11405 件
株式会社シーエーシー
東京都中央区日本橋箱崎町
-
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
学歴不問
〜製薬・金融業界に強みを持つ、創業60年の“知る人ぞ知る”老舗優良SIer〜 ●直請け比率99%のプライムSierで幅広い業界の大手顧客と取引あり ●実働7.5h×残業月平均12.9h×フルフレックスでWLBを実現 ●AI等最先端テクノロジーや自社サービスも注力しており過去最高益更新中 【業務概要】 ※アサインされるプロジェクトは適性を見て決定していきます。 システム開発プロジェクトにおける技術者として、顧客への要件ヒアリングから、設計・開発のリードをお任せします。 特定領域にとらわれない開発経験、開発言語や環境に限定されないスキルを有し、受託システムや自社ソリューションの開発を行っていただきます。 <顧客> 金融、製薬、製造等 <配属先のチーム構成> ・複数プロジェクトあり(3名のチームから100名規模のチーム) ・メンバー構成は、プロジェクトによって変動します。 ・年齢幅:23歳〜50歳 <案件例>※大手顧客中心です ・大手銀行向け デリバティブ管理システム構築 ・証券会社共同利用向けクリアリングシステム構築 ・大手製薬向け 創薬・非臨床研究向けシステム構築など <使用言語>以下、利用スキルの一例 ・Scripting: PowerShell, Bash, JavaScript, Python ・Programming: Java, .NET ・DBMS : Oracle ,SQLServer, MySQL ・その他: BI、ETL、JOB管理ツール ・AWS, Azureクラウドサービス など 【研修制度】 ・「技術クラスタ」AI、クラウド構築、アプリ開発、アジャイル、ブロックチェーン、IoTなど。興味がある技術コミュニティに所属して学習。 ・「資格報奨金制度」対象資格150件(IT、ビジネス、語学) ・「マイクロラーニング」 コース数16,000以上時間と場所を選ばずにPCやスマートフォンで動画で学習可。 【働く環境・制度】 平均勤続年数15.1年、定着率91.7%で、長く働いている社員が多い会社です。月平均残業時間は12.9時間、有給休暇の取得率は63.0%、育休・産休の取得率・復帰率は共に100%です。 社員の働きやすさを求め様々な制度を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ElecONE株式会社
東京都中央区新川
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜自社サービス・電力需給の全自動化システム/フレックス制/残業月平均20時間/年休123日以上〜 ■業務内容: 当社Webエンジニアとして、下記業務を担います。 (1)ElecONE需給管理の新規導入、カスタマイズ、運用、保守業務 (2)ElecONE電力アグリゲーションソリューションの開発、新規導入 (3)ElecONE CIS(電力料金管理システム)の新規開発 ■組織構成: 開発部にはエンジニア8名(開発部長、マネージャー、メンバーで構成)が在籍しております。 ■リモートについて: 原則出社ですが、慣れてきましたら在宅勤務(フルリモートは不可、週1〜2日程度)も可能です。 ■当社の特徴: 〜全自動の電力需給オペレーティングシステムを開発・運営〜 ◇このプロダクト(ElecONE)のポイントは、電力需給の全自動化。AIを用いた需要予測から計画の作成、電力取引市場への自動入札など、電力の需給管理に必要な作業全てを、このプロダクトひとつで自動で網羅することができます。 ◇電力業界では、レガシィフレームワークというような古い技術を、いまだシステム開発に使用している企業が少なくありません。当社はSPAといった最新のWeb技術を使用することで、自動化やお客様に合わせたカスタマイズ、イレギュラーなどのさまざまな機能を最安価格で実現することができました。 ◇操作がとてもわかりやすく、作業しやすというメリットもあり、小さな地域新電力事業者から需要家件数100万件に上る大規模事業者まで、幅広いお客様にご利用いただいています。電力業界の中でも大手企業と競争し、業界No.1に挑戦していけるようなプロダクトです。 変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります
650万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜製薬・金融業界に強みを持つ、創業60年の“知る人ぞ知る”老舗優良SIer〜 ●直請け比率99%のプライムSierで幅広い業界の大手顧客と取引あり ●実働7.5h×残業月平均12.9h×フルフレックスでWLBを実現 ●AI等最先端テクノロジーや自社サービスも注力しており過去最高益更新中 金融顧客の開発プロジェクトマネジメント業務全般(数10人月〜数100人月)をお任せします。 【職務内容】 (1)顧客対応 ・提案活動(進捗報告から業務改善案・要員計画・新規案件など) ・関係部署調整(必要に応じたシステム部門・ユーザ部門との調整) ・案件見積 (2)チームマネジメント ・管理業務(進捗管理・課題解決・原価管理) ・人材育成(定期評価・目標設定・OJT計画、承認) ※マネジメントだけではなく、設計などの開発作業も並行して担当する場合があります。 (3)社内調整 ・ステークホルダーとの調整(ライン長などステークホルダーとの業務方針検討や各種調整) ・要員調達 <顧客例> 銀行(メガバンク・地銀・信託)、証券、保険(損保・生保) 【ポジションの魅力】 ・大手一流企業向けの開発プロジェクトや大規模プロジェクトのマネジメントに携わる事ができます。 ・マネジメントするプロジェクトが採用する新技術や開発手法を実践を通して学び成長する事ができます。 【キャリアパス】 1年目…チームリーダー、サブリーダーなどを担当しながら職場に慣れて頂きます。 2年目…プロジェクトマネジメントを担当 3年目 …特定領域の複数プロジェクトの統括マネージャーを担当 【働く環境・制度】 平均勤続年数15.1年、定着率91.7%で、長く働いている社員が多い会社です。月平均残業時間は12.9時間、有給休暇の取得率は63.0%、育休・産休の取得率・復帰率は共に100%です。 社員の働きやすさを求め、様々な制度を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Toho
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~649万円
ゼネコン, 積算
