703 件
株式会社SBI新生銀行
東京都
-
500万円~899万円
都市銀行, プロジェクトファイナンス その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
ミドルバック担当に所属し、プロジェクトファイナンス部(PFD)並びにスペシャルティファイナンス部(SFD)の各案件について、顧客への融資決定に係る決裁取得のための申請書作成や法人事務部(バックオフィス)へのオペレーション依頼、事務関連に係る顧客対応、期中管理等の融資事務全般を担っていただきます。 ■業務概要: ・プロジェクトファイナンス案件及びスペシャルティファイナンス案件について、顧客への融資決定に係る決裁取得のための申請事務、調印事務、実行事務、元本や利息の回収事務、期限前償還、条件変更やコベナンツ抵触及び延滞時等の事務関連対応等の期中管理 ・顧客の口座開設や外国送金のサポート、取引時確認業務等法人顧客との融資取引に係る全ての実務。シンジケートローンにおける債権譲渡対応。当行アレンジャー案件におけるクロージング(融資実行)のサポート ※ミドルバック担当者として上記主業務について両部店をサポートし、新規案件の円滑なクローズ及び既存案件の期中管理について、正確かつ迅速な処理を他部とも連携しながら遂行していただく事を期待してます ■配属組織: ・プロジェクトファイナンス部は、海外、国内におけるプロジェクトファイナンスの組成、実行及び期中管理業務を担う部署で、海外担当、国内担当、ミドルバック担当の3担当にて構成されています。 ・スペシャルティファイナンス部は、LBO(企業買収)ファイナンス及び船舶・航空機ファイナンスの組成・実行・期中管理業務を担う部署で、LBOファイナンス担当、船舶・航空機ファイナンス担当、ミドル・バック担当の3担当にて構成されています。 ■就業環境: ・オフィスでの勤務が原則となりますが、在宅勤務はルールに則り、ご利用頂けます。 (但し、一定の業務習得までは出社が前提となります。) ・セルフ時差勤務・時間単位休暇等もあり柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山陰合同銀行
東京都中央区日本橋兜町
500万円~1000万円
地方銀行, ストラクチャードファイナンス
学歴不問
◎2024年1月に本部機構改革の実施しストラクチャードファイナンスの取組強化しています◎ 当行にて、ストラクチャードファイナンスに関わる案件のソーシング、協議資料の作成補助をお任せします。 ■具体的な業務: 【入社後すぐにお任せする業務】 ◇案件のソーシング・協議資料の作成の補助 【経験を積んだ後、お任せする業務】 ◇ストラクチャードファイナンス(プロジェクトファイナンス、LBO、PFI、ABL、不動産NRL、債権流動化等) のアレンジメント業務 ◇エージェント業務 (オリジネーション、ストラクチャー構築、他行招聘、契約書作成、営業店支援、他行本部 渉外など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当行の人材育成について: 当行では人材育成に力を入れています。「より良いものへ」と常に改善し続ける充実した研修制度やキャリア アッププログラム等があり、あらゆる立場の行職員が生涯を通じて成長できる場を提供します。 ■当行について: 当行は島根県や鳥取県等の山陰において、強固な顧客基盤と預貸金シェアがあります。また、地方銀行とし ては、国内トップクラスの自己資本比率を誇り、安定した基盤のもと、高品質なサービスを提供します。 また、山陰と県外の経済活性化や持続的な成長を目指し、当行が持つネットワークを活かして日々事業を 展開しています。 変更の範囲:本文参照
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(30階)
700万円~1000万円
証券会社, 公開・引受 その他投資銀行
■募集の背景: IPO案件の増加に伴い、公開引受、IPOコンサルティング人材の充実、体制強化を図るための募集です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 未上場企業に対する株式上場(IPO)の提案、主幹事獲得業務をお任せします。 ・未上場企業に対する上場準備コンサルティング ・既上場会社に対する市場区分の変更及び他市場上場準備コンサルティング ・内部管理体制の整備のアドバイス ・上場申請書類作成のアドバイス ・資本政策のアドバイス ・証券取引所審査対応のアドバイス ■勤務先について: 入社後は東海東京証券株式会社に総合職出向となります。 ※全社員がこの形態です。 ◇出向先: ・東京都中央区日本橋2-5-1 ・愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア ■東海東京フィナンシャル・グループの特徴 近年、当社は銀行との提携を進めており、山口フィナンシャルグループとの合弁会社であるワイエム証券、横浜銀行との合弁会社である浜銀TT証券、西日本シティ銀行との合弁会社である西日本シティTT証券、十六銀行との合弁会社である十六TT証券などと提携しております。銀行の持つ顧客基盤と、当社の持つ資産運用力・商品力を合わせて質の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
NECキャピタルソリューション株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(19階)
リース, M&A プロジェクトファイナンス
