7894 件
株式会社TimeTree
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~899万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス 事業企画・新規事業開発
学歴不問
〜登録ユーザー数6,500万を超えるグローバルサービス/膨大なユーザーの”予定”データを活用した新たなマーケティングソリューション〜 ■ポジション概要: 世界で6,500万人以上が利用するスケジュール管理アプリ「TimeTree」において、2024年1月から本格的に開始した新機能「公開カレンダー」を活用した新しいマーケティングソリューションをクライアント向けに企画・提案し、成功事例を創出する、企画営業職のポジションです。 幅広い業界・業種への企画営業を行い、クライアント・パートナーを発掘、パートナーからフィードバックを迅速に収集し新たな利用方法をともに考えるなど、既成概念にとらわれず、カレンダーという独自の資産と強みを活かして世の中に新しい価値を生み出すことに情熱を持てる方を募集しています。 ■業務詳細: <クライアント企業への営業活動> ・アタックリストの作成 - 小売・飲食チェーン・タレント・スポーツなど、カレンダーを通じたイベントやキャンペーンの告知に適した業界をイメージし、獲得に向けたクライアントをピックアップ・アプローチ ・クライアント候補へのアプローチと提案 - クライアントの事業形態に合わせた企画と提案 - クライアントの課題に対するソリューション提案 ・クライアントニーズを収集し、PdMやエンジニアなどで構成されるプロジェクトチームメンバーに共有、解決のための施策や機能の開発について議論 ・効果分析とフォローアップ - データアナリストと協力し、クライアントへのサービス導入後の効果分析 - 効果の最大化と継続的なサポートのためのフォローアップ活動 <パートナー企業とのコミュニケーション業務> ・パートナー企業との定期的な会議や連絡を行い、案件の進捗状況や課題について協議 ・問題や課題が発生した場合には、迅速に対処し解決策を模索・提示 ■ポジションの魅力: ・新規事業の立ち上げと成長に深く関与できます ・新規事業という環境上不確かな要素が多いため、自分の裁量で行動・実行・推進できる自由度が高いです ・成功体験のチャンスが豊富で、自身の努力が会社の成功と個人のキャリアに直結できます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エンパワー
400万円~549万円
アパレル・繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【2025年卒より新卒採用スタート!新設チームで早期でのスキルアップやキャリアアップが叶う/新卒の文化醸成にも関与できる/組織成長を担う新卒採用にコミットメントできる環境】 ■職務概要: 当社は現在、事業規模を拡大していくフェーズにありますが、さらなる組織成長のため、2023年より新卒採用活動をスタートしました。 この新卒採用の立ち上げ期に、新卒採用業務全般一緒に推進してくださる方を探しております。 ■職務詳細: 新卒採用業務全般をお任せしていきます。 ◇学生への連絡/日程調整 ◇採用目標の管理・改善 ◇説明会や内定式の運営/内定者フォロー ◇求人会社との打ち合わせ <オペレーション業務のイメージ> ■メッセージ対応(1日/10件ほど) <マイナビ、OfferBOXを介してのやり取り> ・選考、面接のご案内(一次〜最終まで) ・学生からの問合せ対応 ※テンプレあり ・採用システム(Jobsuite)のデータ整理 ・ご返信のない学生へのご連絡 ※テンプレあり ■スカウト業務 ・OfferBOX…送付先は当社側で設定し規定の方法で手順どおりに文面を変更して送付 ※1件あたり3〜4分程度/1日100件を目標に上記のメッセージ対応の合間で対応 ■ポジションの魅力: ・今回の募集ポジションは、新卒採用立ち上げチームに配属となるため新卒に特化したミッションに集中して取り組むことができます。 ・設立から右肩上がりで成長しており今後も拡大していく組織のためチャレンジできる環境で経験を積むことができます。 ・今後の新卒文化をチームメンバーと共に作っていくことができます。 ・ナビサイトのみならず、イベント等の多角的な母集団形成を見込んでおります。 ■キャリアパス: 将来的にはマネジメント・スペシャリスト両方の道が開かれ、ご希望次第で中途採用担当など他領域に広げていただくことも可能です。 ■こんな方を求めています: ・新卒採用の成功を「具体策」をもって推進できる方 ・新設組織の立ち上げや文化醸成にやりがいを見出し楽しむことができる方 ・マルチタスクに長けており、能動的・主体的に業務へ取り組める方 ■配属先情報: 新卒採用チームは現在4名構成(中途、新卒、研修、労務と拡大中の人事部は全体で28名の組織)
SOMPOリスクマネジメント株式会社
400万円~649万円
リスクコンサルティング シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【第二新卒歓迎/週2-3在宅可・フルフレックス◆中途入社者100%/残業全社平均20H以内】 当グループのミッション/サービスについて 主に建造物において、企業顧客からの要請により、サステナビリティ関連の検証、認証取得支援業務を実施しております。 具体的な業務内容 ■温室効果ガス排出量その他の算定・検証 └東京都キャップ&トレード制度等の登録検証機関業務の実施 ■省エネルギー、地球温暖化防止、CO2排出量削減等に関わるコンサルティング └省エネ法・東京都環境確保条例等の自治体条例等の届出書類の作成支援の実施 ■CASBEE認証に関わるコンサルティング └CASBEE不動産・ウェルネスオフィスの評価の実施及び認証機関対応 取引先/プロジェクト例 ・東京都・埼玉県の大規模施設に対する検証業務 ・REITを取り扱う事業者に対するグリーンビル認証取得コンサルティング 入社後の流れ 入社初日:入社オリエンテーション・顔合わせ ・入社オリエンテーション:スムーズなスタートを切れるよう、当社で使うシステムのセットアップやその他手続き関連を行います。 ・顔合わせ:入社オリエンテーション終了後は、配属先に合流!歓迎ランチなどを実施し、一緒に働くメンバーと交流を深めていただきます。 以降、年間業務を通して、着実にスキルアップできるような体制を用意しています。 1年目:メンバーの説明・フォローを受けながら、通年業務を経験! └基礎的な業務に携わりながら、業界や会社の仕組みを理解し、チームとの連携を図ります。 2年目以降:業務担当の範囲を広げ、企画等の業務も段階的に挑戦! └より高度な業務やプロジェクトに参加し、自らのアイデアや経験を活かしながら、業務範囲を拡大していきます。 当ポジションの強みや魅力 東京都のキャップ&トレード制度の検証に関しては、 12年連続S評価を取得 しています。 働き方: ・転勤はありません。出張の有無は担当する案件によって変わりますが、宿泊を伴う場合もあります。(年間数日程度) ・在宅勤務率は約70%(2022年度)で、リモートワーク、出社、顧客訪問を、効率性を考慮した組み合わせで業務を行っています。 変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
