6819 件
株式会社テイジイエル
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(15階)
-
500万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業より安定経営を続ける成長企業/エンジニアファーストな社風で様々な案件にアサイン可能!PHP(Laravel)C#スマデバAWSフルスタックエンジニアが目指せます/エンジニアとして成長していきたい方必見!】 ■業務内容: 公共・中央官庁系や金融、通信キャリアを中心とした顧客企業からの大型業務システムの開発に携わっていただきます。その他にもWEBソリューション開発や公共パッケージ開発の導入、大規模システムのインフラ構築や運用業務など幅広い案件がございます。 ※当社ではSIer企業として多くのお客様からプライム案件を請け負っております。入社後は上記のプロジェクト以外にも魅力的な案件が多数あるため あらゆる分野の開発に携わりながら、ご自身の思い描くキャリアパスを歩むことが可能です。 <技術要素> PHP(Laravel/CakePHP),Dart/Flutter,Swift,kotlin,C#,Java,AWS <開発事例> ・保険会社向け 保険診断ウェブサイト(PHP 7.3,Laravel 5.5,MySQL,HTML5 CSS3 Vue.js) ・住宅メーカー向け 営業支援アプリ(Swift,Kotlin,PHP,Firebase,OCR機能,AWS) <キャリアパス事例> ・組込エンジニアで半導体製造装置メーカーの案件にメンバーで参画⇒希望してWeb系のプロジェクトに参画⇒Web系を多く取り扱う部署のマネージャー ・他社でWeb系エンジニアとして活躍⇒TGLにWeb系エンジニアとして転職⇒希望してスマデバ関連の開発に参画⇒スマデバ関連開発のリーダー ■ポジションの魅力: ・大規模プロジェクトや上流案件多数:大規模なプロジェクトの上流工程から携わることができます。理由は、案件の約7割がプライム案件(エンドユーザー直)かつ、大手のメーカーの案件や公共案件が多い為です。 ・社内勉強会も活発:社内のエンジニア同士で募って自主的な勉強会や座談会を開催するなど交流や意見交換が活発な社風です。 社内展示会なども行っており、そこに企業を招いて良い内容の展示であればその場で作成者をスカウトし、請負の仕事を任せていただくなど頑張りを社内外から見ていただける環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミライト・ワン・システムズ
東京都品川区荏原
350万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
システム設計開発(要件定義〜総合試験)に従事し、マネジメント業務を担当していただきます。 ■業務概要: 当社は2022年7月にミライト・ワングループ会社として、SI事業を一本化した企業グループです。 社員の多様性を企業の"力"にする「ダイバーシティ」を推進しており、様々なキャリアを持つ個性豊かなメンバーが集まって、お互いに刺激し合いながら仕事に取り組んでいます。 ■魅力ポイント: 【キャリアパス】:案件特性上、大規模プロジェクトも多く、上流工程に携わるチャンスがあります。案件によってはインフラ構築〜アプリケーション開発まで全てに携わりますので、会社の成長に応じたキャリアパスを設定します。お客様の『声』をじかに聞いて担当ができ、新しい言語を学んだり、従来にないやり方にも挑戦できる環境です。 【安心して働ける環境】:36協定の残業時間を超過するのは、多くても年間6回までとしています。その際も健康チェックシートなどを採り入れ、従業員の健康安全を守っており、労働時間だけではなく、健康状態もケアする環境です。実績には、年齢や社歴に関わらず、昇給やポストで応え、努力が報われ、無理なく安心して働ける環境です。
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■具体的な業務内容: 生損保・銀行など金融機関向けの基幹業務や周辺システムの要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験・維持・メンテ業務を当社メンバーのチームで請け負っています。 金融機関、公共システム、物流システムの開発プロジェクトのメンバーから今後リーダーを目指して活躍頂ける方を募集致します。エンドユーザーとの直接折衝やマネジメント、要件定義、設計、開発まで一貫した仕事に、裁量を持って働く事が可能です。 お任せする役割としてはご経験やご要望に即して、PM,PLといったプロジェクトマネジメントであったり、上流SEとして要件定義や基本設計、SEとして詳細設計や製造といったお仕事をお願いします。 また、経験業務の幅を広げるために、様々な業務領域にチャレンジして頂けます。 【具体的な事例】 ・大手銀行の勘定系システム(預金、外為、融資)、基幹業務システム、営業店システム、対外系システム等 ・生損保の業務システム(支払、料率、保全、収納、満期管理等) ・新商品、保険契約管理(保全,収納,支払い)、代理店、帳票作成等のシステム開発 ・金融機関の合併対応プロジェクト ・プロジェクトチームは5名~100名程度。 ■特徴 金融系システム開発は、40年あまりの開発を通して培ったお客様との信頼関係とご要望から、プライムとして、要件定義から設計・開発・維持・メンテといった最上流から下流まで一気通貫での仕事が経験できます。 生損保、メガバンク、クレジット系の勘定系、基幹システムから営業店、情報系、対外系といった広範囲な領域のカバー、多様な環境(汎用機からオープン環境)での開発を基盤に、ビッグデータ、Fintechや決済系(電子決済、電子マネー、仮想通貨等)にも注力し、時代のニーズの先取りを進めています。 ■就業環境 ・プロジェクトの多くが直請け案件(プライム)で、弊社メンバーが主体となってチームを構成して対応します。 ・勤務場所は金融系の性質で、お客様先での勤務が多くなりますが、弊社のプロジェクト人数が多いのでお客様先常駐でも社内とほとんど変わら無い環境で仕事ができます。また、毎月1回は本社に戻り、部門全体での情報交換や勉強会を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【通信業界のリーディングカンパニー/所定労働7.5h×フルフレックス】 ■業務概要: IoT導入案件のプロジェクトマネージャをお任せします。 