54095 件
株式会社マルス
新潟県新潟市中央区蒲原町
-
350万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<新潟県長岡市・転勤無し・自社内開発のシステムエンジニア・「人間力」を大事にした組織運営・事業運営が強み!/大手企業との取引多数> ■求人の魅力: ・常駐スタイルではなく自社内での開発スタイル! ・7時間30分の就業時間で、プライベートも大事に働ける! ・資格取得報奨金制度や学びのサポートが充実 ■職務内容: システムエンジニア・プログラマーとして従事いただきます。 具体的にはWindows、Linux上のアプリケーション開発及びシステム提案から運用のサポートをご担当いただきます。 <工程>要件定義〜リリース・運用まで <使用言語>Java、.Net(C#、Vb) <アサイン>2〜5名程のチームでアサイン <開発内容>お客様のご利用される倉庫管理、在庫管理、販促システムなどの業務管理システムを主にご対応いただきます。 <顧客>業界問わず幅広く対応致します。 …顧客先に常駐はなく、自社内での勤務になります。 ※業務上で車を運転する機会があります。(社用車を使用) ■評価体制: 個人の売上を主要指標とし、年1〜2回程面談を実施しております。 ■教育体制: ご入社される方のスキル合わせたフォロー体制を実施します。まずは、プロジェクトリーダーについて、OJTで学んでいただきます。 ■当社の魅力: ・社内外の研修や講習会への参加を促し、テクニカルスキルはもちろん、ヒューマンスキルの向上もサポートしています。また、資格取得支援として報奨金制度を整えるなど、社員の学びを多方面からバックアップしています。 ・始業は9時で終業は17時30分。所定労働時間は1日7.5時間となり、一般的な8時間より30分ほど少なく設定されています。その分、プライベートの時間を充実させることができます。 ・残業の統計データをもとに、昨年同月との比較などを行いながら、管理職が社員の動向をチェック。必要に応じて声をかけ、できるだけ就業時間内に業務を終えられるよう指導しています。 ・社員のほとんどが互助会員です。コロナ禍により集う機会は減りましたが、20周年の際は県内のホテルに宿泊し、記念の式典と宴会を行いました。また常に教育制度の充実をはかり、社員の学びを手厚くサポートするのも当社のこだわりの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
■□オールインワンで組織人事課題の伴走支援に関与/組織の仕組化もお任せ/ キャリアパス豊富/“well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる”をミッションに掲げ、人的資本プラットフォームを目指す□■ ■ミッション カスタマーサクセスマネージャーとして、担当顧客の人事労務領域の課題と向き合い、自身が担当するお客様の業務効率化や働き方改革を支援することで継続利用を実現させる。 ■業務内容 (1)導入・伴奏支援 ・オンボーディング(SmartHR を使い始めから使いこなす手前までの期間をサポート)し、お客様が抱えている課題を解決へ導く ・オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する ・利用率が低いお客様に対する利用促進の支援 ・お客様に機能を活用してもらうための施策検討・実行 ・導入プロセスの改善及び機能提案 ・契約更新に向けたアプローチ・対応 ※商談数は1日2件〜4件程度。 (2)新機能の提案 例:労務管理のみのサービスを使用している企業様に向けて、タレントマネジメントサービス提案 ・新機能のオンボーディング、機能利用率の向上施策の実行 ・オプション機能の提案、PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)やセールスと連携したアップセル活動 ・ひとりが特定のお客様を担当するのではなく、チームで多数のお客様のSmartHR活用と継続利用を支援 ・1:1のサポートに加えて、データを活用しながらサポートコンテンツやステップメール、セミナーなどのご案内を通して、1:nでの利用促進の支援 ■ポジションの魅力 ・労務からタレントマネジメントの領域まで、マルチプロダクトを1人のカスタマーサクセスが一貫して対応することができます。 ・組織の属人的な部分を仕組化していくフェーズにあるため、成長環境に身を置けるやりがいと裁量があります。 ・「仕組み/コンテンツ」を基軸にサクセスしていく役割を担うため、「人を介在してサクセスに導く」ヒューマンタッチの基本所作が磨かれます。 ・透明性のある評価制度が整っており、平均1年半〜2年で上のポストへの挑戦、他キャリアパス検討などの可能性もございます。 例:マネジメント/異なる企業規模/企画やOps/PMM・マーケティングなど別職種 変更の範囲:本文参照
