1849 件
株式会社特種東海フォレスト
静岡県島田市金谷東
新金谷駅
400万円~799万円
-
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容:土木施工管理技士として、下記の業務を担当します。 (1)施工計画の立案(2)施工管理(安全・品質・協力会社の管理)(3)報告書類作成 ■実績:当社の土木施工管理部門年間売上の約7割を担っている狩猟の事業となっています。橋梁や道路、河川砂防工事はじめ、グループ会社が保有している社有林の管理や官庁発行の山林工事まで、幅広い分野の工事に携わっています。 ■流れ:営業が積算を行い、入札後業務が発生します。(このタイミングで契約書の中に図面が入っていることがほとんどです)担当になるとまずは打ち合わせを行い、施工図の詳細の作成、施工計画の作成後、実行に移ります。完了検査の前に中間検査があり、その他は月次で月報を作成します。工期は半年か月〜2年で年間平均1,2件担当します。(2名で担当し、規模によっては1名で担当することもあります。)また、新規での担当よりも既存案件の入札が多く、次年度も継続するとといった案件が多いです。(日勤のみの工事です) ■組織体制:部署は、総務部、安全品質(事故・労災手続きを担当)、事業開発部、農林緑化部、リニア事業部、工事部、工事監理部(積算、購買、工事の事務業務を行います)、ISO事務局(ISO14000取得を目指しており、こちらの事務所で立ち上げをおこなっております)20代も積極的に際しており、20名程は20代です。また、30代が少なく、40代・50代の多くいる会社です。今回配属される部署は、工事部の土木工事担当で施工管理8名体制で、20代は2名おります。 ■同社の特徴:同社は特種東海製紙グループの一員として、南アルプスに位置する井川山林(25,000ha)において、木材生産と森林管理の仕事を担当してきました。時代の流れで、この広大な森林は社会に対して公益的な役割を果たすことを求められるようになってきました。CO2の固定、水源涵養、その他の効用で地球温暖化の防止、水資源の安定供給等に寄与すべく、森林の整備に務めているところです。またこの素晴らしい景観、多様な自然の生態系の山を求めて訪れる人達に楽しんでもらえるように対応しています。同社の事業はこの南アルプスで培った自然対応の技術、知識をどのように展開できるかが原点になっています。
株式会社豊橋園芸ガーデン
愛知県名古屋市中川区福川町
350万円~499万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
■業務内容: 造園における施工管理をご担当いただきます。 ・緑地作業の現場監督 ・植栽、樹木管理の技術職 など ■具体的には オフィスビル、公共施設、商業施設、テーマパークなどの造園に関する施工管理業務全般をお任せします。(スケジュールや品質、安全面の管理など) ■職務の流れ: 工事の段取りを決定し、現場監督として進捗状況を見ながら、臨機応変に工事を進めていただきます。 ■職務の特徴: 即戦力として、施工計画の算段や現場でのコミュニケーションの取り方などを身に着けていただきます。当社では年間で700件もの造園/緑化を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社香山組
兵庫県尼崎市東難波町
400万円~549万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\★業界・職種完全未経験歓迎!/完全週休2日制・年休123日/社内DXで働き方改革推進中!/住宅手当35000円〜/資格取得支援制度充実/転勤無創業70年超の地元密着企業!★/ 〇お任せするお仕事内容: 公共工事案件をメインとした土木施工管理業務をご担当いただきます。 ■具体的にどんなお仕事? 「施工管理」と呼ばれるお仕事をお任せしますが、現場での作業員ではありません! !実際に作業を行う職人の手配をしたり、予算やスケジュールの進行具合を管理したり、他の現場の出来高の管理などを行ったりする仕事で、いわゆる「工事現場のマネジメント」です。 ★当社で働く魅力★ 〇充実のWLB: └年休123日 └土日祝休み 〇充実の福利厚生 └住宅手当として家賃補助/35000円の支給がございます。 └奨学金支援制度有:該当される方は、奨学金の一部を当社が返済します。 〇働き方改革: ・社内DXを行うなど働き方改革に力を入れており、労働環境を構築することで、健康経営優良企業2023にも認定されました。 〇安定経営: ・国土交通省近畿地方整備局より2017年度以降6年連続で工事成績優秀企業に認定されており、安定した受注が実現しております。 ■はたらく環境: 仕事とプライベートの両立のためにDXに取り組み働き方改革を実行しており、直近では《建設ディレクター》の採用にも取り組んでいます。 ■組織構成:当部署では、中途入社の方の割合が6.7割程度占めております。 ■入社後について 入社後、約3〜5年程度先輩社員の方のサポートを受けながら、実務経験を積んでいただけます。 その期間中に、資格を取得いただいた上で単独で現場の方に出ていただくことになります。 ※直近の社内の動きでは、上司とのメンター制度や資格取得支援に向けた研修制度が整備されおります。 ■当社について: 尼崎市で創業60余年にわたって、総合建設業として地域に貢献し続けてきました。次世代の建設企業を目指すべくDXを推進し、課題の本質を見極めた業務改善を図り続けています。 また会社の今後を見据え、若手社員が主体となり話し合う会議を実施。若手の活躍推進とともにワークライフバランスの充実にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