<フルフレックス/育児休業復職率100%(2024年3月)/月平均残業時間23時間程度/週2〜3日程度リモート可> ■業務内容: コーポレートファイナンス二部において、下記案件の営業フロント業務全般をお任せいたします。 ・M&Aファイナンス(シニア・メザニン・エクイティ(共同投資)) ・コーポレートメザニン(優先出資・劣後ローン) ・事業再生ファイナンス ・企業投資 ※「M&Aファイナンス」および「プリンシパル・インベストメント」の2チーム制となっておりますので、ご希望やご経験に応じて配属先を決定します。 ■具体的な業務: ・案件ソーシング(金融機関/ファンド/事業法人/グループ内連携) ・案件検討 ・案件組成(ドキュメンテーション、エグゼキューション) ・実行済み案件のモニタリング業務 ■部門について: 部門メンバーは20代〜30代前半が多く在籍し、和気あいあいとした雰囲気です。 専門性の高い業務ですので、未経験の場合は、まずは案件に副担当として入っていただきながら業務習得いただくことを想定しています。いくつか案件をご担当いただき、業務習熟度合を見ながら徐々にメイン担当案件をお任せしていきます。 ■求人魅力: ・未経験からコーポレートファイナンス領域に挑戦いただけます ・将来的には再エネ、不動産、グローバル、ベンチャーファンド等と幅広い金融プロダクトを経験することが可能です ・少数精鋭であるため、個人の裁量が大きく、一定のルールの下で自由度の高い働き方をすることができます ・個人の自主性、専門性、行動力を尊重する風土があり、本人の能力に応じて仕事を任せるスタイルです 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社M&A総研ホールディングス
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 M&A
〜早期活躍可能/年間10件以上の成約事例あり/テクノロジーを活かして効率的に業務推進/プライム上場/譲渡企業完全成功報酬制の営業しやすい環境〜 当社にて、M&Aの買い手担当者として、以下の業務に従事頂きます ■業務内容 ・譲渡案件の分析 ・買い手とのシナジー効果の分析 ・架電による新規買い手の開拓 ・既存の買い手へのM&A案件の提案 ・買い手のM&A戦略の立案 ・売り手担当者との折衝 ・未経験の売り手担当者へのディールサポート ・買い手目線でのディールへの助言 当社では「マッチング」のフェーズのみを買い手担当者が行います。 年間約40〜50件の案件を1人のマッチング担当者が担当し、買い手の開拓を行います。 マッチング後は売り手の担当者がディールを進めるので、余分な業務が発生せずマッチングに集中することができ、効率よく多くの件数をこなすことができます。※年間10件以上の成約も珍しくありません ■教育体制 入社初日は丸一日研修があり、翌日からは現場に出ます。チームメンバーである上司や先輩から、面談の同席やロープレなどの機会を経て丁寧な個別での研修が受けられます。 また、その他にも動画やテキストで学習材料が共有されているので、自身が苦手なことにフォーカスをして学習でき、PDCAを回しながら成長できます。 ■社員のバックグラウンド 日本M&Aセンター/ストライク/FUNDBOOK/経営承継支援/あずさ監査法人/三菱UFJ銀行/三井住友銀行/みずほ銀行/野村証券/SMBC日興証券/みずほ証券/三菱UFJ信託銀行/アクセンチュア/キーエンス/楽天/Indeed/大塚商 会/オープンハウス/伊藤忠商事/丸紅/豊島/リクルート/住友不動産/P&G/地方銀行/他 社員は20代〜30代のためエネルギッシュで風通しの良い環境です。
株式会社三井住友銀行
600万円~1000万円
都市銀行, その他投資銀行 その他バックオフィス
【SMBCグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:カーボンクレジット(排出権)の売買・仲介・アドバイザリー及び創出プロジェクトへの投資業務をお任せします。 ■配属予定の部/グループ:社会的価値創造推進部/事業開発グループ サステナビリティの実現に向けた全社戦略の中核を担う部として、中長期的な環境・社会課題の解決に向けたソリューション開発・事業開発を行うことがミッションです。 新規事業にかかる調査、企画立案から実施に至るまで一気通貫で取り組んでおり、また、事業開発目的の投資機能を持ち、スタートアップや合弁会社、ファンド等への出資も実施しています。気候変動対応への企業の取組の中でカーボンクレジット(排出権)の活用ニーズの高まりを受け、カーボンクレジットの売買・仲介・アドバイザリーや創出プロジェクトへの投資を新規事業として取組開始しており、事業拡大に向けて、キャリア入行者を募集中です。 ■想定されるキャリアパス: 国内外及びグループ各社でのサステナビリティ関連業務や、新規事業の企画・推進などの可能性があります。 【変更の範囲:当行の定める業務】
都市銀行, プロジェクトファイナンス 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【SMBCグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:プロジェクトファイナンスを中心とした、プロジェクト向け融資に係る環境社会リスクの評価業務、および当該リスク評価業務を切り口とした非財務リスク全般に関する管理運営をお任せします。 ■配属予定の部/グループ:社会的価値創造企画部/環境社会グループ 近年、非財務リスク管理高度化の観点から、環境社会リスク評価の重要性は高まっており、当部での案件評価件数も増加傾向です。また、環境社会リスク評価に関する国際的ガイドライン改定の動きもある中、今後は更なる業務の深化・スコープの拡大が必須となります。こうしたなか、サステナビリティ企画部環境社会グループもミッションは当該分野の人員増強を通して、当社全体のリスク管理体制を強化しております。 ■想定されるキャリアパス:環境社会リスク評価業務を通して、サステナビリティに関する広範な見識、非財務リスク全般に関する審査目線を身に着けることが可能であり、当該業務を所管する管理職のほか、サステナビリティ企画や国内外の審査業務において知見を発揮いただく等が想定されます。 【変更の範囲:当行の定める業務】
