568 件
株式会社L&Fアセットファイナンス
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~649万円
-
住宅ローン 不動産金融, 金融法人営業 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<顧客本位の営業をしたい方歓迎/育産休復帰率100%/月平均残業15〜25h程度/転勤無し/研修制度充実> ■業務概要: 総合職社員Gaコースとしての採用です。住宅ローン・アパートローン、不動産担保ローンの営業、審査等からスタートし、契約事務なども含め業務領域を徐々に広げていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・融資先の開拓・審査 ・融資契約事務・融資の実行 ・既存の取引先、顧客のフォロー ・債権管理・回収 ●住宅ローン・アパートローン: (1)面談による実態審査…お客様の実情に即した住宅等の取得ニーズにスピーディーかつフレキシブルに対応。 (2)幅広いお客様…給与所得者の方はもちろん、幅広いお客様にご利用いただいております。 (3)幅広い対象物件…新築・中古の居住用不動産はもちろん、幅広い物件をご融資対象に。 ★注目ポイント★ 独自の審査基準を用いており、事務的に審査を行うのではなく、顧客との面談等を通して実情にあった多様なローンを提供。収入が安定しづらい方に対しても融資を可能にしています。 ●不動産担保ローン: 不動産の価値を的確に評価し様々な資金ニーズにお応えしています。 (1)担保不動産を重視…不動産の価値や流通性を重視して融資。 (2)スピード対応…お客様のビジネスチャンスを逃さないよう、スピーディーに対応。 (3)幅広い資金使途…不動産の購入資金はもちろん教育、運転資金など様々なニーズにお応えしています。 ■組織構成: 仙台支店には10名前後在籍しております。 ※人数は暫定、ベテラン層が活躍中のため、指導体制も安心です。 ■研修体制: 当社社員は8割以上が中途入社です。多様な人材が活躍しており、入社時研修/フォローアップ研修/グループ関連会社研修等、幅広いサポート体制が充実しております。 <2025年4月1日、「三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社」から社名を変更> L&Fアセットファイナンスは、横浜銀行を中核とするコンコルディア・フィナンシャルグループと三井住友信託銀行が共同出資する不動産担保融資の専門金融会社です。 変更の範囲:本文参照
<顧客本位の営業をしたい方歓迎/育産休復帰率100%/月平均残業15〜25h程度/他拠点の経験も積める/研修制度充実> ■業務概要: 「総合職社員Gaコース」としての採用です。住宅ローン・アパートローン、不動産担保ローンの営業、審査等からスタートし、契約事務なども含め業務領域を徐々に広げていきます。初任地は首都圏を想定しておりますが、将来的には他の拠点にも転勤し、様々な経験を積みたい方にぴったりです。また、営業店から本部業務など活躍を広げることも可能です。 ※転勤期間中は、業務用社宅が適用されます。また、転勤手当・単身赴任手当・帰宅旅費を支給します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・融資先の開拓・審査 ・融資契約事務・融資の実行 ・既存の取引先、顧客のフォロー ・債権管理・回収 ●住宅ローン・アパートローン: 独自の審査基準を用いており、事務的に審査を行うのではなく、顧客との面談等を通して実情にあった多様なローンを提供。 収入が安定しづらい方に対しても融資を可能にしています。 ●不動産担保ローン: 不動産の価値を的確に評価し様々な資金ニーズにお応えしています。 (1)担保不動産を重視…不動産の価値や流通性を重視して融資。 (2)スピード対応…お客様のビジネスチャンスを逃さないよう、スピーディーに対応。 (3)幅広い資金使途…不動産の購入資金はもちろん教育、運転資金など様々なニーズにお応えしています。 ■組織構成: 大阪支店には40名前後在籍しております。 ※人数は暫定、20〜30代を中心に幅広い層が活躍中。 ■研修体制: 当社社員は8割以上が中途入社です。多様な人材が活躍しており、入社時研修/フォローアップ研修/グループ関連会社研修等、幅広いサポート体制が充実しております。 <2025年4月1日、「三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社」から社名を変更> L&Fアセットファイナンスは、コンコルディア・フィナンシャルグループと三井住友信託銀行が共同出資する不動産担保融資の専門金融会社です。 変更の範囲:本文参照