GQサポート株式会社
三重県津市桜田町
400万円~899万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜三重県津市の住宅地に拠点を置きながら、全国規模で社会インフラの維持をサポート/高い技能を基に社会に貢献/年間休日120日(土日祝休み)/社宅あり/副業相談可〜 ■採用背景: 事業拡大に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 主に道路や橋梁などの工事に関わる設計から完成まで関わる業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ◇構造物の照査や施工計画検討 ◇工事発注業務 ◇工事管理・検査 ◇工費精算業務
〜三重県津市の住宅地に拠点を置きながら、全国規模で社会インフラの維持をサポート/高い技能を基に社会に貢献/年間休日120日(土日祝休み)/社宅あり/副業相談可〜 ■採用背景: 事業拡大に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 主に道路や橋梁などの工事に関わる設計から完成まで関わる業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ◇工事発注業務 ◇工事管理・検査 ◇工費精算業務 ■業務の魅力: ◇入社後はご自身のスキル・働き方に合った環境を提供します。 ◇インフラを支える仕事なのでやりがいがあります。 ■当社の魅力: ◇一人ひとりが働きやすい会社づくり 従業員が「ここに来て良かった」と感じられるような健全な職場環境を追求し、会社との立場が対等で、若手も積極的に意見を発信できるような体制づくりに努めております。そして、従業員の意見や考えでベストな会社運営が実行できることも目指しています。 ◇充実した福利厚生による生活面の安定 規定内による住宅手当や家賃ゼロの社宅有で、生活面への安心感の向上を図ります。三重だけではなく、大阪や東京などでの勤務をお任せすることもあるからこそ、住宅を確保するための費用をしっかりと負担いたします。充実した福利厚生により、任された業務にも集中できメリハリを付けて取り組みやすい環境をご提供いたします。 ■当社について: 当社は、民間企業でありながら、国や高速道路会社など公共機関と連携し、道路や橋梁などの構造物の維持管理や建設事業のサポートを行っています。建設プロジェクトの支援や技術的アドバイス・コンサルティングを提供しています。それぞれの地域におけるプロジェクトにおいて工事監督支援業務や積算技術支援業務なども担当することで、社会に貢献してまいります。
奥村組土木興業株式会社
大阪府大阪市港区三先
550万円~699万円
土木・建築工事、ガス工事などを手掛ける当社において、土木施工管理業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: 主に土木工事、舗装工事、シールド工事、河川工事、トンネル工事などの土木施工管理業務を行っていただきます。新設工事がほとんどで、工期は平均1〜2年程度になります。100年積み上げてきた確かな実績と信頼で、多くのお客様から大小様々な案件を頂いております。 【エリア】 工事エリアは兵庫〜四国地方全域です。勤務希望地は最大限考慮させて頂きます。 案件によっては数カ月〜4年程度の出張が発生する可能性がございます。配偶者がいる場合は月に3回、単身者は月に1回の帰省手当を支給しております。また、社員寮がない現場での宿舎費用は全額会社負担(水道光熱費含む)で、現場宿泊手当を1,200円〜1,900円/日支給致します。 【はたらき方】ICT施工を導入することで、測量・報告書作成等の業務を大幅に短縮し、働き方改革につとめております。建設ディレクターを導入し、内勤業務を大幅削減中。 ■業務の魅力: 年齢に関わらず、実力に応じて案件をお任せします。また、業界の中でも社員の定着率が高く、社員同士のコミュニケーションも活発です。「社員の成長が企業を発展に導く」という考えのもと、各研修制度など社員のスキルアップに注力しております。 将来の幹部を目指すことを前提とした採用で、当社の成長を支えて頂ける方を募集します。 ■当社について: 当社では「土木・建築」「ガス・設備」「建設資材の製造販売・環境リサイクル」の三本柱の事業があり、常に安定した経営を続けることができております。 また、岩盤切削工法、長距離急曲線推進工法などの技術開発も積極的に行っており、NEXCO中日本の成績評定で、100点を獲得した事例もございます。 ■組織構成: 神戸支店には、62名が在籍しております。(70歳:1名、60代:8名、50代:8名、40代:22名、30代:5名、20代:15名、10代:3名)
株式会社末宗組
大分県宇佐市和気
500万円~799万円