IoTと当社が得意とするNWをセットにして、これまでDXに手を出すことができなかったお客様に提案、構築を行います。全国の営業部隊と連携し、お客様対応、設計、活用する技術、支柱製品の選定、POCシステムの構築を行います。プロジェクトの管理からお客様対応、開発設計、幅広い業務があります。 ■募集背景: IoT構築はスキルとしてセンサ等のハードウェア、ネットワーク、クラウドと幅広い分野にまたがります、また製造業の省人化、スマート農業等適用する業界の知見も様々です。当チームもスキルアップを急いでおりますが、あらゆる案件に対応するためにはまだ十分ではありません。そこでIoTの導入知見のある方に協力いただきたく、募集させていただきます。 ■当ポジションの魅力: ・当社のミッションは簡単なものではありませんが、それを成し遂げた際の社会インパクトは大きなものです。社会には子供の見守り、人手での見回り監視の自働化、防災対応、農場の後継者不足、数えきれない課題があります。当社はそうした課題にネットワークとICT技術で取り組んでいます。いわば社会起業家の集まった組織になるべく奮闘しています。 ・当ポストは分類でいうとサービス開発になり、サービスを形作る取り組みのコアとなるチームです。一緒に真にお客様にとってメリットのあるサービスを展開して、社会に貢献する実感を得ていただきたいと思います。 ■IoT分野での取り組みのニュースリリース(製造業の設備監視を自動化した例): ・「置くだけIoT」…各種センサーとクラウドサービスを組み合わせて、工場における製造機器の状態を簡易に見える化するサービスです。お客さまの保有する工場環境に合わせたセンサーを選んでいただくだけで、簡単に現場のデータを確認することができます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・センサーネットワーク構築、運用経験(センサ‐GW間の疎通、データ表示) ・サーバ構築、運用 経験 (目安資格…LPIC Level2以上) ・ネットワーク構築、運用 経験 (目安資格…CCNP以上) ・通信インフラ設備の工事、保守 経験 変更の範囲:会社の定める業務
ピースミール・テクノロジー株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【発注者側に立った独自のコンサルティング事業展開/ウルシステムズグループ/プライム100%/リモート勤務可/Iターン・Uターン歓迎/引っ越し費用補助あり】 ■主な業務内容: ・地方公共団体のシステム構築プロジェクトにおいて、発注者側の立ち位置でプロジェクトマネジメントを行います。 ・プロジェクト立ち上げ期には、全体プロジェクト計画、進捗/課題/品質管理等の管理ルールを策定します。プロジェクトが動き出した後は、調達支援、システム構築ベンダーのマネジメント、各種会議の進行、関係部門との調整、報告書作成等を行い、発注者側の立ち位置でプロジェクトを推進して行きます。またプロジェクトの終盤では、受け入れ試験(検収)、システム移行を行います。 ・関係者の数が多い重要テーマ(システム間連携・テスト・移行など)の場合には、関係者と協働する体制(ワーキンググループ体制)を組み、情報収集・協議を行い課題解決を推進する役割を担います。 ■身につくスキル/活かせるスキル: ・大規模なプロジェクトのマネジメント経験(プロジェクト計画立案・プロジェクト運営等)、要件定義から仕様検討へのプロセスの知識、問題解決力、情報収集力、調整力、ファシリテート力など、プロジェクトをリードするために必要な様々なスキルを向上させることができます。 ■当社について 日本最大級の政府系研究機関である国立研究開発法人産業技術総合研究所と、ITコンサルティング大手ウルシステムズ(親会社:ULSグループ(証券コード3798))との合弁によって設立されました。公共機関を中心に優良案件が多く、資本力もあります。 当社はベンダー丸投げの従来型システム開発ではなく、利用者(発注者)主導のシステム開発を支援する独自のシステム開発ソリューション「AIST包括フレームワーク」に基づき、利用者(発注者)サイドで設計・仕様書作成からシステム開発作業まで支援する事業を主に展開しております。 ■配属先について: 札幌事業所20数名のメンバーと一緒に活動いただきます。チーム構成は平均5名。複数名のプロジェクトへ参画頂くことで、他の社員から支援を受けながらキャッチアップすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンネット
島根県松江市朝日町
松江駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
コンピュータシステムの全領域にわたりサービスを提供する総合情報サービス会社である当社にて、SEとして下記業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・主要顧客である、官公庁、医療機関、一般民需企業のシステム提案、設計、開発、サポート ・広島、山陰地方において地域密着で社会貢献度の高いシステム開発 ・官公庁、医療機関、企業のシステム提案、設計、開発、サポート ※プロジェクトリーダークラスの方は要件定義からプロジェクトに参加することができます。 ■開発環境: JavaやC#、または同等のWebアプリケーション ■特長、魅力等: ・NEC社の連結子会社となりますので安定した就業環境と言えますし、一方で経営自体は同社から独立して行っておりますので、何らかの制約に捉われること無く、自由闊達な雰囲気の中、ご就業頂くことが出来ます。 ・ITSSに基づいた人材育成支援システムを構築、充実した研修体制がありますので、希望されればどんどんご自身のスキルを伸ばして頂ける素地があります。また資格取得を推奨し、自己啓発で業務に役立つ資格を取得した場合に一時金を支給します(最高30万円)。 ・やるときはやる、休むときは休むといったメリハリ、on/offの切り替えをしっかりされる方が多い様です。また比較的ご自身の意見や考えが通り易い環境、自由な社風、風通しの良い雰囲気ということは現社員の方も感じられている点です。 変更の範囲:会社の定める業務
ユースエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市西区北幸
