7884 件
株式会社FLINTERS
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~699万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
学歴不問
【電通×セプテーニG/離職率7.6%/有給取得率80%以上/100%プライム案件】 電通×セプテーニグループ内の日本最大手企業の業務支援DXツールの開発やデジタルマーケティング領域におけるシステム開発に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・AI領域のWebアプリケーションの開発 ・要件定義から実装、運用までの0→1フェーズ全体に開発者として参加 ・同じものを作るのであればより楽に便利に作れるように積極的に新しい技術を検証 ・運用フェーズにおける運用作業の積極的な自動化 ・その他、Webアプリに限らず広告運用において必要なツールの作成 ■入社後の流れ: 入社後は会社研修として約1ヶ月程研修期間がございます。データエンジニアリング、クラウド、Scala、Git、Dockerなど必要技術を習得していただきます。その後はチームでのOJTにて業務を覚えていただきます。 ■組織構成: 当社では平均29歳前後のエンジニア社員が活躍しております。それぞれ新卒1名、入社3、4年目2名、MGR1名、テックリード1名の約5名でチームが構成されております。 ■就業環境・社内環境: ◎エンジニアの90%が在宅勤務であり、出社も自由にできるため柔軟な働き方が可能な環境です。 ◎資格取得、スキルアップ、マネジメントなど様々な勉強会を毎週実施しております。就業時間内に自由に参加が可能ですので、自身のキャリアに合わせてスキルアップが出来る環境です。 ◎テストを書く文化や相互でレビューを行う文化があるため、安心して開発を行うことができます。 ◎月1回の1on1等でキャリア相談が可能な環境です。 ■キャリアパス: スペシャリスト・エンジニアリングマネージャー・PMといった豊富な選択肢がございます。 ■当社の特徴・強み: ◎デジタル広告・マーケティング関連システムの開発を通して蓄積された広告ドメイン知識・開発ノウハウや、各種広告媒体社にAPI公式パートナーとして認定された実績をもとにプロダクト開発にあたります。 ◎現在までの開発プロジェクトの95%以上が一次請け案件であり、ビジネス職のご担当者様と協働してまいりました。開発力の活用は手段と位置づけ、取り扱う課題や生み出す成果に目を向けた開発スタイルでお客様のビジネスに伴走します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タバタ
東京都中央区新川
450万円~799万円
スポーツ・アウトドア用品, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜高い商品力が自慢/ダイビング器材は世界80ヶ国に展開中/実力主義の給与体系・評価制度を導入/教育・研修制度充実〜 ダイビング、マリン、スイミング、さらにゴルフ用品など、多くのアスリートにも愛用されるスポーツ・レジャー用品の開発から製造、販売まで一貫して手掛ける当社にて、開発職を募集しています。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)企画 情報収集(店舗へ出向いて市場把握・他社製品調査、営業ヒアリング、モニター会、市場調査)→コンセプト決め(情報収集した内容を元に製品システム提案)→デザイン決め(外部デザイナーへ依頼)→コスト、スケジュール試算 (2)設計 構想設計→試作モデル作成→機能評価を繰り返し、試作品が固まり次第、3DCADで詳細設計 (3)評価 成形試作→試験評価→設計変更を繰り返し、様々な試験評価で品質安全性能面での問題点を洗い出す。 問題点を解消の上、金型を完成させる(海外の金型成形先で立会いすることもある)。 販売して約1年後にユーザーへ顧客満足度調査を実施する。 ※(1)〜(3)の期間は担当する製品によって1〜2年くらいのスパンとなります。 ■チーム体制: スイミングチーム3名、マリンチーム6名、ゴルフチーム2名の計11名 ■仕事の魅力: 実際に製品を設計する際、外部のデザイナーと製品デザインについて打合せをしたり、製造側の意見を聞いた上で作りやすい製品形状にしたりと色々と調整業務が必要になってきますが、その分やりがいを感じられます。また、何よりも実際出来上がった製品は自分一人で作り上げたものではなく、会社全体で作り上げたものだという充実感があります。 出来上がった製品を売り場で見たり、実際にプールや海で使用しているお客様を見ると誇らしく思えます。そんなお客様に対して直接意見を聞ける市場調査もあるので、自分たちの作った製品を市場で見るだけではなく、使用感も聞くことができ、次の製品設計へのモチベーションアップに繋がっています。 ■当社の特色: (1)「よく遊び、よく働く」東京都ライフワークバランス認定企業(2017年) (2)多くのアスリートが愛用するような高い商品力が自慢 (3)部門の壁はかなり低め、中途・新卒半々の割合で、中途入社でも社歴関係なく意見が言える雰囲気が強み 変更の範囲:本文参照
TISシステムサービス株式会社
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【独立系TISインテックグループの安定基盤/10期以上グループ売り上げ増加中/単体でも増益中/10000社以上の取引実績/福利厚生◎】 ■詳細: ・保守運用…顧客またはデータセンターのサーバー保守運用において、設定変更、障害対応、構成・キャパシティ管理、改善提案、顧客報告等を担当します。保守運用でも、中小規模の構築案件もあり、プロジェクト管理、設計/構築技法の習得も可能です。 ・設計構築…大手独立系プライムSIのTIS株式会社と共同体制で、提案/要件定義から本番リリースまで一連のサーバー構築案件に参画可能です。大規模基盤システムや仮想化、クラウドを活用した案件もあり、飛躍的なスキル向上が見込めます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス 当社は4年以内を目安にチームリーダーを育成しています。社員の育成に力を入れているので、着実にキャリアを構築できます。実際に2年目の若手社員がグループのTISや関連部門との調整や、手順書の改善や修正を行いつつ運用開始まで担当した例もあります。 ■魅力 TISインテックグループは国内トップクラスの独立系総合IT企業です。独立系による柔軟かつスピーディな意思決定を行える強みをもとに、社会の変化・技術の進化に合わせ、企業や市場のニーズを先回りした事業・サービス戦略を実現しています。同社はTISインテックグループの中でもシステム運用に特化した会社です。お客様システムを徹底理解するところから始め、運用会社の強みを活かし、システムの保守性まで考慮された設計/構築を行います。設立以来40年以上のシステム運用で得たノウハウ・実績から高品質なITアウトソーシングサービスを提供します。 ■環境 福利厚生が充実しており、働き方改革が推進されています。実際に残業は20H程度、フレックス勤務や時間休を組み合わせて働くことも可能です。 マタニティ休暇・マタニティサポート休暇・子の看護休暇・ボランティア休暇などもあり、プライベートの時間時間を大切にした働き方ができます。住宅手当・退職金制度もあり、長期的に働きやすい環境が整っています。
