1779 件
株式会社イメージ・マジック
東京都文京区小石川
-
400万円~549万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 生産管理 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜「世界にたった一つのオリジナルグッズ」づくりをサポート/パートナー企業様の製造部門×生産管理システムを連携/残業月平均20h程度/〜 ■概要: 当社では、国内最大級のオンデマンドプリントECサイト『オリジナルプリント.jp』を運営しており、多くの方のオリジナルグッズ作成を支援しております。多様化するニーズに応えるべく多彩な品種とプリント手法を高めていくと同時に、お客様の『世界にたった一つ』を作り上げるため、小ロットからでも注文を受けられるECサイトや生産管理システムを開発しております。 多くのお客様の、どんな小さな声にも応えていくべく、当社のシステムは同じくオリジナルグッズを作成してるパートナー企業様同士をネットワーク化することで、その製造キャパシティの効果的な活用を実現しております。今後そのネットワークをさらに拡大していくために、パートナー企業様の製造部門と生産管理システムの連携を行う担当者を増員いたします。 ■具体的な業務内容: ・パートナー企業様の製造部門の製造工程の把握 ・当社オンデマンドプリントネットワークのシステムとの連携 ・日々の受注や出荷管理など効果的な運用アドバイス など 当社独自のシステムのため、入社する方はすべて未経験です。最初は先輩社員が丁寧にレクチャーしますので、安心してお仕事いただけます。 ■やりがい: ◎新たなニーズを形にする喜びが感じられます! 当社では、当社の最新プリント技術と世の中で話題となっているコンテンツを融合させて、新たな市場を開拓しております。基本的に企画は社員一人ひとりのアイディアから始まっており、それが実現されたときは非常にやりがいを感じることができます。 ■特徴: ◎服装髪型ネイル自由 個性を大切にしている当社では、服装や髪色は業務に支障がなければ自由です。役員から新入社員までカジュアルな服装で、雰囲気もとてもカジュアルです。 ◎スキルアップのための検定取得奨励制度 対象の資格取得に対して受験料と参考書料金を助成する制度で、積極的にスキルアップしたい方の支援を行っています(ITパスポート、日商簿記、ビジネスキャリア検定等、社員提案で増加します)。
フクダ電子株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
550万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【業務内容】 自社開発の医療機器(生体情報モニタ)に関わるソフトウエア設計を担当していただきます。次期製品の新規開発および既存製品の機能追加、保守開発をしていただくことがミッションです。社会貢献性の高い製品開発に上流から一貫して携わることができる、やりがいのあるポジションです! 具体的には、 ・関係部門とのコンセプト共有 ・医療現場でのリサーチ ・仕様検討・決定、概要設計、詳細設計 ・ソフトウエア実装(プログラミング)、評価 ・上市、改良・保守 ■働き方: ・残業の月平均20時間程度(繁忙期は30〜40時間) ・時差出勤可 ・週1日の在宅勤務可 ・原則、転勤無し 【会社、仕事の特長、魅力】 ・当社は「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて、医学の進歩に寄与する」という経営理念のもと、実際の医療現場で市場調査を行い、そこから得られた現場のニーズや運用情報を活かし、より質の高い製品を社会に送り出しています。 ・当社の開発職は、製品企画→要件定義→開発→テスト→薬事申請→生産立ち上げ→上市→改良と開発する製品のライフサイクル全般に携わることができ、やりがいは大きいです。 開発した製品が上市され、医療の現場で使用されていることを目にしたとき、医療にそして社会に貢献していることを実感できますします。 ・医療系未経験の方でも、様々な学会や講習会に参加したり、課内メンバーが分担してOJT、OJDを行います。業務をしながら学んでいただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ventus
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他クリエイティブ職 UI・UXデザイナー
学歴不問
【プロ野球・大相撲・ハロプロなどのスポーツ・エンタメ領域で事業展開/週4リモート・フルフレックス・年休130日】 ■概要: 同社は、ファンビジネスに特化した事業を展開しています。 プロ野球チームと協業した「トレカ事業」では、選手の魅力を引き出す動くデザインや試合後のリアルタイム発行など、ニーズに沿ったサービス提供に強みを持っています。 ■サービス/業務概要: 電子トレカアプリ『ORICAL』のWEB・スマホアプリのUI/UXデザインをお任せします。 試合後の限定トレカの配布や、集めたカードを使った試合ごとの選手成績予想、自分だけのマイカード記録など、福栖の機能を実装しています。 営業・エンジニア・デザイナーがチーム体制で各球団を担当しており、コミュニケーションを取りながらユーザー動向分析に沿ったデザインを担っていただきます。 ■業務詳細: ・担当する球団の電子トレカアプリにおける、UI/UXの新規制作 ・データ分析やユーザーの声に基づいたデザイン改良 ・各種クリエイティブ物の制作 ・クリエイティブディレクター、セールスメンバー、エンジニアとのコミュニケーション ・コンテンツホルダーの対応 ■就業環境: 週1日の指定出社日を決め、それ以外はリモートワークを実施しています。 残業は通常期で20時間以下、繁忙期でも40時間を超える残業は発生していません。 ■同社について: 同社は、「全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界をつくる」をミッションに掲げ、「電子トレカ」事業などファンビジネスに特化した事業を展開しています。 主力である「ORICAL」を始め、テクノロジーとクリエイティブの力で、これまで存在しなかったモノを生み出し、新しい価値をご提供することを目指しております。 ■提供サービス一覧 <プロ野球> COLLECTION(埼玉西武ライオンズ)、MARINES COLLECTION(千葉ロッテマリーンズ)、スワローズトレカ(東京ヤクルトスワローズ)など <その他> 大相撲コレクション(日本相撲協会)、Hello! Projectデジタルコレクション(ハロー!プロジェクト)など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社eiicon
