54084 件
アーティサン株式会社
東京都調布市布田
調布駅
450万円~649万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
〜フルリモート勤務/全国どこでも勤務可能/省庁など国関係の案件も有/直受けの大規模案件に携われる〜 ■募集背景: 開発案件が増えている今、より多くのPJに対応するため、技術力の高いエンジニアを求めています。 私たちは単なる「コードを書く人」ではなく、顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提供するプロフェッショナル集団です。 ■業務概要: ※入社後まずは設計書が固まった案件にて構築から行っていただき、ゆくゆくは要件定義等の上流から携わっていただきます※ ・SharePointを使用したポータルサイト構築・コンサルティングを担当していただきます。 ・曖昧な要望からモックサイトを迅速に作成・改善し、短期間で顧客が利用できるポータルサイトを構築します。 ・構築後は主要機能に関するスキルトランスファーを実施し、顧客が自身で運用できるように支援します。 ■案件例: 某民間企業、各省庁のポータルサイト構築など ■組織構成: ・現在4名で行っており、20~30代が活躍しております。 ※和気あいあいとしたチームで、互いに協力しながら仕事を進めています。 ■当ポジションの魅力: ・プライム案件を多数抱えているため、顧客の課題整理や要件定義といった「上流工程」から裁量をもって対応できます。 ・プログラミング経験が浅くても、構築・開発スキルを向上させることができるユニークなポジションです。 ■開発環境: 言語:Power Fx・OfficeScript・JavaScript・C#・PowerShell・Python など DB:SharePoint・Dataverse・MySQL など クラウド:Azure・Microsoft 365 開発体制:Microsoft 365・Power Apps・Power Automate・SharePoint ■入社後のサポート: <成長サポート制度> ・社外セミナー/勉強会参加支援 ・資格取得支援 ・書籍購入支援 変更の範囲:会社の定める業務
コンピュータ・ハイテック株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
\何かしらのソフトウェア開発のご経験をお持ちの方へ!/ 〜100%自社内開発/自社開発製品多数/所定労働7.5時間/平均残業9.3時間で働き方◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記、配属先にてwebシステムの開発業務をお任せいたします。 ■配属先情報: スキル・ご経験・希望に合わせて下記いずれかの部署への配属となります。 (1)SI事業部 (2)流通システム事業部 (3)医療システム事業部 (4)DX事業部 〈案件について〉 (1)SI事業部 ・大学向けのパッケージの提案・構築 ・自治体向けの災害時一斉通報システム「TeamConnect」の構築 ・通信キャリア、ITベンダーからの受託開発 (2)流通システム事業部 ・「FLUSH」をベースとした、提案・開発・導入支援・保守サポート ・物流改善を目的としたコンサルティング業務 (3)医療システム事業部 ・医療システムのパッケージ販売、受託開発業務 ・保険証認証システムの開発・販売 ・新生児連れ去り警報システムの開発・販売 (4)DX事業部 ・各クラウド環境(AWS、Azure、さくらのクラウド)を活用したビジネス提案 ・計測・監視ソリューションのご提供 ・ハード・ソフトを融合したサービスのご提案 〈開発環境〉 年間プロジェクト数は240社以上、100%自社内開発となっております。 上流工程から関わることができる案件が多いです。 ■働き方: ・所定労働7.5時間 ・週休完全2日制、年間休日120日 ・平均残業時間:9.3時間 ・平均勤続年数:13.7年 ■当社について: 「仕事以外のことに気を使わず、エンジニアが伸びのびと開発に打ち込める環境を創りたい」その想いから1984年に設立したのが当社です。設立当初はマイコン系のシステムハウスとしてスタートしましたが、現在では“メーカー”として、基本ソフトから応用ソフト、ハードウェアまで一貫してご提供できる、日本でも数少ない総合開発企業へと成長しました。エンジニアにとっては「創りたい!」と思ったモノを自社内で一貫して完成させられる数少ない場所です。 変更の範囲:本文参照
弁護士ドットコム株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■職務概要: 法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」、または弁護士向けSaaSサービスのフロントエンド開発を担当いただきます。 ■職務詳細: ・プロダクトおよび新規機能の企画・設計・実装・試験・計測・改善 ・ユーザーのニーズやビジネス要件に基づいて、UIと使いやすさを向上させるフロントエンド機能を開発 ・デザイナーやバックエンド開発者と協力して、シームレスなUXを提供 ・レスポンシブデザインやクロスブラウザの互換性を考慮し、異なるプラットフォームやデバイスでの動作を最適化 ・コードの品質やパフォーマンス確保のため、テストやレビューを実施 ■開発環境: 言語・フレームワーク:React / TypeScript / JavaScript / HTML / CSS インフラ:Amazon Web Service、Google Cloud Platform データベース:Aurora / MySQL 仮想環境:Docker / Amazon ECS モニタリング:DataDog / CloudWatch 分析基盤:BigQuery / Redash プロジェクト管理:JIRA ソースコード管理・CI:GitLab / GitLab CI 開発手法:Agile (Scrum, Kanban) 情報共有:Google Workspace / Slack / esa ■弁護士ドットコムについて: 日本最大級の法律ポータルサイト 「弁護士ドットコム」 弁護士ドットコムは、国内最大級の法律相談ポータルサイトです。相談者は、国内の半数以上の弁護士が登録するプラットフォーム上で自身にあった弁護士を探すことが可能です。加えて、自身の法律問題について広く弁護士から回答を募ったり、過去の法律相談の回答から自身と類似の問題の回答を探すこともできます。また、多忙な弁護士の実務を支え、業務効率化に寄与するための業務支援や、マーケティング支援などのサービスとプラットフォームも提供しています。 変更の範囲:会社のすべての業務
