1902 件
株式会社アルス
東京都文京区小石川
-
400万円~649万円
設計事務所, 内装設計・インテリア 内装設計(店舗)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■職務概要について: ・ブランドショップ、アパレルショップ、商業施設、アミューズメント施設などの内装仕上工事の請負業務における設計業務、インテリアデザインをご担当いただきます。 ■職務詳細について: 以下のような業務をご担当いただきます。 ・顧客へのヒアリング ・デザインプラン策定 ・デザインコンペ対応 ・設計業務 ・施工現場のデザインチェック・設計確認 ・竣工図書の作成 ■配属先組織について: ・デザイン部(20代5名、30代1名、40代4名、60代2名) ■当ポジションや会社の魅力について: ・名の知れたお店やアミューズメント施設などの空間づくりに、最前線で関わることができます ・当社は、デザイン提供を特色とする内装工事請負会社で、特殊造形にも対応しております ・社内に営業部署、施工管理部署、アトリエ部署を有し、これらの部署との連携により案件に対応することができます ・バーベキュー大会などの社内懇親会や周年旅行など、社員間の懇親を目的とした各種行事を積極的に行っております ■当社について: ・自由な発想と他社にはないデザイン力を活かし、商業施設等の空間・内装デザインから設計/施工/アフターサポートまで一貫して提供する空間創造企業です ・内装の他、商業施設の館内装飾やイルミネーションをはじめ、当社の発祥であるマネキン等の造形・彩色といったノウハウを生かし、お化け屋敷等の造形物制作・演出工事等も行っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バウンスバック
東京都港区新橋
新橋駅
スポーツ・ヘルス関連施設, 販売・接客・売り場担当 講師・指導員・インストラクター
学歴不問
〇ゴルフが好きな方へ!登録者数90万人のゴルフYouTuberの作ったインドアゴルフ/スキマ時間で自分のゴルフスキル向上も可能!フルフレックス/正社員登用あり/自社独自のメソッド/研修制度・サポート体制◎ ■業務内容 ゴルフインストラクターとして登録者数90万人のゴルフYouTuberの作ったインドアゴルフでのレッスン業務を担当します。お客様の技術向上に本気で向き合います。ゴルフが好きな方・一緒に日本一のインドアゴルフ企業を目指してくれる方を募集します! ■業務詳細 初心者から上級者まで幅広いお客様へのサポートを行います。マンツーマンレッスンで専門用語を使用せず誰にでもわかりやすい表現で指導します。週に平均30~35件ほどのレッスンを行います(1回50分)。 レッスン以外の時間は清掃業務や先輩のレッスンの見学、自身のゴルフ技術向上のため自主練習などを行います。 <指導内容> ・スイングやフォームの分析と改善指導 ・コースマネジメントのアドバイス ・ゴルフ用品の選び方や使用方法のアドバイス/道具の提案 ・動画を活用したレッスン内容の記録 ■組織構成 ・新橋店:5名(全員男性) ・日本橋店:5名(男性4名、女性1名) 平均年齢30代前半で、20代半ば~40代半ばのメンバー所属です。配属先は希望を考慮します。 ■入社後の流れ/研修制度 入社後1〜2ヶ月間、新橋店で研修を行います。ビジネスマナー、指導方法など1日8時間しっかり事業部長が指導します。スイングやフォーム指導も行います。 現場配属後1〜2ヶ月間は先輩が同席しつつ顧客を受け持ちます。慣れると徐々に1人でレッスンを行って頂きます。 ■キャリアパス ・2~3年で正社員登用・店舗責任者→採用・物販部門の統括・経営幹部など様々な道があります。 ■魅力 ・スキルや目標に合わせた指導プランを作成し技術向上をサポートします。誰にでもわかりやすいレッスンを目指して専門用語を使わないことを徹底・ホワイトボードを使用して指導します。 ・登録者数90万人のゴルフYouTuberのメゾットを顧客に伝えると同時に、自身のゴルフスキル向上が可能です。スタジオに空きがある場合は自己研鑽に使用できます。 ・日本一を目指すため店舗拡大を行う予定で、今後成長フェーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイセーロジスティクス株式会社
埼玉県新座市大和田
450万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【早期のキャリアアップが可能!/損益・設備・人員管理等お任せ/借り上げ社宅制度あり(規定あり)/UIターン等遠方からのご応募も歓迎◎】 ■仕事内容: 当社、物流センターの管理職(候補)としてヒト・モノ・カネのマネジメント全般をお願いします ■具体的には: <物流センター(運送・倉庫)のマネジメント業務全般> 損益管理、設備管理、人員管理・採用など、配属センターの運営に関わる業務管理をお任せします。大手メーカー、専門商社、同業者など、様々なお取引先があり、配属先によって運営形態が異なります。これまでのご経験に合わせて、輸送または倉庫いずれか主体のセンターに配属を決定します。 ■入社後の流れ: まず、6ヶ月程度かけて配属センターの業務形態を理解しながら、事業部長とともに業務を行います。月に1回、上長とメンバーの1対1のミーティングを実施し、お互いの仕事に対する考え方を確認します。同じ職場でベクトルを合わせた仕事ができることを大切にしています。 ■モデル年収: 入社3年で副部長職も実現でき、早期にキャリアアップできる環境です。 20代 年収約450万円(入社時/メンバークラス) 30代 年収約630万円(入社時/副センター長職) ■勤務地について※下記の内、ご希望と適性をもとに配属を決定します。 ◇東京都:武蔵野ハブセンター ◇神奈川県:横浜ハブセンター/相模原ハブセンター ◇埼玉県:杉戸第2ハブセンター/杉戸第4ハブセンター/新座ハブセンター/春日部ハブセンター/松伏ハブセンター/幸手ハブセンター ◇千葉県:流山ハブセンター/松戸ハブセンター/八千代ハブセンター/千葉ハブセンター/市川ハブセンター ◇茨城県:茨城ハブセンター(古河市) ◇福島県:福島ハブセンター(二本松市) ◇愛知県:一宮ハブセンター ◇大阪府:関西ハブセンター(高槻市) ◇沖縄県:沖縄ハブセンター(豊見城市) ■当社について: 当社は、物流業界において、効率的で信頼性の高いサービスを提供し続けることで、お客様のビジネスを支え、共に成長していくことを目指しています。あなたも私たちと一緒に、多様な考えを尊重し、ベストを尽くす環境で成長してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) QA・テスター 自動車・自動車部品・車載製品