東京都文京区後楽
500万円~999万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を展開/働き方◎】 ■業務概要: 企業には経営課題を新規事業創出で解決していくことが求められています。一方で、大手企業はコンサルファームの支援等を存分に受けたり、投資子会社を設立するなどの手段が台頭していますが、中堅・老舗の地場企業には「新規事業創造」のための手段がまだほぼ存在していない状況です。何とか人を採用し、自社内で新規事業を生み出そうとしている企業に対し「オープンイノベーション」という手段を伝え、具体的なイノベーション創出のプランを策定、AUBAを用いて新たな事業の柱を生み出していく支援を行います。 ■業務内容: ★新規事業を必要とする企業への普及・啓蒙と顧客開拓 ・オープンイノベーションに関する啓もう自社セミナーの企画・運営・実施 ・新規開拓の手段の検討とPDCA ・無料登録企業との面談・サポート ★具体的なイノベーションプランの策定・提案 ・個別ニーズに合わせ、共創座組(マッチング候補企業)の具体的な提案 ・導入企業との面談・ヒアリング→課題の整理・言語化 ■キャリアパス: ・マネジメント…メンバーからリーダー、マネジャーといったキャリアステップ ・エキスパート…自身の力を磨き上げ、営業からプロジェクトマネジメントまで一気通貫で実施。 ■魅力点: ★文化を創り裾野を広げていく経験 オープンイノベーションはまだまだ未成熟な文化。プラットフォーム活用ユーザーの活性化、それによる成功事例の創出はオープンイノベーションを文化にし、実践者の裾野を広げることに繋がります。プラットフォームの成長、ユーザーの変化を間近で感じることのできる業務です。 ★市場を分析、新たな事業・サービスを創出する経験 イノベーションは、現在新たな技術の台頭・世界情勢により目まぐるしく変化しています。既存のサービス形態や範囲に限らず、柔軟に新たな事業・サービスを創り試していくことが可能な環境なため、事業造りを体感することができます。 ★企業の成長を目の当たりにし自身も成長も出来る 担当企業は全国の中堅企業が中心です。多種多様な規模、領域の顧客を支援する中で、共創により一気に飛躍する企業、企業が1歩踏み出すタイミング等、企業が成長する場面に多々立ち会うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社窓和エンジニアリング
東京都文京区西片
300万円~699万円
建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜少数精鋭!設立39年目の設備設計事務所/大手・官公庁との継続取引多数で安定/残業20H程度/年間休日120日/ワークライフバランスが整う◎〜 ■業務概要: マンション・事務所ビル・商業施設・公共施設等の新築・改修時に電気設備の設計業務を行っていただきます。 ■具体的には: 電気設備工事において必要な設計図の作成をお任せします。 【業務の流れ】 クライアントとの打ち合わせ(担当案件の工期や詳細について)→CADを用いて図面作成→竣工まで定期的に図面通り工事が進んでいるかの現場チェック(案件により設計監理が発生する場合もございます) 【工期】 民間企業案件:1~2か月 官公庁系案件;3~4か月 【設計事例】 ・UR賃貸住宅 ・高級分譲マンション ・学校 ・事務所ビル、ホテル など ■組織構成: 8名(うち、電気設計部には2名が在籍) ■当社・当ポジションについて (1)働きやすい環境 【残業】平均20H程度 受注する案件を調整することで、社員への負担がかからないようにしています。多くの社員が定時に退社しています。 【年間休日】120日(土日祝休み・完全週休二日制) 【その他】フレックス制(コアタイム:10:30〜16:00) ※10:30までに出社していただいています。 (2)継続取引多数の安定受注 当社は1984年に設立しました。たしかな技術で継続取引となっている取引先が多く、受注が安定しています。 高等学校や警察署といった公共施設の改修における設計業務を東京都から受注することもございます。 (3)社風 基本ひとつの案件に対して、2名体制(メイン担当とサポート担当)で取り組むことが多く、個人の技術を高めつつ同僚の成長・スキルアップを応援したいという社員が多く在籍しています。 ベテラン社員がメイン担当を務める案件で新人がサポートをしながら間近で業務を見て学ぶこともあれば、経験が浅い社員にメイン担当を任せ、ベテランがすぐそばでサポートして実践の機会を作ることもあり、技術力に問わず全員で切磋琢磨しあうような社風が当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
ICI株式会社
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
■ミッション: 医療ビッグデータを収集し、加工等の処理を行う当社で、新データプラットフォームを構築するプロジェクトが多数立ち上がっています。そこで本ポジションの方には、新システム構築プロジェクトでデータプラットフォームエンジニアとしてご活躍いただきます。「医療ビッグデータ×IT」を用いて、健康・医療に関する先端的研究開発や新産業創出を促進し、健康長寿社会を形成する、やりがいの大きな仕事です。 ■業務詳細: ・Shell、PowerShell、Python等による開発 ・運用準備(運用関係者との調整、運用手順書の作成や社内勉強会の実施等) ・ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー等)との合意形成 その他、ベンダーコントロール(設計レビュー、成果物レビュー、受入テスト実施等)も一部行なっていただきます。 ■開発環境: 開発環境:AWS、オンプレミス OS:Linux、Windows DB:Redshift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore 分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL ジョブ管理システム:JS7、Step Functions 開発言語:Shell、Python、Java、C# コミュニケーションツール:Microsoft Teams プロジェクト管理:Backlog ソース管理:Git ■魅力: ・「医療ビッグデータ」をどう活用するのかという課題は、まだまだ未成熟な部分が多く、新たなサービスを作れるチャンスがあります。 ・自分の得意分野や興味がある分野にチャレンジしやすい環境です。 ・ビッグデータを高速に処理する技術を実践的に活用できます。 新しいデータベーステクノロジーを積極的に調査/検証し活用に向けた検討を進めます。 ・数年後には、500万のデータ収集を目標にしており、レセプトデータの他、希少性の高い電子カルテデータも取り扱うことができます。 ■キャリアパス: システムやデータといったエンジニアとしてのスキルアップや、ゆくゆくは要件定義等の超上流からの経験を積むことでプロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーといったキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイト
東京都文京区関口
江戸川橋駅
500万円~549万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ホテル等の宿泊施設にあるエコアメニティでお馴染み/年休125/残業20時間程度/大手企業取引多数の安定基盤】 ■業務概要 当社商材(アメニティ/衛生・清掃用品/化粧品/機器)の販売営業を担って頂きます。 当ポジションでは将来的にチームリーダー経験やマネジメントスキルを活かして管理職としてキャリアアップいただくことを望んでおります。 ■業務詳細 商材:エコアメニティ・衛生、清掃商品・化粧品・介護、歯科商品・効果、紙幣計数機・自動販売機・各種PB、OEM商品開発 顧客:ホテル・旅館等の宿泊施設全般、ドラッグストアチェーン等の小売店、官公庁・役所・学校等 ※主な得意先は問屋や商社等の販売代理店 新規開拓と既存営業の割合:1:9 営業手法:ルート営業は定期的に顧客先を代理店と回り、定期発注の受け身な営業スタイルがメインです。 代理店から顧客の新たな商品希望を受け取った際は商品開発部へ依頼を行い、代理店営業者に同行して直販先から契約をいただきます。 顧客からの要望を商品開発部に展開もするため、新商品の開発の一助も担うこともできます。 ■働き方 ・出張:月1回ほど1〜2泊の出張が発生します。 ・残業:全社平均20時間程度。 事務作業の効率化や、勤怠管理を厳しく行っており、社員へ過剰な負担が掛からないことに常に心掛けています。 ■配属先 営業部は50代の部長、40代の課長2名、30代のメンバー5名で構成されています。 全員が様々な業界からの中途入社者のため、馴染みやすい雰囲気です。 同社製品・業界に深い知見をもったベテラン社員がいるため安心して就業いただけ、10年以上勤続している社員がほとんどです。 ■当社事業について アメニティ事業は、昨年に施行されたプラスチック資源循環促進法に則り、地球環境にやさしい「エコ商品」が販売好調です。 また、昨年秋より全国旅行支援やインバウンド緩和により宿泊施設の稼働が上がっており、販売数量が増加している状況です。 当社自社工場(ISO認証)では、国内有数の歯ブラシ生産能力を保有しており、商品の品質・納期・コストを重視して製造した歯ブラシは競争力を発揮し、得意先への信頼感を日々増しております。 変更の範囲:会社の定める業務
クラフト株式会社
東京都千代田区大手町JAビル(6階)
300万円~349万円
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, 医療事務 一般事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
【接客経験活かせる/9割が未経験スタート!丁寧な研修とサポートで安心/業界トップクラスの店舗数・安定した経営基盤がある企業/面接1回で採用/転居を伴う転勤なし】 ★求人のポイント★ ◎お休みは年126日*プライベートの計画も立てやすい! ◎年収300万台が叶う/残業代は1分単位で支給!働いた分はしっかり還元 ◎9割の社員が未経験入社◎じっくり学ぶスタイル&丁寧なサポートがあり、初めての方も安心♪ ■仕事内容: 調剤薬局にて、患者様対応や薬剤師サポートなどお任せします。 ・患者様対応:処方箋の受付や電話対応など ・在庫管理:お薬の入荷チェックや消耗品の発注、在庫管理 ・売上管理:レジ開け、レジ閉めや、売上金の入金、釣り銭管理など ・その他:薬局内の清掃、薬剤師のフォロー <1日の流れ(例)>※店舗によって異なります 9:00:出勤、開局作業(レジ開け等) 9:00〜13:00:患者様受付、医薬品の入荷検品、薬剤剤師のフォロー等 13:00〜14:00:お昼休憩 14:00〜18:00:患者様受付、売上入金のため銀行へ、在庫管理、発注等、処方箋の管理・帳票の整理整頓 18:00:閉局作業(レジ締め、清掃等)、退勤 ■経験や専門知識は不要!充実した研修を用意: ・入職当日:動画やオンライン研修 └新人事務研修や、業務を行うにあたり必要な知識や接遇に関する研修を実施 ・店舗配属後:OJTで業務を通して学んでいただきます。周りのスタッフが丁寧にサポートするので安心です。 ※定期的な動画研修を用意。より専門的な知識を学び、じっくり1年かけて独り立ちしていただきます。 ★医療事務や丁寧な接客スキル、お薬に関することなど、幅広い専門知識が学べる環境です。 ■長く働ける環境・働き方: ・年間休日は126日(業界トップクラスの休日数) ※土日祝日が開局、閉局時間が19時以降の店舗もあるため、シフト勤務となります。 ★希望休も出せるため、プライベートの計画も立てやすいです。 <充実した子育てサポート> ・産前産後休暇、育児休暇あり └産休・育休取得率:女性100%、男性45% ・育児短時間勤務制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JDSC
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
