221 件
株式会社山崎工務店
埼玉県さいたま市見沼区南中野
-
350万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜経験不問!学科卒歓迎!完全未経験・ブランクある社員も活躍中!丁寧な研修と働きやすい環境で、安心して長く働ける〜 ■業務内容: 当社は病院や家、保育園など、生活に欠かせないあらゆる建築物を作っています。そんな当社にて、建築が無事に進んでいるかの進行管理担当を募集! 作業を進める職人さんたちに、どう工事を進めていくのか指示出しをしたり、スムーズに完成できるよう、様々な調整を行います。 ※実際に作業をするわけではないのでご安心ください。 まずはアシスタントとして先輩の補助業務から徐々に業務を学んでいきましょう!【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・工事写真の撮影・整理 工事が進んでいるか、定期的に写真を撮影してパソコンにアップロードします ・安全活動の実施 作業をする職人さんが安全に作業できるよう、声掛けをします ・工程、品質管理 工事が期間内に終わるか確認し、スケジュールを再考します。材料がきちんと届いているかも確認します。 ■働き方: ・基本的にお仕事は県内+23区のみ!出張はほぼなく、夜勤もございません。 ・土曜日は月一回出勤がございます※もちろん代休あり ・事務作業はほとんどなし ・基本17時に退社しております。無理な受注をしないため、1人1案件を集中して担当しております。 ■研修・資格支援制度について: 入社後に新入社員研修として数日間研修を受けていただきますが、基本的にはOJT制度を中心に一つ一つ業務を覚えていただきたいと考えております。5年〜6年かけて独り立ちしていただくので、焦らずに業務を身に付けていってください。 もちろんヘルメットの付け方等1から教えます!まずは写真撮影のお手伝い等から業務に携わっていただきます。資格取得の補助やフォローも致します。奨励金あり、1級建築施工管理に関しては、講座も会社負担です。 未経験からでも、どこでも通用するスキルを身につけ手に職つけることができます! ■当社の想い: 当社を支えてくれる優秀なスタッフの確保と育成に、真剣に取り組んでいきたいと考えております。『理想の家づくりのために共に歩む若いスタッフの参加なくして、次代への飛躍はない』と考えているからです。
株式会社アサヒ製作所
埼玉県さいたま市見沼区東大宮
東大宮駅
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎/夜勤&サービス残業無/勤怠管理に厳しく打刻の徹底/年休124日/東証スタンダード上場のフェローテックグループ/業務用クリーニング機器のパイオニア】 ■業務概要: 同社は、クリーニング工場やホテル等で使用される大型業務用洗濯機メーカーです。1933年の創業以来90年間に渡り、業務用洗濯機・乾燥機・脱水機の独自技術で、クリーニングに携わる皆様にサービスを提供しております。 長くお付き合いのあるお客様が多く、安定した財政基盤の中で、サービスエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: ・メンテナンス、修理業務 1日2〜3件程度、1回あたり約3時間程度です。 ≪働きやすさ≫ (1)サービス残業等は一切なく、打刻の徹底をしております。また急遽の対応でない場合は後日の対応にまわすことができます。 (2)日中は機械が稼働しているため、夕方〜夜にかけて依頼を受けることが多いです。残業することもあり、月に3日程度21時程になることがあります。※22時を超えることはありません。 (3)突発的な修理対応により、土日出勤が発生する可能性があります。土日出勤した場合には、平日に振替休日を取得しています。 (4)長期の出張頻度は月に1〜2回程あり。 (5)夜勤は発生しません。 ■製品: "洗う"に関する一連の作業において、業務用洗濯機・脱水機・乾燥機・ロール機など弊社の製品が多く利用されております。お客様はホテル、病院、工場、クリーニング所などがございます。 ■入社後の流れ 半年〜1年後を目安に、簡単な修理や点検を習得頂きます。先輩社員がOJT形式で教えるので安心して挑戦してください! ※バックグラウンドに合わせて、OJTの開始を調整いたします。 ■当社の特徴 【SDGsにも強み】 創業当時から革新的な製品を投入し、業界内でシェアを獲得してきました。クリーニング業界は多工程かつ大量作業が特徴であることから、機械設備の導入による省力化・合理化が欠かせません。環境規制強化や新素材への対応、省力化対策等で年々高度化・自働化することが求められる装置産業を当社の製品で支えております。 【長年の顧客基盤】 ・長年の顧客基盤により安定した取引があります。30年同じ機械を使っていただくなど、高品質できめ細かなアフターフォローが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
大和冷機工業株式会社
400万円~549万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■職務内容: 業務用冷熱機器のメーカー営業技術職として、地域の飲食店や病院、保育園などのお客様に対し、厨房機器の提案からアフターメンテナンスまで担当します。 【具体的な仕事の流れ】 営業から点検まで一貫して行います。営業技術担当がワンストップで技術サービスから提案まで行うことで、お客様と信頼関係を築きやすく、お客様に寄り添って業務を行います。 (1)アポイント先のお客様訪問 (2)厨房機器の状態のヒアリング (3)機械のフィルター清掃や点検、診断 (4)機械の診断報告 (5)修理または新製品導入の打合せ (6)提案書作成 (7)商談・ご契約 (8)納品 ■研修制度: 未経験者や異業種からの転職でも問題ありません。事業所責任者(営業所長)や先輩営業担当がしっかりサポートします。初期導入研修やインストラクター制度があり、入社当初は先輩社員が同行し、仕事に慣れていくところから丁寧に指導します。定期的な研修制度や資格取得制度もあり、キャリアアップも望めます。 ■魅力ポイント: 未経験から正社員の営業職にチャレンジ可能。学歴・経歴不問。接客経験を活かして営業職デビューした方も活躍中。ワークライフバランスを重視し、土日祝に休みたい方も当社で活躍中。 年間休日120日+計画有給6日。年末年始は13連休の実績があり、プライベートも充実可能。 東証プライム上場企業で、創業以来無借金経営。成長性の高い業界の会社。 研修制度・OJTが充実しており、営業未経験者の育成に強み。 コロナ禍を乗り越え、安定的に事業拡大中。景気に左右されにくい飲食、医療、福祉分野をカバー。 【取引企業一例】 鳥貴族、ドトールコーヒー、サブウェイなど。 【配属先情報(一般的な営業所例)】 8名(営業所長1名、営業所員6名、事務所員1名)が在籍。転居を伴う配属なし。入社当初は先輩社員が同行し、丁寧に指導する環境です。 【やりがい】 お客様の「困った」を解決し、直接「ありがとう」がもらえる仕事。定期訪問を通じて信頼関係を築き、相談や頼りにされる関係性を構築。製品を売るだけでなく、店舗づくりや業績改善、課題解決まで踏み込んだ提案ができ、地域のお店の成長や発展に貢献する実感が得られる。お客様と共に新メニューを考える、新店舗を計画するなどビジネスを創る楽しさがあります。