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社と太いパイプを保持/フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり】 ■採用背景 IoEの進展によりプロダクト同士がネットワークで接続される中、プロダクト単体ではなく、システム全体のサービス品質確保が重要課題となっています。 モノづくり企業とサービス企業の融合が進む中、異なる品質マインドをつなぐプロセス構築や改善体制の強化が急務です。 当事業部では品質問題発見から解決までをリードし、チームの成長を支えるコーチング力、さらに得たナレッジを言語化・発信できる人材の採用を推進します。 ■業務内容 クラウド上のビジネス・アプリケーションを対象とした下記業務をお任せします。 ・ソフトウェア・テスト ・周辺システムの仮想化環境構築 ・ソフトウェア・テストの自動化 ・品質保証に必要なプロセスの構築、維持、改善 ■ポジションの魅力 ・早く成長して力をつけることができる 自動車業界ではクラウドの活用が急ピッチで進んでおり、組み込みシステム、クラウドシステム、無線/有線ネットワークなどなど、様々な技術要素が絡まりあい、サービスのアーキテクチャが設計されています。 全ての技術、すべてのテーマで同時にかかわるのは難しいですが、スキルの活用の「場」が沢山あります。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。 製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 特に自動車業界は100年に1度の大変革期を迎えており、同社の強みであるモビリティ領域でご活躍頂きます。 ■働き方 同社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。 そのほか育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。(平均有給取得日数は11.3日) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建設総合サポート
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
300万円~399万円
ゼネコン, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜完全未経験歓迎/年休125日・残業月1〜2H・土日祝休で働きやすさ抜群◎/チーム制で安心/急なお休みもOKで子育てや介護との両立も/建設現場を事務業務で支えるやりがい◎/内勤〜 ■業務概要: 建設現場において発生するデータ入力・書類作成・写真整理・請求書処理等をお任せ致します。 勤務先は本社または近郊の各工事事務所となります。もちろん事務業務のみを担当いただくのでご安心ください。 ※工事事務所といってもプレハブではなく、近くのオフィスなどを借りているため、整備された環境です。 ■業務詳細: <データ入力> ・工事日報や材料使用状況などの数値データ入力 ・作業員の出退勤記録、安全教育記録などの入力管理 <書類作成> ・工事に関する提出書類の作成補助 ・会議資料や打ち合わせ記録の作成 <写真整理> ・現場で撮影された写真のファイリング・整理 ・写真台帳(工事の進捗を記録するための写真付き資料)の作成 <請求書処理> ・協力業者から届く請求書の内容確認、支払予定表への記載 ・見積書、発注書、納品書の照合 ・支払処理のための社内伝票起票、担当者への確認依頼 ■1日のスケジュール例: AM:メールチェック後、本社にて担当現場の安全書類の確認。その後チームで週の業務予定を打ち合わせ。 PM:ランチ後請求書を取りまとめ、申請書類を区役所へ提出後、帰宅。 ■入社後: 難しいことはないので、未経験からでも十分業務を覚えていくことができます。 チーム制で業務を行っており、ママさん社員も活躍中!1から業務を丁寧にレクチャーします◎ ■就業環境: ・年休は125日(土日祝休)、残業はほぼないのでご安心ください。(月1〜2H程度) ・有給休暇は取りやすく、お子様の学校行事や発熱などの急なお休みにも柔軟に対応しております。 ■当社について: 株式会社建設総合サポートは建設業に携わるみなさまの業務をサポートする会社です。 日々、施工管理と書類業務で忙しい建設現場。そんな建設現場で働くみなさまの書類業務をサポート、施工図の修正などを行い、残業抑制、生産性向上を目指します。 建設業に携わっているみなさまがよりよい環境で働けることを目標としています。 変更の範囲:会社の定める業務
AIQ株式会社
東京都文京区後楽
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜累計調達額は約30億円/独自の特許技術AIを研究開発し続ける企業/リモート有〜 ■お任せしたい仕事: リード創出の実施、アカウント開設がメインミッションとなります。顧客のアカウント開設から施策実施後のアップセル/クロスセルをデリバリーチームと連携し、アカウントグロースをお任せいたします。 ■具体的には: ・新規リード獲得やナーチャリングを含めた新規顧客の開拓 ・AIQサービスの提案 ・契約交渉、料金・納期等の各種条件交渉 ・コンペ資料作成、プレゼンテーション ■魅力: ・セールス組織の強化フェーズに携わることができる ・少数精鋭のため、裁量権が大きい環境下でアグレッシブに活躍できる ・成長市場の中で、プロダクトの社会的意義を感じながらのセールス経験 ・幅広い業種、業態のマーケティングに触れながら提案できる ■当社について: 独自特許AIなどを活用した新たな顧客体験価値を創出するAX支援をする会社です。2017年に創業し、累計調達額は約30億円(シリーズC)。今後IPOに向けて事業も、組織もさらに成長させていくフェーズです。AIQは創業来、独自の特許技術AIを研究開発し続けております。その技術は実在する人格を分析・移植し、仮想人格を生成する技術「DIGITAL CLONE」を開発するに至るまで進化を遂げ、顧客の新たな産業DXを強力に推進する事業を行っております。カバーできる事業領域も、小売、サービス、製造、住宅、アパレル、美容関係等、多岐に渡り、将来的にグローバル展開も視野に入れ、多言語対応型DIGITAL CLONEも開発しております。
株式会社プラントシステム
