1482 件
株式会社日本トリム
埼玉県さいたま市大宮区下町
-
400万円~649万円
医療機器メーカー, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<医療機器として認められている「整水器」の営業/健康志向の高まりでニーズ増/年休120日/週休2日制> 【同社の紹介】 ■整水器の販売等を行うリーディングカンパニーです。 ■同社の整水器について:浄水した水を電気分解し<電解水素水>を作ります。飲む事により胃腸症状改善の効果等が認められ管理医療機器として認証されており、コア技術による高い製品力が特長です。予防医療や健康維持志向の高まりからニーズが増加しています。 ■個人向け以外にもプロ・企業・大学・高校などスポーツ関連施設に納入実績があります。 【営業スタイル】 主に企業や官公庁などへの訪問や展示会等へ出席頂き家庭用整水器のプレゼン営業を行います。代理店様からの紹介や問い合わせ頂いた法人・個人顧客に対し、同社の電解水素水整水器を用いた説明会形式のプレゼン営業を行います。興味を持たれた方に対して個別の説明→商品販売という流れになります。※TELアポや飛び込み営業はありません。【変更の範囲:会社の定める業務】 【求人ポイント◎】 ■職種未経験の方も大歓迎です。異業種・営業未経験から入社された方も多数活躍中です。※OJTにて丁寧に教えますのでご安心下さい。 ■成績等に応じて若くしてのキャリアアップが可能です。(30代での支店長登用実績多数あり) ■インセンティブ制度/販売キャンペーンがあり、業績(販売台数)を正当に評価されます。(ハイプレイヤーの方だと40〜50万円/月のインセンティブを獲得されている方もおられます。) ■年間休日120日・月平均残業20H程度等、働きやすい環境が整っています。 ■転勤は基本的にありません。(管理職になった場合、打診可能性はありますが意向に沿います。) 【中途入社者アンケート】 ■入社を決めた理由 (1)社会貢献できる・お客様に喜んで頂ける (2)安定性・信頼性 (3)面接官・人 ■働いてみて感じた魅力 (1)人間関係が良い、先輩が親切 (2)社会貢献できる、客様に喜んで頂ける・応援頂ける (3)様々な業界の普段会えない役職者に会える 【企業紹介WEBページ】 ■会社概要 https://www.youtube.com/watch?v=Ge4KiEjNYaM ■採用サイト内動画ページ https://trim-saiyo.jp/movie/ 変更の範囲:本文参照
前田道路株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
450万円~699万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 測量
〜土日祝休×残業25h程◎家族手当・住宅手当あり/道路業界大手リーディングカンパニー/長期出張無し・転勤無し/リモートワークの積極推進〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 土木工事の技術者として、工事完了までの調整サポート業務をお任せいたします。 働き方整えつつ、道路ゼネコン業界の超大手企業で安定的に長くご勤務したい方、歓迎です! 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程・品質・安全管理 《担当案件》 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、 高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、 多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。 ■配属営業所に関して 北関東支店管轄の営業所への配属の可能性もございます。 ・勤務地例:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_10.html ■働く環境 ◎基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能 ◎月平均残業時間も25h程と業界内では働きやすい水準 さらに土曜閉所や、PCを申請なしで一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中 ◎担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生なし ◎昨年度の賞与実績も前年比増の6.2か月分と、年々少しずつ増加 ※賞与は会社業績により変動あり ◎資格取得の際も、会社で受験費用やテキスト代を負担する等のサポート ■同社の魅力 【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。 また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいます。 将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。 変更の範囲:本文参照
600万円~999万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
学歴不問