株式会社ジンズ
東京都千代田区神田錦町
600万円~1000万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【デジタルを活用した次世代店舗・サービスの企画・開発・導入支援をお任せ/年休120日/機能性アイウエアを多数手がける大人気ブランドJINS】 ■業務概要: 当社は「Magnify Life」をビジョンとして、デジタルを活用した最高の顧客体験の実現を戦略に掲げ、新しいデジタル基盤を創り上げていく中で「システム開発をグリップすること」を方針に定めています。 エンジニアとして、グローバル店舗における新しい顧客体験やサービスの企画に構想段階から参画し、お客様や事業の視点から採用するテクノロジーや開発手法、プロセス含め「なぜそう作るのか」を考え、作り上げる役割を担っていただきます。 ■具体的には: デジタルを活用した次世代店舗やサービス等の企画・開発・導入支援、店舗フロントシステム全般の運用や継続的な改善をお任せします。 企画の初期フェーズでは実際の店舗での概念実証(PoC)も積極的に行っており、自社エンジニアによる内製開発も行っています。 ■働く環境: オフィスワークだけではなく、国内外問わず積極的に店舗に足を運ぶことを推奨していますので、 スタッフやお客様との対話を通して自身が携わったシステムの成果をダイレクトに感じることができます。 ■入社当初に予想される課題: (1)ビジネスモデルと業務の理解 フレームやレンズなどの商品、お客様がメガネを購入されるまでの体験、 これらを支えるシステムや業務プロセスなどについて理解を深める必要があります。 実際に店舗に足を運び、店舗スタッフとの対話やお客様への接客を通して理解いただきます。 (2)状況に応じた仕事のハンドリング お客様との接点に近い店舗領域を担当するため、事業部門からは多様な要件が発生します。その中からコミュニケーションを取ることで担当者の困りごとを深掘りし、事業価値に応じた優先順位の整理などを行います。 ■キャリアパス: ・店舗フロント、またはその他領域での新しいデジタルサービスやDX施策の企画推進リーダー ・店舗フロント、またはその他システム領域を統括するグループリーダー ・特定領域における単年〜中長期のテクノロジー戦略の立案/推進を担うITストラテジスト
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
400万円~899万円
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/未経験からセキュリティエンジニアへ〜 ●SCSKグループ◆過去最高売上高更新中 ●大手企業中心に取引実績約1100社 ●資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様の製品・システムのセキュリティ向上を支援する業務です。ただし、セキュリティ製品の導入や運用ではなく、お客様がセキュアなシステムを開発するための開発プロセスを強化する業務支援が主な業務となります。現在、国内に限らず、世界的に製品・システムにおけるセキュリティの向上は喫緊の課題となっており、各国でセキュリティ確保のための法整備が進められています。一方、製品・システムの開発現場ではセキュリティ分野の知見者の不在など様々な理由から、前述のような法令に対応し切れていない課題があります。当社では、製品・システムのセキュリティを向上させるのみならず、開発現場においてセキュリティの確保がビジネスのボトルネックとならないよう、セキュアな世界の到来が加速するよう、お客様のビジネス環境に合わせたサービスを個別に提供しています。 ■職務詳細: ・国際基準やISO等の規程・ガイドライン等の各種ドキュメント作成支援 ・顧客へのセキュリティ教育、セキュア開発プロセス実装支援 ・脅威分析、設計レビュー、コードレビュー、セキュリティ検査/脆弱性検査 ■想定されるキャリアパス: 入社後、社内教育コンテンツの受講を経て、OJTを実施します。1〜2年後からはプロジェクトにおけるサブリーダーを経験いただきます。その後は、本人の特性・能力・ご希望に応じていくつかの選択肢が存在します。 例: 【エンジニア】同業務範囲でプロジェクトにおいてリーダー業務を主としていただく 【エンジニア】他業務範囲でさらに知識・技術を高めていただく 【マネージャー】同/他業務範囲で5名程度の組織のマネジメントを担っていただく ■研修制度: 社内教育コンテンツのみならず、Udemyを無償で受講できる制度や会社負担でHack the Boxなどのサブスクリプションサービスを受けることのできる制度があります。 ■配属先: サイバーセキュリティ事業部:約80名(中途採用メンバー比率:70%程度) 変更の範囲:本文参照
野村ビジネスサービス株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
500万円~699万円
証券会社 アウトソーシング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜新しい挑戦を求めるあなたへ!野村グループを支える当社で働きませんか?〜 ■業務内容: 収集した業務データの分析、活用、ダッシュボードへの展開などをお任せいたします。 具体的には以下の業務を担当していただきます。 ・データ要件の整理、利用可能なデータ、分析環境の確認 ・分析のための環境構築とデータ処理 ・データの視覚化・ダッシュボード作成 ・データ分析の結果に基づいたレポート作成・ソリューション提案 利用できるBIツールはPowerBI、基本的にはExcelのPowerQueryとPowerPivotを利用していただきます。 【開発環境】Windows11 ■募集背景: データを活用した業務モデルへの変革 ■担当者よりメッセージ: 当社は、「『進化するIT技術を活用した事務処理サービス』を当社オリジナルのITインフラ・ビジネスとして展開することで、当社独自性が確保できる会社」を掲げています。 多様性に富む野村グループを支えるため、汎用性を重視した生産性の高いアプリケーション開発、プラットフォーム構築を一緒に進めていただきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