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社にてVC++/C#などのPG言語による各種アプリケーション開発をお任せ致します。 ■具体的な業務: 当社におけるシステム開発(PG)のお仕事をお任せします。各種プログラミング言語による色々なアプリケーション開発(設計・開発・試験)をご担当頂きます。医療機器関連、ドキュメント開発関連の各種システム開発を主に担当頂きながら最先端の技術に携われます。 【開発製品】医療機器、ドキュメント開発、画像処理、AI、IoT関連 【案件期間】半年〜数年程度 【PJ人数】5名程度 【開発環境】OS:Windows/DB:Oracle/MySQL/言語:C#/Java/VC++ ■業務詳細 1週間程度の出張を除けば、ほぼ100%自社内での業務です。大手企業からの直接依頼で、要件定義・基本詳細設計・プログラミングテストまで一貫して担当していただきます。プロジェクトの規模によっては業務分担することもあります。最先端の技術に触れスキルアップしていただける環境になっております。 ■就業環境: ・神奈川拠点には現在15名在籍しております。 ・アプリ開発の部門を関東圏へ展開していくために、新規ポジション(オープニングメンバー)として採用予定です。 ・業務は本社や大阪拠点とオンラインで繋ぎながら行います。 ・将来的に仕事を一人でこなせるようになりましたら、リモートでの勤務は可能です。 ■研修体制: 計画的に学べる教育・育成プランを整えています。ご入社後はトレーナーがつき、オンライン研修を1〜2カ月程行います。その後は現場で実務を学びながら、全社員研修等を行い、3か月後には1人前になれるようバックアップしていく体制を整備しています。社内のカリキュラムで 生産管理システムの認定試験もあるため、SEとしてのスペシャリストに育成します。 ■当社の特徴 〜グローバル展開を加速中の地域有力企業〜 国内も大手メーカーとの着実な取引があり、事業基盤が安定しています。アジア圏を中心に実績を拡大しており、今後も領域拡大を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリエ・レゾ
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜資格保有者多数/社員教育にちからを入れ、お客様へ技術力を提供/年休120日〜 ■当社について 株式会社キャリエ・レゾは、神奈川県横須賀市を拠点に、ITソリューション事業・電気通信工事・人材サービスを展開する総合エンジニアリング企業です。ネットワーク構築からアプリ開発、IoT実証実験まで、技術力と実績に裏打ちされた幅広い事業領域を持ち、地域社会や官公庁との連携も強みです。社員教育にも注力しており、資格取得支援や技術研修、社内イベントを通じて「人間力×技術力」の両面を育成。ICT技術を通じて社会課題の解決に挑む、成長志向のエンジニア集団です。 ■概要 C++、C言語、Java、Pythonといった開発に必要な言語の研修を経て、大手通信キャリア向けのコアネットワーク網の開発、車載ECU開発などの実務に携わり経験を積んでいきます。 ■業務詳細 SEとして以下業務をお任せします。お客様との報告ミーティング、開発のご提案やチームマネジメントをしながらスキルアップを目指します。また、自社での企画型開発チームでは、市場調査や物つくりを精力的に行っています。 ・顧客折衝 ・要件定義 ・仕様書作成 ・基本設計 ■スキルアップ 入社3年で、チームマネージャーとして活躍する社員は、手ごたえのある業務の積み重ねで自身がスキルアップできる環境を楽しんでいます。 ◇システム開発エンジニアのテレワーク率は8割に達しています。 ■スキルキーワード C++、C言語、Java、Python ■案件例 ・大手通信キャリア向けのコアネットワーク網の開発 ・車載ECU開発 ・端末系の検証業務 ■働き方 ・勤務地:横須賀85%/東京10%/横浜5% ・SEテレワーク率:80% ・フレックス制度あり ■魅力 27歳の若手エンジニアが、入社3年でチームマネージャーとして活躍するなど、成長機会が豊富です。ベンチャー志向の方には、自社開発や企画立案のチャンスもあり、会社づくりに関わる実感を得られます。神奈川で腰を据えて働きたい方、技術を磨きながら仲間と切磋琢磨したい方に最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーティ・プランニング
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■オープン系、Webアプリケーションシステム等の開発業務(要件定義〜導入支援まで) プライム案件や大手SI企業との直接契約案件が大部分を占めているため、上流工程から一貫して携わっていただけます。 これまでの経験で得たスキルや知識に応じて、システム基盤や業務系システム、Webアプリケーションなどのシステム開発プロジェクトに、チームの一員(ご経験によりリーダー等)として参画していただきます。 未経験の業務/スキルエリアにも積極的にチャレンジしていただき、PL、PMへとキャリアアップしていただくことを期待しています。 ※プロジェクト期間は数カ月のものから数年に渡ることもあります。 ※原則、チームでの参画となり、3〜20名程度のチームが多いです。 【プロジェクト例】 ・銀行向け営業店システム ・生命保険、損害保険コールセンター基盤、Web基盤開発 ・自動車販社向け販売管理システム ・自動車メーカー向けコネクテッドシステム開発 ・生保向け保険金支払査定ワークフローシステム など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エコー・システム
東京都千代田区東神田
~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務内容:大手システム会社や大・中規模会社を中心に業務システムなどのプログラマ及びシステムエンジニアとして、システム開発業務を行います。 ■職務の特徴: システムエンジニア、プログラマは知識や技術が求められますが、技術や行動力などを身に付けていけば自ら活躍の場(フィールド)を広げていくことができる、やりがいのある仕事です。そのため同社では一人一人の個性と適性を見極めて、上司や先輩がしっかりフォローし、エンジニアに必要な経験や知識を身に付けていくことができる環境を用意しています。 また、intra-martのパートナー企業でもあります。 ■同社の特徴: 同社は1989年の創業以来、基幹業務のシステム受託開発を主たる業務として、顧客に最適なソリューションを提供すべく、幅広い分野でのシステム開発を手がけてきました。また業種特化した数種の業務パッケージおよび汎用的ツールパッケージを開発し、販売しています。同社は常に顧客、取引先、社員などあらゆる人との出会いと縁を大切にしています。 ■経営理念: 同社は「人との出会い・縁を大切にし、相互理解・相互信頼のもとに、共存共栄し、夢のある会社作りをめざす。」を経営理念としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
