976 件
株式会社ジャステック
東京都港区高輪
品川駅
500万円~899万円
-
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇NTTデータグループ/高い経常利益率を誇る創立50年以上の老舗システムインテグレーター/女性の育児休暇取得率100%◇◆ ■業務概要 品質管理部では、ソフトウェア開発における品質保証の中核を担い、QMS(品質マネジメントシステム)の構築・改善、ISO9001対応、プロジェクト審査支援、製品検査基準の策定・運用など、専門性の高い業務を遂行しています。 将来的には、品質戦略の立案や全社的な品質向上施策の推進を担うリーダーとしての活躍を期待しています。 ■主な業務内容 品質グループ/検査グループともに、単なるチェック業務にとどまらず、プロジェクト全体の品質向上に貢献する「仕組みづくり」や「改善提案」が求められるポジションです。 現場との対話を重ねながら、品質向上をリードしていく役割を担っていただきます。 <品質グループ> ソフトウェア開発における品質保証活動全般を担当します。 プロジェクトの初期段階からリリースまでの全工程に関与し、品質リスクの可視化や低減に向けた支援を行います。 ・プロジェクト推進支援委員会の運営 ・品質マネジメントシステム(QMS)の改善 ・顧客満足度調査の企画・実施 ・ISO9001外部審査対応 <検査グループ> ソフトウェア製品の品質を担保するための検査業務を中心に担当します。 検査の実施だけでなく、検査基準や方法の見直し・改善にも積極的に関与します。 ・検査種別・実施方法の見直しと標準化 ・製品検査の実施・支援 ・開発プロセスの検査 ■働き方 品質管理部は5名体制(部長1名+メンバー4名)で、少人数ならではの風通しの良さが魅力です。些細なことでも相談しやすく協力し合える環境が整っています。 また柔軟な働き方を推進しており、下記の取り組みを実施しています。 ・週1回の出社日以外は、在宅勤務が中心(在宅率5割以上) ・Teamsを活用した円滑なコミュニケーション体制 ・残業はほとんどなく、ワークライフバランスも良好 ・女性メンバーも時短勤務で活躍中 残業はほとんどなく、業務量に応じて一部発生することはありますが、基本的にはワークライフバランスを保ちながら働けます。 現在のメンバーのうち2名は女性で、時短勤務を活用しながら活躍しており、多様な働き方にも理解のある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドワンゴ
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~799万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■□国内最大級のメディア「ニコニコ」のマーケティングリサーチ担当を募集!!月残業時間10時間程/リモートワーク可■ スマートフォン・パソコンで様々な授業を受けることができる教育サービス「N予備校」および付随する管理システムの品質管理業務全般を担当していただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■職務詳細: ・N予備校または角川ドワンゴ学園を支える管理システムのテスト計画、設計、動作確認項目書作成、実施および管理 ・スマホアプリやWebサービスの定常的な動作確認 <チームとして以下も推進していきたいと考えています> ・既存、新規サービスへの品質保証強化 ・上流工程からの介入 ・定常的な品質改善活動 ・テスト自動化の可能性を検討 ・その他、品質向上のためにできること ※『N予備校』や『ZEN Compass』などの各サービス、または複数サービスにまたがった品質保証担当を担っていただきます。 ■サービスの紹介: 私たちは、未来の「当たり前」の教育をつくるため、生徒・学生や教職員の「学ぶ」「教える」体験の最大化を日々目指しています。 日本発の本格的なオンライン大学「ZEN大学(仮称)(設置構想中)」や、2万名を超え日本最大の生徒数であるネットの高校「N高等学校・S高等学校」と連携し、ネットの時代に合わせた教育関連のサービスを開発・運営しています。 【N予備校・ZEN Study】 ひとつで学習が完結するオールインワン学習アプリです。主に次のような機能を提供しています。 ・リアルタイムに先生や仲間の生徒とコミュニケーションを取ることで理解を深める「ライブ授業」 ・自分のペースで学習を進めることができて一目で進捗率がわかる「教材」 ・学習者同士の教え合いの場「フォーラム」 【ZEN Compass】 学習者を導く先生方などが利用するコーチング支援Webサービスです。 LMS(Learning Management System)として学習状況を見ることができるだけではなく、より学習者を効率的に支援できるように、さまざまな指標で先生方を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
700万円~1000万円
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容 開発/保守ベンダーと利用部門との紐付け役となり、業務システム開発プロジェクトを推進するポジションです。 ユーザー企業側の立場で上流フェーズ〜受入テストに参画し、利用者目線でシステム全体の品質向上に向けた取り組みを行います。 ・変更の範囲:会社の定める業務 ・変更の範囲:会社の定める事業所 ■中部事業部の特徴 中部事業部では車関連の案件が8割以上を占めています。車関連のソフトウェアと言っても直近は組み込みではない、車とインターネットを繋ぐようなITシステムも増えています。 保持案件の5割程度は客先常駐型ではなく、持ち帰りの案件です。単なるテスト実行の案件ではなく、要求仕様レビュー、モデルの検証、モデルからのテスト自動生成、など開発における企画・設計の上流から支援するような案件を増やしていくことを目指しており、コンサルとして上流から製品の開発に携われます。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きく、これから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーとして業界トップ企業です。 製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行するため、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化へのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■研修制度 同社では一流の品質保証エンジニアへの道を歩めるよう全社員への研修受講を積極的に推奨しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 ■働き方 同社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ワンダープラネット株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), QA・テスター Webサービス・プロジェクトマネジャー