〜積算業務経験者、大歓迎!独自の工法と技術力/各種手当て充実◎土日祝休み/年間休日125日以上/残業少なめ/転勤なし〜 ■職務内容: ビルやマンション等の新築・改修工事の施工管理業務をお任せします。 ■職務詳細: ・ビル・集合住宅の改修工事のコストを算出する積算業務 ・上記を行うにあたり必要な調整業務 ※積算事務所や営業、設計などの社内部署と打合せ、決められた条件内で遂行するための調整などを実施 ■特徴・魅力: 【特許を取得している独自の工法と技術力】 当社では、現在に至るまでに、タイルが剥落しないようににするための、また工事の跡が目立たない手法の「タイルフックス工法」や、どんな方でも適量のモルタルを即座に配合し、スピーディーに工事か進められる「菅太郎構法」など工事の省力化に特化した独自で開発した技術力とその工法があります。 【手当が充実しており、腰を据えて働ける環境】 年間休日125日・完全週休2日制と、働き方の改善に社全体で取り組んでいます。さらに住宅手当、家族手当、資格手当など、様々な手当が充実しています。資格取得支援(合格時に試験代を全額負担)もあり、働きながら「建築施工管理技士」や「建築士」などの資格を取得できます。勤続20年以上の社員も在籍しており、ベテランスタッフから知識や技術を吸収したりと、スキルアップを図れる環境です。どの年代の方でも働きやすく、雰囲気の良い職場なので、長く腰を据えて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QUICK E‐Solutions
東京都中央区日本橋兜町
450万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜日経グループの安定基盤で働き方改善しつつ、キャリアアップを実現〜 ●売上3,600億円以上の日経グループのIT領域を牽引するIT中核企業 ●大手企業や自社G企業案件中心に、AWS関連の業務を幅広くお任せ ●AWS認定セレクトティアサービスパートナー企業&資格取得制度充実 ●残業13.4h/最大週4リモート可/フレックス/中途定着率80%/平均勤続18.1年 ■業務内容: お客様のAWS環境構築の提案、要件定義、設計、導入、運用の一連のフェーズに携わっていただきます。 ※当社のプロジェクトにスキル・ご経験に合わせてアサインさせて頂きます。 ※若手の方でも先輩エンジニアと共に既存プロジェクトに参画し、フォロー受けつつ、AWSの基本的な構成や運用に関する理解を深めていただける環境を整えております。 <プロジェクト例> ・グループ会社向けAWSインフラの維持保守/構築、 ・グループ会社向けAWS生成AIを使用したRAG環境構築 ・保険会社向けAWSデータ集計・分析サービス構築業務 ・金融機関向けAWSアカウント統制構築業務 ・飲食事業者向けAWS既存インフラのマネージドサービス移行対応 等 ■組織体制: 正社員15名+協力会社15名 正社員内訳: ・40・50代:7名(管理兼営業4名/技術者3名) ・30代:6名(技術者6名) ・20代:2名(技術者2名) ■キャリアパス: 週次MTGや上長との月次1on1などから、ご自身の描くキャリアや経験したいスキルなど伺い、目指すエンジニア像に着実にステップアップできるよう伴走いたします。 また、資格支援制度や日経グループ内勉強会もあり、学び続けられる環境がございます。 その上、日経グループや大手企業案件など多様なプロジェクトに関与できるため、キャリアの幅が広げやすい環境です。 ■充実したスキルアッププラン: 階層別研修のほか、外部教育セミナー参加費用の負担も行っており、"教育研修予算は業界比約2倍"で、成長意欲のある社員への投資は惜しみません。 数年のキャリアを積めばAWS系の海外イベントに参加することも可能です。 ■その他魅力ポイント: ・安定した経営基盤である上、離職率も低いです(直近23年度や24年度は離職者0名となっております)
株式会社ネイビーグループ
東京都中央区日本橋大伝馬町
ITコンサルティング 総合広告代理店, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇◆コンサル未経験可/第二新卒歓迎/風通しのいい環境/リモート可◇◆ ■職務内容 中小企業様から大手上場企業様まで幅広いクライアントの ECサイトの売上拡大のためのソリューション提案や、マーケティング等をお任せします! ■具体的な業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) ・市場、競合調査 ・分析戦略策定 ・ソリューション提案 ・目標設定、予実管理 ・クライアントワーク ・レポート作成 など ■当社の魅力 ・論理的思考力が身につきます。 ・幅広い行身を対応するうちにおのずとマーケティング知識が身につく ・中小企業はもちろん、年商1兆円を超える上場企業のサポートも担当できる ・システムやツールを駆使しながら、自分のオリジナリティを加え裁量を持って提案可能 ・やりたいことを自由に発言するなど、気軽に誰とでも相談しやすい社風 ■将来のキャリアパス ・成果&プロセスを正当に評価 中途社員全員が入社半年以内に昇給を実現!頑張りや活躍ぶりをフラットに評価する土壌が特徴です。 ・幅広いキャリアパス コンサルタント以外にも、営業や広告運用、デザイン、マーケティングなど様々な道が! 管理職・マネージャーへのキャリアアップも可能です。 ■組織 デジタルソリューション事業部(8名) 20代-30代後半のメンバー構成です。 大手ECコンサルタント経験を持つ代表とも直接ディスカッションでき、風通しの良さも抜群です。
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
650万円~1000万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【日本最大級の小売業であるイオングループのDXに携われる/リモートワーク中心の働き方/住居手当や社宅制度あり】 ■業務内容: AEONグループのトータルアプリである“iAEON”アプリに関する新規要件、カスタマイズ案件を担当いただきます。 主にフロント(iPhone/Android)とバックエンド(Azure)の開発において、以下のいずれかを担っていただきます。 ・プロジェクトマネージャー ・アプリ開発実務 ・スクラムマスター └スクラムチームの一員として、バックログを整理しながら、役割に応じて要件定義・設計・コード開発・テスト等に携わります。 └アプリケーションの動作の改善、パフォーマンスの向上、バグの修正も行っていただきます。 ■業務上利用することになる技術領域の例: ・Angular/TypeScript、Ionic、BFF(Node.js) ・Swift/Kotlin/Java/TypeScript ・npm/webpack/bower/lint ・Azure Kubernetes、API Management、SQL Database Redis ■魅力: ・ベンチャー寄りの風土であるため、与えられる裁量が大きいです。 ・リモートワークによる柔軟な働き方が可能です。 ・日本最大級の小売業であるイオングループのDXに携われます。 ・グループトータルアプリの提供を通じてお客様の利便性向上に直結するサービス提供ができます。 ・ミッションクリティカルなシステムの構築/運用のスキルを習得できます。 ・本格的なScrumのプロセスを習得できます。 ■当社について: 〜イオングループのDXに挑戦〜 イオンスマートテクノロジーは「デジタル技術でアジアの小売業を変える」というスローガンのもと、グループのデジタルシフト戦略を具現化、牽引する役割として2020年に設立、グループ共通のプラットフォーム構築や各種IDの統合などを進めております。2024年12月からグループ小売各社の基幹システムを長年構築してきたイオンアイビスのIT事業部門と統合することにより、バックエンドからフロントエンドまで一貫したサービス展開が可能になり、より迅速にお客さまやグループ全体に生活インフラとしての新しい価値をご提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムエグゼ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【自社開発も手がけるシステム開発会社/28期連続黒字経営を達成/福利厚生充実】 ■業務内容: 副社長直轄の新規立ち上げ組織において、生成AI事業の責任者候補として、経営戦略策定から技術検証、ビジネス機会創出、アライアンス推進、チームマネジメントまで、幅広く業務をご担当いただきます。入社後まずは、AI動向を体系的に把握し「当社ビジネスへの適用方法」を 検討することが最優先の役割となります。 ■具体的な業務内容: <経営戦略・事業企画> 生成AIに関する経営戦略・活用戦略の立案、ビジネスモデル・活用領域の検討 <技術調査・検証> 生成AI関連技術や市場動向の調査・分析、PoC(概念実証)や開発検証作業の管理(マネジメント) <アライアンス推進> アライアンス先との連携や、ベトナム開発チームとの連携による共同プロジェクト推進(1~2週間程の海外出張がございます) <組織マネジメント> AIチームの組織運営、人材育成、プロジェクト管理 ■身につくスキル: ・AI関連スキル ・大手プラットフォーマーとのアライアンス経験 ・先端技術の習得 ・経営方針策定への参画 ・日本、ベトナムメンバーのマネジメントスキル
株式会社Stock
350万円~499万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★文章が好きな方歓迎◎未経験からWEBライターとしてキャリアを積める ★自社サービス”Stock”が5年で30万社以上導入と急成長中◎ ★年休120日・土日祝休・残業20h程度・週2リモート可の働きやすさ◎ ■ミッション: 当社開発の情報ストックツール「Stock」は広告宣伝費をほぼかけずに30万社社以上に導入いただきました。 今後より多くの方々に、「Stock」を広めていただく為、WEBライター(オウンドメディア)の増員募集を致します。 ■業務内容 弊社の運営する「オウンドメディア」の運営全般を担当するポジションです。実際に自分自身で手を動かしての記事執筆、自分がメンターを担当する大学生インターンメンバーのマネジメントしていただきます。 【具体的には】 (1)ライティング業務(新規記事執筆・リライト) (2)オウンドメディアチームのメンバー採用・マネジメント (3)「業務効率化ガイド」「ナレッジマネジメントお役立ちガイド」をグロースさせるための、戦略立案・実行・分析 ■スキルアップのイメージ 入社後約3ヶ月間、記事の新規執筆、リライト、インターン生が執筆した記事の添削方法を学んでいただきます。その後、オウンドメディアのプロジェクト運営を行いながら、ご希望に沿って以下のようなキャリア形成が可能です。 ?数値分析や全体計画の立案・実行、社員マネジメント等 ?採用広報をはじめとする社内の広報業務全般 ?社内のマーケティング計画・施策実施 ■組織構成 社員4名+インターン生15名 地道に信頼を築いていくことや社員同士の信頼関係を大切にしており、穏やかで落ち着いた雰囲気の社員が多いです◎ ■サービス(https://www.stock-app.info/) 「Stock」は様々な情報をとても簡単に残せるツールです。ファイル共有は面倒だがチャットだと情報が流れてしまう、といった情報共有に関するよくある悩みを解消しております。 とにかくシンプルに使えることが徹底されており、お客様からも「60代の社員が説明なしに使うことができた」とご感想頂く等、30万社に導入されております。 ■働き方/社風 ・年休120日 ・土日祝休み ・残業20h程度 ・リモート可能(週2)※入社後は業務キャッチアップのため基本出社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NYK Business Systems
システムインテグレータ, ITコンサルタント(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
【日本郵船100%子会社/フレックス/リモート可】 日本郵船およびグループ会社のクラウド活用推進業務を担当するエンジニアを募集します。 ※主にMicrosoft Azureの知識・経験を武器に社内のクラウド活用推進 a) AWS/Azure環境の標準化推進 社内のAWS/Azure利用において、セキュリティファーストとガバナンス強化を目的として、クラウド環境の標準化を推進します。 また、クラウド利用ガイドラインや共通ツール利用ガイドラインの策定と更新、及びガイドラインで定めたルールを各クラウド利用者に 普及させ、正しいクラウド利用を促進する活動を実施します。 b) クラウドインフラアーキテクチャデザイン支援 各クラウド利用部門における新規システム検討時や他環境からの移行、システム構成変更の際に、AWS/Azureでの最適な構成を 検討して関係者に対して適切なアドバイスを実施します。 従来のIaaSの利用だけではなく、パブリッククラウドの新機能の検証を実施し、俊敏性・生産性・柔軟性向上を実現する モダンアーキテクチャを積極的に取り入れます。 また、カットオーバー後の運用定着のため、自らデザインしたクラウドインフラについて運用設計の実施、及び運用部門への運用引継ぎを実施します。 c) クラウド共通プラットフォームの企画・実装 クラウド共通プラットフォームの企画・実装により、クラウド利用部門間で共通利用する機能(例:ネットワークHUB機能)の集約を実現し、 社内のクラウド利用の全体最適化を図ります。 また、共通プラットフォームを正しく運用するための運用設計の実施、及び運用部門への運用引継ぎを実施します。 d) CCoEの一員として社内クラウド活用推進 CCoEの一員としてクラウド活用に伴うナレッジ・事例の社内展開や社内向け技術ブログの執筆、Teamsチャネルでの情報投稿、 クラウド勉強会やLT会の開催を通じ、社内エンジニアのクラウド関連スキルの向上を図ります。 CCoE活動を通じ、社内エンジニアが効率的なクラウド活用を実現するための文化を醸成します。 e) クラウド利用に関連するその他作業 各クラウド利用に伴う費用の把握と関連部門への連携、その他クラウド利用者からの申請対応などのタスクが発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社クワーク