<顧客本位の営業をしたい方歓迎/育産休復帰率100%/月平均残業20h程度/他拠点の経験も積める/研修制度充実> ■業務概要: 「総合職社員Gaコース」としての採用です。住宅ローン・アパートローン、不動産担保ローンの営業、審査等からスタートし、契約事務なども含め業務領域を徐々に広げていきます。初任地は首都圏を想定しておりますが、将来的には他の拠点にも転勤し、様々な経験を積みたい方にぴったりです。また、営業店から本部業務など活躍を広げることも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・融資先の開拓・審査 ・融資契約事務・融資の実行 ・既存の取引先、顧客のフォロー ・債権管理・回収 ●住宅ローン・アパートローン: 独自の審査基準を用いており、事務的に審査を行うのではなく、顧客との面談等を通して実情にあった多様なローンを提供。収入が安定しづらい方に対しても融資を可能にしています。 ●不動産担保ローン: 不動産の価値を的確に評価し様々な資金ニーズにお応えしています。 (1)担保不動産を重視…不動産の価値や流通性を重視して融資。 (2)スピード対応…お客様のビジネスチャンスを逃さないよう、スピーディーに対応。 (3)幅広い資金使途…不動産の購入資金はもちろん教育、運転資金など様々なニーズにお応えしています。 ■組織構成: 名古屋支店には20名前後在籍しております。 ※人数は暫定、20〜30代を中心に幅広い層が活躍中。 ■研修体制: 当社社員は8割以上が中途入社です。多様な人材が活躍しており、入社時研修/フォローアップ研修/グループ関連会社研修等、幅広いサポート体制が充実しております。 <2025年4月1日、「三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社」から社名を変更> L&Fアセットファイナンスは、コンコルディア・フィナンシャルグループと三井住友信託銀行が共同出資する不動産担保融資の専門金融会社です。 変更の範囲:本文参照
<顧客本位の営業をしたい方歓迎/育産休復帰率100%/月平均残業20h程度/他拠点の経験も積める/研修制度充実> ■業務概要: 「総合職社員Gaコース」としての採用です。住宅ローン・アパートローン、不動産担保ローンの営業、審査等からスタートし、契約事務なども含め業務領域を徐々に広げていきます。初任地は首都圏を想定しておりますが、将来的には他の拠点にも転勤し、様々な経験を積みたい方にぴったりです。また、営業店から本部業務など活躍を広げることも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・融資先の開拓・審査 ・融資契約事務・融資の実行 ・既存の取引先、顧客のフォロー ・債権管理・回収 ●住宅ローン・アパートローン: 独自の審査基準を用いており、事務的に審査を行うのではなく、顧客との面談等を通して実情にあった多様なローンを提供。収入が安定しづらい方に対しても融資を可能にしています。 ●不動産担保ローン: 不動産の価値を的確に評価し様々な資金ニーズにお応えしています。 (1)担保不動産を重視…不動産の価値や流通性を重視して融資。 (2)スピード対応…お客様のビジネスチャンスを逃さないよう、スピーディーに対応。 (3)幅広い資金使途…不動産の購入資金はもちろん教育、運転資金など様々なニーズにお応えしています。 ■組織構成: 仙台支店には10名前後在籍しております。 ※人数は暫定、ベテラン層が活躍中のため、指導体制も安心です。 ■研修体制: 当社社員は8割以上が中途入社です。多様な人材が活躍しており、入社時研修/フォローアップ研修/グループ関連会社研修等、幅広いサポート体制が充実しております。 <2025年4月1日、「三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社」から社名を変更> L&Fアセットファイナンスは、コンコルディア・フィナンシャルグループと三井住友信託銀行が共同出資する不動産担保融資の専門金融会社です。 変更の範囲:本文参照
<顧客本位の営業をしたい方歓迎/育産休復帰率100%/月平均残業15〜25h程度/転勤無し/研修制度充実> ■業務概要: 総合職社員Gaコースとしての採用です。住宅ローン・アパートローン、不動産担保ローンの営業、審査等からスタートし、契約事務なども含め業務領域を徐々に広げていただきます。将来的にはローテーションにより本部業務へ活躍を広げることも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・融資先の開拓・審査 ・融資契約事務・融資の実行 ・既存の取引先、顧客のフォロー ・債権管理・回収 ●住宅ローン・アパートローン: (1)面談による実態審査…お客様の実情に即した住宅等の取得ニーズにスピーディーかつフレキシブルに対応。 (2)幅広いお客様…給与所得者の方はもちろん、幅広いお客様にご利用いただいております。 (3)幅広い対象物件…新築・中古の居住用不動産はもちろん、幅広い物件をご融資対象に。 ★注目ポイント★ 独自の審査基準を用いており、事務的に審査を行うのではなく、顧客との面談等を通して実情にあった多様なローンを提供。収入が安定しづらい方に対しても融資を可能にしています。 ●不動産担保ローン: 不動産の価値を的確に評価し様々な資金ニーズにお応えしています。 (1)担保不動産を重視…不動産の価値や流通性を重視して融資。 (2)スピード対応…お客様のビジネスチャンスを逃さないよう、スピーディーに対応。 (3)幅広い資金使途…不動産の購入資金はもちろん教育、運転資金など様々なニーズにお応えしています。 ■組織構成: 本店営業第一部50名、本店営業第二部20名、本店営業第四部40名、新宿支店60名、池袋支店30名、横浜支店30名 ※人数は暫定、20〜30代を中心に幅広い層が活躍しております。 ■研修体制: 当社社員は8割以上が中途入社です。多様な人材が活躍しており、入社時研修/フォローアップ研修/グループ関連会社研修等、幅広いサポート体制が充実しております。 <2025年4月1日、「三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社」から社名を変更> L&Fアセットファイナンスは、横浜銀行を中核とするコンコルディア・フィナンシャルグループと三井住友信託銀行が共同出資する不動産担保融資の専門金融会社です。 変更の範囲:本文参照
<顧客本位の営業をしたい方歓迎/育産休復帰率100%/月平均残業10〜20h程度/転勤無し/研修制度充実> ■業務概要: 総合職社員Gaコースとしての採用です。住宅ローン・アパートローン、不動産担保ローンの営業、審査等からスタートし、契約事務なども含め業務領域を徐々に広げていただきます。将来的にはローテーションにより本部業務へ活躍を広げることも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・融資先の開拓・審査 ・融資契約事務・融資の実行 ・既存の取引先、顧客のフォロー ・債権管理・回収 ●住宅ローン・アパートローン: (1)面談による実態審査…お客様の実情に即した住宅等の取得ニーズにスピーディーかつフレキシブルに対応。 (2)幅広いお客様…給与所得者の方はもちろん、幅広いお客様にご利用いただいております。 (3)幅広い対象物件…新築・中古の居住用不動産はもちろん、幅広い物件をご融資対象に。 ★注目ポイント★ 独自の審査基準を用いており、事務的に審査を行うのではなく、顧客との面談等を通して実情にあった多様なローンを提供。収入が安定しづらい方に対しても融資を可能にしています。 ●不動産担保ローン: 不動産の価値を的確に評価し様々な資金ニーズにお応えしています。 (1)担保不動産を重視…不動産の価値や流通性を重視して融資。 (2)スピード対応…お客様のビジネスチャンスを逃さないよう、スピーディーに対応。 (3)幅広い資金使途…不動産の購入資金はもちろん教育、運転資金など様々なニーズにお応えしています。 ■組織構成: 大阪支店には40名前後在籍しております。 ※人数は暫定、20〜30代を中心に幅広い層が活躍中。 ■研修体制: 当社社員は8割以上が中途入社です。多様な人材が活躍しており、入社時研修/フォローアップ研修/グループ関連会社研修等、幅広いサポート体制が充実しております。 <2025年4月1日、「三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社」から社名を変更> L&Fアセットファイナンスは、コンコルディア・フィナンシャルグループと三井住友信託銀行が共同出資する不動産担保融資の専門金融会社です。 変更の範囲:本文参照
ソニー損害保険株式会社
東京都
600万円~999万円
損害保険, 支払査定 その他バックオフィス
〜技術アジャスターのご経験者を募集します〜 ■業務内容: 1.社内に常駐する技術アジャスター(業務委託)に画像調査案件の委託、進捗および品質管理。 2.各鑑定会社に立会委託した調査案件のレポート作成進捗および品質管理。 3.提携工場への入庫済み事案の修理状況管理および安定した入庫誘導体制の管理。 4.首都圏事業所内にある首都圏各サービスセンターからの技術的事案相談対応・面談同行。 等 ■部門のミッション: 車両損害鑑定業務に関わる社外の鑑定人・鑑定会社・提携工場と社内各サービスセンターとの連携をスムーズに機能させることにより、適切な保険金支払い業務と高品質な事故対応サービスのバックアップを行うこと、をミッションとしています。 ■業務の魅力: アジャスターとしての知見を活かし、個別事案の対応にとどまらず、首都圏エリアの大規模な組織における鑑定体制の整備に取り組める点。 ■同社の特徴: 同社は、ダイレクト損害保険会社(電話、インターネットでの保険販売を専門に行っている保険会社)です。他のダイレクト販売専門の損害保険会社との違いは、「顧客満足度」を重視している点です。そのため、他社よりも保険料が高く設定されていますが、サービスの良さが売りとなっています。「金融機関」というよりも「サービス業」としての意識の強い会社といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
住宅ローン 不動産金融, 金融事務(銀行・証券) 融資・契約審査(個人)