ソーシャルゲームを制作する当社、QAマネージャーとして、AIを駆使したテスト自動化の推進、データドリブンな品質戦略の立案をお任せ ■業務内容: QAリーダーの一人としてプロジェクトに深く関与し、現場の課題やポテンシャルを把握していただきます。その後、徐々にマネジメント業務へ軸足を移し、QA組織全体の最適化をリードしていただきます。 ■業務詳細: QA戦略の立案と実行: ・AI/自動化を前提とした、中長期的なQA組織の戦略・ロードマップ策定 ・データに基づいた品質目標(KPI/KGI)の設定、達成に向けたアクションプランの推進 ・マネージャーへのレポーティングと、意思決定支援 組織・プロセスの改革: ・AIテストツールや自動化フレームワークの選定・導入・運用 ・プロジェクト横断でのQAナレッジ基盤の構築と共有文化の醸成 ・外部テスト会社との連携強化と、より高度な協業体制の構築 チームマネジメント: ・QAリーダー及びメンバーの育成、目標設定、評価、採用 ・AIや自動化スキル向上のための学習機会の提供 ※現在3〜4名のメンバーが在籍しており、その方々のマネジメントをお任せいたします。 プロジェクト品質保証(プレイングマネージャーとして): ・担当プロジェクトにおけるQA計画の策定、進捗管理、リスク管理 ・開発チームと連携した継続的な品質改善活動の推進 ■求める人物像: ・現状維持を良しとせず、常に変化と挑戦を楽しめる方 ・技術トレンドに敏感で、新しいツールや手法の導入に意欲的な方 ・データやファクトに基づいた論理的な思考と意思決定ができる方 ■ミッション: あなたに期待するのは、AIの力を最大限に活用し、業界をリードする次世代のQA組織をゼロから創り上げることです。現在、当社のエンジニア組織ではAI活用が本格化し、開発のアウトプット量が飛躍的に増大しています。この変化に対応し、事業の成長をさらに加速させるためには、QA組織の革新が不可欠です。 この変革の主導者として、AIを駆使したテスト自動化の推進、データドリブンな品質戦略の立案、そして未来のQAを担うチームの育成まで、大きな裁量を持って取り組んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜在宅併用OK/テスト設計経験者はリーダーとして活躍可能/プライム案件の経験を積んでキャリアアップ◎/独立系SIer/ワークライフバランス◎/年休128日/土日祝休み/残業月10時間程度〜 ■業務内容: 大手電機メーカー様の製品の第三者検証をお任せします。 ■具体的には: ◇テスト設計、テストケース作成、動作検証、結果(不具合)報告などご経験に応じてお任せします。 ◇テスト設計経験者の方にはプロジェクトリーダーをお任せします。 ◇当社の第三者検証専門チームに所属していただき、リーダーの育成なども実施しておりますので、今後プロジェクトのリーダーを目指す方も歓迎します。 【変更の範囲:入社後1年は技術職として従事いただきます。その後はご本人の適性や希望に応じ当社内別部門への移動の可能性もございます。】 ■配属組織: 現在約660名(うち女性4割程度)が所属しており、入社後も孤独感や不安を感じることなく作業に取り組んでいただけるよう、1on1や部活動などの取り組みもあります。 ■働き方: ◎チーム配属のため、一人一人の事情に合わせて業務配分を行うため、多様な働き方の実現ができています。 ◎テレワークとの併用となります。 ◎残業月10時間程度で、社内の人間関係も良く働きやすい環境です。 ■キャリアパス: エンジニアとして入社後、将来的には3つのポジションをご用意。希望や適性に応じたキャリアパスが描けます。 (1)プロジェクトマネージャー (2)テクニカルマネージャー(プレイングマネージャー) (3)スペシャリスト(技術に特化) ◇個人の個性を尊重した人材活用をベースに、積極的な事業展開を行っており、人材を重点分野として、様々な人材の採用と育成を積極的に行っています。 ◇これまで培ってこられたご経験、スキルをぜひ当社でいかんなく発揮いただくとともに新たな経験、チャレンジ機会を通じてスキルの幅を広げていただくことも可能です。 ◇企業理念に「世界経済の発展への貢献」を掲げ、技術面から当社の発展に貢献いただくことを期待しています。 変更の範囲:本文参照
BIPROGY株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜旧日本ユニシス/東証プライム上場/離職率2.3%の働きやすい環境〜 ◎優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ◎2023年(最新)売上約3,701億円:業績右肩上がり ◎育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 ■業務内容: メガバンクにおける証券市場系決済・カストディ、人事などのシステム開発・保守サービスの制度改定や顧客業務要望による改修等の案件案件においてリーダーを担当いただきます。 ■業務詳細: ◇顧客へのヒアリングと要件定義の作成 ◇開発実行フェーズにおける顧客や協力会社メンバーと調整・協議、案件の推進(進捗管理・レビュー・品質管理・顧客への報告・など) ◇顧客照会対応、障害対応、見積 等 ※プロジェクトの規模は多岐にわたり、年間約20件程度の案件があり、各案件の期間は数ヶ月から2年程度です。 ■ポジションの魅力: ◇APリーダとしての作業に留まらず、将来的にはPMとして案件全体をマネジメントできるようキャリアアップを図っていただける環境(会社研修&現場でのサポート)が提供可能です。 ◇直近の案件は小規模案件ですが、経験を積んだ後には2030年に向けた大規模基盤更改案件のPMやリーダとして活躍頂けるポジションです。 ■配属先について: 金融機関(メガバンク・中央銀行)においてシステム開発・保守サービスの提供をしています。 ■メッセージ: 顧客や協力会社等の様々な人と関わりが持てる職場であり、お客様から感謝の言葉を直接もらえる職場です。当社メンバー、協力会社の仲間と切磋琢磨し、技術力・マネージメント力を伸ばしていきましょう。 ■当社について: 当社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 QA・テスター