クラシエ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
500万円~899万円
トイレタリー 医薬品メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆業務 当社の社内SEとして、クラシエ全体の情報システムの企画・開発・運用に携わっていただきます。これまで事業会社ごとにシステムが独立していましたが、2023年10月の綜合化後(クラシエホールディングスは クラシエホームプロダクツ、クラシエ製薬、クラシエフーズを吸収合併し、クラシエ株式会社に社名を変更)、統一したシステム基盤づくりに取り組んでいます。さらにデジタル変革とAI活用等により、DX化も推進しています。メーカーとして、製造から販売に至るまでをシステムをつなげて考え、IT技術を活かしてどう業務を効率化するかなど、様々なプロジェクトにも参画いただきながら、当社のシステム部門の中核を担っていただきます。 ◆職務詳細 ・会社のデジタル変革(現場改善・ビジネスモデル創出)を IT面からリードし、システム設計から実装までを管理する ・社内ネットワーク管理、システム管理、業務運用管理 ・開発時の要件定義、システム設計 ・ベンダーコントロール(進捗管理、品質管理) ◆クラシエについて シャンプー・ボディソープなどの日用品事業、漢方薬を中心とした薬品事業、菓子・アイスなどのフーズ事業を展開する同社。3つの事業の強みを生かし、暮らしのニーズや生活の細部を深く理解することで、満足いただけるユニークで価値の高い商品やサービスを提供しています。2021年から、2030年までに実現する世界共通の目標「持続可能な開発目標(SDGs)」への貢献等を見据えた、中期経営計画サステナビリティ目標を策定し、取組みを進めています。 ◆「CRAZY KRACIE」とは 私たちが示す“CRAZY” は、たくさんの新しい関係が生み出す未知との遭遇や新しい発想によって、 変化に適応した新しい価値を創造しつづけることです。 社員一人ひとりが常識を疑い、固定観念を捨て去って、 異分野の技術や異なる製品、異なるキャリアの方たちと新しい関係を築いていく企業風土の定着を目指しています。 変更の範囲:無
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, IT戦略・システム企画担当 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 善明南新工場をはじめとする工場の無人化・遠隔制御化技術・デジタル技術開発推進をお任せします。 将来のモノづくりのあり方に興味を持ち、革新的な製造・工場DX(デジタルトランスフォーメーション)の最前線で活躍する仲間を募集しています。一緒に挑戦し、未来の工場を作りましょう。 <具体例> ・工程内付帯作業(材料補給・段取り等)自動化 ・物流運搬/移載/パレタイズ自動化開発 ・無人化・遠隔化に必要な技術開発 ・各種シミュレータ開発・活用による生準/管間業務低減 ・AI活用による検査判定精度向上・誤判定低減 ・データドリブンな予知・予兆技術開発 ・技術開発プロジェクトマネジメント ■業務のやりがい・身につくスキル: ・次世代工場として竣工を目指す善明南新工場で実用化される予定の様々な開発テーマにおいて、たくさんの仲間と同じ目標に向かって互いに協力・切磋琢磨しながら、最先端の製造技術開発ができます。 ・共通して身に付くスキルとしては、企画・構想力、計画立案・推進力、協働力、課題解決力などがありますが、関連する社内外の専門家と共に活動する場面も多く、広範な知見に触れることができます。 ■募集背景: 日本の労働力人口の減少や気候変動が激化する中でも、製品を安定的に供給し続けるためには、生産性の向上や環境への配慮といった社会課題の解決が不可欠です。そのため、我々は工場のデジタルインフラの整備やDX活動の加速化を推進しています。私たちと一緒に、デジタルを駆使した工場の進化/働く方のシフトに貢献していただける仲間を募集しています。 ■組織ミッションと今後の方向性: 事業グループ全体(グローバル展開含む)に貢献する工場DXを推進することをミッションに取り組んでいる組織で、総勢40名を超える室の中でDXの企画・開発・展開を支援を担当する課への配属を予定しております。 ■キャリア入社者比率: ・キャリア入社比率:約20% ・自動車業界だけでなく、半導体や産業機器業界からの入社者も在籍しており、自動車分野の方はもちろんのこと、非自動車分野の考え方や業務プロセスを取り入れ、旧職の知見や経験を活用して活躍されています。 ■在宅勤務利用率: ◎在宅勤務:週2〜3回程度 変更の範囲:会社の定める業務