都市銀行, 経営企画 その他投資銀行
【世界有数の総合金融SMFGグループ/リモート勤務可/英語力を生かしベンチャー投資を推進】 ■業務内容: ・SMBCグループのデジタル戦略をリードする三井住友フィナンシャルグループ/三井住友銀行のデジタル戦略部において、事業開発の一環としての投資関連業務に従事いただきます。対象は国内外のスタートアップ企業、ベンチャーキャピタルなどで、新規出資業務・既存出資先の管理業務双方をカバーいただきます。 ・2023年5月に新設したアジアフィンテック企業を投資対象とするCVC「SMBC Asia Rising Fund」の運営にも参画いただきます。デジタル戦略部では、デジタルを活用した様々な新規事業を立ち上げており、その中で国内外問わず事業パートナー企業宛の出資や、先端技術動向や協業候補先探索を目的とした外部ベンチャーキャピタルへのLP出資を行っています。 ・本ポストでは、市場調査、デューデリジェンスやドキュメンテーションを含む出資実務、出資先のモニタリングなど幅広い業務を担当いただきます。 メガバンク、金融から世の中を新しく切り拓く、商売を仕掛けていく熱い想いを持った方・ ベンチャー出資・出資先管理業務経験者を募集しています。 ■配属予定の部/グループ:デジタル戦略部 ■想定されるキャリアパス: 純投資としてのベンチャー投資とは異なり、事業開発に直結する投資業務にハンズオンで入り込んでいく事を通じてより活きた経験知としてのキャリアを形成できます。将来的にはデジタル戦略部内でのマネジメント職や海外拠点含むSMBCグループ内他部署での投資関連業務ポスト等が展望できます。 【変更の範囲:当行の定める業務】
大阪ガス株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
電力 ガス, 財務 プロジェクトファイナンス
■仕事の内容: ・国内外エネルギー事業や不動産・材料事業などに関わるM&Aなど各種投資案件の財務デューディリジェンスを通じた案件サポートや投資評価をご担当いただきます。 ・事業戦略との整合性、経済性、法律面、財務・会計面などあらゆる観点から分析を加え、客観的な評価の指標、判断材料を提供することで、トップマネジメントをサポートし、当社の投資意思決定に貢献いただきます。 【変更の範囲:経営企画・事業企画、営業、経理財務、人事労務、総務・法務・秘書・広報、ガス製造、輸送供給サービス、研究・技術開発、エンジニアリング、情報通信などに係わる業務】 ■仕事の魅力: ・少数精鋭のプロフェッショナルな集団で、裁量を持って活躍できます。 ・幅広い業種における事業環境分析、事業投資に関わる経済評価(バリュエーション)、プロジェクトファイナンスをはじめとするファイナンス手法や会計面での評価など、投資案件に関わり、必要となるファイナンスを中心とした様々な知見の獲得向上が期待できます。 ■キャリアパス: 投資案件サポートおよび投資評価においては、幅広い分析評価が必要となりますが、特にファイナンス理論に裏打ちされた経済性評価、財務・会計面での評価における専門性の深化が求められます。こうした知見を有する人材として、将来的に以下分野での活躍が期待されます。 ・本社財務部 プロジェクト財務T・投資評価室といった財務部関連部署の担当者やマネジャー ・海外現地法人CFO、ファイナンス部門の担当者やマネジャー ・事業部・海外グループ会社での事業開発担当者やマネジャー ■採用背景: ・Daigasグループは、国内エネルギー事業、海外エネルギー事業、都市開発・情報・材料といったライフ&ビジネスソリューション事業を軸に、事業投資を積極的に進め、ポートフォリオの多軸化を図りつつ、持続的な成長に向けた基盤整備を進めています。 ・こうした背景をもとに、近年、投資案件は、国内のみならず海外においても、ガスの上流事業から太陽光発電事業、不動産事業など多岐にわたり、年々増加する傾向にあります。 財務部、及び関係会社出向 変更の範囲:本文参照
株式会社東京スター銀行
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
900万円~1000万円
地方銀行, Webサービス・プロジェクトマネジャー ストラクチャードファイナンス