〜道路業界大手リーディングカンパニー/家族手当・住宅手当あり◎長期出張無し・転勤無し/リモートワークの積極推進/前田建設グループ会社〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 土木工事の技術者として施工管理業務をお任せいたします。 道路ゼネコン業界の超大手企業で安定的にご勤務したい方、歓迎いたします! 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程・品質・安全管理 《担当案件》 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、 高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、 多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。 ■配属営業所に関して 北関東支店管轄の営業所への配属の可能性もございます。 ・勤務地例:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_10.html ■働く環境 ◎基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能 ◎担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生なし ◎月平均残業時間も25h程と業界内では働きやすい水準 さらに土曜閉所や、PCを申請なしで一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中 ◎昨年度の賞与実績も前年比増の6.2か月分と、年々少しずつ増加 ※賞与は会社業績により変動あり ■同社の魅力 【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。 変更の範囲:本文参照
本田技研工業株式会社
450万円~799万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 バッテリー電動車(BEV)/ハイブリッド車(HEV・PHEV)/燃料電池自動車(FCV)を含む次世代車両のパワートレイン制御開発に向けた ・車1台分としてのシステムコンセプト設計・アーキテクチャ策定及びその具現化と実機検証 ・制御アルゴリズム/制御機能の設計および検証 ・パワートレインシステム・関連コンポーネントのベンチおよび実車テスト・評価 ・シミュレーションやバーチャル技術を活用した開発環境構築などの開発プロセスの進化 ・コネクティッド活用した新たなパワートレイン制御の開発 ※業務上、海外現地法人・取引先等とのやり取りが発生します。 ※将来的には、海外駐在の可能性もございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【対象システム/コンポーネント例】 ・パワートレイン統合制御システム/熱マネジメントシステム/充給電マネジメントシステム 等 ・モータ/インバータ/バッテリー/エンジン/トランスミッション 等 【コネクティッド活用例】 ・目的地に到着するまでのルートの標高をカーナビ情報により事前に把握し、目的地までの標高に合わせた低燃費走行を実現するパワートレイン制御技術を研究開発 ・充電スタンドやスマホなど各種デバイスとパワートレインとの連携により、電動車の活用用途の拡大と生活利便性の向上を実現する技術の研究開発 【開発ツール】 C言語、HILSシステム(dSPACE、DENSO TEN、A&D)、GT-Power、 MATLAB、SIMULINK、その他Honda専用ツール 等 ■魅力・やりがい: シミュレーション技術の構築や制御技術開発を通して、お客様の期待する価値を商品として具現化できる環境です。 また複雑なシステムの構築、適合の進化、期待を超える価値実現のため、新しい技術を積極的に取り入れるスタンスをとっており、DX化が進む今後の開発の中で他部門とも連携しながらスキルを培い、それを活かしていくことが出来ます。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
650万円~1000万円
■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 車載ネットワークの複雑化、外部機器との連携などに伴う、 ・サイバーセキュリティ対策技術の戦略策定 ・車内外サイバーセキュリティ構築・設計 ・自工会・自技会等での渉外業務、標準化活動 ・法規に準じたサイバーセキュリティ開発プロセスの構築 ・Honda製品サイバーセキュリティポリシーの策定 ・データサイエンスを活用したサイバー攻撃検知の研究開発等 セキュリティ仕様の全体設計から、要求書の作成、取引先の選定から評価・運用まで幅広くお任せいたします。 ※業務上、海外現地法人・取引先等とのやり取りが発生します。 ※将来的には、海外駐在の可能性もございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 ・EXCEL、Power Point等、基本的なPCソフトの操作 ・MATLAB/Simulink、CANoe、CAN Analyzer等の計測&シミュレーションツールの操作 ・Autosar、C等のソフトウェア技術 等 ■魅力・やりがい: ・自動車載システムでは前例のないセキュリティ開発に初期から参画することで、業界をリードする技術開発に携わっていただくことを期待しております。 ・米国や中国の海外拠点のセキュリティーチームとの連携に加え、Hondaグローバルのマザー拠点として、政府対応が発生する等、グローバルとの連携も多く発生します。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
