1058 件
株式会社シミズ・ビルライフケア
北海道
-
300万円~499万円
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜清水建設グループにて抜群の働き方・安定性を実現!/年休124日(土日祝休み)/残業月20h程度/案件が日勤中心/安定した就業環境で働けます〜 清水建設の100%子会社である当社にて建物の運営・維持管理(設備機器点検管理、法定点検、機器故障などの非常時対応業務等)に関わっていただきます。 ■業務詳細: 主にビル設備管理全般(建物巡回管理業務担当者)として以下業務をお任せいたします。 ・巡回管理にて得意先の建物の年間管理計画の実施 及び作業の立会等 ・点検結果の報告書の作成とオーナーへの報告等 ・トラブル発生時の対応 ■業務上の魅力: ビルマネジメント業務であるため、ビルの設備などのメンテナンス業務を中心ではなく、その管理、マネジメントが中心になります。そのため夜勤はほとんど発生せず、日勤での業務が行えます。また、清水建設グループでもあるため、清水建設などからの案件やお客様紹介などから同社のサービスに繋がることも多く、ビル管理の中でも、より上流の工程に携わることが出来ます。 ■勤務地: 札幌市内を巡回で管理先に回ります。配属先は北海道支店を想定しております。 ■就業環境: 残業月平均20h程度で、協力会社にお任せしている範囲もあり、夜勤などのメンテナンス業務等は基本発生していません。 ■正社員への登用について: 入社後半年〜1年間は契約社員になりますが、入社約1年後には正社員登用を前提とした採用になります。正社員への登用に必要な資格などはなく、基本的には上長との面談でのお話になります。今までも契約満了希望の方を除き、ほぼ100%正社員登用されている実績がございますのでご安心下さい。 ■企業の魅力: 【清水建設グループの安定性×抜群の働き方】 清水建設の100%子会社である当社。大手グループの基盤をもとに、年休124日×土日休み×残業20h程度と抜群の働き方を実現しております。案件もほぼ日勤業務となりますので、プライベートとの両立が可能です。 【充実の研修制度】 一般教育や基礎研修はもちろん、リニューアル、ビルマネジメント、プロポーザルなど、同社の事業分野に沿った各種専門教育と研修が充実しております。
株式会社松竹サービスネットワーク
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【松竹グループの安定基盤/有給消化率82%/昨年度離職率4.2%/昨年度昇給実績7,140円/月/男性育休取得実績有/平均残業20時間程度】 建物総合管理・フラワーセンター等を行う当社にて、東劇ビル設備管理員として下記業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 東劇ビル(地下3階、地上19階建、延床面積30,613 平方メートル)を中心に当社が管理している物件の電気、空調、給排水衛生、消防設備等の機能の維持及び建物内の設備管理業務全般。 (1)設備の保守管理: 電気設備(特高)、空調設備、給排水衛生設備、消防設備 他 (2)設備管理業務: 設備機器の運転操作及び監視・日常巡視点検・定期整備、簡単な営繕作業(応急処置)、照明管球の交換、スイッチ・コンセント等の配線、給排水設備(トイレ、蛇口等の簡易修理)、空調機の簡易メンテナンス(フィルター清掃等)、各種業者点検及び工事の立会い、各種記録簿の記帳管理 他 (3)緊急時の対応: 火災、地震、台風、大雨(大雪)、停電の際の緊急対応、関係部署との連絡対応 ■組織構成: 当社は松竹株式会社のグループ会社で、建物事業部では、松竹株式会社が保有する不動産を中心にオフィスビル・商業施設・ホテル・映画館等の清掃、設備管理、警備まで建物の総合管理業務をしています。配属となる東劇ビルには、施設管理部長を中心に9名の設備員が日夜設備管理業務に従事しています。 ■就業時間補足: 変形労働時間制(1か月単位)週40時間 (1)10:00~18:00,(2)12:00~20:00,(3)8:00~18:00,(4)9:00~18:00,(5)10:00~20:00(6)8:00~20:00,(7)10:00~翌10:30,(8)7:00~16:00,(9)14:00~翌11:00 ※ローテーションによる ■キャリアパス: 設備関係の資格を取得していただき、設備管理のスペシャリストとして活躍いただきたいと考えています。 ■建物事業部の事業展望: 建物総合管理会社としてのスキルアップをし、管理物件を増やし更なる事業拡大を図っていきます。 変更の範囲:本文参照
大和ライフネクスト株式会社
東京都