東京都中央区日本橋小舟町
500万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【安定した経営基盤/20年連続黒字経営/大手案件・優良案件多数!/ライフワークバランス◎】 ■業務概要: 当社は公共・金融・通信業界を中心にシステム開発・コンサルティング・運用保守を行っており、20年間連続で黒字経営を続けています。インフラエンジニアとして、サーバーやネットワークの構築・運用を担当していただきます。 ▼業務詳細: インフラエンジニアとして、主にLinuxまたはWindows Serverの構築経験を活かし、大手メーカーやSIerからの案件を担当いただきます。 プロジェクトリーダーとしての活躍も期待しております。 ■組織構成: 配属先は東京都23区内の常駐先となります。エンジニア出身の社長が率いる当社は、経営層との距離が近く、風通しの良いフラットな社風が特徴です。社員同士のイベントも多く、働きやすい環境が整っています。 ■キャリアパス: ・本人の希望に応える社風で、インフラ・アプリ、上流工程から下流工程まで、希望に沿ったキャリアを積むことができ、プロジェクトリーダーとしての活躍も期待しています。※また平均勤続年数も12年と長く、腰を据えて働く事が可能です。 ・社員の希望を取り入れたイベントも多く実施しております。Ex.クラウド関連のExpo見学 等 ■働く環境について: ・残業は月に10〜15時間程度と少なく、有給休暇の取得率も7割と高いです。 ・平均勤続年数は12年で、長期的に働きやすい環境が整っています。 ・自由でフラットな風土で、社員一人ひとりが裁量を持って働くことができます。 ・フレックスタイム制度を導入しております。 ■企業の魅力: ◎当社の金融システムは震災時にも唯一稼働しており、高い品質を誇ります。 ◎大手メーカーやSIerとの太いパイプがあり、安定した案件を多数受注しています。 ◎エンジニア出身の社長のもと、エンジニアの働きやすい風土が形成されています。また、社長を含めた経営層の方々との距離が非常に近く、自分の思ったことを発言できる自由度が高い会社です。いい意味で社内の上下関係がフラットで、風通しが良いです。 ◎客先と自社の評価に差異がないように、定期的に顧客先に役員が出向くことで、公正な評価をするように心がけております。 変更の範囲:会社の定める業務
髙島屋スペースクリエイツ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
300万円~699万円
設計事務所, プロジェクトマネジメント(国内) 調達
◇◆高島屋グループの安定基盤/ワークライフバランス◎/福利厚生充実/土日祝休み/育成体制充実/育休復帰率100%/正社員登用予定の採用です◆◇ ■業務内容について: 高島屋グループの安定基盤と年商333億円超の実績を兼ね備え、長い歴史の中で培ってきた技術力を生かし「上質な空間」を提供する当社にて調達担当職をお任せいたします。 ■具体的には: 商業施設・ホテルなどの内装・リフォーム工事において仕入先と連携した調達業務をご担当いただきます。(物件のコスト進捗管理・海外調達を含めた取引先の選定及び発注、仕入業務・新規調達先の開拓・連携工場稼働の調整) ▼仕入れ先の選定(・新規または既存のお取引先をチェック・調達ルートの確認・仕入先の見極め・新規調達先の開拓) ▼調達物の適正数の決定と確保(・仕入先の資材供給力の確認・調達物の適正数量を各部と確認) ▼調達物の品質管理(・調達物の適正な品質を管理・資材の品質とコストのバランスをチェック) ▼調達物の購入(・調達物のコスト管理、コストの見極め・仕入先の利益が担保できているかの確認) ▼納期の確認(・資材供給のスピードを確認・納期に合わせた調達手段の確立を調整) 現場にかかるお金を把握し、利益確保のためにどう動くかを考え、実行していただくポジションになります。会社全体の現場数を見ながらの調整が肝要で、他部署との連携が求められます。営業職・制作職(施工管理)が調整に対し、「〇〇を作れる仕入先を探してほしい」といった要望に応えることもあります。また、仕入先との請求書のやり取りも行います。 ■キャリアプランについて: 「マネジメントコース」「エキスパートコース」で分かれており、希望や適性で進路を決めていく評価制度を導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
中越パルプ工業株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~499万円
製紙・パルプ 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ポテンシャル採用!(農業や工業化学分野の知見をお持ちの方歓迎!)/残業10h以下/土日祝休/フレックス制度有/住宅手当有/年休122日/東証プライム上場企業〜 ■仕事概要: 当社が行っているセルロースナノファイバー(CNF)の研究開発や製品化に関する業務(新製品や新素材開発のための情報収集・管理・計画・立案・推進)をご担当いただきます。 ※セルロースナノファイバーとは… 木材などの主成分であるセルロース繊維をナノサイズまで細かくほぐしたものです。 ■具体的な仕事内容: ・市場分析や販売計画 ・新しい業界の顧客の開拓 ・既存顧客のフォロー ・提案書作成 ・見積・請求書作成・売上管理 ・工場との生産調整・社内調整 ※業務の割合として、営業業務と技術系業務は半々くらいとなります。 ■担当予定の案件: 農業分野(アグリビジネス・畜産含む)や工業化学分野(化粧品関連含む)をご担当いただく予定です。 ■実用化事例: ・バウンドクッション →CNFネットワーク構造が水分をキープすることでツヤ感が出て申し分のないカバー力を発揮 ・ボディウオッシュ・ボディミルク →竹由来nanoforestの機能として、粉体分散向上、乳化安定、触感改良によりスムースな仕上がりを実現 ■組織構成: 配属予定部署には3名所属しております。(部長1名 40代後半、メンバー2名 30代) ■働き方: フレックスタイム制を設けており、完全週休二日制(土日祝休み)なので働き方◎残業もほぼなくワークライフバランスを整えて働ける環境です! 出張は鹿児島か富山がメインで、その他担当顧客に応じて発生しますが、月に約1回(2〜3日)程度となります。 ■入社後(教育・研修制度): 先輩社員より商材や業務をOJTにてお伝えします。商材未経験の方でも1から教えますので、安心してご入社いただければと思います。 ■特徴: 1947年創業以降70年以上の歴史を誇る、総合紙パルプメーカーです。 本、ノートやメモ帳、カレンダーや紙コップ、アイスクリームカップ、手提げ袋、米袋、ビール瓶のラベルなどに同社の紙が使われており、身近なところで皆さんの生活を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MOBY