エンパイヤ自動車株式会社
埼玉県さいたま市見沼区卸町
450万円~599万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 整備士(自動車・建機・航空機など)
【車好き・ディーラー経験者多数活躍中!/営業にチャレンジしたい方歓迎!教育体制◎/新規営業無/各種手当充実/自動車部品・カー用品業界トップシェアの総合商社】 1913年創業の自動車部品専門商社である当社の営業部にて、部品商やホームセンター、カーショップなどに向けて車検で使用する自動車部品等のルート営業をお任せします。 ■業務内容 ・新商品情報の提案 ・商品情報の提供 ・マーケットデータの提供 ・顧客ニーズに合わせた効果的なセールスプロモーションの企画 ※新規営業はございません。 ■営業担当範囲: 担当エリアは周辺2〜3都道府県程になります。 商談は9割が対面実施になります。 出張は多くなく、日帰りレベルです。社用車で営業に出ていただきます。 10〜20社の既存のお客様を担当いただきます。 ■教育体制: ご入社後は、営業職としてお客様の対応をお任せする前に、商品や業界の知識をつけていただくため倉庫での物流業務や社内での電話対応等から初めていただく予定です。 業務の習得度合いにもよりますが、入社後半年程度でお客様先への訪問等を開始いただき、 営業活動も慣れるまでは先輩社員が同行いたしますので、未経験の方もキャッチアップいただける環境です。 ■キャリアアップについて: 一般的には以下のようなキャリアを積まれていく方が多いです。20代:担当者→30代:主任〜係長クラス→40代:課長クラス→50代〜:部長クラス ■特徴・魅力 ・エンジンパーツ、足廻り、ミッション系などの自動車部品から、カーワックス等のカー用品まで、クルマのあらゆる部品が商材になります。それらを担当顧客のニーズや季節などに合わせて提案営業活動を行っていただきます。いかにして担当顧客の売上アップの仕掛けをつくるか?この仕事の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新和電工
埼玉県さいたま市見沼区丸ヶ崎
450万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜創業から60年黒字経営の安定企業/大手メーカーとの取引多数/既存顧客9割の提案営業/残業20~30H程度/飛び込みなし〜 ■業務概要: メーカーの工場等へ、電気設備工事の提案営業を行っていただきます。 ■具体的には: 公共施設・製造工場・オフィスビルなどの電気設備工事を行っております。 顧客からの問い合わせ・オーダーに対応するほか、工場の機械導入の際に依頼をいただき適切な工事内容の提案なども行います。 【顧客】メーカーの工場・公共施設・オフィスビル 9割が既存顧客、金融機関や既存顧客からの紹介で1割の新規顧客が発生しています。 【担当顧客数】将来的には20〜30社をご担当いただきます。 【目標設定】 担当する顧客数などを加味し、目標数値が設定されます。未達の場合のペナルティはなく、目の前のお客様のニーズに確実に応えることを最優先に業務していただきます。 【評価制度】 目標数値の達成率だけでなく、プロセスも踏まえた評価を行います。頑張りが賞与や昇給といった形で反映されます。 ■組織構成: 配属予定の埼玉営業部には、2名が所属しています。 幅広い世代の社員が活躍中で、多くが中途入社のため馴染みやすい環境です。 ■同社・同ポジションの魅力: (1)働く環境 【残業】20~30時間程度/月 1日1時間以上の残業を行う社員はほとんどおりません。 【転勤】なし (2)柔軟な組織風土 社員が働きやすくなるよう、様々な制度を取り入れています。 スマートフォンによるタイムカードの導入で直行直帰を可能に、ノー残業デーの導入など、歴史の長い企業でありながら就業環境改善のための取り組みを積極的に取り入れています。今後も社員からの意見を吸い上げ、より働きやすい環境を目指してまいります。 (3)高い顧客満足度 創業より、高品質の施工実績で顧客からの信頼を得ています。官公庁や大手メーカーとの継続取引があるため業績が安定しており、安心して長期的に働ける環境です。受注した通りに工事を行うだけでなく、ニーズを捉えた提案を行うことで高評価をいただいています。今回ご入社いただく方にも同社の第一線としてその役割を担っていただけるよう、入社後はOJTにて研修を行っていきます。
伊丹ダイキン空調株式会社
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 家電・AV・携帯端末・複合機
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験歓迎/技術・営業・施工管理に挑戦したい方へ◎厳島神社の工事実績もある技術力の高さ/昨年度実績:賞与7ヶ月支給・転勤無】 ■概要: 卓抜したエアコンディショニング技術を軸に、「食品冷凍・冷蔵システム」「空調システム」の2つの事業分野で社会に貢献している当社にて営業、施工管理、メンテナンス職といった幅広いポジションを募集いたします。 オープンポジションとなりますため、ご興味がございましたらご応募いただければ幸いです。 ■職務例: ◇営業職…各地のスーパー様への冷凍・冷蔵設備、空調設備などの販売を行って頂きます。 ◇施工管理…スーパー、官公庁等をメインに、お客様打ち合わせから空調設備・冷凍冷蔵設備の施工管理を行っていただきます。 ◇メンテナンス…スーパーマーケット向け冷蔵冷凍システム設備のアフターサービスをお任せします。 ■教育体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、ベテラン社員も多いことから、先輩社員からノウハウ・製品知識などをしっかりと学ぶことができます。ダイキン社の研修を受講する事も可能で2カ月半にわたり空調機器・システムの基礎を習得します。また、社内においても基礎研修やトレーニングを実施。 ■組織構成: 20代〜60代まで幅広く在籍しております。ミドル層の方中心に活躍中で、業界未経験の方も多く中途入社の方も多く馴染みやすい環境です。 ■当社事業について: ・食品冷凍・冷蔵システム:食のおいしさを成り立たせている条件の1つで、なくてはならないものが鮮度です。 当社は、生産地、製造・加工、物流、小売販売の各流通段階において食品の鮮度維持・管理に欠かせない冷凍・冷蔵システムを提供しています。よりよい食品を安全に、安価に消費者のもとにお届けするためにプレハブ冷凍・冷蔵、スーパーマーケットのバックヤードの鮮度管理システムなど、省エネルギーを追求しながら技術ノウハウを蓄積しています。 ・空調システム:冷暖房をはじめ空調システムは、私たちの快適な生活を維持するために不可欠の技術です。当社では、暑さ・寒さの調整だけでなく、人がよりいっそう心地よいと感じられる空間環境を創出するため、マイナスイオン、防カビ、アレルギー対策などのリクエストにも対応しながら、よりきめこまやかなサービス展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タムロン