■職務内容: 先進安全支援システム(運転支援・自動運転・駐車支援)と視界支援システムにおける下記業務をお任せします。 ・完成車要求に基づいたシステムの性能目標・要求仕様の策定 ・上記に基づくシステム全体設計/安全設計各種機能の設計・検証 ・基盤となるソフトウェアアーキテクチャ設計/ソフトウェア開発 ・適合・実車テスト ・機能安全・安全設計 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ご担当システム・機能例: トラフィックジャムパイロット(TJP)/ハンズオフ機能付高度車線内運転支援機能/高度車線変更支援機能/衝突軽減ブレーキ(CMBS)/路外逸脱抑制機能/アダプティブクルーズコントロール(ACC)/車線維持支援システム(LKAS)/パーキングセンサーシステム/低速AEB/マルチビューカメラシステム/Hondaパーキングパイロット/等 ■開発ツール: MATLAB/Simulink/C言語/C++/ROS/その他ECU開発環境知識 等 ■魅力・やりがい: ・Honda Sensing、自動運転、自動駐車、視界支援領域において、業界の中でもトップクラスの性能とスピードで新技術の上市を行なっており、業界をリードできるポジションを担う可能性を秘めております。 ・最先端の技術が身に付くと共にお客様価値に直結する技術の開発に携われます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品
■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様に「感動」「安全」「便利・快適」をお届けするHondaならではの商品・サービス・技術提供に向けたIVI(車載インフォテイメントシステム)/テレマティクスユニットシステム研究開発における ・DAQシステム(データ収集システム)の要求仕様の策定、検証、テスト ・車載機器を通した各種データの収集 ・通信技術、スマートフォン連携技術のマーケット分析、動向調査 ※他部門や国内外のベンダー、研究機関など様々な関係者とコミュニケーションをとりながら開発業務を進めていきます。 また、様々な団体の会議・イベントに出席する可能性もございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 プロジェクト管理ツール(JIRA等)、UMLモデリングツール(Rhapsody等)、Linux、Android系のソフト開発環境 等 OS:LinuxOS、AndroidOS、iOS 等 DB・サ−バ:Oracle、MySQL、Hadoop、AWS/CICD/Git/Docker等 言語::Perl・PHP・Python・Javascript・CSS・Ruby・Java・C/C++・C#・Swift・Objective-C等 通信:LTE、4G、5G、Wi-fi、Bluetooth、NFC、CAN、MOST、Ethernet 等 ■魅力・やりがい: 大規模ソフトウェア開発をリーディングするプロジェクトマネジメント業務を通して、新たな企業価値や車の価値を提供することができます。 また、把握した最新の技術動向をもとに、マルチクラウドを利用した中長期技術戦略の立案、実現手段の継続的な導入をすることが可能であるため、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きなチャレンジできる環境です。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナカヨ
埼玉県さいたま市大宮区大門町
350万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(代理店) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【創業75年以上の歴史を誇る通信機器メーカー/IoTを活用した新たなソリューションを提案/残業月12時間程度/土日祝休み/働きやすさ◎/ベテラン社員が1から教えます】 ■業務概要: オフィスにあるビジネスフォンを初めとする当社製品の法人営業をお任せ致します。お客様は販売代理店となりますので、ルート営業となり、お客様と関係を深めながらご提案頂きます。営業未経験の方歓迎いたします。仕事に慣れるまで、不安な部分はしっかり先輩社員がOJTにてサポートしますのでご安心ください◎【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 既存顧客である販売代理店様へのルート営業がメインとなります。 ・取扱商品PR・見積書作成、 ・顧客(販売代理店)からの問い合せ対応 ・販売代理店に同行しての顧客提案 ■取り扱い商品例: ・法人向けのビジネスホン ・テレワーク業務管理システム ・法人向け無人受付システム 等 ■組織構成: 関東営業所は6名(20代1名、30代1名、40代1名、50代2名、60代1名)となります。 分からない部分があればすぐに聞ける環境です。担当エリアは埼玉と茨城になります。 ■働き方: 週2回ノー残業デーを設定しており、残業時間は12時間程度と非常に働きやすい環境です。PCのログ管理もしており、サービス残業が発生しない仕組み構築もしております。また営業は基本直行直帰となるため、裁量のあるはたらき方が可能です。 ■入社後: 入社後、1週間は東京本社にて製品知識などの営業研修を実施します。 その後、配属先に戻ってからも約半年は先輩社員に同行頂きながら、業務を覚えて頂きますので未経験の方でも安心して働ける環境です。 ※営業研修に伴う宿泊費用等は会社負担となります。 ■当社について: 当社は創業以来、電気通信省の電話機部品メーカーとして指定を受け、日本電信電話公社(現:NTT)の通信機器製造に携わり、電気通信分野の発展に大きく寄与して参りました。 現在ではオフィスで使用するビジネスホン、IP電話、PHS無線モジュールや宿泊施設・介護施設向け一般電話機などの情報通信システムや電気通信機器などを研究、開発、製造、販売しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビーイング
450万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
■□全国トップクラスのシェアブランド法人向けシステムの品質向上企画/年休127日/土日祝休み/福利厚生充実/業界未経験のメンバーも多数活躍中□■ ■仕事内容: 当社にて、法人向けシステムのインストラクター職を担当します。 ■具体的には: ◇新規契約となったお客様へのシステムの導入設置や操作指導、契約中のお客様へのサポート活動(情報提供、お問い合わせ対応、ヒアリング、新機能・サービス等の紹介)を行います。お客様先への訪問対応を基本としており、担当エリアに応じて出張が発生します。 ◇イベント等によるプロモーション活動や、お客様/代理店様に向けて勉強会の講師も行います。 ◇お客様のシステム管理部門へネットワーク及びセキュリティ環境等を確認し、システム導入がスムーズに行われるよう技術的にサポートも行います。 ■商材について: 商材は、全国トップシェアの積算システム『Gaia』をはじめとする、建設業界のあらゆる業務に対応して専用に開発されたパッケージソフトです。企画・設計から開発・運営まですべて当社の開発チームが行っている自社オリジナル製品です。 ■当社の魅力: (1)長期就業可能な社風 非常にアットホームな社風が特徴の為、平均勤続年数も約12年と長期就業する社員が多いのが特徴です。 (2)女性も活躍しやすい環境 女性社員も働きやすい環境で、現在女性社員は約100名ですが、既に延べ約45名が育児休業を取得し、もとの職場に復職しています。 (3)業界トップクラスシェアの安定した基盤 メイン商材である土木工事積算システム「Gaia」シリーズを筆頭に、建設業様向けソフトを販売しています。計画、入札、収支管理、書類作成、工程管理などの業務フローを総合的に支援する多種多様な商品群は、高い評価を得ています。創業以来培ったノウハウを基に、お客様にご満足いただけるサポートサービスなど、時代の変化やニーズにあわせた改善活動を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KSK
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
さいたま新都心駅
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜「健康経営銘柄」6年連続選出企業/残業20時間以下で働きやすい環境◎/研修制度充実〜 ■職務内容 同社のアプリエンジニア職種の中で、応募者のスキル・志向性をもとに最適なポジションをご提案させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <開発系プロジェクト> 【プロジェクト例】 ・大手銀行の勘定系システム、人事システムの開発・保守 ・ERPパッケージ導入・開発・保守 ・不動産ポータルサイトの開発・保守 【言語等】 Java、JavaScript/C#.NET、VB.NET、VBA/PL/SQL <モバイル系プロジェクト> 【プロジェクト例】 ・モバイルバンキングアプリの開発 ・営業支援モバイルアプリの開発 ・公共系モバイルアプリの開発 【言語等】 Java、Kotlin/Objective-C、Swift/HTML、CSS、JavaScript <住宅産業向けの製品開発プロジェクト>※自社内勤務 【開発プロジェクト一例(全てオリジナル開発)】 ・業者向け支払い請求システム開発(BtoB) ・お施主様向け発電量確認アプリ開発(BtoC) ・社内人事・総務・経理システム ・住宅CAD開発 【言語等】 Java,SWIFT/dbMagic,C#,VB,VB.NET/Delph 【同社の魅力】 ◆経験の方もサポートする研修制度◆ 〇同社独自の研修機関アリ 〇200以上の研修プログラム 〇研修受講料は企業負担 〇教育投資額は4億円(売り上げの2.0%) 〇社員の資格取得率は300%越 ◆ホワイト500選定企業◆ 〇8年連続選出 〇喫煙者0人 〇長時間勤務撲滅(残業時間約16.3時間/2023年実績) 〇「健康経営銘柄」にも6年連続選出 ※コロナ対策ではテレワーク、時差出勤の推奨、マスク・携帯消毒ジェルを全社員に配布、会社負担によるPCR検査実施など感染防止に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ホワイト500に8年連続選定企業で働きやすい環境◎/充実した研修制度有り/残業16.3時間〜 【職務内容】 アジャイル開発のQAチームで品質計画策定、品質分析、探索型テスト、テスト自動化等を行っていただきます。 その他Webアプリケーションの脆弱性診断、各種アプリのソースコードの診断を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【当社の魅力】 ◆経験の方もサポートする研修制度◆ 〇同社独自の研修機関アリ 〇200以上の研修プログラム 〇研修受講料は企業負担 〇教育投資額は4億円(売り上げの2.0%) 〇社員の資格取得率は300%越 ◆チームKSKの精神◆ 〇複数名のチーム制 〇1人アサイン無 〇悩みや不安を毎日上司に直接伝えられる仕組みを導入 【ホワイト500選定企業】 〇8年連続選出 〇喫煙者0人 〇長時間勤務撲滅(残業時間約16.3時間/2023年実績) 〇「健康経営銘柄」にも6年連続選出 (2024年) ※コロナ対策ではテレワーク、時差出勤の推奨、マスク・携帯消毒ジェルを全社員に配布、会社負担によるPCR検査実施など感染防止に取り組んでいます。 【他社との差別ポイント】 〇手厚い研修制度 〇チーム制から生まれる効率的な企業経営 〇はたらきやすい社風/制度 〇創業年数が長いため大手企業と強固な関係構築。経営基盤がしっかりしているため待機はありません。 〇全国転勤ナシ 変更の範囲:本文参照