千葉県市川市塩浜
市川塩浜駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【メタルワン(三菱商事グループ)のグループ会社/年次有給休暇とは別に保存有給休暇有/年間休日125日/未経験・第二新卒歓迎/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 化学・食品メーカーなどの法人に向けて『鋼製容器(缶)』の販売・レンタル営業を行っていただきます。 ■業務詳細: ・お取引のある顧客への提案営業/管理/お見積もり ・入社後は先輩社員よりお取引のある企業様から引き継ぎ、既存顧客を中心に対応頂きます。(新規対応はキャッチアップが進む中でお任せします。) ・売り上げを伸ばしていくにあたり、ポイントとなるのは顧客との関係構築です。差別化の難しい領域の製品であるため、商品力だけでなく、セールスとして顧客からいかに信頼されるかが活躍の秘訣になります。そのためモノではなくヒトを強みに活躍していきたい、人と人のつながりを大事にしていきたい方にはやりがいを感じていただけやすい仕事となっています。 ・営業先は顧客の工場などにも出向くことから全国各地となっており、宿泊を伴う出張は月1回〜半年に1回など、担当顧客によりますが一定の頻度で発生します。 ■研修制度: 基本的にはOJTになりますが、未経験で入社した場合は半年から1年程度先輩社員のフォローのもと業務していただくのでわからないことがあればすぐに聞くことができる環境です。 ■組織構成: 容器事業部は東京・大阪含め現在約20名が在籍しています。 ■働き方の魅力: 福利厚生が充実しており、年間休日125日、残業は月20時間前後で働きやすい環境です。年次有給休暇とは別に保存有給休暇があり、失効した年次有給休暇を別途保存しておき、傷病等により長期休暇を取らざるを得なくなった際に使用できる制度があります。また、グループ関連での研修等も定期的に実施しております。 ■同社の魅力: 主要株主はメタルワン(三菱商事グループ)、JFE商事で財務状況も安定しております。当社は、飲料缶や食缶をはじめ、様々な容器に使用されているブリキの素材を扱う鋼材事業と、ドラム缶をメインとした鋼製容器を扱う容器事業を展開しております。扱っている製品は化学品・石油・塗料・食品などの製造業で欠かせないものであるため安定的な需要があり、経営基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【開発経験浅めの方も歓迎!システム開発エンジニアとして実績を積みたい方におすすめ】 ■業務概要: 微経験からでも挑戦できるインフラエンジニアを募集します。 20年間連続黒字を達成している安定企業でスキルアップを目指すことが可能です。 ■業務詳細: 金融や公共案件を中心に、クラウドやオンプレのインフラ構築や保守業務を担当いただきます。 具体的には、調査、基本設計書・詳細設計書・手順書の作成や修正、ユーザーレビューなどを行います。 まだ経験が浅い方でも、社内外の講習を通じて基礎からしっかり学べる環境が整っています。 ■入社後の流れ: OJTを通じてしっかり技術を身に付けて頂きます。先輩社員のサポートを受けながら実務経験を積み、一人前のエンジニアを目指してもらいます。 ■キャリアパス: 構築案件8割以上で、インフラ・アプリ、上流工程から下流工程まで、希望に沿ったキャリアを積むことができ、プロジェクトリーダーとしての活躍も期待しています。 ■働く環境について: ・残業は月に10〜15時間程度と少なく、有給休暇の取得率も7割と高いです。 ・平均勤続年数は12年で、長期的に働きやすい環境が整っています。 ・自由でフラットな風土で、社員一人ひとりが裁量を持って働くことができます。 ・フレックスタイム制度を導入しております。 ・夜間作業や地方への出張(日帰りまたは1泊程度)も年に数回程度しか発生しません。 ■企業の魅力: ◎当社の金融システムは震災時にも唯一稼働しており、高い品質を誇ります。 ◎大手メーカーやSIerとの太いパイプがあり、安定した案件を多数受注しています。 ◎エンジニア出身の社長のもと、エンジニアの働きやすい風土が形成されています。 ◎社長を含めた経営層の方々との距離が非常に近く、自分の思ったことを発言できる自由度が高い会社です。いい意味で社内の上下関係がフラットで、風通しが非常に良いです。 ◎客先と自社の評価に差異がないように、定期的に顧客先に役員が出向くことで、公正な評価をするように心がけております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団活寿会【ひざ関節症クリニック】
300万円~349万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 受付 販売・接客・売り場担当
【接客経験を活かして医療業界へキャリアチェンジ◎/残業月5時間程/転勤なし/有給消化率100%】 【はじめに】 今回はコンシェルジュとして、患者様のカウンセリングやお問い合わせ対応、付随する事務業務をお任せします。 【業務内容】 ■患者様のカウンセリング: 新規の患者様に対し、ドクターの診察の前に、お困りなことやご趣味などを伺いながらニーズを引き出します。 ■問い合わせ対応(電話・メール) ■事務業務: ・受付対応 ・日報作成 ・会計業務 ・データ管理 【研修制度】 ■入社〜4か月目: 研修期間の始めの2ヶ月は先輩社員がついてマンツーマンで教育を行います。 その後OJT形式にて、自立して業務ができるよう実践トレーニングを行います。 内部スキルアップ研修(接遇研修、プリセプター研修、リハビリ研修)もあり、未経験の方でも、段階を踏んで成長できるため、安心してご入社いただけます◎ 【働き方】 ■転居を伴う転勤は発生しません。 ■残業は月5時間程度。完全予約制できちんと予定を組んで診療を行っているため、基本定時退社です。 ■有給取得率100%でお休みを取りやすいです◎ ■産休育休の取得・復帰実績も多数あり、ライフイベントを大切にしながら長期就業が叶います◎ 【魅力ポイント】 ■頑張った分しっかり評価: 年次に関係なく、実績に応じて評価し給与に反映されます。個人ノルマはなく、チームでの目標を設定しており、目標を超えるとインセンティブも付与されます。 ■社会貢献性: 『再生医療』を世に広める社会貢献性の高いお仕事です。患者様の健康に関する不安を取り除き、これからの人生を豊かになるようサポートできるためやりがいを実感できます。 ■安定性・成長性: 再生医療によるひざ関節症の治療を行っています。再生医療による症例実績は世界トップクラスを誇ります。患者数は潜在層も含めると、約3千万人いるといわれており、ニーズも高まり続けています。 【当社について】 ひざの関節痛を専門とするクリニックを運営しており、脂肪幹細胞を使用した再生医療・血液を使用して侵襲性を抑えた治療など、従来の人工膝関節置換術やヒアルロン酸注入での治療とは異なる、高水準かつ最先端の再生治療を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フィクスコミュニケーションズ株式会社