〜データサイエンス・エンジニア・ビジネスの三位一体で行政の改革にアプローチ可能/東大発のAI企業/東証グロース上場/各業界の大手企業と強固なパートナーシップ/スキルアップ支援制度あり/フレックス〜 ■業務概要: これまで各産業のトップ企業群とUPGRADE JAPANに向けた取組みを実施し、その活動の一環で、地方公共団体も巻き込みながら事業を推進してきました。これらの実績、ノウハウを活用し、デジタル庁をはじめとした行政機関の抱える課題に当社が直接携わり、社会にもたらすインパクトを飛躍的に加速化していきたいと考えています。 これまで行政機関とのプロジェクトに参画され、実績を出されてきたものの、「別のアプローチで社会課題の解決をさらに加速化できないか」、そんな想いを持っている方のご応募をお待ちしています。 ■業務内容: ・公共機関向けの案件において、新規案件もしくは継続案件受注に向けた提案活動を行い、案件獲得後はプロジェクトを推進します。なお、プロジェクト状況やご自身の専門性を踏まえ、公共機関以外の案件に参画していただく可能性はあります。 ・あるべき姿を目指しつつ、顧客の状況等を鑑みながら調整・判断し、物事を前に進めていきます。 ・当社のもつノウハウを活かし、新たな公共サービスデザインを検討し、企画・提案します。 ・上記の活動を通じ、当社が新たな事業領域を獲得するためのインキュベーションをリードします。 ■特徴: ・一般的なコンサルティングファームや、大手SIerと異なり、データサイエンス・エンジニア・ビジネスの三位一体で行政の改革にアプローチできる点が大きな特徴です。 ・また、そのプロセスの中で、東京大学の知見や最先端技術、多様なキャリアとバックグラウンドを持つメンバーとの交流を通して、自身をさらに成長させることもできます。 ■チーム編成: 3〜5名程度のプロジェクトデリバリーをしながらプロジェクトを拡大しつつ、更なる変革提案を行うためのプロジェクトを立ち上げていただきます。提案時は各領域のエキスパートを巻き込み推進いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
テラルテクノサービス株式会社
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜住宅手当や退職金制度など福利厚生充実/残業15h/ポンプ・送風機・給水装置の専門メーカー「テラル社」の直系企業/転勤ほぼ無し〜 ■職務内容 業国内シェア3割を誇る安定基盤グループの経理職です。 今回は業務内容拡大が背景となる増員募集で、あなたのスキルやご経験に沿ってお任せしていきます。 【主な仕事内容】 小口現金/月次決算/年次決算/管理会計/経費精算(マネーフォワードを使用)/仕訳入力(会計ソフトはMJS) /固定資産管理 など ※上記は業務内容例です。スキルやご志向に応じてお任せする内容を決定します。 ※自社管理のため、基本的に外出はございません 。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後の流れ 約3カ月間、当社の規則に基づいた研修と実務を同時に進めていただきます。 先輩社員が常に相談に乗れる体制を整えているので、安心して挑戦できる環境です! 上昇志向のある方は即戦力として活躍できること間違いなし◎ ■組織構成 2名(40代課長・女性、20代担当者・女性) ■社風 数字を取り扱う仕事のため、仕事中は集中して取り組んでいますが、休憩中やオフのタイミングでは部署の垣根を越えてコミュニケーションが飛び交っています! ■働き方 〜プライベートも充実〜 あくまで自身で面接等も組んでいくため、スケジュールは自由に組みやすく平均残業15時間ほどです。 プライベートも大切にしながら、業務を進められます。 〜育休産休実績多数〜 男女問わず育休産休実績があり、さらに復帰後は給与体系は変わらず、ノルマ無の内勤営業として復帰することも出来るため、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 〜充実した福利厚生〜 家族手当や、住宅手当(最大4万円)、借り上げ寮(地域や入社年数により最大9万円)、資格手当(最大2万円)など、多数の手当があります。 ■同社について 同社はマンションなどの物件には必要不可欠であるポンプ・送風機・給水装置の設備メーカーであるテラル株式会社とグループ企業です。メーカー直系の強みを活かし、テラル社製の設備が導入されている物件の多くの顧客と同社はお付き合いがあります。設備の導入後のアフターフォローは同社がメインとしている事業であるため、安定的に親会社から仕事を受注できるというのは大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
科研製薬株式会社
東京都文京区本駒込
500万円~649万円
医薬品メーカー, 事業企画・新規事業開発 ライセンシング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■担当業務: 国際業務推進グループはビジネス提携・契約管理業務、レギュラトリー業務支援、貿易実務の3つが主な業務 今回は同社が有するグローバル製品や将来の導出製品において、主に英語による海外パートナー企業とのアライアンスマネジメント、ならびに新規契約案件の交渉業務を担当していただきます。 ・海外パートナー企業の開発進捗管理 ・海外パートナー企業の販売計画管理 ・海外パートナー企業とのビジネス条件交渉 ・上記に関連する各種契約の立案・交渉 ・各国での当局承認取得、維持、管理に関するパートナーへの支援業務 ・海外パートナー企業との定例会議運営 ■配属部署について: 医薬事業開発部 国際業務推進グループは15名の社員が在籍しています。 ■戦略・ビジョン: 最先端の製品で、『最優』の成果をつくる。世界に存在感を示す製薬会社になることが私たちのめざす未来です。日本・アメリカ・カナダにおいて共同開発された日本初外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を、現在はアジアを中心に海外展開しています。 ■社風・風土: 同社の前身は大正9年に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 ■残業: 担当者平均で残業月10〜15時間程度。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜働き方改善したい方歓迎!/出張無し/ポンプ・送風機・給水装置の専門メーカー「テラル社」の直系企業〜 ★おすすめポイント★ 〜未経験でも安心の研修体制〜 異業界からの中途入社社員も多数いるため、研修体制が整っています。