株式会社サーバーワークス
東京都新宿区揚場町
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
~AWS最上位パートナー企業で技術習得に挑戦したい方歓迎~ ●模擬案件対応やトレーナー指導等、クラウド未経験でも安心して習得可能 ●日本に10数社しかないAWS最上位パートナーとしての技術力と業界地位 ●AWS資格全種取得者が30名弱在籍、全社員の90%弱がAWS認定資格保有 ●居住地フリーのフルリモート勤務でワークライフバランスを実現、長期就業しやすい環境 ■業務内容: プロジェクトにクラウドアーキテクトとして参画し、システム要件をヒアリングしつつ、アーキテクチャ提案から詳細設計までご担当いただきます。お客様から求められた内容で設計構築を進めるだけではなく、より良いサービス(時にはAWS以外も)を組み合わせた提案・構成への見直し、さらにAWSのサービスアップデートも含めた最新情報を日々キャッチアップし、最適な設計を目指します。なお、利用技術はAWS導入(オンプレミスからクラウドへの移行)からクラウドネイティブなサーバーレス開発など多岐にわたります。案件規模(小中規模)によってはエンジニアとして手を動かしつつも、プロジェクトマネジメントなど技術を軸として業務の幅を広げ、経験を積んでいけます。 ■具体的な業務内容: プロジェクトを推進していくエンジニアとして、AWSを活用したシステムの設計や構築を実施いただきます。 ・お客様との打ち合わせ、提案およびヒアリング、プロジェクトハンドリング ・要件定義、AWS設計、構築 ・AWS運用設計、継続的な改善のための提案と実装・運用 ・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを実際に利用し提案に活かせます) 【雇入れ直後:クラウドインテグレーション業務、および関連付随業務】 ※残業は平均月12時間程度 ■メンバー構成: 初期構築支援を行う技術1〜4課、サービスの信頼性向上に向けた取り組みを行い顧客への価値向上を担うSRE1〜4課の2部8課体制、計71名が在籍しています。そのうち、3割がPM兼務、7割がエンジニアという比率です。 ・部長:2名 ・課長:8名 ・メンバー:61名(派遣16名を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BEST HERBS
東京都新宿区市谷仲之町
350万円~499万円
スポーツ・ヘルス関連施設 理容・美容・エステ, 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 営業事務・アシスタント
■ポジション概要 当社が運営するフィットネスクラブ「BEST STYLE FITNESS」や温浴施設「SPA HERBS」、英国式リフレクソロジーサロン「Queensway」など、成長事業の経営戦略をデータ集計・分析によって支える重要なポジションです。 営業活動データの集計・分析業務を中心にご担当いただき、経営層・現場・本部をつなぐビジネスパートナーとしてご活躍いただきます。将来的には、経営予算の策定・管理といった企画業務の中核を担っていただくことを期待しています。まずは得意分野からスタートし、現担当者と連携を取りながら早期に業務体制を確立していただきたいと考えています。 ■業務内容 このポジションでは、データに基づく事業の「現状把握」から「改善提案」までの一連のサイクルを推進していただきます。 【入社後、中心となってお任せしたい業務】 ・営業実績データ(日次・月次)の集計 ・月次営業報告資料の作成 ・営業活動に関わる各種KPIデータの集計 ・会議資料作成(経営会議、部門会議をはじめとする定例会議のレポート作成)・インセンティブデータの算出 【将来的に経営企画の中核として分担したい業務】 ・年間事業計画に基づく予実管理(進捗把握、差異分析) ・営業活動のKPI分析、および改善のためのリカバリー・プランの立案・提案 ■配属組織 ・人事総務部 経営企画担当 ・現在1名体制。今後の事業拡大および企画機能強化のため、増員を予定しており、中核メンバーとしてご活躍いただけます。 ■求める人物像 ・データ分析力と改善志向:大量のデータを正確に集計・分析し、そこからビジネスの課題や機会を発見できる方。 ・現場理解と橋渡し能力:店舗運営や顧客接点の重要性を理解し、現場の意見を経営戦略に落とし込める柔軟性がある方。 ・経営層・本部・店舗とのコミュニケーションを円滑に行い、利害調整ができる方。 ■このポジションの魅力 ◎経営インパクト大:単なる事務作業ではなく、分析結果が経営戦略や予算策定に直結します。事業の成長にダイレクトに関わるやりがいを感じられます。 ◎裁量権と主体性:社内外の関係者と連携を取りながら、裁量権を持って業務を進められるため、目標達成に向けて主体的に貢献できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アクサス株式会社
600万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/残業平均月10〜20時間/年休125日〜 ■業務内容: 当社で、あなたのクラウドスキルを活かしませんか?当社はお客様のビジネスを成功に導くクラウドソリューションを提供する会社です。現在、クラウドエンジニアチームを強化し、より高品質なサービスを提供するため、経験豊富なクラウドエンジニアを募集しています。 ■業務詳細: ・クラウドアーキテクチャの設計・構築・運用 ・クラウド環境のセキュリティ設計・実装 ・自動化ツール(Terraform、Ansibleなど)を用いた環境構築 ・顧客への技術コンサルティング ・未経験エンジニアの指導・育成 ■魅力: ◎最先端のクラウド技術に触れる AWS、Azure、GCPなど、主要クラウドサービスを駆使したプロジェクトに参画し、スキルアップを図れます。 ◎多様なプロジェクトに挑戦 業界を問わず、様々な規模・フェーズのプロジェクトに携わることができます。 ◎チームをリードする 未経験エンジニアの育成やチームビルディングを通して、リーダーシップを発揮できます。 ◎高収入 年収600万円〜900万円。あなたの経験とスキルを正当に評価します。 ■歓迎条件: ・コンテナ技術(Docker、Kubernetesなど)の知識・経験 ・Apache、Nginx、MySQL、Elasticsearch、Redisなどのミドルウェア設計・構築・運用経験 ・CI/CDに関する知識・経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーティル
東京都新宿区新宿
新宿駅