800万円~1000万円
アパレル・繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他法人営業(新規中心)
【実力主義の環境で管理職を目指す/初年度年収1500万円超の実績多数/20代での取締役登用実績あり/業界未経験者歓迎・SDGsで注目のリユース業界】 リユース市場・買取業界でトップクラスを誇る当社にて今後の事業成長を牽引するマネジメント業務をお任せします。 ※配属先は直営店を統括する「大吉事業部」 ■業務内容: 入社後は、まず配属部署で営業などの実務を2〜3か月程度経験いただき、その後、管理職としてチームをリードをお願いする予定です。 ・店舗、チームの売上予算策定と進捗管理(予実管理) ・スタッフの育成、評価、モチベーション管理 ・労務管理、シフト調整など、現場の運営サポート ・データ分析に基づく営業戦略、事業企画の立案 ・新規施策の実行や改善提案など、裁量あるマネジメント ■仕事の醍醐味: (1)数字に直結するやりがい └売上や予算の達成、チームの成果がそのまま自分の手腕として結果に表れる。 └「予実管理」や戦略立案を通じて、数字で成果を可視化できる。 (2)チームをリードする裁量 └スタッフの育成・評価・配置など、現場の運営を自分の判断で動かせる。 └組織の成長を自分の手で作り上げる達成感。 (3)戦略を描き実行できる └データ分析や営業戦略の立案、施策の改善提案など、マネジメントだけでなく経営視点にも関わることができる。 └成果を上げるための仕組みづくりや新しい施策に挑戦できる。 (4)キャリアの幅が広がる └現場経験+管理職経験を通じて、事業全体のマネジメント力が身につく。 └将来的により大きな事業責任や経営ポジションへのステップアップも可能。 (5)働きやすさと成果の両立 └残業ほぼなしで効率的に業務を回しつつ、チームの成果や事業成長に直接貢献できる。 ■入社後のキャリアとインセンティブ詳細: ・半年以内に管理職(店長)としての昇格を想定 ・店舗予算や実績に応じたインセンティブ・手当支給(平均50万円前後/月) ・研修後、ロープレ・製品知識テスト合格でインセンティブ対象 ※半年以内に管理職になっていただくことを想定している求人ですので、しっかり結果を出し、店長になっていただけた際には別途、店舗予算に応じたインセンティブや手当が支給されます。金額は配属店舗や予算に応じて異なりますが平均して50万円前後です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユートニック
東京都新宿区市谷左内町
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◇◆効率化された技術環境で働きたい方へ/エンタメ業界のDX推進で「すごいベンチャー100」に選出/リモート可/残業月20H程◆◇ ■採用背景 現在弊社サービス「UDom」のユーザー数は20万を突破。大型の資金調達も行い、「すごいベンチャー100 2024年版」にも選出いただきました。 急速な事業成長に伴い、より効率的にプロダクトを開発・発展させることが現在の急務となり、募集する運びとなりました。 ■業務内容 React、Capaciorを利用したWebベースネイティブアプリの開発 〈業務詳細〉 React、Material UIでのアプリ開発 Capacitorでのネイティブアプリ開発(プッシュ通知、GPSなど) アプリの審査、デプロイ対応 DevOpsの改善 フロントUIの改善、パフォーマンス・チューニング フロントのアーキテクチャ選定、設計 ※アーティストから実際にFBをいただけるため、ユーザー目線で機能追加や新規開発を行うことができます ▼環境 ・言語:TypeScript ・ライブラリ:Capacitor ・CI/CD:GitHubActions ・エラー追跡:Sentry ・クラウド基盤:Google Cloud、Netlify ・Issue管理:ClickUp ・デザイン管理:Figma、Zeplin ■効率的かつスピーディな開発環境/データドリブンなアプローチ インフラエンジニアを立てずに自動化、開発言語の統一、外部サービス・AI等の最新ツールを用いることで効率化を徹底。 また、1週間サイクルのスクラム開発により、スピード感あるPDCAサイクルを回しています。 ■UDomとは UDomは、アーティストとファンがより深くつながるためのデジタルプラットフォームです。 ◆専用アプリで自分だけのコミュニティを構築 専用のアプリを構築可能。自身のファンだけをアプリ内にプールし、そのコミュニティに対して多様なデジタル施策が行えるため、アーティストのコアファンの獲得に貢献できます。 ◆コアファン分析 GoogleAnalyticsでの分析はもちろんのこと、一人ひとりのコアファンに対して深く分析や調査ができるため、通常の分析ツールでは見れないファンの特性を知ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスコ
東京都新宿区北新宿
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 人事(労務・人事制度)
【当社は世界中の「負と不」が「プラス」に変わる社会を目指します!/エネルギー分野などで、省エネ・省コスト化を提案し、生きる上でかかるコストを最適化する企業/社員満足度も高いメディア注目の成長企業】 ■業務内容: 幅広いですが総務の全般をお任せいたします。入社直後はチーム責任者や1名総務担当がおりますので、OJTで学んでいただきながら業務をお任せしていきます。 ◇メイン:総務・労務 ・ファシリティ管理(レイアウト変更、事務所移転) ・安全衛生管理 ・事業保険、車両保険、車両管理 ・社内イベント事務局、社内規程管理、社内各種問い合わせ、電話対応 ■将来的にお任せしたい業務: ・給与確認や計算 ・社内の環境改善案の策定 ■配属先情報: 人事・総務チーム 5名 ・チーム責任者(男性) ・人事(採用)担当(女性2名) ・人事(労務)担当(女性1名) ・総務担当(女性1名) ■就業環境 年間休日125日、完全週休二日制でワークライフバランスを整えることができます。 ■企業魅力: 当社は2005年創業以来、電気設備の保守点検を基盤に、省エネ・省コスト化を実現するエネルギーコンサルティング会社です。2万5000社以上の顧客を持ち、特にマンション向けサービスで多くの実績を誇ります。独自開発の電子ブレーカーやLED照明の導入、補助金コンサルティングなど多岐にわたるサービスを提供。エネルギー効率の向上と災害対策にも注力しており、4年連続で「ジャパン・レジリエンス・アワード」の優秀賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガエックスディー
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 営業企画 ITコンサルタント(アプリ)
◇◆「ゲーミフィケーション×企画力」でエンタテインメントを社会に実装/幅広い業界との取引有◆◇ 主にアプリ・Web等のデジタルサービスの新規企画・開発ディレクションを担当いただきます。クライアント企業の課題に対し、エンタメ要素を絡めた企画を提案し、解決に導いていただきます。 ■業務内容: プロジェクトに応じて、以下の業務を実行します。 ・クライアント向け企画提案書の作成 ・ペルソナ設計、カスタマージャーニー作成 ・画面設計、ワイヤーフレーム作成 ・要件定義や仕様策定 ・UIデザインや開発のディレクション 【プロジェクト例】 ・東京ガス:入浴を促進するための女性向けノベルゲームアプリ開発・運営 ・山形県金山町:町の財政状況をわかりやすく伝える冊子制作 ■本ポジションの特徴 ・金融、ヘルスケア、自動車、鉄道、教育、観光など様々な業界と取引実績があります。また、「国の課題」に繋がる様々な問題解決に関わることができます。 ・プロジェクトへの参加は挙手性となるため、興味があるプロジェクトにっ積極的に参加いただけます。 ■就業環境 年間休日130日で、下記体制も整っており働きやすい環境です。 ・フレックスタイム制:コアタイム10時半〜15時半 ・リモート可:週2日程度 ■入社の流れ/ワークイメージ: はじめは既存プロジェクトのメンバーとして入っていただき、一部機能の企画・仕様検討や、デザインのディレクション等、これまでのご経験や適性に合わせた業務からお任せいたします。その後、徐々にプロダクト全体の戦略設計や、クライアントとのプロジェクト進行責任者として幅広い業務に携わっていただきます。 将来的には複数のプロジェクトを牽引するマネージャーとして、ステップアップしていただくことを期待しています。サービス企画は一人ではなく、複数メンバーでアイディアを出し合いながら形にしていくスタイルが多いです。 ■事業の特徴: 同社は「ゲーミフィケーションによる課題解決」をコアバリューとして事業を運営しています。ゲーミフィケーションとは、ゲームのノウハウやメカニクスをゲーム以外のサービスや事業活動へ導入し活用する手法です。近年では医療業界や金融業界など、一見エンタテインメントとは結び付かないような業界でも活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BuySell Technologies
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【事業成長を続ける東証上場会社/AIによる業務効率化を積極的に推進/モダンな環境で業務リードをお任せ/リモート可・年間休日128日】 現在、買取から販売までリユース事業に必要なすべての機能を包括して提供する自社開発プラットフォーム「Cosmos」の開発を進行中であり、そのバックエンドの領域を主軸にソフトウェア開発を行っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・プロダクトのバックエンド領域における開発(設計・実装・テスト) ・プロダクト横断的な技術的負債の返済、課題の提案 ・EMやPdMと協力しての高品質なプロダクトづくりを目指す取り組みや仕組みづくり ・技術選定 ・開発生産性 ・メンバー成長 【プロダクト開発環境】 ・インフラ:GCP/AWS ・プロジェクトデザイン:Miro/Figma ・利用言語やフレームワーク:Go/Python/React.js ・CI/CD:GitHub Actions ・プロジェクトデザイン:Miro/Figma ・ドキュメント管理:Confluence/Google Drive ・チケット管理:Jira ・コミュニケーション:Slack ・バージョン管理:GitHu ・その他:Sentry/NewRelic/Findy Team+ ■ポジションの魅力 ユーザとの距離が非常に近く、私たちの解決すべき課題は常にリアルな現場にあるため、出張訪問買取の同行や、在庫管理の倉庫に赴くことができます。システムの利用シーンやエンドユーザの熱量など、机上では伝わりにくい情報を比較的簡単に得ることができる魅力的なポジションです。 ◎スクラム開発でプロダクト開発者としてのスキルを高めていくことができる ◎ステークホルダーを巻き込んだスクラム開発を行なっているため、開発サイクルが速いと同時にプロダクト開発者としてのスキルも高めていくことができる ■働き方(ワークライフバランス) 開発生産性を高める意識が高いことに加え、向き合うユーザーが社内のため、融通が利く環境です。また、「家庭を第一優先で考えてほしい」というCTO今村の考えが浸透しています。 上記より残業少なめでの就業が叶っています。年間休日128日、リモートワーク活用可で、ワークライフバランスを整えることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【当社は世界中の「負と不」が「プラス」に変わる社会を目指します!/エネルギー分野などで、省エネ・省コスト化を提案し、生きる上でかかるコストを最適化する企業/社員満足度も高いメディア注目の成長企業】 ■業務内容: 分電盤回収やLED化の工事の施工管理を行って頂きます。現場は基本的に一物件、1日〜2日程度で完了します。 ◇お客様:マンションの管理会社様 業務未経験でも、当社で施工マニュアルを準備しております。座学やOJTを基軸としておりますが、話しやすい先輩もおりますので、仕事を着実に覚えていける環境です。 ■組織構成: 18名が在籍しております。(20代、30代、40代、50代と幅広い世代がいます) ■キャリアパス: まずは未経験からはじめて頂き、施工マニュアルを読みながら先輩と同行して頂きます。その後、2〜3年で一人前になるイメージです。 ■就業環境: 年間休日125日、完全週休二日制でワークライフバランスを整えることができます。土日に出勤がある場合は平日に代休を取得して頂きます。 ■省エネ業界について: 省エネは、環境省や資源エネルギー庁を中心に国をあげて取り組まれている事業です。実際に各種補助金等が企業や住宅に対して支給されており、そうした補助金を元に省エネに取り組む企業なども多い状況です。ただ、中小企業や住宅では、取り組みが不十分な場合もあり、まだまだ省エネのノウハウを持つ企業が求められています。 ■企業魅力: 当社は2005年創業以来、電気設備の保守点検を基盤に、省エネ・省コスト化を実現するエネルギーコンサルティング会社です。2万5000社以上の顧客を持ち、特にマンション向けサービスで多くの実績を誇ります。独自開発の電子ブレーカーやLED照明の導入、補助金コンサルティングなど多岐にわたるサービスを提供。エネルギー効率の向上と災害対策にも注力しており、4年連続で「ジャパン・レジリエンス・アワード」の優秀賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ヴィラフォンテーヌ株式会社