450万円~699万円
システムインテグレータ コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
既存顧客である大手保険会社におけるクラウドなど次世代環境での業務システム構築をお任せいたします。長くご愛顧いただく大手金融クライアントをメインにした一括受託案件にて、要件定義〜設計・開発、テスト、納品まで一貫して対応する案件で活躍いただきます。 ■業務詳細 ・クライアントのDX戦略、業務改善、効率化等の顧客課題解決に向けた提案検討 ・ユーザ部門に向けたプレゼンテーション、折衝 ・受託開発案件のプロジェクト管理 ・要件定義、設計、開発、テスト、納品までの全工程 ・3~5名体制のリーダー(PJ進捗、メンバー管、等) ■案件例: (1)大手共済グループシステム会社 業務基盤システムの開発、保守 90名を超える体制で幅広い業務基盤システムの開発・保守を担当しています。 ※開発技術:COBOL、JAVA、AZure、RPA、他 ※体制:総勢約60名、男女比率 6:4 (2)国内大手生命保険会社 業務システム受託開発 既存顧客の業務改善を目的としたクラウド環境のシステム構築を一括受託して開発します。 ※開発技術:Salesforce(Visualforce、APEX含む)、JAVA、JavaScript ※体制:3~5名程度、男女比 2:3、20代前半〜30代前半 ■身につくスキル: 長くご愛顧くださる保険業界トップランナー企業に対するDX戦略、業務改善のためのシステム構築提案をミッションとしています。そのため提案力や顧客折衝力などはもちろん、上流工程スキルも磨くことがでます。 ■キャリアパス: PL、PMとしてPJ管理全般を経験いただいたのち、より大規模案件のマネジメント、または部門管理への道など、プレイングマネジャーまたはライン管理職へのキャリアパスがあります。 ■組織構成: 年齢構成:20代 11%、30代 34%:若手/中堅社員 約45% 40代 46%、50代 8% :経験豊富/ベテラン層 約55% 案件PJ数:稼働中開発PJ 約90件 顧客業界:保険業界メイン(生保、損保、共済、等) 働き方:テレワーク勤務、スライドワーク(時差出勤)勤務、等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジー・エフ・エル
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【「定年まで技術者として活躍できる」エンジニア育成を目指し中/離職率約3%・月1回の定例会や季節イベントなど、社員同士の交流も多数あり/完全週休二日制・年休126日・残業平均月10時間】 ■業務について: 定年まで技術者が活躍できる会社を目指しており、様々な案件に携わりながら、エンジニアとして成長していける環境です。メインは金融案件で、自社持ち帰り案件、お客様先にチームで常駐する形が主流です。 ■募集背景: 社長の手腕により、様々な案件を受注することが出来、業績が拡大しています。それに伴い、実力のあるエンジニアの方を募集します。 ■当ポジションについて: チームリーダやPMとして、プロジェクトやチームを牽引していただくことを想定しています。 具体的には、システム運営立案/分析、プラットフォーム立案、開発計画/運営、進捗管理、現行業務調査/分析、見積り、チーム運営/チームメンバの開発フォロー等のお仕事をお任せします。 ■組織構成: SEは22名在籍しており、各PJを2〜6名で担当しています。PJ期間は平均3年程度。月1回の帰社日あり。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
通信業界のリーディングカンパニーである弊社は、最先端のICT技術を活かした新たなサービスの開発・販売、通信回線や基幹ネットワークの構築・運用、グループの事業戦略立案・推進を通して、ビジネス・ライフスタイルの革新、安心・安全な社会を実現することをミッションとして取り組んでまいりました。 ■業務詳細: ◇NTT東日本の非通信分野における新たな事業の柱として、利益創出に向けたソフトウェア事業の拡大とNTTグループのDX推進を目的に、膨大なNTTグループの業務システム、DX施策を内製で推進。 蓄積した技術・ノウハウに加え、ベトナムオフショアによるリソースを武器に、最終的には東南アジア含めた地域の顧客にソフトウェアで価値を提供できる企業を目指す。 ・NTT東日本及び、東グループ内におけるDX施策/業務システムのリプレイスを、ローコード(Outsystems、AWS等)を活用したアプリケーション内製開発で実現する ・また、ソフトウェア内製の業容拡大・発展を目的に、ベトナムのグループ子会社に設置したオフショア拠点を含め、スケールへの対応、実績・ノウハウ・ナレッジを蓄積する。さらには、東日本グループ以外へNTTグループや日本及び東南アジアの地域のお客様に向けたソフトウェアビジネスを出口戦略と捉え、アジアNo1ローコード開発カンパニーを目指す。 ・2023年度の目標はNTTグループのDX施策/システムリプレイス案件を年間30本のハイペースで対応する事を目指します。急速な拡大に合わせて案件リードの開拓から要件抽出・定義を実施し、ローコード×オフショア開発体制へ設計を落とし込む即戦力となる社内SE/PM相当の人材を募集します。 ■ポジションの魅力: NTT東日本で新たな事業の柱として、力を入れているDX事業の中核を担う業務です。 ローコード×オフショア開発を牽引するトップランナーとして、NTT東日本に変革をもたらし、新たな事業を推進・創出していきましょう! なお、当PTの取り組みは内容は「デジタルデザイン部情報情報発信メディア D3-ディーキューブ-」でも公開しております。是非みてください! https://www.d3.ntt-east.co.jp/00102/ 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