TIPSシステム株式会社
大阪府大阪市北区東天満
大阪天満宮駅
400万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
2011年の創業から待機になったエンジニアは0人!安定した黒字経営を続ける同社にて、Webオープン系エンジニアを募集します。 ■職務内容: お客様先に常駐し、開発を行っていただきます。チーム体制での参画も可能です。案件内容の詳細については面接を通してご説明させていただきます。 ■当社について: エンジニアを駒のように扱う前職に疑問を持ち同社を起業した代表取締役の田中社長は、人件費削減や単価の高い案件が重視されがちである業界の中で、『経営者としてお客様と自社のエンジニアの2択を迫られた際には、必ずエンジニアを取ると決めている』といいます。過去の自分自身と同じ思いをしないようにと常に社員の声に耳を傾ける姿勢の組織づくりに賛同したエンジニアが現在では約40名在籍しており、今後は100名体制を目指しています。 ◆社長ともオープンでフラットな関係!孤独感はゼロです◆ 社員全員での会社を成長させよういう文化があり、 ボトムアップでの色々な施策を歓迎する風土があります。困ったことあれば、ラインワークスで形式ばらずに相談しあえる環境のため、自社のメンバーとのつながりを感じられます。社長とも「田中さん!」という距離感のため、社長へのライン連絡ももちろん大歓迎です。常駐先にも先輩社員が所属しているため、社員同士で助け合いながら仕事ができます。 入社後も3ヶ月・6ヶ月・1年のスパンで社長面談を実施し、入社前後のギャップを社長がダイレクトに解決します。現場での悩み事などがあれば、プロジェクト移動などすぐに解決へ動いていきます。 ◆組織づくりに携わる機会や役職につくチャンスがあります◆ 社員の声が反映される環境のため、どんどん声をあげていただける雰囲気です。在宅勤務手当やブルーライトカットシートの購入補助など、実際に社員の声で導入された手当があります。また、委員会制度を導入しており社内運用委員や技術向上委員、セキュリティ委員など会社をよりよくする為にプロジェクトの異なる社員と意見交換できる場があります。有志で企画を推進しており、定例会、食事会、健康イベント(ボーリング大会)などもございます。 https://tips-system.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスエフネット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~549万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<監視運用保守ヘルプデスク経験歓迎!上流工程案件多数!2~3年で設計構築の上流に携われる◎インフラ特化の企業だからこそ充実した研修> ■業務内容: ご経験・スキルに応じてNW・サーバー設計構築運用保守、障害切り分け対応、ヘルプデスク/サポートデスク業務等をお任せします。 <案件例> ・大手IT企業におけるサーバー設計構築支援(Windows/Linux混在環境、オンプレミスからAWSへの移行を含む) ・通信事業者向けのIP電話インフラにおけるクラウド移行プロジェクト(AWS EC2上でのWebサーバー構築、詳細設計〜構築を担当) <上流工程の案件割合> 現在保有案件のうち上流工程は約56%となっており、その他運用・保守〜テクニカルサポート等が割合を占めております。(上流工程には設計/構築〜PM/PL、スペシャリスト経験を求める運用案件を含みます)設計構築の案件に関しても4割程度を誇り、上流工程に携わっていただける案件が多数ございます。※中途入社者には24365の監視・オペレーターのアサインはせず、案件としても今後はなくしていく方針です。 ■ご入社後の流れ: ご入社後8営業日はフルリモートで会社理解のための研修を実施します。この間に営業担当・支店の管理職がご本人のこれまでのスキル・案件希望・配慮が必要な事項をヒアリングし、内容をもとに希望に沿った案件をご提示します。 当社はこれまで未経験者含め3,000名以上のインフラエンジニアを育成してきました。豊富な案件とこれまでのアサインノウハウからご自身がエンジニアとして成長できる案件をご提示します。 ■教育・研修体制: インフラ技術を学べる研修や専門講座の受講が可能です。社員全員にiPhoneを貸与している環境を活用し、オンライン動画学習サービスも受講いただけます。クラウドエンジニア・セキュリティエンジニアの育成のため、AWS資格取得に向けた講座や自己学習支援、階層別研修を実施。また、クラウド化の進むITインフラ環境を、実際に触って構築や検証ができるマルチクラウド検証環境を整備しております。 ■明確な評価制度: 能力開発(IT資格取得など学習意欲と評価される行動)など行動に即した明確な評価基準がございます。また、ポータルページでのリアルタイムな自身の成績を確認できる、透明性のある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ライブリッツ株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(9階)
500万円~1000万円
ITコンサルティング スポーツ・ヘルス関連施設, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜年休131日×リモート有!育休取得実績も多数、男性も積極的に取得しています!ライフステージに合わせたご就業が可能です!〜 福岡ソフトバンクホークスや読売巨人軍、日本サッカー協会(JFA)などのプロスポーツチームにご利用いただいている、ファンマーケティングサービス「FastBiz」において、バックエンド(Ruby on Railsがメイン)、フロントエンド(Reactがメイン)、インフラ(AWS)、DB設計などをフルスタックでお任せします。 ■業務詳細 ・アプリケーション(Ruby on Rails、ReactNative)やミドルウェアの開発、パフォーマンスの改善 ・AIを活用した業務自動化に向けた仕様検討〜実装 ・全社的なコストマネジメントフローの構築、実施および可視化 ・CI/CD等のオペレーション自動化のためのフロー構築およびツール開発、運用 ・AWS上でのネットワーク構築、運用 ・VR、AI、映像解析など新技術導入に向けたR&D など ■案件事例 ◎福岡ソフトバンクホークスのチーム強化 高解像度カメラによって撮影された投球・打撃・守備・走塁動作を一括してデータ化し、AI(独自の機械学習機能)を利用して、守備範囲、守備位置、打球への反応速度、走者の塁間スピード、加速度、コースの取り方等を統計に基づき指標化することで、勘と経験に頼りがちだったプレイ分析を科学的に判断・評価いたしました。 事例:https://www.laiblitz.co.jp/works/ ■技術スタック ・フロントエンド・モバイル開発 : JavaScript (React, React Native, Cordova、Unity) ・バックエンド開発 (言語) : Ruby,Python ・バックエンド開発 (IaaS, PaaS) : AWS,GCP,Azure ・データベース : MySQL(Aurora)、PostgreSQL(RDS) ■取引先企業、チーム(抜粋) 日本野球機構(NPB)、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)などのスポーツ協会をはじめ、福岡ソフトバンクホークス、読売ジャイアンツなどのプロ野球団、清水エスパルス、ジークスター東京(ハンドボール)、 NTTドコモレッドハリケーンズ大阪(ラグビー)など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケアリングジャパン
静岡県静岡市駿河区国吉田
300万円~599万円
化粧品 その他化学・素材・食品・エネルギー, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜年間休日122日/WEB面接可/産休・育休制度あり(復帰率100%)〜 国際的なオーガニック認証のエコサートの認証を得ており、お客様のニーズと天然成分にこだわった化粧品の開発やOEMでの受託製造を行っている当社にて社内SEをお任せいたします。 ■業務内容: システムの改善により業務の効率化を図っていただきます。 グループ会社であるシャンソン化粧品、情報処理センターや外注業者と連携して対応していただきます。 【業務内容】 ・社内ネットワークの保守・管理 ・社内インフラの整備・運用管理 ・生産管理システムの立ち上げ、運用管理 ・WEBアプリケーションの開発 ・その他事務業務 ■ミッション 生産管理システム立ち上げに伴う業務量増加のため、専任者を置き、組織強化を図るための募集です。 グループ会社である情報処理センターや外注業者と連携しながら、対応していただきますので、ご安心ください。 ■その他について: 産休/育休制度あり(復帰率100%)、時短勤務の方もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピーティーエス・ジャパン
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~799万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜契約社員(正社員登用前提)/社員の約45%が外国籍人材/グローバル企業との連携や多言語環境での実務経験ができる〜 ■業務内容: 当社のクライアント先のインターナショナル企業の社内SEとして常駐していただき、日本語と英語を用いて以下の業務をお任せします。 <詳細> (1)問い合わせ・エスカレーション対応 ・常駐先のユーザーからの問い合わせ、リモートサポート ・問題の診断と解決に向けた対応 ・トラブル対応手順のドキュメント化 (2)ネットワーク・サーバー管理 ・サーバーの権限管理と維持管理 ・サーバーのパフォーマンス監視と最適化 (3)セキュリティ業務 ・セキュリティポリシーの策定 ・システムやネットワークのセキュリティ設定 ・セキュリティ対策ツールの導入、運用 ・インシデント発生時の対応 ■配属先: 東京都内の客先常駐にて業務をお任せします。 ■就業環境: 当社の社員は、全員バイリンガルです。フラットな社風で、海外で生活・就業経験のある方にフィットする働きやすい環境があります。 ■リロケーションサポート: ・住宅補助:無 ・渡航費補助:有 ■当社の特徴: 当社は、クライアントのインフラ環境の改善、アップデートに伴うプロジェクトを多数持つ英系のITプロジェクトマネジメント・コンサルティング企業です。顧客の約9割が外資の企業様です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本光電工業株式会社
埼玉県所沢市くすのき台
所沢駅
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 社内SE(PLMシステム担当)として、以下の業務をお任せします。 ・経営計画に紐づくIT/DX戦略の推進 ・国内および海外グループ会社の基幹システムに関する企画、導入、開発、運用保守 ■入社後のお任せする業務の流れ: 【直後】 現在進行中のPLM導入プロジェクトに参画いただき、プロジェクトメンバーやベンダと連携してプロジェクトを推進していただきます。その他、社内基幹システムの保守運用業務や新しい技術の導入を企画・推進し、デジタルトランスフォーメーション(DX)をリードしていただきます。 【3年後】 プロジェクトの主担当として、システムの安定稼働を維持しつつ、業務改善対応を担っていただきます。 ■業務の流れ: (1)部内ミーティング、担当プロジェクト、タスクの確認 (2)担当プロジェクトの対応(案件管理・設計・開発・テスト・レビュー準備 etc) (3)社内からの問い合わせ対応・トラブル対応 ■入社後の研修について: ◇日本光電のシステム全体像の理解 ◇情報システム部の業務説明、社内ルール等の説明 ◇基幹システム(SAP)の開発スキル、システム間連携(EAI)の開発スキルトレーニング ◇社員教育・社内問い合わせ対応・その他関連業務 ■身につくスキル・経験: ◇事業会社における大規模システム導入/運用保守の経験(システム開発の上流工程から維持管理運用まで)SAPの開発スキル、システム間連携(EAI)の開発スキル、社内外メンバとの折衝経験など ■魅力: 日本光電はシステムの導入、維持管理運用をベンダ任せにせず、自社で担っていることを強みとしています。