450万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜実務経験不問/働き方◎/年休120日/完全週休2日制(土日祝)/未経験から手に職をつけたい方へ〜 ★採用背景★ ここ数年当社の業務拡大が続いていく中で、更なる将来的な成長を見据え本格的にこのタイミングで施工管理職を募集する事となりました。現在は営業や営業アシスタントのポジションも中途採用を実施し、更なる組織拡大を図っております。 ★職務内容★ クリーンルームを中心とした特殊空間の施工管理をお任せ致します。物件の大小、難易度はありますが、当社営業が、取引先(サブコン・ゼネコン)と打合せ、もしくは営業と同行し、設計が図面化したものの材料を発注し、そこからを担当していただきます。設計担当と設計ポイント、詳細、組立要領を打合せし、協力会社の手配や現場との調整、施工現場の立ち合いなどを行っていただきます。。打合せは技術、知識、実績が必要になりますが、現在弊社にいます営業や設計がフォローしていきますのご安心ください。 ★入社後の流れ★ 入社後は先輩社員からクリーンルームの知識・技術のサポート体制があります。クリーンルームの施工管理未経験の方でも安心して業務を遂行できるようになります。 ★働き方★ 完全週休二日制(土日祝)・年間休日120日とプライベートとの両立も可能な環境です。 ★企業の魅力★ ・コロナの影響もあり、クリーンルームの製造の依頼が増え続け、業績は右肩上がりに増加しております。2030年ぐらいまでは今より5倍以上にマーケット拡大していく想定をしております。コロナの影響も受け、事業が拡大している背景もありますが、食品や医療(再生医療など)の工場においては、安定的に業績、マーケットを伸ばしている状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
燈株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★直近3年で売上が30倍に上昇/創業5年目にしてメンバー数300規模まで拡大!急成長し続ける東大松尾研発AIスタートアップ◆AIを中心とする最先端テクノロジーを提供★ ■業務概要: DXソリューション事業本部にてAIを中心とする燈の最先端テクノロジーを用いて、クライアントの抱える課題やビジネス構造を抜本的に改革するDX・AIプロジェクトの設計・提案(セールス)・プロジェクト開始後の継続した関係性構築などを実施いただきます。 DXソリューション事業本部では大手企業様を中心に顧客のDX/AIパートナーとしてコンサルティングからオーダーメイドのシステム開発、保守運用までを一気通貫で実施しております。 ■具体的な仕事内容: ・日本を代表する企業の経営者・DX担当者・現場の人々といった様々なステークホルダーとの議論を通じた DX課題のヒアリング ・日本有数のエンジニアと会話をし、DX課題を解決するためのプロジェクトの設計・提案(セールス) ・プロジェクト後も顧客企業と接点を持ち、頼れるパートナーとしての信頼値を構築 ■ポジションの特徴: (1)日本最高峰のAIを操り、産業の変革を主導することができる… 東京大学松尾研究室発のAIベンチャーとして、各技術分野における日本最高峰のエンジニアが多く在籍しており、そんなエンジニアと日々連携しながら顧客と向き合うことができます。 (2)最先端技術をアセットに持ち、さらに業界に特化したサービス展開… DXコンサルタントやエンジニア自身がその業界のドメイン知識をしっかりつけ、業界独自の業務やニーズに合わせた唯一無二のソリューションを提供できる。そのため、類似のソリューションと比較しても圧倒的な差を生み出すことができます。 (3)圧倒的に自分自身が成長する… 日本を支えてきた企業の役員・社員とともに、産業の難題に向き合うことで、日本経済に対して当事者意識を強く感じることができ、視座が上がり、さらに提案の過程でクライアントの業務や産業構造・課題の理解、最先端のAIやテクノロジーへの理解が深まります。 (4)優秀で志の高いメンバーとフル出社で一致団結をしながら熱量高く働くことができ、仲間と高みを目指して情熱を燃やせる環境があります。 変更の範囲:本文参照
医療法人社団同友会〜都内最大級の人間ドック・健康診断専門クリニック〜
300万円~449万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜関東No.1、年間60万件の検査実績をもつ健診のパイオニア/手厚い福利厚生+プライベートも充実!〜 ■概要 ・同友会は関東圏で健診受診率トップを誇り、50年以上の歴史を持つ医療グループです。 ・少子高齢化で予防医療へのニーズが高まる中、体制を強化するための増員採用を行います。 ・入社後にフォローするため、医療業界の知識は必要ありません。安定、かつ将来的に成長していく医療業界でのキャリアにご興味をお持ちの方は、ぜひ積極的にご応募ください! ■職務内容 同友会での健康診断をご契約いただいている、法人既存顧客に対する営業をお任せします。 「自社の健康診断受診率を上げたい」「受診までのスピード感を上げたい」「実施方法や社内広報のしかたを見直したい」といったお取引先の悩みに寄り添いながら、提案を行っていくポジションです。 新たな健康診断項目のご案内、巡回型の健診や会場のご案内、医療や健康に関する情報の提供などを通じて、クライアントの健康を守るやりがいある仕事です。 ▽業務イメージ ・実施時期に合わせ、お取引先へ健康診断の実施方法についてお伺い ・社員数や受診率、課題などをヒアリング ・課題に応じたご提案 ・事務社員と連携して健康診断の手配/進捗管理 ※頻度は高くありませんが、官公庁の健康診断を受託するための入札対応、健診運営のサポート、新規顧客の開拓/対応が発生する場合もあります。 ■働き方 ・案件や時期によって変動しますが、おおむね残業は月平均20h以下。同友会全体で年間数十名の産育休取得者がおり、そのほとんどが復帰をするなど、長期的に働くことができる職場環境です。 ・その他にもノー残業デーや各種手当、資格取得支援など、従業員が長期的に就業するための制度が充実しています。 ■同友会について ・超高齢化社会が進む中で、長年に及ぶ豊富な実績、全国を網羅するネットワーク、多様なサービスラインナップを強みとして、日々多くの方に利用されています。 法人顧客先を訪れる巡回健診、女性専用のレディースフロア、最新の検査機器などをいち早く導入し、社会のニーズを先取りしています。 ・予防医療の普及、社会全体の高齢化に伴い、健康診断に関するニーズ・市場規模は高まり続けています。社会貢献性の高い領域で、安定的に長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
エーザイ株式会社
1000万円~
ナノテク・バイオ 医薬品メーカー, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◇◆◇ヒューマンヘルスケアのエーザイ/製薬業界でも特に積極的なIT技術への投資◇◆◇ 【具体的な仕事内容】 SD-WAN/LAN, SASE, およびネットワークセキュリティ等の最新技術を駆使し、以下の業務を担うグローバルおよびローカルでのシニアネットワークエンジニアのポジションとなります。 1) グローバルおよびローカルでの大規模ネットワーク設計・構築、および維持・運用 主要なSD-WAN/LAN技術(Cisco, FortiGate, Juniper等)を駆使し、グローバルおよびローカルネットワークの要件定義・設計・実装、および拠点変更・追加等の維持・運用を行う。 2) セキュリティ/クラウド実装、および維持・運用 上記のネットワーク業務に付随して、SASE技術(Zscaler等)やクラウド技術(AWS等)を駆使して、ネットワークセキュリティとサーバの実装・インテグレーション、および拠点変更等の維持・運用を行う。 【ポジションの魅力】 日本発のグローバル製薬企業の一員として、英語を活用したグローバルプロジェクトに携わることができます。 ■組織構成: グローバルデジタル業務改革本部(IT)日本・EAGSリージョン:約90名(中途入社比率約60%) 日本・EAGSリージョン傘下にビジネス業務改革ユニット、プラットフォーム変革ユニット、情報セキュリティユニット、ユーザーエンゲージメントユニットの4ユニット構成です。 変更の範囲:会社の定める業務