〜プロジェクトの立上げから、安全に確実に、本稼働まで導く!大手企業との取引多数〜 ■業務内容:Web開発やインターネット向けC/Sシステム開発のオープン系開発を中心にプロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当し、プロジェクトの立上げから本稼働までお任せします。要件定義・仕様策定から設計、製造、パートナーコントロール、プロジェクトマネジメント等をお任せします。担当するのは主に、大手メーカーやエンドユーザーの直案件。AI/IoT/クラウド/ビックデータの先端開発や、交通・航空インフラにおける国家のプロジェクト等、幅広い案件があります。 ■業務の特徴: ・具体的な事例…スマホの各種アプリ新規開発及び機能拡張、Eコマース関連システム開発支援、キャッシュレス向けバックエンドシステム刷新 ・開発環境…Java / Swift / Kotlin / PHP等 ・基本的には営業所持ち帰り開発を原則としています。客先常駐であっても5~20名の同社社員によるチームで働くため社内とほとんど変わらない環境で業務が行えます。 ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件です。 ■キャリアパス 一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあり、一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。 1.プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 2.スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 3.ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ■評価制度 ・当社は圧倒的に技術者集団の企業なので、技術者が正当に評価され、評価に値する処遇を受けられる制度と風土です。 ・公開された評価制度の元、年功序列ではなく成果主義の人事制度となっています。期初に上司と共に目標を作成。半期毎に評価とフィードバックが実施されます。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
NTT東日本では、電話やフレッツ等ネットワークサービスに次ぐ事業の柱の確立が急務となっている。そこで、2019年に「デジタルデザイン部」を新設し、地域社会における持続可能な価値創造を目指し、自治体業務のDX化等の各業界におけるソフトウェア開発事業に取り組んできた。2023年度はソーシャルイノベーションWGの立ち上げとソフトウェア生産工場の事業施策に基づき、体制の大幅な強化を進めている。現在、中途・新卒採用やパートナーシップにより継続的に人員拡大を行っているが、更なる事業拡大に資する組織拡大を図っていくため、プロジェクト・組織マネジメントを推進する人材が必要である。 ■業務詳細: ◇防災・街づくり分野における新たなサービス創出(ソーシャルイノベーションの実現)に向けたソフトウェア開発、システム開発の統括 ・ソフトウェア開発、システム開発の技術チームとして社内のビジネス検討チームを支援し、サービス構築、サービス実装を担う。 ・分野(1)防災:防災デジタルツインコンピューティングの実現。気象、河川水位、人流、SNS、GIS情報を用いた状況把握と意思決定支援のアプリケーション開発。都市全体のデータ統合と安全な活用を実現するデータ連携基盤の設計、構築。 ・分野(2)街づくり: 地域活性化として地域保健における予防に向けたデジタルツインコンピューティングの構築、自治体業務のDX化による住民サービスの向上など地域活性化に向けたアプリケーションの開発に幅広く取り組む。 ■ポジションの魅力: NTT東日本は地域に密着した営業力と設備・アセットを有します。データを活用したソーシャルイノベーションを起こして、地域の活性化をめざして全社挙げたプロジェクトを興しています。スピーディなソフトウェア開発力とAI/データ分析力を活かして様々な取り組みを地域のお客様と共にトライ&エラーでどんどん試しています。農業、eSports、ビオストック、文化振興など様々な事業会社を立ち上げて事業領域も拡大しています。 ソフトウェア開発力を礎として、ともに技術力を磨き、培った技術を様々なパートナー、お客様に使っていただくことで、世の中を変えていこうという意欲のある仲間を募っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープントーン
東京都千代田区神田須田町
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【AWS公式パートナー/Oracle 認定Javaプログラマの講師も多数在籍/海外研修や年間3万円の研究開発費制度など充実の教育体制】 主に3〜5名のチームのPL・PMとして、各プロジェクトの要件定義・設計/開発業務/プロジェクト管理をお任せいたします。 ■業務のポイント: ・環境・言語はそれぞれのプロジェクトに最適なものを選び提案します。効率的な技術を率先して取り入れる風土があり、その権限も開発チームに与えられています。 ■開発実績: 楽天銀行株式会社様のシステム開発体制の構築、日揮株式会社様のeラーニングシステム開発、株式会社ブックウォーカー様の電子書籍サービスの開発などその他多数実績あり(自社HPに詳細記載) ■開発環境: ・開発フロー…アジャイル開発(スクラム)、使用技術…Java / JavaScript / HTML5 / C# / .Net / Scala / Ruby on Rails、使用ツール(環境)…AWS / MySQL / PostgreSQL等 ■入社後の流れ: 入社後は4つの事業部をローテーションし、3か月後に適性を判断します。その後も幅広い案件・言語・工程に触れることができ、社内勉強会も隔月実施しており、全社MTGなどで社内の優秀なエンジニアから知識を吸収する機会もございます。 ■当社の特徴: ・大手技術出版社での技術書執筆の機会があります。 ・基本的に受託開発のため、使いたい言語、開発環境が選べます。有償の開発ツールの導入もチームだけで決定できます。 ・100%プライム案件・ワンストップベンダーですので提案・折衝・上流工程に携わる機会もあります。 ・15時に退社する方もおり、在宅勤務(利用率90%)も可でワークライフバランスが叶う環境です。プライム案件のみで業務を行っており、お客様との関係性も良好なため、納期・スケジュールも自分たちでコントロールしやすくなっております。 ・社外副業も可能です。政府関連の案件が多い関係もあり、経営層は複数の自治体などの顧問なども副業として就任しています。 ・女性や外国人の管理職・マネージャー、50代の新入社員もおりダイバーシティ経営です。