リズム株式会社
埼玉県さいたま市大宮区北袋町
500万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜東証プライム企業/土日祝休み/時計製品の生産量世界上位/車載向け事業の拡大を推進/大手自動車企業との取引実績有/平均残業時間2h〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務概要】 最新技術であるADAS関連のスマートミラーや需要の高まりがあるバイクや電動アシスト自転車の接続部に使われるタブ端子、ネジ端子、ヒューズクリップ、コネクターなどの設計を主にご担当いただきます。 部品構想〜設計提案〜試作品評価(製品仕様決め)〜量産立上までの一貫業務、並びに設計業務に限らず技術文書等の作成も含め業務全般を行っていただきます。 【業務詳細】 ・自社開発品検討、立案 ・カスタム案件の打ち合わせ、構想及び設計・図面化 ・試験機器を使用した試作品評価、量産品評価 ・製品仕様書、梱包仕様書、試験報告書の作成、技術文書の作成 今回のポジションではカスタム案件の打ち合わせ、構想及び設計・図面化などの上流工程での活躍を期待しております。 【組織編成】 15名のチームに配属予定です。うち設計者5名(年齢は40代〜50代) 20代から60代まで幅広い年代のメンバーが活躍中 【当社の魅力】 ・安全性、高機能の安定した技術力が必要とされる車載用クロックにも当社の製品が数多く搭載されており、技術力を評価していただいております ・部品部門においてはEV事業への参入が進んでいることや、統合後の新しい社風を作っていく分岐点で、新しい時代を担っていけるチャンスにもなります 【働き方】 現在、時差出勤での就業が可能でご自身のワークスタイルに合わせて働くことができます。 【企業の特徴】2020年10月にリズム時計工業株式会社、東北リズム株式会社、リズム協伸株式会社が、ガバナンスの強化や資産の有効活用等による収益力の強化と持続的な発展のために“RHYTHM”として統合した会社です。置時計、掛時計、からくり時計など様々なクロックを生み出してきた当社の強みは外装のデザインだけでなく、ムーブメント/からくり機構/電子プログラムの研究、開発、製造までを一気通貫で行えるマニュファクチュールというスタイルとなります。日本プロサッカークラブのオフィシャルパートナーとして、チーム本拠地のさいたまスタジアム2002のビジョン時計に当社のロゴが表示されています。 変更の範囲:本文参照
〜東証プライム企業/土日祝休み/時計製品の生産量世界上位/車載向け事業の拡大を推進/大手自動車企業との取引実績有/平均残業時間2h〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務概要】 最新技術であるADAS関連のスマートミラーや需要の高まりがあるバイクや電動アシスト自転車の接続部に使われる接続端子、コネクターなどの設計を主にご担当いただきます。 部品構想〜設計提案〜試作品評価(製品仕様決め)〜量産立上までの一貫業務、並びに設計業務に限らず技術文書等の作成も含め業務全般を行っていただきます。 【業務詳細】 ・タブ端子、ネジ端子、ヒューズクリップ、コネクターなどの設計 ・カスタム案件の打ち合わせ、構想及び設計・図面化 ・試験機器を使用した試作品評価、量産品評価 ・製品仕様書、梱包仕様書、試験報告書の作成、技術文書の作成 【組織編成】 15名のチームに配属予定です。うち設計者5名(年齢は40代〜50代) 20代から60代まで幅広い年代のメンバーが活躍中 【当社の魅力】 ・安全性、高機能の安定した技術力が必要とされる車載用クロックにも当社の製品が数多く搭載されており、技術力を評価していただいております ・部品部門においてはEV事業への参入が進んでいることや、統合後の新しい社風を作っていく分岐点で、新しい時代を担っていけるチャンスにもなります 【働き方】 現在、時差出勤での就業が可能でご自身のワークスタイルに合わせて働くことができます。 【企業の特徴】2020年10月にリズム時計工業株式会社、東北リズム株式会社、リズム協伸株式会社が、ガバナンスの強化や資産の有効活用等による収益力の強化と持続的な発展のために“RHYTHM”として統合した会社です。置時計、掛時計、からくり時計など様々なクロックを生み出してきた当社の強みは外装のデザインだけでなく、ムーブメント/からくり機構/電子プログラムの研究、開発、製造までを一気通貫で行えるマニュファクチュールというスタイルとなります。日本プロサッカークラブのオフィシャルパートナーとして、チーム本拠地のさいたまスタジアム2002のビジョン時計に当社のロゴが表示されています。 変更の範囲:本文参照
みずほ不動産販売株式会社
埼玉県さいたま市大宮区仲町
450万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【法人個人問わず居住用・事業用・投資用と幅広い案件に携われる/みずほフィナンシャルグループ紹介案件メイン/集客より営業活動に専念できる環境/残業30時間程度】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・不動産売買仲介営業を担当いただきます。取引における法律知識や税金・金融等の専門的な知識、市場性を把握した上での的確なアドバイスで、顧客の住み替え、資産運用での良きアドバイザーをお任せします。 ・「みずほブランド」を活用して営業活動ができるため、集客よりもお客様と向き合い提案活動に専念することができ、自身のスキルアップを目指せます。 <取り扱う物件> 戸建・マンション・土地の居住用不動産をはじめ、事業用・投資用不動産とあらゆる不動産が対象です。グループのネットワークにより非公開の不動産情報も多く、幅広い提案が可能です。 <お客様> 顧客の大半がみずほ銀行、みずほ信託銀行等のグループ各社と取引のある企業や不動産オーナーになります。経営者の方と会う機会も多く、貴重な知識/経験を積む事ができます。北海道から九州に拡がる店舗ネットワークも強みです。 <案件> 1人30〜40案件を扱っており、約3割が法人顧客です。1件あたり平均取扱高が1億越えと業界トップクラスの高額案件が数多くあります。 ■キャリアパス ・半期ごとの営業成果を昇給や賞与へ反映しており、営業担当としての業績により各店舗の所長等へ昇進もあります。 ・事業用不動産・投資用不動産等の法人向け営業に注力しており、専属部署もございます。金融や税務の知識を身に着け、キャリアアップ制度を活用して活躍するチャンスがあります。 <インセンティブ> 新卒採用の方も含め平均で約2,500万円の売り上げを半期であげており、安定基盤でありながら、インセンティブでも稼げる環境です。 <モデル年収例>(2019年) ・40代前半 年収 1200万円/固定給(賞与含む)約450万円/歩合+時間外 約820万円 ・30代半ば 年収 1100万円/固定給(賞与含む)約430万円/歩合+時間外 約670万円 ■働き方 所定労働時間7時間20分、完全週休二日制、残業平均30時間です。早い時で19〜20時には帰社可能であり、長期休暇もありメリハリをつけて働く雰囲気です。 変更の範囲:本文参照
高崎事務器株式会社
400万円~599万円
建材 建設機械・その他輸送機器, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★残業10h程度/完全週休二日制(土日祝)としっかり休みを取れるため、筋トレやサウナ等、ご自身の趣味の時間も十分に確保できます。 ★社員の健康と働きやすい職場環境づくりに取り組んでおり、経済産業省及び日本健康会議が実施する「健康経営優良法人」に認定! ★入社直後はご本人の経験にあわせた導入研修を実施!実際に業界未経験の方がご活躍されており、1人前になれるまできちんとフォローします。 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 仮設ユニットハウスやオフィス家具等を展開する当社にて、営業職をお任せします。 建設工事の現場で仮設事務所として使われる機会が多い仮設ユニットハウス。その他にもオフィス家具・OA機器・仮設トイレ・測量機等、多彩な商材を取り扱い、ニーズがあるお客様に対して提案からアフターフォローまで一貫して担当頂きます。押し売り等は行いません。 ■働き方の魅力 社員の健康と働きやすい職場環境づくりに取り組んでおり、経済産業省及び日本健康会議が実施する「健康経営優良法人」に認定されています。 残業10h程度/完全週休二日制(土日祝)としっかり休みを取れるため、プライベートとメリハリをつけて働くことができます。 ■業務フロー ・顧客アプローチ:お客様からのお問合わせや落札情報等を参考に企業訪問 ・企画提案:お客様に最適なユニットハウスと什器備品の組み合わせを提案 ・搬入/設置/搬出:オーダー内容に合わせセットしたユニットハウスと什器備品の搬入及び設置、搬出の管理業務 ・アフターフォロー ■入社後の流れ ・入社〜1ヵ月間:業界知識や商品知識を学習する為の導入研修実施 ・2か月目以降:担当部署配属となり、OJTを通じ営業スキルやノウハウを習得 ※定期的なフォロー研修も実施 ■取扱商材の魅力 年間10,000件以上の工事現場に携わり、建設現場の職場環境を快適に整えるための商材を提供することで、現場で働く多くの人々を支え、またレンタル品を通じ資源の有効活用・廃棄物の削減といった環境への社会貢献の一端を担えます。 ■組織構成 ・配属予定先営業所構成人数:男性5名/女性2名(営業5名/営業事務2名) 変更の範囲:本文参照
★押し売りなし!提案からアフターフォローまで一貫して丁寧に担当するため、多くの企業様から長年に渡りお取引いただいています。 ★社員の健康と働きやすい職場環境づくりに取り組んでおり、経済産業省が実施する「健康経営優良法人」に認定! ★ご本人の経験にあわせた導入研修を実施!実際に業界未経験の方もご活躍されており、1人前になれるまできちんとフォローします。 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 建設工事の現場で仮設事務所として使用される機会の多い仮設ユニットハウスをメインに、オフィス家具・OA機器・測量機等、多彩な商材のレンタルおよび販売の営業をお任せします。 ニーズがあるお客様に対して提案からアフターフォローまで一貫して担当頂きます。押し売り等は行いません。 ■取扱商材の魅力 生活に欠かすことのできない建物や道路、橋梁などを創り上げる工事現場(年間10,000件以上)に携わり、建設現場の職場環境を快適に整えるための商材を提供することで、現場で働く多くの人々を支え、またレンタル品を通じ資源の有効活用・廃棄物の削減といった環境への社会貢献の一端を担えます。 ■業務魅力 形に残る建築・構築物の工事に携わることで、視覚的にも仕事の達成感を得られます。 案件運営の最初から最後まで関与し、自分の裁量で業務進行することにやりがいを感じられます。 ■業務フロー ・アプローチ:お客様からのお問合わせや落札情報等を参考に企業訪問 ※ベテラン社員の既存/新規の割合は8:2です。 ・企画提案:お客様に最適なユニットハウスと什器備品の組み合わせを提案 ・搬入/設置/搬出:オーダー内容に合わせセットしたユニットハウスと什器備品の搬入及び設置、搬出の管理業務 ・アフターフォロー ■入社後の流れ ご本人の経験にあわせて研修内容を決定します。 ・入社〜1ヵ月間:業界知識や商品知識を学習する為の導入研修実施 ・2か月目以降:担当部署配属となり、OJTを通じ営業スキルやノウハウを習得 ※定期的なフォロー研修も実施しています ■組織構成 ・配属予定先営業所構成人数:男性5名/女性2名(営業5名/営業事務2名) 変更の範囲:本文参照