【大分県宇佐市で腰を据えて働ける/創業100年以上の歴史を誇る県内でも有数の総合建設会社/工事施工における現場管理業務をお任せ◎/転勤なし/マイカー通勤可/月平均残業10時間/週休二日制】 ■業務内容: 工事施工において、進捗管理や現場での技術的な指導などの現場管理業務を行っていただきます。 また、CADを使用して、官公庁等の関係機関に提出する図面の作成や修正を行います。 その他、現場及び関係機関に出る場合は社用車(軽トラック・普通自動車)を使用します。 ■当社の魅力: ◎資格が取得できる …会社指定の資格を受験する際は、費用を補助します! ◎教育・研修制度が充実 …先輩社員は何かしらの資格をほぼ全員持っていますので安心です! ◎産休・育休制度あり …気軽に産休や育休を申請できる職場です! ◎週休二日制度導入 …週休二日制度を導入していますので、ゆっくり休めます! ◎社員旅行が充実 …社員旅行にも本気です!しかも、会社が旅費を負担します! ◎転勤は一切なし …転勤はありませんのでご家族も安心!出張も県内のみです! 変更の範囲:無
株式会社奥村組
愛知県名古屋市中村区竹橋町
700万円~1000万円
【堅実経営/技術力同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容 ・土木施工管理業務を担当いただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・担当現場については、案件の状況によって全国のいずれかの案件をご担当頂く予定です。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市阿倍野区松崎町
650万円~1000万円
【堅実経営/技術力同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容 ・土木施工管理業務を担当いただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・大阪本社への配属を予定しております。 ・担当現場については、関西エリアを想定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■選択可能エリアについて:いずれかのエリアを選択ください ・札幌支店管轄:北海道 ・東北支店管轄:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県 ・東日本支社直轄:東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、福島県、静岡県(一部)、新潟県 ・名古屋支店管轄:名古屋、静岡県(一部)、三重県(一部)、山梨県、長野県、岐阜県 ・西日本支社直轄:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、石川県、三重県(一部)、富山県、福井県 ・広島支店管轄:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ・四国支店管轄:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ・九州支店管轄:福岡圏、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ■経営理念: 【堅実経営】:創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 【誠実施工】:お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
福島県
【堅実経営/技術力同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容 ・土木施工管理業務を担当いただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・東京本社への配属を予定しております。 ・担当現場については、首都圏エリアを想定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■選択可能エリアについて:いずれかのエリアを選択ください ・札幌支店管轄:北海道 ・東北支店管轄:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県 ・東日本支社直轄:東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、福島県、静岡県(一部)、新潟県 ・名古屋支店管轄:名古屋、静岡県(一部)、三重県(一部)、山梨県、長野県、岐阜県 ・西日本支社直轄:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、石川県、三重県(一部)、富山県、福井県 ・広島支店管轄:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ・四国支店管轄:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ・九州支店管轄:福岡圏、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ■経営理念: 【堅実経営】:創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 【誠実施工】:お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市中区国泰寺町
鷹野橋駅