■業務内容: システム設計開発(要件定義〜総合試験)に従事し、マネジメント業務を担当していただきます。 ■働く環境 ●キャリアパス 案件特性上、大規模プロジェクトも多く、上流工程に携わるチャンスがあります。案件によってはインフラ構築〜アプリケーション開発まで全てに携わりますので、会社の成長に応じたキャリアパスを設定します。 ●チューター・メンター制度 新入社員は一年間、仕事を行う上での悩みやスキルアップの相談をしたり、アドバイスを してもらえる上司や先輩がチューターとしてつきます。 また、仕事を行う上で発生する様々な悩み(心身ともに)を心を開いて相談できる相手である メンターがつきます。メンターは違う部署の先輩がなることで、本音で相談することができます。 ●リモートワーク └2019年度より、働き方の多様化推進のためテレワーク専担者の採用や在宅勤務の運用を積極的に進めてきました。社員1人あたりの1か月のテレワーク勤務日割合の全社平均も35%となり、サテライトオフィスの活用やワーケーションの取り組みも推進しています。総務省の実施施策である「テレワーク先駆者百選」企業にも選定されました。 ■当社について 当社ミライト・ワン・システムズは1946年に創業したミライト・ワン グループの戦略的システムインテグレーション会社であり、ソフトウエア開発、インフラ基盤構築、サービス提供、システム運用などの豊富な実績により、通信、金融、公共、流通、製造、建設分野など、様々な分野のお客さまから信頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
【所定労働7.5h×在宅勤務中心×フルフレックス/最先端技術に携われる】 ●通信業界のリーディングカンパニーから地域のDX推進パートナーへ ●NTT東日本全体のミッションと密接に紐づいた事業 ●最先端技術を顧客だけでなくNTT東日本内でリードしていく技術集団 ■魅力: ・新しいサービスを企画することに携われる ・会社全体の新たな付加価値を作っていくことができる ・目の前の顧客だけでなく、地域の活性化にもつながる社会貢献性の高さ ・アプリエンジニアとして他の事業部でも活躍できるフィールドの広さ <参考URL> https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20220830_01.html ■ミッション: ・先端技術を社内でも先行的に取り入れ、ソリューションモデルの創出や、先端技術を活用した案件支援や社内横展開を実施する ・コンサル力と技術力でお客様の目標を実現する ・先を読み、先に動き、競争優位を築き上げる ■業務概要: システム導入をテーマとしたビジネス創出、社内展開、プロモーション、実案件支援(システム提案・構築)等をお任せ。 開発PJTでは要件定義→設計→詳細設計までの工程を担当。 構築やコーディングといった工程は協力会社に任せているため、基本的に上流工程をメインに担当頂きます。 ■具体的な業務: お客様のDXを推進するためのシステム導入に係わる以下の業務 <案件支援> ・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成 ・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務 <ソリューションモデルの検討、等> ・金融機関や中小企業むけにWeb/AP/DB等を活用したビジネスモデルの検討、社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討 ・Web/AP/DB等に関する社内勉強会などノウハウ展開に関する業務 ■配属先について: ・組織構成…課長1名、主査3名(40代)、担当者5名(20代・30代) ■働き方: ・所定労働時間7.5時間 ・フルフレックス制度導入 ・在宅勤務可 ・福利厚生充実 ・年間休日122日 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【公共DXのプロフェッショナル集団/“発注者ポジション”で国が推進する公共DXをリード/日本トップレベル規模のお客様へのサービス提供実績】 ■業務内容: 自治体のお客様を中心に、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対して、アーキテクチャ方式設計をはじめとした技術支援を行います。また、先端技術の研究支援も行っております。顧客業務部門、システム部門、ベンダーとやり取りして業務遂行します。 ■業務内容例: ・アーキテクチャ方式設計 ・アプリケーション共通基盤の基本設計、開発、テスト、移行 ・先端技術における課題分析、実証試験 ■入社後のアサイン想定プロジェクト: ・顧客要求に応じたアーキテクチャの検討、提案 ・PoC等の実証試験環境の構築/評価に基づく要件見直し ・実証段階の評価報告、ノウハウ蓄積 ・公共政策に関する調査研究 ・ITに関わる業務プロセス改革、組織改革支援 ・業務、システム最適化計画の策定 ・情報システム等の再構築構想策定、調達支援業務 ■教育制度: ・入社後約1か月間の導入研修(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション等)を実施します。 ・配属後もスキルやご経験に合わせてOJTを行います。 ■身につくスキル・仕事のやりがい: ・お客様の上位層への提案からプロジェクト完了まで、技術系ITコンサルタントの立場で、お客様課題の解決策・将来構想策定を主導することができます。 ・基幹系システムの構築支援やシステム開発の上流工程、インフラ、基盤やアーキテクチャ方式設計など、これまでピースミール テクノロジーが公共のお客様に対して提供してきたノウハウを活かしたプロジェクトです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニオンシンク
大阪府大阪市中央区南船場
400万円~649万円
【100%自社内開発/自社PKG保有/プライム比率100%/福利厚生充実×ワークライフバランス◎】 ■仕事内容: 大手通貨処理機メーカーからの直接受託案件においてメインプログラマーとしての開発業務をお任せします。(業務比率は、開発:育成=7.5:2.5を想定しています。)いずれのプロジェクトにおいても、顧客折衝/要件定義においては客先にてお打合せすることがありますが、基本的にはその後は持ち帰っての開発業務となります。受託する範囲は要件定義〜現地調整まで幅広く、上流工程のノウハウから専門特化した技術まで幅広く発揮していただけます。金融市場、流通市場、遊技市場など様々な業務を経験できるうえ、最新技術も業務を通じて身につけることができます。自分が携わったシステムが市場の中心で利用される「達成感」を感じることができ、幅広く活躍していただくことができます。 ■魅力・特徴: ・年1回、自己申請で昇格申請をあげて昇格審査に通れば昇格となります。上長との面談⇒上長から役員陣への打診・プレゼン⇒再度上長面談という流れで進むため、納得感があり、モチベーション高く仕事に取り組んでいただける環境です。3〜5年で次の等級へチャレンジする人が多いです。経営を目指すコース、管理職を目指すコース、上級SEを目指すコース、技術スペシャリストを目指すコースなど本人のキャリアプランに応じて様々な選択肢からコースを選んでいただけます。 ・月週2日は定時帰社日が定められています。 ・豊富なキャリアパスがあります。経営を目指すコース、管理職を目指すコース、上級SEを目指すコース、技術スペシャリストを目指すコースなど本人のキャリアプランに応じて様々な選択肢からコースを選んでいただけます。 ■入社を決めた理由: 「上流工程から仕事ができる」「顧客折衝が出来る」「自社製品がある」など仕事内容の他にも、「手当が充実している」「残業代がでる」「残業が少ない」「産休育休など福利厚生が充実している」等の条件面に魅力を感じたられた方も多数おられます。
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/安定基盤で充実の自社研修制度/ソリューション特化の事業部もあるため豊富なキャリアパス/プライム案件も多く上流工程まで携われます】 ■職務内容:コロナ禍におけるリモート化・IT推進に伴う、業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。IT領域でも顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広い為、多彩なプロジェクト案件を通じて、ご自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例: 開発実績一例: ◎大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java) 、◎高次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) ◎家庭用ゲーム、アミューズメント系機器の組込み開発(言語:C、C++、VC) ◎スマートグリッドとカーナビを連動させたアプリ開発及び、ベンダー調整、スケジュール管理・不具合調査 ◎大規模ネットワークの設計・構築業務、◎情報セキュリティシステムの開発、およびサーバ構築業務
ジャパニアス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(18階)
300万円~549万円
【東証グロース上場企業/初度配属先決定以降の転勤なし/待機期間の給与保証100%/全案件をすべて社内のエンジニアに公開する独自制度を採用/創業より21年連続黒字経営】 ■業務内容: システムエンジニア(WEB・オープン・アプリ開発)としてご活躍いただきます。 ■取引業界: 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ■開発環境: 使用OS:Windows、Linux、Unix 等 使用言語:Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 使用DB:Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 ■プロジェクト例: ・システム要件定義・設計(上流)SE ・システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します。 ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 ■エンジニアの技術向上に向けた会社取り組み: ・全案件をすべて社内のエンジニアに公開しており、エンジニアのみなさんにはシンプルにご自身の単価を上げることを追求していただいております。 案件を公開することによって、どのスキルを伸ばせば自身の年収を上げていけるのかが分かりやすい環境となっております。 ・待機期間について 待機期間が発生した場合の給与について、100%保証してきた実績がございます。 待機期間中に研修を受けながら着実にスキルアップを図ることが可能です。 ・技術レベルを上げたい方へのフォローアップ 技術部…各エンジニアの成長・技術力向上に向けたフォローをいたします。 営業部…取引先へ案件の受注、単価交渉など営業面からフォローをいたします。 ■特徴・魅力点: ◇当社では戦略的にエリアの絞り込みを行う事で、顧客への深耕・高付加価値の提供を実現しています。 ◇地域密着型の事業戦略を取る事で、社員にとっても長期的に腰を据えた仕事が出来る環境となっています。 ◇自社で研修・開発センターを有し、積極的な人材育成や能力開発を行っています。 ◇時期やプロジェクト状況により変動しますが、月間平均残業時間は20〜30時間/月程度となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SICシステム
東京都品川区大井
大井町駅
