7654 件
株式会社Silver Bullet
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~699万円
-
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇少数精鋭のSIベンチャー/立ち上げフェーズに携われる/フォロー体制〇/基幹系システムの開発/アットホームで役職に問わず距離の近い環境◇◆ ■業務概要: .NETをメインとしてWeb・オープン系の設計・開発を担当します。働きながらエンジニアとして成長できる環境です。上流工程をお任せする予定のため、運用・保守は想定しておりません。会社としても、開発をメインに扱っております。 ■就業環境: ・同社はERPパッケージに関する知識・ノウハウが蓄積しており、多くの実績を持ってます。 ・少人数ながら、フォロー体制をしっかり行い、挑戦できる風土があります。 ・会社の経営状況など、会社の経理面や状況も、社員には全て公開しています。経営サイド・ビジネス創りの視点を肌で実感できます。 ・残業時間は月3.9時間程度です。(※0時間の社員もいます) ■育成環境: 代表の北井氏はエンジニア出身で、Web系・制御系・汎用系等、様々なシステムに精通しています。社長自身から新たな技術を学ぶことができます。また半年に1度の定期面談に加え、随時社員の相談に乗るなど距離感は近いです。社内でも参考書等スキルアップに必要な教材を会社負担で揃えるなどのフォローを行い、社員のスキル向上を支援しています。 ■組織構成: 社員13名、全員がエンジニアとなります。(※代表含め) ■開発実績 ・大手食肉会社向ERPパッケージアドオン開発(債権、債務、経理、経費の各システムの開発) ・医療系WEBパッケージ開発(POCTの管理システムの開発) ・大手運輸会社向POS管理システム開発(VB5.0からVB.NETへのコンバート) ・物流会社向ERPパッケージアドオン開発(販売管理の各システムの開発) 変更の範囲:会社の定める業務
ユニオン・シティサービス株式会社
千葉県柏市松葉町
500万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 院長・福祉施設長 ホームヘルパー・ケアワーカー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜同社の将来を牽引頂ける方を募集/グループ全体で130億円規模、その中でも稼ぎ頭の起業の中核を担う〜 当社では、地域密着型のサービスを展開しており、現在1,500棟/37,000戸の分譲マンション管理を担っております。そのお客様へ付加価値サービスの提供をすべく、「家事代行サービス」「介護サービス」の展開を進めております。 現在千葉に3箇所ある介護施設の運営とともに今後の出店計画、新規事業の企画等に従事していただきます。 ■業務内容: ・事業所の運営・収支計画作成 ・市区町村等役所対応・指定申請 ・新規事業計画 ・処遇改善手当の計画書・報告書 ・社員管理 ※現在はユニオン・シティサービスの一事業部となっていますが、将来的には独立を目指して頂きたいポジションです。 ■同グループの介護事業の強み: ・介護事業では下記4事業を行っております。 (1)通所介護サービス(デイサービス) (2)居宅介護支援事業所 (3)訪問看護 (4)自費リハビリ事業 ・地域の方の「小さな不安」を「安心した生活」に変えられるようトータル的な介護事業として「通所介護サービス」「居宅介護支援事業所」「訪問看護」「自費リハビリ事業」などを展開しております。 ■当グループの魅力: 一都三県で事業を展開しており、グループ全体で約130億の売り上げを記録し、関東でも有数の実績を誇る企業です。 ■事業方針: 企業として利益を追求するのはごく当たり前のことですが、そればかりを追求していては企業の存在価値はないのではないかという考えのもと、既存事業に加え、奨学金の財団設立など社会貢献に重きを置いて活動しています。今後も魅力的な企業へ成長していくため、未知への可能性に挑戦していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンク・オブ・イノベーション
300万円~649万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), サウンドクリエイター
学歴不問
【月商数億円規模のオリジナルタイトル開発企業/自社内製・ユーザー目線と圧倒的デザインクオリティが強み/福利厚生充実◎】 ■募集概要: 当社開発タイトルに必要なサウンドデザイン(効果音制作)に関する業務をご担当いただきます。 ■担当業務例: ・ゲーム中に再生される各種効果音の制作・実装 ・音声素材の収録、編集 ・音質やボリュームなどの各種調整 ・PVや広告など動画素材に対するMA ■当社の特長: 音楽、映像、マンガ、ゲーム——私たちは、エンターテイメント産業でサービスを展開している会社です。数ある企業の中で、私たちが大切にしているのは「こだわりの追求」。この信念のもと、新しい体験の創造に挑戦し続けています。 <大切にしていること> ・好きこそ物の上手なれ:「好き」という感情こそが、困難を乗り越える原動力となり、質の高い作品を生み出します。 ・経験よりも、本質を重視:私たちは、「業界の経験則」よりも「本質を捉える力」を重視します。ものごとの本質を見極めることで、消費者の真のニーズを発見します。 ・自分たちで考え抜く:企画からシステム、音声やデザインまで、自社内製で創り上げることで、細部にまでこだわったプロダクトを創造します。 <数字で見る当社> ◎離職率7.14%(2020年〜2024年の5年間で集計) ◎有給休暇消化率94% ◎平均残業時間月16時間 ◎男女比6:4 当社は、まだまだこれからのベンチャー企業で、何かを成し遂げたいという志を持ったメンバーが集まる会社です。 是非、私たちと同じ船にのり、一緒に挑戦をし、こだわったもの作りで世界中にファンをつくりましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
crage株式会社
東京都新宿区西五軒町
