545 件
株式会社セトウチ
広島県広島市安佐南区川内
-
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 測量
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜3Dレーザースキャナやドローン、マルチビームなど先進的技術をいち早く導入〜 ■業務内容: インフラ整備において重要な役割である測量調査業務に従事して頂きます。セトウチでは、3次元計測の実績、技術力は全国でも有数であり、より高度な現場を経験することが出来ます。 ■配属職種:測量調査部 半世紀にわたり培ってきた高い技術力と最新技術を駆使し、インフラ整備に欠かせない精密な測量データの収集と各種資料・報告書等の作成を行います。 ■具体的には: ・一般測量:<基本測量・公共測量・水路測量> ・3次元計測:<ドローン写真測量・レーザ測量・地上型レーザ測量・マルチビーム測深> ・現場状況図・報告書等の作成ほか ■出張について: 九州と中四国エリアを管轄しているため、月に1〜2回ほどの出張が発生いたします(週3日ほど)。宿泊を伴いますが、食事費用や手当がつきますのでご安心ください。 ■取組:i-Construction2.0 これは国土交通省がこれまで進めてきたi-Constructionの取り組みをさらに一歩進めるために、施工・データ連携・施工管理の”オートメーション化”に取り組むPJTです。様々なICTツールを駆使して建設現場のオートメーション化の実現に向けて取り組んでいます。 ■強み: 3次元モデルやICTツールを駆使した高精度な技術力を誇ります。3Dレーザースキャナやドローン、マルチビームなど先進的技術をいち早く導入し、国内にまだ2機しかないと言われる新型ドローンも導入しております。 そんな最新技術を活用できることも魅力の一つです。 ■入社後: 入社後は、OJTを中心に各種勉強会・講習会を通じて、実務スキルの習得・研鑽や資格取得に向けた学びを継続的に後押しします。個々の意欲や成長進度に応じて、技術士や施工管理技士、RCCM、コンサルタントマネージャーといった国家資格・民間資格の取得も推奨し、資格内容に応じて最大10万円の資格手当を毎月支給するなど、努力と成長に報いる環境も万全に整えています。 また、働き方改革も取り組んでおり、完全週休二日制を取っております。 また、水曜日にはノー残業デーを設けるなどしております。 ご自身で裁量権を持ちながら業務ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・バス・プランニング
熊本県熊本市東区健軍
健軍校前駅
500万円~799万円
設計事務所, 測量 土壌・地質・地盤調査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【災害対策などで需要増/調査・計画職(幹部候補)/年収500〜700万/建設コンサルタント業界経験や測量士資格歓迎/休日120日(土日)フルフレックス・転勤なしで働きやすさ◎/面接1回予定】 ■業務内容: 官公庁から受注したコンサルタント業務の内、河川・砂防、海岸・海洋系の事業を中心に調査・計画を担当します。主に治水・利水計画の検討やハザードマップの作成、災害対応等を担います。将来的には、幹部候補としての活躍を期待しています。 【変更範囲:当社の業務全般】 ■魅力ポイント: ・官公庁からの信頼も厚く、多数取引があり、安定した経営基盤を実現しています。 ・当社は、熊本県で最初に河川計画事業を手掛けており、蓄積されたノウハウは全国から受注を頂くまでに成長を遂げています。培ってきた実績からお客様から厚い信頼を獲得しています。 ■求める人物像: 忍耐強く、明るい対応ができる方 ■募集背景: 近年多発する自然災害の対応により受注件数が増加しているため、組織強化を図りたいと考えています。 幹部候補として長期雇用いただける方を歓迎いたします。
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
〜住宅手当など福利厚生充実◎週4日は内勤が基本の業務スタイル/社会貢献性の高い事業/セコムGで安定◎〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 上下水道台帳の更新業務や、お客様(官公庁)との打合せなどの業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・顧客である地方自治体を訪問し、上下水道台帳データ更新の打合せ(週1回程) ・主に工事資料(竣工図)を借用してきてデータを更新 データ入力自体は基本的に協力会社に任せており、コントロール等がメインになりますが、一部自身でデータの入力などを行う場合もあり ・デスクワークが業務の95%を占めており、稀に上下水道に関わる測量等を行います 【作業フロー概要】 資料借用(工事資料)→作業数量出し(工事個所、不明個所の確認)→入力基図作成(データ入力の背景図)→データ入力(入力ソフトArcGIS)→成果品作成 ※業務スタイル:週4日は内勤/週1日程度で外出(お客様と打合せ) ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細はこちらをご覧ください https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇在宅勤務は平均週1回〜実施 ◇残業月20h程/土日祝休と無理なく働ける環境 ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社協振技建