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
350万円~449万円
アウトソーシング, 販売・接客・売り場担当 エリアマネジャー・スーパーバイザー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆大手日用品・食品・医薬品・家電製品メーカーの販促を支援◆◇ ■業務概要: スポット業務の運営管理中心に、スーパーバイザーとして業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・スタッフの手配:自社登録スタッフや協力会社に対してお仕事をご案内し、受注した案件へ人をアサイン ・スタッフ活動管理:入退店連絡対応〜報告書のチェック及び取り纏め ・クレーム対応 ・スタッフの契約管理、給与や経費精算業務 ・スタッフに対する教育研修(机上研修、同行OJT) ・スタッフ採用活動:自社登録スタッフを増やすべく、媒体へ募集掲載〜登録会の開催など ・クライアントへの報告 ・その他事務庶務業務 ■魅力: ◎店頭販売促進業界トップクラスの売上実績あり ◎安定した業績の元、様々な業務に挑戦していただける環境あり ■当社について: 当社は店頭販促に特化したアウトソーシング会社です。延べ約170社のメーカー企業から業務を受託しており多様な業種経験がございます。 独自開発の店頭情報レポーティングシステムにより、店頭販促活動を見える化!スタッフから報告される店頭情報はタイムリーに顧客企業とスーパーバイザーに共有されます。毎日約4,000店舗の店頭情報が連携されるため、データ分析に基づいた活動施策の提案やKPI設定など、データドリブンな業務提案を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エドワーズ株式会社
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務詳細: 具体的な業務は、以下の通りです。 ・顧客戦略の策定と推進。 ・担当顧客ポートフォリオまたは担当地域における売上、受注、収益性、および成長目標の達成。 ・投資/購買意思決定に影響を与えるため、顧客組織との重要な関係を構築する。 ・担当顧客ポートフォリオにおける新たなビジネスチャンスを発掘・確保する。 ・戦略的な販売・価格設定計画の実施、地域におけるプロモーションを通じて、新規および既存顧客への直接販売または間接販売を通じてエドワーズ事業を拡大する。 ・販売実績に関するタイムリーなレポートを提供し、顧客との最新のコンタクトを維持する。 ・顧客へのトータルソリューションの提供を通じて生産性を向上させるため、セールスチームおよびサービスオペレーションチームと連携する。アカウントベース全体にわたる顧客からの問い合わせに、迅速かつ完全な対応を確実に行います。 ・営業支援ツール(SAP、CRM、BPC、GPSなど)が維持され、データが最新であることを確認します。 ・サービス、マーケティングコミュニケーション、営業サポート、アプリケーション、その他のサポートチームと緊密に連携し、アカウントベースの最高のサポートを提供します。 ・優れた影響力を活かし、顧客管理における「チーム」アプローチを構築します。 ・Edwardsがプレミアムサプライヤーとして認められるよう、適切なEdwardsサポート部門の関与を主導していきます。 ・製品ポートフォリオと開発ロードマップ等に関する最新情報を常に把握します。 ・市場シェア、新技術、顧客ロードマップ、競合他社情報など、市場および競合他社の情報に基づいて、戦略を収集、分析、解釈、策定します。 ・次世代技術とロードマップについて顧客と連携し、顧客の将来のニーズに対応するために、製品開発にフィードバックと影響を与えます。 ・ベータサイトの配置を含む新技術導入のためのアプリケーション計画とチームを編成し、顧客の量産に至るまでの製品認定を管理します。 ・直轄下にあるすべての業務において、会社の健康、安全、環境に関するポリシーに準拠し、安全かつ効果的で ・主要顧客との有意義な共同開発および技術提携を交渉・管理します。 ・市場シェアと顧客シェアを拡大し、高い顧客満足度を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
~
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【実務未経験歓迎!インフラエンジニアとして実績を積みたい方におすすめ】 ■業務概要: 実務未経験からでも挑戦できるインフラエンジニアを募集します。 20年間連続黒字を達成している安定企業でスキルアップを目指すことが可能です。 ■業務詳細: 金融や公共案件を中心に、クラウドやオンプレのインフラ構築や保守業務を担当いただきます。 具体的には、調査、基本設計書・詳細設計書・手順書の作成や修正、ユーザーレビューなどを行います。 未経験の方でも、社内外の講習を通じて基礎からしっかり学べる環境が整っています。 ■入社後の流れ: OJTを通じてしっかり技術を身に付けて頂きます。先輩社員のサポートを受けながら実務経験を積み、一人前のエンジニアを目指してもらいます。 ■キャリアパス: 構築案件8割以上で、インフラ・アプリ、上流工程から下流工程まで、希望に沿ったキャリアを積むことができ、プロジェクトリーダーとしての活躍も期待しています。 ■働く環境について: ・残業は月に10〜15時間程度と少なく、有給休暇の取得率も7割と高いです。 ・平均勤続年数は12年で、長期的に働きやすい環境が整っています。 ・自由でフラットな風土で、社員一人ひとりが裁量を持って働くことができます。 ・フレックスタイム制度を導入しております。 ・夜間作業や地方への出張(日帰りまたは1泊程度)も年に数回程度しか発生しません。 ■企業の魅力: ◎当社の金融システムは震災時にも唯一稼働しており、高い品質を誇ります。 ◎大手メーカーやSIerとの太いパイプがあり、安定した案件を多数受注しています。 ◎エンジニア出身の社長のもと、エンジニアの働きやすい風土が形成されています。 ◎社長を含めた経営層の方々との距離が非常に近く、自分の思ったことを発言できる自由度が高い会社です。いい意味で社内の上下関係がフラットで、風通しが非常に良いです。 ◎客先と自社の評価に差異がないように、定期的に顧客先に役員が出向くことで、公正な評価をするように心がけております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【開発経験浅めの方も歓迎!システム開発エンジニアとして実績を積みたい方におすすめ】 ■業務概要: 微経験からでも挑戦できるシステム開発エンジニアを募集します。 20年間連続黒字を達成している安定企業で、公共機関や金融機関向けの優良案件に携わることができます。 ■業務詳細: システム開発の全工程(上流から下流まで)を担当していただきます。 具体的な案件として、公共機関向けの管理システム、金融機関向けの請求システム、顧客管理システム、データベースシステムなどがあります。 ■入社後の流れ: OJTを通じてしっかり技術を身に付けて頂きます。比較的すぐに上流工程お任せすることもありますし、アプリからインフラの経験も積めるため、プロジェクト全体の動きを俯瞰しやすく、最短スピードで成長できる環境です。 ■キャリアパス: インフラ・アプリ、上流工程から下流工程まで、希望に沿ったキャリアを積むことができ、プロジェクトリーダーとしての活躍も期待しています。 ■働く環境について: ・残業は月に10〜15時間程度と少なく、有給休暇の取得率も7割と高いです。 ・平均勤続年数は12年で、長期的に働きやすい環境が整っています。 ・自由でフラットな風土で、社員一人ひとりが裁量を持って働くことができます。 ・フレックスタイム制度を導入しております。 ■企業の魅力: ◎当社の金融システムは震災時にも唯一稼働しており、高い品質を誇ります。 ◎大手メーカーやSIerとの太いパイプがあり、安定した案件を多数受注しています。 ◎エンジニア出身の社長のもと、エンジニアの働きやすい風土が形成されています。 ◎社長を含めた経営層の方々との距離が非常に近く、自分の思ったことを発言できる自由度が高い会社です。いい意味で社内の上下関係がフラットで、風通しが非常に良いです。 ◎客先と自社の評価に差異がないように、定期的に顧客先に役員が出向くことで、公正な評価をするように心がけております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマみらい【プライム上場G】
東京都中央区八重洲(2丁目)
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, 建設・不動産法人営業 店舗開発・FC開発
【プライム上場Gの企業安定性/福利厚生(財形貯蓄・企業年金、育児・介護支援制度)が充実しております◎】 【企業概要】 医薬品卸大手・東邦ホールディングスグループの一員である当社は、全国に約600店舗(グループ会社含む)を展開する調剤薬局チェーンです。 当社にて、その調剤薬局の店舗開発担当をお任せします。 【業務内容】 ■新規出店における物件情報の収集・調査、マーケットリサーチ ■オーナー・不動産会社との交渉 ■土地活用を考えている地主への医療モール建設提案 ■契約締結業務 ■開業希望医師への物件紹介及び誘致 【具体的には】 ■不動産会社やハウスメーカーとのネットワークを活用し、薬局出店候補地の開拓を行います。 ■物件情報の収集から始まり、出店候補地のマーケットリサーチ、オーナーや不動産会社との交渉、土地活用を検討している地主への医療モール建設提案、契約締結まで担当。 ■さらに開業希望医師への物件紹介や誘致活動も行います。 【組織構成】 八重洲2名、新潟2名、福島・福井・関西1名ずつ ※ご入社いただく方には首都圏エリアをお任せします。 ※40〜50歳のベテランがメインで活躍しております。 【就業環境】 土日祝はお休みとなりますが、ドクターとの折衝やお打ち合わせの際は、土曜日半日のみ業務を行っていただくこともございますが、別日に半日休みをご自身のスケジュールに合わせて取得することができます。 ※変形労働制のため、時間調整をしながら業務を行える点が魅力です。 【求職者様へのメッセージ】 ■私たちはプライム市場上場企業を親会社に持つ安定した経営基盤の元、さらなる成長と事業拡大を目指しています。その中核を担うのが「店舗開発職」です。 ■新たな出店戦略を描き、理想のロケーションを見極め、交渉・契約を推進、ご入社いただく方の戦略的視点と行動力が、次の成長起点となります。これまでに不動産、商業施設、飲食、小売、サービス業などで培ってきた経験、特に「人や街の動き」「地域特性」を見抜く力は、当社で大いに活かせます。 ■業界未経験でも、視野の広さや交渉力を武器に新たなチャレンジが可能です。プライム上場している大手企業を親会社に持ち、盤石な経営基盤のもとで、今まさに第二創業期ともいえる成長フェーズに突入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, QA・テスター 評価・デバッグ
【東証グロース上場/「ありえないを、やり遂げる」がミッション】 ■概要: 電子マネー決済端末の商用リリースには、各電子マネーブランドが定める認定試験が必要です。当社が提供する電子マネー決済システムに接続する端末に対し、認定試験の実施や評価業務をお任せします。 ■業務内容: ・決済端末の動作確認・仕様チェック(POS、セルフPOS、タブレット端末、自動販売機など) ・端末がブランド規定に準拠しているかを試験し評価 ・不具合発生時の修正指示や改善提案 ・電子マネーブランド事業者との連携・評価結果の報告 ・(必要に応じて)端末の仕様説明や運用サポート ■キャリアパス: ◇短期 技術者目線に加え利用者目線での確認も行うため、IT業界未経験でも1年目から活躍できます。 ・検定業務の基本を学び、検定項目の実施や指摘表の作成を担当 ・先輩社員のサポートを受けながら業務フローや電子マネーブランドの基準を理解 ◇中期 将来的にはチームをまとめるリーダーとして活躍することが可能です。 ・複数の電子マネーブランドの検定業務を担当し、各プロジェクトをリード ・開発ベンダや電子マネーブランド事業者と直接やり取りし、信頼関係を構築 ・検定業務全体を統括し、プロジェクトの成功を牽引することが可能 ・業界内での知識や経験を活かし、電子マネーブランド事業者や開発ベンダからも頼られる存在を目指せる ■当社について: 〜国内最大級のキャッシュレス決済ゲートウェイ〜 これまで当社は「ありえないを、やり遂げる」のミッションの元、キャッシュレス決済ゲートウェイ事業を推進してまいりました。 その結果、国内で初めてクラウド型電子マネーを商用化し、キャッシュレス決済導入の低コスト化・高いセキュリティ性の担保を実現するなど、業界の新たなスタンダードをけん引しております。 