11405 件
オーク設備工業株式会社
東京都千代田区神田須田町
-
400万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東京スカイツリーイーストタワー・各種大規模施設などビックプロジェクト実績多数◎/年休124日・GW11日・夏季9日休暇/資格取得奨励金支給】 ■担当業務 大林組・東芝グループの設備工事を中心に安定した案件受注を続ける当社にて、電気設備や自動制御設備の施工管理業務(安全管理、品質管理、工程管理、予算管理など)携わっていただきます。 ■担当業務詳細 ・打ち合わせ(発注者、協力会社) ・見積、積算 ・図面作成指示、チェック、修正 ・工事スケジュールの作成 ・資材、協力会社の手配 ・現場管理(工程、安全、品質、原価管理) ・各種検査の対応 ・試運転の実施・記録・調整 ・施工写真の撮影、整理 など ◇魅力 <キャリア構築しやすい環境◎> 事業拡大に向け「人材育成の取り組み」を推進しており、キャリアパスの明示・キャリア面談・所長への早期育成構築などの施策に取り組んでおります。 <大林Gのビックプロジェクト> 大林グループの主要企業の1社として、数々の実績と共に、これからも大規模物件に取り組んでいただける環境です。 <資格取得奨励制度> 推奨資格は、テキスト代、受験料、交通費、研修受講費用など会社負担。報奨金(1〜8万円)の支給も行い、取得サポートを万全に行っております。 ■実績 事務所・庁舎や文化会館・運動場、商業施設、住居・宿泊施設、教育施設、医療・福祉施設、生産・研究施設、物流施設など中規模から大規模までの幅広い実績を持っております。 ◇働き方 ◎通常の事務所でも3〜5名の体制で運営を行っており、全社の要員計画会議を実施しており、作業負荷に応じた人員配置を行っております。 ◎時間管理の徹底を全社方針とし、月2回全社員の残業時間の確認を行い、残業過多の未然防止を行っております。 ◇携わる物件 大林組の施工するビックプロジェクトや半導体工場など最先端の物件にも関わることがございます。例えば、庁舎(東京スカイツリーイーストタワー/警察署)・文化施設(博物館/アリーナ)やその他商業ビル・ホテル・大学・医療福祉・物流など 技術力に強みを持っており、特にクリーンルームの設計・施工において高い技術力を誇っております。 変更の範囲:適性に基づき当社業務全般
Caddireat Innovation株式会社
東京都中央区入船
700万円~899万円
その他メーカー 化粧品, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
学歴不問
〜美容アパレルメーカー/マネージャー候補/商材の品質とニッチトップでエステ業界で売上げ右肩上がり/進化を続けるベンチャー企業/拡大期に伴い、人材の採用に注力しています〜 ◇今後の方針について: 現在、当社では大きな変革期を迎えています。特に今年は、新たなコスメラインの開発や、海外進出に向けた組織の発足など、スピーディーな実行をしていく年です。中途人材の採用もその一環で、今後の拡大期に伴い将来的に営業の中枢を担えるメンバーを募集してまいります。 ◇業務内容: 営業部のマネージャーとして、営業活動をしながらメンバーマネジメントを行っていただきます。 ・営業活動(新規・既存) ・チーム予算/個人予算の作成・管理 ・メンバー評価 ・営業手法の企画立案 など ≪商材≫ コスメ・シェイプアップインナーなど美容関連商品 ≪顧客≫ エステサロン・美容室・整体・アイラッシュ・脱毛サロン ≪担当エリア≫ 関東地区~北のエリアを担当します。泊りの出張は年に数回程度です。 ≪インセンティブ制度≫ 頑張った分だけ評価される環境です。半期ごとに個人売上げの数パーセントをインセンティブとして賞与に上乗せします。 ◇組織構成: 営業チームは20代~30代前半の10数名で構成されております。 現在、募集しているポジションの営業マネージャーは2名。その下にメンバーがつくようにチームが構成されております。 ◇当社の魅力: ≪営業のしやすさ≫ 商品力が高いため、本当に良いもの、自分のお気に入りを提案できるという楽しさや面白さあり。特にインナー商品は、高品質で効果が実感できる商品であり、競合が少ないためまだまだマーケットに白地があります。 ≪売るだけではない、手厚いアフターフォロー≫ 当社は商品を売るだけではなく、それを売る顧客に販売ノウハウの教育を行っております。当社独自のスタッフ教育プログラムや、業種別の成功事例マニュアルを活用し、顧客の成長を確実にサポートします。 ≪社員教育に注力≫ 営業部においては、スタッフの教育が課題となっておりましたが、昨年度に当社営業11名が教育セミナーに参加し、教育プログラムのマニュアル化を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクル
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~549万円
人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜設立から4期で売り上げは毎年200%成長!今後数年で100名規模まで組織を拡大予定/ベテランエンジニアから若手エンジニアまで、広く活躍の場面あり!案件の9割が大手・上場企業なのでスキルを磨けます〜 ■業務内容: VBでのシステム改修を予定しております。 (大型プロジェクトのため数年同じ案件の予定です) 20〜30代が活躍しており、入社後は出来るところからお任せしていく予定です。未経験の方でも安心して業務を行うことができます。 ご経験スキル・希望に応じて、リーダー職にチャレンジも可能です。 このプロジェクトではフルリモート、残業ほぼなしで柔軟な働き方が叶います。 必要なスキル/知識:VB、SQL(あれば尚可:COBOL) ■働き方 【アサイン】 「これまでのスキルをフルに活かしたい」、「通勤時間が短い勤務地が良い」などの希望を考慮します。 面接内、2ヶ月に一回の面談を通じて通勤範囲、業務内容の希望をヒアリングし、キャリア展望の希望に沿うアサイン先をお任せします。 【働き方】 年間休日は120日以上、月残業20時間以内と働きやすい環境です。残業を抑えている取引先が多いため定時退社できる案件も多数あります。 ■案件について 案件の約9割が東証プライム上場の大手メーカーとなります。 案件は5〜10年単位となり1つの案件が終了してもアサイン先の新規案件に関わるなど、配属先の変更はほぼありません。育休や、病気など個人希望での異動はもちろん可能ですが、今まで会社都合での配属先変更はありません。 また、仮に案件アサインまで日が開く際には、休職手当が8割出ます。 ■同社の強み 【売り上げ前年比141%、毎年200%】 ・案件の単価が上がっており、着実に成果を出していることで給与アップの交渉も成功しております。 【きめ細かいサービス】 ・大手企業は大規模な分フォロー体制が行き届かない、など起こりえますが、同社はきめ細かいフォロー体制を整えております。2ヶ月に一度の面談や、勉強のための書籍などの支援制度など、1人1人のキャリア実現を大切にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エリートネットワーク