埼玉県さいたま市見沼区蓮沼
600万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場の精密光学メーカー/年間休暇130日(計画年休)/離職率は2%以下/売上・利益3年連続増/自動車、医療、監視カメラ等幅広い業界へ実績あり/退職金制度有】 ■職務内容: ・製品(OEM交換レンズ)の製品設計、設計検証、量産立ち上げ ・3DCADを用いた試作/量産の製品設計業務(仕様検討、製品設計) ・試作品組立、評価、及び試作問題点の解析、対策検討 ・工場での量産立ち上げ(海外工場へ1か月程度の出張可能性もあります) ■製品について: タムロンレンズの特長は、独自の設計コンセプトに基づく、数々の先進テクノロジーの結晶です。独自の技術力によって、他には無いユニークな仕様のコンパクト・高画質なズームレンズを開発しております。コンパクトなサイズ、良好な描写性能、操作性を考慮したデザイン、また使いやすく実用的で、マクロ的な撮影をも可能にした最短撮影距離の実現などに自信があります。 ■就業スタイル: ・フレックスタイム制も活用しており、フレキシブルに就業が可能です。 ・完全週休2日制/年休休暇130日(計画年休5日含む)とリフレッシュ休暇制度(5日)があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ・離職率は2.5%未満、平均勤続年数は16.4年と長期的に活躍する社員が多数います。 ・育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。 ■当社について: ◇当社はプライム市場・創業70年超の総合光学メーカーです。光学技術をもとに写真・監視&FA関連事業・モビリティ&ヘルスケア事業など多角的に事業を展開しております。車載用レンズや医療用レンズ、産業分野においては監視カメラ用のレンズ、ミラーレスカメラ用交換レンズなど皆様の身近な感動と安心を作り出す製品を世の中に展開しています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。 ◇近年では、26年の中期計画完遂に向けて各事業で継続的な事業成長だけでなく、物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れており、携われる領域が広がります。 ◇業績においては24年には過去最高益を更新、すべてのセグメントにおいて増収増益。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜語学力を活かし、購買調達にチャレンジされたい方へ〜 ・東証プライム上場/年間休暇130日/残業月0〜10時間 ・離職率は2.5%未満/カメラレンズ分野のリーディングカンパニー ■職務内容: 組織強化による増員募集を行っております。調達統括本部 調達統括部 調達推進課に所属して頂き、下記業務をご担当頂きます。 ・部材発注先の新規開拓 ・量産導入に向けた調整業務、量産工場への引継ぎ、サポート ・製品原価の立案 ・部材のコストダウン交渉 ・海外の部材発注先の新規開拓 ■本ポジションの魅力: ・風通し:部内はフレンドリーな方が多く、他部署の本部長ともフラットに会話ができるほど風通しが良い環境です ・裁量:部品選定から、どこの会社に何を発注するのか、自分で選ぶ権限があります ・働き方:新規開拓のために海外出張有/完全週休二日制/年間休暇130日 ・離職率2.5%未満/平均勤続年数は16.4年 ・福利厚生:育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂(1食320〜530円)、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。 ■製品について: タムロンレンズの特長は、独自の設計コンセプトに基づく、数々の先進テクノロジーの結晶です。独自の技術力によって、他には無いユニークな仕様のコンパクト・高画質なズームレンズを開発しております。コンパクトなサイズ、良好な描写性能、操作性を考慮したデザイン、また使いやすく実用的で、マクロ的な撮影をも可能にした最短撮影距離の実現などに自信があります。 ■同社について: タムロングループはプライム市場、資本金69億23百万円、売上高884億75百万円 (2024年12月期)を誇る精密光学メーカーです。 光学製品のスペシャリストとして一眼レフ・ミラーレス用レンズなどの一般ユーザー製品から、監視カメラ用レンズユニット・車載用レンズなどの産業分野製品に至るまで幅広く手掛けています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。近年では、26年の中期計画完遂に向けて各事業で継続的な事業成長だけでなく、物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れており、携われる領域が広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森田エンタープライズ
埼玉県さいたま市見沼区大谷
300万円~399万円
文房具・事務・オフィス用品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【スポーツ観戦時のスティック風船から衛生管理に役立つ使い捨て手袋など身近なモノを作っています/ノルマ・新規開拓なしの既存法人営業/宿泊出張なし/大日本印刷をはじめ大手との取引あり/研修制度◎】 〜ポリエチレン手袋を中心に、プラスチック製品製造業を行っている当社にて、新たに営業職を募集します〜 ■業務内容: 当社が製造しているポリエチレン製品の既存顧客向けの法人営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・担当顧客数:50〜60社(メイン顧客は、10〜20社) ・対象エリア:関東(主に埼玉、都内) *宿泊出張はありません。 ・取引業界:雑貨、化粧品、食品など、様々な業界が取引業界となります。 ・取引先からの紹介もあり新規開拓はありません。 ・取引先と相談しながら1から商品を作り上げていきます。 ■入社後: 入社後は、現場作業の手伝いから製品の特性を知っていただきます。 最初は、製造現場の手伝いを介して、製品完成までの流れや商品知識・材料知識・加工知識を習得して頂きます。現場研修が終了しましたら、先輩社員と同行営業を行います。先輩のアシスタント業務からスタートし、業務の流れを覚えていただきます。最初は、10社以下の社数から始めて、慣れてきたら、少しずつ担当が増えていきます。2年ほど先輩が同行するため未経験の方でも安心です! ■組織構成: 営業部は、50代3名、30代1名の計4名の社員が在籍しています。30代の社員はもともと販売サービス系出身で営業未経験でしたが現在活躍中です! ■魅力ポイント: ・「彩の国工場」に認定されており、特殊変形加工業界において、トップクラスの地位を築いてます。業界に先駆けて、製品を開発しており、スポーツの応援で使われるスティック風船などの道具を生み出したのも当社が業界で最初です様々な業界と取引をしており、ある業界が低迷しても他の業界で補完できるため、景気の影響を受けにくい強みがあります。 ・生活に身近なものを制作しているため、携わったものが目に見えることをやりがいに感じる社員が多いです。 ・お客様が必要としているモノは何か、ヒアリング力が大事になるのが当社の営業スタイルです。プッシュ型ではなく、じっくりとヒアリングし、お客様の要望に応えていくため、ノルマは設けず、過程で評価しております。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