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◇◆ベンチャーならではのスキルアップできる環境/年間休日126日/在宅勤務可/プライム案件9割以上/月平均残業15〜20H/社長の縁や信頼関係から元請け案件多/健康診断、結婚手当等福利厚生充実◇◆ ■職務内容 新規スマホアプリの設計からストア公開までの開発、ストア公開済みアプリの機能追加・改修などの開発、運用・保守をご担当いただきます。 将来的には、プロフェッショナル又はリーダー、マネージャーなどの幅広いスキルステップが可能になります。 ・スマホアプリの開発・改修業務 ・デザイナーと協力しながらUI・UX設計 ・バックエンドエンジニアと協力しながらAPI設計 ■crageで働くことの魅力 ・自社にデザイナーが在籍しており、デザイナーと密に連携することができるため、よりよいものをつくる意見交換をすることができます。 ・小規模な組織でフルスタックなメンバーが中心なため、ご希望に応じWebエンジニアとしての経験やデザインスキルの向上、SE・PMの転向・兼務ができます。 ・技術やライブラリに縛りがないため、積極的に新規技術や利便性の高いライブラリを用いて開発することができます。 ・請負案件でもただ要件にあった開発をするだけではなく、サービスの品質をあげるための仕様や改修の提案をすることができます。 ・上流からフロントエンド、バックエンド、インフラまで幅広い領域を全て行うことができます。 ・現在、自社プロダクト開発も行なっているため、希望により自社サービス開発も経験できます。 ■具体的な案件 ・音声サービスアプリ ・ブロックチェーンアプリ ・動画SNSアプリ ■その他 基本的に社外常駐はありません。社内及びリモートでの希望に沿った開発になります。 ■開発環境 開発主言語:iOS (Swift)、Android (Kotlin) サブ言語:iOS(Objective-C)、Android (Java) バージョン管理:Git リポジトリ管理:GitHub 本番環境:AWS DB:MySQL,PostgreSQL,Oracle コミュニケーション:Slack,Chatwork Wikiツール:Confluence プロジェクト管理ツール:Backlog 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンピュータ・システム研究所
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【年休126日/リモート可/20年増収増益中/健康経営優良法人2024認定/地域未来牽引企業認定/DX認定】 複数の事業領域にわたるシステムやソフトウェアの開発・保守を行います。 ■主な業務内容 ・住宅プレゼンシステムのパッケージ開発およびカスタマイズ(VR・AI技術活用) ・建築設計支援システムの開発(積算・見積、CGパース、構造計算対応) ・データ設計及びデータ製造工程(上海)の管理業務 ・受託案件開発 ・SI案件に対する仕様設計、プログラム開発、保守対応作業 業務内容は多岐にわたりますが、自社開発に携わるため、じっくりとスキルを習得しながら成長できる環境です。最先端技術の活用や業界ニーズに応じた開発を通じて、より良いサービスの提供を目指します。 ■開発環境 言語:C#, C++ フレームワーク:.NET Framework, MFC インフラ:クラウド : AWS Webサーバー : IIS 使用ツール:Visual Studio データベース:MySQL, PostgreSQL ■教育体制: 入社後は、充実したOff-JTやOJTを通じて商品知識や業界知識を学んでいただきます。 安心してスタートできるよう、手厚いサポート体制を整えています。 ■当社の商品 「ALTA」 プレゼンソフトでもCADでもない、住宅営業の成約率を高める受注支援ツールとしての地位を確立しつつあります。新たに、手書き図面をAI技術で3Dプランに自動変換する機能は他社との差別化となります。 ■同社魅力: 全国26拠点にて営業展開している独立系ソフトウェア企業。 建設業界向けの専門的なソフトウェア開発・販売・保守をしております。 メインとなる商品は業界でもトップクラスのシェアを誇り、安定した顧客基盤の元、増収増益。 IT化を今まさに推進しようとしている業界が顧客層となっており、追い風が吹いています。 なお、ここ数年「働き方改革」「従業員満足度向上」をテーマに現場部署の働く環境の改善を行ってきております。 部署監督者の教育を実施し、長く安心して働ける環境づくりを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
MIC株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~649万円
PR代理店 印刷, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜大手企業との直接取引実績多数/2023年3月決算にて過去最高売上達成/ディレクターへのキャリアパス有〜 デザイナーがデザインした原案(LP、バナー等)を基に、クライアントのイメージに合わせたWebサイトを作り上げていただきます。デザイナーともに納品に向けて動く案件が多いため齟齬のないスムーズなコミュニケーションが重要なポジションとなります。 今後も案件拡大が見込まれており、ゆくゆくは顧客折衝・制作進行・ディレクションなどの業務をお任せする想定での採用となります。 ・販促用Webサイトやランディングページのコーディング業務 ・デザイナーが作成したデザインデータをもとに、HTML/CSS/JavaScriptを用いたマークアップ ・レスポンシブデザインの実装およびクロスブラウザ対応 ■同社クリエイティブ組織:https://wb.mic-p.com/ ■ママ社員復帰率100%! (1)産休・育休・介護休あり(産休・育休後復帰率100%) (2)復帰ママサポート手当(月2万円支給※復帰後2年間) (3)子供看護休暇(有給休暇を1子につき5日追加で付与※最大10日) (4)時短勤務制度(1日6時間、7時間、8時間※残業無し)など柔軟に対応 ■会社概要: 2022年1月より旧水上印刷株式会社から社名変更。現在はDXカンパニーとして事業拡大し直近10年で売上が3倍に成長。印刷やデザイン領域だけでなく、システム開発を通じたBPOやマーケティング支援を手掛ける。楽天やファミリーマート。日清食品、すき家等大手企業との直接取引実績多数。2023年3月決算でも過去最高売上達成。 ■事業内容: マーケティングオペレーション改善/販促プロモーション支援/デジタルコンテンツ制作/ICTシステム開発/BPO/クリエイティブデザイン/印刷製造/フルフィルメント&ロジスティクス ■主な取引先(敬称略): 楽天グループ、ファミリーマート、3M、日清食品、花王、ハーゲンダッツ、すき家、牛角、しゃぶしゃぶ温野菜、ドトールコーヒー、ツルハドラッグ、ウェルシア、アニメイト、東急ハンズ、アース製薬、劇団四季、Canon、RICOH、SHARP、SONY他 変更の範囲:会社の定める業務