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: 開発責任者としてユーティルの事業成長および企業価値の向上にコミットしていただきます。 ◇開発組織の統括およびマネジメント ・開発チームの編成、メンバー育成、評価制度の構築・運用 ・プロジェクト進行管理およびリスク管理 ◇プロダクト開発戦略の立案・推進 ・新規サービス・機能開発における要件定義、設計、開発プロセス全体の統率 ・技術選定・アーキテクチャ設計のリード ◇開発プロセスの最適化・効率化 ・最新の生成AI/LLMを活用した事業効率化 ・アジャイル開発やDevOpsなどの先進的な手法の導入・改善 ・テスト自動化やCI/CDパイプラインの構築 ◇経営層との連携・技術的アドバイス ・経営戦略を踏まえた開発計画・リソース配分 ・技術面からの経営判断支援(新規事業の検討、M&Aにおける技術評価など) また短期的な業務としては以下の課題について技術観点で施策検討と実行をしていただきます。 ◇集客メディア「Web幹事」を通した集客数の向上 ◇営業オペレーションの改善と品質の向上 ■期待する役割とキャリアパス: 当社のコアメンバー/幹部の一員として、企業価値の向上・企業フェーズの変化を最前線で体感できるポジションです。 ■開発組織体制: Webエンジニア:2名 ■技術スタック: ・開発言語…PHP, JavaScript ・フレームワーク…Laravel, Vue, Svelte ・インフラ…AWS ・分析基盤…Lookerstudio ・コード管理…GitHub ・タスク管理…Notion ・情報共有…Notion、GoogleDrive ・CI/CD…GitHub Actions ・コミュニケーションツール…Slack ■募集背景: これまで中小企業のデジタル化を支援する相談窓口「Web幹事」「システム幹事」などの幹事シリーズを展開し、順調に事業を拡大してきました。 そして現在、第二創業期として事業・組織が変革期にあります。 幹事シリーズ(既存事業)に加え、新規事業であるBPaaSもスタート。中小企業向けの総合DXソリューションを提供する会社として歩みを進める中で、圧倒的に人材が不足しています。 当求人では、第二創業期として事業を非連続に成長させる開発部長を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務(※ただし、業務の都合により変更する場合がある)
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜アクサス株式会社で、あなたのクラウドスキルを活かしませんか?〜 私たちは、お客様のビジネスを成功に導くクラウドソリューションを提供する会社です。現在、クラウドエンジニアチームを強化し、より高品質なサービスを提供するため、経験豊富なクラウドエンジニアを募集しています。 ■業務内容: ・クラウドアーキテクチャの設計・構築・運用 ・クラウド環境のセキュリティ設計・実装 ・自動化ツール(Terraform、Ansibleなど)を用いた環境構築 ・顧客への技術コンサルティング ・未経験エンジニアの指導・育成 ■業務の魅力: ◆最先端のクラウド技術に触れる: AWS、Azure、GCPなど、主要クラウドサービスを駆使したプロジェクトに参画し、スキルアップを図れます。 多様なプロジェクトに挑戦: 業界を問わず、様々な規模・フェーズのプロジェクトに携わることができます。 ◆チームをリードする: 未経験エンジニアの育成やチームビルディングを通して、リーダーシップを発揮できます。 ◆収入アップにつながりやすい: 年収600万円〜900万円。あなたの経験とスキルを正当に評価します。 ■企業の社風・環境: ◆企業理念「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様からはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 それを成し遂げるために、エンジニアが希望を描きながらクリイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い、「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 ◆想いや考えきちんと共有できるよう、社員同士の横の繋がりを重視しています。 エンジニア1人につき3名のサポート担当(技術担当・営業担当・カウンセリングスタッフ)が毎月面談を実施しております。プライベートからキャリアのことまで、活発にコミュニケーションをとることで、理想のキャリア実現に向 けて伴走いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタイル・エッジ
500万円~649万円
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人材紹介営業 人事(採用・教育)
【志向に合わせたキャリア選択が可能/16期連続増収中/法律事務所での営業支援/士業・医業向け総合支援事業】 ■業務内容: ・人事チーム採用セクションにて採用業務を担いながら、セクション全体のパフォーマンス向上や、各部門との連携強化を図っていただきます。 ■業務詳細(採用戦略の策定と遂行): ・各事業部の戦略の理解 ・採用活動のリード(現場と連携して採用ニーズの深堀り、ターゲット策定、候補者選定、面接対応) ・採用チャネルの開拓、ベンダー管理 ・採用オペレーションの改善を含めた、セクション内の生産性向上施策の検討 ・各種データ分析、付随した事務作業など ■採用実績: ・新卒(年間30名強)、中途(年間80名程度) ・雇用形態:主に正社員 ■期待していること: 現在当社は急激な人員拡大により戦略的な採用活動の安定化が必要な状態です。今回入社頂く方について、最初は現場の採用業務を行いつつ、ゆくゆくは採用メンバーそれぞれが独自の成功法に沿って採用しているところを成功メソッドを抽出して採用を戦略的に型化することを期待しています。 ■就業環境: ◆はたらくオフィス 昨年、新宿駅直結・バスタ新宿に隣接するJR新宿ミライナタワーに移転。 ガラス張りでオープンなミーティングスペースや、バーカウンターのような休憩スペースがあり、 社員間のコミュニケーションがとりやすいオフィスです。 ◆はたらく社員を応援する福利厚生・制度の導入 社員のための子ども手当や当社独自の社内託児所の設置、そのほか住宅手当などがあります。(当社規定による) ■当社について: 当社は、士業・医業に特化したコンサルティング・BPO事業を展開しており、国内市場において高いシェアを誇ります。専門知識と経験が要求される点や、法令遵守の必要性の観点で新規参入ハードルが高い市場です。 長期間にわたる顧客支援実績や、デジタルマーケティングを駆使した集客支援など、ニッチな市場で高いシェアを誇り、独自の強みを活かして競争優位を確保しています。20〜30代の若手社員を中心に発展している企業で、社員の新たな提案を取り入れる風土があります。課題はチーム全体で共有しているため、気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日水コン
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(22階)