埼玉県さいたま市見沼区大和田町
大和田(埼玉)駅
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜プライム上場/累計建築戸数世界トップクラスの実績/年休129日、残業20〜30時間とWLBの整った環境/原則転居の伴う転勤無し!/業界のリーディングカンパニー〜 ■積水ハウスサポートプラス株式会社とは 積水ハウスの住宅の定期点検やアフターメンテナンスを担うアフターサービス体制として全国各地に「カスタマーズセンター」が設置され、「顧客基盤」を大切に、日々の暮らしに寄り添うお客様のパートナーとしての役割を担ってきました。 2025年2月より、事業領域拡大などを視野に入れ、アフターサービス事業を独立させることになった新会社となります。 【サービス概要】 積水ハウスにお住まいいただいているすべてのご家族に寄り添い、日々の暮らしの安心を守るお仕事を行っています。 具体的には...定期点検や問い合わせ対応、修理業者の手配、小規模リフォーム工事の受注、新サービスの提案などを行っています。 ・建築物等の維持管理の定期点検、調査診断 ・家具等の売買 ・オーナーサポートとそれらに関する事業 ■入社後の流れについて 積水ハウス株式会社へ入社と同時に100%出資子会社である積水ハウスサポートプラス株式会社へ出向となります。 ※また2026年2月1日以降、積水ハウスサポートプラス株式会社へ転籍いただきます。 出向・転籍先勤務地:埼玉県さいたま市見沼区大和田町2-1204-3 埼玉県川越市脇田本町15-21 KJ3ビル6F ■業務内容 積水ハウス株式会社で建築頂いたオーナー様に対するアフターサービス業務 (定期点検や問い合わせ対応、修理業者の手配、小規模リフォーム工事の受注、新サービスの提案など)をご担当いただきます。 ■業務イメージ 訪問は一日に3-4件ほど、1案件につき所要時間1時間半-2時間半程度。市区町村のエリアごとに担当スタッフを決め、点検やメンテナンスに必要な工具を積んだ社用車で訪問します。専門的な技術が必要な場合はメーカーの担当者や専門業者への手配をします。 ■研修制度: 入社後の研修やOJTにて、住まいの構造や施工方法、内装・設備、アフターメンテナンス技術の知識習得や実習等を行っていただきます。建築や技術のことが分からない方も、充実した研修制度があるためご安心ください! 変更の範囲:会社内でのすべての業務(事務またはカスタマーズセンターにおいて行われる業務に従事する)
株式会社ショーモン
埼玉県さいたま市見沼区片柳
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 警備・清掃, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター 清掃・警備・守衛
〜未経験歓迎/焼却炉オペレーター/中途入社者多数/創業52年/資源循環型社会の構築を目指す環境貢献企業/連休取得も可能/手当充実〜 ■採用背景: 組織強化に伴う募集となります。 ■業務内容: 埼玉県を中心に関東近郊で廃棄物の収集運搬や処理を行っている当社にて、焼却炉オペレーターをお任せいたします。 ■詳細: ・設備の日常点検作業 ・設備のメンテナンス作業 ・焼却灰の移動・積込(フォークリフトやショベルローダーなどの重機を使用して運搬します) ・焼却炉への廃棄物投入(クレーン操作) ・廃棄物の受入作業 ■入社後: 先輩社員と一緒に焼却設備の点検作業から始めます。入社後2〜4週間は日勤のみで、点検作業を集中して覚えていただきます。慣れてきたら、クレーンの運転や投入作業の練習をスタート。しっかりとトレーニングをしたうえで、業務をお任せいたします。 ■組織構成: 平均年齢は41歳。30〜40代が中心で、明るい雰囲気のメンバーが多いです。 中途入社者も多数いますが未経験でも活躍しております! ■働き方: ・約6名の班が4つあり、基本的には4交代制でのシフト勤務となります。 ・日勤→夜勤→明け(休み)→公休 となります。 ・夜勤の場合は交代で仮眠を(3時間)取っております。 ・夏季休暇や年末年始など、まとまった連休も取ることが可能です! ■魅力: ・創業52年、長く実績を重ね続けている会社であり確かな事業基盤があります。今後も必要とされる業界でもあり、安定した需要の中で長く活躍する事が可能です。 ・年間休日123日で残業がほぼない為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。家族との時間もしっかりと作ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 光学設計 基礎研究・先行開発・要素技術開発 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライム上場の精密光学メーカー/年間休暇130日/離職率は2%以下/売上・利益3年連続増/自動車、医療、監視カメラ等幅広い業界へ実績あり/退職金制度有】 ■職務内容: カメラモジュール向けの組み込みソフトウェア開発をお任せします。 ・組込みOS上でのアプリケーション、ドライバ開発 ・レンズドライバの制御/ソフトウェア開発 ■就業スタイル: ・フレックスタイム制も活用しており、フレキシブルに就業が可能です。 ・完全週休2日制/5日間の計画年休を含む年間休暇130日と、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ・離職率は2.5%未満、平均勤続年数は16.4年と長期的に活躍する社員が多数います。 ・育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。 ■当社について: ◇当社はプライム市場・創業70年超の総合光学メーカーです。光学技術をもとに写真・監視&FA関連事業・モビリティ&ヘルスケア事業など多角的に事業を展開しております。車載用レンズや医療用レンズ、産業分野においては監視カメラ用のレンズ、ミラーレスカメラ用交換レンズなど皆様の身近な感動と安心を作り出す製品を世の中に展開しています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。 ◇近年では、26年の中期計画完遂に向けて各事業で継続的な事業成長だけでなく、物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れており、携われる領域が広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社彩友電工