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜健康診断のお問い合わせに対応/関東No.1、年間60万件の検査実績!安定性◎/手厚い福利厚生+プライベートも充実!〜 ■概要 ・同友会は関東圏で健康診断の受診率トップを誇り、50年以上の歴史を持つ医療グループです。 ・少子高齢化で医療へのニーズが高まる中、体制を強化するための増員採用を行います。お客様からの健康診断の問い合わせに対応する、受付担当の方を募集します。 ・これまでの顧客折衝や事務経験を活かしながら、安定した環境で長く働きたい方におススメのポジションです! ■仕事内容: ・コールセンタースタッフとして、健康診断をご希望される法人様・個人様からの電話(新規の予約/予約変更など)に対応します。 ・こちらからのお電話や、ノルマ等はありません。 ・お客様からの受電後、PCを操作して日程や契約内容の確認、データ紹介と入力をお任せします。 ・健診者の8割ほどが企業の健診。残りは区民健診や一般の健康診断(人間ドッグ等)となります。 ■組織 同業務を担当するのは全15名で、全員が女性です。平均年齢は約34歳です。 ■働き方 ・残業は月平均15h程度。産育休取得率は100%。そのほとんどが復帰をする安定した職場環境です。 ・その他にもノー残業デーや各種手当、資格取得支援など、従業員が長期的に就業するための制度が充実しています。 ・予防医療を広める立場だからこそ、自社の社員が長く活躍できる環境づくりに力を入れています。 ■同友会について ・超高齢化社会が進む中で、長年に及ぶ豊富な実績、全国を網羅するネットワーク、多様なサービスラインナップを強みとして、日々多くの方に利用されています。 法人顧客先を訪れる巡回健診、女性専用のレディースフロア、最新の検査機器などをいち早く導入し、社会のニーズを先取りしています。 ・予防医療の普及、社会全体の高齢化に伴い、健康診断に関するニーズ・市場規模は高まり続けています。社会貢献性の高い領域で、安定的に長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社eiicon
500万円~899万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇情報システム担当として全社の情報およびシステムの管理業務をお任せ/IPO準備中企業/週3リモート可/フルフレックス◇ ★IPOを目指す当社にて、一人目の情報システム担当として全社の情報およびシステムの管理業務をお任せいたします。 ■仕事内容: ・社内情報システム全般の戦略策定、推進 ・情報システム関連規程、セキュリティポリシー、運用マニュアルの策定と整備(法制度対応等) ・インシデント対応、脅威情報や脆弱性情報の収集による障害の予防、対策管理プロセスの構築と改善 ・従業員へのセキュリティ教育・啓蒙の推進や社内からの相談対応 ・ITシステム及び情報資産の管理、監査、リスク分析、脆弱性診断 ・IT統制、セキュリティ、情報システム体制をスケールするためのマネジメント業務 ■魅力点: 当社は現在IPO準備中であり、かつゼロから組織を立ち上げている段階でもあります。一人目の情報システム担当者としてジョインいただき、大きな裁量をもって業務に取り組んでいただけます。 会社全体の仕組み構築など0→1のプロセスをリードしながら、上場やVISION達成という大きな目標に向けて業務を推進していただける環境です。 ■eiiconについて: 社外のパートナーと意図的に手を組み、得意な部分をシェアし不得手な部分を補い合うイノベーションの一手法である「オープンイノベーション」を日本に浸透させるべく、2017年に日本の人材総合最大手企業パーソルホールディングスの社内ベンチャーとして生まれました。 2023年4月に経営陣による独立(MBO)が成立。 その後、2024年4月にシリーズAの1stクローズとして、ゆうちょ Spiral Regional Innovation Fund を筆頭に、エンジェル等を引受先とする第三者割当増資での資金調達に係る投資契約を締結。 続く2024年6月にはシリーズA 2ndクローズとして「みずほキャピタル株式会社」「三菱UFJキャピタル株式会社」「Central Japan Seed Fund」「 NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社」を引受先とする第三者割当増資を実施しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイリックコーポレーション
保険代理店, 金融法人営業 経営企画 IR 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント
【業界・職種未経験歓迎/経営企画にチャレンジしたい方/上場企業におけるIR業務に携わることで、多様な経験を積める、キャリアアップができます!】 ■業務内容: 経営企画室でのIR担当として従事していただきます。 IR業務を通じて、経営戦略・事業戦略の根幹に関わることが出来、経営に関わるさまざまな経験を積むことができます。また、IR業務に限らず、M&Aに関わる業務にも関わってもらうことで、経営管理全般に関するスキル・知識を身に付けることができます。 〈まずお任せしたい業務〉 ・IR情報発信(自社サイト・各種関連メディアへの情報発信) 〈ゆくゆくお任せしたい業務〉 主に下記業務の補助を行っていただきます。 ※経験豊富な上司がノウハウ等をお教えします。 ・投資家対応業務(個別面談、決算説明会開催の準備・セッティング) ・決算関連業務補助 (決算短信の作成、決算説明会資料の作成、補足資料の作成サポート) ・開示資料関連業務補助 (有価証券報告書の作成、統合報告書の作成、コーポレートガバナンス報告書の作成サポート) ・M&A関連業務 ■採用背景: 経営企画室の社内異動に伴う組織強化による募集となります。 ■組織構成: 経営企画室は管理会計チーム、IRチームの2チーム構成となっており、IRを担当していただきます。 ■ポジションの魅力: 経営企画室の上司になる方が、会計士かつ上場会社でのCFO経験者のため、IRのご経験がなくてもスキルを取得することが可能です。 ■キャリアパス: ・転勤無 ・キャリア担当業務の広がり方、自ら希望すれば幅広く従事可能 ■福利厚生: 時短制度あり/扶養手当あり/産休育休復帰率100%/女性比率約55%/女性管理職約39% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリタス
650万円~799万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【就職情報サイト『キャリタス就活』運営/創立50年の歴史を持つ老舗大手総合人材企業】 ■業務概要: 人事労務チーム(管理統括本部 人事本部 人事部)のマネージャー(課長)を担当いただきます。 プレイングマネージャーとしてメンバーの業務・労務管理をはじめ、労務担当者として実務面にも携わって頂きます。 ■業務詳細: ・給与計算/勤怠管理/社会保険の手続き(※2025年10月以降業務の一部を外部委託予定) ・社員面談、休職者対応 ・労働局等の行政窓口対応 ・チームメンバーのマネジメント業務 など ■ご入社後にお任せしたいこと: 給与計算、勤怠管理、社会保険手続きなどの労務業務全般において、自らも実務に携わりながら、メンバーが対応する各業務において、抜け漏れやミスが発生しないよう全体を管理し、業務全体の効率化・生産性向上にむけた取り組みの推進をおこなう中で、適切な労務管理体制を築いていただくことを期待しています。 2025年10月以降、給与計算/社会保険の手続きに関しては、ペイロール社への業務委託を予定しています。委託先の管理をしつつ、人事評価制度の運用や改善企画業務、人事労務における新たな取り組みなど、これまでのご経験・スキル、希望に応じて入社当初から携わっていただくことも可能です。 社内からの問い合わせも多く、各部署との連携や対面や電話でのコミュニケーションを取る機会も多い環境です。 ■就業環境: 中途入社者も多く、フラットで風通しの良い環境です。残業20時間程度、メリハリをつけて働ける環境です。フレックス勤務(コアタイム無し)やテレワーク制度(社内規定として週3日以内、月10日以内の実施が可能)も導入しております。入社後業務に慣れるまでは基本的に出社いただきますが、ゆくゆくはテレワークも可能です。 (※)前年度、女性社員の産休育休取得率100%!男性も取得実績があります。 ■配属先: 管理統括本部 人事本部 人事部 管理統括本部は3つの部門(人事本部、財務経理本部、総務部)に分かれており、全体で約50名在籍(派遣スタッフ等の正社員以外を含む) 現在6名(部長1名、メンバー2名、契約社員1名、派遣社員2名 30代〜50代 男性2:女性4)在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜国内最大級の大手電機・電子メーカー製品・最新エンタメゲーム機等の品質評価を担当!リリース前の“新製品開発”等にも関われるチャンスあり・上流QAとしてスキルアップ・長期×プライム案件〜 ●SCSKグループの安定基盤×第三者検証のリーディングカンパニー ●生成AI・評価自動化・セキュリティ先端分野にも携われるチャンスあり ●住宅手当有×自己研鑽奨励金制度で最大50万円支給有×フルフレックス ■ここがポイント: ・国内最大級の大手電機・電子機器企業のBtoC製品(テレビ・カメラ・ゲーム・オーディオ等)品質保証を主力とし、9割以上の案件が、大手製造業・通信業との長期案件。10年以上続くプロジェクトもあり、信頼と現場主導の改善提案力が強みの事業部です。 ・単なるテスト実行にとどまらず、品質戦略立案・プロセス改善・セキュリティ・自動化支援などトータルな対応。特に要件定義や設計段階からの介入(上流QA)が可能で、エンジニアとしての付加価値を高めやすい環境です。 ■業務詳細: 〜製品リリース前の安全・安心・高品質を支えるコアメンバー〜 ・テスト設計、テストケース作成 ・実機(テレビ・カメラ等)を使ったテスト実行・評価作業 ・品質分析/不具合報告書・評価レポートの作成 ・テスト自動化(サポートレベルから、自動化ツール・簡易スクリプトの運用まで段階的に経験可能) ・脆弱性診断や簡易的なセキュリティテストの実施 等 ■配属先について: メディアエレクトロニクス事業部への配属となります。 組織全体120名前後、若手〜中堅また新卒、中途が半々とバランスの良い組織です。女性社員も活躍しており、現場のチームワーク(チーム主義)・明るい雰囲気が特徴です。 ■事業部魅力: メディアエレクトロニクス事業部は、“誰もが使う”大手電機・電子メーカー製品の品質保証・検証等を中心に、これまで長期にわたり顧客と信頼関係を築き、高い安定基盤を実現してきました。今後は、従来の組込機器に加え、通信・セキュリティ領域、さらには生成AIを活用した新サービスやソリューション型ビジネスへと組織を拡大・進化させていくフェーズに差し掛かっており、「ものづくりの最前線で顧客に貢献したい」「AIや自動化など新しい技術にも積極的にチャレンジしたい」という方にぴったりの事業部です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COMPASS
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 学習塾・予備校・専門学校, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜公教育の現場で10人に1人が使うプロダクトだからこそ持てる教育データを最大限活用!日本の公教育をアップデート/フルリモート可/転勤なし/月平均残業20時間/副業可〜 高トラフィック、高可用性の環境下におけるインフラ領域の開発等をお任せします。 ■業務内容 ◎Google Cloud Platform(GCP)、Kubernetesを使ったクラウドインフラの整備 ・プロダクト開発チームへのCI/CD等のOps環境の提供 ・インフラ領域の専門家としてプロダクト開発チームの運用サポート ・GKE、DB、ArgoCD等のミドルウェアやツール群の整備 ◎サービス品質のモニタリング・改善 ・SLI/SLOの整備、モニタリングの整備(死活監視、エラー検知) ・定期的な負荷試験および脆弱性調査の実施 ◎Scalaバックエンド基盤の改善 ・プロダクト開発チームが共通して使用する機能の開発・改善 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロダクト開発ユニット システム開発部 COMPASSの開発組織の中では一番大きな組織となっており、エンジニア主導の開発環境で、高トラフィックな環境下でのプロダクト開発を行っています。チームの人数46名(内正社員14名)。平均年齢30代後半。 ■業務環境 ・作業ツール…Google Workspace ・タスク管理…Asana、Instagantt ・ドキュメンテーション…Notion、Google Drive、Confluence ■募集背景 当社は成長に伴い、多くの人々に利用されるためにさまざまな要望や課題が生じています。特に、導入後の活用率を向上させるためには、現場のユースケースに合った機能開発や改善を迅速に行う必要があります。また、急速なユーザーの増加に対応するためには、堅牢なサービス基盤の構築とセキュリティの維持が欠かせません。あなたには、課題を自ら見つけ、解決策を実施し、必要に応じて他のチームメンバーを巻き込んで課題解決を進める役割を期待しています。また、キュビナをより良いものにするための技術選定や提案も行っていただきます。 ■ポジションの魅力 ・ハイトラフィックな環境での開発経験を積むことが出来る ・KubernetesやGCPなど最新技術を活用して業務に臨むことが出来る