入社して半年は担当を持たず、先輩に同行して業務に慣れていただくため、じっくり業界や商材の知識を身に付けることが出来ます。 〜豊富なキャリアパス〜 1.マネージャー:営業としてリーダー⇒課長⇒部長を目指す 2.専門職:その部門のプロフェッショナルを目指す 3.ゼネラリスト:社内公募やグループ内公募が多く、希望次第で様々な職種へチャレンジが可能(例:営業→人事、営業→企画部門、営業→グループ設計会社) 〜プロセス重視の評価〜 基本はプロセス6:業績4の2軸で評価がされます。ビジネスモデルの観点から、すぐに数字を上げることが難しいためまずは昨年の実績を保つことが重要とされています。またプロセス評価は5項目から構成さており、数字を上げることも重要ですがそれ以上に、チームで売り上げの作り方を食う風してマネジメントできる方が求められています。 ■職務内容: お客様であるマンション・施設管理会社からのお問い合わせ(「水が出ない・にごり水が出る・水圧が弱い」など)に対し、自社製品の提案を行って頂くことがメイン業務です。 既存顧客の割合が8割〜9割で、新規顧客の場合も顧客からの紹介や、問い合わせ対応となりますので、無理な飛込営業は御座いません。 ■仕事の流れ一例 1.お客様からの問合せが主に当社コールセンターへ入ります。 2.営業は施主ごとに決まっている協力会社に依頼。 3.現状確認を元に施主への報告書を作成、提案内容の考案、見積を作成 4.工程の進捗確認も営業が実施。実作業は協力会社が行います。 5.工事完了後、アフターフォロー ■就労環境: 担当エリアは基本的に電車でアクセスできる範囲で、宿泊を伴う出張はほとんど御座いません。直行直帰も可能です。 土日の問い合わせは、24時間稼働の監視センターが対応するため、休日出勤はほとんど御座いません。 変更の範囲:会社の定める業務
ARAV株式会社
東京都文京区向丘
東大前駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜『東大IPC 1st round』に採択され、黒字化を達成/建設現場のDX・自動化を目指す東大発スタートアップ〜 ■業務内容: 当社は、土木・建築等の現場で稼働している建設機械に後付けで取り付ける、遠隔・自動化を実現するロボットシステム(制御HWとSW)を世の中に先駆けて開発/設計しています。 電気信号・回路系エンジニアとして、以下の業務をご担当頂きます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・お客様との技術的な仕様の打ち合わせ、要件定義 ・建設機械の通信信号の解析 ・開発工数とコストの見積り ・建機の自動化/遠隔化装置のシステム設計 ・同システムの品質改善業務/コストダウン設計業務 ・開発状況の纏めと報告(顧客に対して) ■組織構成: 部長正社員7名(電気系2名 ソフトウェア系4名(電気とまたがる) 機構系1名)派遣1名 ■ポジションの魅力: ・スタートアップであるため様々な仕事に手を伸ばし、一気通貫で対応できる ・日本中にクライアントがおり、ダイナミックな仕事ができる ・大手ゼネコンやメーカー等と一緒に大きな仕事ができる ・IPOを見据えた業務経験が積める(自分の働きぶりと会社の成長がリンクする) ■募集背景: 当社では建設現場で動く重機の遠隔・自動化機能を付与する機材を設計・開発をしております。研究開発のみを行うのではなく、現場で使われているお客様へ製品を納品し、フィードバックを頂きながら確実な製品改善をこれまで実施してきました。今後、より多くの現場の方々の要望に応じた設計・改善を進めると共に、沢山の方へ弊社機材をご利用頂くための量産を目指した体制構築を目指していきます。その為に、ハイレベルな電気設計者を募集します。 ■メッセージ: 最新の技術を使ってモノづくりに貢献できる会社です。創立4年目ということもあり、広い分野でご自身の力をお試し頂けます。一緒にチャレンジし、自らの成長と会社の会社の成長を共に成し遂げましょう!挑戦をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社0
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~449万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー ブティック・エグゼクティブ
【「マンガでわかる心療内科」でおなじみ首都圏最大級の心療内科・精神科専門医療機関/教育体制充実で運営事務の幅広い業務担当/働きやすさ◎】 医師を中心とした医療人材業を担う「医療専門キャリアアドバイザー」として以下の業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ◆医療従事者の転職支援 ・求職者の獲得 ・希望条件のヒアリング ・医療機関の紹介、条件調整、面談など ◆医療機関の人材支援 ・病院やクリニックに架電し人材ニーズを獲得 ・求人票の作成 ・要件を満たす医師の紹介 ・面接のセッティングなどの調整業務 ・契約、請求などの事務業務 【医師がやってる医師転職】 https://isiga.net/isi/ ■組織構成: 一緒に働くメンバーは3名。若手メンバーが活躍しておりフランクな雰囲気です。 働くスタッフのチームワークは抜群で、誰かが忙しい時はみんなで協力して仕事を進めるなど思いやりをもっており、1人に過度な負担がかからないような環境が整っております。 ■働き方: ・年休120日でプライベートも充実! ・残業ほぼ無しでオンとオフのメリハリをつけた働き方を実現! ・産休・育児休暇の取得・復職実績あり!安定して長く働ける環境です♪ ■充実した福利厚生: ・月1回美容注射無料(にんにく注射 or 美容注射) ・社割制度(脱毛やHIFU、ボトックス、ダーマペン4、ピーリング、フラクショナルレーザー、レーザートーニング、美容点滴、美容注射、ホクロ除去など、人気の美容施術半額)等 ■当社の役割: 運営する医療機関(ゆうメンタルクリニック)では、できるかぎり多くの方に「当日」「すぐ」の治療を提供できることを、最優先の使命にしています。 そのためにゆうメンタルクリニックは、今日つらさを抱えている方を、今日すぐに、少しでもラクにするための治療を行っています。 そうした医療の現場を支えるのは、医師や看護師、スタッフばかりではありません。 現場で働くスタッフが安心して日々の仕事に取り組めるよう支えていくことが当社の役割です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本設備計画