東京都文京区大塚
護国寺駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
学歴不問
【東京ガスの安定基盤/残業20H以下/ワークライフバランスを重視した働き方が可能/年間休日122日/土日祝休み/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: 主な案件は東京ガス・地方ガス・ガス工事会社からの案件がメインです。その中で基準点測量、地形測量、路線測量等の地上測量及びドローンを用いて天然ガスパイプラインを敷設するための基礎調査、データ分析等を行っていただきます。また、現在はグリーンレーザーを用いたドローン測量に注力しています。 近年、日本では気候変動により大型台風やゲリラ豪雨が増え、水害が各地で発生しています。この問題に対応するため、地方自治体などからの依頼を受けて、水の影響を受けないグリーンレーザーで河川や湾岸の測量を行っています。 ■組織構成: 測量部は24名(嘱託1名、準社員2名、派遣4名)で構成されております。 ■働き方: 同社では、従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。完全週休2日制や有給制度は活用など、勿論、長期入院の時に使用できる保存有給休暇制度の活用など、各種制度でバックアップしています。このほか現在共済会のバスツアー、提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。各種制度でバックアップしています。 ◇都市のライフラインを支える【東京ガスグループ】の安定企業 業界最大手である東京ガスのグループ会社であり、設計技術を任せられている会社です。社会インフラを構築する大もととなる上流工程の中でも、同社は、測量や設計のノウハウとスキルを持つ数社の中の1社です。現在は、コンピュータによるマッピングシステムの導入により、大規模天然ガスパイプラインや上下水道の測量・設計、環境、環境事業にも事業範囲を広げており、建設コンサルティング会社としての収益性も高く、安定した経営基盤が強みです。 ◇長期間働くことのできる就業環境 従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えており、社長様自ら残業を減らす様に指示しております。他にも完全週休2日制や有給制度は勿論、長期入院等に使用できる有給休暇の保存制度など、各種制度でバックアップしています。提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社川口測量設計
山梨県南巨摩郡富士川町天神中條
400万円~599万円
【年休121日/転勤無し/地元で腰を据えて働きたい方歓迎/完全週休2日でライフワークバランスが整う環境】 ■業務内容: ・基準点測量(3級、4級) ・現地測量(平面測量) ・路線測量(中心線測量、縦横断測量) ・用地測量 ・補償算定(立竹木の調査算定、附帯工作物の調査・算定) ・UAV測量(3D) ・地上型3D測量 ・インフラ点検(橋梁点検、トンネル点検、砂防施設点検、渓流工点検等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 【入社後1年間でお任せしたいこと】 管理技術者のもと、指示に従い、基準点測量、現地測量、路線測量といった一般的な測量作業をお任せします。 【入社3年後にお任せしたいこと】 主任技術者として管理技術者と一緒に業務を進めていただきます。 ■働き方について: 年間休日121日、残業時間も月20時間程度に抑えられています。 「従業員が一番大切」という社風から、働きやすい環境整備が進んでいます。基本的には山梨県内の案件をご担当いただき、泊りでの出張もほとんど発生いたしません。 ■特徴: ・部下数:測量部2名 ・CAD:TREND-ONE(福井コンピュータ) ■当社について: 当社は、1978年の創業以来、土地改良事業や農業農村整備事業を中心に、農道、農業用水路等の生産基盤の整備や生活環境の向上を図るため、測量、設計、用地調査の業務を一貫して行ってきました。「地域への社会貢献」を目標とし、地域に密着した企業を目指して、46年の歴史を積み重ね、今日まで歩んでまいりました。 時代とともに求められるサービスや成果は多様化、複雑化してきている中、弊社は、新たなニーズや技術革新に対して果敢にチャレンジしており、常に挑戦者として、求められる技術と成果、品質の向上に弛まぬ努力をし続けております。 今後も「わたしたちが創る未来」に向け、社員一人一人が技術力の向上を目指し、そこから生まれる総合力、企業力により躍進を遂げながら、お客様の視点に立ちサービスの提供をしてくこと、その上で豊かな社会資本整備を実現していくことに一層力を注ぎ、日々前進、貢献し続けてまいります。 近年は働き方改革を取り入れ、社員の生活の安定のもと、人材育成、技術力の向上を図り、社員一丸となってさらなる発展を目指しております。 変更の範囲:本文参照