600万円~999万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【元・自動車メーカー 生産技術、元・高炉メーカー 生産技術、元・大手航空機 エンジン整備エンジニア、元・医療機器メーカー 生産技術等が多数活躍!万全の育成体制◎】 ■担当業務 日本を代表する2000社以上の大手名門・上場企業から求人を依頼される『正社員』専門の人材紹介会社。 理系で学んできた専門的な知識や、製造現場で働いてきたご経験、エンジニアや研究者として培った深い知見などを活かし、採用に尽力する企業に対するコンサルティングと、転職希望者へのカウンセリングを一気通貫でお任せします。 <企業様向けの採用支援> 各種製造業をはじめ、金融機関、総合商社、製薬・バイオ関連、コンサルティングファーム・シンクタンク、IT関連、不動産関連に至るまで、その業種・業界は多岐に亘り、エンジニア職種の採用ニーズが高い企業と数多くのお取り引きがあります。 事業戦略を伺った上で、人材戦略の提案や、優秀な人材を獲得する為の採用手法のアドバイスにまで携わります。 (訪問件数は1日2-3件程度で、週に10-15件程度) <求職者様向けの転職支援> お手伝いさせて頂いている転職希望者のフィールドも広いからこそ、エンジニアとして学んできた専門的な知識を生かせる機会が多くあります。 年収700万円〜2000万円以上の転職者が中心です。ご経歴や今後のキャリアプランに合わせた求人をご提案していきます。 ・初回面談:転職希望者と対面・オンラインでの面談 ・求人紹介:転職希望者の経験やスキル、希望などを考慮し求人のご提案 ・選考対策:書類の添削や面接対策をし、選考通過率の向上をサポート ・サポート:面接フォローや入社までサポート ■教育体制 「全社員教育」体制を取り、全員で育成に携わっております。 ・当社では、社員間の競争は一切禁止です。お互いに協力し合って、別の営業社員が担当している企業アポイントへも自由に同行して企業理解を深めることを推進しています。お互いに成長し、より良い仕事をするためにはどうしたら良いのかを考え、協力しながら仕事をしています。 ・事業・業務理解やロープレを主体とした研修を実施。その後、フォロワーの先輩社員からOJTを中心に育成を行い、毎朝の報告会から週間プロセスの振り返りなど、手厚くフォローを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【未経験歓迎◎育成を前提とした採用(詳細は「その他要件」に記載有り)/主体性を持ってサポートすることを自らの喜びと出来る方、歓迎します!/理系学部・修士・博士卒/高専出身者も歓迎!】 日本を代表する2000社以上の大手名門・上場企業から求人を依頼される『正社員』専門の人材紹介会社。そこに『人が介在するからある価値』を大切に、法人営業と転職カウンセラーを分業しない体制にこだわりを持って事業を展開しています。 ■担当業務 ・来客専用フロアでの接遇から電話やメールでの顧客対応、データ集計、営業資料の作成など、取引先企業様との打ち合わせ、及び、転職希望者とのカウンセリングに忙しい法人営業 兼 転職カウンセラーを援護し、陰で支える仕事です。同じ内容の定型業務は何一つなく、すべて個別対応を要する点は人材紹介業ならでは。 ・入社後、成長の度合いに応じて、ご本人の希望や適性と照らし合わせながら、WEBサイトの広報やマーケティング、経理業務や人事・採用業務等のバックオフィスや管理部門系の仕事へも、業務の幅を広げることが可能です。 ■配属先情報 人事・総務部 ※7名(20代前半1名、20代中盤1名、30代前半2名、30代中盤2名、40代前半1名)の部署に配属となります。 ■当社の特長 ・取引先企業の半数以上が上場企業で、年収700万円〜2000万円以上の転職希望者が中心です。 ・転職希望者に対して同業界・同職種をデジタルマッチングするのではなく、志向や経験等のアナログな情報を大切にし、納得度の高い転職支援を行っています。営業担当が必ず複数名で企業訪問するからこそ得た企業情報の深さが当社の強みの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】
東京都中央区日本橋大伝馬町
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
【ミッション】 エンタープライズ領域の顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、顧客のビジネス成果を最大化させるための 提案、実行を行っていただきます。 【担当業務例】 顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案 顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案 商談〜受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング) Webinar受注後の企画/進行管理/当日立ち合い(月5回ほど国内出張が発生します。) 企画や調整の中でアップセル/クロスセルのご提案 ※Webinarの実施までの準備期間は2~3か月ほどです。 【顧客】 大手製薬企業・医療機器メーカー等(既存顧客) 【取扱うサービス例】 製薬企業や医療機器メーカー主催の医師向けの医薬品・医療機器に関するオンラインセミナー 医師向けオンラインセミナーのダイジェスト記事・動画等、セミナーに関連するコンテンツ 医薬品の適正使用を促す 医師向けのコンテンツ(動画・Web・印刷物) 疾患啓発のための患者向けの動画コンテンツ、リーフレット 社内に動画配信ディレクター、動画/WEB制作プロデューサー、メディカルライターが存在するので、 顧客からのニーズを社内他部署や経営陣にフィードバックし、迅速にサービス改善に繋げることも期待されています。 【配属部門】 デジタルプロモーション事業部 営業グループ 【働き方】 ーWebinar当日の立ち合いが発生するため、月5回ほど国内出張が発生いたします。 ー転勤がないため、ライフプランも描きやすい環境です。 【本ポジションの魅力】 ・メディカルマーケティングという成長市場におけるBtoBソリューション提案のご経験 ・顧客の声を活かして、自社サービスの改善や、新規サービス開発につなげることが可能な環境 ・これまでのプランナーとしてのご経験を100%活かしていただける環境 ・速やかな意思決定と施策実行が可能な組織風土 ・リモート勤務を取り入れた柔軟かつ裁量のある働き方 ※営業グループの8割は業界未経験出身です。業界知識やマーケティングに関する知識は入社後キャッチアップいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本マイクロバイオファーマ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~699万円