埼玉県さいたま市見沼区春岡
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜1988年設立/経験者歓迎/手当充実/資格を生かし地元でキャリアアップできます〜 ■職務概要: 電気工事現場の施工管理業務を行っていただきます。工事関係者とコミュニケーションをとりながら現場における品質管理・安全管理・工程管理・原価管理・その他付随する業務を担います。 ■職務詳細: ・工程管理〜工程表の作成、下請け業者の手配、他 ・品質管理〜建築資材、施行品質のチェック、他 ・安全管理〜現場近隣対策、現場施工上の安全確保、他 ・官公庁/役所/民間施主様との打ち合わせ ・工事見積/積算 ■主な施工実績: マンション・学校・病院・物流センター新築などの大型施設など ・案件獲得経路は様々ですが、民間企業や行政など官民両方の案件に対応いただく予定です。エリアは埼玉・東京の案件がほとんどで、配属はご経験を鑑みて決定します。 ※工期は数か月から2年程度と様々ですが、長期間のものが多いです。基本的には1案件1名で施工管理業務を行っていただきます。 ■働き方について: ・施工管理チームに配属です。現在は30代を中心に、多くの社員が活躍しています。ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただき、早い段階で即戦力として活躍いただきます。 案件状況によりますが、残業は月40時間程度です。夜勤や出張はありません。 ■当社の特徴/魅力: ・創業当時より、お客様一人ひとりに真心を込めて接し、深い信頼関係を築くことを大切にしております。その信頼があって、お客様からのご紹介や電気設備全般からのご依頼などを多数いただけるようになりました。 ・賞与年2回・福利厚生も多数ご用意しております!退職金制度あり・資格取得支援制度あり・制服貸与など、様々な福利厚生をご用意。随時昇給可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 内部統制 法務
【プライム上場の精密光学メーカー/月平均残業10時間程度/年間休暇130日(計画年休む)/離職率は2%以下/売上・利益3年連続増/自動車、医療、監視カメラ等幅広い業界へ実績あり/退職金制度有】 ■業務内容: 当社の法務の管理職候補として入社いただき、各事業等における契約書のリーガルチェックや社内の法律相談業務を通じて企業活動が法令や契約と整合性をもって適正に行われるよう法業務をけん引頂きたいと考えています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・契約書の作成・審査、法的リスクの回避/低減などの業務支援 ・法務相談対応、・訴訟・紛争対応 ・コンプライアンス活動の推進 ・安全保障貿易管理に係る管理・推進 ・株主総会運営に関する業務 ・新規事業立ち上げやM&Aなどに対する法的支援 ・法務/コンプライアンスの教育 ・法務メンバーの育成、指導を含むマネジメント 当社法務は少数精鋭の組織で幅広く業務を担っており、幅広い知見を活かすことが可能です。将来的にはM&Aや会社経営にかかわる法務業務にも携わって頂きたいと考えています。 ■組織構成: 部署には8名社員が在籍しており、法務知的財産部は知財課と法務コンプライアンス課で構成されており、法務コンプライアンス課には3名の社員が在籍しています。全員が中途採用者になります。入社後は部長配下で業務に従事いただき、徐々に管理職としての業務も引き継いで部署をけん引頂くことを期待しています。 ■就業環境: 月平均残業10時間ほど、年間休日130日(計画年休含む)、土日祝休みとワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■当社の魅力: タムロングループは東証プライム上場、資本金69億2,300万円、売上高884億7500万円(2024年12月期)を誇る精密光学メーカーです。光学のスペシャリストとして一眼レフ・ミラーレス用レンズなどの一般ユーザー製品から、監視カメラ用レンズユニット・車載用レンズなどの産業分野製品に至るまで幅広く手掛ける業界のリーディングカンパニーです。世界7カ国に拠点を設け、海外での売上高が7割を超えグローバルに事業を展開しています。近年では、新規事業にも力を入れており、医療用レンズや宇宙領域への参入など事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイボウ
300万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業】 ■職務概要: 消防設備及び弱電設備の施工管理業務をお任せいたします。 ■職務詳細: 主に新築工事、増設工事、改修工事を行っていただきます。 具体的には施工・工程管理・予算管理・安全管理、資材及び業者発注、積算などです。 ■担当物件: 主に公民館・学校・市役所等の公営施設から、ビル、マンション、アパート、工場、病院、福祉施設など多岐にわたります。 ■組織構成: 設備部は全体で20名以上の組織です。主に30代〜40代が多く、男女比率は7:3になります。また、コミュニケーション盛んな賑やかな組織であり、横のつながりが強く、メリハリ付けて働くことが出来る環境です。過去中途入社後3年で係長まで昇進した社員もいるフラット社風です。 ■働き方: 業務状況に合わせて直行直帰も可能です。入社後、しばらくの間は先輩上司と同行し業務を学びます。業務をキャッチアップし次第、1人で現場の担当をしていただきます。 ■就業環境: 有給休暇の取得実績も多数あり、従業員の方が休みを取りやすいよう環境を整えております。資格取得に向けた勉強会の開催や資格手当などもあり、会社全体で福利厚生や組織力強化に取り組んでおります。 ■当社の特徴/魅力:施工実績県内トップクラス企業 〇「もっと大きな規模でスキルアップをしたい!」「設備施工経験を消防設備にも活かしたい!」 〇「出張や転勤がない会社で腰を据えて仕事がしたい」「現場職だけど休みが取りやすい会社がいい」 〇「安定基盤で安心して仕事がしたい!」 そういったご希望に沿うことが出来る防災企業です!! ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎・応用研究(ガラス・セラミック) 基礎・応用研究(その他無機)