高砂熱学工業株式会社
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
【◇創業100周年/空調技術のパイオニア/「ないものは自分たちで創る」の精神】〜現場作業時間10分の1へ短縮!業務プロセス変革/残業平均37.2h/日本を代表するランドマークタワーや大規模案件多数〜 ■担当業務 建造物における設備施工管理業務をお任せします。 現場常駐にて、工程・予算・品質・安全管理などを行っていただきます。 【案件】国立競技場や麻布台ヒルズをはじめ日本を代表するランドマークタワーや、EV電池工場・電子部品工場(クリーンルーム)といった専門性が求められる現場など、新築、リニューアル、幅広く様々な建物に携わっています。 *実績紹介URL https://www.tte-net.com/project/index.html 【特徴】図面どおりに施工するだけではなく、最適な設備を検討し積極的に提案も行うため、これまでの経験を活かしつつ更にスキルアップが可能です。 ■同社について(建物の『主治医』/技術の高砂) 高砂熱学グループは、「空気調和設備」の技術者=プロフェッショナルとして、開発者=パイオニアとして、数多くの建物に快適な空間を創出してきました。 国産第1号のターボ冷凍機の制作をはじめ、「いいものがなければ自分たちで作る」という創業者の精神に立ち、優れた空調設備が要求する機器やシステムやシステムを自ら開発してきました。 ◆2022年、生産拠点「T-Base」を開設。現場を問わず共通の部分や、繰り返し作業となる部分を標準化し、現場とは離れた場所(オフサイト)で生産・供給を行い施工プロセスの変革を進めています。 【効果1】設備を組み立ててから現場に運ぶことで、現場作業時間を10分の1へ短縮し、生産性UPに成功。 【効果2】工場ではひとつひとつの作業を簡易化、また、資材を鉄からアルミに変更し軽量化することで、女性や高齢者など多様な人材の活用にもつながっています。 ※施工管理職についても、文系出身者が多数在籍。様々なバックボーンを持つ社員が活躍しています。 ◆特許数は700超。設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を毎年投じ、継続的な技術開発を行っています。 日本、世界に留まらず、月面、宇宙空間、海洋などでの居住環境、エネルギー供給施設にもチャレンジ。新たな環境に挑み続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
株式会社第一ヒューテック
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 設計監理
〜年間休日125日、土日祝休みで働き方◎/未経験でも安心の充実した研修制度/創業70年の老舗総合建設会社〜 ■業務内容: テナントビル、共同住宅、オフィスビル、倉庫、工場などの設計および設計監理を行っていただきます。新築工事のプロポーザルに参加し、技術提案書の作成を担当していただきます。 また、リニューアル工事におけるお客様の要望事項を整理し、設計図を作成していただきます。さらに、工事現場からの設計に関する相談にも対応していただくなど、多岐にわたる業務をお任せいたします。 ■担当プロジェクト: 上記案件の新築・リフォームの設計・設計監督(意匠または構造) ■こんな方にオススメ: ・安定した環境で長く働きたい方 ・チームで物事を進めるのが好きな方 ・社会インフラに関わる仕事に興味がある方 ■キャリアパス: 最初は改修工事の作図・提案業務に関わっていただき、徐々に新築工事の設計・設計監理業務にステップアップしていただきます。 ■充実の研修制度: 中途社員に対しては、研修とOJTを実施し、親身になりしっかりと育成する事に取り組んでおります。 (例) ・仕事に対するモチベーション管理 ・個々のメンタルケア ・戦略的な人材配置や育成等の人的マネジメント(タレントマネジメント) ・外部コンサルタントによる公正な視点と専門的な知見を交えたプロジェクトマネジメント ・必要な時期に合わせた集合研修の実施など また、資格取得の費用負担、資格取得の奨励金の支給、資格取得後の手当の支給があります。 ■働き方に関して: 現在同社では、年間休日125日、完全週休2日制(土日祝)、月平均残業時間20時間以内と、落ち着いた働き方で長期就業がしやすい環境が整っています。 また、残業時間をご自身の裁量によって決めることができます。 ■会社の魅力: 戦後の電気通信事業の復旧から事業をスタートしており、現在においてもNTT関連が売上の5割を占めており安定性がございます。 また、信頼と実績をもとに、通信施設はもとよりオフィスビルや共同住宅、福祉施設、生産施設などの多岐にわたる物件に携わっております。 なお今後は自然エネルギー設備や、自然災害に対する工事、リノベーションなどの新しい分野へサービスを展開していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィルオブ・コンストラクション
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(55階)
500万円~899万円
ゼネコン 人材派遣, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【2030年までに建設領域の人材サービス1位を目指す新規事業/設立二年目の立ち上げメンバー/チームを主導してくれる方を増員募集/多様なキャリアの可能性/副業可】 ■業務概要 ウィルグループの注力領域として拡大を図っている、新規設立された人材紹介事業において、建設業界経験者の正社員人材紹介サービスを提供いただきます。※一般・リーダー〜マネージャー採用 ■業務詳細 (1)両面営業(法人対応/求職者対応) ・RA・クライアントの新規開拓 訪問、WEB商談での求人獲得/業務内容ヒアリング 契約の締結、それに伴う事務的作業 ・CA・面談/転職カウンセリング、求人紹介 履歴書・職務経歴書の添削アドバイス、面接対策、条件交渉 人材派遣サービスとの連携、共有 (2)その他戦略構築と実行 ■魅力 ・キャリアの可能性 <縦方向> 立ち上げフェーズ段階という点、グループ内での注力領域ということもあり、ご本人の頑張り次第で役職・裁量をご用意できる環境になります。 <横方向> チャレンジ公募制度、社内FA制度、パラレルワーク(副業)などタテヨコ双方に多様なキャリアを描くことが可能です。社内での活用事例も多数あります。 ■ミッション ・チームの主導: 立ち上げ直後の組織において、人材紹介経験者として主体的にチームを先導する役割。 ・新たな領域の拡大: 現在は施工管理をメインにサービス展開しているが、施工管理以外のポジションの開拓に向けて取り組む。 ・マネジメント: スケールした領域において、将来的にはチームメンバーの増員、責任者としてマネジメント。 ■職場の雰囲気 ◇年齢層は20-40代が8名1チームとして活躍中。 ◇プロの転職エージェントとして、キャリアプランの相談に乗ったり、志望企業の内定を勝ち取るための応募書類の書き方をアドバイスしたり、積極的に個々の建設技術者と寄り添っていくメンバーです。