〜地方銀行としては先進的かつ大手金融機関のクレジット投資部門に引けを取らない国内外の最新の投資案件へのアクセスが可能な少数精鋭のポジション/知的好奇心及びチャレンジ心が旺盛な方歓迎〜 ■業務内容: 以下業務内容より、ご経験に応じて柔軟にアサインいたします。 (1)投資アイディアの策定・推進 (1)ポートフォリオマネジメント業務 (2)リサーチ業務 (2)投資案件のソーシング (3)案件の取り上げ基準他社内規則の理解・遵守 (4)取り上げ案件の社内推進 (5)投資実行後の案件の期中管理業務 (6)行内外の各種規則・規制対応 ■職務の魅力: ・国内外の証券化・ストラクチャードファイナンス(仕組み債等)からFI / コーポレート案件、まで、フルラインのクレジット投資のフロント業務をご担当頂き、機関投資家業務の中でもより専門性の高い業務に取組めます。 ・国内外ABS/RMBSや米国CLO等の証券化商品、FI/コーポレートクレジット等で投資実績が豊富で10年以上の歴史のある部署でのクレジット投資業務となります。 ・クレジット投資のプロフェッショナル、ファンドマネジャー経験者、トレーディング経験者、クレジット商品の組成・マーケティング・販売の経験者等の様々なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが多数在籍しており、豊かな学びの機会やプロフェショナルとして成長できる環境が整っております。 ■魅力ポイント ・目下注力しているのは、海外・クロスボーダービジネスの領域です。 同社のバックボーンを活かし他行との差別化を図る目的や、かつ日本での外国人向け金融サービスはまだ不十分であるという課題感から、「社会からなくてはならない銀行」を目指し注力しています。 ・社内でも「チャレンジ」という言葉がよく発信されており、古くからある伝統を守るよりも、付加価値や差別化を意識し、前向きで明るいイメージのある企業を目指しています。 ・年2回の公募・年1回のキャリア希望アンケート・3年に1度人事が全行員と面談をおこなうなど、行員のモチベーションを大切にすることで組織パフォーマンスを最大化させたいという考え方に基づく制度設計をしています。 自身の意思に基づいたキャリア形成がしやすい環境です。
LINE Digital Frontier株式会社
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(11階)
400万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 M&A
◆◇エンターテイメント領域における投資検討〜実行迄/累計ダウンロード数5,000万を突破した『LINEマンガ』でお馴染みのグローバル企業/年休120日・土日祝休み/育休産休制度など各種福利厚生が充実/リモートと出社のハイブリット型◆◇ 本ポジションでは、戦略的投資業務を担っていただく方を募集しています。 ■具体的な業務内容: Webtoon、マンガを中心としたエンターテイメント領域における投資検討及び実行/管理を行っていただきます ・外部ネットワークとの積極的なコミュニケーション ・投資対象先の調査/分析、投資検討資料等作成 ・投資契約の締結、投資実行、当社事業とのシナジー管理 ■企業概要: LINE Digital Frontierは、2024年6月に米ナスダック証券取引所に上場したWebtoon Entertainment Inc.の日本事業を推進しております。 今回募集するポジションは、グローバルでの成長実現にあたり重要なマーケットである日本での戦略的投資業務を担っていただきます。 私たちWebtoon Entertainment inc.のVisionは「To be the world's storytelling technology platform empowering creation by anyone, for everyone」です。 日本における創作活動を推進すべく、その手段の一つとして様々な角度から戦略的投資検討を推進してまいります。 「LINEマンガ」・「ebookjapan」という2つの巨大プラットフォームを保有し、そこから生まれるオリジナル作品を活用するIP Businessを日本から世界に展開してまいります。 私たちはマンガの未来を創り、ユーザー、クリエイター、そしてパートナー企業に対して最高の価値を提供し続けていきます。 ※「LINEマンガ」は2024年に国内アプリ売上ランキング1位を複数回記録しています ・2024年5月、6月における国内アプリ売上ランキング1位 iOS & Google Play合計 / 出典:data.ai by Sensor Tower調べ 変更の範囲:会社の定める業務
関西電力株式会社
大阪府
電力 ガス, 金融法人営業 プロジェクトファイナンス
〜売上4兆円規模の関西大手インフラ企業/「水素社会への挑戦」を掲げる注力事業のファイナンスポジション/金融機関から事業会社への挑戦歓迎!〜 ■仕事内容:水素事業戦略室にて、以下の業務に従事いただきます。 ・新規投資候補案件の収益性分析 ・プロジェクトファイナンスの組成 ・金融機関との折衝、キャッシュフローモデルの作成 ・財務リスクの評価、検討、保険の組成 ■組織について: 〇構成: 2021年の発足時は30名程度で組成されましたが、現在水素事業戦略室は全体で77名で構成されております。今回配属予定の戦略グループに加え、技術開発グループや国際グループ、事業開発グループ、国内事業グループにて構成されております。 〇ミッション: 関西電力グループゼロカーボンビジョン2050で3つの柱の1つに「水素社会への挑戦」を掲げて積極的に推進しております。 2030年頃に水素をサプライチェーン構築(海外調達)ならびに自社の火力発電での活用を目指しつつ、水素の国内製造にも取り組んでおり、他産業(鉄鋼・化学など)への販売を通じ2050年に全国3割シェアを目指しております。 水素は技術が新しいかつ世の中に普及していない状況のため、水素社会実現は前途多難ではありますが、数百億〜1兆円を超えるビックプロジェクトに携わりながらスキルアップ・キャリアパスを目指したい方や社会の当たり前を目指すインフラ事業に挑戦したい方は是非ご応募ください。 〇ゼロカーボンビジョン2050: https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2021/pdf/0226_3j_01.pdf ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。 国際事業:燃料調達先20か国、発電者や配電事業等12か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。