海外拠点のシステム維持管理も担当業務の範囲であり、活躍の場は日本国内だけでなく海外にも広がっている点は他社にない魅力だと考えております。 ■キャリアパス: ・所属チームを主導するリーダ ・新たなシステムの企画立案しプロジェクトを進める課長 ・経営戦略に基づき社内サービスの戦略を立案する部長 ■組織について: 日本の情報システム部は全体で約45名の組織です。(社員が65%、派遣社員が35%) キャリア入社の割合が多く、新卒/キャリアの区別なく主たる業務を担っています。 ※海外駐在員としてアメリカに2名、ドイツに2名が在籍 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドコンピュータ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜エンジニアとしての経験を活かしSalesforceエンジニアへ挑戦しませんか〜 ●システム開発の経験があれば、Salesforce未経験でも可能 ●Salesforce未経験から挑戦した方も在籍 ●在宅勤務有×平均残業時間20H程度と働きやすい環境有 ★以下のような方歓迎 ・言語が偏っており、新たに挑戦をしたい方 ・お客様と積極的にコミュニケーションを取りたい方 ・上流の経験を積んで、市場価値を上げたい方 ■業務内容 Salesforceを使用した、プレ商談から開発、顧客へのサービス提供を一環して行います。 金融や産業/公共分野など広い分野でのSalesforceビジネスを共に拡大して頂ける方を募集します。 当社は2010年からSalesforceと協業を開始、クラウドビジネスの更なる需要拡大を見込み、2020年にSalesforceビジネス推進室を設置。また、エンジニアにSalesforceビジネス関連の資格取得をを援制度を通して推奨したことにより、複数事業部に係る大型案件受注に繋がっています。 ■部門の特徴 ・一般的な開発SEと比較すると、お客様と直接会話する仕事が多いです。 ・お客様の話を良く聞いて理解する、お客様に解りやすく説明する、といった能力を持つ方であればその力を十分に発揮できる環境です ■働き方 ・休暇取得の推奨(有給休暇取得率60%) ・服装の自由化 ・介護休業 ・介護休職 ・リモートワーク有 ■評価制度 ・1〜7等級までのランクがあり、等級毎にスキル志向およびマネージメント志向の方に合わせたポジションを用意しております。 ・等級毎の役割行動評価を実施し、能力や実績により昇給を決定するため、滞留年数に依存するものではございません。 ・中途採用の方々に積極的にご活躍頂けるステージを用意しています ■会社概要 ・1971年設立の東証プライム上場独立系SIer。 ・3つの学校法人(大学・高校・中学・幼稚園など20校以上)が経営母体(創設者が経営)となっており、経営基盤盤石。 ・50年以上の実績があり、古くからプライムベンダーと関わってきたことにより確立した地位を確保。提案段階から一緒に参画しております。
三菱総研DCS株式会社
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要(変更の範囲:会社の定める業務) 音楽に係る著作権管理団体のシステムや音楽出版社向け自社サービス、その他各種システムのアプリケーション開発担当またはサブリーダーとして、大小さまざまな案件の設計・開発作業および保守作業を担当いただきます。 出版社契約数は80社で業界トップシェアとなっており、DX推進の一環としてメインフレーム処理の分散化も推進中です。 参画プロジェクトの状況とご本人の意向を踏まえた案件へのアサインします。 ■働き方・案件例 ・現在のリモート率は週2~3程度(約50%)です。 ・著作権管理団体向け基幹システムの開発 ・音楽の著作権や原盤権に関わる著作権使用料を、契約している権利者へ再分配するサービスの開発 ■ポジションの魅力 業界トップシェアの自社サービスに携わりつつ、プライムベンダーとしてお客様と直接相対して会話をしながら案件を推進できます。 あらゆる規模の案件があるため、アプリケーション開発のスキルアップはもとより、今後PM、PLを目指す方も安心してステップアップを目指すことができます。 ■入社後のイメージ 入社直後は当社のプロジェクトの進め方や開発標準を理解頂き、業務システムの把握を目的としてメンテナンス案件や保守作業も担当いただきます。 ゆくゆくは音楽に関わる著作権団体の次期システム構築や、音楽出版社に向けた自社クラウドサービスの新機能構築の案件等に参画して頂きます。業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズを経験していただきます。達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。 変更の範囲:会社の定める業務
AZAPA株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー
【大手モビリティメーカーに対して性能デザインを提供するSIer(直接取引)/フレックス制/リモート可/技術力の高さが強み/先端技術応用SIer】 ■採用背景 この度、顧客である大手企業から、大型ダンプカーの自動運転のプロジェクトの依頼を頂き、PMとしてお力添え頂ける仲間を募集します。 ■案件内容 モデルベースでシミュレーションした後、実際に現場でダンプカーを自動運転で走らせ、データを収集しながら試験を実施、製品化に繋げて頂きます。案件の具体的な流れは下記となります。 (1)モデルベース開発及びこれに付随する自社ソリューションを活用した開発支援 ・要件の固まり切っていない要求からの性能設計及び実現性のシミュレーション開発 ・性能検討シミュレーション用のプラント/制御モデル構築 ・機能要求/制御構造の分析 ・構造設計、仕様設計、冗長設計〜実装 (2)顧客環境へのシステム導入及び業務改善コンサルティングの提供支援 ・モデルベース開発の新規導入コンサルティングの支援 ・モデルベース開発導入済み企業の業務改善コンサルティングの支援 ■案件状況、お任せしたい内容 現在、本プロジェクトは、自動運転の知見が豊富な60代のエンジニアがPM、アドバイザーを担当しており、要件、構想は固まりつつある状況です。 今回は、PMとして、プロジェクトの管理ができる方を求めています。 ■当社について: ◇愛知県名古屋市に本社を置き、自動車を中心としたモビリティ開発支援やコンサルティングサービスを提供しています。 ◇独自のポジション「Tier0.5」を確立。在籍エンジニアは技術志向の者が多く、最先端技術に触れながら、大手モビリティメーカーと共に、業界を牽引する重要な立ち位置を担っております。 ◇2008年の設立以来、仮想シミュレーションによるモビリティ開発(モデルベース開発)などの最先端開発技術を武器として、自社のみで一気通貫した開発が可能です。大手自動車メーカーやシステムサプライヤーだけでなく、二輪、船舶、建機、農機などにも技術提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) QA・テスター