東京都文京区湯島
湯島駅
設計事務所 ゼネコン サブコン 設備管理・メンテナンス, 電気設備 空調・衛生設備 積算
〜面接一回で忙しいあなたへ/土日祝休み・年休125日でワークライフバランス◎/有休消化もしやすい環境〜 ■業務内容 建築設備の計画・設計・監理を行っている建築設備専業の設備設計事務所である当社にて、電気設備の設計をお任せします。 ■業務詳細 ・現地調査、官庁との協議 ・施主との打ち合わせ ・設計計算書作成/図面作成/積算書作成 ・工程管理/品質管理 ■案件詳細 ・対象物件:大学関係(後者や研究施設)、小中学校などの公共施設など ・新築:改修の割合=4:6 ・業務範囲:顧客打ち合わせ〜基本設計・実施設計、監理まで対応します ・案件の割合:実施設計のみ7割/基本設計〜監理まで3割 ・担当案件数:1~3件 ■組織構成 ・東京事務所は、現在5名(女性1名、男性4名)が活躍しています。その内、設計担当は4人(50代男性2名、30代男性2名)で担当しています。少数精鋭で業務に臨んでいますが、困ったときには気軽に相談でいる環境となっています。 ■働き方 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日125日 ・月平均残業時間:20時間 ⇒その理由… 公共案件が中心のため、無理な受注はとらず安定した就業が可能です。社員は各々大きな裁量を持っているため、残業時間のコントロールが可能です。(1日1時間の残業もない方も多く在籍しています)また、社員一人一人を大切にする社風のため有休消化率も高く、プライベートの充実を可能にしています。 ■事業の安定性、働きやすさ ・当社は官公庁などから受ける公共案件を中心に担当します。大学の研究施設や病院などの教育・医療・福祉施設やナショナルトレーニングセンターや美術館といったスポーツ・文化施設など、機能性が重視され社会貢献性の高い建物の設計に数多く携わっています。 ※設計事例はHPをご確認ください。http://www.sceo.co.jp/ ・近代建築は、極めて高度な機能性が要求され、また、環境共生に対する設備計画も多様化が進んでいます。省エネルギー・無公害・維持管理の簡素化を基本に、建築界の要請に応え、もっとも合理的な建築設備の研究と計画・設計・監理を致します。 変更の範囲:会社の定める業務
大星ビル管理株式会社
不動産管理 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
〜資格不問!建築業界出身の方歓迎!/残業月20h程度/転勤無/直行直帰可迎!!/年休123日◎/基本土日祝休み/日本生命様等のオフィスビルメイン〜 ■業務内容: 事務所・店舗を中心として、営繕・修繕工事・内装工事・テナントの入退去工事等における空調設備工事の施工監理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には… 工事案件に関して施主との折衝、計画・見積・契約、工事協力各社等と連携しながら、施工管理(工程管理・安全管理・品質管理)、完了・検査・引渡し、アフターまで一貫してご担当いただきます。 主に東京配属となりますが、神奈川、千葉、埼玉を担当して頂く事もございます。 ■働き方: 基本的に完全週休2日制(土日祝休み)となっております。 休日出勤がある場合は必ず振替休暇を取得して頂き、夜間勤務がある際も翌日は必ず休日とさせて頂いております。 また年間休日123日~、直行直帰が可能、残業月20時間程度と業界屈指の働きやすさのため、プライベートを充実させながら働くことが可能です。 有給消化率も75%、定着率91.43%と高い水準となっております。 ■勤務地・出張 転勤無く、お住いの場所を考慮しております。 配属エリアは原則一都三県となりますが、北海道・東北・上信越に短期出張がある場合がございます。 ■組織構成 東京の部署には105名が在籍しております。 ★年齢層も幅広く、中途入社の社員多数の為、入社後馴染みやすい環境です。 ■会社の安定性: 大星ビル管理株式会社は、信頼と実績を持つビル管理会社です 50年以上にわたり設備管理、設備保守点検、施設警備、清掃等の業務を通じて、お客様のビルを安全・清潔・快適に管理させて頂いております。 専門技術者が在籍し、顧客のニーズに応じた最適なプランを提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社クリアボックス
東京都千代田区神田佐久間町
650万円~799万円
SP代理店(イベント・販促提案など), プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
■募集背景: この度、事業拡大に伴い、化粧品カウンターの設計開発の工程において、新たな人材を募集することになりました。お客様のブランドイメージを体現し、魅力的な購買体験を提供する化粧品カウンターの創造にご尽力いただける方を求めています。 ■業務概要: お客様の要望やブランドコンセプトに基づき、独創的で機能的な化粧品カウンターのデザイン・開発業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・市場調査、トレンド分析 ・コンセプト立案、デザイン提案 ・3Dモデリング、レンダリング ・素材選定、機能設計 ・プレゼンテーション資料作成 ■1日の流れ: →チームメンバーとタスク確認 ・資料作成 └モノつくりのための資料作成(エクセル、パワーポイント活用) └得意先資料読み込み └見積作成 ・生産管理・企画スタッフとの社内MTG ・営業に同行して得意先とのMTG参加 ■事業内容: 広告・グラフィックデザイン・イベント、印刷、その他マスコミ系、インターネット関連、放送・出版・映像・音響・百貨店および流通関係企業の販促ツールを企画・制作 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社同仁グループ
500万円~799万円
その他医療関連, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