サムティプロパティマネジメント株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
400万円~549万円
不動産管理, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【メジャーリーグベースボールオフィシャルスポンサー企業/ネスタリゾート神戸等運営している総合不動産デベロッパーサムティHDG/土日祝休み/年休125日以上/テレワーク可/転勤なし/ノルマなし/18時以降の残業なし】 当社で、社内SE・IT企画担当としての業務をお任せします。 ■社内SE ■システムやアプリの導入・インフラ整備などの業務 (1)IT戦略の立案・推進…新デバイス、新システム導入時の打合わせ(現在、モバイルパソコンの導入、テレワークの環境整備。 入居者専用アプリを導入するなど、契約などのデジタル化を推し進めている) (2)ITサポート…PCやアプリの設定対応、社員からの問合わせ対応、デバイス管理業務、システムセキュリティ対応、サーバー対応、各種アプリ対応(kintone, Garoonなど) ■働き方について: 完全週休二日(土日祝休み)の他、労務管理も徹底しております。 現在、18時にはPCの電源が自動的にダウンするシステムを導入しており、残業する場合が事前申請を導入している為、非管理職者の残業時間は0に抑えることができております。お子様が落ち着かれてから復帰される方や、保育園迎えに行かれる方も働かれております。 ■在宅勤務について: 在宅勤務(テレワーク)を導入しており、週1回〜2回の頻度で行っております。 ※在宅勤務用のPC・スマートフォンの貸与を行います。 ※試用期間後以降の出勤比率の目安については、面接時に補足させていただきます。 変更の範囲:無
株式会社グローバルワイズ
愛知県名古屋市中村区名駅南
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜上流工程に挑戦していきたいエンジニア歓迎〜エンドユーザーとの直接取引◎/TypeScript,React,AWSなど/エンジニアのためのリスキリング実施 ■採用背景: 当社はこれまでクラウドなどの技術を東海圏でいち早く取り入れ、顧客のシステム開発やDX化を行ってきました。また生産労働人口の低下などの社会問題などにより、企業のDX促進の必要性が高まっており、リアルタイムで処理を行うクラウドシステムやIoT開発など、顧客からの需要が増加しています。 今後顧客から「東海圏ならグローバルワイズ!」とより一層期待いただけるような組織に向けたエンジニア強化のための募集です。 ■業務内容: 当社にて、アミューズメント製造業向け、電力業向けのクラウドシステムなどの豊富な開発案件のPGとしてご就業いただきます。 <案件例> ・アミューズメント製造業向けクラウドシステム TypeScript、React、Node.js、AWS ・電力業向けクラウドシステム JavaScript、Python、React、AWS ■技術力アップのための取り組み: ・業務時間中に毎週2時間、リスキリングの場を設けています。顧客の期待に応えることに加え、自社のエンジニアにより技術力を身につけていただき、市場価値の高いエンジニアになっていただくことが目的です。 ・有志のメンバーAI活用による場を設けています。自社エンジニアたちに向けた業務効率化のためのAI活用を行っています。 ■成長環境: 変化のスピードが速いこの業界で、当社では早くからネットワークを前提としたシステム構築を手がけてきました。現在主流となりつつあるクラウドシステム開発のスキルに関して、仕事を通して身につけられる環境です。 ■働き方: 月平均20時間程度。部門ごとに繁忙期が異なることもあり、忙しい時期に部をまたいでフォローをしあえる状況であり、時期により高稼働になることを防いでいます。 ■当社のこだわり: 当社はエンドユーザーの?々とやり取りをする直接取引にこだわっています。自分たちの力で開発したいという強い思いがあります。自社で開発できるからこそ、技術・ノウハウが蓄積でき、蓄積したものでユーザーに喜んでいただけるサービスを提供できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インプレス
