1496 件
株式会社Gnzo
神奈川県横浜市青葉区美しが丘
たまプラーザ駅
350万円~649万円
-
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
ブルックスグループが運営するECサイト、スマートフォン、SNS関連アプリなど幅広い開発をお任せしていきます。 ユーザーからの反応がダイレクトに得られる環境です。 ■主な業務内容: ・「ブルックスECサイト」「BIOTOPIAのWebサイト」の企画、開発、運用 ・スマートフォンやSNSと連動したアプリの企画、開発 ・新事業の立上げによる基幹システムやWebサイトの企画、開発、運用 ※自社開発なので、ゆくゆくはコンテンツ企画から携わることもあります。 ・上流から下流まで開発に携わることができます ・プロジェクトを主導で企画・運営していきます ・大規模サイトに携わり、スキルを磨くことができます ■業務の特徴と魅力: 情報システム部に配属となります。女性エンジニアが半数以上と多く活躍していることも特徴です。自社でカスタマーセンターを持つため、閲覧数などの数値だけではなく、お客様からの声をいただくなど、反応をダイレクトに受けることができます。自社内100%なので、上流工程に携わった経験の無い方でもベストな開発体制が整っています。
株式会社アイビス
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【モバイル×モダンな技術案件豊富!/ペアプログラミング制度・オンライン学習Udemyを整備しているので、新しい言語へのチャレンジが可能/残業15H程】 2023年に東証グロース市場に上場した当社では、自社アプリ『ibisPaint』(シリーズ4.2億ダウンロードのお絵かきアプリ)をリリースしています。 お客様向けの技術支援を行う当社ソリューション事業部で、スマホアプリ開発をお任せします。 ■職務内容: スマホアプリケーションの開発を主にお任せします。 ※同社にはWebアプリケーション案件も多数ございます。ご本人のスキル・希望に応じてそちらの案件でのアサインも検討可能です。 ・利用技術・環境: Dart/Flutter、Swift、Kotlin ・開発手法: スクラム開発、アジャイル開発、ウォーターフォール開発(スクラム開発が増加傾向) ・役割: SL/SE/PG(スキル、適性によりアサイン)提案時および参画PJTの技術調査もあり ・体制: 2〜5名チーム ■開発案件の例: ・出版業K社TRPGルールブックアプリ開発:ルールブックアプリ化やサブスクリプションの開発(Flutter、Dart、AWS、TypeScript) ・通信業S社eSIMダウンロードアプリ開発:コンシューマ向け新サービスの検討と開発(NativeScript、TypeScript、AWS) ・通信業K社スマホ決済アプリ開発:QRコード決済等の機能開発(AndroidStudio、Kotlin、XCode、Swift) ■研修・フォロー体制: 同社では積極的に技術投資を行っております。オンライン学習プラットフォームUdemyも契約しており、8000件程の講座が受け放題です。講座やOJTを通して業務系経験からWeb系やモダン技術への技術習得が可能です。また、参画PJTにおいても既存の先輩が入っている先に参画し、一緒に開発を進めるため、OJTで学びながら開発を進めることができます。 ■組織風土: 同社は代表の神谷も含め、従業員の85%以上が技術者で、非常に技術者想いな会社です。 社員数300人以上の会社にも関わらず、社長自ら新人にソースコードレベルまで教えているような、技術者主体の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーズ・ラボ
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア UI・UXデザイナー
位置情報ソフトウェア分野の開発を行う当社にて、スマホアプリのソフトウェア開発をお任せいたします。 ■業務内容: CCC規格に準拠したワイヤレスデジタルキーシステム実現のため、サーバ・車載機・スマホアプリ の研究開発から量産に向けた、設計、開発を行っていただきます。 ※CCC(Car Connectivity Consortium) →スマートフォンと自動車を連携させる通信ソリューション向けの技術を推進する業界横断型団体 カーシェアリングなどをはじめとしたモビリティサービスの増加を想定し、従来の 物理的な鍵の受け渡しを不要とし、かつ盗難を防止する高度なセキュリティを有するデジタルキーシステムを実現し、ユーザへ提供します。 ■組織構成: 開発1部は部長(40代男性)、グループマネージャー(50代男性、30代男性)、プロジェクトマネージャー(50代男性、40代男性2名、40代女性、30代男性)、以下約30名程度です。 開発2部は部長(50代男性)、グループマネージャー(40代男性)、ラージプロジェクトマネージャー(40代男性)プロジェクトマネージャー(50代男性、40代男性2名、40代女性2名、)、以下約20名程度です。 ■働く環境: 「人」こそが当社の資産と考えており、職場環境改善に全力で取り組んでいます。例えば、昨今の労働環境のダイバーシティへの対応として、テレワーク勤務・フレックスタイム制の導入、社員の生の声を聞き取り環境改善へ繋げるなど、「働きやすい+やりがい=働きがいのある会社」を実現するために日々取り組んでいます。 ■当社について: 当社は2021年に創業30年を迎えました。創業以来一貫して「位置情報技術」を得意分野とし、磨きをかけ続け、今では業界トップクラスの技術力としてお客様からも高い評価をいただいております。世界の「移動=Mobility」環境は、CASE(車のコネクテッド化/自動運転/シェアリング/電動化)や「安心/安全」への潮流など大きな変化を遂げつつあります。当社ではAI、Cloud、IoTなどの「先端ソフトウェア技術」と「位置情報技術」の組合せにより、新たなモビリティ社会におけるミライを創造するソフトウェア開発に取り組んでいます。
CBcloud株式会社
東京都千代田区神田須田町
450万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
学歴不問