【堅実経営/技術力同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容 ・土木施工管理業務を担当いただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・広島支店への配属を予定しております。 ・担当現場については、中国エリアを想定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■選択可能エリアについて:いずれかのエリアを選択ください ・札幌支店管轄:北海道 ・東北支店管轄:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県 ・東日本支社直轄:東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、福島県、静岡県(一部)、新潟県 ・名古屋支店管轄:名古屋、静岡県(一部)、三重県(一部)、山梨県、長野県、岐阜県 ・西日本支社直轄:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、石川県、三重県(一部)、富山県、福井県 ・広島支店管轄:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ・四国支店管轄:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ・九州支店管轄:福岡圏、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ■経営理念: 【堅実経営】:創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 【誠実施工】:お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛ける土木工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の土木施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム
\50代・60代活躍◎・年収650万円〜/完全週休2日制・年休123日/社内DXで働き方改革推進中!/住宅手当35000円〜/資格取得支援制度充実/創業70年超の地元密着企業!★/ ■職務内容: 公共工事案件をメインとした土木施工管理業務をご担当いただきます。 ★当社で働く魅力★ 〇充実のWLB: └年休123日 └土日祝休み 〇充実の福利厚生 └住宅手当として家賃補助/35000円の支給がございます。 └奨学金支援制度有:該当される方は、奨学金の一部を当社が返済します。 〇働き方改革: ・社内DXを行うなど働き方改革に力を入れており、労働環境を構築することで、健康経営優良企業2023にも認定されました。 〇安定経営: ・国土交通省近畿地方整備局より2017年度以降6年連続で工事成績優秀企業に認定されており、安定した受注が実現しております。 ■はたらく環境: 仕事とプライベートの両立のためにDXに取り組み働き方改革を実行しており、直近では《建設ディレクター》の採用にも取り組んでいます。 ■組織構成:当部署では、中途入社の方の割合が6.7割程度占めております。 ■業務詳細: 【施工対象】:道路・橋・河川・鉄道・公園など 【受注元】:官公庁・大手ゼネコン 【受注金額】:1億5千万〜3億程 【工期】:半年〜1年程度 【エリア】: 兵庫メイン(京阪神) 【出張】:現場によってはあり(自宅から通うことが難しい場合) ※宿泊先:企業負担 ※帰省手当:月2回まで支給 ■当社について: 尼崎市で創業60余年にわたって、総合建設業として地域に貢献し続けてきました。次世代の建設企業を目指すべくDXを推進し、課題の本質を見極めた業務改善を図り続けています。 また会社の今後を見据え、若手社員が主体となり話し合う会議を実施。若手の活躍推進とともにワークライフバランスの充実にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸正建設株式会社
岐阜県高山市下岡本町
450万円~799万円
<最終学歴>高等学校卒以上
〜公共事業が多く安定経営/先進技術で作業効率化・時間短縮化/土日休み/残業少ない〜 ■採用背景: 公共や道路工事をメインに請け負っている当社。道路などのインフラは今後もなくなることはなく、保全工事やメンテナンス工事の依頼が増加傾向にあります。今後さらなる体制強化を図るための増員募集です。 ■職務内容:【変更の範囲:なし】 村道・県道・国道・高速道路の道路建設、護岸・治山工事を中心に、公共事業の現場での工事の管理を行います。 ≪主な業務≫ 測量/施工計画/現場管理/書類作成 ≪ポイント≫ ・世界遺産のための道路や高速道路、公共事業など幅広いも携わることができます。 ・現場ではDX化が推進されており、完成図を3Dプリンターでモデル化、3次元での施工シミュレーションなど、ICT技術を取り入れた施工しています。先進技術に触れることがスキルアップや作業効率化につながっています。 ■組織、環境: 配属先部署は、現在6名で構成されています。ベテラン社員が多くわからないことも聞きやすい環境です。全社員数が20名であるからこそ、コミュニケーションがとりやすく、親しみやすい風土がございます。現場でもチームワークを大切にしています。 ■魅力: ◎安定経営 災害が多い昨今においては、安心安全な国土保全のために、公共工事が増加しています。そのため、当社にも官公庁を中心に継続した受注がございます。また、自動車道の道路保全を担う「中日本ハイウェイ・メンテナンス」とも15年以上にわたり関係が続いており、高速道路でも安定的な受注があります。さらに当社は白川村における総合建設業であり、白川村への観光客の増加に伴い、道路の整備をはじめ、今後も工事の需要は継続していきます。 ◎DX化 重労働を軽減するための機械化や最新工具の導入を積極的に推進しており、安全第一をモットーに、全社として現場環境の改善に取り組んでいます。また、人でしかできない作業に注力できるような環境を整え、今後さらなる作業効率化・時間短縮化を見込んでいます。 ◎働き方 残業はほとんどなく、働きやすい環境づくりに日々取り組んでいます。また、福利厚生も充実しており、車を持たない他地域からの就職・転職者の方の声をヒアリングし、社用車を支給(ETC代・ガソリン代支給)を行っています。