株式会社サンジ・インターナショナル
東京都文京区小日向
茗荷谷駅
350万円~649万円
SP代理店(イベント・販促提案など) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 総務 経理事務・財務アシスタント
【簿記資格を活かしてキャリアアップ!未経験から決算業務に挑戦できる/創業70年以上の歴史を誇る國際グループ/高級車のマーケティング企画、グループ経営支援・財務管理企業/土日休み/OJT制度有/資格手当・資格支援有】 ■業務内容: 会社をバックオフィスから支える管理業務全般を担当して頂きます。 <経理> ※9割 ・仕訳伝票の起票 ・売掛金や買掛金の管理 ・請求書発行 ・資金管理および銀行対応窓口業務 ・月次および年次の決算業務 ・財務資料作成 ・税理士との窓口 ・グループ経営数値管理 など やり取りをするのは主にグループ会社となります。月末月初には、財務資料作成に必要なデータの受け渡しなどをメール等で行います。 <総務/人事> ※1割 ・取締役会などの議事録作成、捺印管理 ・各種商業登記業務(役員変更等) ・弁護士/司法書士/社労士窓口 ・契約書作成/管理 ・人事サポート業務(健保組合からの健康診断受診のお知らせなどを発信)、法定調書作成 など ■組織構成: 3名体制(CFO、マネージャー、メンバー)、20代〜50代、男性1名女性2名が在籍しております。 少人数で運営されており、各メンバーが守備範囲広く業務を担当。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず請求書の整理や財務資料の作成などから始め、月次および年次決算業務他経理財務業務全般を行っていただきます。 ゆくゆくは人事や総務業務もお任せし、プレイングマネージャーとしてご活躍いただきたいと考えてます。 ■求める人物像: バックオフィスの様々な業務を経験し、会社を支える人材、役割を担ってもらいたいと思います。 一つの業務でのスペシャリストではなく、バックオフィス領域のトータルスペシャリストを目指してもらいたいと思います。 ■当社・当求人の魅力: ◎創業75年の歴史に裏打ちされた安定した経営基盤のもと、幅広い業務を通じて着実にスキルを磨くことができます。 ◎希望があれば状況によってG会社に出向して様々な業種の経理スキルを磨くこともでき、仕事を通じて成長したい、スキルを習得したいという思いがある方にとって、当社は理想的な環境です。 あなたの成長を全力でサポートし、幅広いスキルを身につける機会を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーディオテクニカ
東京都文京区湯島
湯島駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, DTP プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■業務内容: 世界中の音楽ファンに愛される音響機器メーカーにて、当社製音響機器(ヘッドホン/イヤホンやマイクロホンなど)の魅力を最大限に引き出すクリエイティブ制作をお任せします。 【具体的には】 製品パッケージのデザインや広告、販促物(店頭POP)など、多岐にわたるビジュアル制作を行います。制作物の品質管理や、プロジェクトの進行管理も重要な役割です。Illustrator、Photoshop、Indesignを活用して、ブランドイメージを体現するデザインを形にして頂きます。 ※英語力を活かして活躍したい方には、海外グループ会社や関連部門との確認・調整・折衝業務をお任せすることもあります。グローバルにチャレンジしたい方、大歓迎です。 【求める人物像】 ・デザインでブランド価値を高めたい方・主体的に業務に取り組める方 ・多様な関係者と連携し、プロジェクトを進行できる方 ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 社員一人ひとりが希望と生きがいを持って個々の能力を十二分に出しあい、新鮮で魅力にあふれた商品を創造するオーディオテクニカ。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社太平エンジニアリング
350万円~499万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜転居を伴う転勤なしのため通勤の安定性も魅力/残業月5h程度/年間休日120日/福利厚生充実/シフト勤務順守で就業環境◎〜 ■業務内容: 同社の設備管理エンジニアとして、国立医大での設備管理業務をお任せ致します。責任者・電気主任技術者を務めて頂くと同時にボイラー・電気・冷暖房などの設備の保守、点検、営繕、運営をお任せいたします。上記業務に加え、数十名のスタッフを統括・管理するマネジメント業務を担当頂く事も可能です。 ■キャリアアップ: ・現場での経験を積んだ後は、本社機能やバックオフィスへの異動も可能です。 ・マネジメント業務や電気主任技術者などの資格取得を通じて、スペシャリストとしての成長も目指せます。 ■教育・研修について: 入社後はOJTを通して、約2週間〜1ヵ月程度研修を受けていただきます。研修期間は日勤なので、しっかり業務に慣れてきたらシフト制で働いていただきます。 ■将来性: 当社は工事部門とメンテナンス部門の割合が5:4となっており、不景気な時期に企業の設備投資意欲が減少してもメンテナンス部門が安定した収益を上げることができ、景気に左右されない企案体賃を築いています。 ■同社の特徴: ◇空調、給排水、衛生、ガスなど建築物の設備エンジニアリング会社として、1949年に創業。東京国際フォーラム等の大型施設や、病院、工場など大規模な案件を多く手掛けてきました。その実績と高い技術力から、工事だけでなく、大規模物件のメンテナンス・管理業務も手掛けるようになりました。この独自のビジネスモデルにより、経常利益率5.0%以上という強い財務体質を誇っています。直近では、メンテナンス・管理のニーズも非常に高く、だれもが知っている有名施設の設備管理も数多く手掛けております。この安定した財務基盤を元に、保険事業や金融事業など建設業と関わりの強い事業にも幅広く展開しております。 ◇育休、産休の取得実績がありご家庭のある女性も男性も働きやすい制度が整備されています。また、ご出産に対する支援手当(3人目の子供が生まれたら100万円を手当として支給等)の制度もあります。残業も抑える方針であり、完全週休二日制で土日祝休みです。夏季休暇や年末年始休暇もあるため、働きやすい環境といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
パイオニア株式会社