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【ゼネコンやサブコン出身者活躍中◆土日祝日休み◆残業月30時間程度◆在宅勤務可◆フレックスタイム】 ■概要: 分譲マンションに関する、中規模〜大規模な改修工事(建築修繕が中心)をご担当いただきます。 <参考> https://www.daiwalifenext.co.jp/kanri-e/const/ ■具体的な業務: ・建物の劣化状況、お客様のニーズ、積立金額を踏まえ、修繕工事の実施計画書を作成 ・理事会や修繕委員会にお客様に工事の提案、協力会社(ゼネコン、サブコン)の選定補助、合意形成 ・共力会社との打合せを踏まえ、施工材料の選定、実施計画をお客様に提案 ・工事の監理(工事品質、納期管理、お客様への進捗報告) ※現場には協力会社の施工管理が常駐していますので、あくまで現場を巡回して監理を行うポジションになります。 ■業務の特徴: ・各現場2名体制で担当しております。理事会へは月に1〜2回出席いただき、フロント担当とともに工事内容の説明を行っていただきます。 ・ゼネコン/サブコン出身の方が多数活躍されています。技術的な知見や現場管理の経験を活かし、活躍することが可能です。 ■働き方: ・残業は月30時間程度です。基本土日祝日がお休みとなります。理事会出席のため月に1〜2回土日出勤が発生しますが、振替休日は確実に取得が可能です。 ・「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定されています。リモートワークやWEB会議、No残業デーを積極的に導入するなど柔軟な働き方づくりに取り組んでいます。 ■技術職の面白み/身に着けられるスキル: ・新築建設の時代が収束しつつあり、ストック(今あるものを活かすこと)が重要視される時代となり、近年“改修”工事が非常に重視されています。今後一層ニーズが高まる業界です。会社としての成長だけでなく、改修にかかわるスキル・経験を積むことができ、今後の建築・技術職としての市場価値を高める事ができます。 ・単に図面をもとに新築したり、あるいは、不具合箇所の修繕を行うような決められた枠組みの中で業務を行うのではなく、お客様の要望や資産状況・建物の劣化状態・施工会社との調整等、複合的な観点で工事を企画し、建物や居住者の将来を考えてコンサルティングを行っていただきます。
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, マンション管理(技術系) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【施工管理からのキャリアチェンジ歓迎◆土日祝日休み◆残業月30時間程度◆在宅勤務可◆フレックスタイム】 ■仕事内容: 同社が管理する分譲マンションにおいて、日常の不具合からくる設備修繕やメンテナンス、工事提案等をお任せします。一定規模以上の修繕工事は社内の別部署の干渉となっており。今回のポジションでは、設備の小規模修繕やメンテナンス工事が干渉範囲となります。 ■業務詳細 ・クライアント:管理組合(分譲マンション) ・工事の対象:給配水/消防/電気等のマンション設備 ・担当エリア:首都圏 ■仕事の進め方: ・マンションのフロント担当(社内の別担当)からの要請を請け、外部の協力会社とともに、不具合箇所の調査や修繕方法の検討を行う。 ・修繕内容をもとに見積書を作成し、工事の提案を行う。 ・工事を受注した後は、協力会社と連携を行いながら工事の管理業務(巡回管理/工事進捗の管理・報告)を行う。 ※実際の現場での施工管理は協力会社が対応するため、大和ライフネクスト側での協力会社管理を対応 ・その他、上記に付随する点検業務や事務業務 等 ■働き方: ・残業は月30時間程度です。基本土日祝日がお休みとなります。 ・「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定されています。リモートワークやWEB会議、No残業デーを積極的に導入するなど柔軟な働き方づくりに取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ・お客様窓口は同社の別担当(マンション管理フロント担当)となりますが、技術の側面からフロント担当とともに入居者様に価値提供をしていくポジションとなります。 ・夜勤なし、出張無、時間外の緊急対応も原則なく、残業は30時間以内と仕事とお休みのメリハリをつけることが可能です(月2回ほど土日出社の可能性有。振り替え休日取得)。 変更の範囲:会社の定める業務
【施工管理からのキャリアチェンジ歓迎◆土日祝日休み◆残業月30時間程度◆在宅勤務可◆フレックスタイム】 ■仕事内容: 同社が管理する分譲マンションにおいて、日常の不具合からくる設備修繕やメンテナンス、工事提案等をお任せします。一定規模以上の修繕工事は社内の別部署の干渉となっており。今回のポジションでは、設備の小規模修繕やメンテナンス工事が干渉範囲となります。 ■業務詳細 ・クライアント:管理組合(分譲マンション) ・工事の対象:給配水/消防/電気等のマンション設備 ・担当エリア:首都圏 ■仕事の進め方: ・マンションのフロント担当(社内の別担当)からの要請を請け、外部の協力会社とともに、不具合箇所の調査や修繕方法の検討を行う。 ・修繕内容をもとに見積書を作成し、工事の提案を行う。 ・工事を受注した後は、協力会社と連携を行いながら工事の管理業務(巡回管理/工事進捗の管理・報告)を行う。 ※実際の現場での施工管理は協力会社が対応するため、大和ライフネクスト側での協力会社管理を対応 ・その他、上記に付随する点検業務や事務業務 等 ■働き方: ・残業は月30時間程度です。基本土日祝日がお休みとなります。 ・「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定されています。リモートワークやWEB会議、No残業デーを積極的に導入するなど柔軟な働き方づくりに取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ・お客様窓口は同社の別担当(マンション管理フロント担当)となりますが、技術の側面からフロント担当とともに入居者様に価値提供をしていくポジションとなります。 ・夜勤なし、出張無、時間外の緊急対応も原則なく、残業は30時間以内と仕事とお休みのメリハリをつけることが可能です(月2回ほど土日出社の可能性有。振り替え休日取得)。