大豊建設株式会社
大阪府大阪市中央区博労町
800万円~1000万円
〜1級土木施工管理技士をお持ちの方へ/年休126日・土日祝休み/住宅補助や各種手当など充実の福利厚生/平均勤続年数21年/退職金あり◎〜 ■担当業務: 大坂土木支店にて、トンネル・ダム・河川等の土木施工管理をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・大雨から都市を守る「貯留施設・橋梁・トンネル・護岸整備」など、生活の安全に欠かせない土木工事の施工計画の作成、作業工程の管理・安全管理・品質管理・原価管理を行います。 ・複数の協力業者が一カ所で作業を行う現場では、日々作業調整や安全指示の打ち合わせを行い、協力会社とコミュニケーションをとりながら、業者間の意見を調整して工事を進めていきます。 ・トンネル、ダム、河川などの案件は、1現場につき3〜4人で担当し、工期は1年半程度で、工期終了まで担当することが可能です。 ■一日の流れ: 08:00 朝礼(当日の作業内容や現場の確認) 10:00 施工状況写真の撮影、資材の手配など 13:00 打ち合わせ(翌日の作業内容や注意事項など) 17:00 進捗管理や現場の確認 ■組織体制/キャリア: ・幅広い年齢層の社員がいるため、日々刺激を受けながら働ける環境となっています。 ・キャリア入社の方でも工事部長や所長等を担っている方もおり、年次の垣根もなく意見交換しやすい社風です。 ・経験によっては、支店社員(契約社員)からのスタートとなる場合もございますが、総合職(正社員)へキャリアアップが可能です。 ■同社について: <技術力> 中堅ゼネコンとして土木工事からスタートしました。 レインボーブリッジの建設過程で使われた「ニューマチックケーソン工法」の生みの親として知られ、業界内では「技術の大豊」と呼ばれています。 この工法は日本で扱える企業が3社しかないほどの難易度があり、スーパーゼネコンからの依頼も多く受けています。 <働き方改善に向けた取り組み> 昨年にはBIM推進室を立ち上げ、働き方改善にも力を入れています。 福利厚生も充実しており、住宅補助、子ども手当、資格取得奨励金、産休・育休制度などが整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大脇建設株式会社
岐阜県加茂郡白川町河岐
650万円~799万円
≪残業平均20H程度!国道41号を中心に、岐阜の道路作り 土砂崩れ対策など 土木を柱として支えてきた歴史ある企業≫ ■当社について 100年以上にわたり地域に根差してきた当社は国道41号の開通以降、道路補修や防災工事の依頼を国土交通省から依頼される信頼をその実績を持って築いてきました。山や川の多い岐阜ならではの土木工事を強みとし、個々の社員の技術力を持って美濃加茂中心に街づくりをしております ■担当業務【変更の範囲:なし】 土木工事における現場監督担当としてご活躍頂きます。 当社は施工管理技士も多く在籍しており、当社ならではの部分も含めスムーズに業務についての引継ぎや教育を可能としております。 ・クライアント(官公庁)との打ち合わせ ・協力会社への工事依頼 ・資材の調達 ・現場での安全、品質。予算、工程管理 ・工程表、施工計画書、手順書、見積書の作成 ・着工前物件の現場確認 【案件】 一級土木施工管理技士をお持ちの方は国土交通省の案件をお任せします。1億規模の案件が中心です。上麻生防災におけるトンネル工事への参入も目指し、より岐阜の防災 インフラに貢献できる工事の実現をかなえる一助になっていただきます ■働き方 【残業】 PCを利用し大雑把にならない勤怠管理を実現しています。年度末は繁忙期になりますが、それ以外は現場と事務所の距離も近く、また社用車貸与のうえ直行直帰も可能で残業を抑制できています 【有給】 有給休暇についても各自率先して取り、プライベートの時間も大事にしています 【振替】 官公庁受注の工事は2024年に入り土日休みの依頼が主体となっておりますので、休日出勤はほとんどありません。台風などの予報に対し防災対応をする際はあらかじめのスケジュールの上出勤の可能性がありますが、振替休日の取得は各社員徹底しております。 【夜勤】 夜間工事は一切ございません 【定年後の雇用】 65歳の定年以降も、年金とあわせて収入が減らない形で給与を調整し雇用継続が可能です ■資格手当 当社の土木施工管理技士1級の手当は月3万となります ■組織構成 15名の施工管理担当が活躍中で、女性施工管理もいます。1級の資格を持つ管理担当は7割を超えます
株式会社戸田組
新潟県魚沼市葎沢
~