300万円~349万円
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設, フロント業務・予約受付 道路旅客・貨物運送
〜第二新卒歓迎!/残業時間10時間程度/豊富なキャリアパス/長期就業が叶う環境〜 ■業務詳細: ◎バレーサービス お車やタクシーでお越しのお客様のお迎えと配車手配/お車の誘導や、お車をお預かりして入庫および出庫作業/玄関まわりでのゲスト案内サポート ◎ホテルフロント業務 フロント接客・予約・問い合わせ対応および付帯業務/バンケット/コンシェルジュ・観光案内/安全管理などホテル運営業務全般 ◎ホテル本社業務 販売計画立案・実施/レベニュー/営業/広告企画/商品企画/料飲/コールセンター/総務・人事などのホテル企画・運営・管理業務 他 ◎複合施設の企画・運営業務 温浴施設/レストラン/バレー/イベントホール/商業施設/バスターミナルなどの各企画・運営・管理業務 他 ◎新規ホテル開発業務 事業計画・建築計画作成/新商品開発/市場調査/開業準備/設備計画 他 ■募集背景: 新規事業としてバレーサービスを立ち上げ、住友不動産が展開する業界屈指の高級賃貸マンションシリーズ「ラ・トゥール」の一部のマンションにおいて、ヴィラフォンテーヌがバレーサービスを提供しております。本事業の拡大を図る為、ともに作りあげていくメンバーを募集します。バレーサービスのノウハウを向上させ、事業を拡大すると共に、ヴィラフォンテーヌ全体のゲストサービス向上を目指します。 ■研修: ・配属前研修…入社後は2週間の集合研修で業務の基礎知識、マナーや社内システム、接客方法を学びます。 ・丁寧なOJT…配属後はOJT研修(※コロナ禍により密を避ける為、一部実施見送り)。先輩社員が同じシフトに入って実務を通じて、一つひとつ丁寧に教えていきます。わからないことは何でも気軽に質問できます。 ・おもてなし英会話…通常の英会話ではなく接客で使う丁寧な英語の表現から、ゲストへの立ち居振る舞いもあわせて学べます。 希望者が代表して受講し、それを現場に持ち帰り講師となってスキル・ノウハウを展開することで、みんなのレベルアップを図ります ■キャリアパス: 将来は総合職としての幅広いキャリアプランを用意。リーダー職として活躍するほか、広告/販売促進/プロモーション/営業/バックオフィスへの異動などでキャリアを積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人 河合塾
放送・新聞・出版 学習塾・予備校・専門学校, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<河合塾ならではのデータを基に「教育」における最適なソリューション提案が可能◎/年間休日120日(完全週休二日制)> ■本ポジションのミッション: 担当エリアの高校への訪問を通じて、進路指導の現場で起こっている変化、教員のニーズを掴みます。 各高校での授業進度、生徒の志望校、進路指導に関する取り組みをヒアリングしながら、状況に応じた情報提供や商品・サービスの提案を行います。 「進路指導のプロ」として教員と関係を構築し、河合塾だからこそ提供できる有益な教育情報やサービスを、学校を経由して多くの生徒へ届けていくことが営業部の仕事です。 ■具体的な業務内容: ・訪問:担当校数や訪問件数はエリアにより異なりますが、凡そ、1日あたり5〜6校、週に3〜4日は高校を訪問します。 ・商材:模試・入試対策問題集等 ※模試については、募集から受付、会場の設定や実施後のデータまで幅広い業務に携わります。 さらに、合格判定基準となるボーダーラインの設定も営業部の仕事です。志願者数や近年の入試同行等、様々な要素を考慮し設定を行います。 ■当社の営業の特徴: 一般的なセールスとは異なり、模擬試験や参考書を販売する営業活動を行いながらも、その本質は「生徒が納得のいく進路選択を実現できるように、河合塾の商品・サービスを通じて生徒・保護者・高校の先生方をサポートすること」にあります。 模擬試験は募集から受付、会場の設定や実施後のデータ提供まで幅広い業務があり、合格判定基準となるボーダーラインの設定なども営業部が行っています。 ■将来的なキャリアステップ: 総合職採用となりますので、将来的に下記職種へのジョブローテーションがございます。 校舎運営/教務/企画管理・広報/教育データリサーチ/教材作成マネジメント/研究開発 ■河合塾グループとは: 河合塾グループは高校生・高卒生を中心に、幼児から社会人まで幅広い対象へ教育サービスを提供する「総合教育機関」です。 その中でも当社は、高卒生向けの予備校、現役生向けの塾、模擬試験の作成・実施などの教育事業を広く展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イマジニア株式会社
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(15階)
ゲーム・アミューズメント・エンタメ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜Nintendo Switch向けのゲーム事業や、サンリオ・サンエックス等のキャラクターコンテンツ事業を展開〜 ◇スタンダード上場の安定企業! ◇サンリオ、サンエックス等の人気キャラクターを扱える! ◇リモートワーク・平均残業20時間・年休128日で働き方◎ ■業務概要: イマジニアは、ゲーム・キャラクター・教育など多様なエンタメコンテンツを展開する企業です。本ポジションでは、当社が手がけるコンシューマーゲームにおけるプロモーション業務を主導していただきます。 ■業務内容詳細: ◇各タイトルの内容やターゲットに応じたプロモーション戦略の設計と実行 ※社内開発チームとの連携し訴求ポイントの抽出したうえで、オンライン(SNS・Web・動画)、オフライン(店頭・イベント)問わず幅広く提案していただけます。 ◇各種販促物・施策の制作進行・運用ディレクション ◇タイトル発売に向けた販売チャネルとの連携、販促施策の提案 ◇効果等の分析と次回施策への改善提案 など ■就業時間について: ※8:00、8:30、9:00、9:30、10:00から勤務開始時間を選ぶことができます。 ※毎週金曜日に、翌週の勤務開始日をそれぞれ決定していただきます。 ■代表作品: Fit Boxingやメダロット、漢検スマート対策等のゲームタイトルに携わっております。 ■当社について: スマートフォンやNintendo Switch向けのゲーム事業、スマホ向けデジタルコンテンツサービス、海外展開、キャラクターIPの商品化及びライセンス事業、教育コンテンツ事業など、多岐に渡って事業を推進しています。 新しい技術などを取り入れながら社内外のIPを活かしたコンテンツ事業を中心に、多角的な事業展開をしている当社ですが、設立は1986年で業界内では非常に歴史が長い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