600万円~899万円
建設コンサルタント, 経理(財務会計) 財務
【業界未経験OK/ワークライフバランスを大切に長期就業したい方歓迎/水インフラ事業安定性◎/所定労働7H、残業月20~40H/リモート勤務可/土日祝休】 ▼募集背景 600名超の社員を抱え、国や地方自治体との連携事業の展開を拡大する中で、管理部門のさらなる強化を行うことが今回の採用の背景となります。 ▼具体的な職務 ・日々の仕訳/帳簿記帳 ・入出金管理 ・月次/年次決算業務 ・連結決算業務 ・子会社管理業務(海外子会社対応できれば尚可) ・監査対応/内部統制 ・システム導入・運用対応 ※ご経験に応じて業務をお任せいたします。 ▼働き方 「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざし会社を挙げて残業時間を削減に努めています。 ・残業時間:閑散期20H、繁忙期40H程度※所定労働7H ・リモート勤務あり(週2回) ・年休123日 ※残業は上長の承認が必要であり業務量やバランスを管理しています。 ※有給休暇の取得義務日数を徹底しており入社直後から取得しやすい風土があります。 ▼財務経理部の組織構成 部長1名、課長2名、職員9名、契約社員2名、派遣社員3名 ※20〜50代まで幅広く在籍しております。雰囲気としては明るい方が多く、業務中はメリハリを大切にしています。分からないことなどは聞きやすくコミュニケーション取りやすい環境です。 ▼日水コンの魅力 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。案件は官公庁によるものが多く、堅調に業績を拡大しています。今後さらに組織拡大していくうえで、「人と組織が成長するステージ」であると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、「人への投資」を積極的に行うことにより、社員の「働きがい」を高め、組織の活性化につなげていこうとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セキュア
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(20階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(代理店) プリセールス
【都庁前駅直結◎メディアからも高い注目/AI(人工知能)×セキュリティ事業/毎年売上高120%以上を継続の成長中ベンチャー/業界シェアトップクラス/グロース市場上場】 ■業務概要 ◇パートナーセールスを中心とするソリューションセールス ・セキュリティカメラ(ビデオサーベランス) ・入退管理(アクセスコントロール) ■業務詳細 ・エンドユーザー様の課題ヒアリング ・セキュリティソリューションの提案 ・構成検討 ・機器手配 ・スケジュール管理 ・設置工事のコントロール(必要により) ・予算管理 ・チームビルド ・経営会議などの資料作成 ■当社について 当社はAI技術と監視カメラを活用し、物理セキュリティや無人店舗などの先進的なセキュリティソリューションを提供している会社です。設立以来、クラウドを利用した入退室管理システムや画像解析を組み合わせた監視カメラシステムなど、先進的なソリューションを展開し、社会の安全基準を革新してきました。 ■事業内容 クラウド型入退室管理システム、監視カメラシステム、画像解析ソリューション、およびAI無人店舗ソリューションなどのサービスを展開しています。これらの製品を通じて、画像認識技術やAIを活用した新しい価値の創出を目指しており、業界内でも高い市場シェアと信頼を誇ります。 ■今後の事業展開 今後は、AI技術を活用した製品の充実を図る予定です。例えば、完全無人店舗向けのAIソリューションをリリースし、レジなしでの買い物を実現する技術を提供するなど、新しいスマート空間の構築を目指します。また、さらなる海外展開も予定しており、グローバルに「安全安心と便利」を届けることを目指しています。 こうした事業と取り組みにより、当社は、セキュリティとスマート化を通じて社会に新しい価値を提供し続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ラインズ株式会社
東京都新宿区西早稲田(その他)
面影橋駅
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【ICT×教育を通して日本の未来にも貢献/eラーニングソフト販売でシェアトップクラス企業/導入校数9,000 校超/大手企業の導入実績多数/ユースエール認定企業/年休125日/退職金制度有】 ■採用背景: 共働き世帯の増加や学童保育施設の拡充により、当社サービスのニーズは年々高まっています。市場は拡大傾向にあり、自治体への提案機会を増やすべく営業メンバーを募集します! ■業務内容: 自治体の学童管轄部署への営業活動を中心に、訪問やWEB面談、電話アポイント、問い合わせ対応を行います。導入後は職員向け説明会や資料作成など活用サポートを担当。さらに、提案資料やDM、LP、チラシ、事例など各種販促物の制作、展示会への出展準備・運営・フォロー営業も含まれます。自治体と施設の課題解決に向け、幅広い業務を通じてサービスの普及を推進します。 \魅力ポイント/ ◎公立小中学校の約3万校のうち、9,000校を超える取引実績があり、社会貢献性高く、安定成長しています! ◎AI活用が促進される現代において、学力を上げるだけではなく、生徒自身が能動的に学ぶ「自己調整学習」を重視して事業を展開しています! ◎年間休日125日/残業時間も基本なしでワークライフバランスを整えることできます! ◎社員自身も学ぶ機会を積極活用し、自分のありたい姿・キャリアを描くことができます! ■当社について: ラインズ株式会社は、学校向けICT、eラーニングの企画・開発・運用企業です。全国の自治体・教育委員会・小中学校での導入実績を背景に学習効果に直結するコンテンツと現場に根ざした運用支援を一体提供。自社開発のWebサービスで子どもたちの「学びに向かうチカラ」を育み、教育現場のDXと学力向上を継続的に後押ししています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リロケーション・ジャパン
400万円~649万円
不動産仲介 アウトソーシング, 総務 庶務・総務アシスタント