東京都江東区亀戸
亀戸駅
株式会社ザイマックス北海道
300万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜未経験歓迎/札幌エリアとその近郊エリアの物件をメインに担当/入社時研修・フォロー体制が充実/不動産管理業界大手のザイマックスグループ〜 ■業務内容: 北海道エリアにおける総合ビルマネジメント事業の専門職採用です。 以下のビルマネジメント業務を担っていただける方を募集します。 オフィス、商業施設、宿泊施設、物流施設等の設備管理、警備、清掃、工事等の各ビルマネジメント業務、ファシリティマネジメント業務 ■業務詳細: ・常駐設備管理業務:常駐物件における設備の定期点検、設備異常監視・対応、テナントクレーム対応、オーナー報告対応など ・巡回設備管理業務:複数物件の定期巡回点検、設備異常突発対応、テナントクレーム対応、オーナー報告対応、協力業者差配など ・修繕資産維持業務:工事計画の立案(補助)、見積の査定、修繕発注、完了確認など働き方 ■教育体制: ・入社時研修あり(会社規定、社内システムなど動画によるレクチャー) ・OJTによる教育が中心 BM業務経験者の方には、常駐物件や巡回物件を早期にお任せしたいと思いますが、未経験者は入社後、先輩社員と共に物件を担当しながら業務を覚えて頂きます。 ・「ITBMセンター」(東京)に豊富な知識・経験・技術・ノウハウを有したテクニカルアドバイザーが常駐しており、必要時にアドバイスが聞ける環境です。 ■下記記事も応募時に是非ご参照ください。 ☆業界経験者だからこそ感じる、”独立系”ザイマックスグループの強みとは。 https://www.wantedly.com/companies/xymax/post_articles/417716 ※東海の記事ですが、ザイマックスグループの情報が詳細に記載されています。 ■同社・ザイマックスグループについて: 2019年に、それまでの「札幌支店」から「エリア会社」として独立したザイマックス北海道。独立系不動産管理会社としては最大級の規模を持つザイマックスグループのノウハウを活かしメイン事業である不動産管理事業を道内全域で拡大中です。現在7000名弱の従業員が在籍し、不動産管理事業を基盤に持つ安定した経営基盤の会社です。
JESCOネットワークシステム株式会社
大阪府大阪市生野区新今里
今里(近鉄)駅
500万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜東証スタンダード市場上場「JESCO」グループの安定性/完全週休2日制、転勤無しと働きやすい環境◎/家族手当、寮社宅、退職金あり/電気通信設備工事において高い評価を誇る「独立系サブコン」〜 ■業務詳細: 西日本エリアにおけるETC更新工事・商業施設の電気工事、太陽光発電工事などの施工管理業務をお任せします。 基本的な施工管理業務(原価管理・工程管理・品質管理等)や他業者との打ち合わせ等の現場運営をお願いします。 社会インフラ要素の強く、多くの人へ貢献できる、通信設備の施工に携わる仕事です。 ■働き方: 完全週休二日制であり、ワークライフバランスをたもちながら、仕事ができる環境です。西日本エリアへ出張が発生します。 ■施工事例: 太陽光パネル設置工事、高速道路のETCシステムやビル内・施設内の電気設備、防災無線設備、スポーツ競技場、ノイバイ国際空港(ベトナム)や他空港の大規模現場を多く担当しております。 ■組織構成: 大阪支店(西日本工事部):12名 ■当社の魅力: ◇1970年設立のJESCOホールディングス株式会社の100%子会社になります。独立系企業としての強みを活かし、企業系列に捉われることなく、豊富なビジネスチャンスを幅広いネットワークで垣根を超えて受注しています。 ◇その結果、安定的な案件受注および、高い稼働率を維持しています。当社ではETCなどの社会基盤インフラ構築や、防災無線、携帯電話などの基地局、太陽光発電など人々の生活に密接に関わる案件が中心ですので、当社での業務は常に責任感ややりがいを感じる事ができます。 ◇JESCOホールディングス株式会社全体では海外進出も行っており、現在ベトナムに拠点がございます。ノイバイ国際空港での施工も行っており、今後はグループに占める海外売上比率も増加させていく予定です。常に時代に合わせ柔軟に対応していく企業風土です。 ◇人材育成にも力を入れており、企業とともに従業員一人ひとりも成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大東防災工業株式会社
東京都江東区冬木
400万円~549万円