ライフサイエンス・ヘルスケアに関わる事業を展開する当社の当社の採用活動を加速させるため、採用戦略を立案し、実行できるリクルーターを募集します。 ◎候補者の発掘からクロージング、採用プロセスの改善まで、 「どうすれば会社が求める人材を採用できるか?」 を考え、実行できる方を求めています。 ■職務内容: ◎採用戦略の立案と実行 ・採用の課題を分析し、最適な手法を選定 ・採用プロセスの設計・改善 ・データを活用した採用施策の立案 ◎候補者の発掘・接点構築 ・スカウトやリファラルを活用した採用活動 ・エージェントとの連携・関係構築 ・採用広報(SNS・イベント・求人媒体の活用) ◎面談・クロージング ・候補者との対話を通じた動機付け ・会社の魅力を伝え、入社の意思決定を後押し ※ 自分で何をすべきかを考え、提案・実行できる方を歓迎 します。 ■当グループの特徴: ・自ら能動的に挑戦できる社風です◎ ・2019年にグループ各社の管理運営を行うために設立され、ライフサイエンス・ヘルスケアを中心に事業ポートフォリオの拡充を実行しています。 当グループは、ライフサイエンス・ヘルスケア業界において、積極的な事業展開により成長を続けています。 更なる成長を加速させるには、グループ全体のシナジーを最大限に発揮し、「人」を通じて価値創造を推進していくことが不可欠です。 事業拡大を牽引するため、論理的思考力と行動力で未来を切り拓くメンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三水コンサルタント
建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【自治体と協力して市民を守るお仕事/定着率◎/水のコンサル業界ナンバーワンの待遇実現を目指しています】 ■当社について: 三水コンサルタントは50年以上、上水道・下水道・工業用水道の三つの水に関する事業を展開しています。 「2024年日経コンストラクション」の建設コンサルタント部門売上高ランキング下水道部門、上水道部門でトップクラス! また、女性の60%以上が技術職、2025年に健康経営優良法人認定済みと、働きやすさも自慢◎ ■業務内容: 建設コンサルタントエンジニアとして、官公庁等から受注した上下水道事業のコンサルティングにおける施設建築物の設計をご担当いただきます。 ※設計対象…浄水場、下水処理施設の建物の設計 ■業務の詳細: ・浄水場・下水処理場における施設建築物の設計業務を行っていただきます。主要顧客である官公庁の担当者と上下水道事業の案件について、今後どのように取り組むのが最善かを検討し、プランニングしていただきます。 ・災害に強いインフラを作るために耐震補強や老朽化対策の設計を行っていただくので、自治体と協力しながら、市民を守るお仕事です。 ■入社後の流れ: ・ゆくゆくは1人あたり年間10〜15件ほどの案件をご担当いただきます。 ・設計業務はデスクワークではなく、顧客である地方公共団体との協業や現地調査、また関係機関との調整も必要となり、計画設計から事業全体に携わることができることから、入社後に一流の技術者になることが可能です。 ■魅力、やりがい ・手がける建築物がその地域でどんな意味や役割を持つのかということまで考えて設計することが建築士には求められますが、上下水道施設においては、奇抜なものよりも親しみやすい地域に溶け込む建築物であることが好まれる傾向にあります。 自分の手掛けた建物が長い間地域の役に立つことは、社会に貢献していることの表れでもあり、仕事の達成感ややりがいを感じることにもなるのです。 ■組織構成 20代から60代まで、幅広い年代の社員が活躍しています。(支社従業員数91名) ■当社について: ・2024年日経コンストラクションの建設コンサルタント部門売上高ランキングによると、下水道部門7位、上水道部門8位にランキングされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タキズミ
東京都文京区大塚
護国寺駅
400万円~499万円
その他商社 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【資格を活かせる/物流倉庫の空調・電気・衛生設備の現場監督/年間休日124日/業績賞与あり】 ■業務内容: 物流倉庫の空調換気設備、電気設備、衛生設備工事等の現場管理を担っていただきます。一部、建築工事管理も含まれます。具体的には、以下の業務を担当していただきます。 ・現場調査 ・現場管理(施工管理、工程管理、安全管理、品質管理等) ・工事関係書類作成 <施工エリア>都内もしくは千葉県、埼玉県、神奈川県エリアをご相談させて頂く場合がございます。 ■組織構成: 40代の社長や営業部長をはじめ、20代〜30代のスタッフが中心の活気あふれる組織です。 経営陣との距離が近く、年齢や社歴に関係なく自分の意見が言える風通しの良い職場環境となっています。 多様なバックグラウンドを持つ先輩社員が多数在籍しており、未経験者でも安心して業務に取り組める環境が整っています。 ■企業の魅力: ◎当社の社風は「人間関係に悩むことのない会社」です。社員の半数が20代で、明るく元気に働いています。 ◎「働き方改革」にも積極的に取り組み、AIやRPA(ロボット)の導入を行い、生産性No.1の建設会社を目指しています。 ◎高級マンションや知名度の高い建物など様々な工事にて、オーナー様の満足度を追求しています。 ◎未経験からでもしっかりと研修を行い、安心してキャリアをスタートできる環境です。 変更の範囲:無
その他商社 内装・インテリア・リフォーム, 営業事務・アシスタント 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【パート/週4日以上勤務できる方大歓迎/現地調査や積算などの施工管理のサポートをお任せ/賞与あり/土日祝休み】 ■業務内容: ビルやマンションの建築内装工事、設備工事に関する業務を担当する施工管理サポートを行っていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・現地調査 ・積算 ・工程管理 ・施工管理 ・品質管理 <対応エリア>現場は都内もしくは千葉、神奈川エリアをご相談させていただく場合がございます。 ■組織構成: 社長を含め全社員が同じフロアで仕事をする環境で、20代〜30代のスタッフが中心の活気あふれる組織です。経営陣との距離が近く、年齢や社歴に関係なく意見が言える風通しの良い職場環境です。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT方式で先輩社員が業務の基本を教えます。社内でもビジネスの基本やビジネスマナーに関する研修を行いますので、未経験の方でも安心して業務を開始することができます。 ■企業の魅力: ◎当社の社風は「人間関係に悩むことのない会社」です。社員の半数が20代で、明るく元気に働いています。 ◎AIやRPA(ロボット)の導入を積極的に行い、生産性No.1の建設会社を目指しています。 ◎高級マンションや知名度の高い建物など様々な工事にて、オーナー様の満足度を追求しています。 ◎風通しの良い職場環境で、安心して業務に取り組める体制が整っています。 変更の範囲:無