南海測量設計株式会社
栃木県佐野市天神町
300万円~449万円
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
■業務内容: ◇地籍調査事業を軸に、一般測量設計、補償調査、地質調査などを行う総合建設コンサルタント会社の当社にて、測量士補助としての業務を担当頂きます。 ◇国土調査のひとつである地籍調査事業の成果は、災害発生時の復元測量や、各種公共事業での円滑な用地取得、まちづくりに必要な土地情報のストックなど、国民生活に欠くことのできない重要な資料となります。 ◇私たちは、長年蓄積してきた地籍調査事業のノウハウと専門知識、正確な調査と測量技術、さらに100名の専任体制で、全国どこでも即時対応が可能なよう、事業の立ち上げから登記、維持管理を含め丁寧にフォローアップ致します。 ■業務詳細: 測量士補助として、データ入力や資料作成をメインで担当いたします。 ◇一筆地調査 一筆地調査には、準備工程と現地調査があります。準備工程では法務局の登記記録をデータ化し、調査区域内の土地について、土地所有者等の調査を行います。現地調査の前に土地所有者への事業説明(事業の必要性や実施範囲、実施時期の伝達と協力体制の依頼)を行い、土地所有者の現地立ち合いのもと、一筆ごとの土地について所有者、地番、地目、境界位置を確認します。同時に、境界標識を調査し、その結果を調査図として取りまとめます。 ◇地籍測量 地籍測量は、一筆地調査の前に行うもの(地籍図根三角測量、地籍図根多角測量)と、一筆地調査の後に行うもの(細部図根測量、一筆地測量、地籍図原図作成)に分けられます。測量は、地球上に位置付けられた座標で管理を行うため、基準となる図根点の精度が向上するよう配置計画を立てます。立案後、測量標識の設置、観測、計算を行います。一筆調査で作成された調査図を基に、一筆地測量を行い、座標値との整合点検や、登記に必要な各種図面をCADを用いて作成します。 ◇地積測定 地積測定では、一筆地測量で得た座標値から画地ごとの面積を計算します。また、一筆ごとの属性情報(登記に反映させる情報)も作成し、簿冊にまとめます。最終的に、図面類、簿冊、画地の情報が入ったCD-Rを成果として納めます。 ■南海測量設計「国土調査事業」の強み: ◇国土調査で50年以上の実績 ◇全国の拠点に総勢100名の人員体制 ◇全国21府県の実績/どんな仕様にも対応可能 ◇要望に合わせた事前フォロー、アフターサービス 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市南区宇品東
~
株式会社リズム
埼玉県志木市本町
建設コンサルタント, 測量
測量と登記事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:測量士 当社の測量士として以下の業務をご担当いただきます。 ・測量機器の設置、運搬 ・測量中の機器の固定 ・CADを使用した測量図の作成 ・境界標識の設置 等 ※測量計画の立案は代表が担当します。 ※出張は原則、生じません。 ■組織構成: 50代の代表に加え、20代後半の担当者1名で測量と土地家屋調査を担当しております。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・実際の時間外労働:月平均10時間 ・年間休日:110日 ・週休:土日休み ※祝日は原則、勤務があります。
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 測量
〜国や行政取引が8割◎街創りに貢献するヤリガイ有/大学並の講義が受けられる研修制度有!業界経験不問/世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 空間情報・GISを基軸とした情報サービスを展開する当社の公共測量業務担当者として、現地測量、航空測量、三次元点群測量等に関する測量業務及び、各種台帳等のデータ整備に関する業務への対応をお任せします。 地上測量から航空測量まで、最先端の技術を駆使した測量、計測を行います。 ■サービス例・・・ ・都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、 自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを 独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラもご覧ください! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■働く環境 基本土日祝休み、残業20〜30h程、リモート勤務も相談可能と働きやすく長期就業が叶う環境です。 同社ならではの特徴としては、パスコを担うリーダー育成の場として企業内大学「PASCO大学」があります。大学の授業では、これまでに、東京大学等の各分野の学識者をお招きし、高いレベルの授業を行っており、人材育成にも積極的です。 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学でなどの仕組があり、希望者は無料で受講することが可能です。 授業は東京大学、カリフォルニア大学、等の学識者をお招きしています。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定しています。 【世界最高水準】 宇宙から水中まで最新の機材で空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで提供。 変更の範囲:本文参照
陸奥テックコンサルタント株式会社
福島県郡山市若葉町
■仕事内容 測量業や建設コンサルタント事業を行う当社の測量・3次元計測部門において、土地測量調査(基準点測量、水準測量、地形測量、路線測量、地籍測量、流量測量、3次元計測 その他)を行っていただきます。 ■組織構成:計16名: 20代6名、 30代2名、 40代5名、 50代1名、 60代2名 ■当社の特徴: 測量からスタートした当社ですが、現在は、建設コンサルタント部門、ドローン・MMS(高精度三菱モービルマッピングシステム)・地上レーザースキャナを活用した測量調査部門、補償コンサルタント部門、情報システム部門(GIS※地理情報システム)、環境調査部門(猛禽類生息調査・動植物調査等)など地域に根差した総合建設コンサルタントとして、その活動の幅を広げております。これからもより幅広い技術を身に付け、地域から必要とされる100年企業を目指して真摯に努力を重ねてまいります。 ■勤務地補足: マイカー通勤可(無料駐車場あり)
400万円~649万円
〜世界最高水準の空間活用技術を用いたコンサルティング営業/国家プロジェクトの一翼を担う世界トップレベルの空間情報カンパニー/企業内大学「PASCO大学」等充実の育成体制/国や行政との取引が8割の安定した経営基盤〜 ■お仕事内容: 公官庁・地方自治体からの業務を主として、地理情報システム(GIS)および地理空間情報を活用した道路行政に対するデータ整備・更新および電子化等の中心に担当していただきます。 ■配属先: ・勤務地は東京(目黒区)ですが、業務対象地域(フィールド)は、北海道および沖縄を含む全国となっております(原則、関東甲信越および静岡県です)。 ・配属先の道路情報部は4課体制を取っており、業務内容によって分かれております。配属予定の課構成として、課長(1名)に対し、課員(専門職ならびに一般社員)が約10名在籍しており、臨時従業員等の入力オペレータも10名以上おり、風通しが良い職場となっています。 ■働き方: ・在宅勤務は平均週1〜2回は実施しております。 ・残業時間は年度末の繁忙期は若干多い傾向にありますが、それ以外の時期は講習、勉強会や研修等にも多く参加できる状況です。 ・業務出張に関しては、平均して月に数回程度ありますが、原則宿泊が伴う出張はございません。 ・転勤に関しては、東京地区以外にも関連部署がありますので、将来的に可能性はあります。 ■サービス・ソリューション例: 国土の約70%を占める森林の効率的な管理、固定資産税の業務や道路・上下水道の維持管理、都市計画・防災計画、災害対策など、ソリューションは多岐にわたっています。 ■同社について: 【世界最高水準】宇宙から水中まで最新の機材で空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで提供。 【豊富な福利厚生】企業内大学「PASCO大学」があります。授業は東京大学、カリフォルニア大学、等の学識者をお招きしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社和調査設計
熊本県熊本市東区御領
300万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
■担当業務 熊本県内での土木分野(道路、橋梁、河川、上下水道等)から都市計画分野における、インフラ整備のための測量・調査・計画を常時2現場程度を担当します。 ■詳細 道路、砂防、河川、海岸、湾港、上下水道、農業・森林土木と様々な分野で施工管理まで同社で行っております。同ポジションでは、設計の支援技術と位置付けられる調査(測量、地盤調査)や解析業務を設計と平行して進めて頂きます。基準点・水準測量・現況測量・境界測量・ドローン測量等の測量業務全般をご担当いただきます。開発計画、調査、設計等を通じて地図に残る仕事を経験することができます。 具体的には、 【港湾施設】…港湾施設の補修・改修や新機能へのニーズに対応(企画・構想、調査業務、基本設計、申請業務、実施設計など) 【道路・橋梁施設】…自然環境に優しい道路・橋梁施設のデザイン及び道路・橋梁施設の新設・改修や規格改善、自然環境の保全へのニーズに対応(基本設計、実施設計) ■配属部署・組織構成 設計部は11人。 ■特徴・魅力 特定の現場ではなく、様々な案件に携わることができますので業務幅広くスキルアップすることができます。また資格取得に努力される方をしっかりサポートする体制がありますので、制度を活用して資格を取ることが可能です。 ■キャリアパス お任せできるようになったら、資格取得も踏まえ管理職へのキャリアもございます。