【プライム上場の精密光学メーカー/年間休暇130日(計画年休含む)/離職率は2%以下/売上・利益3年連続増/自動車、医療、監視カメラ等幅広い業界へ実績あり/退職金制度有】 ■業務内容: 光学レンズ全般のコーティング技術の開発および開発した技術の工場移管業務を担当していただきます。具体的には以下の業務を含みます。 ・新規技術の開発:光学薄膜技術の研究・開発を行い、製品性能の向上に貢献します。 ・工場移管:開発した技術を量産体制に移行するため工場への技術指導等のフォローも担当して頂きます。 ※最先端の技術…同社は、高品質な光学製品の開発に従事しており、最先端の技術に触れることができます。 ■就業スタイル: ・残業時間:20時間程度の残業が発生します。 ・フレックスタイム制も活用しており、フレキシブルに就業が可能です。 ・完全週休2日制/年間休暇130日(計画年休含む)と5日間のリフレッシュ休暇制度があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ・離職率は2.5%未満、平均勤続年数は16.4年と長期的に活躍する社員が多数います。 ・育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。 ■当社について: ◇当社はプライム市場・創業70年超の総合光学メーカーです。光学技術をもとに写真・監視&FA関連事業・モビリティ&ヘルスケア事業など多角的に事業を展開しております。車載用レンズや医療用レンズ、産業分野においては監視カメラ用のレンズ、ミラーレスカメラ用交換レンズなど皆様の身近な感動と安心を作り出す製品を世の中に展開しています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。 ◇近年では、26年の中期計画完遂に向けて各事業で継続的な事業成長だけでなく、物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れており、携われる領域が広がります。 ◇業績においては2024年度自社ブランド交換レンズ・車載関連の増収、コスト低減取組み等もあり過去最高益を更新しました。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜障がい者手帳をお持ちの方向けの求人です/プライム上場/累計建築戸数世界トップクラスの実績/年間休日129日/WLBの整った環境!/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/業界のリーディングカンパニー〜 ■職務内容 ・請求書処理 ・見積作成 ・集計業務 ・アフターサービス業務に対するフォローと事務業務 ・お客様への定期点検案内のDM発送 ・点検の日程調整(電話メイン) ・スケジュール調整 ・電話対応(業者様、お客様) など ■入社後の流れについて 積水ハウス株式会社へ入社と同時に100%出資子会社である積水ハウスサポートプラス株式会社へ出向となります。 ※また2026年2月1日以降、積水ハウスサポートプラス株式会社へ転籍いただきます。 出向・転籍先勤務地: 埼玉県川越市脇田本町15-21 埼玉県さいたま市見沼区大和田町2-1204-3 ■積水ハウスサポートプラス株式会社とは 積水ハウスの住宅の定期点検やアフターメンテナンスを担うアフターサービス体制として全国各地に「カスタマーズセンター」が設置され、「顧客基盤」を大切に、日々の暮らしに寄り添うお客様のパートナーとしての役割を担ってきました。 2025年2月より、事業領域拡大などを視野に入れ、アフターサービス事業を独立させることになった新会社となります。 【サービス概要】 積水ハウスにお住まいいただいているすべてのご家族に寄り添い、日々の暮らしの安心を守るお仕事を行っています。 具体的には...定期点検や問い合わせ対応、修理業者の手配、小規模リフォーム工事の受注、新サービスの提案などを行っています。 ・建築物等の維持管理の定期点検、調査診断 ・家具等の売買 ・オーナーサポートとそれらに関する事業 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【プライム上場の精密光学メーカー/年間休暇130日/離職率は2%以下/売上・利益3年連続増/自動車、医療、監視カメラ等幅広い業界へ実績あり/退職金制度有】 ■業務内容: 自社TAMRONブランドの車載レンズの営業から量産立ち上げサポートまでお任せ致します。具体的には以下の業務を担当していただきます。 (1)開発営業及び、取引先との折衝業務 ∟既存顧客との関係構築 ∟技術的な相談対応や提案活動 (2)試作/量産の製品コンセプトサポート業務 ∟仕様検討、製品設計等の顧客・社内の受け渡し ∟技術的なフィードバックの提供 ■ポジション魅力 当社は高度な精密光学技術により、安心・安全な自動運転社会の実現に貢献しています。自動運転における高度な検知能力を支えるハイスペックなレンズの開発に挑戦し続けています。 ■働き方: ・フレックスタイム制も活用しており、フレキシブルに就業が可能 ・完全週休2日制/年間休暇130日(計画年休5日含む) ・ワークライフバランスを取りやすい環境 ・年5日間のリフレッシュ休暇制度あり ・離職率は2.5%未満 ・育児休業/介護休業/短期育児休業制度の完備 ・社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所なども有 ■当社について: タムロングループは東証プライム上場、資本金69億23百万円、884億75百万円(2024年12月期)を誇る創業70年超の精密光学メーカーです。光学製品のスペシャリストとして一眼レフ・ミラーレス用レンズなどの一般ユーザー製品から、監視カメラ用レンズユニット・車載用レンズなどの産業分野製品に至るまで幅広く手掛けています。 <多角的な事業展開> 光学技術をもとに写真・監視&FA関連事業・モビリティ&ヘルスケア事業など多角的に事業を展開中。近年では、26年の中期計画完遂に向けて物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れており、携われる領域が広がっている。 <グローバルな事業展開> 世界7カ国に拠点を設け、海外での売上高が7割を超え、グローバルに事業を展開しています。近年では、新規事業にも力を入れており、車載用カメラ向け製品の開発やドローン市場への参入など事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
平成都市技研株式会社
埼玉県さいたま市見沼区島町
400万円~649万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■職務概要: 当社は建設コンサルタントとして、埼玉県内の都市計画における企画や調査および計画や設計、測量、積算等を事業として展開しております。今回は組織体制の強化に向けた土木設計士の募集で、ご入社後にご担当いただくプロジェクトは、さいたま市見沼区の宅地造成・区画整理事業です。 ■職務詳細: ・土木設計 ・積算 ・施工監理 ■組織構成: 4名体制にて、プロシェクトに当たっていただきます。 ■当社の特徴/魅力: 【埼玉の街づくりを支える仕事!】 当社は埼玉県から区画整理及び開発行為等の面整備を主体に都市計画関連、測量、補償調査等の業務依頼を受注し、様々なプロジェクトにて、実績を残してきました。「地域に密着した仕事がしたい」「地域貢献したい」といった方にもマッチするお仕事です。 【基本、残業なしの環境を実現!】 現在、稼働しているさいたま市見沼区のプロジェクトは基本、残業なしの環境を実現できています。予定外のことが発生するケースは少なく、立てた業務計画、スケジュール通りに業務を進めることができており、負荷、ストレスの少ない環境と言えます。 【社員定着率◎】 社歴10年以上の社員が多く、社員定着率も高いです。「埼玉県内の街づくりに貢献できる仕事」として、各社員がモチベーション高く、業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