サブコン 住宅設備・建材, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【マンションで見かける防災設備の定期検査員のお仕事です/フレックスタイム制 /残業月10h程度/賞与実績4ヶ月】 ■職務概要: 設備の点検から施工まで、ワンストップでサービスを展開している当社にて、設備の定期検査とメンテナンスをお任せします。ご自宅やお勤め先でよく見かける防火設備の定期検査員として、安全安心を守るお仕事です。しっかりとしたサポートありで未経験の方も安心して働くことができます。 ■職務詳細: 特定建築物定期調査、建築設備検査、防火設備検査及びメンテナンスを行い、人身的・経済的な事故を事前に防ぐために建築物や設備の隅々までを調査・検査し、オーナー様の建物維持管理をサポートしていただきます。 ・担当する建物の調査日程を打診、スケジュール調整 ・調査実施 ・報告書作成、行政機関への報告書提出 当社では施工も一貫して行うため、建物の設備に異常がある場合は改修工事の提案や見積もり作成を施工部門と連携して行います。 ■当社の魅力/特徴: 【急拡大中のマーケットで抜群の安定基盤】 近年、災害などの影響もあり、国全体で建物の設備や点検を定期的に行うように促しております。点検頻度、水準が高くなり、当社のような事業を展開している企業では引き合いが増えております。また、一度契約すると継続的に取引を行う企業様が多いので、安定した収益基盤を得ております。 【社内で連携がとりやすい環境】 当社では施工業務も一貫して行っているため、外部会社と案件の連携や細かな進捗報告などは行いません。社内で一貫して、業務を行うことができるためスピーディーな連携や関係性の深い社員との業務がほとんどになります。
前田不動産株式会社
大阪府大阪市北区西天満
不動産管理, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【ワークライフバランスを整えたい方/年休125日/平均退社18時30分/土日祝休み/58年連続黒字経営を続ける安定企業/約2000社の企業様がご利用】 ■業務内容 大阪市内・堺・神戸のビジネス中心地に自社ビルを40数棟所有し、60年以上にわたりオフィスビルの管理を行ってきた当社にて、建築・設備におけるビル管理、ビルマネジメントをお任せします。 ■業務詳細 ・自社ビルの設備、建築関連の営繕、保全 ・故障、不具合に対して施工方法の検討、業者との打合せ、相見積もり、交渉、施工チェック ・工事・故障・不具合に伴うテナント対応等 ■業務の特徴 各ビルには管理人が常駐しており、異常が発生した場合に工務部に連絡が来る流れとなります。その上で現地確認を行い、対応が難しい場合は業者手配を行います。 状況説明等においてクライアントとの折衝も必要な為、対人折衝能力は求められます。 (例:空調の効きが悪い、漏水が発生している、設備関係の異常信号が出ている等) ■組織構成 工務部は建築と設備グループに分かれており、部長含む20〜50代の計7名で構成されております。 ■働き方 土日祝休みであり、平均退社は18時30分程でほとんど残業は発生致しません。ワークライフバランスを整える事が出来る環境です。 ◆2023年4月から年休125日になり、働きやすい環境づくりを推進しております! ■同社の特徴 当社は自己資金にて貸ビル経営をし、大阪・神戸の主要駅近に「MF」「千代田」「八千代」を冠したビルを40棟以上所有しています。 1962年の設立以来、バブル崩壊やリーマンショック、昨今のコロナ禍においても無借金経営を続け現在、総賃貸面積114,000m2まで展開、2,000社の方にご利用いただくようになりました。 さらに、帝国データバンクの2020年度の評点では全国全産業の150万社中上位6000社(0.4%)に選ばれており、全国的にも安定した業績の評価を頂いております。また税務の申告と納税では大阪市より「大阪市北区納税優良申告法人」として38年間表敬を受けており、経営内容で調査会社、市に関わらず高い評価を受け認められております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日鉄コミュニティ
北海道室蘭市中島本町
350万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
*日本製鉄輪西多目的センター・室蘭市生涯学習センター・MORUE中島などの施設管理をお任せ!完全週休2日制/直行直帰OK/年休120日以上/総合デベロッパー日鉄興和不動産G* ■業務内容 弊社が管理しているマンションや商業施設を巡回し管理をお任せします。 社内:社外の業務割合は5:5程度です。申請書類などで事務作業が発生しますが、わからないところは先輩社員に聞きながら進めていける環境です。 <主な業務> ・各物件巡回業務(管理員在中物件あり) ・定期作業日程調整連絡及び立会 ・報告書等作成(A41枚ほど、公共施設の場合は10ページほど) ・契約先との業務打合せ/客先訪問(修繕見積提案含む) ■入社後の流れ まずは商業施設1件から携わっていただきます。ある程度経験を積んでいただいたら他の物件にもかかわっていただき、最終的には一人当たり5〜6件を想定しています。 はじめての方でも業務に慣れていただけるよう、先輩社員がOJTによりフォローいたしますのでご安心ください。中途入社者が多く、落ち着いた就業環境で学んでいただけます。 ■働き方 残業は月15h程度、車通勤可能です。物件間の移動には社用車を利用します。また、GW・お盆・年末年始は有給を組み合わせての長期休暇取得も可能な環境です。 ■評価制度・キャリアパス 4月(期初)に上長との目標設定面談を行い、1年間の活動により評価を決定します。 1年間の達成状況により評価/等級が決まるため、まずは当ポジションとして一人前を目指していただき、ゆくゆくリーダーなどの管理職を目標としていただくことも可能です。 将来的に施設管理以外の業務へのキャリアチェンジについても、ご本人の意向に沿って相談可能です。 ■資格手当 管工事施工管理技士、電気施工管理技士、電気工事士(2種以上)のいずれかをお持ちの方へ支給 ■当社について 分譲マンション開発や市街地再開発、都市再生分野の取り組みなど、幅広く不動産業界をけん引している日鉄興和不動産グループの一員です。 マンションブランド「リビオ」をはじめ大規模物件、複合物件、建替物件等、多種多様な物件を管理し、豊富な経験と実績できめ細やかなサービスを提供しております。 物件管理の種類はマンションから商業施設、公共施設など多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【不動産管理・建物設備管理のご経験のある方!/プライム上場/独立系でトップシェアを誇るエレベーターメンテナンス会社/年休125日(土日祝休)・充実な福利厚生】 【業務内容】 エレベータメンテナンス事業を担う当社にて、施設管理に関わる業務をご担当いただきます。 <業務詳細> (1)各事業会社(グループ会社)における拠点網拡大に関する業務。 ・スケジュール管理業務(物件募集→社内決議→契約締結→開設工事対応をする場合も有り) ・社内提案資料作成(権限規程の確認、社内提案資料の作成、契約条件協議、概算投資額試算) ・賃貸借契約の締結 (2)旗艦施設管理運営業務 ・建物設備の管理(法定点検、修繕対応、社内稟議) ・自社所有者宅の管理運営(入居募集、設備修繕、共用部管理) ・地域共生(自治体や商工会などとの協調) (3)事務所契約管理業務 ・貸主との協議(転貸承諾、賃料改定、設備修繕、その他協議事項への対応) 【当ポジションの魅力】 ◎急成長中!:プライム上場企業として、年々メンテナンス契約台数を伸ばしており、安定的な成長を実現しております。 ◎中途社員多数!: 拡大を続けており、中途社員が多数入社いただき、約8割が中途入社の社員です。 ◎各種手当:住宅手当(支給条件有り:家賃の25%支給)・子供手当、各種手当も充実しております。 【同社の特徴】 ・国内主要メーカー系のメンテナンス会社と比較した価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)にて、契約台数を順調に伸ばしております。 ・防犯カメラとデジタルサイネージ機能を融合した「LiftSPOT」のサービス提供を開始するなど、従来のメンテナンスサービスにとどまらない事業の拡大を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東急コミュニティー
400万円~649万円
不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<総合不動産管理のリーディングカンパニー/業界トップクラスの実績有/残業時間全社平均28時間> ■業務内容: 当社が管理しているマンションの外壁や屋上防水などの保守点検・診断をお任せ致します。 ・マンション建築の保守点検・診断 ・診断報告書の作成 ・管理組合への診断報告 業務の変更範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等 ■配属先について: 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の事業所のうち、経験、資格、応募者の現住所を考慮し配属先を決定致します。 ■当社の魅力と特徴: 【◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー】当社は、マンション管理組合の会計原則(管理費会計と修繕費会計の2本立て)を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。マンション管理・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛け、東急グループの安定した基盤も有り、お客様からの信頼も高く、2020年に50周年を迎えました。 【◇充実の福利厚生・資格手当多数】育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度や資格手当も多数もございます。また、グループの横のつながりを活かしたグループ優待や、出産・入学祝い金など、充実した福利厚生がございます。 変更の範囲:本文参照
パナソニックインダストリー株式会社
福島県
650万円~999万円
電子部品 自動車部品, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【社会ニーズが高い領域に注力!高い世界シェアを誇る事業の全社工場環境推進/売上1兆円規模/キャリアを自ら選択×選択肢が豊富】 中長期視点で年度計画に基づいたインフラ設備整備の推進管理ならびに災害や工場環境事故リスクを低減し,安定したエネルギー共有を通じて事業活動に貢献いただきます。全社の省エネ戦略に基づきカーボンニュートラルに向けた省エネ・創エネ活動をグローバル各拠点と連携して推進すること、施設管財の多岐にわたる専門知識やスキルを習得できる環境整備ならびに計画的な人材育成を図ることがミッションです。 ■具体的な業務例: ・エネルギーの安定供給にむけたインフラ設備の計画的な整備・維持管理ならびに業務プロセスの改善を推進しBU国内外各拠点のインフラ管理レベルの高位平準化を図る。 ・全社省エネの目標達成に向け、事業所内の省エネ推進計画立案と目標達成に向けた具体的省エネ・創エネ活動(最新省エネ技術動向取得・情報発信含む)とBU国内外各拠点の省エネ推進・管理レベルの高位平準化向上に向けた活動を推進する。 ・国内外の工場運営に関する各種法対応、廃棄物3R活動の推進ならびに環境事故防止にむけた改善活動を関連部門と連携して推進する。 ・施設インフラに関する専門性をベースに法令、社会・業界動向、事業戦略を踏まえ中期設備投資計画作成立案を行い関係部門との合意形成を図り、年度投資計画の実行・管理を行う。 ・IATF16949、ISO14001、ISO45001、ISO27001など規定の職場への展開・推進管理および現行プロセスの仕組み改訂ならびに各種法令を遵守する。 ■職場の雰囲気: ・経験豊富なリーダークラスに加え、若い世代・中途入社の方も半数以上となっており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う組織です。 ・新しいことにはなんでも挑戦していき、失敗(間違い)は改善のチャンスととらえていく前向きな職場です。 ■転居、お住まいに関する補助: 転職にあたり引っ越しを要する場合、通勤1.5時間以上の場所にお住まいの場合、現職で社宅や寮にお住まいの場合、いずれかに当てはまれば、社宅貸与もしくは住宅費補助制度の対象になります。その場合引っ越し手当についても当社にて負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
阪神管理サービス株式会社
奈良県橿原市八木町
畝傍駅
~
【嘱託社員で週3回勤務!夜勤対応無し!】 \\この求人のポイント// *地域密着で就業!<転勤・出張無し> *残業少なめ!<残業月10h程> *落ち着いた社風 また弊社はゆったり堅実に働きたい社員が多く、人間関係の軋轢なども少ないです ■業務内容: 奈良・橿原市を中心に学校やオフィスビルなど幅広い物件の管理を行う当社にてビルのメンテナンス(電気・消防設備点検・修理・メンテナンス)を行うビルメンテナンス職をお任せします。 奈良県橿原市を中心とした各施設の点検等を、2人1組で行います。 ・電気、消防設備点検、修理 ・メンテナンス(空調機、給排水設備等) 【対象エリア】 奈良県橿原市が中心 【担当数】 1日で3件ほど 【担当物件】 学校や賃貸マンション。商業施設、オフィスビルなど ■働き方について 1日3件程度を巡回するというかたちになり、スケジュールも決まっているため、残業時間は月10時間程度に抑えられております。 また年間休日は105日+5日(会社指定休日)となっております。 ※60歳以上再雇用制度あり!65歳以上嘱託社員契約(週3回勤務あり) ■社風について 弊社は社員同士の風通しが良く、チームワークを大切に働いて頂けます。 そのため、落ち着いて業務に取り組んでいただける環境が整っております。 ■組織構成 こちらの職種では40〜50代中心で、20代1名30代1名60代も2名の現在10名程度が在籍しております。 ■事業の安定性 ・弊社はビルのメンテナンス等の事業をメインに展開している会社で、人がいる限りなくなる可能性の低い仕事になります。50年ほどお取引いただいているお客様も多数いらっしゃり、コロナ禍もほとんど業績の影響をうけませんでした。 変更の範囲:無
株式会社トヨタエンタプライズ
静岡県駿東郡小山町中日向
450万円~599万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
\富士スピードウェイの施設内での設備管理や修繕工事の管理を行います。施工管理技士資格をお持ちの方はぜひご応募ください/ 当社が行う施設内の管理・点検において、不具合箇所の修繕提案を顧客(富士スピードウェイ)へ行い、協力会社への工事の発注〜施工管理までを行っていただきます。 ▽具体的には… ・各種エネルギー(電気・水道・ガス)使用量や空調・給排水の点検管理 ・建物、設備の修理や更新の提案/打ち合わせ(顧客・協力会社) ・提案書、見積書、施工計画書の作成 ・受注した工事の施工管理、現場立会い ・不具合の一時対応業務 など ※その他、建築物環境衛生管理(ビル管)における各種法定点検なども対応します \業務の特徴/ ◎修繕工事対応は月1件程度発生します。分野は毎回異なり、建築、電気、管工事など幅広く経験を積むことができます。 これまで未経験の分野でも問題ございません。徐々に覚えていただくことを期待しています! ◎デスクワーク(見積、発注書作成など)と現場(立ち会い、現場確認など)の業務はおおよそ半々をイメージしています。 ※工事発注例 … 空気圧縮機の定期点検/給排水設備の故障/配電盤の機器交換/浄化槽の電気工事など ◎その他、レースなどのイベント開催時には上記以外の運営対応をお願いすることがあります。 ■組織構成: ・配属先の組織は社員2名(40代)+パート3名(60代〜70代)が所属しています。 ・他にも清掃などの職場があり当社社員も多く勤務しています。神奈川県や山梨県に隣接しているため、隣県から自動車で通う社員も多いです。 ■休日休暇について: ・基本的には平日勤務の土日休みとなりますが、水道管理を登板で行っており、月に2回ほどの休日出勤を想定しています(振替休日あり)。 ・年末年始の点検はパート社員が対応しておりますので、施設の休業に合わせて休める環境です。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客はトヨタ関連企業が多く、東海地区を中心に順調な取引を行っています。