PayPay銀行株式会社
550万円~1000万円
その他銀行, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
★社内業務の効率化を目指し、適切なツールの導入や活用を推進しています。DevopsやSREのような発想を持ち業務にあたっていただけます。 ★転勤無/リモートワーク/フレックスタイム制/土日祝休み/服装・髪型自由/ネイル可 ★PayPay経済圏構築の要になるPayPay銀行の第二創業期に“当事者として参画” できます ■具体的な業務内容 ・システム開発・運用における社内管理業務効率化(クラウドやSaaS活用) ・システム導入時の運用設計(安定運用、標準化) ・社内システムの改善、効率化などの企画・立案・推進(フロー見直し、自動化) ■プロジェクト事例 ・プロジェクト管理ツールの構築:開発案件管理業務の効率化(SaaS) ・特権ID管理システムの構築(プライベートクラウド) ・システム本部内各種開発・運用支援ツールの整備、運用(オンプレ&クラウドのハイブリッド) ■本ポジションの魅力 ネット専業銀行に求められるシステムの安定運用を支える運用管理を担うことで、自社の業績拡大、競争力向上やPayPayビジネスの発展に貢献している自負が得られます。 従来型のオンプレミスからAWS/Azure/Salesforce等のクラウド基盤、仮想化技術、セキュリティ管理、社内コミュニケーションツール、等々の新しい技術を活用した業務に携われます。よりスピード感が求められる環境の中で追加的にやるべき事項・省力化してよい事項を見定めるといった管理ノウハウの上積みや応用力を身に付けることができます。 ■組織・チームについて 当社はPayPayグループにおける銀行子会社ですが、グループに参画したことにより会社としての変革期にあります。 開発のスピードアップや内製開発化を重要ミッションとして掲げ、従前からの基幹システムに加えてクラウド環境を利用したシステムの構築・拡大を続けています。 社内のシステム本部には4つの開発部署(開発一部〜開発四部)とIT統括部があり、今回の募集では、IT統括部における次のような業務に携わっていただきます。 ・システム開発・運用における管理業務効率化 ・システム導入時の運用設計 ■就業環境について PC貸与/iPhone貸与/資格取得支援制度有/テレワーク・フレックス勤務制度を導入 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シバタ
東京都新宿区歌舞伎町
西武新宿駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜エレクトロニクスに興味のある方/土日祝休み〜 電線及び電線加工品の専門商社である当社にて、営業・企画をお任せします。 ■業務内容: ・電線・エレクトロニクス素材の企画・営業 既存取引先(電子部品、電気メーカー)の訪問、打ち合わせフォロー、見積、納期管理、不具合対応 日本企業を中心に韓国、中国、東南アジアメーカー等の顧客フォロー、 ・エレクトロニクス系新規製品のビジネスの立ち上げ、開拓営業 大手メーカーからの情報収集、新規ビジネス、商材の提案、試作品対応 ・販売促進業務 ■当社の特徴: 1955年の創業以来、電線・エレクトロニクス素材の販売を行うとともに、2013年には水処理・環境事業部を発足し、主として食品製造プロセスで導入頂いているフィルター装置の製造・販売を開始。 さらには独自の排水処理分野、バイオ分野での研究・開発を行う等、社会のニーズを捉え、最先端を見据えた事業展開を行っております。 また、海外にも(シンガポール/香港/上海)拠点を有しており、多様なネットワークを活かして顧客に寄り添った価値提供を行いつつ、新たな事業アイデアも具体化し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
ユーアンドアールホテルマネジメント株式会社
~
不動産仲介 ホテル・旅館・宿泊施設, 販売・接客・売り場担当 フロント業務・予約受付
【未経験歓迎、第二新卒歓迎/東京観光の拠点となるホテル/月平均残業時間20時間以内/ホテルの顔としてご活躍していただけます!】 ■募集背景: サイプレスイン東京は、2017年に全室リニューアルした清潔感あふれるお部屋を、お得な料金にてご提供しております。このたびは体制強化にともない、フロントスタッフを増員募集することになりました。 ■業務内容: フロントでのチェックイン・チェックアウト業務をはじめ、内線・外線電話の対応、予約受付・管理など幅広い業務に携わっていただきます。ときにはおススメの観光スポットやお店をご案内したりとお客さまに寄り添った接客・サービスを心がけてください。 ■業務のやりがい: フロントスタッフはお客さまに最初にお会いするポジションですので、あなたの接客・サービスがホテルの第一印象のに直結します。「ここに泊まって良かったね」「またここに来たいな」と、ひとりでも多くの方に思っていただくことで、ホテル、そしてあなたのファンを増やしていきましょう。持ち前のホスピタリティを活かして、ご活躍いただけることを期待しています。 ■キャリアパスについて: 一般スタッフからの入社ですが、アシスタントマネージャー→マネージャーへと昇進できるチャンスもあります。 ■当社について: リゾートホテル運営にはじまり、そのノウハウを活かしたビジネスホテルやマンスリーマンションの経営へと事業を拡大してきた当社。 ユニオングループという強固な経営基盤と、暮らしと住まいに関するサービスを一貫して提供できるサービスを強みに、着実に成長をしてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人日本英語検定協会
東京都新宿区横寺町
700万円~999万円