東京都文京区本駒込
800万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜データ基盤構築・運用の実務経験者をお持ちの方歓迎!/オートモーティブSaaS企業を目指し事業拡大中〜 ■業務内容: 全社横断のデータ組織の一員として事業責任者や開発部門と連携し 課題解決とビジネス成果の最大化に向けた取り組みを推進して頂きます。 【業務詳細】 ・データ業務に関わるステークホルダーとの積極的かつ密なコミュニケーション、期待値の調整 ・Google Cloudなどのデータ分析基盤に関わるデータ要件定義、設計、開発・運用 ・データ利活用ツール類(Tableau、PowerBIなど)の環境構築・提供・運用 ・データ組織に限らない社内のデータ活用人材に対する育成活動 ■開発環境・使用ツール: ・データ/ 開発環境: Google Cloud、AWS、Terraform、Tableau、PowerBI、SQL、Python、GitHubなど ・社内コミュニケーション: Microsoft Teams ■ポジションの魅力: 全社視点での影響力:全社横断のデータ組織として、複数事業の成長に貢献できる。 経営・事業への近さ:事業責任者や部門長と直接連携し、意思決定に関わるポジション。 課題解決の推進力:データ活用を軸に、事業課題の解決と成果最大化をリードできる。 多様な連携・調整力:関係構築や期待値調整を通じ、組織を動かす経験が積める。 ビジネスインパクト:データを活用して、サービス価値や顧客体験の向上に直結する。 ■休日について: ・年間休日は125日となり平均残業は20h程度を予定しております。 ・フレックス:適宜、利用可能です。 (コアタイム:10:00〜15:00) ・出社頻度:週2回程度(不定期) ・有給休暇:25日 ◎フレックスバケーション制度/年1回有休を5日間連続取得が必須 ◎半日・時間単位有休制度/有休を半日または1時間単位で取得可 ◎リフレッシュ休暇/積み立てた有休を連続で取得可能 ■当社について: 1938年創業以来、先駆的な製品やサービスを提供。 2023年に新たなMVVを策定し、「より多くの人と、感動を」を使命に 「未来の移動体験を創る」ことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大手
350万円~449万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
●創業60年超え/メーカーと商社機能を併せ持つ総合メカパーツ企業 ●家族手当や住居手当など手厚いサポート/年休124日(土日祝休)・残業月20時間程度でワークライフバランス◎ ■ポジション概要: メーカーと商社機能の両方を兼ね、パソコンや通信インフラ機器などの電子機器に用いられる部品を取り扱う当社にて、品質管理をお任せします。 ■業務内容: ◇顧客に部品を提供するにあたって、部品に有害な化学物質が含まれていないか、製品含有化学物質調査を顧客から依頼されます。 当社の機能上、委託会社が部品(プラスチック等)を製造していることもあるため、委託先にも調査依頼をし、回収/報告書作成/提出まで行います。 ◇製品含有化学物質調査にあたって簡単な計算(重量・比率)は行いますが、実際に成分分析を行なう事はありません。 ※メール/Excel/Word/PDFを用いるPC業務がメインです。 ■入社後の流れ: ◎現品質管理担当よりOJTで業務を習得しています。今いる社員も中途入社・OJT教育で育っているため、ご安心ください! ◎製品含有化学物質調査以外では、ISO事務局業務のサポート、自社工場や外注先への品質指導・管理に伴う資料作成、測定/検品作業(必要に応じて)などの業務を補佐からスタートしています。 ■ポジション魅力: 顧客先で部品に問題が発生したときに対応したり、営業とともに委託会社に対して品質指導したりすることもあります。生産管理は、こういったものづくりの現場における品質・安全面の砦として関われるポジションです。 ■配属先について: 品質管理部署4名(30代1名、40代2名、50代1名) ■当社について: 当社は1963年に商社として発足以来、お客様に最大限のサービスを提供する事を使命とし、 商社として情報収集力、迅速なデリバリー体制を構築。そのノウハウを製造部門に注ぎ込み、いまでは設計受託、構造設計、筐体設計を手がけ、金型製造から、成形、組立 精密フィルムの加工まで携わる総合メカ製造企業となりました。顧客の製品を自社工場で製造する場合と協力メーカー先工場で製造する場合があります。現在は産業機械・基地局や通信機器向け・PC向け部品の製造がメインです。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅ITソリューションズ株式会社
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~丸紅Gr向けSAPソリューションシステム開発・コンサル・ベーシス・マネージメント~ ●丸紅グループ向けに社内ITを整備 ●丸紅グループのIT中核企業で上流工程に挑戦 ●給与×技術の整った環境でスキルアップ 丸紅グループのIT戦略を担う中核企業である当社にて、丸紅本体をはじめとし、グループ会社含めた社内のSAP基幹システムの更改案件の対応をご担当頂きます。 当部所は案件の約8割が丸紅、丸紅グループ企業向けの当社の中でSAPソリューション関連の担当部署になります。先々の業務拡大に向部署も目下拡大中で、職種としては以下いずれかの業務に携わっていただきます。 ■職務概要 ・SAPシステム開発業務 ・SAPシステム導入コンサル業務 ・SAPシステム導入ベーシス業務 ・SAPシステム導入PM また、当部署ではSAP製品である S/4HANA Cloud導入の他、「SAP Analytics Cloud」の導入やシステム導入に際しての「生成AI」の活用検討を進めています。 ■具体的な業務内容 ・丸紅グループ内に導入済みのSAPシステムをより新しいものに入れ替えるプロジェクトとなっており、設計開発から保守運用、導入運用までを行います。 20年以上継続して対応している為、社内のノウハウは十分ある状態です。 ■働き方:リモートワークを取り入れており、現在週2-3回の出社となっております。 ■組織構成: プロパー33名+パートナーで対応しており、現在拡大フェーズです。 ■当社について: 丸紅グループが得意とする商社・流通をはじめとする多様な業界・業務知見を活用して、グループの中核として社内外のIT戦略を支えております。ただ案件をこなすだけではなく、顧客の課題に寄り添うソリューションを導くべく、顧客との対話を大切にしています。また、PJTでは複数の部署との連携が発生する為、様々な領域や技術に出会うことができます。また、上下関係も厳しくはなく、和気藹々とした風通しの良い環境で働けます。中途社員も多く、新卒・中途の分け隔てなく馴染みやすい組織です。
株式会社トモズ
東京都文京区西片
調剤薬局・ドラッグストア 食品・GMS・ディスカウントストア, 登録販売者 販売・接客・売り場担当