疾測量株式会社
山梨県甲斐市篠原
300万円~549万円
測量技術者として以下のような業務を担当いただきます。 ・基準点測量、GNSS測量、TS測量、応用測量、用地測量、河川測量、3次元レーザー測量業務を行う ■HAYATE GROUPの特徴: 当社はグループ会社にて建設コンサルタント部門、コピー印刷部門を独立させ、環境部門としてゴルフ場の芝生に持続可能性をもたせるための地表管理システムの事業化に取り組むなど、未来を創造するグループとして拡大をしてまいりました。 当社は「測量」「補償コンサルタント」「土木・建築設計」「民間開発コンサルタント」業務をコア事業として展開し、自然との共生を礎に100年先にある未来の風景に馴染む仕事をします。
株式会社かつら設計
茨城県東茨城郡城里町石塚
450万円~799万円
土地活用 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
〜◎転勤なし/ノー残業デー推進で就業環境も◎!/地元を支える地域密着企業◎〜 当社は【測量、設計、補償、GIS】を専門とする総合コンサルタント会社です。河川、道路、公園などの建設コンサルタントや測量調査、農地や上下水道の地理情報システム、土地調査など幅広く行っており、地域のインフラ整備に貢献しています。そんな当社において【測量業務】をお任せいたします。 ■業務内容: ・道路や河川の測量業務。 ・ICT関連業務(ドローン操縦、点群処理、データ解析) ・地図情報データの作成、データベース構築、プログラム開発。 ・パソコン操作(測量CAD、GIS専用ソフト、文書作成、計算書作成) ・現場確認有り(社用車使用) ■当社の特徴: ◎充実した資格手当・・・資格ごとに毎月資格手当を付与しています。社員のスキルアップを応援する社風です。 ◎働きやすい環境づくり・・・残業時間削減やノー残業デー推進など社員のプライベート時間も大切にしております。労働時間の短縮に取り組んでおり、残業平均は月20h程度! ◎アットホームな雰囲気・・・社員同士の距離も近く、日々のコミュニケーションも活発。一人ひとりの考えも大事にする社風で非常にアットホームな環境です。
〜国や行政取引が8割◎街創りに貢献するヤリガイ有/大学並の講義が受けられる研修制度有!業界経験不問/世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 空間情報・GISを基軸とした情報サービスを展開する当社の公共測量業務担当者として、現地測量、航空測量、三次元点群測量等に関する測量業務及び、各種台帳等のデータ整備に関する業務への対応をお任せします。 地上測量から航空測量まで、最先端の技術を駆使した測量、計測を行います。 ■サービス例・・・ ・都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、 自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを 独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラもご覧ください! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■働く環境 基本土日祝休み、残業20〜30h程、リモート勤務も相談可能と働きやすく長期就業が叶う環境です。 同社ならではの特徴としては、パスコを担うリーダー育成の場として企業内大学「PASCO大学」があります。大学の授業では、これまでに、東京大学等の各分野の学識者をお招きし、高いレベルの授業を行っており、人材育成にも積極的です。 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学でなどの仕組があり、希望者は無料で受講することが可能です。 授業は東京大学、カリフォルニア大学、等の学識者をお招きしています。 【世界最高水準】 宇宙から水中まで最新の機材で空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで提供。 変更の範囲:本文参照
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 測量