株式会社パスコ
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) 土木設計・測量(都市計画・環境)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜住宅手当など福利厚生充実◎社会貢献性の高い事業/セコムGで安定◎〜 ■業務内容 地方公共団体(市区町村)からの業務を主として、固定資産の評価支援コンサルティング業務を中心にお任せいたします。 <具体的には…> ・データ整備業務 市区町村から異動に関するデータや書類の提供を受け、地番図、家屋図のデータを更新 ・システム運用保守 固定資産税管理システムの操作や運用に関するサポート ※システムは自社パッケージ「PasCAL」製品 ・土地評価支援業務 固定資産税評価における適正な土地評価の実現を支援するコンサル業務 市町村からの質問・疑問に対する回答や、空間情報を活用した業務提案を実施 ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細はこちらをご覧ください https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇在宅勤務は平均週1回〜実施 ◇残業月20h程/土日祝休と無理なく働ける環境 ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。 物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ホームライフ管理株式会社
埼玉県さいたま市大宮区宮町
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
〜マンション管理経験者歓迎!/あなぶきグループの安定した就労環境/残業月平均15時間程&年間休日120日で働き方◎/1次対応はコールセンターが別途対応/一人当たりの平均管理棟数7〜11棟程度/中途入社者多数活躍中!〜【変更の範囲:無】 ■業務内容: 当社のマンション管理フロント担当として、管理組合に対してのマンション運営のサポートを担当していただきます。 【業務詳細】 ・理事会・総会の準備・議事録作成 ・設備の日常保守点検や改修・修繕工事等の企画立案補助 ・管理員や協力業者との打ち合わせ及び指導 ・居住者のコミュニティ作りのサポート(イベント企画運営等) ・居住者のトラブル対応やクレーム対応など ■求人の魅力: 【フロント業務に専念】 社内には、その物件の修繕担当、組合の会計担当、リプレイス営業担当がいるため、フロント業務に集中できる環境です。また、「他の部門担当者との情報が共有されない…」といった状況にならないような、他部門の社員との連携が取りやすい体制があり働きやすい環境が整備されています。 【夜間・休日対応はほぼなし】 グループ内には24時間体制のコールセンターが常設されており、その対応力もレベルが高いため夜間や休日の対応がほとんどないためワークライフバランスを保てる環境です。転職者からもこの点は前職と大きく違う点で、働きやすさに繋がっていると声をいただいています! 【担当物件数が少ない】 当社は業界内でもフロント担当1名あたり担当物件数が少ないことが特徴です。平均7〜11組合を担当します。そのため、社員の身体的・精神的な余裕が生まれ、行き届いた手厚いサポート、プラスαの提案が可能となります。ただ業務に追われる環境ではないため、自ら考え主体的に動き成長していくことが可能です。 ■賞与や昇給について: 成果に応じて年二回賞与を支給。成果だけではなくプロセスも評価する制度です。(プロセスや日頃の勤務態度で昇給していきます)歩合制ではないため、安定した給与は保証されつつ、自分の成果次第でより収入UPや昇給を目指せる環境です。 ■組織構成: 配属部署は30名ほどの組織です。一つの課が6名ほどで構成されており5課ございます。中途入社者も多く非常に馴染み安い雰囲気です。 変更の範囲:本文参照
株式会社群馬建水
埼玉県さいたま市大宮区浅間町
450万円~599万円
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
<年間休日125日!/有給なども取りやすい環境!/社内の雰囲気◎/業務の残業はほどんど無> ■職務概要: 防水塗装工事にかかわる下記の現場管理を行っていただきます。 ・施工に際した協力業者の調達 ・工事に必要な資材関係の調達 ・必要に応じ、現場打合せや検査立会などへの参加 ※先輩現場管理が一から丁寧に指導しますので、特殊な知識は不要です。 【変更の範囲:会社の規定による】 ■出張について: 関東圏の案件を担当していただくため遠出を伴う出張はございません。 (東京、神奈川、静岡、千葉、群馬等となります。) ■出張手当について: ・社用車貸し出し ・ガソリン代やETC代などの交通費は会社負担 ・直行直帰可 ■担当する案件について: 当社では集合住宅や病院、工場や学校等様々な案件に携わることができる環境となっております。 ■当社の特徴: (1)ワークライフバランスを充実させることができる。 建築物の屋根、外壁、浴室など水が接する部分に防水処理を施す作業、建設工事を手掛ける会社です。 (2)働きやすい環境 30代の比較的若いスタッフを中心に働きやすくやりがいのある職場環境づくりに力を入れ業界ナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 (3)スキルアップをしてくことができる環境 当社では資格支援制度をご用意しておりスキルアップを目指す方を支援する環境がございます。 ■当社の取り組み: (1)マネジメントレビュー 「現場で起こりうる危険について災害の予防・防止策」「顧客の声や現場の声の収集」「工期厳守・品質向上」を徹底しております。 (2)力量教育訓練指導 クレーム撲滅運動の一環として、有資格者が未資格者に対し知識と技術の指導を徹底しています。特に安全性には留意しています。 (3)知識向上の取組み 防水・塗装メーカーを講師に招き、定期的な勉強会を開催しています。既存建物の材料クレームや新商品のHOWTOなど多岐にわたり受講しています。 変更の範囲:本文参照