【大手ドラッグストアの登録販売者を募集!/残業少なめ・5日以上の連続休暇も可能/資格手当・インセンティブあり/風通しが良い社風】 【はじめに】 今回は、ドラッグストア(トモズ・アメリカンファーマシー)の登録販売者の募集です。商品の販売・管理などをお任せします。 【業務内容】 ■商品の販売業務: 医薬品や化粧品などの販売・接客・レジ打ち ■売場や商品の管理、清掃 ■売り場のレイアウト ■取扱商品のご提案 【働き方】 年間休日116日・5日以上の連続休暇取得が可能で、お休みをしっかり取得いただける環境です。1日の業務シフトがあり、残業も発生しにくい仕組みで、多くても15時間以下となっております。産休・育休取得実績もあり、女性も働きやすい環境です! 【配属先】 ご自宅から徒歩・公共交通機関含め90分圏内の店舗への配属を予定しております。配属店舗は、内定時に決定となります。 【魅力ポイント】 ■充実した福利厚生: 賞与や退職金はもちろん、社員割引制度、住宅購入時割引特典制度、定年再雇用制度など、長期就業しやすい福利厚生が整っております。育児休業期間は子が満3歳未満まで、育児短時間勤務については子が小学校6年生学年末まで取得できるなど子育て中でも両立しやすい環境も整っています。 ■やりがい・面白さ: お店の売上アップのために、様々なアイデアも積極的に発信可能。自分の提案から新商品が展開されたり、商品が売れる面白さがあります。品揃えが豊富で、新商品の展開が早いのもトモズならではです! ■安定性・成長性: 毎年10〜15店舗ほど新規出店しており、事業拡大を続けています。住友商事100%子会社で基盤も安定しており、安心して長期就業いただけます◎ 【展開するドラッグストア】 ■トモズ: 調剤薬局を併設した店舗を展開しています。医療・ヘルスケアの機能が高い欧米のドラッグストアに習って「専門知識を持つスタッフ」「豊富なヘルスケア商品」「医療機関にふさわしい店作り」にこだわっています。 ■アメリカンファーマシー: 医薬品だけでなく、国内外のさまざまなサプリメント・化粧品、お菓子や雑貨などを販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGEST
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス QA・テスター
■業務内容: 顧客の品質課題・ニーズをふまえた品質保証プロジェクト(テストソリューションの提供)におけるプロジェクト統括 および QAエンジニアチームの組織マネジメントをお任せします。 ご経験やスキルに応じて、まずは案件内での進捗管理やメンバーマネジメントから業務を頂き、ゆくゆくはクライアントへの提案(営業同行)や契約内容/条件の交渉などの実利に関わる業務にも携わっていただきます。 【変更の範囲:当社の定める業務内容】 ■具体的には ◇テストマネージメント ・テストの計画策定 ・工数見積とレビュー ・テストサマリーレポート作成と共有 ・欠陥とテストウェアの管理 ・テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入 ◇プロジェクトマネージメント ・テスト全体進捗と結果の管理 ・テスト活動のコントロール ◇提案/案件受注に向けた活動 ・営業同行からの技術支援や提案活動 ・案件受注に向けての契約交渉 ■部署構成: 部長 1名 GL(グループリーダー)4~6名 メンバー 50〜100名 ■概要: 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開しています。 専門性の拡張・深化も寄与し、エンタープライズ領域においては前年比160%を超える成長を実現しました。最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じ、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方に入社いただきたいと考えています。 当社QAエンジニアチームはシステムテストに加え、テストにより判明した課題に対するソリューション活動(例えばパフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質向上のための自動化提案等)、またSREやDevOpsと言った考え方に根差したテスト自動化やSHIFT&LEFTの推進に向けたコンサルティングまで、ソフトウェア品質に関するお客様のお困りごとを解決できる体制を構築しています。
株式会社クリエイティブコーティングス
東京都文京区向丘
東大前駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 工作機械・産業機械・ロボット
【高い技術力を保有する成長企業/世界最先端の技術を活かした未知のモノづくりを実現する】 ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 新規開発や既存装置改良のための仕様検討・詳細設計、研究開発等に従事していただきます。 世界最先端の技術を活かした未知のモノづくりを実現するための、やりがいのある設計業務です。 ■具体的には: ・塗布装置(自動機)の機構設計 ・塗工機(ダイコーター、スピンコーター等)の設計 ・お客様の要求仕様書に基づく装置設計 ・自社装置や自社設計した装置(自動機)の組立/調整業務 *客先や外注先との仕様打合せでは、社用車を用いて外出も発生します。 ■働き方: 長岡研究所がメインの開発拠点となるため、出張が発生します。 平日は長岡市へ宿泊での出張、週末東京のご自宅へ帰られる方が大半です。 交通費・宿泊費会社負担ですので、ご安心くださいませ。 ■サポート体制: 当社では希望する社員が働きながら大学へ通うことを応援しています。必要に応じて授業料などの学費は会社で負担し、仕事と学業が両立できるようバックアップする事も可能です。また、多数の大学と連携があり、最新の技術やシーズに触れながら、新規性の最先端の高い技術開発に携わることができます。 ■同社の魅力について <当社の特徴> 2017年8月に設立したスタートアップ企業です。 東京大学や長岡技術科学大学(長岡市)等と連携し、様々な塗布・成膜技術を持っているのが強みになります。 多数の世界トップクラスのコーティング技術を有する『コーティング専門メーカー』です。 世界最先端の液相(ウェット)&気相(ドライ)コーティング技術で社会のニーズに応えており、 独創的な製品開発を信条としており、既存技術の多様種への活用、新技術の開発に力を注いでおります。 <今後の展望> 今後の市場規模は非常に大きく、ニッチトップ企業として世界市場への事業拡大も視野に入れています。 また、5Gや次世代の通信システム分野、高信頼性や安全性が必要とされるオートモーティブ分野をはじめ、 クリーンで安全な新エネルギー分野にも、我々のコーティング技術に期待が集まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