また、福利厚生の充実、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜総合不動産管理のリーディングカンパニー/業界トップクラスの実績有/福利厚生充実◎/WEB面接可〜 ■業務内容: 当社が管理している物件(首都圏内)での設備・施設管理をお任せいたします。また、将来的に第二種電気主任技術者として選任業務をお任せする場合もございます。 ■業務詳細: ・建物設備機器の操作運転業務 ・諸設備の巡回保守点検業務 ・建物諸施設の管理業務 ・設備、施設、館内異常の際の緊急対応業務 ・外注業者点検時や設備改修工事の立会、施工管理 ・電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安監督業務 ※各種研修・サポートがございますので安心して勤務可能です。 ■働き方: 日勤 9:00〜18:00(休憩60分、実働8時間) 泊勤 9:00〜翌10:00(休憩120分、実働16時間、睡眠7時間) ※就業時間は勤務地により異なります。 ※ローテーション勤務となります。 ■管理実績: ビル事業(複合施設、オフィスビル、商業施設、ホテル、スポーツ施設、 教育施設、文化施設、その他) ・グループ全体…1,656件 ※管理受注比率:東急グループ17.5%、グループ外82.5% ・当社単体…1,335件 ・ビル・施設指定管理者…54件 ・PFI事業…33件 (2023年3月末時点) ■当社の魅力 ・業界トップクラスの「事業規模・実績」 当社の事業規模・管理実績は、マンション約86万戸、ビル約1,600棟。これは、マンション・ビル共に業界でもトップクラスです。東急グループ以外にも公共施設やスタジアムをはじめ、ビジネスの場を広げています。 ・社員の「働きやすさ」を重視! 1時間ごとに取得可能な時間単位年休(有給)やフレックスタイム制度の導入をはじめ、時代が変化する中で、ワークライフバランスの充実を実現できるを仕組みづくりを行っています。また、「ハタラクエール」の認定や、LGBTQへの取組みに関する評価指標である「PRIDE指標」において最高位の「ゴールド」を受賞したりなど、社員の働きやすさの向上にむけ、積極的に取組んでいます。 変更の範囲:変更の範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等
伸和サービス株式会社
大阪府
550万円~699万円
〜マネジメント候補/ゆくゆくは部門長をお任せ致します/総合不動産ディベロッパーのフジサンケイG/年休125日・残業20時間程度/土日祝休/シフトでの夜勤や宿直なし/直行直帰可能〜 オフィス、ホテル、工場、学校、マンション、ビル等の大型案件を中心に設備管理のフロント業務をお任せいたします。 将来的にはマネージャーとして、多数の物件管理やメンバーマネジメントをお任せします。 ■詳細業務: ・建物機械設備の維持管理・運転業務、修繕修理 ・電気・空調・防災設備などの保守点検の管理 ・修繕時の施工業者手配、立会い ・オーナーやテナント対応 ■キャリア: OJTにてビル設備管理の基本を身につけ、保守・修理の管理や見積もり・手配、オーナーや協力業者との交渉等、様々な案件に対応することで幅広く学びながらノウハウを習得いただけます。経験を積む度に、着実にスキルUPすることが可能です。 ■就業環境: ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・残業20時間程度 当社では社員の働き方も大事にしており、年間休日も125日とし、プライベートも充実させることができます。メリハリを付けて働ける環境です。中途入社の社員が多いため、入社後のOJTでも馴染みやすい環境で社内はアットホームな雰囲気です。 ■同社について: 西日本エリアで建物総合管理や高速道路交通規制業務などを手がける企業です。建物総合設備管理では、電気・空調・給排水などのインフラ設備や空調・エレベーターなどの設備の保守、点検、修繕などを行っています。また、映画やCM、ドラマの撮影時の警備計画や各種資器材の提供なども行っています。。 伸和サービス株式会社は、顧客のために「最高の安心のと快適空間の創造」を基本理念としており、品質マネジメントシステムや環境マネジメントシステムを確立して業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府吹田市青葉丘北
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
〜ニッチ工事で競合優位性◎/総合不動産ディベロッパーのフジサンケイG/公共性の高いお仕事・インフラを支える/年休125日・残業20時間程度/土日祝休〜 高速道路の路上作業において、交通規制作業者を管理するポジションです。 ■業務内容: ・規制実施現場の監督 ・予実管理 ・関係機関との調整 ・規制に関わるスタッフのマネジメント ・コスト管理 ■ポジションの特徴: 工事期間は、現場に出る作業は発生しませんが夜勤があります。(20時〜翌5時) 仮眠室で休憩やデスクワークを行っていただきます。 ■就業環境: ・年間休日125日 ・残業20時間程度 当社では社員の働き方も大事にしており、年間休日も125日とし、プライベートも充実させることができます。メリハリを付けて働ける環境です。中途入社の社員が多いため、入社後のOJTでも馴染みやすい環境で社内はアットホームな雰囲気です。 ■同社について: 西日本エリアで建物総合管理や高速道路交通規制業務などを手がける企業です。建物総合設備管理では、電気・空調・給排水などのインフラ設備や空調・エレベーターなどの設備の保守、点検、修繕などを行っています。また、映画やCM、ドラマの撮影時の警備計画や各種資器材の提供なども行っています。。 伸和サービス株式会社は、顧客のために「最高の安心のと快適空間の創造」を基本理念としており、品質マネジメントシステムや環境マネジメントシステムを確立して業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イチケン