株式会社ベルテックス
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(9階)
ディベロッパー 不動産仲介, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■担当業務 中期経営計画の立案、事業企画の立案、これらに伴う市場調査や分析、経営委員会等の会議体運営などに携わっていただきます。 ■業務詳細 ・調査業務:文献調査、データ収集・整理、会議聴講・報告 ・報告業務:調査レポート・資料の作成 ・企画立案業務:事業戦略の策定等 ・会議運営業務:経営委員会等の重要な会議体 ■本ポジションのポイント “会社の未来地図を描く”最前線に立っていただくポジションです。 経営企画は、単なるバックオフィスではありません。 経営者の「右腕」として、ビジョンを戦略に、戦略をアクションに落とし込み、数字とアイデアの両輪で会社の未来を動かしていく「司令塔」としての役割を担っていただきます。 ≪業務を遂行いただくなかで、以下スキルを磨くことができます!≫ ・経営管理スキル(企業戦略・事業戦略・資本戦略等に係るスキル) ・経営方針を具体的な施策に落としこむ経営企画・推進スキル ・高度なビジネス調整スキル(※金融機関、経営陣などさまざまなステークホルダーとの調整業務もご担当いただきます) ■働き方 ・ご入社後は初めのうちは出社をして業務に慣れていただきますが、リモートワークも週の半分程度(2〜3日)利用可能でフレックスタイム制度もあり柔軟な働き方が可能でございます。残業時間についても、平均30時間程度と抑えられており、しっかりとした組織の体制がございます。 ■人事評価制度 当社では、6か月ごとに各社員の目標や課題を設定し、定期的に進捗を確認しながら業務を進めています。評価基準はシステム化されており、評価者による判断の偏りを最小限に抑え、公正で納得感のある評価を実現しています。さらに、評価結果は人事委員会により再確認され、公平性と透明性を確保しています ■ビジネスモデル/今後について ・不動産を軸に仕入れから建設、運用と一気通貫で内製化しており、外部への委託コストや不要なコスト低減が図れているため収益化の構造がしっかりと構築されております。 ・不動産の一元管理を実現していることにより不動産ファンドビジネスや不動産の一連の流れについて社内で触れることができる点も魅力としてございます。 ・今後については、店舗数の増加を継続して目指しており、全国展開を積極的に進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
ディベロッパー 不動産仲介, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
~在宅勤務可!/成果はプロセスも含めて評価/組織拡大フェーズで核となる人材へ/成長企業でキャリアを築く~ ■担当業務 消防設備の専門技術者として、当社管理物件における点検・修繕・工事対応を担っていただきます。 ■業務詳細 ・消防用設備の定期点検の実施(法令に基づいた点検対応) ・点検報告書や見積書など、必要な各種書類の作成 ・設備の不具合や故障箇所の調査・診断、および必要に応じた修理・部品交換の対応 ■本ポジションのMISSION 人々の「いのち」と「安全」を守るため、消防設備の専門知識と技術を活かし、法令に基づいた点検・整備を通じて建物の防災力を高めることが本ポジションのミッションです。 ■組織構成 建物管理課5名 課長1名(男性)、主任1名(男性)、一般2名(男性・女性)、派遣1名(女性) ■人事評価制度 当社では、6か月ごとに各社員の目標や課題を設定し、定期的に進捗を確認しながら業務を進めています。評価基準はシステム化されており、評価者による判断の偏りを最小限に抑え、公正で納得感のある評価を実現しています。さらに、評価結果は人事委員会により再確認され、公平性と透明性を確保しています。 ■当社について ・自社ブランドのマンションの企画、開発、資産運用を目的とした不動産売買、不動産管理まで一気通貫のサービス提供を行っています。 ・「より多くの人々の不安を「夢」や「希望」に変える」という企業理念のもと、価値ある不動産事業を推進した結果、創業10年で売り上げ200億超えを突破しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクシージア
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(35階)
600万円~899万円
化粧品 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
【大手メーカーとの共同開発進行中!/コスメブランド『AXXZIA』/様々な受賞実績あり/アジア各国をはじめ、アメリカ、カナダ、オーストラリア等でもグローバル展開中/残業平均9.4時間】 ■仕事内容: スキンケア化粧品やサプリメントを中心とした製品をグローバルに展開する当社にて、子会社および外部OEM工場を共に活かしながらの生産管理業務をお任せします。 マネージャー候補として、課員のマネジメント業務も行っていただきます。 ■業務詳細: ・生産計画の立案(外部OEM、子会社工場を活用しての製造ライン確保とスケジュール管理) ・資材調達計画の立案・実施(全体的な流れを理解し、経営戦略的な意味合いとして、コストダウン等を積極的に提案頂くことを期待しております) ・課員のマネジメント ※国内の物流拠点(八ヶ岳工場、富士山麓物流センター)に出張が発生する可能性がございます。また、海外出張についても滅多にないかと存じますが可能性としてはございます。 ■組織構成: ・製造部:約30名程度 ・生産管理課:6名 ※うち課長代理が2名、今回は課長職としてご入社頂く想定です。 ■本ポジションの魅力: (1)これまで以上に製品の開発に力を入れているフェーズのため、ものづくりの根幹となる、生産管理のポジションとしてアクシージアのものづくりを支えていただけることが可能! ▽現在進行中の開発例: ・主力インナーケア製品「AGドリンク」のリニューアル ・大手飲料メーカー、化粧品・健康食品メーカーとのサプリメント共同開発 (2)マネージャーポジションということもあり、製品の計画段階から完成後の供給まで一貫して関わることができるため、自身が関わった商品が社会に貢献しているという実感も味わうことが可能! ■当社について: 当社は、2011年に日本のエステサロン向けスキンケアブランドとして誕生しました。2016年に「目もとエステのエッセンスをホームケアへ」というコンセプトで開発された“ビューティーアイズ”シリーズは、中国を含むアジアでで大ヒット。現在、中国、シンガポールなどのアジア各国をはじめ、アメリカ、カナダ、オーストラリアなどでも展開しています。日本国内では、直営店舗をはじめ、百貨店やバラエティショップなどでご好評いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