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■職務内容: 当社にて、一般土木、上下水道の現場監督業務を担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・施工図・工程表の作成 ・作業の指導・監督 ・工程管理 ・品質・安全の管理 ■入社後について: 未経験の方の場合は、まずは書類作成の補助からお任せし先輩から徐々にの流れや専門知識を覚えていただきます。また経験を積みながら施工管理資格の取得のサポートも会社が行います。 ご経験者の場合は、これまでの経験を踏まえ業務をお任せいたします。 ■就業環境: ・現場は主に魚沼市内及び、長岡市、南魚沼市、小千谷市、十日町市近辺です。 ・1〜2時間程の移動範囲内のため泊りがけの出張はございません。 ・現場は日中のみのため夜勤や休日出勤は原則ございません。 ■組織構成: 施工管理は5名が在籍し、30〜60代までの幅広い世代の社員が活躍中です。 ■施工の特徴: ・最新技術の情報化施工(ICT施工)を行っています。最新技術をいち早く導入することで、正確で早く、そして安全に現場作業を行っております。見た目ではわかりづらい場所でも的確に対応しています。 ・当社新しい工法や情報を常に収集・精査しており、ネプラス工法やユニバーサル洗浄工法、ESR工法などさまざまな現場の条件や時代に合ったベストな工法を取り入れることで、さらなる安全性と効率化、そしてコスト削減につなげています。 ■当社について: ・当社は1975年に設立し、土木工事、建築工事、造園工事、管・上下水道工事、造成工事、解体工事など多岐にわたる建設関連業務を主な事業としています。さらに、山林の管理運営、建設骨材販売、土質改良工事、一般貨物運送、産業廃棄物収集運搬、住宅リフォームなど、地域社会に貢献する幅広いサービスを提供しています。 ・新潟県中越地震の復旧工事で得た経験を活かし、災害対策にも力を入れています。森林整備を通じて地滑りなどの災害を未然に防ぐ取り組みも行っています。 変更の範囲:無
株式会社アジア共同設計コンサルタント
東京都八王子市長沼町
長沼(東京)駅
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\施工管理として働き続けやすい環境が整っています/ ◎残業が月平均10時間/月 仕事を効率よく終わらせ、ほぼ定時で退社する社員も多数! ◎完全週休2日制年間休日も122日 ONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です! ◎社員の定着率も抜群 ここ5〜6年で退職した社員はわずか1名だけ! 施工管理としてスキルアップしながら、働き続けやすい環境にチェンジしませんか? ■業務内容: 道路、橋梁・構造、河川、下水道、電力土木に関する施工管理をお任せします。 扱っている案件は大手中心。役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われるチャンスも多くございます。 ■組織風土: 全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。 ■増収増益の安定企業である理由 成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。 ODA(政府開発援助)プロジェクトを主体に、新興国・発展途上国の国づくりに貢献する為、社会基盤インフラ整備、電力・エネルギー開発、経済・社会開発等の分野に重点を置く活動しております。 売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区角割町
〜1級土木施工管理技士をお持ちの方へ/年休126日・土日祝休み/住宅補助や各種手当など充実の福利厚生/平均勤続年数21年/退職金あり◎〜 ■担当業務: 名古屋土木支店にて、トンネル・ダム・河川等の土木施工管理をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・大雨から都市を守る「貯留施設・橋梁・トンネル・護岸整備」など、生活の安全に欠かせない土木工事の施工計画の作成、作業工程の管理・安全管理・品質管理・原価管理を行います。 ・複数の協力業者が一カ所で作業を行う現場では、日々作業調整や安全指示の打ち合わせを行い、協力会社とコミュニケーションをとりながら、業者間の意見を調整して工事を進めていきます。 ・トンネル、ダム、河川などの案件は、1現場につき3〜4人で担当し、工期は1年半程度で、工期終了まで担当することが可能です。 ■一日の流れ: 08:00 朝礼(当日の作業内容や現場の確認) 10:00 施工状況写真の撮影、資材の手配など 13:00 打ち合わせ(翌日の作業内容や注意事項など) 17:00 進捗管理や現場の確認 ■組織体制/キャリア: ・幅広い年齢層の社員がいるため、日々刺激を受けながら働ける環境となっています。 ・キャリア入社の方でも工事部長や所長等を担っている方もおり、年次の垣根もなく意見交換しやすい社風です。 ・経験によっては、支店社員(契約社員)からのスタートとなる場合もございますが、総合職(正社員)へキャリアアップが可能です。 ■同社について: <技術力> 中堅ゼネコンとして土木工事からスタートしました。 レインボーブリッジの建設過程で使われた「ニューマチックケーソン工法」の生みの親として知られ、業界内では「技術の大豊」と呼ばれています。 この工法は日本で扱える企業が3社しかないほどの難易度があり、スーパーゼネコンからの依頼も多く受けています。 <働き方改善に向けた取り組み> 昨年にはBIM推進室を立ち上げ、働き方改善にも力を入れています。 福利厚生も充実しており、住宅補助、子ども手当、資格取得奨励金、産休・育休制度などが整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ケミカル工事