〜『調べる・測る・分析する』が好きな方へ◎理系の知識があればOK!研修やキャリア支援も充実/総合的な観点から豊かなまちづくりをサポート!世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 空間情報・GISを基軸とした情報サービスを展開する当社の公共測量業務担当者として、現地測量、航空測量、三次元点群測量等に関する測量業務及び、各種台帳等のデータ整備に関する業務への対応をお任せします。 地上測量から航空測量まで、最先端の技術を駆使した測量、計測を行います。 ■同社のサービス例・・・ ・都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、 自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを 独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラもご覧ください! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■働く環境 基本土日祝休み、残業20〜30h程、リモート勤務も相談可能と働きやすく長期就業が叶う環境です。 同社ならではの特徴としては、パスコを担うリーダー育成の場として企業内大学「PASCO大学」があります。大学の授業では、これまでに、東京大学等の各分野の学識者をお招きし、高いレベルの授業を行っており、人材育成にも積極的です。 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学でなどの仕組があり、希望者は無料で受講することが可能です。 授業は東京大学、カリフォルニア大学、等の学識者をお招きしています。 【世界最高水準】 宇宙から水中まで最新の機材で空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで提供。 変更の範囲:本文参照
〜『調べる・測る・分析する』が好きな方へ◎理系の知識があればOK!研修やキャリア支援も充実/総合的な観点から豊かなまちづくりをサポート!世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 空間情報・GISを基軸とした情報サービスを展開する当社の公共測量業務担当者として、現地測量、航空測量、三次元点群測量等に関する測量業務及び、各種台帳等のデータ整備に関する業務への対応をお任せします。 地上測量から航空測量まで、最先端の技術を駆使した測量、計測を行います。 ■同社のサービス例・・・ ・都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、 自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを 独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラもご覧ください! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■働く環境 基本土日祝休み、残業20〜30h程、リモート勤務も相談可能と働きやすく長期就業が叶う環境です。 同社ならではの特徴としては、パスコを担うリーダー育成の場として企業内大学「PASCO大学」があります。大学の授業では、これまでに、東京大学等の各分野の学識者をお招きし、高いレベルの授業を行っており、人材育成にも積極的です。 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学でなどの仕組があり、希望者は無料で受講することが可能です。 授業は東京大学、カリフォルニア大学、等の学識者をお招きしています。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定しています。 【世界最高水準】 宇宙から水中まで最新の機材で空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで提供。 変更の範囲:本文参照
〜世界最高水準の空間活用技術を用いたコンサルティング営業/国家プロジェクトの一翼を担う世界トップレベルの空間情報カンパニー/企業内大学「PASCO大学」等充実の育成体制/国や行政との取引が8割の安定した経営基盤〜 ■お仕事内容: 官公庁・地方自治体からの業務を主として、農業・農地分野に関する計画策定、農村振興施策、農村環境・防災、施設管理について、各種調査、関連データ整備、計画策定等のコンサルティング業務を中心に担当していただきます。 ■配属先: ・勤務地は東京(目黒区)ですが、業務対象地域(フィールド)は、北海道および沖縄を含む全国となっております。 ・配属先の空間情報部は3課体制を取っており、業務内容によって分かれております。配属予定の農業情報課は、課長(1名)に対し、課員(専門職ならびに一般社員)が約8名ほど所属しており、中途入社の方も含め活躍されています。また女性比率が50%以上であり、風通しも良く、男女ともに安心して働ける職場環境となっています。 ■働き方: ・在宅勤務は平均週1回以上は実施しております。 ・残業時間は年度末の繁忙期は若干多い傾向にありますが、それ以外の時期は講習、勉強会や研修等にも多く参加できる状況です。 ・業務出張に関しては、平均して月に数回程度あり、宿泊が伴う場合もございます。 ・転勤に関しては、東京地区以外にも関連部署が一部ありますので、将来的に可能性はあります。 ■サービス・ソリューション例: 国土の約70%を占める森林の効率的な管理、固定資産税の業務や道路・上下水道の維持管理、都市計画・防災計画、災害対策など、ソリューションは多岐にわたっています。 ■同社について: 【世界最高水準】宇宙から水中まで最新の機材で空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで提供。 【豊富な福利厚生】企業内大学「PASCO大学」があります。授業は東京大学、カリフォルニア大学、等の学識者をお招きしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社住化分析センター
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~549万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 その他専門コンサルティング, 測量 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【住友化学グループで安定基盤/フレックス制・リモート月8日まで相談可・年休124日残業月15時間程度で働き方◎/土木建築の知識を活かす/土壌汚染調査技術管理者を取得しキャリアアップ可能】 以下のような土地活用を検討する法人に対して、相談内容に合わせた調査をご提案いただくお仕事になります。 ◎提案が発生する時 メーカー・製造業の工場等の移転時 コンサルティング会社が土地活用をご検討の時 ゼネコンがマンションやビルを建設する時 ◎提案内容 土壌汚染の調査、浄化対策工事等 └実際にボーリングをするのは委託業者です。どのように調査すれば汚染されているか否かがわかるのかを顧客にアドバイスいただきます。 ◎提案に付随する業務 顧客との契約締結、計画の策定・管理 協力会社や社内部門への指示、統括、顧客への説明 行政との交渉支援 ■組織構成: 30代〜50代の6名 ■入社後〜キャリアパス: メンターが1名つき、その方から業務を1年〜2年かけて教わることが可能ですのでご安心ください。まずは見積書を作成することからスタートします。 ゆくゆくは土壌汚染調査技術管理者という国家資格を取っていただき、より幅広い業務を担える人材になっていただくことを期待しています。 なお、資格取得のための受験費用は会社が負担し、合格した際は報奨金が支給され、昇給にもつながります。 ■就業環境について: ・年間休日124日以上、残業は月15時間程度です。 ・フレックスでありリモートも月8日まで相談可能です。デスクワークを行う日はリモートを活用/午前出社午後リモートなど、柔軟な働き方が可能です。 ・勤怠管理はPCのログオンログオフで管理されており、異常があると上司に通知が行きます。そのため、サービス残業や自宅に仕事を持ち帰るなどはさせない環境です。 ・週1回程度出張があります。基本日帰りですが、調査現場や行政機関へ出向く場合は遠方に行くこともあります。その際も基本的には1泊2日となります。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋測量株式会社
広島県広島市南区宇品御幸
宇品五丁目駅
サブコン, 測量
〜マツダスタジアムや広島駅前工事など実績多数/中途入社者活躍中!/建物完成までの道しるべ業務/メリハリをつけながらの業務可能◎/遠方の方はオンラインでの面接も可能〜 ■ポジション概要: 建築工事における測量と墨出しを手掛ける当社にて、測量業務をお任せします。建物ができる前の道しるべを示していく重要な仕事です。 県内でも建築測量に特化した会社は多くなく、当社へのオファーは年々増加しています。舞い込んでくる依頼に変わらぬクオリティーで対応するべく、建築測量技術者として新メンバーを募集します。 ■具体的な業務内容: ビル、マンション、公共施設など建築現場での測量・墨出し/建築現場で基準線を引き、建物完成までの道しるべを作ります。 具体的には、建築測量・墨出し作業をお任せします。 ※建築測量とは…機械を使い、建物の位置を出したり、工事に必要な基準線を引いていく作業 ※墨出しとは…測量結果を見ながら建物内の柱や壁などの位置を墨で印付けしていく作業 ■出張頻度:現場によりますが、現状は福山あたりまで想定しています。(宿泊あり) ■魅力: 現場作業だけを行うため、作業後に帰社して書類作成をしたり、事務処理をする必要はなし。測量の仕事に専念できる環境です。 ■入社後の流れ: 2〜3日ほど建築測量について座学研修を行った後、現場作業にて先輩のサポート業務を通して少しずつ仕事を覚えていきます。(3ヶ月の間に研修やOJTで作業) ※経験者の方は、座学研修後にレベルに応じてお任せします。 ■一日の流れ(例) 8:00 朝礼→8:10 危険予知活動/その日の作業で注意すべき点を共有→10:00 現場作業(基本、1日に1現場)→10:15 休憩→12:00 現場作業→13:00 お昼→15:00 現場作業→15:15 休憩→17:00 退社 ■配属先情報: 一緒に働くのは下は20代から上は60代までの16名です。未経験からスタートした社員がほとんどですのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相和コンサルタント