福岡地所株式会社
福岡県福岡市博多区住吉
ディベロッパー, 金融法人営業 プロジェクトファイナンス
◇◆福岡を中心に都市開発を手掛けるディベロッパー/『天神ビッグバン』の一号案件を手掛ける/福岡をもっとエキサイティングなまちに/PCシャットダウンシステム導入しています!/生産性の高い働き方推進中(福岡市)◆◇ ■仕事内容:スタートアップ企業への出資を担う業務を担当いただきます。【変更の範囲:当社業務全般】 ・出資先となるスタートアップ企業の開拓・選定 ・出資先スタートアップとの共同事業・開発の推進 ・出資先スタートアップの成長の支援 ・福岡市の小学校跡地にあるスタートアップ支援施設の運営・企画 ・各種関係先との折衝など 開発例)Fukuoka Growth Next - 福岡のスタートアップ支援施設(大名小学校跡地) ■当社について: 福岡を拠点として都市開発、住宅開発、オフィスビル・商業施設の開発・運営、ホテル運営など幅広い事業を展開しております。 「福岡をもっとエキサイティングに、もっと魅力溢れる都市(まち)にしたい」という想いで都市開発に取り組んでおり、 今後は10年20年先を見据えた都市デザインに沿った街づくりのために、国内の情報ネットワークを駆使しながら、地方でありながらも先進的な都市開発を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
800万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 以下、いずれかの業務を担当いただきます。 業務内容については、選考の中で適性や希望を伺いながら相談し決定します。 ストラクチャードファイナンス(※)の推進・管理 (※)不動産ファイナンス、プロジェクト・オブジェクトファイナンス、M&Aファイナンス 等 <詳細な業務内容> (1)不動産ファイナンス業務(不動産ノンリコースローン、REIT向け貸出)の推進・管理 →不動産を対象とするアセットファイナンスに取り組んでおり、私募ファンド向け不動産ノンリコースローン、REIT向け貸出の推進・管理業務に取り組んでいただきます。 (2)船舶ファイナンス、航空機ファイナンス等へのアセットファイナンス業務および再生可能エネルギーに対するプロジェクトファイナンス業務の推進・管理 →各種のキャッシュフローファイナンスやアセットファイナンスに取り組んでおり、入社後は再生可能エネルギー向けプロジェクトファイナンスや船舶/航空機に係るアセットファイナンスに取り組んでいただきます。 (3)M&Aファイナンス業務(LBOローン)の推進・管理 →プライベートエクイティファンド等の外部の知見も活用しながら 最適な提案を探求し、LBOローンといったM&Aに係る高度なファイナンスに取り組んでいただきます。 ■特徴・魅力 ・りそな銀行ではリテールNo.1をメインに掲げている中で、10年前から法人分野の強化をし、現在多くの引き合いもあり多数のストラクチャードファイナンスの案件を抱えております。当部門の収益は、法人部門収益の柱であり、銀行内でも注目度・期待度が高い部門となります。今後もリテールNO1を目指すにあたり、法人分野の成長は必要不可欠となります。今後にりそな銀行を背負っていく部門のため、非常にやりがいのある仕事に携わることできます。 ・当部門は少数精鋭部隊のため、業務が細分化されていないため案件の組成〜管理まで一貫して携わることができます。またご本人のご志向や能力に応じて複数のファイナンスを学ぶことができる環境のため、ストラクチャードファイナンスの分野において多角的に幅広い経験と積むことができます。 ■働き方について: ・残業時間:月間40時間程度 ・テレワーク:週1〜2回程度。 変更の範囲:本文参照
株式会社肥後銀行
熊本県熊本市中央区練兵町
地方銀行 その他銀行, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトファイナンス
■募集背景 コロナ禍や大規模災害等で経営状況が悪化している企業も多く存在する中、地域金融機関としての役割を果たすべく事業再生支援分野において経験豊富な人材を募集いたします。 ■職務内容 (1) 特定業種企業(※)の事業再生支援に向けた企業、各ステークホルダーへのヒアリング、 営業店・本部・外部支援専門家と連携したハンズオン支援、計画策定実務 (※観光・製造・開発プロジェクト・農林水産 等) (2) 事業再生支援に係る基本施策の企画・立案 ・事業再生支援に係る共通化資料の制定と効率化(業務フロー明文化 等) ・事業再生支援担当者育成に向けた指導・研修企画 等 (3) 事業再生支援に係る稟議審査・事前相談・信用格付・自己査定業務。 変更の範囲:会社の定める業務
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
650万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