愛知県清須市春日中沼
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◎年間休日128日(土日祝)+有給消化率74%で働き方が整う! ◎20,000円の住宅手当や資格取得祝い金等福利厚生充実! ◎DX推進で業界平均50時間弱のところ同社は月平均残業時間26時間! 「コンクリートドクター」と呼ばれるコンクリートや土木関連の調査・補修を一貫して行う当社にて、コンクリート構造物やトンネル・橋梁・ダム・高速道路・鉄道等の建築物の調査・診断業務・施工管理業務をお任せ致します。 【働き方について】 以下の取り組みで残業月平均26時間程度を実現 ・毎週水曜日のノー残業day ・勤怠管理システム導入 ・IT技術の積極的な導入(タブレットやカメラ付ヘルメットの導入/ドローンによる測量) ・社用車による直行直帰可 【おしごと詳細】 ・構造物の劣化状況やその原因を調査 ・診断結果をもとに補修・補強 ・業者の選定・お打ち合わせ 【工期】 短いもので2〜3週間、長いもので2年に渡る大規模な案件もありますが、9割以上が工期1年以内の案件となります。 【出張】 月の3分の1程度、期間は1日〜1週間程度。 期間中はホテル・マンスリーマンションが会社負担で提供されるほか、出張手当・月1回の帰省手当(交通費分)が支給されます。 【夜勤】 月の4分の1程度発生します。翌日公休使用可・夜勤手当あり。 【このポジションの魅力】 現代の生活に欠かすことのできない社会インフラの老朽化が問題になっており、これからは「つくる時代」から「維持管理する時代」と言われています。当社では専門性の高い技術や知識が身に付くだけでなく、今後の社会インフラを支える上で欠かせない重要なポジションです。 【当社について】 昭和49年の設立以来、道路、トンネル、橋といったコンクリート構造物の維持と補修に携わってきた当社。高い技術力と豊富な実績を評価いただき、速硬コンクリート施工市場では国内トップクラスのシェアを獲得。官公庁、鉄道会社など多くの大手企業まで、さまざまな顧客の案件を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
\50代・60代活躍/WLB◎/完全週休2日制・年休123日/社内DXで働き方改革推進中!/住宅手当35000円〜/資格取得支援制度充実/創業70年超の地元密着企業!/ ■職務内容: 公共工事案件をメインとした土木施工管理業務をご担当いただきます。 ★当社で働く魅力★ 〇充実のWLB: └年休123日 └土日祝休み 〇充実の福利厚生 └住宅手当として家賃補助/35000円の支給がございます。 └奨学金支援制度有:該当される方は、奨学金の一部を当社が返済します。 〇働き方改革: ・社内DXを行うなど働き方改革に力を入れており、労働環境を構築することで、健康経営優良企業2023にも認定されました。 〇安定経営: ・国土交通省近畿地方整備局より2017年度以降6年連続で工事成績優秀企業に認定されており、安定した受注が実現しております。 ■はたらく環境: 仕事とプライベートの両立のためにDXに取り組み働き方改革を実行しており、直近では《建設ディレクター》の採用にも取り組んでいます。 ■組織構成:当部署では、中途入社の方の割合が6.7割程度占めております。 ■業務詳細: 【施工対象】:道路・橋・河川・鉄道・公園など 【受注元】:官公庁・大手ゼネコン 【受注金額】:1億5千万〜3億程 【工期】:半年〜1年程度 【エリア】: 兵庫メイン(京阪神) 【出張】:現場によってはあり(自宅から通うことが難しい場合) ※宿泊先:企業負担 ※帰省手当:月2回まで支給 ■当社について: 尼崎市で創業60余年にわたって、総合建設業として地域に貢献し続けてきました。次世代の建設企業を目指すべくDXを推進し、課題の本質を見極めた業務改善を図り続けています。 また会社の今後を見据え、若手社員が主体となり話し合う会議を実施。若手の活躍推進とともにワークライフバランスの充実にも努めています。 変更の範囲:無
キンキ道路株式会社
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
600万円~999万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\1級土木施工管理技士歓迎!/ニッチ工事で優位性◎/年休126日・土日祝休み・残業月平均20h/サポート体制◎で残業削減!!/社内イベント多数!/ジョブローテーション制度有/ ■職務内容: 阪神高速道路をはじめとする高速道路・橋梁の工事を手がけている同社において、土木施工管理をご担当いただきます。 ■具体的な業務: 本社工事部にて、主に伸縮継手工事(高架道路をつなぐジョイントの設置・交換など)の施工管理を担当頂きます。 ・現場があるのは北は京都から南は和歌山と、近畿一円です。 ・工期は数日などの短期間で終わる下請け工事がほとんどです。 ・直行直帰も可能で、長期出張や転勤もございません。 ■はたらきかたについて:\サポート体制抜群で残業30hを実現/ ・書類作成などの事務業務はサポート課が実施現場経験のあるトップを中心に、施工管理をサポート! ・勤怠はスマホで入力することができ、現場で仕事終わりにスマートフォンから報告すれば直帰可能! ・サポート課のフォローや施工管理同士の案件共有、備品の整理整頓などにより、今後も業務効率化に取り組んで参ります。 ・夜間の作業が発生しますが、夜勤と日勤が繰り返すことはなし ■社風: ・社員同士の仲が良く、社長から新卒入社の方までお互いをニックネームで呼び合う社風 ・年に一度の家族会社見学会など、ご家族がどんな職場でどんな仕事をしているのかを知る機会も開催 ・現場で一緒に働くのは、長年やりとりをしている20社程の協力会社の職人の方であり、関係性ができているので、コミュニケーションがとりやすく、スムーズに仕事を進めることが可能 ■同社特徴について: ・ジョブローテーション制度により、道路の管理や点検など様々な経験が可能! ・当社は全国で3社しかない「阪神高速道路を365日24時間メンテナンスできる会社」の一つでニーズ大! ・迅速かつ丁寧な対応と高品質な工事で信頼を獲得 ・阪神高速様とのお付き合いは50年以上 変更の範囲:会社の定める業務
\ニッチ工事で優位性◎/年休126日・土日祝休み・残業月平均25h/サポート体制◎で残業削減!!/社内イベント多数!/ジョブローテーション制度有/ ■職務内容: 阪神高速道路をはじめとする高速道路・橋梁の工事を手がけている同社において、土木施工管理をご担当いただきます。 ■具体的な業務: 本社工事部にて、主に伸縮継手工事(高架道路をつなぐジョイントの設置・交換など)の施工管理を担当頂きます。 ・現場があるのは北は京都から南は和歌山と、近畿一円です。 ・工期は数日などの短期間で終わる下請け工事がほとんどです。 ・直行直帰も可能で、長期出張や転勤もございません。 ■はたらきかたについて:\サポート体制抜群で残業30hを実現/ ・書類作成などの事務業務はサポート課が実施現場経験のあるトップを中心に、施工管理をサポート! ・勤怠はスマホで入力することができ、現場で仕事終わりにスマートフォンから報告すれば直帰可能! ・サポート課のフォローや施工管理同士の案件共有、備品の整理整頓などにより、今後も業務効率化に取り組んで参ります。 ・夜間の作業が発生しますが、夜勤と日勤が繰り返すことはなし ■社風: ・社員同士の仲が良く、社長から新卒入社の方までお互いをニックネームで呼び合う社風 ・年に一度の家族会社見学会など、ご家族がどんな職場でどんな仕事をしているのかを知る機会も開催 ・現場で一緒に働くのは、長年やりとりをしている20社程の協力会社の職人の方であり、関係性ができているので、コミュニケーションがとりやすく、スムーズに仕事を進めることが可能です。 ■同社特徴について: ・ジョブローテーション制度により、道路の管理や点検など様々な経験が可能! ・当社は全国で3社しかない「阪神高速道路を365日24時間メンテナンスできる会社」の一つでニーズ大! ・迅速かつ丁寧な対応と高品質な工事で信頼を獲得 ・阪神高速様とのお付き合いは50年以上 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Malme
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~1000万円
建設コンサルタント, 事業統括マネジャー 土木施工管理(橋梁)
〜フルリモート・フルフレックス/施工管理経験を生かして、営業職へキャリアチェンジ/SO付与/土日祝日休み/テクノロジーの力で土木技術のアップデートに挑戦し続けることをミッションに掲げるスタートアップ企業〜 ■募集背景: ゼネコンや建設コンサルタント等の土木業界のお客様から発注いただくBIM/CIM案件のチームマネージャーとしてご活躍頂きます。主軸とするBIM/CIM部門では、BIM/CIMに係る世界最先端の技術・ノウハウを携え、我が国の土木建設業界における3次元活用や共通データ環境の整備をリードすると共に、「世界に勝てる日本のドボク」になることを目指して日夜研鑽を積んでおります。 ■業務詳細: ・BIM/CIM部門のチームマネジメント ・事業の戦略策定 ・事業売上・事業利益の予実管理 ・人材マネジメント(採用配置、KPI管理等) ・成果、実績の可視化を通じた業務改善や目標設定 ・設備投資の計画・実行 ・業務提携先の開拓・交渉 ・大規模案件のプロジェクトマネジメント ・新規事業開発チームとの連携・協力 ■使用ツール: ・autodesk civil3d ・autodesk revit ■働き方: 基本的には、リモートワークスタイルでの働き方が可能です。1人1人のライフスタイルに合わせて、フレキシブルな働き方が叶います。担当案件が発生しても、ほとんどオンライン会議等で行うことができます。 担当エリア・案件などの状況により、基本リモートワークながら一定期間の出張が発生することがあります ■求める人物像: ・スタートアップ企業で・新しい事業に挑戦したい意欲があり、スピード感ある働き方ができる方 ・知的好奇心旺盛で、建設DX関連の各種技術や建設業界について貪欲に学ぶ意欲のある方。 ・主体的に考えて行動することができ、社内外のメンバーと積極的にコミニュケーションをとれる方。 ・様々な情報を整理し、協力会社のメンバーと円滑なコミュニケーションを取れる力 ■弊社のビジョン: 弊社は建設DX技術の可能性を最大限に引き出し、ICTやAIなどの未来の技術に最先端で挑戦しています� 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