300万円~599万円
<年間休日120日!/育成手当、扶養手当等充実した手当有/業務の残業はほどんど無/教育体制◎> ■職務概要: 防水塗装工事にかかわる下記の現場管理を行っていただきます。 ・施工に際した協力業者の調達 ・工事に必要な資材関係の調達 ・必要に応じ、現場打合せや検査立会などへの参加 ※先輩現場管理が一から丁寧に指導しますので、特殊な知識は不要です。 【変更の範囲:会社の規定による】 ■入社直後にお任せする業務内容: まずはOJTにて企業理解と同時に業務理解を行っていただきます。その後、先輩社員の現場同席などをしていただきながら現場管理補佐(打ち合わせや、資材の発注等)を行っていただきます。最終的には一人立ちしていただき現場を一任できるまでサポートします。 ■出張について: 関東圏の案件を担当していただくため遠出を伴う出張はございません。 (東京、神奈川、静岡、千葉、群馬等となります。) ■出張手当について: ・社用車貸し出し ・ガソリン代やETC代などの交通費は会社負担 ・直行直帰可 ■当社の特徴: (1)ワークライフバランスを充実させることができる。 建築物の屋根、外壁、浴室など水が接する部分に防水処理を施す作業、建設工事を手掛ける会社です。 (2)働きやすい環境 30代の比較的若いスタッフを中心に働きやすくやりがいのある職場環境づくりに力を入れ業界ナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 (3)未経験の方でも安心して仕事に慣れていくことができる環境 3か月程度はOJTにて先輩が「イチ」から丁寧に指導。基礎を身に着けるまで1〜3年程度を想定していますが、半年程度で独り立ちをした社員もおります!(習熟度に合わせて教育期間を調整) ■当社の取り組み: (1)マネジメントレビュー 「現場で起こりうる危険について災害の予防・防止策」「顧客の声や現場の声の収集」「工期厳守・品質向上」を徹底しております。 (2)力量教育訓練指導 クレーム撲滅運動の一環として、有資格者が未資格者に対し知識と技術の指導を徹底しています。特に安全性には留意しています。 (3)知識向上の取組み 防水・塗装メーカーを講師に招き、定期的な勉強会を開催しています。既存建物の材料クレームや新商品のHOWTOなど多岐にわたり受講しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社デザインネットワーク
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計まで幅広くございます。 回路設計、LSI(ASIC)設計、制御設計、ファームウェア設計等に携わっていただく予定です。 ◇具体例 ・自動車、医薬品、食品など産業向けの製造装置における、制御系全般の制御盤設計開発 ・半導体製造における、FPDプラズマエッチング/アッシング装置の制御設計およびFPGA設計 ◇製品分野 半導体製造装置/自動車関連/音響・映像機器/鉄道関連 ◇技術分野 ・回路設計:アナログ/デジタル/RF/電源/CPU周辺/ECU周辺 ・論理設計:HDL設計/LSI(ASIC)SOC/FPGA/CPLD/ECU/ファームウェア ・制御関連:PLC/センサー/モーター/各種製造装置/自動車制御 ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。
株式会社ニコンシステム
450万円~800万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
人類の発展の要、半導体をつくる「半導体露光装置」という“超精密”かつ“高精細”を支える、精機事業本部に関わるエンジニアをお任せいたします。 大きく4つのグループに分かれていますが、今回はその中でも下記3事業部を対象にご経験やスキル、そしてご希望も加味して最適なチームにアサインさせていただきます。 なお、現時点で半導体露光装置に関わる知識に精通している必要はございません。 OJTを整備しておりますので、まずは半導体露光装置の理解を深めていただきながら、ご経験が活かせる範囲からお仕事を始めていただきます。 ❚対象事業部 《第一開発部》 ■半導体露光装置における各種制御に関わる組み込みエンジニアとしての開発。 《第二開発部》 ■半導体露光装置における各種装置の設定・調整・立ち上げサポートソフトといったアプリケーション開発。 ■装置の性能向上・UIの最適化・新技術導入等の観点から技術提案、要求分析/開発環境の整備、拡張など、半導体露光装置で得られる様々なデータの活用。 《第三開発部》 ■半導体露光装置の制御ソフトウェア、および露光装置を中心としたIoTソリューションシステムの開発。 ■装置の性能向上・UIの最適化・新技術導入等の観点から技術提案、要求分析/開発環境の整備、拡張。 ■半導体露光装置本体の高性能化・IoT・Smart Factoryなど周辺システムへの対応。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