アコマ医科工業株式会社
350万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【積極採用/未経験活躍中!競合がほとんどいない環境でニッチトップを誇る医療機器メーカー/既存顧客が中心】 ■職務内容:当社の営業担当として、総合病院や個人のクリニックなどに医療機器(麻酔器、人工呼吸器等)の提案を行います。代理店や同社技術スタッフと連携しながら提案販売から点検・メンテナンス管理まで一貫して担当して頂きます。(新規:既存=4:6) ・機器、消耗品の提案 ・デモンストレーション ・納品後のサポート(点検、メンテの日程調整等) ・その他関連業務 ■働き方: ・移動方法:営業車、独り立ち後は直行直帰可 (リモートワーク併用可) ・平日夜間、土日の対応ほとんどなし ■教育体制: 入社後約一週間は東京本社、埼玉県大宮工場などの入社時研修を受けていただきます。その後、現場配属となりOJT中心に2〜3ヶ月の研修を受けていただきます。 ■市場のシェア: 総合病院や県立病院(50〜100病床)は、外資系メーカーよりも小回りが利く強みを活かしている同社が4割ほどのシェアを占めております。麻酔器と呼吸器はニッチな世界のため、競合は国産ではほとんどおらず、2,3社ほどです。同社は国産のメーカーとしては知名度は高く、病院でも名前は知られており、マーケットが狭い中、国内大手は参入しないのでライバルは今後増えない可能性が高い状況でございます。また対人間だけでなく、対動物用の麻酔器も製造しており、特にゾウなどの大型動物専用の麻酔器を製造できる技術を持っているのは当社だけとなっております。直近ではグローバル展開にも力を入れており、アジア、アフリカ、中南米へ展開しております。 ■社内の評価制度について: 目標管理制度と人事考課制度の2つで評価いたします。 <目標管理制度> 営業としての売り上げと粗利の目標、販売に力を入れている機器の台数があります。優先度は粗利>売り上げ>台数になります。目標設定の仕方は上長との面談にて設定されますが、概要としては拠点ごとに目標数値があり、各拠点長がそれぞれのメンバーに目標を分配する形となります。 <人事考課制度> 項目が様々なため、積極的に数字の面以外の社内の組織貢献を判断いたします。(協調性持って業務をしているか 等) 変更の範囲:会社の定める業務
ウェルパーソンズ株式会社
埼玉県さいたま市大宮区土手町
北大宮駅
福祉・介護関連サービス その他医療関連, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
医療法人・社会福祉法人・民間の介護事業者など医療福祉分野に営業をしていただきます。 既存顧客様との関係を大切にする深耕営業なので、情勢に合わせ継続的提案する内容を変化させながら、実績を手ごたえにする喜びがあります。 また、将来的には営業に留まらず、海外人材企画や顧客先のコンサルティング領域でのスキルを広げていただく可能性もあります。 ■業務内容: 介護施設へのICT機器販売から運用定着までの支援(伴走型) 消耗品〜機器までの全面的な商品提案・納品 福祉用具レンタル 部門の戦略、実行計画の立案 ■業務の詳細: 期待するのは特定の商品を販売していくのではなく 取引先担当者(マネージャー・事務長など)との関係構築をし、お客様の課題解決を目指す提案型営業です。 (1)福祉用具営業: 住み慣れた在宅生活を続けられるため手すりや生活補助具等を提案いただきます。 例えば手すりひとつでも、手の置きやすい場所によっては床と天井に突っ張ってつけるのか置くタイプのものなのかでも違います。 そこをお客様と一緒に調整したり、生活面から見極めてご提案いただきます。 そのため無作為な新規営業はありません。 (1)コンサルティング営業: 福祉用具営業での実績を経て携わっていただきます。 介護施設立ち上げに向けたサポートを幅広く行うため、初期の物品はリハビリ機器数種類から入浴機器、またテーブル・棚・介護ベッドまで様々です。 ゆくゆくはケアサポートグループのノウハウを活かして運営コンサルティングにも携わっていただきたいと考えております。 ■組織構成: 組織全体では現在20代〜60代の経験豊富な社員が活躍しています。 部長:男性50代 副部長:男性60代(営業) 係長:女性40代(外国人材部門) リーダー:女性20代・30代(ともに外国人材部門) 事務:女性2名(50代・40代) 営業経験豊富な社員がOJTいたしますので不安なことがあってもサポートいたします。 ■当社について: 当社は地域密着型の介護施設を運営するケアサポート株式会社の100%出資の子会社です。地域で愛される企業として介護施設を展開。その介護現場で培ったノウハウを活用し、施設運営で直面する数々の課題をお客様とともに現場目線で解決のサポートをいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本テクノ
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【カーボンニュートラルに大きく貢献する仕事/最先端技術に触れられる/キャリアアップ充実◎/O2排出しない独自技術の特許取得でトヨタはじめ大手企業との取引多数で安定性◎/土日休み】 同社では、熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売、および関連するメンテナンス業務を行っています。新規顧客の増加に伴い、電気設計を募集いたします。電気・機械いじりが好きな方歓迎です。 ■業務概要:電気設計 将来的な中核社員を育成し、顧客に対する製造・メンテナンス体制をさらに強化するために採用を行います。 <業務詳細> ・社内外 電気仕様打合せ ・熱処理埋炉の電気設計におけるPLC(シーケンサ)制御、プログラミング ・配線作業・据え付け作業や試運転による確認業務 ・アフターメンテナンス(出張あり、土日出社の場合、代休取得) \熱処理炉とは/ 金属の特性(硬さ、靭性、耐摩耗性など)を向上させるために、材料を加熱・冷却するプロセスを制御する重要な設備です。これにより製品の品質と信頼性を確保し、金属製品の性能を引き出すことが可能になります。部品製造において必ず必要な工程のため、需要がなくなることはありません。 ※顧客は自動車関連・建機関連の会社が中心です。 ※既存・新規顧客の割合に大きな偏りはなく、オーダーメイドとカスタマイズの案件が半分ずつくらいの割合です。 ※プログラミング未経験者は入社後OJTで学んで頂きます。 ■組織構成: 本社の電気設計は2名の社員が担当しております。年齢構成は40代1名、50代1名です。 ■当社について: 日本テクノは、創業以来皆様のご協力のもと、新しい熱処理技術・新しい表面改質技術の開発に努めて参りました。お陰様で10指に余る新技術を開発し、すでに皆様にご愛用頂いております。現在、熱処理・表面改質には従来の特性は勿論、「低熱処理ひずみ」,「高トライボロジー特性」,「高耐食性」の難しい特性が求められております。鋼材部品の各種性能は、最終的に熱処理・表面改質が担っていると言われております。 ■主要取引先 トヨタ自動車(株),(株) デンソー,アイシン精機(株) ,川崎重工業(株) ,日立建機株式会社,サンコール(株) ,シチズンファインデバイス(株) ,(株) ニチダイ,(株) パイオラックス,(株) マツダ 変更の範囲:本文参照