〜データサイエンスを活用し、ビジネスの課題を解決してみたい方おすすめ〜 【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 ソフトウェア戦略策定 (1)製品戦略・ロードマップ 市場、競争環境、クライアントの事業分析に基づき、ソフトウェア製品・サービスのロードマップ策定支援を行います。PMIやプロダクト・ポートフォリオ・マネジメントの一環としても実施され、戦略策定とテクノロジーの両方における深い知見・ノウハウをもとにクライアントへ価値提供を行います。 (2)技術戦略・ロードマップ クライアントの技術ロードマップ策定支援、および、コスト、リスク、事業戦略との整合を加味したオプション策定支援を行います。また、先端技術に関する知見を活かした提携、買収戦略策定支援やSaaS Transformation戦略策定支援も行います。 デュー・デリジェンス (1)テクノロジー・デューデリジェンス 対象企業が保有するソフトウェア製品、開発ロードマップ、技術アーキテクチャ、技術負債、開発組織、開発プロセスを精査し、その先進性・競争優位性を技術的な観点で評価します。 (2)インテグレーテッド・デリジェンス コマーシャル・デューデリジェンス(CDD)とTech DDを組み合わせ、マーケット・インとプロダクト・アウトの両方の観点から対象企業を包括的に評価し、個々のDDではカバーできないインサイトを提供します。弊社はこのインテグレーテッド・デリジェンスの領域においてマーケットリーダー、かつイノベーターであり、比類なき能力をマーケットに提供しています。 価値創造支援 ソフトウェア開発効率向上 ソフトウェア開発組織と開発プロセス、生産性を評価し、事業戦略と整合したソフトウェア開発効率・品質向上の提言を行います。IT診断、改善余地の抽出、改善施策の検討、アクションプラン策定を行います。また、開発サイトでのハンズオンでのプロジェクト支援、外部委託ソフトウェア会社との交渉支援や、ITプロジェクトのガバナンス強化に関する支援も行います。 <募集職種> ソフトウェアストラテジーコンサルタント ソフトウェア戦略策定、トランザクションにおけるデュー・デリジェンス、価値創造支援を主たる業務とし、戦略コンサルティング案件にもアサインされます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイチ・アイ・エス
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(5階)
旅行・旅行代理業, M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【M&Aの実務、PMI業務、投資先のハンズオン支援業務】 ■業務内容: 投資対象先のソーシング・交渉、及び投資後のPMI業務(ハンズオン支援の可能性あり)を行います。 M&A・投資先のPMIとして連携支援などを行う際にハンズオン支援を実施するため、投資戦略本部内でM&Aグループの業務を実施後、相手先の支援業務を行っていただきます。 ■この仕事のやりがい: ファンドではなく事業会社の投資部署として経営陣に近いポジションで業務をする機会はめったになく、様々なスキルを身につける事ができます。 ■環境: オフィス内はフリーアドレスとなっております。服装はオフィスカジュアルを導入しております。 ■当社について: 東証プライム上場、国内145拠点、海外57か国110都市143拠点(2025年4月時点)に事業を展開するグローバル企業です。 旅行事業(海外・国内・訪日旅行)を中心に、グループ会社にはテーマパーク事業、ホテル事業など多角的な事業を展開し、さらなる挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■主な業務 M&Aにおける戦略フェーズから実行フェーズ、統合フェーズまで一気通貫で、ライフサイエンス・ヘルスケアの知見を有するCFA・STR・TRS・VALの各専門家がシームレスに連携、直面する課題・案件を親身に伴走、支援しております LSHC/CFAチームでは、M&Aライフサイクルにおける案件組成、ディールマネジメント、各種デューデリジェンスとの連携、契約交渉、クロージング支援など各フェーズでクライアントの意思決定を支援するサービスを提供しています ■主なクライアント ・ライフサイエンス:製薬メーカー、医療機器メーカー、専門卸 他 ・ヘルスケア:医療機関、介護事業者、自治体等 他 ※その他、上記領域を手掛ける多種多様な業種のクライアントへサービス提供しております ■ライフサイエンスヘルスケアグループの概要 ライフサイエンスヘルスケアグループは「顧客の最良のパートナーに」をミッションとして掲げ、多様なバックグラウンドをもつメンバーが連携してクライアントが抱える課題解決に向けて支援しております ライフサイエンスヘルスケアグループではCovid-19による不可逆的な変化、医療財源の逼迫、医療におけるリアルとバーチャルの融合など社会的な課題の解決に資する業務提供を行っており、社会・クライアントに大きなインパクトとなる業務に携わることができ、非常にやりがいが大きいです
日本特殊陶業株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
1000万円~
半導体 自動車部品, 経営企画 M&A