バイオベンチャー CMO, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【プラント設計の経験者歓迎!/80年の歴史/バイオ領域に強み/医薬品の製法開発から製造までかかわっています/借り上げ社宅有/健康経営優良法人に認定】 ■職務内容: ・全社的なプラント設備導入およびプロジェクトへの参画(割合:6割程度)…建築・電気・配管の構想設計、要求仕様設計、見積取得、図面などの資料作成、工程管理、安全管理等 ※導入する設備の例:製造装置・空調機器・タンクなど ・設備投資の技術的サポート及び生産性・安全性等の改善提案(割合:4割程度)…工場のエンジニアリング担当者をサポートし、老朽化に伴う設備入れ替えの提案など ※設備の故障対応など突発的な対応は「設備課」にて行うため、急な呼び出しは基本的にはありません。 ■将来的にお任せしたい業務:◇生産現場の業務効率化に繋がるDX化検討 ◇投資予算などの取りまとめ、実績管理など ■組織構成:エンジニアリング企画・管理グループは4名の社員が在籍しております。 ■入社後の流れ:ご入社後は、OJTで業務を習得いただく予定です。 ■働き方: ◇出張:月1回程度発生します(入社後は、静岡や愛知の工場への出張がメインとなります)。 ◇在宅勤務:部署のメンバーは、月の1/3ほど在宅勤務をしております。 ※入社直後は業務習得のため多く出社いただく可能性がございます。 ※なお、在宅勤務は営業日ベースで月の半分ほど行うことができます。 ■当社の特徴 ◇自社事業場での就業のため、裁量権を持ち、幅広い業務を遂行することが可能です。また、風通しが良く現場の要望を吸い上げる環境が整っています。 ◇医薬品の製法開発から製造まで手掛けています。医薬品の有効成分である原薬の製法研究段階から製造段階まで幅広く関わることができ、患者様が期待する医薬品原薬を継続的に世の中に提供していくことができる点が当社事業の魅力です。 ◇自らの仕事が患者様の生活を支えることに繋がります。あらゆる職種の社員が在籍していますが、目的は同じ「顧客の、そして患者様の期待に応えること」です。品質、製造コストなど、あらゆる条件をクリアし、顧客の要求を達成し、患者様に医薬品を届けることに大きなやりがいを感じる事業です。 ◇営業活動は国内のみならず、グローバルに展開しており、海外の顧客にも国内と同様の活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
CLINKS株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆◇成長過程の企業での新規事業室長/IT業界をもっと魅力ある業界にし、ITの面白さをより多くの人に伝えていく/福利厚生充実◇◆ ■業務概要: AI、機械学習、ディープラーニング等や統計的手法を活用したデータ分析、それに伴うシステム開発、AI開発の案件を中心に展開していますが、さらなる成長に向けて、受託開発・自社ソリューションビジネス部隊の立ち上を計画しており、本部隊の立ち上げをお任せします。 ※新規ビジネス詳細 弊社DX/AI領域での自社受託開発・自社ソリューションビジネスを始動するあたり、実績がない中から、どのような案件を獲得していくか、どのような自社ソリューションをビジネス化していくかという方針や体制の構築、実際の案件の運営等をお願いします。 ■具体的な仕事内容: (1)自社受託開発・自社ソリューションビジネス部隊の立ち上げ ・ビジネスプランの策定 ・経験者採用への参画 ・お客様先への営業・提案 ・開発案件の見積〜開発、品質評価、納品 ※部隊が軌道にのるまでの間は、お一人で案件を回していただくことを想定しています (2)社内エンジニアコミュニティの活性化 ・他事業部門と協働して、お客様先への営業・提案 ・他事業部門間でのスキルシェアやトレーニング提供 ■ポジションの魅力: ・立ち上げフェーズだからこそ裁量権のあるポジションで働ける 「自分が先頭に立って、引っ張るってことにチャレンジしてみたい」という方にとっては、絶好のタイミングだと思います。出来上がった組織の中では挑戦できないことにもチャレンジができる環境です。 ・ゼロからスタートできる これからも拡大が見込まれる、DX分野、AI領域をターゲットにして、ビジネスプランの策定からご自身の手で手掛けることができます。 ■プロジェクト例: (1)AI運転診断サービスの開発支援 長距離トラックの運行データを分析し、交通事故を未然に抑止するシステム開発の支援を行う。主に画像解析技術と構造化データを組み合わせ、機械学習を使いモデル構築を実施 (2)画像診断基礎技術の開発 薬品の効果測定における、画像解析を応用した動物の甲状腺の面積の算定や病理診断AIモデル最適化を支援
株式会社Helpfeel
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 内部統制 経営企画
【IPO準備中◆上場フェーズにチャレンジしたい方歓迎◆40代も活躍中◆】 事業拡大に伴い、社内体制強化中である当社にて、管理部長(候補)を募集いたします。管理部門全体のマネジメントをお任せします。社長直下で業務いただくため裁量権のあるポジションです。 ■業務概要 メインミッションとして、上場準備を行っていただきます。そのほか、他バックオフィス部門のマネジメントにも携わっていただきます。各部門にリーダー等はいるため実務ベースでの指示出しは不要ですが、業務のチェック等は一部発生する可能性があります。 ■業務詳細: ※業務割合が多い順に記載※ ・上場準備(証券会社窓口・内部統制の整備) ・バックオフィス全体の業務統括(経理、法務、労務の機能構築/安定化) ・部署間を調整し予実の管理を行う ・監査法人・会計基準対応 ・リスクマネジメント/危機管理対応 ・取締役会、株主総会対応 ・投資家とのコミュニケーション ・IR資料作成と準備 ■働き方 フルリモート フルフレックス ■当社に関して 当社はナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業(Gyazo、Helpfeel Cosense、Helpfeel)を運営しております。 企業や自治体、医療機関、教育機関など企業や組織のAI活用を支える“情報インフラ”構築支援するプロダクトの開発・提供しています。 Helpfeelを代表するプロダクトの「Helpfeel」はiPhoneの日本語入力システムを開発した弊社テクニカルフェロー・増井俊之が発明した「意図予測検索」技術(特許取得済)をコアにしています。 現在はこの技術に加え、生成AIやナレッジ活用の進化に対応する最先端の研究・プロダクト開発を進めており、企業のAI活用基盤としてさらなる進化を続けています。 ※特許番号 第7112155号、第7112156号
株式会社アンビスホールディングス
800万円~999万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 広報 IR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★2013年創業以来拡大中のプライム上場企業!在宅型の病床「医心館」を日本全国に展開!ホスピス事業のリーディングカンパニー! ■募集背景 中核事業であるホスピス事業(医心館事業)では毎年30施設以上の新規開設、年1,600人以上の看護師・介護士など医療・介護専門職の方々を採用しており、非常に好調に業績を伸ばしております。 22年度売上高約230億円から、2年間で売上高約425億円への大幅成長となる業績好調に伴い、新設するIR・広報部にジョインいただきたいと考えております。 ■業務内容 インベスターリレーションズ業務に関する企画立案、実行をお任せします。 ・IR戦略の企画、立案 ・適時開示およびリリース対応(各種開示資料作成等) ・東京証券取引所、財務局対応 ・決算説明会対応(企画運営、資料作成) ・投資家(機関、個人)、アナリスト対応 ・株主対応(株主総会、株主報告書ほか) ・コーポレートガバナンス報告書対応 ・IR関連イベント(見学会、海外IR等)およびIRサイトの企画、運営 ■同ポジションのやりがい ・新設部署のため、一から自分で組織を作っていくことが可能です ・IR戦略の設計や実行を通じて、大幅成長を遂げている同社の成長をサポートし、投資家や市場との関係構築に寄与できるポジションです。自らの取り組みが会社の成長につながる影響力のある仕事ができます。 ・CFOや社長と直接コミュニケーションをとる機会が多く、経営戦略の策定に携わることで、会社全体の視点を持つことができます。 ■組織図 社長、CFO、次長、メンバー4名(男性3名、女性1名)が所属、財務部と連携しています ■当社の魅力 当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