ゼネコン, 意匠設計 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【第二新卒の方歓迎/東証上場の安定基盤/土日祝完全週休2日/年休120日以上/家賃・家族・資格手当有/退職金有/大型商業施設の実績多数!ダイナミックな仕事に携われます】 ■当求人について 建築学科卒、建設・建築業界のご経験をお持ちの第二新卒向けの求人です。 入社後は新卒の方々と同様に研修を受けていただくため、4月入社を想定しております。 ■この求人はこんな求人です! 工事現場で働く職人さんのまとめ役を担当いただきます。 【具体的なお仕事内容について】 入社後はスキルや経験に応じて下記の業務をお任せいたします。 ・工事に必要な資料の作成や書類の整理・作成・保管 ・工場への製造依頼 ・工事のスケジュール確認/工事の進み具合の確認 ・品質確認 等 ・安全管理 ◎以下の魅力があり、やりがいのあるお仕事です。 ・年齢関係なく長く続けられる! ・手に職がつけられる、国家資格の取得も可能! ・未経験から市場価値を上げて、スキルアップしていける仕事! ■主な施工事例: BMW GROUP Tokyo Bay、ビックカメラ新宿東口店(ビックロ)、神戸空港旅客ターミナルビル、QizMALL龍ヶ崎など ■働き方: 業務に専念していただくために、直行直帰のスタイルが多いです。現場の規模に応じて2〜5人でチームを作るため、基本的にお一人で現場をお任せすることはありません。また、2024年の労働時間規制に向け、残業は基本45時間以内、多い時でも60時間以内に収まるよう、管理職によるマネジメントを行っています。具体的な取り組みとして図面作成の分業化や、外注業者・事務員の導入など取り組みをしています。 ■スキルupにむけた手厚いサポートとフラットな評価体制 社員が平均4資格を保有するなど、資格取得における通学サポートや取得後の手当支援を行っています。年功序列ではなく、自由でフランクな社風であり、良い意味での実力主義の会社です。評価体制も整っており、中途入社から役職につく方も多数いらっしゃいます。 ■同社の魅力: ◎2015年中期経営計画における2019年度の目標売上を800億に対し、同年3月期に938億円を記録(当初の目標は2年前倒しで達成、前期比14%増)し、それ以後も安定成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市中央区大名
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【東証上場の安定基盤/土日祝完全週休2日/年休120日以上/家賃・家族・資格手当有/退職金有/商業オフィスメイン/残業30H以下/無資格可//大型商業施設の実績多数!ダイナミックな仕事に携われます~】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工管理業務全般 (品質管理、安全管理、原価管理、工程管理、環境管理) ・協力業者との折衝等) ■組織構成: 40代の中堅メンバーを中心に、20代から50代まで幅広く在籍しています。 ■主な施工事例: BMW GROUP Tokyo Bay、ビックカメラ新宿東口店(ビックロ)、神戸空港旅客ターミナルビル、QizMALL龍ヶ崎など ■働き方: 業務に専念していただくために、直行直帰のスタイルが多いです。現場の規模に応じて2〜5人でチームを作るため、基本的にお一人で現場をお任せすることはありません。また、2024年の労働時間規制に向け、残業は基本45時間以内、多い時でも60時間以内に収まるよう、管理職によるマネジメントを行っています。具体的な取り組みとして図面作成の分業化や、外注業者・事務員の導入など取り組みをしています。 ■女性の活躍事例: 女性のライフイベントに柔軟な対応を行っており、育休産休取得率は100%です。産休後内勤業務への異動が可能ですので、長く安定して働くことができます。 ■スキルupにむけた手厚いサポートとフラットな評価体制 社員が平均4資格を保有するなど、資格取得における通学サポートや取得後の手当支援を行っています。年功序列ではなく、自由でフランクな社風であり、良い意味での実力主義の会社です。評価体制も整っており、中途入社から役職につく方も多数いらっしゃいます。 ■同社の魅力: ◎競争力強化に向けての戦略 IT活用に力を入れており、BIMに関しては、16年に本社の設計部門導入後、19年には全社稼働となり、設計施工物件での施工BIMの実用プロジェクトがスタートしています。 ◎2015年中期経営計画における2019年度の目標売上を800億に対し、同年3月期に938億円を記録(当初の目標は2年前倒しで達成、前期比14%増)し、それ以後も安定成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