公社・官公庁・学校・研究施設, IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【残業20h程度/年休125日/週2日リモート可/国内最大級の英語検定試験である「英検」を運営する企業】 ◎開発 PM が体制設計・プロセス設計までオーナーシップを持てるため、0→1/1→10 の両局面で価値発揮できます! ◎社会的意義の高い領域で、日本の学びの基盤をアップデートする実感を得られます! ■採用背景 「生涯学習アカウント」「デジタル証明書」を軸に新規デジタル事業の創出と収益化を加速するにあたり、開発 PM の層を強化し、一気通貫で“作り切れる”開発体制を拡張します。要件定義から実装・受入・運用まで、スピードと QCD を両立できる推進力を中核に、「デジタルに強い英検」を共につくる仲間を募集します。 ■業務内容 デジタルを主軸とした新規事業・プロダクト開発を、開発 PM として推進します。 ■業務詳細 ◇要件定義〜外部設計〜実装〜受入〜運用までを見通し、仮説検証(PoC/MVP)で早期にリスクヘッジをしながら、本実装へ段階移行します。 ◇ベンダー×内製の混成体制におけるタスク設計・進捗/品質/コストのコントロール、リリース計画と変更管理、受入テスト設計・実行を担い、3〜10 名規模のチームをリードします。 ◇プロジェクト現場での推進力とチームリーディングをお任せし、メンバーの育成・レビュー・働き方の工夫(開発プロセスの標準化、開発効率化ツールの導入など)にも関わります。 ステークホルダー調整は、仕様確定・優先度付け・スケジュール整合に必要な情報整理と合意形成にフォーカスします。 ■部署ミッション 新規デジタルサービス(システム/アプリ)の企画・開発を一気通貫で推進します。英検の基幹事業に隣接しつつ、「生涯学習アカウント」や「デジタル証明書」を中核に、生涯学習プラットフォーム等の企画〜要件定義〜実装〜受入/運用までを担います。 生涯学習アカウント:学習者の学習履歴・成績・資格証明のデジタル一元管理を目指す新サービス。高校→大学→社会人まで機関横断の情報連携を志向。 デジタル証明書:英検の公式な資格証明のデジタル版。大学入試の出願デジタル化にも活用が進み、真正性・本人確認・出願条件一致の自動チェックが可能。 ■組織構成 DS開発課:2名(課長・エンジニアリングマネージャー) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
公社・官公庁・学校・研究施設, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【60年近くにわたり英語能力向上に貢献/週2日在宅可/累計受検者1.3憶人の圧倒的受検者基盤】 ◎自身の手でサービス改善の実感が得られる! ◎PoC/MVP 中心のスピード感ある案件で、フロント試作〜受入の実務を短サイクルで回すことが可能です! ■業務内容 デジタルを主軸とした新規事業・プロダクトの企画開発をリードしていただきます。AIを利用したデジタル新教材・新規情報サービス/新規デジタル商品の創出において主に開発・運用のコントロールまでをご担当いただきます。 ■業務詳細 入社後約 1 カ月の研修で現行 PJ 理解を深め、最適アサインを実施いただきます。 ◇画面要件作成・ワイヤーフレーム: 必須要素・導線・文言・ログ/計測まで整理(Figma 等) ◇ UI プロトタイピング: JavaScript/TypeScript×React/Vue 等での試作、API モック/疎通確認、PoC/MVP 支援 ◇受入テスト設計・実行: 正常・例外・境界の観点出し、一次受入、品質ゲート運用、Jira/Backlog でのチケット管理 ◇仕様レビュー/外部設計支援: 非機能(性能/可用性/セキュリティ)や API I/F のレビュー、疑問点の要件 Q&A ◇変更管理・リリース補助: 変更点の影響見立て、ロールバック案の準備、リリースノート作成 ◇プロセス標準化: 受入観点テンプレの整備、レビュー観点の型化、ドキュメント整備 等 ■組織のミッション 新規デジタルサービス(システム/アプリ)の企画〜要件定義〜実装〜受入/運用を一気通貫で推進。英検の基幹事業に隣接しつつ、生涯学習アカウント・デジタル証明書を中核に生涯学習プラットフォーム等の社会実装を進めます。 ■働き方 年休125日・土日祝休み・残業20h程度と働きやすい環境です◎ ■当社の特徴 ◎『英検』をはじめとするニーズが拡大中 国内で圧倒的な知名度を誇る『英検』は、当協会が問題制作から試験運営、採点、基準設定・広報発信まですべてを担っています。その実績は創設から60年近くにおよび、受験者数は年間300万人以上。また、近年は“入試”に対応する試験としても利用が拡大し、その重要性はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Malme
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(24階)
450万円~999万円
建設コンサルタント, Web系ソリューション営業 建設・不動産法人営業
〜テクノロジーの力で土木技術のアップデートに挑戦し続けることをミッションに掲げるスタートアップ企業/フルリモート・フルフレックス/SO付与/土日祝日休み〜 ■募集概要: 営業・事業開発職のオープンポジションです。候補者のスキルやご経験を踏まえ、アーリーフェーズの当社が取り組む以下の活動のいずれかを担当いただき、事業成長にコミットいただきます。 ■担当業務詳細: ・既存サービス(無形商材)のグロース営業 ・SaaSの新規事業開発(PMF~グロースフェーズまで) ■会社紹介: 当社は、BIM/CIMを始めとしたDX技術によって土木業界の変革に挑戦しています。従来の土木業界にない、大きな裁量と権限のもと、新しいアタリマエを創造するやりがいと面白さのある企業を目指しています。 主軸とするBIM/CIM部門では、BIM/CIMに係る世界最先端の技術・ノウハウを携え、我が国の土木建設業界における3次元活用や共通データ環境の整備をリードすると共に、「世界に勝てる日本のドボク」になることを目指して日夜研鑽を積んでおります。 ■働き方: 基本的には、リモートワークスタイル、および、ホームオフィスでの働き方が可能です。1人1人のライフスタイルに合わせて、フレキシブルな働き方が叶います。担当案件では、オンライン会議をメインとしつつ稀に現地出張が入ることもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アークテイク
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
400万円~699万円
半導体 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜【高田馬場】営業職/年休125日/土日祝休み/個人の裁量が大きい/成果に基づいた評価〜 ■業務内容: ・半導体、電子部品、電子機器の販売 ・既存および新規顧客開拓などの営業活動 ・海外メーカー代理店窓口としての交渉および管理業務 ■詳細: (1)お客様へのヒアリング (2)ヒアリング内容を持ち帰り、技術職との話し合いを通じて、クライアントの課題解決に繋がる商材を探す (3)商材を自社で取り扱っていない場合は新規開拓で探すこともあります (4)お客様のニーズを満たす商材の提案 ■配属部署について: 営業部は4名(男性)の組織となります。30〜40代の方々にご活躍いただいております。 ■特徴・魅力: ・少数精鋭をモットーに大手商社に出来ない小回りの効いた営業展開をしています。 ・個人の裁量が大きく、各自のスキルが活かせる企業です。 ・名だたる大企業から中小企業まで、数多くの企業と取引があり、国内外問わず現在も取引先は増え続け、成長中の企業です。 ・扱う商品は産業用機械や医療機械の電子部品及び電気部品がメインとなります。 ・扱うブランドに制限がない為、単なる物売りでなくお客様の状況に合わせたご提案ができ、選ばれる理由となっております。 少数ですが明るく、誰でも発言できる環境と目標を持った人材を応援します。 変更の範囲:会社の定める業務