ITコンサルティング 建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜実務経験がなくても趣味や副業、学校でプログラミング経験があればOK!/社会貢献性の高いサービスを提供/週2リモート・月残業20〜30h・年休122日/地理空間情報リーディングカンパニー〜 ■職務内容: 観測データ(写真やレーザー計測など)から空間情報(地図や時系列分析、3Dモデル等)を作成する事業全般に関連して、この効率化を行うためのソフトウェア開発をご担当いただきます。 現状の具体の業務としては以下のようなものですが、他にも業務活用可能な技術があれば随時研究開発を行います。 【具体的には】 ・航空/衛星/カメラ画像やレーザー計測情報などを入力し、地図情報を出力する分析手法・ツールの開発(画像AI、3D再構築、SLAM、GIS処理など) ・生成AIを活用した社内・顧客業務の効率化ソリューションの開発(RAG、エージェントなど) ・既存の3D・AIツール(社内用AIツール、3Dビューアなど)の保守・改良 <主な実績> AIによる航空画像からの地図作成/対象物検出、AIによる災害など異常検知の迅速化、ゲームエンジンを用いた3D地図ビュアー等 ■組織構成/過去入社者: 先端技術開発部は全体で22名の組織です。 配属先の開発グループは部門長1名、メンバー8名で構成されております。 メンバーは20~30代のみの若手中心の組織です! 過去入社した方のご経歴は下記です。 30歳前後/前職はとび職、ご自身で独学でプログラミング学習 ※外国籍で日本語レベルはN2 30歳前後/前職は放射線技術者、ご自身でプログラミングとデータ分析を学習 ■働き方: ・年休122日 ・土日祝休 ・週2在宅 ■当社の魅力 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社片山組
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◇◆1955年から続く安定基盤/内勤業務が多いポジション/残業月20時間程度/転勤なし/資材の発注や図面の外注などのサポート体制◎/家族手当有(配偶者12,000円、子4,000円〜(18歳まで))/平均勤続年数16.8年・長く働ける環境です!◆◇ ■業務概要 都内のマンション・商業ビル・大使館・保育園・介護施設・ホテル・美術館といった様々なジャンルの施設の中から、ご経験を生かすことのできる案件の施工管理をお任せします。 ■業務詳細 ・工事前の準備 ・仮施設の電気準備 ・図面に対してどれくらいの費用がかかるのか見積もり ・施工管理、検査 ・協力会社への指導・監督 ・施主様への対応 ※RC造がメインになります。 ※工期の目安は9〜18ヶ月です。一都3県のエリアの現場を巡回して業務を進めていただきます ■業務の魅力 ・施工に関わる幅広い業務をお任せしますので裁量を持って働くことが出来ます。 ・資材の発注や図面の外注などのサポート体制も用意しているので効率よく業務を進めることが出来ます。 ・現場は都内が中心になることに加えて当ポジションは、内勤勤務も多いポジションとなり現状出張はございません。 ■魅力 ◎設立69年で培ってきた技術と信頼 同社は建築のプロとして設立から69年、マンションやオフィスビル・病院施工などに強みを持ち、100%元請で事業を展開をしてきました。ほかにも公共施設やホテル、共同住宅など合計2,200棟以上の建築に携わってきました。阪神淡路大震災の時には、私たちが手がけたすべての建物が倒壊を免れています。そうした実績にも当社のものづくりへの徹底したこだわりが表れています。 ◎充実した評価体制で利益を還元 利益率が高いため、業績は極めて安定しており、それを社員一人ひとりに還元する社風が根付いています。資格取得手当や役職手当など、福利厚生を充実させているため、しっかりと実力をつけきちんと評価される仕組みがあります。 ◎ライフワークバランス改善 土日祝休み、年間休日120日、有給休暇も必ず5日取得いただき働き方改善しております。残業時間も年間平均20時間程度となり仕事とプライベートのオンオフをしっかりつけて働くことが出来ます。退職金制度もあり、長く働くことのできる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スホ
東京都新宿区住吉町
曙橋駅
500万円~549万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【経験者は即戦力でご活躍◎/韓国語スキルを活かす/年休120日・土日祝休み/曙橋駅徒歩1分/ITインフラ商品全般を取り扱うITベンチャー/韓国上場企業との案件多数】 クラウドコンサルティングをはじめマネージドサービスを展開する当社にて、インフラエンジニアとして活躍いただきます。 顧客との打ち合わせやクラウドの選択〜設計など、一連のサービス提案をお任せします。 ■具体的には: ・構築:ITインフラ構築(サーバー/ストレージ/ネットワーク) ・運用:ITアウトソーシング(企画/提案/設計/運用/ゲーム運用) ・クラウド:プライベートクラウド/パブリッククラウドに関する基礎構築、運営、サービス企画 ※主にITインフラ案件の運用〜設計、構築領域が中心です。 ■入社後は: お持ちのスキルを十分に生かしていただける案件 or 更なるスキルアップを目指してワンランク上の業務に挑戦 を積み重ねどんどんスキルを身に付けていきましょう! もちろん、分からない業務は上司の完全サポート あり◎! 年一回の昇給制度がありますので、スキルを身に付けてキャリアアップできます! 