【自動車部品で高い世界シェア多数/売上収益営業利益率19以上の高収益】 ■業務概要: M&A案件(含む、売却案件)の担当者として、以下の業務をお任せします。 (部署構成/15名程度の組織) ・ソーシング・オリジネーション/対象事業、企業の初期分析 ・スキーム検討/スキームの立案、条件交渉戦略の構築 ・企業価値評価/財務諸表分析、事業計画評価に基づく企業価値算定 ・ドキュメンテーション作成/情報メモ、インフォメーションパッケージ、タームシート、契約書等の作成支援 ・デューデリジェンス対応/買い手側DDへの情報提供、Q&A対応、データルーム管理 ・交渉支援/契約条件に関する交渉支援、クロージングまでのプロセス管理 ・M&A実行後のサポート/PMIにおける初期的な連携支援 ■部署の役割: ◎当社の目指す事業ポートフォリオの転換、独立自営の実現のために、全社方針・戦略に則り、ロングロストの作成等、将来候補企業の選定を含めたM&A戦略の立案、また実際の事業買収や売却にむけた活動の実行を主導する組織です。 ◎M&Aを行うことで、新しい技術や事業を取り入れ、Niterraグループが注力するモビリティ、半導体、環境・エネルギーなどの領域を中心に、既存および新規の事業を、より早く、力強く、成長させることで、市場での存在感を高めて行くことに目指しています。 ◎NiterraグループにおけるM&A人材を育成することにも注力しており、他の部署、会社全体がM&Aも活用して、持続的な企業価値向上に貢献していきます。 ■やりがい: ◎オンゴーイングで案件が走っており、M&A実行に携わっていただけます。 ◎全体を俯瞰して、高い視座と戦略的思考力を身に着けることができます。 ◎M&A案件の推進においては、チームワークを重視し、これまでの経験や得意なことを存分に活かした取り組みを行うと共に、お互いの弱点を補い合うことで、個人としても大きく成長することができます。 ◎M&A案件の推進を通じて、経営企画、事業開発、財務分析等の幅広い領域で活躍する機会を得られます。 ■当社について: 売上、営業利益ともに連続増収増益、営業利益率は19.9%(2025年3月期)と高収益な企業です。海外60拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業です。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
株式会社福岡銀行
福岡県福岡市南区高宮
地方銀行, 金融法人営業 M&A
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■□ふくおかフィナンシャルグループにおけるM&Aビジネス高度化を目的に全国でも珍しい地銀系M&A専門ファームとして新設□■ ■ミッション M&Aビジネスの高度化をミッションとし、M&Aをゴールとせずお客様に対する徹底的な理解とロイヤリティをもって、経営課題の解決と成長のご支援に向けてサービス提供をしています。 ■業務内容: 下記のM&Aアドバイザリーに係る全工程を一貫してご担当いただきます。 (1)ディールソーシング ・FFG取引先を始めとした主に地域有力企業の事業承継・各種経営課題解決・業界再編・カーブアウト・MBO等のニーズ、地域有力企業に加え全国大手/上場企業、PEファンド等の買収ニーズの収集および発掘を通したディール組成 ・外部の金融機関やM&Aファームとの情報交換を活用したディール組成等 (2)ディールエクゼキューション ・ディールプロセスマネジメント、交渉サポート/利害調整、バリュエーション、各種ドキュメンテーション、ストラクチャリング等 ※株式会社福岡銀行へ入社後、株式会社FFG Successionへ出向していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・銀行在籍となりますが、株式会社FFG Successionへ出向する形を取ることにより、M&Aプロフェッショナルとして長期的なキャリア形成が可能です。 ・地域におけるFFGの高いプレゼンス、FFGの広範な顧客基盤の下、顧客および地域社会や経済への高い貢献意識を持つ方が当該実現しやすいフィールドです。 ・世界的M&Aファームであるフーリハン・ローキーグループのHLサクセション(旧GCAの事業承継型M&A部門、GCAが2021年のフーリハン・ローキーにグループインしたことにより商号変更)と当社で包括業務提携し、クロスボーダーや大型案件への取り組み体制が強化されたことで、チャレンジングな成長環境も提供可能です。 ■出向先の株式会社FFG Successionについて: 地域金融機関として確立した地場企業や専門家等との関係性を受け継いでいるだけでなく、M&Aアドバイザリー専門の会社として、国内のみならず海外にもネットワークを持つM&A会社との連携を積極的に推進しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社山形銀行
山形県山形市七日町
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
当行の本部にて、ストラクチャードファイナンスに関する業務を担当いただきます。 ■業務内容: ストラクチャードファイナンス業務全般(コーポレート全般、再エネ、不動産、船舶等) ■組織構成: 配属先の地域振興推進室(営業支援部)は、30代〜40代で構成されております。 ■当行の魅力: 当行は、自己資本比率の高さと不良債権比率の低さが示す安全性と健全性があります。また、金融機関をとりまく環境が一層厳しくなるなかにおいても、銀行業務の柱である預金、貸出金が堅調に推移しているほか、経常利益、純利益ともに安定した収益水準を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, M&A
当行の本部にて、事業承継・M&A部門を担当いただきます。 ■業務内容: ・事業承継・M&A部門…事業承継コンサルディング業務、M&A関連業務全般 ・プライベートバンキング部門…プライベートバンキング業務全般 ■組織構成: 配属先の事業承継・M&A支援室(営業支援部)は、20代後半〜40代後半で構成されております。 ■当行の魅力: 当行は、自己資本比率の高さと不良債権比率の低さが示す安全性と健全性があります。また、金融機関をとりまく環境が一層厳しくなるなかにおいても、銀行業務の柱である預金、貸出金が堅調に推移しているほか、経常利益、純利益ともに安定した収益水準を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