550万円~899万円
ゼネコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革注力中〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、空調・衛生・電気設備工事の工事監理関連業務をお任せ致します。工程内検査等による不具合の予防、設計品質の確保を主目的としています。具体的には以下の業務を担当していただきます。 ・設計図書の確認と内容把握および品質確保に関する検討 ・設計者、施工担当者との打ち合わせ ・建築、設備工事各工程の確認 ・建物の品質、性能に関する施工状況の確認と設計者・施工者へのフィードバック ・工程内検査の実施と検査記録の作成および設計者・施工者へのフィードバック ・工事監理に関するツール等の作成、改善 ・工事監理に関する設計者の教育・指導 ・品質確保に関する施工者の教育・指導 ■シミズで働く魅力について ・「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針とし、全社員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組み、一丸となって、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考える会社です。 ・「人財を大切にする会社」:人材をその会社の“財産”として捉え、各種研修や教育支援も充実しています。何よりも、一流のプロフェッショナルに囲まれた現場環境は他に替えがたいものとなります。 ・「高度な技術力」:技術力とは「問題・課題を解決する力」です。図面を実物にすることを追い求める、お客様の要望を実現するストイックな姿勢も会社としての魅力です。 ・「技術者としてのキャリアアップ」:スーパーゼネコンとして大規模なプロジェクトに挑戦できることはもちろん、現場と社内関係部署が連携して難易度の高い仕事にも取り組むため、困難を乗り越える達成感も大きいものになります。シミズはそれができる会社です。
岩城製薬株式会社
東京都中央区日本橋本町
600万円~799万円
医薬品メーカー 医療コンサルティング, 製剤研究(処方設計) 研究(基礎研究)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<研究開発部門の中核メンバー募集/将来の係長候補としてご入社いただきます/2021年にアステナHDの一員に/皮膚外皮用剤のスペシャリティーファーマ> ■部門の業務内容:【変更の範囲:会社の定める事業所】 ジェネリック医薬品の製剤の試作から分析まで担当しております。 試作検討、測定、試験方法確立、生産化研究、スケールアップ検討、申請業務まで一連の製剤業務を担当している部門ですが、入社後はご経験に合わせて業務をお任せいたします。 ◎具体的な業務内容: ・製剤研究(処方・製造法の検討・設定) ・製造のスケールアップ対応 ・分析法開発(規格試験法設定、分析法バリデーション、分析法技術移転) ・申請書の作成、当局照会事項対応 ※ご経験に応じて、業務をお任せします。 ■キャリアステップについて: 入社後、まずは担当の業務に携わっていただきますが、部署の中核メンバーとしてゆくゆくは係長として部長や課長などと連携しながら、組織強化のためにサポートいただくことを期待しております。 ■配属部門について: 研究開発部には製剤研究グループとIP&開発グループがございます。正社員、派遣社員などを含め約15名が在籍しております。 ■当社の特徴: ・薬の商社であったイワキ株式会社の製造部門を担う会社として1931年に創業し、以来、国内外における医薬品(医療用・一般用)事業を中心に幅広い分野で事業展開しております。 ・皮膚科領域の外用剤ではジェネリック医薬品を中心に国内トップの品揃えを誇っており、ドクターなど顧客から高い信頼を得ております。 ・2019年から事業開発機能を立ち上げ、社外のアライアンス強化も進めており、社外との協業ビジネスの機会も増えております。 ・2021年6月には親会社のイワキ株式会社がアステナホールディングスとなり、その一員として同グループ会社間での組織横断プロジェクトも進んでいます。 ・創業から90年以上経ちますが、工場の買収や長期収載品の承継、ベンチャー投資、皮膚外用剤の新薬共同開発や受託研究なども行い、積極的な挑戦をし続けております。ジェネリック医薬品の枠を超え、皮膚外皮用剤のスペシャリティーファーマとして存在感を示しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社コルボ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
300万円~649万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【クリエイティブ×社会貢献性の高い仕事/医療業界特化型の広告制作会社/年休122日/風通しのいい社風/大手との直取引中心】 ■業務内容 製薬メーカーおよび医療機器メーカーのWEBディレクション業務をメインにお任せ致します。 ■業務詳細 ・医療従事者向けサイトや一般・患者向けサイトの制作ディレクション ・製薬メーカーおよび医療機器メーカーの製品サイト等既存サイトの更新・追加コンテンツの作成、イベントサイトの 企画・制作 など ・制作進行(要件定義→見積り作成→サイトマップ、ワイヤーフレーム作成→デザインクオリティチェック→公開→運用) ・見積り作成 ・直クライアントのミーティング ※営業同席/代理店は介しません ・コンペ案件での提案業務(資料作成&プレゼン)も有り。 ※スキルによりますが、ご入社1〜2年は運用を中心になっていただきます。 ■組織構成 WEBディレクター3名(女性1名、男性2名。100頁以上の新規サイト立上げ可能レベル)/WEBデザイナー1名(女性)/フロントエンジニア(2名:男性1名、女性1名) ■プロジェクトの開発金額 新規サイト構築案件:300万〜3,000万程度 改訂案件:40万〜200万程度 運用案件:数万〜40万程度 ■チームやプロジェクトの規模 新規サイト構築案件:20〜400ページ程度。CMS、会員制システム、多言語、アクセシビリティ準拠対応など 改訂案件:サイト一部改訂(メニューボタン追加など) 運用案件:文字修正や数ページ更新など。 ※チームアサインが中心です。 