本人の保有スキル・適性に合わせ、業務に就いて頂きます。 ■案件例: ・モバイルゲームサービス用環境構築/運用 ・金融系開発環境の基盤設計/構築 ・放送系の社内基盤設計/構築/運用 ・NW監視基盤設計/構築/運用/保守 ・運用/保守の業務委託 ■業務の特徴: 構築・実施、運用に至るまでの一連サービスを提供しているため、1社のお客様と長くお付き合いをすることが可能です。 ■当社について: 当社は顧客サービスに必要な高品質のサービスを提供するという意志を共にする人たちが始めた、ITサービス専門のベンチャー企業です。社名のSUHO(スホ)とはSupport User High Quality One Servicesの略です。 システム構築やコンサルティングなどの事業に加え、近年需要が高まっているクラウドサービス、セキュリティサービスにも力を入れています。 21世紀の頭脳を基盤にした知識社会の到来を迎え、全ての産業全般で求められる専門のITサービス分野でトップに立つことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本熱源システム株式会社
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 アナログ(その他アナログ)
〜Forbes JAPANが主催するSMALL GIANTS AWARD 2024-2025において「最優秀グランプリ」を受賞/地球温暖化防止に直結する仕事/有名企業や官公庁へ納入実績多数〜 ★国内初の産業用 CO2 冷凍機を開発した日本熱源システムは、自然冷媒を用いた産業用冷凍機のリーディングカンパニーです! ★当社が取り扱うのは、地球温暖化の原因であるフロンガスを使わない冷凍機。地球温暖化を食い止めるだけではなく、省エネルギーを両立することで脱炭素社会の実現にも貢献します! ■業務内容: 産業用の大型冷凍機・ヒートポンプの開発・製造・設計を手がける熱のエンジニアリング企業の当社において、納入後の産業用冷凍機のメンテナンス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 業務用冷凍設備(CO2冷媒冷凍機など)の ・設置・据付工事における電気配線・結線作業 ・制御盤やセンサー等の電気機器の点検・調整 ・シーケンサー(PLC)や冷凍機制御システムの設定・試運転 ・納入後の定期メンテナンス、故障対応、報告書作成 ・現場(食品工場、冷蔵倉庫等)との調整・説明対応 ※出張業務あり(関東〜全国) ■組織構成: 配属先人数:9名 ■産業用冷凍機について: 当社の製品は、学校・病院・美術館などの公共施設や、食品や飲料の工場など生活に関わる様々な場所で使われています。 https://www.recruit.nihon-netsugen-systems.com/about/discovery.shtml ■研修制度/資格取得奨励制度: ・基本的にはOJTで仕事を覚えていただき、同時期に入社された方がいる場合は、数日間の新入社員研修を実施します。冷凍機の基礎となる冷凍サイクルや製品知識、工場で実機を使った研修など、基礎知識を習得できます。 ・会社が奨励する資格の場合、受験費用や受講費用は全額会社負担となります。若手社員も積極的に資格取得を目指し、日々励んでいます。 ■同社について: 当社は創業以来、環境に配慮した製品の開発・製造を続けており、国内外で高い評価を受けています。自然冷媒を使用したCO2冷凍機の製造でマーケットのトップクラスを誇り、環境先進国ヨーロッパの企業と技術提携を行い、常に最新の技術を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本社宅サービス株式会社
東京都新宿区箪笥町
牛込神楽坂駅
不動産仲介, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【東証スタンダード上場企業/リーダー経験から管理職へ/経営会議に参加し経営視点を培えるプレイングマネージャー/社宅管理業界で10年以上トップクラスのシェア率】 ※採用戦略を含めた中途採用(一部新卒採用)をお任せ/リソース不足で未着手の採用戦略立案や各種施策の企画〜経営層までの提案を日々の業務と並行し、推進頂ける方を募集しております。 将来的には制度企画・研修領域にも挑戦可能で人事領域でスキルアップできる環境です※ 持株会社のサンネクスタグループ株式会社の人事管理職として、グループ全体(5社)の各種雇用形態の採用及び雇用管理を掌る部門において、メンバー6名の育成・マネジメントをお任せしつつ、下記業務に携わっていただきます。 【業務内容】 ・採用戦略プランニング、施策実施、効果性検証と分析 ・人材紹介エージェント折衝 ・経営会議への参加 ・求人広告代理店のコントロール、広告媒体の管理運用 ・採用部門との選考基準づくり、ペルソナの共有 ・選考活動における課題の抽出と改善策の立案 ・選考における運用全般(書類選考、面接等) ・内定者の入社までのフォロー ・既存有期雇用社員の雇用管理 ・人件費/求人費予算統制 ※主に求人広告及び人材紹介を活用 ※業務になれてきたタイミングで週1〜2回程度リモート可 <過去の施策例> 面接官の面接能力向上のため全社30名ほどの面接官のトレーニング企画 口コミ対策のためのSNS運用企画 等 ■採用規模 正社員60〜80名/契約社員+アルバイト50名/派遣200名 ■組織構成 人事グループ12名(男性5名,女性7名) 採用・企画教育チーム8名(当ポジション) 給与労務チーム4名 ■キャリアパス スキル・能力・志向性・成長を考慮しつつ、HRM・教育・制度企画業務等にも関わっていただき、ホールディングス人事のゼネラリストになることが、目指して頂きたいキャリア像です。 ご入社と同時に親会社(ホールディングス会社)であるサンネクスタグループ株式会社へ在籍出向いただきます。 ■出向先情報 ・正式名称:サンネクスタグループ株式会社 ・勤務地: 〒162-0833 東京都新宿区箪笥町35 日米TIME24ビル ・事業内容:グループ会社の経営管理ならびにこれに付帯する業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アグランツ
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