【エンジニア在籍数日本トップクラス/業界トップクラスの案件保有数/抜群のサポート体制でキャリアアップが可能】 ★経験が浅い方でも弊社の豊富な案件であなたの希望のキャリアを叶えます★ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 中四国の顧客先に常駐いただき以下業務をお任せします。 ※案件事例※ ◆官公庁向けwebシステム開発のテスト(ゆくゆくは開発、設計もお任せいたします) ◆信販系サーバー運用保守 ◆データセンターやクラウド上のサーバ、ネットワークのシステム運用業務、障害対応 ※キャリアプラン例 3〜4年 プログラマーや運用保守エンジニア 〜550万円 5〜9年 システムエンジニア(基本設計や構築・設計) 〜700万円 10年〜 プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー 700万円〜 ■万全のキャリアサポート体制 営業・キャリアアドバイザー・先輩エンジニアがしっかりとサポートします。 定期的な面談を実施し、悩み〜今後のキャリアについていつでも相談できる環境を用意しています。 変更の範囲:本文参照
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, QA・テスター 評価・デバッグ
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/定着率94%以上/年休取得日数平均16.6日/残業23.3H/パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社/「検証コンサル」としてのエンジニア市場価値向上が可能◎〜 ■業務内容: ・IoT関連機器、システム領域(AI、クラウド分野等)、FA機器、業務用機器・車載機器、各種アプリケーションソフトのシステムテスト プロジェクトリーダー ・顧客窓口として請負プロジェクトの見積、各種調整、進捗管理、納品などのプロジェクト管理業務 ・テストの要求分析、計画、仕様設計、実行、報告、結果分析、進捗管理などのシステムテスト実務リーダー業務 ・システムテスト手法などの改善提案 ■案件事例: ・IoT家電のスマホ連携アプリの検証 ∟ 商品仕様をもとにテスト設計と評価を実施 ・農機自動運転モニタの検証 ∟「スマート農業」へ貢献 ・航空機搭乗員向けシステムの検証 ・テレビ、ブルーレイレコーダー、ブルーレイプレイヤーなどのAV機器の検証 ・自動化検証(テスト工程の効率化) ・サーボアンプ、ガスメータ、蓄電池、燃料電池の検証 ・車載商品開発支援 ■求人の魅力・特徴: ・AI/クラウドの検証技術を伸ばしていく予定 ・検証実績多数 ∟ 数多くの商品開発を支援しているので、幅広い技術領域に携わることが可能 ・高品位な検証サービスを提供 ∟ 検証業務として標準化プロセスを当社独自に制定して運用 ・JSTQB(ソフトウェアテストに関する資格)資格保有者が多数在籍 ・製品テストの需要は常にあるため、広く世の中に貢献できる ・ソフトウェア検証の技術を通して、商品開発の全体像が分かるようになる ・不具合発見・原因追及をしていく中で、問題に対して冷静に向き合えるようになる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【「LINE NEWS」を始めとする関連サービスの品質向上を担うQAエンジニア/全国からリモート可能/東証プライム上場/日本最大級の検索ポータルサイトを運営】 メディア領域ならではの日々の驚きと発見を届けるサービスを安定的に継続して提供するために、QAエンジニアとして品質の視点からプロジェクトをリードしていただける方を募集します。 ■業務詳細: ◎品質戦略の策定 プロジェクトの品質目標を明確にし、それを達成するための戦略を策定します。これには、担当される機能に対するマスターテスト計画の策定、および品質基準の設定が含まれます。 ◎戦略に基づいた検証 品質戦略に基づき、手動テストと自動テストの両方を計画し、遂行します。これには、システムテストや受け入れテストなどの各種テスト戦略の策定と実行が含まれます。開発者と協力して、ユニットテスト、結合テスト、パフォーマンステストなどのテスト設計と推進も行います。 ◎品質改善活動のリード 品質に関する問題を特定し、解決策を提案して実行します。品質改善のためのプロセスやツールの導入をリードし、継続的な改善を促進します。 ◎プロジェクトリード 品質観点でのプロジェクト管理を担当し、スケジュール、リソース、進捗の管理を行います。プロジェクトチームと連携し、品質目標の達成に向けた調整を行います。また、事業やユーザーからの要求の変化に応じて、品質目標の最適化を推進します。 ◎チームとの協力 同じサービスを担当するQAエンジニアだけでなく、開発チームや他の関連部門と密接に協力し、効率的かつ高品質な成果を実現する方法を探求します。日々のコミュニケーションと協調を通じて、サービスのステークホルダー全体に品質意識を高める文化を醸成します。 ◎品質視点での他プロジェクトへの貢献と品質の共創 担当プロジェクトでの経験や知識を社内外の他プロジェクトチームと共有し、弊社の提供する全てのサービスの品質の向上に寄与します。部署内外での知識共有を促進し、自身もベストプラクティスを共有することで、担当領域だけでなく、弊社において"品質とはなにか" を他のサービスのQAエンジニアやステークホルダーと共に創り上げていきます。 ■携わるサービス: 「LINE」アプリ内の「LINE NEWS」に関わる機能 変更の範囲:会社の定める業務
バルテス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