550万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
【プライム上場の精密光学メーカー/月平均残業10〜15時間程度/年間休暇130日(計画年休含む)/離職率は2%以下/売上・利益3年連続増/自動車、医療、監視カメラ等幅広い業界へ実績あり/退職金制度有】 ■職務概要: 同部門はSAPの運用保守および周辺システムの開発・運用保守及び各種プロジェクト対応業務を行っています。また、DXの全社推進組織として施策検討・対応実施も行っており、ご入社後はご経験やスキルに応じて下記業務をお任せします。 ■業務詳細: S4/HANA化プロジェクトに入っていただきます。但し、入社時は、OJTを通してサポートしながらの業務となりますので、業務面での心配はいりません。 (1)SAP S4/HANAコンバージョンプロジェクト活動 (2)部門要望や組織変更によるSAPシステムの改修対応 (3)システム導入、改修に関するベンダーコントロール (4)課題改善活動(部門課題の吸い上げ、改善策提案、実現化) ■ポジションの魅力: ・ユーザーから直接ヒアリングする中で技術的スキル以外の業務知識や専門的な話を聞くことができ仕事の幅が広がります。 ・また、業務フローを分析してシステムを企画したりすることで幅広い経験を積め、上流工程のスキルや経験が身につきます。 ・大小様々な開発案件がありプロジェクトマネジメントスキルやコミュニケーション能力などのスキルを早い段階から培うことができます。 ・比較的残業が少なく、フレックスなども積極的に利用できワークライフバランスがとりやすい環境です。 ■当社について: 当社はプライム市場・創業70年超の総合光学メーカーです。光学技術をもとに写真・監視&FA関連事業・モビリティ&ヘルスケア事業など多角的に事業を展開しております。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。近年では、26年の中期計画完遂に向けて各事業で継続的な事業成長だけでなく、物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れます。 2024年業績も好調ですべてのセグメントにおいて増収増益。過去最高益を更新し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体) プロセスエンジニア(前工程) 製品開発(有機)
【プライム上場の精密光学メーカー/年間休暇130日/離職率は2%以下/売上・利益3年連続増/自動車、医療、監視カメラ等幅広い業界へ実績あり/退職金制度有】 ■業務内容: 新規事業(光通信分野、医療分野、インフラ分野など)での光学ユニットの研究開発をお任せします。 具体的には半導体プロセスを用いたナノ構造体の量産プロセスの構築をお任せします。 ■就業スタイル: ・残業時間:全体的には残業は少ないです。0〜20時間程の残業が発生します。 ・フレックスタイム制も活用しており、フレキシブルに就業が可能です。 ・完全週休2日制/計画年休5日を含む年間休暇130日と5日間のリフレッシュ休暇制度があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ・離職率は2.5%未満、平均勤続年数は16.4年と長期的に活躍する社員が多数います。 ・育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。 ■当社について: ◇当社はプライム市場・創業70年超の総合光学メーカーです。光学技術をもとに写真・監視&FA関連事業・モビリティ&ヘルスケア事業など多角的に事業を展開しております。車載用レンズや医療用レンズ、産業分野においては監視カメラ用のレンズ、ミラーレスカメラ用交換レンズなど皆様の身近な感動と安心を作り出す製品を世の中に展開しています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。 ◇近年では、26年の中期計画完遂に向けて各事業で継続的な事業成長だけでなく、物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れており、携われる領域が広がります。 ◇業績においては2024年度自社ブランド交換レンズ・車載関連の増収、コスト低減取組み等もあり過去最高益を更新。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 光学設計
【プライム上場の精密光学メーカー/年間休日130日/離職率は2%以下/売上・利益3年連続増/自動車、医療、監視カメラ等幅広い業界へ実績あり/退職金制度有】 ■業務内容: 新規事業(光通信分野、医療分野、インフラ分野など)でのナノ構造体の光学素子の研究開発をお任せします。 具体的には下記項目をお任せする予定です。 ・シミュレーションによる光学素子の設計 ・設計された光学素子の試作・改良(委託先との協業含む) ・試作した光学素子の評価(光学評価、機器分析など) ■就業スタイル: ・残業時間:全体的には残業は少ないです。0〜20時間程の残業が発生します。 ・フレックスタイム制も活用しており、フレキシブルに就業が可能です。 ・完全週休2日制/計画年休5日を含む年間休暇130日と5日間のリフレッシュ休暇制度があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ・離職率は2.5%未満、平均勤続年数は16.4年と長期的に活躍する社員が多数います。 ・育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。 ■当社について: ◇当社はプライム市場・創業70年超の総合光学メーカーです。光学技術をもとに写真・監視&FA関連事業・モビリティ&ヘルスケア事業など多角的に事業を展開しております。車載用レンズや医療用レンズ、産業分野においては監視カメラ用のレンズ、ミラーレスカメラ用交換レンズなど皆様の身近な感動と安心を作り出す製品を世の中に展開しています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。 ◇近年では、26年の中期計画完遂に向けて各事業で継続的な事業成長だけでなく、物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れており、携われる領域が広がります。 ◇業績においては2024年度自社ブランド交換レンズ・車載関連の増収、コスト低減取組み等もあり過去最高益を更新。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