〜リモート可/残業10時間程/離職率5%/キャリアアップ社員研修制度◎〜 システムエンジニアとして、社内での受託開発、外部プロジェクト、プロダクト開発、もしくはデジタルソリューション事業に携わっていただきます。 (1)システムインテグレーション事業(社内受託)…様々な業界や業種の企業に向けてオーダーメイドでシステム開発及びプロジェクト推進・管理やメンバーの教育・管理 等 (2)アウトソーシング事業(外部プロジェクト)…大手企業に常駐し、基幹システムの開発や保守業務 等 (3)プロダクト事業…自社保有のパッケージシステムの開発 (4)デジタルソリューション事業…戦略提案からプラットフォームの構築支援、運用・導入 ■職務詳細 ・システムインテグレーションが3割、アウトソーシングが6割、プロダクト事業、デジタルソリューション事業が1割です。個人のスキルや希望を加味した上で、配属プロジェクトを決定します。案件によりますがリモート勤務も可能です。自社内開発の受託案件がほとんどですが、顧客先常駐の案件も現在はほぼリモート体制になっています。(9割ほどがリモート案件) ・当社は大半の案件がエンドユーザーからの直接案件になります。社内受託案件は基本的に大手一次請けとなります。そのため、顧客との打ち合わせでの要件定義等、課題解決に向けた上流部分から携わっていただくことが可能です。 ・開発言語はJava、C#.NETなどになり、オープン系開発スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・各プロジェクトは5名以上のチームで参画をしております。本人の希望などを考慮の上、プロジェクトを決定しますので、自身が高めていきたいスキルなども選択することが可能です。 ■就労環境 ・研修やキャリアアップに対する制度の充実しており、個人の志向性に合わせたキャリアの進め方を評価面談等の機会にしっかりと話し合い、そこにあった社内異動も可能です。 ・穏やかな人柄の方が多く、風通しの良い社風です。当社の平均年齢は30〜35歳と比較的若い方が多い組織ですが、社員同士の仲が良く、グループ懇親会や、社員旅行などでは、部署やプロジェクトの異なる仲間とも楽しい時間を過ごす等アットホームな雰囲気です。離職率5%で長期就労いただける方が多いのも特徴です。
株式会社ネクシス
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【直近3年以内×34歳以下の離職率20%以下/プライム案件がメイン/やりがいを感じながら仕事に取り組んでいる社員が多数!切磋琢磨しながら成長できる環境】 ■職務内容:当社のプロジェクトマネージャーとして業務を行っていただきます。 ・企業向けに受託ソフトウェアの開発又は、メーカー先(ユーザ先)でのソフトウェア開発支援を行います。 ・進捗管理・予算管理・人員管理、納品、関係各所との折衝・開発計画立案・開発後のレビュー など ■案件例: ・クレジットカード業務でのシステム開発 ・自動車保険業務でのシステム開発 ・自治体関連の管理業務でのシステム開発 ・その他企業向けの業務システム開発 ■社員の声: (働く環境)時短勤務になり初めてリーダーとして携わった業務で、同じチーム、他チームと色々な方に協力いただけたことで、スケジュール遅延も殆どなく、納品後も問題が出ることなく無事に終えることができました。 (やりがい)リリース毎に達成感はありますが、お客様に「ありがとう」の言葉をいただけた時が一番やりがいを感じます。最近は、他企業へのサービス展開を見据えた提案ベースのシステム開発にも取り組んでいるため、北海道のみならず、全国各地の多様なお客様に通用するシステムを構築することを目指して頑張っています。 (成長実感)システムは何通りもの作成方法があり、言語・サーバ・データベース・フレームワーク・稼働OS・ツールなど、それぞれが全く同じ条件で開発されるシステムに携われることは非常に少ないと思います。そのため、別のプロジェクトに配属された際には、勉強をしながら仕事を進めていくことが多いのですが、様々な仕事に携わるうちに臨機応変に対応できるようになってきました。今まで勉強に費やしていた時間を製造やテストなど別のタスクに費やせるようになった時、成長とやりがいを感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
〜リモート可/残業10時間程/離職率5%/キャリアアップ社員研修制度◎〜 社内での受託開発案件のプロジェクトマネージャーとして、大手企業の基幹システム開発、保守業務や中堅、中小企業様向けの基幹システムや様々な業務システム開発などのプロジェクトに携わっていただきます。 ※スキルや時期によっては、社外での案件になる可能性もございます。 (1)システムインテグレーション事業(社内受託)…様々な業界や業種の企業に向けてオーダーメイドでシステム開発及びプロジェクト推進・管理やメンバーの教育・管理 等 (2)アウトソーシング事業(外部プロジェクト)…大手企業に常駐し、基幹システムの開発や保守業務 等 ■職務詳細 ・システムインテグレーションが3割、アウトソーシングが6割、プロダクト事業、デジタルソリューション事業が1割です。個人のスキルや希望を加味した上で、配属プロジェクトを決定します。案件によりますがリモート勤務も可能です。自社内開発の受託案件がほとんどですが、顧客先常駐の案件も現在はほぼリモート体制になっています。(9割ほどがリモート案件) ・当社は大半の案件がエンドユーザーからの直接案件になります。社内受託案件は基本的に大手一次請けとなります。そのため、顧客との打ち合わせでの要件定義等、課題解決に向けた上流部分から携わっていただくことが可能です。 ・開発言語はJava、C#.NETなどになり、オープン系開発スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・各プロジェクトは5名以上のチームで参画をしております。本人の希望などを考慮の上でプロジェクトを決定しますので、自身が高めていきたいスキルなども選択することが可能です。 ■就労環境 ・研修やキャリアアップに対する制度の充実しており、個人の志向性に合わせたキャリアの進め方を評価面談等の機会にしっかりと話し合い、そこにあった社内異動も可能です。 ・穏やかな人柄の方が多く、風通しの良い社風です。当社の平均年齢は30〜35歳と比較的若い方が多い組織ですが、社員同士の仲が良く、グループ懇親会や、社員旅行などでは、部署やプロジェクトの異なる仲間とも楽しい時間を過ごす等アットホームな雰囲気です。離職率5%で長期就労いただける方が多いのも特徴です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