例:WEBディレクター1名、デザイナー1名、フロントエンド1名+外注バックエンドエンジニア)で1サイト新規立上げ ■当ポジションの特徴 ・様々な部署のスタッフと連携を取って制作していくこともありますので、チームワークやコミュニケーションを大切にする方が活躍中。 ・フロント業務のため、クライアントに寄り添うホスピタリティを発揮できる方が活躍中です。 ・クライアントの販促効果を高める重要且つやりがいがあります。 ・医療業界の専門知識が無くても大丈夫です。今後、WEBディレクターとしての専門性を深め、その知識を長く活かしたい方におすすめ! 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 プリセールス Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◆大手企業〜スタートアップまで導入/問い合わせ数削減・顧客満足度向上・生産性向上を実現/フルフレックス◆ ■概要: 当社の営業活動を技術面でサポートするコンサルタントとして、主に下記の業務をお任せします。 ■職務内容: ・Webコンサルタントとしてセールスと商談に同席し、クライアントの要件整理と技術折衝を行う ・クライアントが抱えている課題のヒアリング、解決策の提案資料の作成 ・クライアントからのセキュリティチェックシートの回答 ・クライアントの課題解決に向けたWebディレクター/カスタマーサクセス/エンジニアとの協業 また、本ポジションはソリューションデザイン部に所属し、クライアントや製品に関わる下記の業務も担っていただきます。 ・商談段階から企画提案・コンペティション参加 ・機能要望のヒアリングと開発依頼・調整 ・クライアントに合わせたHelpfeel環境構築の実務 ・サードパーティ企業との折衝・協業進行 ■利用ツール: ・Helpfeel ・Helpfeel Cosense ・Gyazo ・Slack ・Google Workspace ・Google Analytics ・Salesforce ■当社について: 当社は「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、 ・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 ・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」 ・どんな質問にも答えることが出来るAIナレッジデータプラットフォーム「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・1000名相当のエンタープライズ企業への提案経験 ・セキュリティチェックシートの対応経験 ・大規模なWebサイトやシステムの構築や運用に携わった経験 ・認証技術などを含む社内情報システムの構築や運用に関わるご経験 ・他社の関連サービス(CRM, FAQ, チャットボットなど)の構築などのご経験 ・開発・営業・カスタマーサクセスなど他部署を巻き込んで業務を行ったご経験 ・新製品の事業開発に携わったご経験
株式会社エイケー
500万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
【年休144日・土日祝休み/技術力が高く、高級感ある内装デザインが持ち味の優良企業/富裕層のクライアントや、億単価の案件多くデザイン性に富んだプロジェクトに参加できる/高級住宅・商業施設やホテル・サウナなど幅広い案件/世界No.1のデザイン会社を目指しています】 ■業務内容: 空間デザイナー店舗・住宅・オフィスのデザイン企画及び提案を中心に、全ての工程に空間デザイナーとして関わっていただきます。 <業務詳細> デザインや設計を中心にお任せ。 案件によっては、店舗ビジネスに関する提案をすることもあります。 例:店舗ロゴやPRツールなどのグラフィックデザインや、フードメニューの提案。表面的なCGのデザインに留まらず、デザインそのものの設計・立体化に必要な素材の選定や取り寄せ、施工方法の計画に至るまで、顧客と調整しながら推進 ※顧客との窓口は営業が担当 ※入社後はチーム内での先輩社員のフォローのもと、OJTが中心 ■内装デザイン実績<https://www.ak-co.jp/> 累計10,000件以上の実績 アパホテルグループ本社/銀座そら/KUDOCHI sauna ■魅力 <案件内容> 芸能人の別荘や高級サウナ、ナイトクラブや会員制バーなどの富裕層向け案件が多く、東京オフィスでは5億〜10億などの高単価案件も多く受注。富裕層向け案件は技術力やデザイン力が高く求められるため、スキルUPが可能です。 <安定性> 紹介やリピートだけでなく、著名人の住宅や商業施設など、作った場所が人目に触れる機会が多数あるため、実際にデザインした空間を見た方からの依頼も多いです。また、サウナなど高難易度の案件においても、スキルと実績を持つ当社だからこそ依頼をいただけております。 <働き方> 年休144日(土日祝休み) <年収> 段階的に昇給を行っています。 例:3年目…720万円〜/5年目…1000万円〜 ■当社 施工の会社として、1999年に創業。現在も自社内に職人を抱え、“現場”というアイデンティティを大切にしながら、デザイン領域まで事業を拡張。私たちが目指す“世界一のデザイン・設計施工会社”という志の実現のために、さらなる成長を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綜合キャリアトラスト
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
300万円~399万円
福祉・介護関連サービス アウトソーシング, 一般事務・アシスタント ケースワーカー
〜残業ほぼなし/土日祝休/産前産後・育児休暇制度あり/高卒OK/社会貢献性高◎/企業の障害者雇用率制度の改定で需要拡大中のサービスです〜 ■ポジション概要: お客様先で働く障がい者の業務サポートやメンタルケアを行いながら、チームで担当する業務を納品するためのチームのマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容: ◇業務の割り振り・スケジュール管理 ◇個別の業務指導・支援 ◇メンタル面のフォロー・環境整備 ◇発注部署との打ち合わせ・調整 ◇支援機関との連携 など 【1日の流れ】 その日の状況にあわせて業務を割り振るところからスタート。挨拶や声かけなど、障がい者の体調やメンタル面も配慮しながらサポートいただきます。 業界問わず、”人に何かを教えた経験”や”進行管理経験”などが活かせますので、未経験の方もご活躍いただけます! ■魅力: ◎就業先企業には同じポジションの同僚とチームで常駐!業務もOJTで、基礎から学べる環境です! ◎1人あたり5〜6名前後を担当いただきます。そのほかにも営業担当や複数チームを管理するSVのサポートも受けられますのでご安心ください。 ■雇用形態について: 当社の雇用区分では無期雇用の「契約社員」です。期間の定めがない雇用ですが、職務と勤務地域が限定されるため「契約社員」の就業規則が適用されます。ご入社前にご説明いたしますが、ご不安な方は遠慮なくご質問ください。 ■キャリアステップ: 定期面談で自身のキャリアを相談。下記以外にも「コンサルタント職にチャレンジしたい」「就労支援や保育事業に携わってみたい」など、障がい者支援事業はもちろん、グループ内他事業部へのジョブチェンジも可能です。 1)ジョブコーチ 2)ジョブコーチリーダー:顧客企業に複数ジョブコーチがいる場合、その方々をマネジメントします。 3)スーパーバイザー:ジョブコーチを育成・指導する立場として、複数の顧客企業を統括していただきます。新規拠点の立ち上げなどにも携わります。 4)マネージャー:支援サービスの品質向上のため、より企画開発に近い立場で仕組みづくりに携わっていただきます。障がい者雇用の課題にアプローチするための新サービス開発や全体のマネジメントもお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
アポプラスステーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
350万円~549万円
CRO CSO, CRA(臨床開発モニター) 学術・DI
■業務概要: 食品試験グループのメンバーとして幅広い職務をお任せいたします。 同社はクオールホールディングスの傘下にあり、特定保健用食品や機能性表示食品の開発に必要なヒト試験を実施運営しております。あなたも食品試験モニターとして、様々な食品メーカーの製品開発に携わる機会を持てます。自分が担当した商品が無事に市場に出回り、広告などで目にする喜びを一緒に分かち合いましょう。 ■職務詳細: (1)食品試験を受託するためのクライアントとの面談、試験概要(プロトコル)・見積作成業務 (2)試験受託後のクライアントやベンダーとのスケジュール調整および契約手続き業務 (3)倫理審査委員会に提出する資料(試験実施計画書・同意説明文書等)の作成や申請手続にかかる業務 (4)食品試験が倫理指針や関連法規および試験実施計画書に沿って、正しく実施されているかどうかを確認するモニタリング業務 (5)生活日誌等で、試験参加者が食品を摂取し遵守事項を守り、体調に変化が無いかを日々確認する業務 (6)試験終了時の各審査委員会への手続きにかかる業務 (7)試験結果データの顧客への提供 (8)機能性表示食品の行政への届出(修士以上の方には機能性表示食品の届出業務についても携わっていただきます。) ※未経験の方はできる仕事から徐々に習得していただきます。いきなり全ての業務を一人で実施する事はありません。 また、全ての案件を2名以上のチームを構成して実施するのでご安心ください。 ※食品試験モニターにはクライアントやベンダー、社内関係者との調整・交渉能力や、倫理指針等に沿って試験を運営するための 十分な知識と経験が求められます。そのため、教育研修による知識とスキルの修得が欠かせません。 【当社の魅力】 ●クオールホールディンググループを背景とした、数多くの臨床試験に携わり、経験を積むことが可能です ●20年以上の食品臨床試験実績があります ●中途採用も多く幅広い業界を経験した社員と働けます ●有名大手メーカーの商品開発に携わることができます ●未経験者でもモニタリングのみならず、食品CRO業務全般の教育研修制度を準備しております ●若くしてPLなどに挑戦するチャンスを得ることができます ●ワーク・ライフ・バランスを重視しています(在宅勤務制度あり) ●2025年健康経営優良法人取得 変更の範囲:会社の定める業務
統幸ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
800万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(食品メニュー開発・中食・外食) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
◇◆中国工場での即席麺スープの開発プロフェッショナルを募集/50代活躍中/アジアでは認知度高くトップ級商品多数/経験に応じて年収1200万も可能/2024年新築寮完備/食事補助あり◆◇ 当社はアジアを中心に調味料や原料、レトルト食品などを製造・販売している大手食品企業です。 今回募集するのは、中国の新規工場における即席麺スープの開発職です。 新商品の開発やメニュー考案まで関わるプロジェクトに参加していただきます。日本国内での業務としては、主に市場調査をお願いしたいと考えております。 スープの“味”づくりに携われる方を募集しています。 ■主な業務内容: ・グループ会社でのスープ関連について具体的な商品案や機器の選定等 ・レシピ考案・試作品制作 ・共同開発先との打ち合わせ ・中国本社との試作品検討・改善 ・グループ会社との技術共有 ※日本語でやりとりするので安心です。 ※江蘇省での駐在がベースとなり、東京本社での業務も発生します。 ■組織体制: 当社はアジアを中心に販売網を広げ、大手食品メーカーとの取引も多数あります。今回の応募につきましては、今後スープ開発において中核となっていただくような食品開発者を募集しております。是非一緒に作り上げていきましょう。 ■昨年増築した社内寮完備/食堂完備: 新築の社内寮と食堂を完備しており、住まいと食品については安心していただける環境を整えております。 ■働き方: 中国歴での働き方になるため、祝日が異なる部分もありますが、週休二日制です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は日本の卓越した食品開発力を活かし、アジアへ優れた食品を提供することをミッションとしています。 中国駐在での業務となるため、グローバルな視点で活躍したい方にとって最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FEEL CONNECTION
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・ヘルス関連施設, デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜全国に約40店舗スタジオを運営する「暗闇フィットネス」FEELCYCLE/同社のブランド認知を広げるデザイナーを募集〜 全国約40店舗あるスタジオで「FEELCYCLE(暗闇フィットネス)」を展開する当社は、「新しいライフスタイルの創造を通じて、関わる全ての人を輝かせよう」というミッションを元に事業を展開しております。グラフィックデザイナーは、同社の事業や理念をデザインを通してお客様に直接訴えることが出来る重要なポジションです。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 FEEL CONNECTIONの事業すべてに携わるクリエイティブチームに所属していただき、紙媒体やWEBデザイン・動画制作など幅広いデザイン業務を担っていただきます。 最初はスキルや経験に合わせて適切な業務からスタートしていただきます。 銀座オフィスには現在多数の事業があり、あなたの力を試すフィールドは無限大です。 集客やブランディングに伴うデザイン業務はもとより、数値分析担当とのやり取りでマーケティングへの造詣を深めることや、集客やイベント、商品の企画提案をすることも可能。ただのデザイナー(作業)で終わりたくない、デザイナーのその先を目指す方にお勧めです。 ■組織構成:社員2名、サポートのアルバイト1名 ■具体的には: ・メインとなる事業部のクリエイティブ制作全般 ・紙媒体(イベントポスター・店舗使用ツール・パッケージデザイン) ・WEB(ショップサイト・キャンペーンLP・コーポレートサイトなど) ・動画制作(絵コンテ・簡単な動画編集・制作手配・ディレクションなど) ※動画業務はマストではありません ご経験に応じて下記もお任せいたします。 ・外注時のディレクション ・クリエイティブ業務に関する業者折衝など ・依頼内容のヒアリング ■職場環境: ・フレックスタイム制を導入しています。出勤/退勤時間含めスケジュールをご自身のライフスタイルに合わせてコントロールできます。 ・銀座駅直通のGINZASIX10Fにあり、陽の差す明るい開放的なオフィス。 オフィス内のオープンキッチンには紅茶やコーヒーが用意されており、ハンモックや窓辺のカフェスペースでいつでもリフレッシュすることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社フージャースリビングサービス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