〜EYは世界150 カ国に30 万人以上のプロフェショナルを擁する世界最大級のファームです〜 EYSC のインフラストラクチャー・アドバイザリーチームは、上下水道事業に関して、国の省庁や自治体向けには、制度・政策関連調査、コンセッション・PPP/PFI(官民連携)の導入支援や、上下水道事業の統合(広域化)支援など様々なサービスを提供しています。また、上下水道に関連する民間企業に向けては、事業戦略や関連市場に関する調査、PPP/PFI 事業応札に関する助言、事業投資/買収/売却の策定、財務シミュレーションモデル構築、資金調達支援、及びエグゼキューションまで一貫したアドバイザリーサービスを提供しております。 【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ 政府機関(主に国交省、厚労省、経産省など)における制度調査及び政策立案業務 ・ 地方公共団体におけるPPP 導入検討及び公募アドバイザリー業務 ・ 地方公共団体における上下水道事業統合(広域化)に関するアドバイザリー業務 ・ 地方公共団体における再生可能エネルギー活用及びDX 検討業務 ・ 民間企業における関係事業戦略やビジネスモデル構築支援、PPP 応札支援 ・ 上下水道事業の経営課題、社会課題に関する提言、研究 PJT の運営、実施 【募集対象業務・事業】 地方公共団体が行う上下水道事業及び上下水道に関係する民間企業 【募集ポジション】 ・ マネージャー ・ シニア・コンサルタント ・ コンサルタント/アナリスト(第二新卒相当でも、興味関心やポテンシャルに応じて歓迎) 【福利厚生・人事プログラムの特徴】 当社では個人が尊重され、社員のワークライフバランス が保てるダイバーシティ豊かな環境整備に取り組んでいます。2018年より、フレックスタイム勤務と自宅勤務プログラムが正式導入され、育児との両立をしながら働く女性のみならず、社員のライフステージにおける様々なニーズに応えつつ、プロフェッショナルとしてのキャリアと活躍をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊予銀行
愛媛県松山市南堀端町
南堀端駅
地方銀行, 人材紹介営業 プロジェクトファイナンス
伊予銀行 法人コンサルティング部にて専門職キャリア採用募集! 「地域への想いに溢れ、地域のために考動できる人」大歓迎! ----以下のご経験ある方、大歓迎です---- ◇金融系…プロジェクトファイナンス/ストラクチャードファイナンス など ◇コンサル系… 医療・介護業界でのご経験(医療介護企業での経営企画・財務経理職経験もOK)/人材業界でのご経験(事業会社の人事職経験もOK)/ビジネスマッチング業務のご経験 ---以下の資格をおもちの方、大歓迎です---- 護士/公認会計士/税理士/中小企業診断士/社会保険労務士/キャリアコンサルタント/CDA/キャリアコンサルティング技能士2級or1級/産業カウンセラー・シニア産業カウンセラー/介護福祉経営士/医療経営士/日本医業コンサルタント など ■配属予定ポジション: プロジェクトファイナンス担当/医療・介護業向け経営支援コンサルタント/人材紹介コンサルタント/ビジネスマッチング業務担当 など 上記以外もご経歴・ご希望に応じてご活躍いただけるポジションを最大限検討します。 ■採用の背景: 当行法人コンサルティング部では、部門の専門性を深め、より地域のお客さまの支援を強化すべく、この度専門知識を有する方のキャリア採用を強化する運びとなりました。これまでも中途入社者は多く入行、活躍しておりますが今後更に強化していきます。是非専門知識を活かし、当行で活躍しませんか? ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。
双日株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
総合商社, M&A 戦略・経営コンサルタント
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> 当社のM&A・投資戦略推進室にて、M&A案件の実行業務をお任せします。 ■業務内容: ・M&A案件の推進 (スキーム構築/DD検証/事業計画策定/企業価値評価等) ・対象会社及びその株主や外部専門家等との折衝 ・PMIの推進 ・当社のM&Aに係わる専門性強化・拡充の推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス 短期的:プロジェクトチームのメンバーとしてM&A案件を推進(営業部との協働) 中長期的: ・プロジェクトチームのリーダーとしてM&A案件を推進 ・PMI推進等で国内外の投資先に出張又は出向 ・希望に応じて人事ローテーション(部署異動) ■応募者へのメッセージ ◎営業部が行う多種多様な業種・国/地域に跨るM&A案件を初期分析からPMIまでハンズオンで支援しており、M&Aスキルをお持ちの方であれば存分に能力を発揮して頂ける環境にあります。 ◎個別案件の支援だけでなく、全社的なM&Aスキル/リテラシー向上の啓蒙活動も行っており、共に双日を買収巧者に育て上げてくれる方を求めています。ご自身の専門性を生かして業務の幅を広げたい方、経験値を深めたい方、組織改革に携わりたい方は奮ってご応募下さい! ■当社の特徴: 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