<顧客本位の仕事をしたい方歓迎/完全土日祝休み/残業時間10〜20時間程度/離職率3〜5%で長期就業の叶う環境/中途入社多数活躍/福利厚生充実> ■業務概要: 入社後は「審査事務職(総合職)」として、住宅ローン・アパートローン、不動産担保ローンの審査、契約事務等をご担当いただきます。外訪による営業活動はありません。将来的には審査業務や営業補助、本部業務へ活躍フィールドを広げることも可能です。 ※金融や不動産、法律に関する専門知識を身に付けられます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・融資の審査(面談実施、担保不動産の権利・法規関係等の調査など含む) ・融資契約事務(契約書作成、契約内容説明) ・融資実行オペレーション ・顧客のフォロー ・債権管理・回収、営業補助等 ●住宅ローン・アパートローン: 独自の審査基準を用いており、事務的に審査を行うのではなく、顧客との面談等を通して実情にあった多様なローンを提供。収入が安定しづらい方に対しても融資を可能にしています。 ●不動産担保ローン: 不動産の価値を的確に評価し様々な資金ニーズにお応えしています。 (1)担保不動産を重視…不動産の価値や流通性を重視して融資。 (2)スピード対応…お客様のビジネスチャンスを逃さないよう、スピーディーに対応。 (3)幅広い資金使途…不動産の購入資金はもちろん教育、運転資金など様々なニーズにお応えしています。 ■組織構成: 本店営業第一部50名、本店営業第二部20名、本店営業第四部40名、新宿支店60名、池袋支店30名、横浜支店30名 ※人数は暫定、20〜30代を中心に幅広い層が活躍しております。 ■研修体制: 当社社員は8割以上が中途入社です。多様な人材が活躍しており、入社時研修/フォローアップ研修/グループ関連会社研修等、幅広いサポート体制が充実しております。 <2025年4月1日、「三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社」から社名を変更> L&Fアセットファイナンスは、横浜銀行を中核とするコンコルディア・フィナンシャルグループと三井住友信託銀行が共同出資する不動産担保融資の専門金融会社です。 変更の範囲:本文参照
<顧客本位の営業をしたい方歓迎/育産休復帰率100%/月平均残業15〜25h程度/転勤無し/研修制度充実> ■業務概要: 総合職社員Gaコースとしての採用です。住宅ローン・アパートローン、不動産担保ローンの営業、審査等からスタートし、契約事務なども含め業務領域を徐々に広げていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・融資先の開拓・審査 ・融資契約事務・融資の実行 ・既存の取引先、顧客のフォロー ・債権管理・回収 ●住宅ローン・アパートローン: (1)面談による実態審査…お客様の実情に即した住宅等の取得ニーズにスピーディーかつフレキシブルに対応。 (2)幅広いお客様…給与所得者の方はもちろん、幅広いお客様にご利用いただいております。 (3)幅広い対象物件…新築・中古の居住用不動産はもちろん、幅広い物件をご融資対象に。 ★注目ポイント★ 独自の審査基準を用いており、事務的に審査を行うのではなく、顧客との面談等を通して実情にあった多様なローンを提供。収入が安定しづらい方に対しても融資を可能にしています。 ●不動産担保ローン: 不動産の価値を的確に評価し様々な資金ニーズにお応えしています。 (1)担保不動産を重視…不動産の価値や流通性を重視して融資。 (2)スピード対応…お客様のビジネスチャンスを逃さないよう、スピーディーに対応。 (3)幅広い資金使途…不動産の購入資金はもちろん教育、運転資金など様々なニーズにお応えしています。 ■組織構成: 名古屋支店には20名前後在籍しております。 ※人数は暫定、20〜30代を中心に幅広い層が活躍中。 ■研修体制: 当社社員は8割以上が中途入社です。多様な人材が活躍しており、入社時研修/フォローアップ研修/グループ関連会社研修等、幅広いサポート体制が充実しております。 <2025年4月1日、「三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社」から社名を変更> L&Fアセットファイナンスは、横浜銀行を中核とするコンコルディア・フィナンシャルグループと三井住友信託銀行が共同出資する不動産担保融資の専門金融会社です。 変更の範囲:本文参照
楽天損害保険株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