■□第三者検証のリーディングカンパニー・ゲームAIテストソリューション/大手企業各社との太いパイプを保持・850社以上との取引実績/SCSKグループ/フレックス制度や住宅手当・退職金有再雇用制度あり□■ テストエンジニア(システムパフォーマンステストエンジニア)として、お客様の様々なシステムやアプリケーションに対して性能テスト・性能改善支援等を実施していただきます。 ■業務内容: ・テストフェーズにおいて、負荷テストツールを用いて様々な性能テストタイプを実施し、システムの性能観点における妥当性の確認および、ボトルネックの検証・安定稼働・システムサイジング・キャパシティの検証を行います。 ・障害テストを実施し、可用性の検証を行います。 ■配属組織: ソリューション事業部:約60名(中途採用メンバー比率:70%程度) ■ソリューション事業部について ・2017年より事業部として独立した新しい組織となり、ソフトウェアやシステムの品質向上を背景とした独自のセキュリティ対策技術を提供しています。立ち上げから順調に売上を伸ばしており組織を拡大中です。 ・自動車などの製造業向けがメインとなりますが、Webシステムから車載システム等幅広い製品に対するセキュリティ診断などが主な案件となるため、主なお客様層は製品開発部門となります。また、比較的持ち帰りの案件が多くなります。 ■募集背景: これまで、お客様の開発する製品品質向上プロセスの支援が当社の得意分野でしたが、製品自体のIT化が本格的となり、品質にセキュリティ要件が追加されています。当初は付加的なものでしたが、サイバー攻撃の脅威の拡大を続けることにより、セキュリティ分野への需要が急拡大しています。 ■当社について: 当社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品・システムのセキュリティ対策に関する課題解決要望が非常に増加しています。車載・医療機器・IoTデバイス等の組込ソフトウェア領域や、それらのデバイスがつながるスマホアプリ・Webサービス基盤など、幅広い領域でセキュリティ対策の支援サービスを提供しています。
株式会社アルテック
愛知県岡崎市羽根北町
450万円~699万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要: 大手製造業向けの業務系・web系システム等のSE/PG業務に従事頂きます。 開発実績では、生産監視管理システム、検査機データ分析システム、ライン設備データ収集管理システム等、多数あります。 ■職務詳細: ・業務ソフト開発 ・仕様検討、仕様書作成、UMLモデリング ・コーディング、デバッグ 、テスト ・動作検証、評価 ・資料作成 等 ■魅力/やりがい: ・じっくりキャリアを積みながら、難しい業務に挑戦していけます。教育やチームでサポート体制が整っていますので、安心して飛び込んできて下さい。 ・業務系の他、組込系やWEB系の開発にも携われるため、スキルアップを目指せます。(新規事業としてweb系の自社システム製品の開発も行っていく予定であるため、将来的にweb系の業務を携わって頂ける可能性もあります。) ・製造業の請負いによる、安定した経営基盤があるため、腰を据えて働けます。 ・長期休暇があり福利厚生も充実しているため、定着率が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
北海道
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
【日本最大級のシステムインテグレータとして業界を牽引するイノベーション企業】 【在宅勤務推進中/全社平均残業23.6H/月/有給取得率71.8%/約6,500 名が在宅勤務中】 ■担当業務例: 業務系、組込み系の両方のポジションでシステムエンジニアを募集しております。 (1)Web・ビジネスアプリ開発:各業界向けWeb/業務アプリケーション、基幹系業務システム、クラウド・セキュリティ関連システム 等 (2)組込みソフトウェア開発:各種製品(通信装置、デジタル家電、車載器、産業用機械、通信機器)に関わるシステム設計・開発 等 ■札幌事業所ではニアショア開発に力をいれており、 また、北海道地場企業ともパートナー連携をしております。 ■会社の特徴・魅力: ◇従業員数7,134名(グループ全体では約15,000人)を超える企業規模ながら柔軟な組織運営を行っており、市場のニーズに対して柔軟な取り組みが可能となります ◇同社では人材育成や個人の成長を重んじており、同社の有する豊富な実績・ノウハウに基づき、スキル研鑽を行う事が可能です。 ◇資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として長期的にスキル・技術を研鑽できる環境です。 ◇ゼネラリスト・スペシャリストの2つのキャリアがあり、管理職としてマネジメントスキルを研鑽していくキャリアと、技術者として専門性・技術力を磨いていくキャリアパスがあります(例:本部長(ゼネラリスト)とフェロー(スペシャリスト)は同等級となります)。 ◇離職率も低く、平均勤続年数10年以上です。全社の平均残業20時間程度・有給取得奨励等の制度が整っています。キャリアやライフイベントに合わせて多様な働き方の選択も可能です。産休・育休の取得、時短勤務、在宅/サテライトオフィス勤務等の各種制度の充実により長期的に就業できる環境です。法令では育休・時短勤務は1年間とされていますが同社では2年間まで取得が可能です。
株式会社TACソフトウェア
茨城県日立市大みか町
大甕駅