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
300万円~449万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜インプレスは「人」がすべての会社です。「人」が財産!「社員の仕事と家庭の両立」を支援する【ワークライフバランス推奨認定企業】です〜 ◆多数の社内イベント(事業計画発表会、設立記念パーティ、社員旅行、忘年会etc)により、社員間の交流が多く、風通しの良い社風 ◆Webアプリケーションの新規開発に携わることが可能 ◆成長次第では1年以内で上流工程に携われます ◆平均残業15h未満、年休123日、完全週休二日制、育休産休制度有など働きやすい環境で定着率は90%以上となっています ■入社1年以内の想定業務: 当社は自社開発の連結決算システムを提供している企業です。完全未経験の方でも安心してスタートできるよう充実した研修制度を用意しています ・コーディング ・テスト ・システム保守対応 ・クライアントのPCセットアップ ■ゆくゆくお任せする業務: 成長次第では1年以内で以下のような上流の工程に携わることも可能です ・開発工程管理:プロジェクトの進行状況を管理し、スケジュール通りに進めます。 ・開発環境構築:開発に必要なソフトウェアやツールをセットアップします。 ・要件定義:クライアントの要求を具体的なシステム要件としてまとめます。 ・システム方式設計:システムの構造や動作方式を設計します。 ・基本・詳細設計:システムの詳細な設計図を作成します。 ・DB定義・設計:データベースの設計や設定を行います。 ■組織について: 4名(男性3名、女性1名) 平均年齢は30代半ばとなります。 ■研修内容: ・ビジネスマナー研修:社会人としての基本的なマナーやコミュニケーションスキルを学びます。 ・自社システムの概要説明:自社で開発している連結決算システムの基本的な機能や仕様について学びます。 ・開発コーディング研修:プログラミングの基礎から実際のコーディング技術までをしっかりサポートします。 ■開発環境: Visual Studio、C#、 ASP.NET Core Blazor、HTML、CSS、Windows Server、Oracle、PostgreSQL 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■部門概要: Cleantech & Healthcare本部は、クリーンテック、ヘルスケアおよび製造系ITを中心とした専門技術、DX、AX(AI Transformation)に対して事業推進をする部門です。お客様の技術発展を支援するのみではなく、業界における日本の課題を捉え、グローバルのソリューションを取り入れ、スケーリングしていくことに全力でチャレンジしていく部門です。皆さまとともに技術および課題解決により現場から変革を実施していきましょう。 ■お任せしたい業務: ◇医療関連企業情報システム部や医療向けサービス企業での業務 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 <情報システム向け業務> ・情報セキュリティ企画/推進 ・新システム入替時のアプリケーション実装PJの推進 ・AKKODiSコンサルティングのソリューションを活用した顧客に対する課題解決提案の促進 <医療向けサービス提供企業業務> ・ソフトウェアの要件定義/設計/開発/テスト/保守 ・セキュリティ対策の実施 ・システムのトラブルシューティングおよびパフォーマンス最適化 ・データ管理と分析基盤の整備 ■担当する業界: 製薬メーカー、医療機器メーカーなど医療業界および医療向けサービス提供事業者 ■プロジェクト事例: <概要> 医療機器向けのアプリケーションの設計、開発、評価業務 <業務内容> ・次期製品の新規開発における設計、試作、評価 ・既存開発における追加機能設計、試作、評価 ・仕様検討・決定、概要設計、詳細設計 ・工場系/生産系システムの要件定義・各種設計・構築 ・製造メーカーにて開発工程のDX、デジタライゼーション提案・実行 ■当ポジションの魅力: ◇技術成長のみならず、PM、コンサル、グローバルでの活躍など様々なキャリアプランが形成できます。 ◇システム全体もしくは機能のPMポジションまたはリードポジションを経験できます。 ◇お客様先の問題解決、提案、解決策実行を通じてコンサルタントの経験ができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社はソリューション企業として多岐にわたる支援業務に注力しており、特にお客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供することを使命としています。 その中でもソフトウェア開発センターはICTシステム開発を中心とした支援活動を行っており、最新の技術と専門知識を駆使して、お客様のビジネス課題を解決するための高品質なシステムを提供しています。 今回、当社の強みを最大限に活かし受注したヘルスケアサービス向けの大規模業務支援システムの開発エンジニアを募集いたします。 ヘルスケア業界における業務効率化とサービス向上を目指すものであり、当社の技術力と経験を結集して取り組む重要なプロジェクトです。 私たちと一緒に、この新たな挑戦で革新的なソリューションを提供し、ヘルスケア業界の未来を共に創り上げていきませんか? 【業務概要】 当社がプライムで対応する業務支援システム開発における下記業務 ・担当する工程における開発業務 ・担当のタスクの遂行 ・チームメンバーと協力して開発プロジェクトの目標達成 【業務内容】 ・旧既存システムの完全なWebアプリ化 ・WEBアプリケーションのフロントエンド、バックエンド、及びスマホアプリの設計から製造・単体試験 ・開発言語:HTML、CSS、JavaScript、Java、Dart ・フレームワーク:Nuxt、SpringBoot、Flutter ・データベース:Amazon Aurora version3(MySQL) 【やりがい】 自身の役割や専門性を通じて、プロジェクトの成功に貢献できることから、達成感ややりがいを感じます。 【キャリアイメージ】 メンバー→サブリーダー→PL→PM→事業所責任者 変更の範囲:会社の定める業務
FITEC株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜一次受けSIer/富士通と古河電気工業の合弁会社/開発能力の国際指標『CMM』で、最高位のレベル5獲得/フレックス〜 ■業務内容: 古河電工グループのICT戦略を担い、トータルサポートを手掛ける当社にて、人事、特に勤怠領域のSIerとしてDX推進、保守運用業務に関わっていただきます。 <具体的には> ・古河電工および関係会社の一次受けSIerとして、お客様に密着サポートしています。 ・お客様の業務を把握することで、最適なソリューションを提案、導入し、課題解決を図ります。 ・人事領域のシステムとしてパッケージを利用しており、その保守運用のために、パラメータ設定、検証等を担当します。 ■配属部署: 基幹統括事業部 基幹統括第2部は約25名が在籍しています。本社またはテレワーク勤務です。 ■当社について: 情報システム会社として、古河電工グループの事業展開を支えています。主に古河電工のグループ企業向けのICTサービスを提供していますが、富士通と資本提携することで、富士通の技術研修などによるノウハウ提供を受けています。 ■当社の特徴: ◎安定基盤×技術力 古河電工グループの安定した顧客・企業基盤を持ちながら、技術開発にも注力しています。ソフトウェア開発能力を示す国際指標で全分野でトップクラスを誇ります。 ◎海外展開 タイなどのアジアを中心に、お客様の海外でのICTニーズにも対応しています。現地での業務改善や業務システムの立ち上げなどを中心に、数々の支援を手掛けています。 変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
650万円~999万円
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) ゲームプログラマ