500万円~1000万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 自動車保険の人身・物損事故の損害調査、示談交渉・協定、保険金支払に関する担当者業務 入社後は担当者業務を担当していただきますが、能力・実績に応じて、将来的にマネージャー業務を担っていただく可能性もあります。 ■部署について 自動車事故に遭われた契約者、相手方に対して保険金や賠償金をお支払いする損害サービス部門は、真心をこめた迅速で適正な保険金支払を行うことがミッションです。 ■募集背景 個人用自動車保険「ドライブアシスト」の新規インターネット販売件数の好調による、事故受付件数の増加に伴う人員体制の強化と楽天エコシステムを活用した新たな自動車保険のサービスの形を創造していく人材を求めています。 ■同社について 楽天損保は、自動車保険で業界No.1を本気で目指す、楽天グループの損害保険会社です。 楽天会員ID連携によるスムーズな手続き、楽天ポイントが貯まる・使える保険料設計、AIを活用した事故対応など、楽天経済圏の強みを最大限に活かした独自のサービスを展開しています。 楽天グループのシナジーを最大限に活かし、共に挑戦し、新たな歴史を創る仲間を求めています。 ■組織について サービスセンター長、スーパーバイザー、リーダー、事案担当者により構成され、メンバーは20名程度です。 新卒、中途採用多様な人員構成で、中途入社の方は損害サービス業務経験者の方が多いです。 変更の範囲:楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合あり
株式会社山口フィナンシャルグループ
山口県下関市竹崎町
下関駅
400万円~699万円
地方銀行 クレジット・信販, 債権回収
学歴不問
グループ会社であるにしせと地域共創債権回収株式会社(山口県下関市細江町2丁目2番1号)に出向いただき、リーダー候補として管理回収・再生業務をお任せします。 ■業務内容: ・グループ銀行取引先に対する管理回収・再生・廃業支援業務 ・他金融機関債権の買取、および管理回収・再生・廃業支援業務(ファンド活用を含む) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴 対事業者: (1)みなさまの視点に立ったサービシング (2)不安解消や問題解決に向けたサポート 対金融機関: (1)1債権からの取り扱いが可能 (2)金融機関向けのコンサルティングや、債権譲受。みなさまが行うバルクセールのアレンジメントや早退での事業再生先売却の提案 (3)債務者との継続的なコミュニケーション、法令順守体制 (4)地元を中心とした付加価値の高いサービス提供可能なネットワーク ■グループの特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。 変更の範囲:本文参照
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~599万円
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・職場全体では20〜50歳代まで15名程度が在籍し(内、損害サービス主任は4名程度、年齢は50歳代が中心)で、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
SOMPOダイレクト損害保険株式会社
400万円~799万円
損害保険, 支払査定
〜組織力強化のため、技術アジャスターのご経験者を募集します〜 ■職務内容: ・自動車保険に関する事故の損害調査 ・対物損害の折衝業務等の技術アジャスター業務 ■具体的な業務内容: ・事故車両の損傷状態、整合性の確認、調査 ・自動車の修理金額見積書の作成 ・修理工場との話合いによる修理費の確定 ・調査結果と損害額の報告書を作成・提出 ・物損担当者からの日常的な業務相談対応 ■職場の雰囲気: 互いに助け合う風土の根付いた、アットホームな職場です。 プライベートで突発的な事態が起きた場合でも、職場の理解と協力体制があるので、ワークライフバランスを大事にしながら就業できる環境があります。 ■就業環境: ・残業時間:平均20h/月程度 ・オフィスカジュアルなどTPOに応じたスタイルの多様性を認めています。 ・法基準を大きく上回る育児休業制度や有給休暇制度などを拡充することにより、育児休業取得後の復職率はほぼ100%を達成。くるみん認定の取得や健康優良企業「金の認定」など様々な実績を残しております。 ■キャリアパス: 過去のご経験で培われた、知識・スキルを最大限に活かしていただき、損害サービス部門において成果発揮や後進育成を通して更なるスキルアップに向けて、一緒に取り組んでいただける仲間を募集しています。 意欲ある方にはどんどん新しいことに挑戦して頂き、成長して頂きたいと考えています。 実務経験を踏みながら、担当者からマネジメント職へとステップアップ可能です。 ※飛び級制度もあり。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOクリエイターズネットワーク株式会社
東京都渋谷区桜丘町
400万円~649万円
その他金融 広告制作, 債権回収