〜TVCM放送中!アナログな物流業界の課題をデジタルで解決/社会貢献性の高いビジネス×ミッションドリブンな社風〜 Mobileエンジニアは、ドライバーが使うアプリの設計、実装を行います。 既存で開発しているtoB向けのサービスはもちろん、toC向けのサービスも開発しております。0→1がやりたい、あるいは既存サービスを1→10フェーズで伸ばしていくMobileエンジニアを募集します。 【業務内容】 ・新規アプリ開発および既存アプリアップデート ・企画フェーズでの要件定義 ・安定性およびパフォーマンスを重視した品質改善 ・大規模なアーキテクチャ変更を含む、継続的コードベース改善 ・バージョンアップへの対応 【沖縄オフィスプロダクト本部について】 現在沖縄オフィスに所属しているエンジニアは4名で、ユーザーに近い環境で開発している事と、業務以外にも様々な活動を行っております。 東京所属や業務委託のエンジニアも含めると15名程度の組織ではありますが、沖縄勤務ならではのチームビルディングができる事と、自社開発したシステムを使用するユーザーがすぐ目の前にいるため、ユーザー(現場)の声を聞きながら開発できる環境です。 沖縄現地の方で自社開発に携わりたい、沖縄に移住して開発したい、沖縄出身で本土に行っているが沖縄に戻ってお仕事したい!などと思いの方、是非ご応募お待ちしております。 【開発環境】 ・言語:Dart、Swift、Kotlin、Java ・フレームワーク:Flutter ・インフラ:AWS, GCP ・コミュニケーションツール:Slack, G Suite ・IDE:Android Studio ・その他使用サービス、ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, Codemagic, New Relic, Figma, Asana
プライマル株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~649万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■大企業の新規事業への支援x自社新規事業立ち上げ プライマルは、大企業の新規事業の立ち上げ支援を通じて、クライアントの事業とシナジーのある”自社事業”のアイデアを見つけ、 クライアントに協力してもらいながら”自社事業”を立ち上げることを実践しています。 この過程で社員は自分のチームおよび事業会社を設立し、会社設立後はCxOとして経営にも参画できます。 〜具体的な業務内容の想定〜 ■ChatGPT、GPT APIを活用してクライアントへ支援 LLMのプロフェッショナルとして、大企業の新規事業の現場で各種支援を行います。 支援内容としては、クライアントの業務の中のGPTを活用できる場面の提案、最適なプロンプトの研究と提案、GPT APIまたはクライアント社内版LLMモデルを活用した業務システムの企画と開発などあります。 ■ChatGPT、GPT APIを活用した自社新規事業の企画、開発 既存の発展中の社内新規事業に参加しながら、自分の新規事業を立案することもできます。 新規事業例(一部) ・GPTによる方式と辞書による方式を融合したテキスト分類の新たな仕組みおよびその分類ツールの開発 ・PDF文書の検索エンジンとレコメンドシステム化による営業リード獲得手法の提案および営業ツールの開発 ・テキストマイニングおよびウェブスクレイピングを活用して検索クエリを分類分析するツールの開発 【魅力】 ・新時代の新領域で、生成AIの可能性を、企業や自治体と共に創造する。 ・生成AIの新会社設立・新規事業・新サービスの初期から携われ、中心メンバーとなって業務を進められる。 ■入社者の声 介護施設向けプロダクト開発プロジェクトでは、新規事業立ち上げを支援するエンジニアとして、現場の声を直接聞き取り、実際のニーズに基づいた解決策を提案しました。実際に施設への訪問を重ねることで、リアルな課題を把握し、効果的なデジタルツールを開発。この経験を通じて、技術者としてだけでなく、ビジネスの視点からも新規事業を成功に導くための貴重なスキルを習得しました。これは、将来自身の新規事業を立ち上げる際にも大いに役立つ経験となると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
メドピア株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~799万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜東証プライム上場/国内医師の約半数が利用するドクタープラットフォームを運営〜 ■業務内容: <新規サービス「ClinPeer」の開発> 2025年1月にリリースしたがん専門医のための論文キュレーションアプリ「ClinPeer」の開発を担っていただきます。まだ立ち上げ間もない新規プロダクトの改修・機能追加を担当いただきます。ユーザー体験の向上やビジネス要件に合わせたエンハンスを行い、アプリケーションをより成長させることがミッションです。 出来立てのサービスだからこそ、ユーザーの行動データをもとに、仮説検証しながら新機能やUI改善、集客施策を提案していただきます。ユーザーインタビューやログ分析から得られた気づきをベースに、KPIの改善策を企画し、開発チームとともに実装・検証を進めます。 開発チームはアジャイルに近い形で進めており、設計段階でのレビューや、Pull Requestベースのコードレビューが日常的に行われます。エンジニア同士がお互いの知見を吸収し合い、高品質なプロダクトを目指すためのコラボレーションが重要となります。アーキテクチャやパフォーマンス最適化、セキュリティ対策などの観点を活かして、チーム全体の成果に貢献してください。 ※上記以外でも、医療機関(病院、薬局、クリニック)向けのSaasのサービスや、医師向けコミュニケーションサイトの開発など複数の事業へのアサイン可能性がございます。 ■当ポジションの魅力: 医療という日本人が避けて通れない課題に正面から取り組み、患者さんの苦しい状況に少しでも寄り添える仕事であることは、大きなやりがいや責任感を感じられるポイントです。 また、技術的な選択肢が多く、技術力が高いエンジニアが多数いる点も大きな魅力といえます。新しいフレームワークやクラウドサービス、開発手法などを積極的に導入できる環境があるため、自身のスキルアップを図りながら、より良い技術アーキテクチャを追求することが可能です。エンジニアが個人で研鑽するだけでなく、月2回行われている社内LT会や、自由に企画・参加できる社内勉強会があり、ベテランエンジニアから学んだり、逆に自分の知見をチームに共有したりすることで、エンジニア同士が高い次元で切磋琢磨する文化が醸成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県岡崎市岡町