〜プライム市場上場、業界圧倒的NO.1のリログループの中核会社/年休120日・土日祝休み/総務としてスキルアップしていくことが可能◎/社宅管理・社宅代行業界では最後発ですが、年間受託戸数伸び率では業界トップ〜 ■業務内容: 下記業務をお任せします。 ・各種資料作成・取り纏め ・許認可管理(手続きは親会社の法務部門が対応するためサポート) ・個人情報保護マネジメントシステムの運営業務 ・取引先様への個人情報関連報告書作成 ・レイアウト変更工事などファシリティ関連 年に1回大阪、名古屋に4日程度の出張があります。 ※人事業務(研修企画・運営、勤怠管理、考課関連)も繁忙期などで一部お任せをする可能性があります。 ■キャリアパス: 将来的には、管理職への登用も頑張り次第であります。また、ファシリティ関連やセキュリティ管理業務にも挑戦出来ます。 ■組織構成: 人事総務グループ:8名(男性4名、女性4名、60代1名、40代5名、30代2名)マネージャー1名、5名社員、2名アルバイトで形成されております。 ■働き方: ・土日祝休み ・年間休日120日 ・株式会社リログループの安定基盤があり、業界NO.1の圧倒的な実績から、安定感高くかつ、成長できる環境が整っています。 ■「株式会社リロケーション・ジャパン」の特徴: 株式会社リロケーション・ジャパンは、「住宅分野の企業福利厚生に関するコンサルティング及び関連業務」「住宅の賃貸・売買仲介及び関連業務」、「寮・住宅に関するコンサルティング及び関連業務」「建築工事および内外装工事全般」の4つの事業を展開しています。リログループが日本で初めて、転勤者の持ち家留守宅管理(リロケーションサービス)を開始したのは、1984年5月です。以来、日本経済を支える働き手の方々が、安心して「家をあける」ことができる仕組みづくりに向け、さまざまな取り組みを重ねてきました。株式会社リロケーション・ジャパンは、社宅管理・社宅代行業界では最後発ですが、年間受託戸数伸び率では業界トップを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INAP Vision
400万円~599万円
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■ミッション: DX事業への一本化を、2025年本格始動予定で進めております。コンサルティング力+技術力で、お客様先の専属DX担当として課題解決の糸口を提案し、開発・保守を行っていただきます。 ■職務内容: 当社インフラエンジニアとして、下記業務をお任せします。 ・ITインフラ(クラウド・サーバ・ネットワークなど)の設計、構築、運用・保守 ・事業会社様向け当社プライム案件、または、上場企業SIer様向けの案件にて、上流工程から保守運用まで様々な案件 ■具体的には: ・クラウド構築(Google Workspaceの導入、M365の導入、AWS上への業務システムの構築など) ・オンプレミス環境からクラウド環境への移行 ・オンプレミス環境の構築(仮想基盤)、小規模ネットワーク環境の構築 ※構築に付随するミドルウェアの設計、導入も実施 ※当社はSES会社ではありません ■当社について: 2025年に向けDX事業への一本化を目指し、急成長を続けているICTベンチャー企業です。自由な社風が特徴で、リモートワークやフレックスタイム制、服装自由など、働きやすい環境が整っており、社員一人ひとりの主体性を尊重する文化が根付いています。社内システムはSlack、GoogleWorkspace、AtlassianCloud、Backlog、MFクラウド、SmartHRなどの各種クラウドツール、バーチャルオフィスツールを利用、新しい形の働き方を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グレフ
400万円~899万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 その他法人営業(新規中心)
【人材業界初の革新的なサービスで社会課題の解決へ◎3倍の急成長率◎】 ■募集背景: 自社開発の「myteam」という企業専用のスキマバイトアプリを作れるサービスの立ち上げに伴い、法人営業のポジションを募集します。 ■仕事内容: アルバイト採用に課題を抱える企業へ、当社のサービス『myteam』を提案していただきます。 新規企業獲得がメインミッションで、営業エリアは一都三県です。 ■入社後について: 新人でも安心できる研修制度があります。 新規事業への挑戦も可能で成長機会もあります。 ■組織構成: 事業責任者1名(40代)、インサイドセールス3名(20代、40代) フィールドセールス7名:マネージャー2名(30代)、メンバー5名(20代5名)が所属しています。 ■『myteam』について: 「ダイレクトソーシング」というコンセプトの下、企業が採用を外部に依存せず、自社の採用課題と向き合い、求職者が柔軟に働ける環境を創出するサービスです。従業員、ギグワーカー、フリーランサー、OB・OG、定年退職者 といった多様な人材を『企業独自の人材データベース』に蓄積できる管理システムです、必要な時に適切な人材をすぐに確保できる仕組みです。 <特徴> ・自社で人材データを蓄積できるため、採用コストを削減し、効率的に人材獲得が可能 ・業務経験のある候補者に焦点を絞ることで教育コストを削減、未経験者採用よりも効率的に生産性が向上 ・給与計算や即払い対応のほか、源泉徴収票や労働条件通知書の発行もシステムで自動対応、様々な人材データを一括で管理可能 ■当ポジションの魅力: ◎3倍の急成長率: 2024年2月に新たなプラットフォームサービスの立ち上げ、毎月300%の成長率を誇っています。事業拡大フェーズに携われます。 ◎インセンティブ制度: 初期費用の売り上げ10%支給(1万5千円) 基準値の達成ができた場合、1万円の支給有。 例)3社導入できた場合:7万5千円 ◎将来性: 『myteam』自体もすでに黒字化を達成しており、事業としての持続可能性とスケールアップの両方が見えてきています。 人材不足により、隙間バイトの市場規模は2030年までには2500億円になると予想されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社都市企画
700万円~1000万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜大規模開発に携われる、創業以来黒字経営の不動産コンサル/都市再開発・不動産開発事業に裁量をもって取り組める環境/年休120日・土日祝休み/将来的なマネジャー候補〜 ■業務概要: ・不動産開発事業のコンサルティング等を行う当社にて、都市再開発事業や不動産活用のプロジェクトマネジメント、マンション再生事業等のコンサルティング業務等を担っていただきます。入社後は既存・または新規の案件にチームのリーダーとして取り組んでいただきます。 ■具体的には: ・初動段階における関係地権者との協議 ・事業推進戦略の立案、事業推進体制の構築、オーナーとの協議・調整 ・各種コンサル、設計者、デザイナー、施工者、管理会社などの調整 ・都市計画案、事業計画、事業スケジュールの作成及び管理 ・行政等関係機関協議、都市計画協議、許認可取得、地権者協議 ・その他事業推進上必要となる業務 ※担当業務によってはまれに地方出張が発生する場合あり。(日帰り〜1泊程度) ■こんな方が向いています: ・大企業ではなく少人数の会社で個々の役割や成果を実感しながら働きたい方 ・ご自身の今後のキャリア形成のため積極的にスキル・経験を身につけたい方 ・興味・関心の範囲が広く、ご自身の引き出しを広げていきたい方 ・街や都市をよくするために、知恵を絞り、汗をかき、複数の関係者とコミュニケーションを取ることを楽しめる方 ■組織構成: ・社員14名のうち、常勤は20代3名、30代2名、40代2名、50代以上2名で、男女比は3:1です。 ■特徴・魅力: ・独立系の不動産コンサルとして、2008年会社設立以来黒字で業績が安定しています。 ・小規模な会社でありながら比較的大規模な案件や大手企業のクライアントが多いです。街を変えられる仕事に関われます。 ・案件により設計事務所、鑑定事務所、再開発コンサルなどが競合となりますが、当社は設立メンバーがデベロッパー出身者であり、事業者目線でクライアントに寄り添うところが特徴です。 ・社長や上司との壁が低く、MTGでも年齢や社歴に関わらず、意見やアイデアを出し合って決めることが多いです。 ・20〜40代のスタッフがそれぞれの能力を認められ、成果を出した分だけ評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セラクCCC