■業務概要: “FREENANCE ともだち”での連携企業となられた法人企業様に特化した未入金や入金遅延があった際に、ご入金の確認や今後の支払計画を確認し入金確認までをお任せします。 ■具体的な業務内容: ◎残25件ほどの法人顧客の回収業務 ◎電話連絡(月1〜2回程度)や必要に応じた訪問を通じて、支払計画の確認・相談対応・入金フォローを実施 ◎必要に応じて、訴訟や支払督促等の法的手続き、各種書面作成対応 ◎債権管理の実務経験や金融知見を活かして、AIを活用したファクタリング事業におけるサービス改善施策 ■ポジションの魅力: ◇フリーランスの経済的基盤を支える、社会的意義のあるフィンテックサービスに携われる ◇金融×テクノロジーの融合領域で、AI活用や業務改善の視点を持って提案・企画にも関われる ■組織構成 管理部・債権管理チームへの配属となり、全5名のうち2名が東京オフィスで勤務されております。 こちらにメンバーとしてご入社いただく形となります。 ■「FREENANCE」とは: フリーランサー・個人事業主のための金融支援サービスです。収納代行用口座「フリーナンス振込専用口座」を事業収入の受け取り先とすることで、請求書(売掛債権)をすぐに現金化できる「FREENANCE即日払い」が利用でき、最大5,000万円の補償が受けられるフリーランス特化型の損害賠償保険「フリーナンスあんしん補償」が無料付帯します。 変更の範囲:会社の定める業務
長野県信用組合
長野県長野市新田町
350万円~599万円
信用金庫・組合, 金融法人営業 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【警察官や接客業出身の方も活躍/万全の教育体制でステップアップ◎/手当・福利厚生充実】 ■募集背景: 当社は1954年の設立以来、地域を大切にする金融機関として事業を展開してきました。今回は、事業拡大を見据えた増員募集。新しい仲間を迎え、社内の体制強化を図ります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 支店内で融資案件の申込・受付及び審査・所見を担当します。案件をまとめるため、決算分析や稟議書などの資料の作成も行います。 <詳細> ◇事業の成長性や財務状況などを総合的に判断して、どの程度の借入が妥当であるかを見極める ◇他の金融機関とも連携しながら返済計画を見直す ◇財務状況の改善に向けた経営支援のお手伝いなど ■入社後の流れ: 並行して月に1回ほど本部での研修を行います。 その後は先輩の営業に同行しながら営業ノウハウを習得。半年から1年かけて、じっくり知識を身につけていただきます。 ■キャリアステップ: お任せするのは営業職ですが、将来的にはジョブローテーションで様々な業務に携われるチャンスがあります。 営業店内でのローテーションはもちろん、本部への異動など、さらなるステップアップを目指せる環境。あなたの意欲次第で、キャリアはどんどん広がります。 ■当組合の魅力: 【働きやすい環境】 働き方改革を進めており、残業は月平均7.3時間。産休・育休の取得実績や復帰実績もあり女性管理職も多数活躍中です。 企業型DCや単身寮・家族寮、リゾート施設など福利厚生も充実しているので、働きやすい環境で長期的なキャリアを見据えることができます◎ 【地域のお客さまに「献身」できる】 例えば、本格的な英国式庭園で世界的に有名な蓼科高原のバラクライングリッシュガーデン。改修費用の捻出という悩みに対してクラウドファンディングをご提案したところ大成功! 地域のお客さまと二人三脚で、事業を成長させていく醍醐味を味わえます。 【スキルアップ】 単なる金融支援や金融サービスの提供に留まらない、新たな役割を担う人材を育てたい。そんな想いで当組合は人材育成のために新たな取り組みをしています。社内研修制度はもちろん、「職員外部派遣制度」などを活用したスキルアップ・資格取得の制度も充実。 変更の範囲:本文参照
株式会社オーレンス
東京都千代田区神田司町
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 引受査定
建物鑑定人として長く働けます!!/建築業の知見を活かせる仕事、ワークライフバランス充実/次世代復興サービスのリーディングカンパニー/土日祝休/リモート可 ■業務概要: 建物や設備の損害調査を行う当社にて、損害調査スタッフとしてご活躍いただきます。火災、漏水、台風、事故などによって損害を受けた建物の調査、分析、それに伴う事務業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: ・取引先の保険会社様より損害を受けたお客様の現地調査の依頼を受ける ・損害を受けたお客様を訪問、状況ヒアリング ・損害箇所の確認(ヒビの大きさを測るなど)、撮影 ・建物の図面確認(ない場合は手書で簡単にスケッチ) ・損害の詳細をまとめて報告書作成 ・写真/図面/報告書を保険会社に提出 ・請求書作成 <業務の特徴> ・1日に訪問する現場数は、1〜2件ほどです。現場へは直行直帰も可能です。 ・全体の7割が事務処理で、残り3割が現場調査です。調査後の工事まで一貫して行なう依頼をお客様から受ける場合もあり、職人の手配なども行ないます。 ・担当案件は1名あたり、月20件ほどを担当します。保険会社からの依頼が来たら順番に振り分けていきます。 ・入社後数か月は、業務を覚えていただくために出社していただく必要がありますが、その後は週3くらいの頻度でリモートでの勤務も可能となっております。 ・夜間や休日などの緊急対応は基本的に無し ■入社後の流れ: 入社後2ヶ月程は、勉強会や現場でのOJTを通して基本的なことを身につけていきます。