350万円~599万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■担当業務:システムコンサルティングおよびネットワーク事業におけるシステムエンジニアを担当していただきます。 ※東京都内の請負常駐の形でシステム開発に携わります。基本的に客先には1〜2名での常駐となり基本設計から保守運用まで幅広く行います。 プロジェクトによってはリモート勤務も可能となっております。 ■案件詳細: 日立製作所関連、NEC関連、原子力設計開発関連会社等、代表田久氏がフリーランス時代に築いた幅広い人脈から 既存顧客は9割を超え様々な案件があります。ご本人のスキルや適性に合わせてアサインをされますが 「チャレンジしたい」「成長したい」お気持ちを叶えたいと柔軟に対応されています。まずはご応募の上ご相談ください。 ■同社の魅力 (1)エンジニアとして幅広い経験が積めます 銀行系や制御系の分野に特化したシステム開発に携わる中で、業務知識を身につけ、上流工程に携わる事ができます。 仕事の対価として報酬を支払っていきたいという代表の考えの下、本人の努力により給料を査定いたします。 そのため、若くても年齢以上の収入を得ることが可能です 「結果」を出すためのサポートに関しても、業務外での勉強会の実施など手厚いサポートがあるため エンジニアとしてのスキルアップをする事が可能です。 (2)働きやすいサポート体制 代表田久氏が月に1〜2回程お食事会を開催し常駐先の雰囲気を聞いたり業務の悩みを解消する場を設けています。 とてもフレンドリーで気軽にお話できるので必要であれば毎週電話面談を設定したりフォロー体制が整っています。 またプロジェクトによってはリモート業務も可能となっており、おおよその残業時間が月10時間未満となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
神奈川県厚木市酒井
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: 半導体製造に関わる業務基幹系システムの開発、保守業務を中心に携わっていただきます(社内SE)。 ・半導体工場向けの業務システムの保守作業 ・半導体工場向けの業務システムの企画、導入、開発作業 ≪やりがい≫ ・ITシステムを使って生産性の向上を牽引していく、技術だけでなく企画力も発揮できる、とてもやりがいのある仕事です。 ≪半導体事業部について≫ 当社半導体事業部は、アナログ半導体(パワー半導体を含む)を製造しており、自社ブランドの半導体開発から設計、製造まで一気通貫で行う事業とお客様の半導体を受託生産する事業(ファウンドリ)を行っています。 アナログ技術を活かす4つの製品領域で高精度・高速・高耐圧・小型化を追求しています。 1.電池(リチウムイオン電池保護IC、電池残量予測IC、充電制御IC) 2.電源(システムリセットIC、LDO、DC/DCコンバータ、AC/DC電源用IC) 3.センサ(MEMSセンサ、温度/電流センサ、AFE/ADC) 4.IGBT & FRD(EV(自動車)、産機市場向けIGBT) ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ◆当社の特徴・魅力: ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は12期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 ◇海外(グローバル)展開 当社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界27ヶ国で93製造拠点を展開。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【プライム上場/上流工程から参画/創業以来赤字無し/研修制度充実/働きやすさ◎】 ●当社は、大手ベンダー様から受注し、実際の開発をユーザの情報処理部門の方と一緒に、上流工程から開発をしています。開発をする上で 「ユーザーの顔が見えない」ということはありません ●『コンサル(提案)/要件定義から製造、運用/保守』 まですべてのシステム開発の工程を行っております。「プログラミングだけ」や「テストだけ」等下流工程だけで終わるということはありません。 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 SAP事業を拡大する当社にて、SAP S/4HANAの導入の際に必要な、アドオンの設計・開発の業務を担当いただきます。当社の教育支援制度による技術習得、ビジネスパートナーとも連携し、チームの一員として設計・開発を担当していただきます。 SAPを活用し、産業系(総合商社、重工業、メーカーなど)の幅広い案件をを手掛けており、今後更なる拡大を目指しています。技術者の多くはJava経験からスキルチェンジを図っており、業務知識と技術を身に着け、上流工程から一気通関でご経験頂けます。 ビジネス拡大に向け、これまでSAPを経験してきた方はもちろん、SAP未経験でもパッケージベースでの開発に興味があり、これからチャレンジしていきたい方を募集しております。 ■案件事例 例1:SAPアドオン概要設計 ・標準機能で実現できない業務要件について、アドオンで実現するための機能についての概要設計 実施例2:SAPアドオン開発 ・詳細設計、ABAPまたはJava を用いた製造、単体テスト を一貫して実施 ■開発環境例 言語:ABAP、Fiori(SAP UI5)、Java DB:SAP HANA その他:SAP S/4HANA、SAP S/4HANA Cloud ■会社概要 1971年設立の東証プライム上場独立系SIer。 3つの学校法人(大学・高校・中学・幼稚園など20校以上)が経営母体(創設者が経営)となっており、 経営基盤盤石。また、業績面に関しては2021年1月13日に50周年を迎えるも、過去1度も赤字決算無し
600万円~899万円
株式会社アクセル・モード
東京都中央区新川