◆◇役職定年無し/品質特化のPM・PMOをお任せ/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し ◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ■概要 現在進行中の大手ECサイトにおける総合テストの計画〜レビュー、および品質向上に関する各種施策の実施(バグ分析、テスト自動化など)、プロジェクトマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・総合テストの計画、設計、レビュー ・検出された不具合の分析、報告資料の作成 ・プロジェクト調査、仮説&検証、施策の提案 ・顧客の期待値コントロール ・メンバー育成 ■自社チーム/お客様との雰囲気 ◎自社チーム 風通しがよく良好な雰囲気です。オン/オフを切り替えて仕事に臨む風土があるため、生産性の高いチームで業務ができる環境です。 ◎お客様 長年のお付き合いで良好な関係を維持しており、お客様と一丸となってシステムを作り上げていく風土があるため、品質課題解決のために積極的に提案していただける環境です。 ■魅力 ◎開発や業務知識等、テスト以外の知識を求められることが多く、お持ちの知見/スキルを活かしつつ品質保証に特化した新しいキャリアを形成していただける環境です。 ◎大手 SI/メーカーで長年経験を積んだ社員も在籍しており、様々な知見を共有しながらスキルアップしていけ る環境です。 ◎フロントに立った顧客調整/折衝を通して、案件のキーマンとしてやりがいをもって業務していただけるような環境です。 ■研修 バルゼミ社内研修(70講座190時間以上)等、会社としての研修制度はもちろん、部会での情報交換やノウハウ共有も積極的に実施。定期的に1on1を行い、困りごとやキャリア等の相談ができる環境です。 ■評価制度 技術能力評価・コンピテンシー評価の両面から考課を実施。特にテスト技術・コンサルティング技術等、実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データベースエンジニア QA・テスター
〜東証プライム市場上場G/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/社員定着率は98%!/育休後復帰率100%〜 ■担当業務: 購買システムの移行作業、テスト、リリース、初期流動監視をお任せします。 【具体的には】 Javaバージョンアップ/webコンテナ移行作業/OS変更/DB変更/DBとファイル転送サービスの統合/テスト/データ移行/リリース作業 【体制】 客先PL+2〜3名程のチームです。 ■保有案件 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。 (大手自動車、半導体メーカー、金融証券、カード系、製鉄メーカー、産業機械、電力、自治体、公共、医療系等) 案件は要件定義からテストと上流工程から下流工程まで幅広くありますので、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。将来は様々なキャリアパスが可能です。 ■勤務地 札幌支店は保有案件のほとんどが札幌市内の案件となっているため北海道の中でも札幌で就業しながら市場価値を高めていきたいと考えている方にはぴったりの就業環境です。 ■案件の配属方法について エンジニアファーストの社風で、入社後は今後のキャリアプランについて面談を実施します。 案件のアサイン前には改めて面談の場を設け、プロジェクトに参画する意義、得られるキャリアについて当社からお伝えし、合意を得た上で配属をしています。 ■研修体制 200種類以上の豊富なプログラムを用意しています。エンジニア各々のスキル/経験を可視化し、次のステップに向けた育成プランを常に把握できます。また、ヒューマンビジネス系研修や資格対策の研修も実施しています。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 【企業説明動画】 会社紹介: https://youtu.be/-VNYM-jRZFo インタビュー: https://youtu.be/zDdDBd7Up2Y ■キャリアステップについて 四半期毎に1度、対面での面談の中で当社システムのスキルマップを活用しキャリアアッププランを決めていくことが可能です。 また、キャリアデザインアドバイザーがエンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県柏市柏
柏駅
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システム開発・運用(アプリ担当) QA・テスター
〜残業月平均15時間/東証プライム市場上場G/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能/育休後復帰率100%〜 ■職務内容: 将来的に開発エンジニアを目指していただく業務です。 千葉県内のお客様を担当いただく予定となっております。 ■職務詳細: SEが作成したテスト手順に従い正確にテスト実施、テスト結果を正確に所定のドキュメント(Excel)に記載し報告するお仕事です。 また、テスト自動化ツール作成もゆくゆく対応していただきます。 まずは、テストの手順に沿った作業となりますので、開発エンジニアとしてステップアップしていきたい方を歓迎いたします。 【その他魅力情報】 ・英語を活かせるプロジェクトあり、テレワーク案件あり ・自社開発センターでの勤務(受託契約)または受託案件あり ・プライム案件・長期プロジェクト・チーム制のプロジェクトがメイン ■就業(社内)環境: ・テクノプロよりベテランSEが参画しており、フォローを受けながらの業務が可能です ・長時間の残業も少なく、ワークライフバランスを整えられます ■柏支店について: みなさんが能力を最大限発揮できる支店です。職場は集中力を高めやすく、エンジニアへの丁寧なフォロー体制が根付いており、離職率が低いことが支店の特徴です。リーダーマネージャーの中には若手も活躍しており、頑張りに応じてステップアップできる風土。男性エンジニアも育休の実績があり、上司も後輩も働きやすい環境です。プライベート(例えばスポーツ、食事、ゲーム、アウトドアなど)で仲を深めているエンジニアも多く、仕事も私生活も充実します。 ■当社の特徴: 【大手の安心感あり】 ・業界売上No.1・東証プライム上場、プロジェクト数6000以上 ・グループ社員数2万4000名以上、取引社数800社以上 【安心の労働環境】 ・リモートワーク(在宅勤務)導入※手当あり ・年間休日122日・平均残業15h・定着率98% ・ドレスコードフリー(TPOに合わせて頂く場面もあり) 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など最大手企業のtoC/B向けのアプリ・Webサイトに携わる ●UIUXにこだわった「体験」を提供 ●リモートワーク・フレックスなど柔軟な働き方◎ ■業務内容: 品質管理部に所属し、共同開発(受託開発)プロジェクトにおいて開発されるスマートフォンアプリまたは、ウェブシステムを対象として、 テスト計画から品質分析/報告といった一連の品質管理業務を主にご担当いただきます。 また、要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動や、プロジェクトそのものの品質に関する改善活動、テスト自動化、他部署を含めた業務効率化/改善などに携わっていただくことも可能です。 ■業務詳細: ◇品質管理業務全般 テスト見積もり/テスト計画/テスト設計/テスト実施/テスト工程管理/品質分析/要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動 ◇現在の課題・入社後に期待してること: 担当QAエンジニアの人数が不足していることが大きな課題ではありますが、 新卒のメンバーや、中途でも経験が浅いメンバーが一定数所属しており、 QAエンジニアの技術力底上げを行う為の育成面にも課題を抱えています。 また、PMやクライアントの要求を理解し、それに応えるために提案型で業務を進めていただけることを期待しております。 ◇組織マネジメント: 4〜5人のチームリーダー業務(教育・支援/アサイン/メンバー評価 など) ◇業務効率化/改善活動: 各種ツール作成/テスト自動化/業務効率化/改善に向けた要件定義 ■業務環境: ・開発機:最新世代のMacBook Pro ※リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・各種レビュー:上長もしくは他のチームメンバーとの相互レビューを実施 ・品質管理関連(JSTQBなど)やスクラムマスターなどの受験料を補助 ■働き方: ◇ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です。 ※フルリモート勤務も相談可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KSK
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
さいたま新都心駅
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター
〜ホワイト500に9年連続選定企業で働きやすい環境◎/充実した研修制度有り/残業16.3時間〜 【職務内容】 アジャイル開発のQAチームで品質計画策定、品質分析、探索型テスト、テスト自動化等を行っていただきます。 その他Webアプリケーションの脆弱性診断、各種アプリのソースコードの診断を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【当社の魅力】 ◆経験の方もサポートする研修制度◆ 〇同社独自の研修機関アリ 〇200以上の研修プログラム 〇研修受講料は企業負担 〇教育投資額は4億円(売り上げの2.0%) 〇社員の資格取得率は300%越 ◆チームKSKの精神◆ 〇複数名のチーム制 〇1人アサイン無 〇悩みや不安を毎日上司に直接伝えられる仕組みを導入 【ホワイト500選定企業】 〇9年連続選出 〇喫煙者0人 〇長時間勤務撲滅(残業時間約16.3時間/2023年実績) 〇「健康経営銘柄」にも7年連続選出 (2024年) ※コロナ対策ではテレワーク、時差出勤の推奨、マスク・携帯消毒ジェルを全社員に配布、会社負担によるPCR検査実施など感染防止に取り組んでいます。 【他社との差別ポイント】 〇手厚い研修制度 〇チーム制から生まれる効率的な企業経営 〇はたらきやすい社風/制度 〇創業年数が長いため大手企業と強固な関係構築。経営基盤がしっかりしているため待機はありません。 〇全国転勤ナシ
ディップ株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(31階)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★QAエンジニアとしてキャリア形成したい方必見/自社サービスの品質保証業務プロセス改善/バイトル等自社求人情報サービス/プライム上場★ ◎品質管理のQA担当窓口として、品質改善〜テスト自動化推進業務 ◎23年発足の品質管理部門を牽引し、全社のプロセス改善を図るポジション ◎評価プール単位での相対的資格評価と業績評価により、評価の見える化 ■業務内容: 自社主力サービスである「バイトル」を中心に人材サービス全般に携わっていただきます。 サービス横断組織である品質管理部に所属し各サービスのQA業務をリードしていただきます。 ・品質保証業務プロセス改善施策 ・各種開発案件プロジェクトのQAリーダー ・プロダクト開発組織への品質啓蒙や文化醸成 ・テスト技術向上施策推進 ・新たな品質施策・企画の立案 ■将来的に目指していただきたい姿: ・アジャイル開発現場にQA活動の適用・適応を推進する ・品質指標設計・品質目標設計の品質可視化 ・品質戦略策定、品質管理業務の標準化、サービス品質目標の策定と運用 ■募集背景: 品質管理部門は2023年に発足したばかりです。発展途上中のチームで活動していただきます。品質カルチャーの醸成は十分ではなく、全ての開発やQAに関わる業務プロセスが整備された状態ではありません。プロセスが無いところからの仕組み作りなどの仕事が多い状況です。 このような状況下で当社のQAエンジニアリングを牽引いただく方を募集いたします。 ■技術要素: ▼自動化ツール ・Autify ・MagicPod ▼コミュニケーションツール ・Notion ・GitHub ・Slack ・DocBase ▼その他 ・TGitHub Copilot ・ChatGPT ・Figma ■仕事の進め方: ・アジャイル開発現場にQA活動の適用・適応を推進する ・品質指標設計・品質目標設計の品質可視化 ・品質戦略策定、品質管理業務の標準化、サービス品質目標の策定と運用 ■ポジションの魅力: QA組織の立ち上げ期から参画し、組織作りから参入いただける貴重な環境です。また、組織全体のQAプロセスの改善をリードいただく存在として、当社サービスの品質底上げを担っていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リバスタ