損害保険の知識がなくても、イチから丁寧にお教えしていきます。1年ほどで独り立ちを目指していただきます。 ■当社の魅力: ◇WLB整えて長く働ける環境 土日祝休み、夜勤なしのため施工管理経験を活かしつつ、WLBを整えて働くことができます。また、損害鑑定人の資格を取得すれば、一生モノのスキルを身に着けることが可能です。 ◇事業安定性が高い 当社は1974年に設立し、損害保険会社と提携した建物の被害調査、復旧のための施工、住宅・店舗・ビルなどの建築・リフォームといった事業を手掛けています。 自然災害が絶えない日本では当社事業のニーズも高く、手掛ける案件も年々増え、ご依頼も絶えずいただいています。 変更の範囲:本文参照
株式会社武蔵野銀行
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
600万円~899万円
地方銀行, 債権回収 融資審査(法人)
■業務内容 債権管理(引当金管理、延滞貸出金の管理・回収、事故貸出金の調査、法的手続き、担保処分等) ■組織構成 債権管理グループ:グループ長2名、副グループ長2名、管理者4名、担当者4名、パートナー11名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで)
地方銀行, 融資審査(法人) 戦略・経営コンサルタント
■業務内容 企業経営支援(経営改善指導、事業計画策定支援、貸金正常化への取り組み、 バンクミーティング開催支援、条件変更稟議審査等) ■組織構成 企業経営支援室:室長1名、管理者7名、担当者7名、パートナー2名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで)
地方銀行, 融資審査(法人) 融資・契約審査(個人)
■業務内容 格付・自己査定業務全般 ■組織構成 企画・情報グループ:グループ長1名、副グループ長1名、管理者3名、担当者3名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで)
建物損害鑑定人(専門職)として長く働けます!/建築業の知見を活せる、ワークライフバランス/次世代復興サービスのリーディングカンパニー/土日祝休/リモート可 ■業務概要: 建物や設備の損害調査を行う当社にて、損害調査スタッフとしてご活躍いただきます。火災、漏水、台風、事故などによって損害を受けた建物の調査、分析、それに伴う事務業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: ・取引先の保険会社様より損害を受けたお客様の現地調査の依頼を受ける ・損害を受けたお客様を訪問、状況ヒアリング ・損害箇所の確認(ヒビの大きさを測るなど)、撮影 ・建物の図面確認(ない場合は手書で簡単にスケッチ) ・損害の詳細をまとめて報告書作成 ・写真/図面/報告書を保険会社に提出 ・請求書作成 <業務の特徴> ・1日に訪問する現場数は、1〜2件ほどです。現場へは直行直帰も可能です。 ・全体の7割が事務処理で、残り3割が現場調査です。調査後の工事まで一貫して行なう依頼をお客様から受ける場合もあり、職人の手配なども行ないます。 ・担当案件は1名あたり、月20件ほどを担当します。保険会社からの依頼が来たら順番に振り分けていきます。 ・入社後数か月は、業務を覚えていただくために出社していただく必要がありますが、その後は週3くらいの頻度でリモートでの勤務も可能となっております。 ・夜間や休日などの緊急対応は基本的に無し ■入社後の流れ: 入社後2ヶ月程は、勉強会や現場でのOJTを通して基本的なことを身につけていきます。損害保険の知識がなくても、イチから丁寧にお教えしていきます。1年ほどで独り立ちを目指していただきます。 ■当社の魅力: ◇WLB整えて長く働ける環境 土日祝休み、夜勤なしのため施工管理経験を活かしつつ、WLBを整えて働くことができます。また、損害鑑定人の資格を取得すれば、一生モノのスキルを身に着けることが可能です。 ◇事業安定性が高い 当社は1974年に設立し、損害保険会社と提携した建物の被害調査、復旧のための施工、住宅・店舗・ビルなどの建築・リフォームといった事業を手掛けています。 自然災害が絶えない日本では当社事業のニーズも高く、手掛ける案件も年々増え、ご依頼も絶えずいただいています。 変更の範囲:本文参照
地方銀行, 金融法人営業 融資審査(法人)
■業務内容 シンジケートローンのエージェント業務 ・新規契約、期中契約に関する契約内容管理、調印 ・期中における資金決済関連業務、担保物件等管理業務、コベナンツ管理や各種意思結集業務 ■組織構成 融資企画グループ:グループ長1名、管理職1名、担当者4名、パートナー5名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで)
600万円~649万円
auじぶん銀行株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