【クライアントワークを中心とした事業展開/創立以来14年連続増収増益を達成/社員の声から生まれた制度等を形にする社風/リモートワーク可】 ■業務内容: 小規模案件を上流フェーズからリリースまで牽引するリードエンジニアをご担当いただきます。※5名程度のスモールチームで数ヵ月でプロダクトをリリースしていただきます。 ■具体的な業務内容: ・要件定義 ・顧客連携 ・基本設計工程以降の業務推進とそのリーディング ・他エンジニアが開発に専念するための環境構築、整備…インフラ、ツール周りなど ・レビュー…設計書、ソースコード、テスト仕様書など ※プロジェクトによっては要件定義以降から参画 ※要件定義は、自社単独の場合のほか、大手SIerとの協業する場合もあり ※基本設計以降の工程に関しては、自社やパートナー会社と共にシステムを構築 ■入社後の流れ: セキュリティ、ハラスメント教育を実施後、社長面談にて会社の方向性や動向をお話させていただきます。その後は現場プロジェクトに参画して実戦経験を積みながら業務に慣れていただきます。 ■案件事例: 【マルチテナントに対応した予約管理システム】 予約管理基盤システムと提携先予約サイトのWebシステムを別サービスとし、新規提携先の追加を実施。AWSマネージドサービスで構成し、運用管理業務の削減を実現。 <技術スタック> ・OS…Linux ・APL…Java(Spring Boot), Next.js ・MW/DB…AWS(ECS, Aurora(MySQL), ElastiCache, API Gateway) 【海外アーティストや著名人のニュースサイト開発・運用】 Webコンテンツのユーザー向けオンライン販売サイトの構築。ニュースサイトに掲載する記事の編集や外部媒体への入稿などのコンテンツ管理機能を提供。 <技術スタック> ・OS…Linux(Cloud) ・APL…Java(Spring), HTML, CSS, JavaScript ・MW/DB…MySQL ・その他…HTTP/HTTPS, FTPS, Quartz 変更の範囲:会社の定める業務
HEROZ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
300万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
◆AI(機械学習)エンジニアの募集(ジュニアポジション)/柔軟な働き方が出来る◎/トップエンジニアが所属するポジションです◆ ■業務内容: ・お客様の課題解決を目的とした機械学習モデルや探索/最適化アルゴリズムの構築 ・公共データやお客様保有のプライベートデータを使ったモデル構築を検討するためのデータ収集、分類、前処理、分析 ・モデル/アルゴリズムの性能を評価するための指標の検討 ・構築したモデルやアルゴリズムをソフトウェアシステム内で動かすためのソフトウェア入出力設計や実装 ※入社後は経験やスキルに合わせながら、記載の業務のみならず幅広く業務をお任せしたいと考えています。 『AIエンジニアとは?』 <https://sg.wantedly.com/companies/heroz/post_articles/317385> STEP1:構想策定 エンジニアの目線・技術の観点から、課題をどのように解くかを設計します。 STEP2:PoC・AI開発 実際に仮説(課題をどのように解くか設計したもの)を証明する必要があります。エンジニアが作ったAIの性能・クライアントが持っているビッグデータの性質によって得られる最終的なAIの成果を明らかにするというのがPoCの仕事です。 STEP3:AI導入 PoCで開発したAIを導入するステップで、いわゆるシステム開発です。システムエンジニアと連携してどのようにシステム構築すれば良いシステムが作れるか?を設計・実装します。 STEP4:AI運用 AI導入後、システムのパフォーマンスを見ながら必要に応じてチューニング作業や再開発を行います。新しく導入するAIシステムで導入後に溜まったデータの再学習などが必要になりそうな場合は、それも考慮してPoC・本番開発を実施しています。そのため、ずっとデータを見張って常に手を加えるというような運用はありません。 ■当社について: 当社はAIテック企業として常に新たな技術を習得・研鑽し、粘り強くお客様のビジネスに向き合い、新たな価値創造に拘っている会社です。将棋ウォーズのゲームアプリ開発を皮切りに、さらに金融や建設など国内の主要産業をターゲットにAI実装プロジェクトを成功に導くことがミッションとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 建機・その他輸送機器
【大手モビリティメーカーに対して性能デザインを提供するSIer(直接取引)/フレックス制/リモート可/技術力の高さが強み/先端技術応用SIer】 ■採用背景 この度、顧客である大手企業から、大型ダンプカーの自動運転のプロジェクトの依頼を頂き、サーバー、AWSエンジニアとしてお力添え頂ける仲間を募集します。 ■案件内容 モデルベースでシミュレーションした後、実際に現場でダンプカーを自動運転で走らせ、データを収集しながら試験を実施、製品化に繋げて頂きます。案件の具体的な流れは下記となります。 (1)モデルベース開発及びこれに付随する自社ソリューションを活用した開発支援 ・要件の固まり切っていない要求からの性能設計及び実現性のシミュレーション開発 ・性能検討シミュレーション用のプラント/制御モデル構築 ・機能要求/制御構造の分析 ・構造設計、仕様設計、冗長設計〜実装 (2)顧客環境へのシステム導入及び業務改善コンサルティングの提供支援 ・モデルベース開発の新規導入コンサルティングの支援 ・モデルベース開発導入済み企業の業務改善コンサルティングの支援 ■案件状況、お任せしたい内容 現在、本プロジェクトは、自動運転の知見が豊富な60代のエンジニアがPM、アドバイザーを担当しており、要件、構想は固まりつつある状況です。 今回は、サーバー、AWSエンジニアとして、カメラ、ミリ波センサから取得したデータをサーバー、AWS環境上でどう活用していくかを考えて頂く役割を担って頂きます。 ■当社について ◇愛知県名古屋市に本社を置き、自動車を中心としたモビリティ開発支援やコンサルティングサービスを提供しています。 ◇独自のポジション「Tier0.5」を確立。在籍エンジニアは技術志向の者が多く、最先端技術に触れながら、大手モビリティメーカーと共に、業界を牽引する重要な立ち位置を担っております。 ◇2008年の設立以来、仮想シミュレーションによるモビリティ開発(モデルベース開発)などの最先端開発技術を武器として、自社のみで一気通貫した開発が可能です。大手自動車メーカーやシステムサプライヤーだけでなく、二輪、船舶、建機、農機などにも技術提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