不動産管理, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
■職務概要: マンション管理のフロント業務をお任せします。 クライアントとなるマンション管理組合のパートナーとして、事業計画の提案やアドバイス、設備保守業務などをお任せします。 ■職務詳細: ・マンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス ・予算の作成・総会、理事会の出席など ・現場に常駐しているサポートスタッフとの連絡業務 <入社後> 入社後は約一か月間先輩に同行し業務の流れを覚えていただきます。最初は簡単な小規模な物件を3〜5件をお任せします。業務に慣れてきたら8〜10件前後の物件を担当していただきます。 <担当物件について> ファミリー向けマンションが主ですが、一部単身者(女性向け)向けのものや商業施設とセットになっているマンションもあります。そのため様々な管理物件の経験を積むことができます。また規模は10〜300戸と幅広い物件に携わっていただけます。 <夜間対応について> コールセンターを設置しているため、夜間の1次対応はコールセンターで実施します。夜間での対応は年0〜2回程度発生するレベルです。 <転勤/出張について> 転勤は基本的にありません。地方マンションが全国にありますが、出張で対応をしております。出張は平均では月1〜2回程度、多い方でも3〜4回程度です。なるべく同じ地域で担当できるように担当物件を割り振っています。 ■組織構成: 5課体制となっており、各課課長1名、課長代理1名、メンバー4〜5名で構成されています。 ■働き方: 月の残業は20h〜30h程度、完全週休二日制、年間休日も120日となっております。また現在もリモートワークを推進しており、効率よく働くことができます。 ■本ポジションの魅力: 親会社のフージャースホールディングスは東証プライム市場上場のマンションデベロッパーです。2013年4月に持ち株会社制を導入し株式会社フージャースホールディングスを設立し、グループでマンション分譲、分譲戸建、マンション管理およびビル管理事業、ホテル運営事業など不動産関連事業を幅広く展開しています。当社はグループ内のマンション管理、生活サービス事業などを担っております。東証一部上場企業のグループ会社となるため安定性は抜群です。
プライムソリューションズ株式会社
500万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆東京電力エナジーパートナー社から出資/開発エンジニア(Salesforce)/資格手当、100コースの研修等豊富な福利厚生/多様なエンジニアキャリアが積める環境/PGから上流工程に挑戦/月平均残業20時間◆ 多彩な業務分野でのシステムの提案〜保守まで、総合的なサポートを行っている当社にて、Salesforce製品を導入しているお客様のご要望を聞き、それを実現する為のシステムのあり方を共に検討、システム構想部分までを提案するエンジニアを募集致します。 ■業務内容: ・SaleseforceのプラットフォームであるForce.comを使用したアプリケーション開発 ・ゆくゆくは要件定義もお任せします。 中堅企業向けから大企業向けまで幅広い業務アプリケーションの開発・保守に携わります。 ※要件定義〜保守まで、全工程を行っているからこそ様々なノウハウがあり、挑戦できる幅も多くご用意しています。 ■働き方: ・常駐:5〜10名のチームで顧客先へ参画します。 ・基本的には東京23区内への顧客先常駐となります。 ・現在は約7割の案件が在宅勤務可となっています。(週2〜3ほど出社を想定しております。) ・月平均残業20時間 ■キャリアステップ: ・月に1回上司と面談の機会があります。 ・本人の希望や適性により部署異動も可能です。 ※常駐先での状況、不満や悩み、希望のキャリア聞くことにより相談しやすい環境を心掛けております。 ■教育制度: ・テクニカルスキル、ヒューマンスキル、リーダーシップ、マネジメントスキルの4つのスキルをベースとした研修制度を実施し、資格取得支援や社外研修への参加にも積極的です。 ・ヒューマン系研修は100コース程設定しており、各自がコースを選定し、各自で受講申し込み、参加出来る仕組みです(費用は会社負担)。 ■同社の魅力: ・大手航空会社のユーザー系ソフトウェア企業出身の方が集まり起業した企業、取引先は大手企業を中心に安定的な企業成長を実現 ・資格手当、研修等豊富な福利厚生 ・マネジメント力、オラクルに特化した技術力、業務系システムの知識、モバイルやクラウドの最新技術力評価 ・常に市場価値の高い新しい分野に挑戦する前向きな社風
株式会社トータルブレーン
300万円~549万円
人材紹介・職業紹介 SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【営業・販売の経験を活かす!】〜年休126日/残業30h/在宅勤務可能〜 大手広告代理店やSP制作会社、メーカー、事業会社から依頼を受け大型のイベント実施管理を行う当社。イベントの企画の打ち合わせから当日の進行管理まで幅広い経験を積んで活躍していきたい方を募集します。 ■業務内容: 様々なクライアントから依頼を受けた大型案件を担う制作ディレクション業務をメインにお任せします。 ・クライアントの実施イベントの内容ヒアリング、提案書見積書の作成 ・イベントに合わせた会場の選定、交渉、当日オペレーションの企画 ・運営オペレーションマニュアルの策定、関係者との打ち合わせ実施 ※プロデューサーと連携しながら当日の企画内容の検討や、実施までの全体をまとめながら業務に励んで頂きます。 ■組織構成: 社員全体で70名程の組織でうち10名程管理部門、8名キャスティング部門となっておりそれ以外の社員はイベントに携わっています。20〜30代が中心の活気ある雰囲気です。 ■当社について: あらゆる角度でクリエイティブをサポート。トータルブレーンはプロモーション領域を中心にクリエイティブをサポートしていく会社です。お客様の課題解決を、その内容に合ったチームを提案し、お客様に合ったクリエイティブを、あらゆる角度でサポートいたします。弊社では沢山のプロフェッショナルが在籍、契約をしております。単なるイベントにとどまらず、空間プロデュースやデザインデジタル施策、各種キャスティングの提案まで行っております。 ■イベント実績一例: 東京モーターショー、東京国際映画祭、お台場夢大陸、東京マラソン、サマーソニック、東京ゲームショー、コミックマーケット、ジャンプフェスタ、ULTRAJAPAN、ニコニコ超会議、全国高校生シャドウバース選手権、ROCKINJAPANFESTIVAL、フジロックフェスティバル、東京ガールズコレクション、テレ朝サマーステーション、サッカー日本代表応援キャンペーン他 ■当社の特徴: 様々なイベント支援を通じて、企業のプロモーション活動に貢献しております。当社の強みは当日の進行管理の多くの実績に加えて、多くのイベントスタッフを抱えており、トータルで幅広いクライアントニーズに応える事が出来るのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテリジェント ウェイブ