自動車部品, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務概要: 自動車部品、エネルギー・住生活関連製品の製造販売を行う当社のナビ技術、位置情報活用サービスをはじめとして、「コネクティッド」「シェアリング/サービス」の領域でニーズに応える新規サービス・製品開発をお任せします。 ■具体的な業務内容: ご応募された方の実務経験・知識と志向により、いずれかの業務を担当いただきます。 【代表的な業務例】 ◇クラウドエンジニア(コネクティッドサービス開発用基盤のアーキテクチャ・サーバセキュリティ設計) ◇WEB系サービスアプリケーション開発 ◇モバイルアプリ開発エンジニア(ナビ技術を活用した新規サービスの企画開発) ◇ユーザーのもっと嬉しい移動体験を創出するUX/UIデザイン ◇ソフトウェア開発プロセス構築・運用エンジニア(開発プロセス構築、CI/CD) ◇位置情報サービス開発ソフトウェアエンジニア ◇位置情報サービスのUI・UXデザイン開発 ※オープンポジションとは、実務経験、知識・スキル、希望のキャリアに応じて、適したポジションをご紹介し、応募いただく採用手法です。業種・職種にこだわらず、広く人材を求めております。ぜひ、ご応募ください。 ■当社の働き方: 当社では、柔軟な働き方の促進を進めています。子育て・介護など、様々な状況と業務をバランスよく両立していくために、いくつかの制度を導入しています。 2020年度より、これまでは対象を限定して導入していたテレワーク制度を、全社に正式導入しました。場所にとらわれない働き方を取り入れることで、通勤時間の短縮、プライベートな時間の確保によりワークライフバランスに繋げていきます。フレックスタイム制度も、コアタイムなしで1日にどの時間でも調整可能な制度です。これらを併用することで、よりフレキシブルに働くことを可能にしました。 ■アイシンのコネクティッド事業: 数々の世界初の製品・技術を生み出し、世界トップクラスのシェアを誇る当社のカーナビゲーション事業。事業を推進する一方で、これまでの開発過程で培ってきた道案内・位置情報技術を応用し、自治体や様々な企業が直面する社会課題の解決に向けた新たなサービスの創出に挑みます。事業軸で設置された6つのカンパニーのなかでも、担う領域は未知数で可能性に富んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プログリット
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
650万円~999万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容: 英語コーチングサービス『プログリット』の中で、コーチングの学習状況の管理や、ユーザの学習に用いる設問の設定・添削といった役割を果たすコーチ向けの社内Webシステムを開発、またサブスクリプション型英語学習サービス『シャドテン』ではiOS/Androidのネイティブアプリを開発しており、サーバサイド開発チームではこれらのプロダクトを横断的に関わる形でサーバーサイド開発をお願いしたいと考えております。クラウドインフラの構築・管理もサーバサイドチームで担当しているため、バックエンド/インフラで横断的にシステムパフォーマンスのチューニングや設計に挑戦可能な環境です。 ■業務詳細: ・既存のWebアプリや新規開発中のモバイルアプリにおけるサーバサイド開発の実装 ・サーバサイド開発の開発フロー、開発環境、テスト環境の構築・改善 ・コードやデータベースのリファクタリングといった技術負債の解消 ・クラウドインフラ(AWS/GCP)の構築・管理 ・TerraformによるIaCでのインフラ管理 ・CI/CDの構築・管理といった開発環境の最適化 ・小規模で拡大中の開発組織のため、採用などの組織的な活動 ■入社後イメージ: <入社1ヶ月>プログリットの文化、既存のアプリのコードや特性、開発フローを理解 <入社2ヶ月>アプリの機能開発に携わり、アサインされた機能開発タスクが実装 <入社3ヶ月>機能開発タスクを実装しつつ、PdMやデザイナーを交えた仕様議論に積極的に参加 ■現在開発で利用している環境一覧: プログラミング言語:PHP 8.2、Python フレームワーク:Laravel 10、FastAPI ・CI/CD:GitHub Actions、CircleCI データベース:AWS Aurora(MySQL互換) サーバ:AWS ECS/Fargate、EC2、Step Functions FaaS:AWS Lambda IaC:Terraform エラー検知/パフォーマンス監視:Sentry コミュニケーションツール:Slack、GitHub Discussions、Figma コード管理:Git/GitHub その他: GitHub Copilot 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKIUM
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【経費精算・請求書〜BPOサービスまで展開している他にはないビジネスモデルを展開するSaaS企業!/コロナ渦での働き方改革や請求書のペーパーレス化のニーズ拡大で急成長中!】 ■業務内容: iOS開発チームのテックリード候補として、TOKIUMが提供する複数のiOSアプリの新機能の開発、ならびに既存機能の改修に、技術選定・要件定義・設計のフェーズから取り組んでいただきます。 ■詳細: ・技術選定・要件定義・設計を含む、iOSアプリケーションの機能開発・改修 ・他部署のステークホルダーとのコミュニケーションを通した、開発プロジェクトの円滑な遂行 ・お客様のより大きな「未来へつながる時を生む」ためのUI/UXの設計・改善のリード、それらを通したサービス品質向上の実現 ・チームの生産性、またはプロダクトのスケーラビリティ向上を目的とした、技術とマネジメント双方の領域での課題解決・改善のリード ■開発環境: ・モバイル(iOS): Swift / SwiftUI / UIKit ・バックエンド: Ruby on Rails / PostgreSQL / Docker ・フロントエンド: TypeScript / React ・インフラ: AWS / Ansible / Datadog / CircleCI ・その他主要なツール: GitHub / Slack / JIRA / Notion ■当社の魅力: ・ノウハウの体系化 他のメンバーの持っているノウハウや仕事に関連する知識が属人的になってしまわないよう、社内にツールを用意しております。特に中途入社された方には、お仕事がキャッチアップしやすくなる環境となっています。 ・サービスの成長性 同社の展開するサービスは、テレワーク導入や請求書のペーパーレス化の追い風もあり、前年度比で234%成長を遂げています。他にも、月に1回サービス・プロダクトに関する会議を行っており、日々メンバーが思う改善ポイントやお客様からの声を集約し、プロダクトのブラッシュアップを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガエックスディー
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜「ゲーミフィケーション×企画力」でエンタテインメントを社会に実装/幅広い業界との取引有〜 業務の内製化やチーム改革をすすめ、組織の拡大に向けた取り組みの計画を進めており、裁量を持って開発案件と組織づくりに携わりながら、開発チームのテクニカルディレクターとして、WEB・スマートフォンアプリ開発案件において、開発担当としての対外折衝や進行管理、サポートなどの業務を担当していただきます。 様々な業界のクライアント企業のプロジェクトに携わることができ、ゲーミフィケーション事業を軸に、PM業務や開発関連の様々なスキルを身に着けることができます。 業務の内製化やチーム改革をすすめ、組織の拡大に向けた取り組みを進めています。エンジニアの組織づくりにも携わりながら、プロジェクトで活躍していただきたいです。 【具体的には】 ・Webアプリケーションの設計、開発 ・サーバーアプリケーションの設計、開発 ・新技術を利用したサービス開発 ・開発案件の進行管理 【開発環境】 ・言語:PHP、JavaScript など ・DB:MySQL など ・OS:Windows、Linux、Mac など ・開発環境:Visual Studio Code、Vim、Emacs など (好みのものが利用可能) ・本番サーバー環境:パブリッククラウド (AWS・GCP・その他クラウドなど)、 オンプレミス ・git ■事業の特徴 私たちは「ゲーミフィケーションによる課題解決」をコアバリューとして事業を運営しています。 ゲーミフィケーションとは、ゲームのノウハウやメカニクスをゲーム以外のサービスや事業活動へ導入し活用する手法です。 近年では医療業界や金融業界など、一見エンタテインメントとは結び付かないような業界でも活用されています。 機能的価値を提供するだけでは実現できない、エンドユーザーの「感情を動かす」仕組みのニーズは高まっており、DXが叫ばれる昨今では様々なお客様から必要とされています。 <取り組みの一例> ・入浴を促進するための女性向けノベルゲームアプリ開発・運営(ガス会社) ・貯まったポイントの消費を促す、パズルゲーム開発(電力会社) ・商業施設の回遊を促進する、AR・ミニゲームを活用したデジタルスタンプラリー開発(小売業) 変更の範囲:会社の定める業務
グリーエックス株式会社(GREEグループ)
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆◇GREEグループ/グリーDX事業本部の一角としてデータ活用やデジタル施策の取り組みを展開/中途入社者7割以上/スキルアップ支援制度あり/完全土日祝休み◇◆ ■業務内容: 当社がDX推進を支援している企業様と向き合いながら、アプリやサービスの開発・運用における開発組織のバックエンドチームの主力メンバーとして、様々な案件の開発進行管理、実装などをご担当いただきます。 ■案件例: ・大手漫画雑誌のWebサービスの開発・運用 ・360度動画・ライブ映像の配信アプリの開発・運用 ・カジュアルゲームの開発・運用 ・大手メディアの横断メディアサイトの開発 等 ・Web/アプリ問わずさまざまなサービスの開発に携わることができます。 ■やりがい・魅力: ・お客様の"事業成功"をゴールとして、単なる開発会社ではなく、開発チーム一丸となって、お客様と密にコミュニケーションを取りながらサービス開発に取り組むことができます。 ・関わるお客様の事業ドメインが物流・金融・不動産・エンタメなど多種多様で、テクノロジーによって、身近な社会にインパクトを与えられるチャンスがあります。 ・グリーのグループ企業として、業界でも経験豊富なプロジェクトマネージャーやエンジニアが多数在籍しており、モダンな組織でものづくりに集中することができます。 ■働く環境: ・7割以上が中途入社。代理店、メーカー、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 ・GREE DX大学という社内研修制度や、資格取得支援制度などを導入しており、個人の成長促進が事業の成長につながる、という考えが組織に根付いています。 ・定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。
大阪ガスマーケティング株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
450万円~699万円
ガス, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容: 当社グループでは、お客さま向け(B2C・一般消費者向け)のデジタルサービス・デジタル接点の強化に取り組んでおり、システム基盤整備・運営/DX推進担当としてそれらを牽引・加速する人材を募集します。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・当社が運営するご家庭のお客さま向けデジタルサービス・デジタル接点(スマホアプリ・Webシステム・会員サイト等)について、全体・横断的な視点でのシステム基盤やルールの整備、各種システムの開発支援、セキュリティ対策支援、DX推進などの業務をご担当いただきます。 ・これまでのご経験・お持ちのスキルを活かして、受託側ではなく発注者側の立場で、事業運営組織や外部ベンダー・チームメンバーと共にデジタルサービス・デジタル接点の強化やDXを牽引いただきます。 ・その他、技術シーズを活かしたサービス・運営業務などの改善企画、サービスプロデューサー兼務、最新技術の情報収集・調査など、ご本人の志向・スキル次第で他領域の業務も担当可能です。 <当社が運営するデジタルサービスの例> ・会員向けWEBサービス(会員数230万人超 ) ・IoTガス機器用スマホアプリ(エネファーム、給湯器、コンロ等) ・安心・安全見守りサービス ・プリント管理アプリ(2021年4月リリース) ・オンラインレッスンマッチングサービス(2021年8月リリース) ■組織構成: 現時点では以下の9名体制で運営しています。他社で経験を積んだキャリア入社メンバーが大半で、自由な雰囲気の職場です。勤務体系はスーパーフレックス(コアタイムなし)で、在宅勤務も併用しています。また、服装はオフィスカジュアル可です。 ・デジタルサービスのシステム・セキュリティ担当 3名 ・デジタルサービスの運営支援・グロース支援担当 2名 ・社内システムのシステム・セキュリティ担当 2名 ・DXプロジェクト全体管理担当(兼務)1名 ・マネジャー 1名 ■働き方: ・勤務体系はフレックス(コアタイムなし)、在宅勤務可 ・オフィスカジュアル可 変更の範囲:本文参照
ガス, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: 当社グループでは、お客さま向け(B2C・一般消費者向け)のデジタルサービス・デジタル接点の強化に取り組んでおり、、システム開発・セキュリティ対策・DX推進担当としてそれらを牽引・加速する人材を募集します。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・当社が運営するご家庭のお客さま向けデジタルサービス・デジタル接点(スマホアプリ・Webシステム・会員サイト等)のシステム開発支援・セキュリティ対策支援、デジタルサービス全体・横断的な視点でのシステム基盤やルールの整備、DX推進などの業務をご担当いただきます。 ・これまでのご経験・お持ちのスキルを活かして、受託側ではなく発注者側の立場で、事業運営組織や外部ベンダー・チームメンバーと共にデジタルサービス・デジタル接点の強化やDXを牽引いただきます。 ・その他、技術シーズを活かしたサービス・運営業務などの改善企画、サービスプロデューサー兼務、最新技術の情報収集・調査など、ご本人の志向・スキル次第で他領域の業務も担当可能です。 <当社が運営するデジタルサービスの例> ・会員向けWEBサービス(会員数230万人超 ) ・IoTガス機器用スマホアプリ(エネファーム、給湯器、コンロ等) ・安心・安全見守りサービス ・プリント管理アプリ(2021年4月リリース) ・オンラインレッスンマッチングサービス(2021年8月リリース) ■組織構成: 現時点では以下の9名体制で運営しています。他社で経験を積んだキャリア入社メンバーが大半で、自由な雰囲気の職場です。勤務体系はスーパーフレックス(コアタイムなし)で、在宅勤務も併用しています。また、服装はオフィスカジュアル可です。 ・デジタルサービスのシステム・セキュリティ担当 3名 ・デジタルサービスの運営支援・グロース支援担当 2名 ・社内システムのシステム・セキュリティ担当 2名 ・DXプロジェクト全体管理担当(兼務)1名 ・マネジャー 1名 ■働き方: ・勤務体系はフレックス(コアタイムなし)、在宅勤務可 ・オフィスカジュアル可 変更の範囲:本文参照
株式会社R.project
千葉県安房郡鋸南町大六
600万円~899万円
ホテル・旅館・宿泊施設, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【国内最大級のキャンプ場予約プラットフォームの開発・設計/フルリモート可能/フレックス制度で自分らしい働き方/企画段階の開発に関われる】 ■業務概要: 国内最大級のキャンプ場予約プラットフォーム「なっぷ」を運営する当社にて、サービスの成長を支えるWebアプリケーションエンジニアを募集しております。 ■業務内容: システム部門にて、クラウド技術や各種Web技術を活用したアプリケーション開発・設計をお任せします。 <開発環境> ・言語:TypeScript、React、Next.js、Laravel ・その他ツール:Github、Docker、Figma ■なっぷについて: https://www.nap-camp.com 約5,500件以上のキャンプ場を掲載し、年間約2,000万人のキャンパーが閲覧する業界最大級のキャンプ場検索・予約サイトです。 また、キャンプ施設様に対しては集客・予約管理システム以外に、施設運営支援に特化したツールやソリューションの提供・提案も行っています。 今後もキャンプにおける価値あるサービス体験を提供すべく、新機能やサービスを続々と開発予定です。 ■なっぷで今後取り組みたいこと: <to C> キャンプ場の楽しさ・楽しみ方を発信するべく、キャンプ場をより簡単に探すことができ、選べる状態にするためのデータ整備や表現・デザインの改善 <to B> キャンプ場成長支援プラットフォームとしての新しい価値提供と品質の継続的な改善 ■働き方: ・原則フルリモートで勤務を行っています(ご希望があればオフィスに出社も可能です)。 ・毎朝オンラインmtgで進捗状況の確認や相談を行なっており、リモートでも連携・相談がしやすい環境が整っています。 ・ご自身に合った勤務時間が選択可能です。(フレックスタイム制※コアタイムあり) ■当ポジションの魅力: ・企画段階から自社サービスの開発に携われます。 ・toC(キャンパー向け)とtoB(キャンプ場運営者)両方のプロダクト開発を担当することができます。 ・自らサービスの利用者になれるため、ユーザー目線で機能やサイト改善を行うことができます。 ・チームでも個人でも全国各地にあるキャンプ場や宿泊施設でワーケーションが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒロセ通商株式会社
東京都中央区新富
350万円~499万円
外国為替 その他金融, システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜オリコン顧客満足度9年連続1位のFXサービス「Lion FX」を展開/未経験からゆくゆくは開発業務や保守運用業務にもチャレンジできる◎〜 ■業務概要: 自社製FX取引アプリケーションの保守・運用・開発のチームの一員として補助を担当していただきます。 エンジニアに必要な基礎的な知識・経験を、実際の業務の中で得ることが可能です。 本人の希望や適性次第では、より高度な業務にステップアップできる環境です。 ■出向情報: ご入社後、JFX株式会社への出向となります。 ※東京近郊のメンバーでアプリ開発を行っており、東京に拠点を置くJFX株式会社にてLionFXを始めとしたサービス開発を行っております。 ※JFX株式会社/事業内容:金融商品取引業(店頭デリバティブ取引等)の事業 ■業務詳細: Windows / Mac / iPhone / Android等の自社製アプリの、デリバリ、テストの補助から始めていただきます。 その後、簡単なコーディング、社内ツールの保守・開発等、本人の適性を見ながら担当範囲を拡げていきます。 <エンジニア想定給与> 500万〜700万 ■携われる言語: Swift / Kotlin / Dart(Flutter) / Scala / Javaがメインとなります。 ※Objective-c / C# / JavaScript等も使用する場合もございます。 ■働く環境: 6名+連携企業様6名/20代〜50代 ※内1名マレーシア拠点にて勤務 <内訳> プロジェクトマネージャー1名、デザイナー1名、テスター2名、開発者8名 毎朝30分の社内MTG、個別MTG週2〜5回を行いながら、日々サービス向上に向けて取り組んでいます。 ■Lion fxについて: FXのオンライン取引サービスです。 独自のキャッシュバックやプレゼントキャンペーンだけでなく、ユーザーの意見をふまえながら改修や新システムの導入などを行っております。 ■当社について: 質の高いサービスの提供はもとより、時代の流れとともに変化するお客様のニーズをいち早くキャッチし、同業他社とは一味違う、付加価値の情報サービスの提供にも全力で取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
アルサーガパートナーズ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