ITコンサル未経験OK!研修体制◎な成長環境◆ソフトバンクやリクルートの案件をチームで担当◇メンバーの個性を大切にする社風◆週一在宅勤務可◇福利厚生◎ ★成長環境:大手企業案件をチームで担当するため、指導を受けながらPM業務を学ぶことができます。手厚い研修体制だからこそコンサルタント未経験の方でもチャレンジ、これまでのSE業務を活かして活躍できます。) ★社風:若手の意見も積極的に取り入れられ、メンバーの個性を尊重する社風です。 ★働き方:残業一日1時間程度で、週一日在宅勤務も可能です。福利厚生◎ ■業務詳細 当社のITコンサルタントとして、大手企業の情報システム部に対してIT戦略の立案やプロジェクト支援を行っていただきます。 入社後はOJTを通して一連の業務を経験いただき、順次コンサルタント業務をお任せします。独り立ちまでの想定期間は約1年です。 <入社後お任せする業務> シニアコンサルタントについてOJTを受けていただきます。 ・会議に参加し、議事録の作成 ・業務 <業務習得後> ・戦略立案 ・システムグランドデザイン、システム導入に関わるコンサルティング ・PMO立上げ支援、PMO運営支援、PM/PL支援、 ・プロジェクトマネジメント方法論定着に関わるコンサルティング ■案件例 ソフトバンク、リクルート、新規案件の3軸にて案件を受注しています。プライム案件が7割を占めており、ソフトバンクの案件の割合が最も多くなっております。 ▽事例 ・大手通信事業会社 新規サービス構築プロジェクト支援 ・大手衣料品メーカー ECサイト構築支援 ・大手クレジットカード会社 基幹システムリニューアルプロジェクト支援 ■組織構成 15名の組織で、20-30代のコンサルタントと30代のシニアコンサルタントがそれぞれ4割程度、40代のマネージャーが2割程度とバランスのとれた環境です。 ■キャリアパス アナリスト、コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャーのステップを提供しています。おおよそ2-3年で次のステップに昇進しています。開発経験を2-3年程度お持ちの場合、コンサルタントポジションのスタートとなります。評価は粗利などの成果・成績によって決まります。 変更の範囲:会社の定める業務
化粧品 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【中国を中心にアジアで注目を集めるコスメブランド『AXXZIA』/様々な受賞実績あり/新規事業立ち上げフェーズで裁量◎/残業平均9.6時間】 新規事業推進部という、今年の3月に発足したばかりの部署の配属となります。 今後日本での売り上げ向上を目的とし、TikTokに力を入れていきたいと考えております。それに伴い、TikTok担当者を採用したく存じます。 新しく新設した部署となりますので、まだ未完成の部分も多く、大きな裁量権を持って業務に取り組むことが出来る魅力的なポジションです。 ■仕事内容: SNSのプラットフォームを通して、ブランド認知拡大から顧客獲得まで様々なチャネルにおけるビジネス課題を解決してもらいます。SNSを起点にブランディング、マーケティング、プロモーションの戦略設計、企画立案-実行まで幅広くお任せするポジションです。 <具体的には> ・TikTokをメインとしたSNSのプロモーション企画/進行管理 ・TikTokをメインとしたSNSクリエイターを中心としたインフルエンサーキャスティング ・クライアントとのリレーション構築 ・各種広告運用、効果測定、検証、レポーティング ・チーム全体のKPI管理、メンバーマネジメント ※部長1名、部員4名の組織となります。 ■当社について: 当社は、2011年に日本のエステサロン向けスキンケアブランドとして誕生しました。2016年に「目もとエステのエッセンスをホームケアへ」というコンセプトで開発された“ビューティーアイズ”シリーズは、中国を含むアジアで大ヒット。現在、中国、シンガポールなどのアジア各国をはじめ、アメリカ、カナダ、オーストラリアなどでも展開しています。日本国内では、直営店舗をはじめ、百貨店やバラエティショップなどでご好評いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本教育クリエイト
人材派遣 アウトソーシング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容 セキュリティコンサルに関わる各種業務をお任せします。 ・医療機器に対するセキュリティアセスメントの実施 ・セキュリティ要件の策定、対策の提案・設計支援 ・チーム内での業務調整・推進(作業者や若手への指示・レビュー含む) ・報告書・改善提案資料の作成および顧客向け説明対応 ■仕事の魅力・やりがい ・セキュリティアセスメントの全工程に関われます ・社内外の関係者と連携しながら、実際に施策を動かすリーダー役を担えます ・ISOなどの国際基準に準拠した現場での実務経験が積めます ■部署の人数 23名:営業5名・自社内開発エンジニア 11名・客先常駐エンジニア 7名 ■社風 《全員がリーダーであり、メンバーである》 わたしたちの行動指針のひとつであり、社員全員が意識する言葉です。 言われたことだけやるのではなく、自らが考えて行動する社風です。 任される仕事の幅も広く、自分のスキルが磨かれれば磨かれるほど、自分が幸せにできるお客様の数は増えていきます。 自分が成長することでお客様によいサービスが提供できます。 ■PR 私たちが求めているのは、医療機器に関わるセキュリティの 設計・監査・管理策を担い、企業やサービスの “リスクを見抜き、未然に防ぐ” アセスメントのプロフェッショナルです。形式的なチェックにとどまらず、 医療機器の特性や現場での使われ方までを見据え、 実現していきます。 こんな想いを持つ方におススメです。 ”設計の段階からセキュリティを根づかせたい” ”属人的な対応ではなく、仕組みとして未来に残したい” ”自分の知見を活かして、仲間をリードしたい” そんな思いを抱くあなたにこそ、ふさわしいポジションです。 あなたの経験が未来を守り、次のキャリアもつくります。 “自分の知識と経験を、もっと社会の役に立てたい” “医療という現場だからこそ、守れる命がある” “セキュリティを資産として、次世代に残したい” 私たちが大切にしているのは、技術だけではありません。 患者の安全を守る視点・誠実さ・そして挑戦を恐れない情熱。 あなたの力で、未来の医療に安心を届けるセキュリティ基盤を共に築きながら、 キャリアの新たな可能性を広げていきませんか? 変更の範囲:客先常駐、請負、自社開発案件におけるWEB開発等の業務
株式会社日水コン
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(22階)
700万円~999万円
建設コンサルタント, プロジェクトマネジメント(国内) 解析・調査