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜ゼネコン売上TOP100の9割以上に導入済の電子マニフェストサービス「e-reverse.com」提供/1万社を超える顧客基盤/年休120日以上・土日祝休み/リモート可/フレックス/残業月平均20時間〜 ■業務内容: 当社の新規及び既存Webサービスの品質保証全般をお任せします。担当するサービスの企画段階からプロジェクトに参画いただきます。担当サービスの品質保証・品質向上、及びテストチーム・テストベンダーのマネジメントがミッションです。 ■業務詳細: (1)品質保証担当者として担当サービスのテスト対応/テストマネジメント ◎新規サービスリリース/既存サービスの機能向上プロジェクトにおけるテスト計画の作成 ・要件定義書のレビュー、要因分析のチェック ・テストを外部委託する際のテスト観点のチェック ・総合・受け入れテストの設計・実施 (2)担当サービスの品質保証担当者としての品質保証活動全般 ◎品質マネジメント計画の共同策定・品質分析 ・各種指標の取得・分析・改善提案 ・各種プロセス品質の確認・改善 ・担当サービス品質の確認・改善 ・テスト自動化の運用(テスト自動化を積極的に進めており、その運用を担当いただきます) ■入社後の流れ: 産業廃棄物の電子マニフェストサービス「e-reverse.com(イーリバースドットコム)」をメインに携わっていただきます。現在担当しているメンバーと一緒に進めながら成長していただき、将来的には他のプロダクトにも携わっていただく予定です。フランクにコミュニケーションしやすく、分からないことなども相談しやすい環境なのでご安心ください! ■技術スタック: ・ テストツール:NUnit、Gatling、JMeter、RSpec、Selenium、CodeceptJS ・ CI/CDツール:CodePipeline(AWS)、Jenkins ・ プロジェクト管理:Backlog ・ チャットツール:TypeTalk、Teams
大阪府大阪市北区大深町
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター
■業務内容: 品質管理部に所属し、共同開発(受託開発)プロジェクトにおいて開発されるスマートフォンアプリまたは、ウェブシステムを対象として、 テスト計画から品質分析/報告といった一連の品質管理業務を主にご担当いただきます。 また、要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動や、プロジェクトそのものの品質に関する改善活動、テスト自動化、他部署を含めた業務効率化/改善などに携わっていただくことも可能です。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■業務詳細: ◇品質管理業務全般 テスト見積もり/テスト計画/テスト設計/テスト実施/テスト工程管理/品質分析/要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動 ■現在の課題・入社後に期待してること: 担当QAエンジニアの人数が不足していることが大きな課題ではありますが、 新卒のメンバーや、中途でも経験が浅いメンバーが一定数所属しており、 QAエンジニアの技術力底上げを行う為の育成面にも課題を抱えています。 また、PMやクライアントの要求を理解し、それに応えるために提案型で業務を進めていただけることを期待しております。 ■組織マネジメント: 4〜5人のチームリーダー業務(教育・支援/アサイン/メンバー評価 など) ■業務効率化/改善活動: 各種ツール作成/テスト自動化/業務効率化/改善に向けた要件定義 ■業務環境: ・開発機:最新世代のMacBook Pro ※リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・各種レビュー:上長もしくは他のチームメンバーとの相互レビューを実施 ・コミュニケーションツール:Slack、oVice ・ビデオ会議:Google Meets ・課題管理:Backlog ・品質管理関連(JSTQBなど)やスクラムマスターなどの受験料を補助 ■働き方: ◇ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜顧客窓口・メンバーの管理など上流からお任せ/検証チームのリーダー候補/上流経験を積んでキャリアアップ◎/独立系SIer/ワークライフバランス◎/年休128日/土日祝休み/残業月10時間程度〜 ■業務内容: 当社検証専門部門の管理者およびリーダーをお任せします。 ■具体的には: ◇制御機器やWebサイト、モバイルアプリの検証案件が複数あり、検証チームを引っ張っていだだけるリーダーを募集しております。 ◇顧客窓口や検証の上流工程などの技術面と、メンバーの管理業務もお任せします。 【変更の範囲:入社後1年は技術職として従事いただきます。その後はご本人の適性や希望に応じ当社内別部門への移動の可能性もございます。】 ■配属組織: 現在約660名(うち女性4割程度)が所属しており、入社後も孤独感や不安を感じることなく作業に取り組んでいただけるよう、1on1や部活動などの取り組みもあります。 ■働き方: ◎チーム配属のため、一人一人の事情に合わせて業務配分を行うため、多様な働き方の実現ができています。 ◎時差出勤、時短勤務も調整可能で、産休・育休制度も整っています。 ◎残業月10時間程度で、社内の人間関係も良く働きやすい環境です。 ■キャリアパス: エンジニアとして入社後、将来的には3つのポジションをご用意。希望や適性に応じたキャリアパスが描けます。 (1)プロジェクトマネージャー (2)テクニカルマネージャー(プレイングマネージャー) (3)スペシャリスト(技術に特化) ◇個人の個性を尊重した人材活用をベースに、積極的な事業展開を行っており、人材を重点分野として、様々な人材の採用と育成を積極的に行っています。 ◇これまで培ってこられたご経験、スキルをぜひ当社でいかんなく発揮いただくとともに新たな経験、チャレンジ機会を通じてスキルの幅を広げていただくことも可能です。 ◇企業理念に「世界経済の発展への貢献」を掲げ、技術面から当社の発展に貢献いただくことを期待しています。 変更の範囲:本文参照
ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
外国為替, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜金融庁監督下の第一種金融商品取引業者/年間休日120日以上/有給休暇取得率:92%/月平均残業時間:4時間/土日祝休み/服装自由〜 ■職務概要: 当社は、海外の先進的かつ最先端のFXシステムを直接日本仕様にて導入するビジネスを展開しており、今後も新規サービスを拡充予定です。本ポジションでは100%自社内勤務で、次世代を担うコアメンバーとして、自社開発システムの運用、機能追加に伴うテスト業務を担っていただきます。 ■職務詳細: ・自社システムの各種運用 ・機能追加に伴う各種テストの設計・実施 ・その他事務作業等の付随する業務 ※土曜日のシステムメンテナンス(シフトにより月1回程度)、障害対応(夜間対応ほとんどない)等作業する場合があります。 ・障害対応・メンテナンス時は原則リモート対応 ・休日・祝日出勤が発生の場合、振替休日を取っていただきます。 ・特別手当支給する場合があります。 ■配属先情報: ・部署名:システム部 ・構成人数:8名 ・男女比:男性8名 ・オフィスの雰囲気: 全体として和やかな雰囲気があります。 社内は社長を含め「さん」付けで呼び合っているので堅苦しい雰囲気がなく、新しく入っていただく方にも居心地よく感じていただけるかと思います。 ■キャリアパス: ・商品の要件定義、商品企画への関与 ・運用業務スペシャリスト ■身に着くスキル: ・プロジェクトマネジメントスキル ・金融システムに関わる知識 変更の範囲:当社業務全般
本田技研工業株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), システム開発・運用(アプリ担当) QA・テスター
◆◇他業界からの中途入社者多数活躍中/業界知見不問/海外売上高比率8割超◆◇ ■概要 プロダクト開発チームに参画して頂き、開発メンバとともに品質の作りこみを行い、アプリの市場リリースの実現及び継続改善による価値向上を品質面から推進いただきます。 ■業務内容 ・要件定義、設計工程での仕様レビュー及び仕様改善 ・テスト計画、テスト設計、テスト実施及びバグ報告 ・アプリケーションに対するテスト効率化及び自動化 ・E2Eテスト、UIテスト、リグレッションテストの設計と実装、運用保守 ・開発プロセス全体に関する品質改善業務全般 ・チーム内外の関係者やハードウェア開発担当者との上記に必要な事項の調整 ※シリコンバレーをはじめとするグローバルIT企業、研究機関、その他さまざまなサービスを行うパートナー様と連携しながら、人と車の新たな関係を構築するクリエイティブかつチャレンジングな開発が行える環境です。海外出張など発生する可能性も大いにございます。 ?■配属部門のビジョン Hondaの独自アセットや世の中の先進IT技術を賢く活用して新たな顧客価値に繋がる4R向けのデジタルプロダクトを創出することを目指しております。 Honda独自の車両情報APIやデータ・搭載ハードウェアを生かした体験価値向上アイデアを、スピーディーにプロト開発・検証や、世の中の先進IT技術を活用した新たな顧客価値探索・プロト開発・検証に取り組んでおります ■魅力 ・日本のみならず全世界Hondaの持つ幅広いモビリティの接続を可能とするプラットフォームの構築に携わることができるので、世界中のお客様に対してのサービスを提供できます。 ・シリコンバレーをはじめとするグローバルIT企業、研究機関、その他さまざまなサービスを行うパートナー様と連携しながら、人と車の新たな関係を構築するクリエイティブかつチャレンジングな開発が行える環境です。 ・良質な製品を素早く提供し、常に進化し続けるために、ソフトウェア開発の内製化を推進し、その一翼を担うことができます。 ※開発環境、利用ツールの詳細はお問い合わせください 変更の範囲:会社の定める業務
ポールトゥウィン株式会社
山梨県甲府市中央
300万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【日本初デバッグアウトソーシング専業企業/社内に別部隊の研修担当や働き方改善の担当がいるため、幅広いスキル研修や働きやすい環境の整備/明確な評価制度・幅広いキャリアパス】 ■職務内容: 当社のソフトウェアテスト事業におけるテストエンジニア/QAエンジニア(初級)の業務をお任せします。テスト計画作成〜設計はもちろん、プロジェクトマネジメントやテスト実行者サポート、クライアントに対する技術要件ヒアリングなど、幅広い業務に携わっていただきます。 (変更の範囲:会社の定める業務) ■魅力: 立場に関係なく、提案や質問をしやすいフラットな環境です。 1メンバーの意見から資格試験の勉強会が新たに開催されるようになった、といった実績もありポジションに関係なく新しい提案を歓迎する社風です! また、「品質保証」に特化したエンジニアとなりますので、ご自身の頑張りがエンドユーザー様にとっての使いやすさに直結いたします。 そのため、より良い”質”を追求する姿勢をお持ちの方には 非常にやりがいのある業務内容となっています。 ■業務詳細: ・テストプロセスの各活動の対応(テスト計画作成〜設計、実施/各テストレベル、テストタイプにあわせた案件対応) ・テストマネジメント(開発チーム、ステークホルダと連携したテストプロジェクト管理) ・テストに関連する技術の追求と社内展開、定着(テスト自動化の検討・導入促進) ・プロジェクトマネジメント (スケジュール・進捗管理/テスト実行者のサポート) ・受注活動支援(要件の技術的なヒアリング/提案内容の技術的要素の支援/提案内容の工数算出/顧客への提案) ※クライアントの要望により常駐案件もあり ※案件としては、常に100件ほどのプロジェクトが稼働しています(BtoC9割:BtoB1割) ■プロジェクト例 現在QAサービスグループ全体では、100件ほどのPJが稼働しており、うち半数程度がIT関連の企業様からの案件、その他エンタメ、ファイナンス、教育、出版など様々な業界からの案件で構成されております。 これらの案件はすべてプライム案件となっており、お客様と直接コミュニケーションをとっていただく機会や上流工程から携わっていただく案件も多いため、 スキルアップの機会が豊富です!