リスクコンサルティング シンクタンク, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■当チームのミッション/サービスについて: IT企画部は、 当社の情報システムに関する中長期的な戦略の立案や、ITを活用した業務改革の推進を担う部門 です。経営方針や事業戦略と整合性を取りながら、システム投資の計画立案、ITガバナンスの整備、セキュリティ対策の企画などを行います。また、社内各部門と連携し業務効率化に向けたシステム開発の支援を行うなど、ITを通じた全社的な価値向上に寄与しています。近年では、生成AIの推進やITによる社内環境の改善も重要な役割の一つです。 ■業務内容: 各事業部門が主導するシステム導入・開発プロジェクトおよびシステム運用に対し、IT企画部の立場から支援をいます。実務の主体は各部門やベンダーであることを前提に、全社的なガバナンスや標準化の観点から助言・支援を行います。特に、開発や運用に不慣れな部門に対しては、教育的な視点を持ち、将来的な自走を見据えた伴走型の支援を実施しています。 ■具体的には: ・各部門のシステム開発プロジェクトに対するプロジェクト管理支援(計画立案、進捗確認、課題整理など) ・システム運用設計・改善支援、トラブル対応体制の構築支援 ・社内のシステム開発・運用に関する規程や標準ルール、各種支援ツールの整備 ・上記のルール・ツールを各部署に展開し、利用方法の説明・指導を行う教育的支援 ・ガバナンスの観点からのチェック(情報セキュリティ、標準プロセス準拠、社内基準との整合性など) ■入社後の流れ: ◎入社初日:入社オリエンテーション、顔合わせ ◎入社1〜2週間:採用者の業務に合わせたオンボーディング、社内基礎研修(社内知識、社内ツール利用方法など) その後はOJTを中心に、チームメンバー、当部の業務内容などについて理解を深めていただきます。 ・先輩社員がメンターとなり、日々の業務やキャリア形成についてサポートします。 ・経験豊富なメンバーが多数在籍しているため、安心して業務に取り組めます。 ・研修制度も充実しており、スキルアップを全面的に支援します。 ■配属予定先: ◎IT企画部 デジタル推進グループ 会社のITや情報システムの企画、部門システム管理、生成AIの導入・利用促進を行う組織です。 変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
500万円~1000万円
リスクコンサルティング シンクタンク, 土壌・地質・地盤調査 リスクコンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【在宅可/所定労働7H・フルフレックス◆中途入社者100%】 お客さまが抱える不動産リスクに関して、建物調査、構造診断、土壌・環境の観点で調査、評価等のコンサルティング業務に従事しています。 ■当チームのミッション/サービスについて: 土壌・環境Gでは、特定有害物質や油分等による土壌・地下水汚染の評価、行政・近隣対応、対策工事の設計・監理まで、リスクファイナンスを含めて幅広くお客さまをご支援することをミッションとしています。また、PFAS、石綿などの環境リスクに関するソリューションも提供しています。 ■具体的な業務内容: ・不動産証券化等におけるPhase1調査(リスク評価) ・工場閉鎖や再開発に伴う土壌汚染対応(調査〜工事コンサル) ・保険会社との連携業務(引受判断、支払査定等の支援業務) ■取引先/プロジェクト例: 幅広い業種のお客さまとお取引しております。 <取引先例> ・不動産の売主・買主 ・仲介会社 ・金融機関 ・デベロッパー ・ゼネコン など ■入社後の流れ: 入社後は以下のような体制・制度で支援してきますのでご安心ください。 <例> ・サポーター役を1名配置 ・社内基礎研修(社内知識、社内ツール利用方法など) ・保険関連資格の取得 ・グループ内にあるチームに配属 ・その後はOJTにて業務内容の理解を深めていただくよう支援 ■当ポジションの強みや魅力: SOMPOグループの一員でコンサルタント会社として、調査、工事会社とは異なる切り口で土壌汚染を始めとした環境関連(エンジニアリング)業務に就くことが可能です。 ■得られる経験・スキル: <経験・スキル> 土壌を始めとした環境関連の調査から工事コンサル、リスクファイナンスまで幅広くご経験いただくことが可能です。 <スキルアップについて> ・OJT、研修制度、自己啓発支援など、社員のスキルアップをサポートする制度があります。 ・会社指定資格があり、業務に関連するものであれば、会社補助を受け資格取得もできます。 ■働き方: ・必要な場合は出社を前提として、在宅勤務を取り入れているメンバーが多いです。 ・顧客や打合せなど外部への出張や訪問あります。 ・転勤は基本的にはありません。 変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◆創業6年目で累計26.8億円の資金調達!社会課題のど真ん中『労働生産性』をDXで解決/日本の労働人口の60%を占める巨大産業を変革/成長環境で早期キャリアアップ可能◆ ■業務内容: デジタルマーケティングメンバーや社内エンジニア・ディレクターと連携しながら、媒体の集客を最大化させるための、オウンドメディアのディレクター業務を担当していただきます。 ご経験やご志向性に合わせて、以下のような業務をお任せする想定です。 ■具体的な業務内容 ・調査レポートの企画・編集・執筆 ・企画実施および効果測定の実務経験 ・プレスリリースやメディアリレーション業務による外部メディアへの露出 ・サービスに関する第三者メディアでの掲載およびリンク獲得の推進 ・SNSと連携したコンテンツの企画・制作 ・KPIの策定、モニタリング、改善運用 ■当社について 【注目を浴びるコンパウンドスタートアップ/99%がアナログな物流業界向けSaaS】 2024年1月にシリーズBで18億円の資金調達をし、累計26.8億円の調達を行ったXMile株式会社。急成長するスタートアップとして投資家たちの注目も集める。創業から手掛ける人材事業で黒字化達成。後に物流業界向け向けのSaaSを開発し、導入事業所数が5000を超えるなど業界での認知も拡大。25兆円の巨大産業である一方、99%がDX化されていない物流業界に対し、経営支援・勤怠管理・教育管理の領域でDX化を実施中。 ■歓迎条件続き ・API経由で必要なデータを取得できるスキル ・データ分析〜課題・仮説提案、それに基づく改善策の立案、実施、検証業務の実務経験 ・SNS(Instagram/TikTok)の運用 ・HTML、JavaScript、MySQLの基礎知識 ・Google Analytics、GTM、Google Adwordsの基礎知識 ・広告・IT業界または人材業界を対象としたマーケティング実務経験 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