【水の総合コンサルタントのパイオニア/水道事業(浄水処理・水質)技術系エンジニア/土日祝休/所定労働7時間/平均残業30時間程度】 ■職務内容: ・水道事業(浄水処理・水質)におけるコンサルティング業務 ・浄水処理・排水処理に関する実験調査・評価・検討業務 ・水道水源の水質検討業務 ・水安全計画の策定業務 ・水道水質に関する調査検討業務 ■募集背景: 流域水管理事業部環境部ではこれまでに上下水道や河川の水環境に関わりながら培ってきた技術・ノウハウを活かして、その重要な要素である水循環と資源循環に関して最適なシステム構築を寄与するための様々な計画・対策立案に関する提案を行っています。中でも、浄水処理に関しては水道事業の上流側にあたる調査・計画にかかる業務を中心に業務遂行しています。具体的には既存の浄水処理・排水処理方法の評価や、再構築に伴う浄水処理・排水処理方法の検討、水道水源の水質検討等の業務です。今後はW-PPP等により、さらなる需要が見込まれる分野であると考えています。その需要の増加に対応すべく体制強化を目指しています。 ■就業環境: ・残業時間:平均30時間程度※所定労働7時間 ・土日祝日休み ・フレックスタイム制 ・在宅勤務は週2回可能 〜働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。さらに社員が自由闊達に働けるよう、オフィスのフリーアドレス化を進めています。このように、働きやすい環境づくりに力を入れております。 ■当社の魅力: 日水コンは、水道事業・下水道事業を基盤に置き、流域治水・水利用・流域環境といった流域水管理事業へと事業分野を拡大する中で、創業来一貫して「水」をベースに生きてきた「水コンサルタント」のパイオニアです。私たちが安心して潤いのある社会生活を送るためには、自然環境と調和した社会基盤の構築が必要です。そのためには、循環型社会や脱炭素化社会の構築を目指していくことが求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
【水の総合コンサルタントのパイオニア/廃棄物事業における技術系エンジニア/土日祝休/所定労働7時間/平均残業30時間程度】 ■職務内容: ・廃棄物事業におけるコンサルティング業務(廃棄物の調査・計画/設計/施工監理) ・一般廃棄物(ごみ・生活排水) 処理基本計画 ・広城化計画 ・長寿命化計画等の計画策定業務 ・精密機能検査等の現地調査業務 ・施設整備基本構想・施設整備基本計画の策定業務 ・PFI導入可能性調査・事業者選定アドバイザリー・発注支援業務 ・建設・解体に係る計画立案、設計・施工管理業務 ■募集背景: これまでに上下水道や河川の水環境に関わりながら培ってきた技術・ノウハウを活かして、その重要な要素である水環と資源循環に関して最適なシステム構築に寄与するためのさまざまな計画・対策立案に関する提案を行っています。廃棄物(ごみ、し尿)関連事に関する企画・構想段階から施設の設計・発注支援・施工管理までをトータルでサポートしています。 当社における廃棄物事業に係る組織は少数精鋭ですが、企画・構想から施設の設計・発注支援・施工管理に関する業務遂行の先頭に立って、自らの技術により社会貢献を成し遂げたい意思を持つ方と働きたいと思っています。 ■就業環境: ・残業時間:平均30時間程度※所定労働7時間 ・土日祝日休み ・フレックスタイム制 ・在宅勤務は週2回可能 〜働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。さらに社員が自由闊達に働けるよう、オフィスのフリーアドレス化を進めています。このように、働きやすい環境づくりに力を入れております。 ■当社の魅力: 日水コンは、水道事業・下水道事業に基盤を置き、河川・砂防事業、環境・廃棄物関連事業へと事業分野を拡大する中で、創来一貫して「水」をベースに生きてきた「水コンサルタント」のバイオニアです。私たちが安心して潤いのある社会生活をおくるためには、自然環境と調和した社会基盤の構築が必要です。そのためには、環型社会や脱炭素化社会の構築を目指していくことが求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMJ
300万円~399万円
アウトソーシング コールセンター, 営業事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
【土日祝休/残業月15〜20時間程度/産休・育休の取得・復職実績多数/研修・サポート制度充実】 ■業務内容: 国内大手生命保険会社様のコールセンターでのスーパーバイザー業務をお任せいたします。 スタッフと同じ研修の受講とOJT(受電対応含む)からスタートし、約6か月かけて徐々にスーパーバイザーとしてのお仕事をスタートいただきますので、未経験の方でも安心してご就業スタートいただけます。 <TMJのスーパーバイザー(SV)の主な仕事> ●オペレーターのフォロー・育成、スキルアップの為の研修や指導 ●上司への状況の報告、現場からの気づきや改善提案 ●勤務しやすい職場づくりへの働きかけ ●クライアントへの相談やディスカッション <センター業務内容> ・保全:お客さま情報などの受付(住所変更、解約、保険証再発行、契約者変更、受取人変更、など) ・収納:お支払いに関するご案内・ご説明(口座変更、クレカ変更、払込経路変更 など) ・新契約:医療保険に加入を検討されているお客さまへ商品の説明 ・給付金:病気やケガで入院・通院されたお客さまの保険金支払いの受付(傷病者名、病名、入院期間、手術内容、書類送付先 など) ■キャリアパス 職種・地域限定正社員として専門性を高めていただくルートだけでなく、エリア・仕事内容を問わずにご活躍いただける総合職正社員への登用試験にも挑戦いただけます。(登用試験は年1回、何度でもチャレンジ可能) ■業務研修 研修専任者が行います。 受電スキル習得までに半年〜1年程度の育成期間を設けています。その後、管理者として稼働をしていただきます。 今までのご経験を考慮した研修を実施いたしますので、安心して就労いただけます。 ■TMJの人材育成 ・入社時研修 BPO業界の基礎知識やTMJの業務理解など当社の一員として必要な基礎知識を習得します。その他、会社の制度やセキュリティ・コンプライアンスルールなど、TMJ社員として働くためのEラーニングもご受講いただきます。 ・TMJユニバーシティ 社内の研修組織では、80講座以上のプログラムを用意しています。体系立てて学べるようにシラバスを設けており、目標意識を持って学び進めることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