東京都中央区新川
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■職務内容: ・自社にて運営をしているクラウド決済サービスにおけるインフラ全般の設計から運用・保守までをお任せします。大手カード会社や銀行を中心とした多数の顧客を抱えるサービスにおけるインフラ部分を担います。 ■職務詳細: (1)クラウド環境における設計・構築(AWS/OCI等) (2)ネットワーク設計・構築(L2/L3/FW/LB) (3)サーバ設計・構築(Linux/Windows) (4)ミドルウェア設計・構築(HULFT、DB等) (5)仮想基盤における設計・構築(VMWare等) (6)運運・監視機能の設計・構築(Hinemos/Zabbix) (7)各障害検知に伴う運運保守作業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社業務の特徴: ・サービスもインフラも自社で完結しており、データセンターも自社にて運営をしており、客先常駐などはございません。100%自社完結となります。 ・テレワーク利用率は、約60%(週2〜3リモート) ■入社後の流れ: ・様々なサーバーやレイヤーがあるので、何をやりたいのか・どの技術を伸ばしていきたいのかの意向を尊重して案件にアサインします。まずはリーダーについてOJTを通して、2か月程業務学んで頂きます。(標準的な手順書は揃っている) ■組織体制: ・構築担当は9名で若手からベテランまで幅広く活躍している環境です。社員に加え、パートナー数10名と案件対応をしています。 ■キャリアパス: ・1-2年年:インフラ構築案件にプロジェクトメンバーとして参画して頂き、要件定義から運運保守までのの連のの程を経験して頂きます。 ・3-5年年:インフラ構築リーダとして、各プロジェクト案件を管理・遂遂して頂きます。もしくは、技術の専専性の幅を広げて頂き、インフラスペシャリストをを指して頂きます。 ■体制:主に2〜6名の案件体制となります。一部10〜20名の規模のものも
400万円~899万円
ゼネコン, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
〜売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革注力中〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社において、原子力施工計画業務をお任せ致します。具体的な業務内容は以下になります。 ・原子力発電所建屋の設計段階から行う事前施工エンジニアリング(工期の短縮・コストの縮減を目的とした合理的かつ効率的な施工計画,工法等の検討),設計チームとの調整,最適な施工計画の立案 ・将来を見通した国内原子力発電所の廃炉に関する施工計画,構工法の造り込み ■シミズで働く魅力について ・「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針とし、全社員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組み、一丸となって、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考える会社です。 ・「人財を大切にする会社」:人材をその会社の“財産”として捉え、各種研修や教育支援も充実しています。何よりも、一流のプロフェッショナルに囲まれた現場環境は他に替えがたいものとなります。 ・「高度な技術力」:技術力とは「問題・課題を解決する力」です。図面を実物にすることを追い求める、お客様の要望を実現するストイックな姿勢も会社としての魅力です。 ・「技術者としてのキャリアアップ」:スーパーゼネコンとして大規模なプロジェクトに挑戦できることはもちろん、現場と社内関係部署が連携して難易度の高い仕事にも取り組むため、困難を乗り越える達成感も大きいものになります。シミズはそれができる会社です。
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
◆東京電力エナジーパートナー社から出資/開発エンジニア(Salesforce)/資格手当、研修等豊富な福利厚生/多様なエンジニアキャリアが積める環境/PGから上流工程に挑戦/月平均残業20時間◆ 多彩な業務分野でのシステムの提案〜保守まで、総合的なサポートを行っている当社にて、Salesforce製品を導入しているお客様のご要望を聞き、それを実現する為のシステムのあり方を共に検討、システム構想部分までを提案するエンジニアを募集致します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・SaleseforceのプラットフォームであるForce.comを使用したアプリケーション開発 中堅企業向けから大企業向けまで幅広い業務アプリケーションの開発・保守に携わります。 ※要件定義〜保守まで、全工程を行っているからこそ様々なノウハウがあり、挑戦できる幅も多くご用意しています。 ■働き方: ・常駐:5〜10名のチームで顧客先へ参画します。 ・基本的には東京23区内への顧客先常駐となります。 ・現在は約7割の案件が在宅勤務可となっています。(週2〜3ほど出社を想定しております。) ・月平均残業20時間 ■キャリアステップ: ・経験豊富な方にはPM・GLのポジションでご活躍いただきます。 ・月に1回上司と面談があります。 ・本人の希望や適性により部署異動も可能です。 ※常駐先での状況、不満や悩み、希望のキャリア聞くことにより相談しやすい環境を心掛けております。 ■教育制度: ・テクニカルスキル、ヒューマンスキル、リーダーシップ、マネジメントスキルの4つのスキルをベースとした研修制度を実施し、資格取得支援や社外研修への参加にも積極的です。 ・ヒューマン系研修は100コース程設定しており、各自がコースを選定し、各自で受講申し込み、参加出来る仕組みです(費用は会社負担)。 ■同社の魅力: ・大手航空会社のユーザー系ソフトウェア企業出身の方が集まり起業した企業、取引先は大手企業を中心に安定的な企業成長を実現 ・資格手当、研修等豊富な福利厚生 ・マネジメント力、オラクルに特化した技術力、業務系システムの知識、モバイルやクラウドの最新技術力評価 ・常に市場価値の高い新しい分野に挑戦する前向きな社風 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