三ッ輪ホールディングス株式会社
550万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【ニッチトップな不動産テックサービスのプロダクト責任者/不動産×エネルギー領域の事業企画】 ■職務概要: ・賃貸物件の空室時自動通電サービス"CSL"の事業責任者候補として、現在の120万戸導入/10%シェアをより拡大していく為の企画やマネジメント、サポートをして頂きます。 ・経営者、業務メンバー、システムメンバーと密にコミュニケーションをとりながら業界のスタンダードを目指して事業成長の一端をお任せします。また、社内運用の構築・安定化を図っていただくことも想定しております。 ◎詳細 ・CSLの事業の拡大・成長のための企画・計画策定・推進 ・事業推進に伴うリソースマネジメント(事業計画策定・予算・人の確保) ・不動産管理会社への営業、導入後サポート(サービス開始前/開始後の顧客サポート等) ・業務構築(業務フロー/マニュアルの作成・導入、コールセンターセットアップ等) ・経営陣への各種報告 ■CSL/不動産テックの魅力: ・導入戸数120万戸を超える業界No.1不動産テックサービスCLS https://note.com/mitsuwa_holdings/n/na473d8f10d0f?magazine_key=m70fab7fe1bd7 ・不動産テックサービスCLS運用の最前線 https://note.com/mitsuwa_holdings/n/n358867fcb118?magazine_key=m70fab7fe1bd7 ※不動産テックとは 「不動産」と「テクノロジー」を組み合わせた言葉で、家や土地などの不動産に関することをインターネットなどの技術を使って便利にすることです。ネットを使って家を検索したり、スマートフォンで家の中をバーチャルツアーしたりするなどがあります。 ■キャリアについて: キャリアに関する上長との面談も四半期ごとに実施しており、キャリアの希望に応じて取組む実務内容も柔軟に相談させていただきます。 ■魅力: 経営者とも距離が近く、経営視点、業務視点、システム視点を持ちながら業務を遂行することを通じ幅広いスキルアップが可能で、事業企画や経営企画の未経験者でも、不動産テックで現場業務を改善してみたい方や、不動産業界のパートナー企業として業界の課題を解決したい方も歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社J Institute
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
■業務内容: (1)授業 小学校1年から4年生までを対象とした集団授業 (2)教務関連オペレーション ・授業表、講師担当割の作成 ・講師スケジュール管理 (3)講師採用・研修 ・時間講師の採用・研修 ・研修受講者のパフォーマンス評価、クオリティコントロール ・現役講師のパフォーマンス評価 (4)ティーチングアシスタントの採用・研修・管理 (5)長休暇のイベント企画 (6)その他、教務関連業務 ※いきなり全てをお渡しするわけではございません、業務に慣れていきながら徐々に担当範囲を増やしていただきます ■1日の流れ(例): 12:15 出勤/メールチェック/上長と今日の仕事の確認 13:00 会議・打ち合わせ/研修/業務 15:00 休憩 16:00 授業の準備 17:00 授業/クラスオブザベーション/業務 21:00 退勤 ■当社について: 「話す・書く・読む・聴く・考える」の5技能が身につく英語塾「J PREP」を、首都圏を中心に展開しています。 日本の学校に通いながら、世界のトップ大学で通用する総合力を養成しており、現在では10,000名を超える生徒に通っていただくほどに成長しています。 J PREPの使命は、明日の日本そして世界で、人類全ての活動領域において、 逞しく活躍するための基盤を形成することにあります。 J PREPに集う児童・生徒が抱く関心や情熱を尊重するとともに、一人一人が社会における自らの役割を自覚し、 献身と奉仕の精神を持ちながら、指導力を発揮するために必要な資質を涵養します。 2024年には茗荷谷・あざみ野・三田にも新校舎を開設しました。これからも質の高い英語教育を提供し、世界で活躍する子どもたちを育みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社データX
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜累計200億円の資金調達を実現/土日祝休み/月給とは別にプレミアム報酬年4回あり/データを軸にSaaSプロダクトを展開〜 ■業務概要: 様々な代理店(コンサル/広告代理店/システムベンダーなど)とパートナーシップを結び「b→dash」の新規受注獲得を推進して頂く仕事です。 ■業務内容: 【お願いしたい業務】 ・既存代理店との関係育成 / 顧客紹介数増加に向けた取り組み推進 ・新規代理店の開拓業務(パートナーシップ座組構築 / 契約面の交渉 / b→dashの勉強会実施など) ・管理業務:代理店戦略の検討、チーム目標設計、工数管理、メンバーの案件アサイン、ボードメンバーへの業務報告及び提案 等 【ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務】 ・過去の人脈からの案件創出、パートナー開拓、採用 ・新規事業のアライアンスの構築 ■組織風土: ◆全メンバーが同じ方向性を向いている 弊社は、平均年齢27歳と若手を中心に組織構成されていますが、若手が多いながらも、業務に対して細部まで拘りをもち、プロフェッショナリティをもって業務に取り組む社員が多く在籍しています。 また、チーム間での日次の振り返り会や、全社での3ヶ月に1度の総会の場など、みんなで視界共有を行う場も多数設けており、 個人プレイではなく、全社員で一丸となって同じ目標に向かって取り組むことができる、一体感のある環境です。 ◆チャンスが多い 現在、急速に事業が拡大しているため、様々なマネジメントポジションが誕生しており、今後ご入社頂く方にも、リーダー以上のポジションを担えるチャンスが多分にあります。 弊社では成果に応じて年次関係なく昇格するチャンスがあるため、いちメンバーとしてだけではなく、事業や組織を創る側に携わりたいという方に適した環境です。 (新卒入社4年目のメンバーが、マネージャーに就任した実績もあります!) ◆スピード感 弊社では、会社/社員の成長スピードを加速させるという想いのもと、年に4回、各個人への目標を設定/評価を行っています。 早いサイクルでPDCAを回す必要があるため、スピード感をもって成長したいという方に適した環境です。 また、評価に応じて年に4回、昇給/昇格のチャンスもあるため、成果に応じて報酬を獲得できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