システムインテグレータ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜ナショナルクライアント案件多数/給与改定年4回/最新技術案件のみ/柔軟な働き方が可能〜 ■概要: リーダー候補として、開発案件を技術的にリード・後進の育成をお任せしたいです。 当社の根幹事業である受託開発サービスの更なる成長に向けた施策の企画実行や、新規プライム案件のリードにチャレンジいただけるポジションです。 テックリードやプレイングマネージャーとしてのロールを期待しています。 ■開発体制: 案件ごとに7〜15名ほどのチームを組んで開発を推進する体制をとっています。そのため、所属が違うフロントエンドエンジニアやデザイナー、サーバーサイドエンジニア、PM等の色んなポジションの方々と協働で開発を進めて働ける環境であり、切磋琢磨し合いながらスキルを伸ばしていけます。 ▼具体的な業務内容 ・要件定義や詳細設計からコーディングまで一連の業務 ・新人の育成 ・iOSエンジニアの採用面接 ・工数見積もり ▼過去の開発案件事例 ・マンションオンライン販売「sumune for LIVIO」 ・施設利用者向け情報配信アプリ「My Sunshine City」 ・多言語対応ヘルスケアサービス「WELL ROOM」 ・中小企業の経営相談と専門家を派遣できるサービス「中小企業119」 ・オンライン対戦ゲーム「ソーセージレジェンド2」 ※ナショナルクライアント案件を中心に、多種多様な案件をいただいております! ■開発環境: IDE: Xcode 開発言語:Swift, ツール:Github, Bitrise, Figma, Firebase ■当社の特徴: ・企画から開発/運用までフルカバーで提供するビジネスモデルが好評で、創業以来、順調に業績を伸ばしております。 特徴としては、「ITコンサル」「適正コスト」「開発工程に必要な体制を全て自社内に保持」があり、一貫したインテグレーション体制を持つことで「最高品質を、最速で」を実現したサービスを提供し続けています。
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜国内最大級の医療従事者向けプラットフォームを保有する医療×ITの成長企業/日本中の約9割にあたる32万人以上の医師、25万人以上の薬剤師が利用する「m3.com」展開〜 ■ミッション: ネイティブアプリおよびマルチデバイス対応を促進し、医師や患者さん体験を高めるプロダクトを創出していただきます。 ■業務内容: 医療という発展が望まれている産業で手応えのあるプロダクト及びサービスの開発を、主にネイティブアプリ開発の側面からリードしていただきます。 また、既存プロダクトを成長させるだけでなく、新規プロダクトの開発にもチャレンジできます。医療業界はIT化が遅れている面があるため、優れたサービス投入によってゲームを変え、トッププレイヤーになれる可能性があります。 ■具体的には: ・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用 ・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用 ・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析 ■チーム体制: ◇エンジニアリングバックグラウンドの担当役員1名、プロダクトマネージャー2名、エンジニア10名、デザイナー2名、テストエンジニア2名が在籍しています。 ◇フットワークが軽くベンチャー気質が強いチームです。自由に意見交換しながら日々スマートデバイスの改善アイデアを出し合っています。メンバー全員新技術への探求心も強く、エンジニアも含めスマートデバイスに関する最新技術勉強会も実施しています。今後開発するアプリに関してはグローバル展開を視野に入れた開発を行っていきます。 ■開発環境: ソフトウェア:AdobeXD、Figma、Slack、Confluence、JIRA/Redmine、G Suite等 PC:Macbook ProまたはWindowsマシンから選択可 ■得られる経験・スキル: ◇既存産業を塗り替えるようなプロダクトの開発経験 ◇既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用の経験 ◇新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用の経験 ■勤務地の変更の範囲: 【変更の範囲:会社の定める場所、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める場所、在宅勤務対象者として許可を受けた場合は在宅勤務規程第5条に規定する場所】 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
株式会社スフィダンテ
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 印刷, QA・テスター スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容: スマホの写真を使ったプリント商材(フォトブックやポストカード等)を作成するアプリケーションを運用します。 リグレッションテスト、新規機能テストなどの設計、テスト実行をしていただきます。 エンジニアだけでなく、ビジネス・商品開発・デザイン担当などのチームメンバーとコミュニケーションを取りながら、テスト計画、テスト設計に仕様を反映していきます。また、アプリだけでなく、プロダクト(例:カレンダーデータやグリーティングカードのデザイン)に対するテスト計画、設計、実行も行います。 ■利用ツール・環境: ・QA MagicPod/Deploy Gate/GitHub Actions/Notion/スプレッドシート ・iOS 言語:Swift、Objective-C 開発統合環境:Xcode ・Android 言語:Android Java、Kotlin 開発統合環境:Android Studio ■PhotoLab事業部について: 「家族アルバム みてね」からのフォト新商材の開発・リリース、売上最大化(国内と海外)、フォト商品全体の最適な生産体制と配送の実現(国内と海外)を任されています。対応領域は、国内・海外における、プリント、DVD、フォトブック、カレンダー、新フォト商品です。国内だけでなく、世界中の家族に笑顔を届けられるようなフォト商品を創り出すことにチャレンジしています。世界中のたくさんの人たちを笑顔にすることのできる未来を信じて、日々挑戦を重ねているチームです。ポジションや役割に関係なく、意見を交わしながら、フォアザチームの精神で業務を推進しています。 ■企業概要: スフィダンテはイタリア語で「挑戦者」を意味します。「世の中で笑顔を増やしていきたい」という想いの下、2009年に立ち上げました。スマホの中の思い出の写真で笑顔を生み出すフォトプリント・フォトギフトサービスを展開しています。 設立10年目の2019年には挑戦の場を広げるため、MIXIグループに参画しました。参画後もフォト事業領域を中心に「思い出を残し・飾り・贈る」ビジネスにフォーカスしてグローバルマーケットへ進出。そして、日本発、世界を代表する企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅南