岐阜県飛騨市古川町沼町
杉崎駅
300万円~699万円
サブコン 土地活用, 測量
測量、および許認可申請業務をお任せします。 ■職務内容: ・測量:公共共事業の道路の新設や改良、河川の改修及び災害復旧、公共用地等取得等に伴う測量を行います。 ・許認可申請:民間企業の敷地拡張のための測量作業や、開発許可申請等に関する許認可申請を行います。 ■当社の特徴: ・創業36年、従業員16名で創業当時から建設コンサルタント/測量/補償コンサルタントを営んでいます。従業員16名に対して、有資格者は延べ51名です(2023年現在)。資格内訳は技術士からRCCM、測量士、ME(岐阜県社会基盤メンテナンスエキスパート)まで様々です。 ・「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業」に登録しています。具体的には、家庭と仕事を両立するためにお子様の学校行事への参加等、比較的自由に有休を取得いただいています。※2023年時点での平均有休消化率は63%です。 ■岐阜県飛騨市の生活環境: (1)飛騨市では、空き家の賃貸住宅化をはじめとする支援事業を行っており、移住者の受入れに積極的に取り組んでいます。町内には市営住宅もあり、抽選で安価な物件を借りることができます。当社も各種支援を積極的に行っていきます。飛騨市でのアパートの相場は【3LDKで7万円程度】です。また、飛騨市全域で、自治会活動やコミュニティ活動が活発に行われています。人情味が厚く人間関係が濃密で、草刈や祭りなどの行事を通じて助け合い四季を感じながら暮らしています。地域に溶けこもうという気持ちで来ていただき、飛騨で暮らす良さを感じていただけたらと考えています。 (2)飛騨市では、豊かな自然活かした取り組みや、子育て環境の整備等の各種補助金制度が充実しています。古川町内には保育園3園、小学校2校、中学校1校があり【0歳〜高校卒業まで医療費自己負担分が無料】です。買い物環境は、商店街・スーパーマーケット・ホームセンター・コンビニ・ドラッグストア・家電量販店等があり、日常生活に必要なものは揃います。交通機関はバス・電車が1時間に1本と少ないため、マイカー通勤が便利です。高速道路の整備や北陸新幹線の開通により、全国への移動が楽になりました。東京へ4時間、名古屋・金沢へも移動時間は2時間程度、週末を都会で過ごすこともできます。
〜世界最高水準の空間活用技術を用いたコンサルティング営業/国家プロジェクトの一翼を担う世界トップレベルの空間情報カンパニー/企業内大学「PASCO大学」等充実の育成体制/国や行政との取引が8割の安定した経営基盤〜 ■お仕事内容: 官公庁・地方自治体からの業務を主として、防災分野に関する各種ハザードマップ作成、地域防災計画策定、調査、解析、そして防災アセスメントなど地理空間情報技術を活用したコンサルティング業務を中心に担当していただきます。 ■配属先: ・勤務地は東京(目黒区)ですが、業務対象地域(フィールド)は、北海道および沖縄を含む全国となっております。 ・配属先の社会情報部は3課体制を取っており、業務内容によって分かれております。配属予定の防災情報課は、課長(1名)に対し、課員(専門職ならびに一般社員)が約9名ほど所属しており、中途入社(4名)の方も含め活躍されています。また女性比率が3割以上であり、風通しも良く、男女ともに安心して働ける職場環境となっています。 ■働き方: ・在宅勤務は平均週1回以上は実施しております。 ・残業時間は年度末の繁忙期は若干多い傾向にありますが、それ以外の時期は講習、勉強会、研修や国内外での学会発表等にも多く参加できる状況です。 ・業務出張に関しては、平均して月に数回程度あり、宿泊が伴う場合もございます。 ・転勤に関しては、東京地区以外にも関連部署が一部ありますので、将来的に可能性はあります。 ■サービス・ソリューション例: 国土の約70%を占める森林の効率的な管理、固定資産税の業務や道路・上下水道の維持管理、都市計画・防災計画、災害対策など、ソリューションは多岐にわたっています。 ■同社について: 【世界最高水準】宇宙から水中まで最新の機材で空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで提供。 【豊富な福利厚生】企業内大学「PASCO大学」があります。授業は東京大学、カリフォルニア大学、等の学識者をお招きしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