350万円~549万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自身の経験を活かし、ITコンサルへのキャリアチェンジに挑戦してみたい方歓迎〜 \コンサル未経験からITコンサルを目指せる/ 顧客課題に伴走支援し、ビジネスを成功に導く「コンサルタント業務」をお任せします。 ITの力で企業の課題を解決する“コンサルタント”として、あなたの可能性を広げてみませんか。 「興味はあるけど未経験だから不安」という方もご安心ください。 まずはお気軽にご相談ください。 \中長期的にキャリアアップ・収入アップが可能/ 「高い昇給率」により、中長期的に成長していくことで、高い報酬を得られる仕組みです。 担当した案件による成果・利益は、正当に評価し賞与や手当で還元しています。実績を上げ、中途入社1〜2年で主任へ昇進した社員もいます。 ■業務内容: ※適性・希望に合わせて以下業務をお任せします。 ITコンサルタントとして、クライアントの営業活動や業務プロセスの課題を可視化し、改善へと導く支援を行っていただきます。 ■具体的な業務: ・営業課題のヒアリング、要件定義 ・顧客KPIの再設計、ロジックツリーの作成等の改善提案 ・営業プロセスの標準化 ・ユーザー向けワークショップの開催、マニュアル作成 ■当社で身につく3つのポイント: ◎「AI」に関するプロジェクトも増加傾向にあり、スキル習得が可能 ◎成長産業である「Salesforce特化のITコンサル知見」が身につく ◎エンタープライズ企業を中心とした「顧客の業務改善・組織改革」に直接貢献できるコンサルティングスキルが身につく ■研修制度: ▼入社〜1ヶ月:IT基礎研修(クラウド・Salesforce・業務理解) ▼2ヶ月目〜半年:アサインと並走し、継続研修 ■1日の業務イメージ: ※担当企業:2〜3社程 9:00 〜10:00 始業 メールチェック、MTG準備等 10:00〜11:00 顧客A社とのMTG 11:00〜12:00 顧客業務整理 12:00〜13:00 休憩 13:00〜14:00 個社対応、MTG準備 14:00〜15:00 顧客B社とのMTG 15:00〜16:00 顧客業務整理 16:00〜17:00 上長との1on1 17:00〜18:00 社内業務 変更の範囲:会社の定める業務
フロイント産業株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 食品・飲料メーカー(原料含む), 設備施工管理(電気) 施工管理(機械)
【AutoCADの操作ができる方へ/国内トップ級シェア/医薬品・食品業界には欠かせない製造装置メーカー/受注案件増加に伴う増員】 ■業務内容: 昨今、薬品業界全体で生産が追いついておらず、製薬会社の工場増設に伴う受注案件が増えています。 お客様からの依頼に基づき、薬会社向けの医薬品、食品などの造粒・コーティング装置の設計・操作・施工管理・立ち上げ・動作確認までを担当していただきます。(新規導入後の保守メンテナンスは別部門が担当します) ■業務詳細: ・顧客の要望に基づいた仕様確認 ・仕様、設置場所に基づき配置図、フローシート、工程表などの作成 ・仕様書、図面資料に基づき顧客と打ち合わせ ・工事業者、付帯設備の選定及び調達課への発注依頼 ・搬入、据付工事及びダクト、配管工事などの施工管理及び工程管理 ・工事施工後、仕様通りの機能確認、検証 ■就業環境: 出張案件は、基本1人1案件ずつ対応いただき、出張期間や地域は年齢関係なくフラットに割り振られます。出張期間は短くて3~4カ月、長くて6か月~1年になり長期出張時は2~3名(派遣含む)で出向きます。(出張時は日当3千円支給/月1回企業負担で実家・自宅に帰宅いただけます。) 出張先では、9時〜17時半で現場作業を行います。※深夜残業なし 休日出勤(土曜)は案件によって発生しますが、平日の残業時間は少ないです。 ■組織構成 課長1名、現場8名(うち派遣2名)、内勤2名(うち派遣2名) 2021年以降、新卒入社者の離職率が0%で長期就業が叶う環境です! ■研修 未経験の方への研修は基本的に座学ではなく、先輩方の出張に同行し現場で学んでいただきます。※企業負担で業務必要な資格取得のサポートをいたします! ■当社の魅力: 「薬を作る機械」と、「薬を形づくる添加剤」の両方を『創る』会社です。 設立以来、安定して黒字経営を続けており経営基盤は非常に盤石です。 ニッチな業界・製品であるため、一般の方が同社の製品に触れることはあまりございませんが、国内では7割シェアがあり、ほとんどの製薬会社様とお取引があるため、業界内での知名度は抜群です。当社製品のシェアは国内1位で世界3位となっており、国内のみならず海外からも高い支持を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンギルド
550万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
〜週2在宅/世界20ヵ国以上に配信/創業当初から事業成長の出版事業/ドラマ化作品有◎/有給休暇を取得しやすい環境/柔軟な働き方〜 ■概要 編集部にて描き下ろしコミックの編集業務をお任せします。 漫画の原作・原案企画、作家との打合せ、条件交渉、プロット&ネームチェック、進行管理、校正、入稿まで一連の編集業務を担当していただきます。 またデスク・編集長としてレーベルを成長させていくことも想定しております。 ※日本から世界へ広がるヒットを生み出し続ける出版社になるべく、新しい企画や取り組みの立案も大歓迎です。 ※これからの作品作りを一緒に担っていただける仲間を募集しております。 ■募集背景 事業成長を続ける中で、何より作品創出は不可欠です。作家さん、クリエイターさんとともに挑戦しつづけ、もっとよく、もっと面白いコンテンツで多くの人の心を揺さぶることを一緒に目指せる編集者を募集します。 ■業務内容 ◇編集業務 ・作家や原作の発掘・アプローチ ・作品の企画 ・プロット、ネームなどの漫画制作の編集全般 ・進行管理・校正業務 ・紙単行本制作業務 ・同人誌即売会にて出張編集部やイベント出展 ◇マネジメント業務 ・レーベル戦略立案・実行 ・メンバーマネジメント ■取り扱いジャンル 少年・青年、少女・女性、TL、BL、メンズ、異世界など多岐にわたりますので、配属についてはご経験やご希望を踏まえて決定いたします。 ■入社後のイメージ 刊行配信に向けて、担当作家や担当企画を持っていただきながら編集業務を行っていただきます。 既にレーベルにマッチするお取引作家がいらっしゃれば、さっそく新規作品に挑むことも大歓迎です。 マネジメント業務については段階的な業務導入を考えています。業務のハード面・ソフト面をしっかりと共有していきますので、ご安心ください。 ■組織構成 各編集部は5名前後が在籍(20〜30代が中心)中途入社者が編集職全体の86%と多くの割合を占めており、様々な出自の編集者が在籍しているため、多様な視点を取り入れながらヒット作品の創出に向けて取り組んでおります。 ■働く環境 週2在宅勤務、年休124日、完全週休2日制、フレックスタイム制 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜人材業界出身歓迎/創業当初から事業成長の出版事業/ドラマ化作品有◎/有給休暇を取得しやすい環境/柔軟な働き方〜 ■概要 電子コミックの出版社で人事や総務のお仕事をお任せします。中途採用や人事制度・福利厚生制度設計など、一連の人事総務業務を担当していただきます。 ■募集背景 電子コミックの市場規模が年々拡大する中で、ファンギルドも創業当初から事業成長を続けており、編集者をはじめとした様々な職種の仲間と業務に取り組んでいます。 中途採用を中心としつつも業務範囲に捉われず、自ら動き、マルチに活躍できる人事担当者を募集します。 ■業務内容: <入社後お任せする業務> ・採用業務(計画立案〜実行) 中途採用 年間10〜15名程度 派遣、アルバイト社員 3〜5名程度 ※現在、新卒採用は別で専任がおります。 <ゆくゆくお任せする業務> ・人材育成・研修設計・実行 ・人事制度設計・運用 ・福利厚生制度設計・実行 ・労務管理・衛生管理(一部アウトソースを行っております) ◇中途採用業務を中心にお任せすることを想定しておりますが、チーム内で業務を分担しており、フォロー体制も十分整っています。 ◇人事制度や福利厚生制度の新規導入なども積極的に行っておりますので、メイン業務だけではなく、従業員の成長を促し、会社の成長を後押しすることを目指しております。 ■組織構成 現在4名が在籍しており、20〜40代まで幅広く活躍中となります。キャリアコンサルタント資格保有者をはじめ、編集や広報など様々な経験を経た社員もおりますので、現場目線での働きやすさを実現するには?といった観点で日々業務に励んでいます。 ■働く環境 残業20h程度、週2在宅勤務、年休124日、完全週休2日制、フレックスタイム制 〜挑戦できる環境×アイデアをカタチにできる環境〜 ・会社自体が挑戦をつづける当社は社員のチャレンジにも前向きです。社員の「やってみたい」にはできるだけGOサインを出します。挑戦できる幅も広いので、あなた自身も成長できるはず。 ・常に「もっと良く」を考え、より働きやすい制度、より効率的な仕組みなど、これまで多くの社員のアイディアをカタチにさせてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラックランド【東証プライム上場】
内装・インテリア・リフォーム PR代理店, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜東証プライム上場/ルミネやパルコ、大江戸温泉物語などの有名施設を手掛ける優良企業〜 ★ラックランドの制作実績は、下記URLをご覧ください!★ https://www.luckland.co.jp/result/ ■業務内容: 商空間を展開するお客様から、新規出店等のご要望を伺い、社内の設計・工事部門と共に、お客様の要望に沿った商空間を創り上げる仕事です。内装・設備・コストなど、あらゆる角度から最適な方法を提案して頂きます。お客様・社内のディレクションの役割を担って頂きます。 ※ルート営業がメイン(8割)となります。 <具体的には> ・お客様ニーズのヒアリング・提案 ・設計・施工担当者の選出、スケジュールの進行管理 ・お客様との折衝・契約関連業務など <顧客> スーパー、コンビニ、ショッピングセンター、飲食店、百貨店、インターネットカフェ、ウェディング施設、商業施設などとなります。 <実績例> 東京ソラマチ/グランフロント大阪/三井アウトレットパーク/ユニクロ銀座店/パルコ/ルミネ/東京ドームシティ/富士急ハイランド/シダックス/…etc 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 様々な働き方を推奨しており、慣れてきたらフレックス勤務(コアタイムあり)や、在宅勤務も一部取り入れることができますので、ご自身の環境に応じた働き方が可能です。サテライトオフィス、TV会議システムの導入やIT機器の配布も行っております。 オフィスではフリーデスク制やリフレッシュスペース、シャワールームの完備など、環境においても整備を進めています。 ■同社の特徴 同社は設備・内装・建築に精通した「商空間の企画制作会社」であり、他の競合と異なって、内装のデザインのみならず、冷凍冷蔵、厨房などの設備工事をはじめ、建物そのものの建築工事も主たる業務範囲とする点でユニークな業態です。元々は業務用冷蔵庫や冷凍ショーケースの卸販売等がメイン事業でしたが、お客様の要望を叶えるために食品スーパーや外食業などの冷蔵設備工事や厨房設備工事などバックヤードの施工を手掛け、その後、店舗の内装へと業務範囲を拡大させました。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヘッドウォータースプロフェッショナルズ
ITコンサルティング ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜在宅可能案件あり/「エンジニアのハタラクを良くする」ことを目指す企業/グループ会社と連携し最先端技術を身に着けられる/研修・サポート体制充実〜 ■業務概要 エンジニアとして、WEB系サービス・システム、業務システム、スマートフォンアプリ等の運用基盤となるインフラ構築のPJにジョイン頂きます。 これまでの経験や保有されているスキル、それにあなたの要望に応じた案件に参画頂きます。また、出来るだけPJとエンジニアの距離が近い形での参画を目指していきます。 ■業務詳細 【インフラ構築】 ・各種システムやアプリケーションの運用基盤の構築業務 ・規模感は、大規模〜小規模まで多様にございます ・クラウド・オンプレ、セキュリティ、ネットワーク ・工程は、要件定義工程から、設計・構築・運用/監視/保守 【コンサルティング領域】 ・顧客のデジタルに関連する課題に対する課題整理や定量調査、課題解決策の検討、ロードマップの策定等を行います ・大手優良顧客多数 ・その後の開発工程まで関わる事も可能 ・AIやIoTの活用を目指したロードマップを顧客と共に伴走して頂きます ■プロジェクトについて エンジニアが実力で評価される環境を作るため、技術力によるマッチング行っています。 ・各種システムのフルクラウド運用基盤の構築業務 ・規模感は、大規模〜小規模まで多様にございます ・工程は、要件定義工程から、設計・構築・運用/監視/保守 ■スキルアップ環境: ・経験が浅いメンバーでも成長のスピードが速く、若いうちから大規模案件や難易度の高い案件の先導など裁量権高くお任せする環境です。 ・グループ会社はMicrosoftとの連携もありAI事業のリーディングカンパニーとして実績を数多く残しております。そのナレッジやプロジェクト事例がグループ内で流通をしており、幅広い知見を得ることができます。 ・サポート体制や評価制度が充実しており、個々に合わせた研修はもちろんわからないことはグループ会社も含め相談ができることや挑戦に寛容な社風などエンジニアとして技術を高めていきたいという方にはおすすめです。 ■働く環境 ・ハイブリッド勤務を推奨しており、一部地方から就業しているメンバーもおります。 ・完全週休2日制/年休128日(土日祝休み) 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【ICT×教育を通して日本の未来にも貢献/大手企業の導入実績多数/自社プロダクトの競争力を高めることと開発スピードを上げることの二つを目的として体制強化!/社会貢献性高く安定成長企業/自己成長の機会豊富/残業基本なし/ワークライフバランス重視】 ■業務内容: 当社商品「ラインズeライブラリアドバンス」(主に小中学校向け学習システム)の設計・製造・テスト工程を統率するリーダー業務を担っていただきます。ご自身も設計・製造に携わりつつ、若手社員の指導・育成にも取り組んでいただきたいです。 育成対象は社員3〜4名です。なお、開発プロセスは約10名ほどの開発子会社との協働開発になります。 ■組織構成: 現在、チームリーダー1名、30代男性1名、20代女性3名という構成です。 ■入社後の流れ: 現在のチームリーダーの業務サポートをしながら次期候補としての経験を積んでいただきたいと考えています。 ■魅力ポイント: ◎公立小中学校の約3万校のうち、9,000校を超える取引実績があり、社会貢献性高く、安定成長しています! ◎AI活用が促進される現代において、学力を上げるだけではなく、生徒自身が能動的に学ぶ「自己調整学習」を重視して事業を展開しています! ◎年間休日125日/残業時間も基本なしでワークライフバランスを整えることできます! ◎社員自身も学ぶ機会を積極活用し、自分のありたい姿・キャリアを描くことができます! ■当社について: LINES(ラインズ株式会社)は、学校向けICT、eラーニングの企画・開発・運用企業です。全国の自治体・教育委員会・小中学校での導入実績を背景に、学習効果に直結するコンテンツと現場に根ざした運用支援を一体提供。自社開発のWebサービスで子どもたちの「学びに向かうチカラ」を育み、教育現場のDXと学力向上を継続的に後押ししています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイリマレリジャパン株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(14階)
550万円~699万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
~自動車部品トップサプライヤーのマレリ・中国にて最先端技術・幅広い事業ネットワークを持つHighly社との合弁会社・ニーズが高まるEV向け基幹製品を展開〜 ■業務概要: 主に日産、三菱自動車アライアンス向けの顧客営業担当として、自動車メーカー購買担当者様との価格交渉、製品提案などの折衝を行います。また顧客への提案を行うに際して、社内関係部署(開発、購買、経理など)と確認しながら見積もり書の作成などを行い、自動車メーカーの新車立ち上げに際して自社製品の受注活動をとりまとめすることが主な役割となります。 そのため、社内外関係者との広く・深くコミュニケーションを取り、精緻な見積もり・提案ができる人材を求めています。 ■業務内容: ・日産・三菱自動車向け空調部品の価格交渉・契約業務 ・仕様変更に伴う価格の変化点管理 ・社内関係部門とのクロスファンクション調整 ・若手メンバーの業務フォロー ・売上管理データの作成と顧客への共有 ■同社について: 同社は、コンプレッサーと HVAC ( 暖房・換気・空調 ) の電動化、および EDC ( 電動コンプレッサー ) システムに特化した、お客様とお取引先向けの世界クラスのソリューション開発に焦点を当て、業界をリードするキャビンコンフォート事業を展開しています。 同社の設立により、マレリ社は直接かつ素早い中国市場への進出、Highly社は最先端技術を活用したビジネス展開を進めていきます。 今後は組織体制やサプライチェーン、製品ラインナップの構築、電動化に向けた積極的な投資を行う予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リロクラブ
アウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆プライム上場リログループ/既存法人先への利用促進営業/福利厚生優待サービス『Club Off(クラブオフ)』」/福利厚生を活かして課題を解決/年休120日土日休み/産休育休取得100%/福利厚生◎◇◆ 「福利厚生倶楽部」をはじめとする福利厚生サービスを提供する当社にて、「クラブオフ福利」の既存顧客(大手企業・健康保険組合・労働組合などの団体)を担当する提案営業をお任せします。 ■業務内容: すでに当社のクラブオフ福利を導入している企業に対する営業活動(訪問、Web面談、メール、電話対応)です。具体的には、 ・サービスの紹介、利用促進提案、利用実績報告 ・福利厚生に付随する他の人事総務向けサービスの紹介 ・サービス紹介や利用促進媒体の制作手配、資料の校正(社内の関係部署や外注先の印刷会社等とのやり取り含む) ・利用促進メールマガジンの配信手配など、利用促進業務 ※退会防止と、他のサービスの売上UPがミッションとなります。 アプローチする相手は企業の人事部や総務部となることが多いですが、部長クラス以上など役職のある方へアプローチすることも多くあります。 サービスには色々なジャンルがあり、各企業の課題に合わせて提案することが出来ます。 例)従業員の育児介護問題に対する切り口、従業員の余暇の過ごし方への切り口 など アップセルのほか、リログループの事業会社と協業し、セット提案を行うクロスセルの営業も可能です。 ■「クラブオフ福利」について: 福利厚生目的の企業にクラブオフを提供した場合を指します。 福利厚生倶楽部:社員1人あたりでの従量課金制 クラブオフ:従業員数に関わらず固定料金 という違いがあります。 対象人数は多いがあまり費用がかけられない、という場合に適しています。 例)大手チェーンの飲食店で非正規社員を雇用しているところなど ■職場環境: 東京本社ではおよそ350人の方が働いています。平均年齢はおよそ35歳です。当該部署は20代や30代前半の従業員が多いため、仲が良くフラットな職場環境です。 また、業界未経験で入社される方がほとんどのため、分からないことがあればいつでも気軽に相談できます。提案資料などを格納しているデータベースにも自由にアクセスでき、情報収集が行いやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