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
株式会社ZENKIGEN
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
■具体的な仕事内容: 自社プロダクト(採用改善プラットフォーム)の品質保証活動を担当頂きます。 ・開発チームのメンバーとしてプロダクト開発のテスト計画からテスト実行までの活動 ・外部仕様を対象としてテスト分析からテスト設計 ・初期品質保証活動としての開発成果物のレビュー ・テスト実行結果に基づく品質分析やレポーティング ■開発環境: ・プロダクトオーナーを中心に、エンジニア、デザイナー、データサイエンティストとコミュニケーションを取りながら、チーム全体で開発を行っています。 ・QAエンジニアも要件定義、仕様策定の上流工程から携わり、開発規模により数週間〜3ヶ月でリリースを行います。リリースごとに振り返りを行い、改善を繰り返していきます。 ・プロダクトに対する新しい機能やプロセス改善について、だれでも提案できる環境があります。 主なクラウド環境はGoogle Cloud、サーバサイドはRuby on Rails・Go・Python、フロントエンドはReact・Next.jsです。 タスク管理と不具合管理はNotion、コミュニケーションツールはSlackです。 ■これらの仕事で得られること: ・新規事業立ち上げ(0→1フェーズ)や既存プロダクト運用(1→10フェーズ)の品質保証活動の経験が積めるので、QAエンジニアとしての市場価値が高くなる ・サービス企画からサービス成長まで経験できるので、異なる難易度の品質保証活動をやり抜く力がつく ・ワンチームで開発する体制のため、多様な業務経験を通じて幅広いスキルが得られる ・業界に関係なく利用されるサービスなので様々な業界のビジネスモデル理解やマーケティング視点が得られ、QAエンジニアとして多面的なドメイン知識が獲得できる ■仕事の魅力: ・取締役会の議事録は全員に共有され、会社の課題について全員でディスカッションする場もあるオープなカルチャーです。 ・自律分散型で全員がリーダーシップを発揮している組織なので、スピード感があります。 ・大手企業や研究機関との共同研究を行い、先端のテクノロジーを取り入れるなど、スタートアップだからこそ出来るチャレンジをしています。 ・QA内製化初期フェーズであるため、外部のQA識者からの支援を受けたり、アドバイスを求めることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
LINE WORKS株式会社
東京都渋谷区桜丘町
★利用社数52万社!ビジネス版LINE WORKS運営企業・全国各地に新しい働き方を創出 ★9年連続業績右肩上がり・急成長中/実力をしっかり評価する環境・インセンティブあり(平均実績年俸の15〜20%) 「LINE WORKS」全体のサービス品質を高め、最高のプロダクトをつくる業務をお任せします。 日本人の働き方やITを活用した業務環境のニーズが急速に変化する中で、LINE WORKSの果たすべき役割や利用者からの期待が大きくなってきています。 本ポジションでは既存事業や新事業に【テスト】という枠組みを超え品質目線で関わり、様々なプロダクトの価値を最大化する為の品質担当として業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ◆QA案件マネージメント QA相談、依頼受付窓口担当 QA見積、計画、設計、実行における進捗管理 案件リリースにおける品質分析とフィードバック 必要に応じて自らQAテストを実施し、結果確認 グループ会社やベンダー等ステークホルダーとの折衝/コミュニケーション ◆QAパートナーマネージメント 案件規模の予実管理、スケジュール/リソース調整、納品管理 契約対応、請求書精査 パートナー側の品質向上における指示と管理 パートナー定期評価 ◆サービス品質向上における改善業務推進 品質評価基準・指標の策定 業務フローの構築/効率化 テストナレッジ管理と活用 テスト(自動化)ツールの導入 ■当社について: 法人向けのコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供しています。サービス開始から8年、2025年1月時点で52万社にて利用されており、ミッションである「仕事、楽しいを広げる」を47都道府県で働くすべての人に届けることを目指し、2023年4月にはLINEのAI事業を統合。 今後は「LINE WORKS AiCall」や「LINE WORKS OCR」などのAI製品をはじめ、近年の労働環境の変化や多様化に伴うお客様ニーズに応えるために、LINE WORKSのみならず多数のプロダクトを開発・販売する「マルチプロダクトカンパニー」へと変貌を遂げようとしています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