900万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【日本最大級のテックカンパニー/検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開/ハッピーフライデーやサバティカル休暇制度などワークライフバランス◎】 ■ポジション概要: ◎LINEクリエイターズマーケットのバックエンド開発と運用を担当します。 ◎スタンプ、着せかえ、絵文字の登録と販売に加え、それに関連する審査や売上管理等、クリエイター向けの様々な機能の開発を行います。 ◎また、柔軟なサービスアーキテクチャの設計・開発を進めることで、クリエイターがスムーズに多様な商品を提供でき、作成した商品が一般ユーザーに利用しやすくなることに貢献します。 ■業務詳細: ◎KotlinとPerlの両言語環境で開発と運用 Kotlinを用いた新規開発を推進しつつ、既存機能の改修時には必要に応じてPerlからKotlinへの移行を進めます。 ◎ユーザー向け機能のためのバックエンドサービス開発のリード ◎効率と柔軟性を向上させることができるアーキテクチャ設計 ◎高い可用性、信頼性、耐障害性の基準を保ったサービスの設計と開発 ◎ソフトウェア実装と運用のベストプラクティスについてのチームメンバーへのサポート ◎他のチームと協力し、コードレビューと設計レビューへの積極的な参加を通じての高品質な実装のサポート ■ミッション・展望: ◇私たちのミッションは、ビジネスを柔軟に、そして最小限のオーバーヘッドで実現できるサービスを提供することです。 ◇私たちは、前向きにお互いを支援し合うことができるチームの構成と、メンバーが個人の成長するための目標を実現できる環境を優先します。 ◇プロジェクトに取り組む際に自律性を発揮することを重視しています。 ■開発環境: 言語:Kotlin, Ktor 監視:Prometheus, Grafana, OpenSearch データベース:MySQL CI/CD:ArgoCD, GitHub Actions インフラ:Container(Kubernetes), VM/PM on Private Cloud. その他:ArgoCD, GitHub Actions 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社運動通信社
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) レジャー・アミューズメント, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」におけるiOSアプリの新機能設計・開発及び機能改善を担当していただきます。 ライブ配信・動画・試合データ・記事・課金コンテンツなど、オールフォーマットのスポーツコンテンツを支えるiOSアプリの開発に携わっていただけるエンジニアを募集します。 【iOSアプリエンジニア業務内容】 ・プロジェクト推進チーム、ディレクターとの仕様の検討・調整 ・デザインチームとのUI/UXデザインの検討・調整 ・iOSアプリを中心としたシステム設計 ・実装、コーディング(swift) ・QAエンジニアとの検証方針の検討・調整 ・外部インフラチームとのサービス運用方針の検討・調整 ・iOSアプリエンジニアの目線でプロジェクトを改善する 【開発体制】 現在アプリエンジニアは4名ほどですが、実際のプロジェクトではディレクター・デザイナー・Webエンジニア含め5-6人くらいのチームを組んで開発する流れが多いです。 ディレクター中心に要件定義や技術選定を行っておりますが、エンジニアも仕様書に沿って開発業務を行うだけではなく、上流工程にも積極的に入り込める環境となっています。 コードレビューも必ず実施しており、開発部全体で技術レベルの向上を常に目指しています。
UNICORN株式会社
600万円~1000万円
〜国内最大級のスマホアプリ向け全自動マーケティングプラットフォーム「UNICORN」/最高峰の機械学習技術を用いてハイパフォーマンスな広告配信を実現/在宅可・フレックス/年休125日〜 自社で運営・開発している全自動型マーケティングプラットフォーム「UNICORN」のソフトウェア設計・開発・運用をお任せします。 ■業務 ・広告配信用SDKの新規設計/開発/運用 ・広告配信サーバー、管理ツールの設計/開発/運用 ・プロダクトの企画からサービス/システムの設計/開発 UNICORNには大きく分けて2つのプロダクトがあります。 ・ディスプレイ広告 (RTB) 配信システム ・検索型広告 (Apple Search Ads) 配信システム それぞれ大きく分けフロントエンド・バックエンド・アルゴリズム/機械学習の領域の業務がありますが、多くのメンバーが複数の領域を横断して取り組んでいます。 ※業務例※事業フェーズによって変更あり ・各プラットフォーム(iOS/Android/Web)毎に合わせたSDKやプラグインの開発 ・サンプルアプリの開発 ・広告配信事業者(Amazonなど)との仕様決定 ・問い合わせ対応 ■組織:約20名(男性10割・平均31歳) 職種の分け隔てなく全員がオープンに議論する場が設立当初から設けられています。そのため事業の目的に基づき開発の背景を理解した上で業務に取り組むことができます。 ■評価制度:半年に1度実施(1月/7月) 行動・目標達成度・上長やメンバーからの評価をもとに総合的に査定 半期に一度、ジョブローテーションの申請が可能で自身のキャリアプランに応じ、異なる部署や職種を経験できます。 ■「UNICORN」とは 月間買い付け可能トラフィック6000億impを超える国内最大級の全自動マーケティングプラットフォーム。SSPとのRTB取引の中でリアルタイムにインプレッションの価値を予測し、UNICORN上で展開される各キャンペーンにとって最適な価格での自動入札を実現。デジタルマーケティングの非効率な作業を自動化し、不正広告を排除することで、価値のある広告を適切なユーザーに届けます。広告がもっと自由で影響力のある存在へと生まれ変わるためにUNICORNは未来の新しい指針となっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エブリー
800万円~1000万円
□■週2リモート・月残業平均20h以内/自社メディアのバックエンド開発をお任せ/2,600万ダウンロードを突破したレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」運営企業/自社サービスにつきプロダクト開発に携われる/育児休暇取得率・男女ともに100%/フェアで働きやすい環境■□ ■ポジション概要: バックエンドエンジニアでは、当社いずれかのプロダクトにおいて、新機能開発、既存機能改善、パフォーマンス改善、UX改善などプロダクト開発全般を行っていただきます。 ■業務内容: ・大規模サービスのテクニカルリード ・オフラインとオンラインをつなぐような新しいサービスの設計、開発 ・プロダクトマネージャー、デザイナーと協働した、プロダクト開発の推進 ・データドリブンな開発のための、ユーザーの行動ログ等のデータ基盤の構築および分析 ・開発組織の成果/Agilityの最大化 ■技術環境: ●サーバーサイド/インフラ ・Go/Echo ・MySQL/Redis/Elasticsearch ・BigQuery/TreasureData ・AWS ECS/GCP GKE ・GitHub/Slack/JIRA/Confluence ・CI/CD…CircleCI/GithubActions ●モバイル(iOS/Android/Flutter) ・開発言語…Swift/Kotlin/Dart(Flutter) ・サーバー連携…REST、GraphQL ・CI/CD…CircleCI/GithubActions/Xcode Cloud ●Web ・開発言語…Typescript、Javascript ・フレームワーク…Nuxt.js、Next.js ■組織構成: CTO率いる約35名の組織となり、若手からシニアまで様々なバックグラウンドをもったメンバーが所属しています。 ■運営メディア・サービス: ◎DELISH KITCHEN 「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」を毎日配信するレシピ動画メディア ◎トモニテ 「育児をもっと楽しくもっと幸せに」をコンセプトとしたファミリー向け動画メディア ◎TIMELINE 「知的好奇心を刺激し、あなたの人生にきっかけを届ける」ビジネスパーソン向け動画メディア
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
トヨタグループ発のMaaSアプリ『 my route(マイルート) 』や、モビリティサービスブランド『KINTO』のグローバル向けアプリなどのiOS・Androidエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■詳細: ・当社が開発するモバイルアプリは、トヨタグループの技術戦略において重要な位置付けを担うサービスや、世界各国で使用されるサービスが多いことが特徴です。たとえばモビリティサービスブランド『KINTO』は、30か国以上で展開しております。だからこそ私たちのエンジニアリング組織では、ひとつのサービスと長期的に向き合い、改善を続けながら開発・運用する経験を積むことができます。 ・当社には、時代のトレンドを踏まえつつモダンな技術を採用する文化があります。サービス要件に応じて各種モバイルデザインパターン(MVVM、Clean Architectureなど)を適切に使い分けます。今後もエンジニアリング組織を拡大し、一流のエンジニアたちが切磋琢磨できる環境を構築していきます。 【開発環境】PC…Windows、Macから選択可 【開発言語】iOS開発…Swift/Android開発…Kotlin ■当ポジションの魅力: ・グローバル規模で展開されるトヨタグループの新規ビジネスをエンジニア起点でリードしていただきます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビッグワード関連のプロダクトに携わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 ・最先端のテクノロジーや技術活用を重視している組織です。既存の言語や開発手法にとらわれることなく、お持ちの技術や技術志向性を存分に活かしていただける環境を準備しております。 ・スキルアップ目的として、外部研修/セミナー参加、国内カンファレンス参加制度があります。また、勉強会、ワークショップ、LT大会、ハッカソンなども開催予定です。 ■「my route」について: トヨタ自動車株式会社 未来プロジェクト室から開発がスタートした、マルチモーダルモビリティサービスです。2018年に福岡市で実証実験を開始した同アプリは、地方自治体・交通事業者や旅行会社などと連携しながら、横浜・愛知・富山・沖縄など、全国にサービスエリアを拡大しています。
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア ゲームプログラマ
〜バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作に関わるプログラマー業務をお任せします。 ■業務内容: ・ゲームアプリケーションのプログラミング ・ネットワークゲームのプログラミング ・ゲームエンジン開発のプログラミング ・モバイルゲームのプログラミング ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開してきました。キャラクターやストーリー、世界観、音楽など、多彩な要素の一つひとつがクリエイティビティの高い芸術作品であるゲームコンテンツは、多彩なメディアに活用され、心豊かな社会づくりを支援しています。今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
WOTA株式会社
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容: 現在、家庭向けの新しい水循環システムの開発を進めています。 このプロジェクトでは、水インフラのプラットフォーム化を見据え、ハードウェアとソフトウェアの両面で革新的な技術開発に取り組んでいます。 これらのプロダクトを通じて、「誰もが水を自由に使える世界をつくる」というミッションの実現を目指しています。 今回は、上記のプロダクトのアプリケーション開発におけるバックエンド開発を担当いただきます。すべてのアプリケーションはWebアプリケーションとして開発され、デイリーリリースを実現するCI/CD環境が整備されています。そのような環境の中で具体的には、以下のような業務を担当していただきます。 ■具体的には: <IoTデバイスプラットフォームの開発> ◎AWS Greengrassを利用したエッジコンピューティング基盤の開発 ◎センサーデータの収集・分析パイプラインの構築 ◎デバイス制御システムの設計・実装 <機械学習システムの実装> ◎複数センサーを組み合わせたバーチャルセンサーの開発 ◎水処理仕様のパーソナライゼーション機能の実装 ◎センサー校正のための機械学習モデルの開発・デプロイ <インフラストラクチャの設計・構築> ◎サーバーレスアーキテクチャの設計 ◎大規模センサーデータの効率的な収集・保存システムの構築 ◎デバイス管理・監視基盤の開発 ■開発環境: ◎バックエンド…TypeScript、AWS Lambda、AWS Kinesis、AWS StepFunctions、tRPC ◎IoT基盤…AWS IoT Core、AWS Greengrass ◎データベース…DynamoDB ◎サーバーレスインフラ…API Gateway、EventBridge、AWS Cognito ◎データ基盤…AWS S3、AWS Athena、AWS Glue、Redash ◎モニタリング…CloudWatch、X-Ray ◎CI/CD…GitHub Actions、Renovate ◎ツール…GItHub Copilot ◎コミュニケーション…Slack、Notion 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