900万円~1000万円
地方銀行, アナリスト 融資審査(法人)
【市場リスク管理または資金流動性リスク管理の業務経験のある方へ/有給休暇取得率77.7%/ノー残業デー・連続休暇制度でワークライフバランス◎】 ■募集背景: 総合リスク管理部は、信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナル・リスクといった、銀行を取り巻く様々なリスクの管理・運営を行う専門部署です。 当社はインターネット専業銀行として最速で住宅ローン累計実行額を積み上げ続けるなど成長を続けておりますが、事業拡大に伴って各リスクも多様化・複雑化しており、管理体制を強化・高度化させるため、市場リスク・流動性リスク管理業務について募集いたします。 ■業務内容: ・市場リスク・流動性リスク管理体制の運営・高度化、リスク計測・モニタリング ・リスク許容度設定・妥当性検証、ストレステストなどを用いた分析 ・新商品等の市場リスク管理手法策定 ・経営マネジメント層へのレポーティング、市場関連部署や経営企画部署との情報共有・連携、ALM委員会運営 ■働き方: リモートワーク可能:頻度は担当業務による ■組織構成: 部長+下記2グループの体制で、計11名で構成されております。※25年4月時点 (1)企画・信用リスク管理グループ:6名 (2)市場リスク管理グループ:4名 様々な経歴をもった、20代から50代までの幅広い年次の社員で構成されており、風通しの良い組織です。 ■教育体制: 入社後は中途入社者向け研修に加え、部内でのOJTを通じて業務を理解していただきます。ご本人の適性や意向も確認しながら、専門性を発揮して頂けるよう、1on1等でバックアップします。 ■ポジションの魅力: ・事業拡大を続ける当社において、「攻め」「守り」双方の要となる業務です。当部からの提言は、経営判断に与える影響も大きく、社内でも注目度の高い部署です。 ・当部にはリスクの各分野に精通した専門性の高いメンバーが集まっているうえ、企画や営業、審査、経理など、他部署との接点も多く、事業全体を俯瞰した環境で働くことができ、個人のキャリア形成としても成長がのぞめます。 ・出社と在宅勤務とを組み合わせた働き方をしているメンバーが多く、ワークライフバランスを保った働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉興業銀行
千葉県千葉市中央区本千葉町
千葉中央駅
【転居を伴う転勤無/充実の福利厚生/平均残業時間20時間以内//フレックス可/本部でのキャリアアップ/リモート可/経験者歓迎】 ◎当行概要と魅力: 設立以来70年、「地域とともにお客さまのために親切の心で」を企業理念として全行一丸となって地域企業様に本当に寄り添う形でその成長を支えてまいりました。これからの地域企業様の成長も自分ごととして捉え、金融サービスだけに留まらない「ヒト・モノ・カネ・情報」といった三位、四位一体の御支援を行っております。 ◎具体的な業務内容: 主には住宅ローンをはじめとした有担保ローンにおける債権管理業務をご担当いただきます。 一般個人や事業主、中小企業を対象の債権管理がメインミッションとなります。 ◎業務詳細: ■有担保ローン延滞管理業務 ・返済条件変更事務 ・期限の利益喪失通知並びに催告書、相殺通知の作成、送付 ・代位弁済請求 ・法的整理対応 ・差押事務対応 ・顧客の状況に応じた債務者区分の付与 ・システムを用いた顧客管理 ■有担保ローン延滞督促業務 ・電話、SMSによる延滞督促 ・文書による督促 ・顧客との面談により実態把握やカウンセリングを行い正常化に向けた指導 ・今後の返済が厳しい顧客からの返済条件変更の相談、受付 ・融資対象物件の現地調査、処分の対応 ・連絡不能先への追跡調査 ※入社直後のミッション: 入社直後〜1年程度は、案件の引継ぎと業務習得期間を想定しており、まずは主に督促業務を習得いただくことを予定しております。 ◎当部の組織構成: 当部合計30名 内、延滞督促管理担当は5名のチーム ◎評価項目について: 定量面においては「延滞残高の削減」や「代位弁済の件数」などが主たる評価項目となります。 定性面では顧客対応力はもちろんですが、案件対応にかかる社内の規律性、協調性等を評価します。 ◎働き方: ・在宅勤務は可能です。(頻度は要相談) ・平均残業時間は20時間以下です。 ・フレックス制度の利用も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・入社3年目までに計6回の体系的な研修体制が整備されています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、残業は18時〜19時までされる方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・損害サービス主任は50歳代が中心で、金融機関や自動車関連、各種営業や公的機関など様々なバックグラウンドの方が活躍されています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