現在は電子マネーに加え、クレジット、QR・バーコード決済、ハウスプリペイド等幅広くキャッシュレス決済ソリューションを提供しており、既に国内累積110万台(2025年7月時点)の決済端末が当社ゲートウェイシステムに接続しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【実務未経験歓迎!システム開発エンジニアとして実績を積みたい方におすすめ】 ■業務概要: 未経験からでも挑戦できるシステム開発エンジニアを募集します。 20年間連続黒字を達成している安定企業で、公共機関や金融機関向けの優良案件に携わることができます。 ■業務詳細: システム開発の全工程(上流から下流まで)を担当していただきます。 具体的な案件として、公共機関向けの管理システム、金融機関向けの請求システム、顧客管理システム、データベースシステムなどがあります。 ■入社後の流れ: OJTを通じてしっかり技術を身に付けて頂きます。比較的すぐに上流工程お任せすることもありますし、アプリからインフラの経験も積めるため、プロジェクト全体の動きを俯瞰しやすく、最短スピードで成長できる環境です。 ■キャリアパス: インフラ・アプリ、上流工程から下流工程まで、希望に沿ったキャリアを積むことができ、プロジェクトリーダーとしての活躍も期待しています。 ■働く環境について: ・残業は月に10〜15時間程度と少なく、有給休暇の取得率も7割と高いです。 ・平均勤続年数は12年で、長期的に働きやすい環境が整っています。 ・自由でフラットな風土で、社員一人ひとりが裁量を持って働くことができます。 ・フレックスタイム制度を導入しております。 ■企業の魅力: ◎当社の金融システムは震災時にも唯一稼働しており、高い品質を誇ります。 ◎大手メーカーやSIerとの太いパイプがあり、安定した案件を多数受注しています。 ◎エンジニア出身の社長のもと、エンジニアの働きやすい風土が形成されています。 ◎社長を含めた経営層の方々との距離が非常に近く、自分の思ったことを発言できる自由度が高い会社です。いい意味で社内の上下関係がフラットで、風通しが非常に良いです。 ◎客先と自社の評価に差異がないように、定期的に顧客先に役員が出向くことで、公正な評価をするように心がけております。 変更の範囲:会社の定める業務
ホワイトヘルスケア株式会社
700万円~999万円
ITコンサルティング 医療コンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【医療データを活用し地域医療の課題解決へ導く/フルフレックス】 保険者(健康保険組合、自治体)からお預かりしたレセプト・健診データを分析、課題を抽出し、解決策を提案するまでの一連の業務をリードする役割を担っていただきます。 <業務内容> 保険者の抱える課題について、カスタマーサクセス部門と討議の上で仮説を設定し、分析の目的や全体像を企画・設計 エンジニアと連携し、保険者からお預かりしたデータを分析し、医療課題・健康課題の抽出 データ分析の結果から、健保加入者の行動変容を促すための具体的な解決策(介入施策)の立案 単に分析を行うだけでなく、実際の行動変容や介入施策の効果を最大化する為に、データの利活用をします。 ■業務のポイント: ・レセプトデータという普段アクセスが難しいデータを活用し、医療業界に変化を起こすことができます。少子高齢化による社会保険費増大という解決が急がれる社会課題への取り組みをミッションとし、社会的インパクトが大きいビジネスに携わることができます。 ・データの分析から患者へ直接介入するソリューションまで一貫した事業展開をしているため、分析して終わりではなく、その先までご自身で携わることができます。 ■当社の特徴: ・ホワイトヘルスケア株式会社は、三菱商事と東京海上ホールディングスによって、医療に関わる社会課題の解決を目的に設立されたジョイントベンチャーです。現在、健康保険組合(保険者)向け事業、自治体向け事業・協会けんぽ向け事業を開発・展開しています。 ・業務効率向上や健康管理増進を目的としてフルフレックス制を導入しており、出社率は30%ほどです。地方在住でフルリモートのメンバーもおりますが、密なコミュニケーションを実現するための工夫をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GIG
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター Webデザイナー
【東京都庁、AGC、NTTファイナンス等有名企業を顧客に持つデジタルコンサルティング企業/月平均残業20時間未満/週2~3リモート/在宅勤務】 ■業務内容: DXコンサルティング事業のWebサイト制作を中心に、クリエイティブ制作全般をご担当いただきます。将来的には、デザイン組織のマネジメントや仕組みづくりなど、組織作りにも携わっていただけることを期待しています。 ■具体的な業務内容: ・顧客との直接のコミュニケーションを含んだクリエイティブ制作全般 ・ディレクター、ライター、デザイナー、エンジニア等の様々なメンバーとチームを組み、プロジェクト推進や、コーポレート、サービス、メディアなどのWebサイトのブランディング、UI/UXデザイン ・撮影ディレクションやエンジニアとの連携など、デザインにまつわる業務 ※稀にアプリケーションのプロトタイプ制作やUI/UXデザインもご担当いただきます。 ※キャリアに応じて、後進の育成やチーム管理などのマネジメント業務もご担当いただきます。 ■開発環境/ツール: ・デザインツール:メインツールはFigma、illustrator、Photoshop その他 XD ・コミュニケーションツール:Slack ・支給マシン:ノートPC(MacBook)、ディスプレイ1台 ■キャリアプランについて: ゼネラリストやスペシャリストの2軸を用意しているため、1on1等ですり合わせながら設計していく想定です。「アートディレクターとしては自信がないけど、Webデザイナーとしてならバリューを発揮できる!」という方からのご応募もお待ちしております。 ■当社について: 当社は企業が抱えるデジタル領域の課題に対して、戦略立案、クリエイティブ制作、システム構築、運用・実行支援など、一気通貫でソリューションを提供するデジタルコンサルティング企業です。 「2027年(創業10年)までに売上100億円を達成し、DXでイノベーションをもたらすリーディングカンパニーになる」というミッションを掲げており、これまでに累計5億円の資金調達と従業員100名規模まで成長しました。現在、上場に向けて管理体制の整備を進めているため、これまでの経験を活かして共に組織づくりや体制強化に取り組んでいただける方を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