700万円~1000万円
その他商社 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【資格を活かせる/オフィスビル・商業施設の原状回復や共用部の現場監督/年間休日124日/業績賞与あり】 ■業務内容: 当社の施工管理部門において、非住宅建物を中心とした改修工事や設備更新工事等の施工管理業務を担当していただきます。 将来的には、部署全体をマネジメントするマネージャーを目指していただきます。グループリーダーとして、グループを統括し、他のメンバーの施工管理案件の品質・安全管理等も行います。 ■業務詳細: ・オフィスビル、商業施設を中心とした原状回復工事、エントランスや共用廊下、共用トイレ等の改修工事、設備更新工事(照明LED化、空調等)の工程管理、施工管理、品質管理、および発注業務 ・工事関係資料作成(施工資料、写真報告書等) ・土日祝出勤有(月平均1〜3日)、夜間出勤有(月平均0〜3回) <勤務地>現場は都内がほとんどです。 ■組織構成: 社長含め全社員が同じフロアで机を並べて仕事をする、20代〜30代のスタッフが中心の活気あふれる組織です。経営陣との距離が近く、年齢や社歴に関係なく意見を言える風通しの良い職場環境です。未経験者でも安心して業務に取り組めるよう、丁寧に教える体制が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後は、社会人としての一般常識やマナーの習得を行います。その後、先輩社員によるOJT制度を通じて、現場巡回やメーカー研修など理論や知識と実践を組み合わせた教育を受けます。 これにより、未経験者でもスムーズにプロフェッショナルとして成長することができます。 ■企業の魅力: ◎当社の社風は「人間関係に悩むことのない会社」です。社員の半数が20代で、明るく元気に働いています。「働き方改革」にも積極的に取り組み、AIやRPA(ロボット)の導入を行い、生産性No.1の建設会社を目指しています。 ◎高級マンションや知名度の高い建物など様々な工事にて、オーナー様の満足度を追及しています。資格取得支援制度もあり、社員のスキルアップをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
【資格を活かせる/物流倉庫の空調・電気・衛生設備の現場監督/年間休日124日/業績賞与あり】 ■業務内容: 物流倉庫の空調換気設備・電気設備・衛生設備工事等の現場管理を担っていただきます。(一部、建築工事管理も含まれます) ・現場調査、施工計画 ・現場管理(施工管理/工程管理/安全管理/品質管理等) ・工事関係書類作成 ・土日祝日勤務あり ・夜間勤務あり <勤務地について> 現場は都内を中心に、千葉、神奈川、埼玉エリアでご相談させていただくことがございます。 ■組織構成: 社長含め全社員が同じフロアで机を並べて仕事をする、20代〜30代のスタッフが中心の活気あふれる組織です。 経営陣との距離も近く、年齢や社歴に関係なく意見を言える風通しの良い職場環境です。未経験者でも安心して業務に取り組めるよう、丁寧に教える体制が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後は、社会人としての一般常識やマナーの習得を行います。その後、先輩社員によるOJT制度を通じて、現場巡回やメーカー研修など理論や知識と実践を組み合わせた教育を受けます。 これにより、未経験者でもスムーズにプロフェッショナルとして成長することができます。 ■企業の魅力: ◎当社の社風は「人間関係に悩むことのない会社」です。社員の半数が20代で、明るく元気に働いています。 ◎「働き方改革」にも積極的に取り組み、AIやRPA(ロボット)の導入を行い、生産性No.1の建設会社を目指しています。 ◎高級マンションや知名度の高い建物など様々な工事にて、オーナー様の満足度を追及しています。 ◎資格取得支援制度もあり、社員のスキルアップをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他商社 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【経験を生かしてキャリアアップ/資格取得支援や福利厚生◎/年間休日124日/業績賞与あり】 ■業務内容: 賃貸マンションの原状回復工事やリノベーション工事を担当する部署において、営業チームを統括していただきます。 将来的には、部署全体をマネジメントするマネージャーを目指していただきます。グループリーダーとして、目標粗利達成を目指し、営業や積算、現場管理を行います。 ■具体的な業務内容: ・所属グループのマネジメント ・売上、粗利獲得状況管理 ・得意先への営業活動 ・新規仕入先の開拓 ・リノベーション案件の積算 ・工事手配 ・現場管理 <勤務地>現場は都内がほとんどです。 ■組織構成: 社長を含め全社員が同じフロアで仕事をする、20代〜30代のスタッフが中心の活気あふれる組織です。 経営陣との距離が近く、年齢や社歴に関係なく意見を言える風通しの良い職場環境です。未経験者でも安心して業務に取り組めるよう、丁寧に教える体制が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後は、社会人としての一般常識やマナーの習得を行います。その後、先輩社員によるOJT制度を通じて、現場巡回やメーカー研修など理論や知識と実践を組み合わせた教育を受けます。これにより、未経験者でもスムーズにプロフェッショナルとして成長することができます。 ■企業の魅力: ◎当社の社風は「人間関係に悩むことのない会社」です。社員の半数が20代で、明るく元気に働いています。 ◎「働き方改革」にも積極的に取り組み、AIやRPA(ロボット)の導入を行い、生産性No.1の建設会社を目指しています。 ◎高級マンションや知名度の高い建物など様々な工事にて、オーナー様の満足度を追求しています。 ◎資格取得支援制度もあり、社員のスキルアップをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