〜ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/ゲーム向けNWのサーバアプリを開発/モバイル・PC向けも展開/グローバル組織と協業〜 ■業務内容: 私たちはゲーム向けネットワークサービスのプラットフォームのためのサーバーアプリケーションを開発しています。このプラットフォームは、ゲームコンソールだけでなく、モバイルや PC 向けにも提供しており、世界でも有数の大規模ネットワークサービスです。サービスの一例としてフレンドとのメッセージ、ボイスチャット、スコアランキングやマッチメイキングなどがあり、これらのサービスをさらに拡大するために新しい人材を募集しています。 私たちのサービスは自社で開発しており、業務内容は要件定義、設計、コーディング、テスト等の開発業務に加え、クライアント開発チーム/グローバル組織との協業、DevOps でライブ感のあるサービス運用、ゲーム開発者とのコミニュケーションなど多岐にわたります。私たちは開発を Scrum というアジャイル方式で行っているため、これらの様々な業務を Scrum チーム内で役割分担をして遂行しています。本求人の対象は、開発業務の Scrum チームのメンバーです。 ■組織について: 私たちはゲームというエンタテインメントを通じて、あらゆる年代や人種を超え世界中の人々に最高の遊び場を提供するために日々取り組んでいます。 私たちの組織には、組織自体も、提供しているプラットフォームもグローバルで大規模であるという特徴があります。本求人の組織では、主に米国のチームと協力しながらサービスの開発を行っており、提供しているプラットフォームは世界の数多くのユーザの巨大なトラフィックを日々処理しています。この環境で私たちは英語力や技術力などで様々なチャレンジをしています。この中には、海外チームとのミーティングや出張の機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■ポジションの概要 クレジット決済中継システムをリーダの立場として、開発・保守業務を行っていただきます。 ■仕事内容 ・業務アプリケーションに関する要件定義 ・業務設計、製造・試験の実施/管理業務 ・業務アプリケーション開発における進捗管理、品質管理 ・サービス提供後の機能追加等の保守業務 ※ご経験・ご希望に応じて役割などをご相談させていただきます。 ■働き方 リモートワークも浸透しており、多様な働き方を尊重できる価値観、文化があります。平均残業時間は25時間以下です。 ■部署構成 平均年齢は33歳で中途入社の方も25名程度おり、活躍頂いております。 プロジェクトの1チームは社員3名、協力会社5名程度で構成されることが多く、期間は6ヶ月〜1年程度です。 ■特徴・魅力 クレジット決済に関する開発力はフィナンシャルコアの最大の強みであり、20年の実績で培ったノウハウがあり競争力は高いです。 ■仕事のやりがい 日本を代表するペイメント・サービスのインフラを支えているメンバーと、共に研鑽できます。様々なペイメント・プロダクトを開発して成長をさせることが出来、 派遣、客先常駐は一切なく、公平な評価環境があります。中途入社の方も活躍しており、事業部内で既に数名が管理職任用されている実績あります。チームの枠を超えて協力し合える職場環境です。 ■スキルアップのための環境 情報処理、ベンダ試験取得推進制度:社員がIT知識の習得と専門分野のスペシャリストを目指すことを目的に、資格取得を支援しています。受験に関わる費用負担などがあります。研修、勉強会推進:社内で定期的に研修、勉強会を開催し、社員の知識向上と社内コミュニケーション・モチベーション向上を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ストックマーク株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院卒以上
【全国フルリモート可/ChatGPTなどで話題の自然言語処理領域のAIを搭載したSaaSを展開する注目スタートアップ/テクノロジー企業成長率ランキング50にランクイン/トヨタ・旭化成・村田製作所など幅広い製造業の大企業に続々と導入/累計30億超の資金調達済み】 ■ミッション: Research部門では、自然言語処理や機械学習の研究開発を行うとともに、プロダクトチームと密接に連携しながら、プロダクトの自然言語処理や機械学習機能の開発を行なっております。また、東北大学乾研究室との知識グラフに関する共同研究や「BERTによる自然言語処理入門(オーム社)」の出版なども行っています。 当ポジションはResearch部門における自然言語処理・機械学習の研究開発のリードをお任せします。 ■業務内容: ・プロダクトにおける自然言語処理、機械学習機能の開発 ・固有表現抽出やテキスト分類などを用いたニュース記事の構造化の手法の開発 ・ニュース記事からのヒジネスに有用な知識グラフの構築 ・ニュース記事のレコメンデーションの手法の開発 ・ニュース、論文/特許やビジネス文書全般からの文章要約/文章生成に関する研究開発 ■開発環境: [組織体制] Research Division(9名) - LLM Unit(3名) [主な使用言語] Python ■ポジションの魅力: ・1億記事以上のニュースデータベース及ひ累計1,500社に導入されているAnewsのユーザーログ、これらのデータを使った研究開発が可能です。 ・最先端の機械学習、自然言語処理技術を用いてプロダクトを開発できます。 ・日本語かつビジネス領域における自然言語解析分野においてはトップランナー ・研究開発とプロダクト開発の距離が近く、研究開発の成果がプロダクトに導入されやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
FPTジャパンホールディングス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
1000万円~
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜英語を使用して業務を行いたい方へ!/顧客の課題本質改善〜 ●有休消化率8割越え/全世界グループ従業員6万人/日本市場で急速成長中 ●顧客ニーズの特定〜設計。クロージングまで幅広く関わり市場価値◎ ■業務概要: 当社のデジタルトランスフォーメーション部門は驚異的なスピードで成長しており、今回その一翼を担って頂ける高度なスキルと経験を備えたソリューションセールスマネージャーを募集いたします。 ソリューションセールスマネージャーに求められているのは、顧客のビジネス目標を理解し、技術チームと協力して、クラウド、データ、AI、ハイパーオートメーション技術を活用しながら顧客に合ったソリューションを提案することです。この重要な役割を果たすためには、クラウドテクノロジー、データ、分析に関するある程度の知識と、顧客や社内チームと効果的にコミュニケーションを取りながらコンサルティングをする強力なスキルが求められます。 ■業務詳細: ・アカウントマネージャーと緊密に連携し、(技術チームのサポートを受けながら)顧客ニーズの評価および提案の設計を行い、クロージングまでビジネスチャンスをフォローします。 ・顧客や提携会社とのビジネスおよび技術に関する打ち合わせに参加し、顧客が抱えている課題に対応しながらベストソリューションをわかりやすく提示します。 ・顧客が抱えている課題を解決するため、エンゲージメント戦略を定めます。 ・当社のクラウド、データ、AI、ハイパーオートメーションサービスに関するオファーの顧客への橋渡し役として、顧客のビジネス上の問題に対応し、求められている技術要件に見合ったサービスを提供します。 (アカウントマネージャーとともに)新規見込顧客にアプローチし、FPTソフトウェアクラウド、データ、AI、ハイパーオートメーションサービスを勧めて新規リードを生み出します。 ・複雑な提案依頼書について自身で主導しながら、他のチームメンバーやFPTビジネスユニットとともに調整を行います。 ・当社のデジタルトランスフォーメーションのポートフォリオについて、地域のアカウントマネージャーおよびプリセールスチームにトレーニングを実施します。 ・CRMツールを使用して、顧客機会および行動の状況について経過を記録し、報告します。 変更の範囲:会社の定める業務
■部門概要: ・Mobility本部ではAKKODiS社員約1,500名が様々なプロジェクトでチームとして活躍しており、プロジェクトマネージャーを目指すこともできます。 ・今後大きく成長が見込まれている自動車、航空宇宙防衛産業において、最新の技術に触れながら設計者としてのキャリアを構築できます。 ・PLとしても参画するチャンスがあります。 ・AKKODiS各国との連携(主にはドイツ、フランス、チェコ、アメリカ、インド、中国)によるプロジェクト推進。国内メーカーだけでなく、海外メーカー案件に携わることもあります。 ■お任せしたい業務: ◇業務アプリケーションの開発・運用業務/AI等を活用したデジタル設計 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■担当する業界: 自動車・防衛・航空宇宙・輸送機器 ■プロジェクト事例: (1)各種業務アプリケーションの開発及び運用管理業務 (2)ユーザーエクスペリエンス(UX)の開発業務 <業務内容> (1)設計に基づき、実際にプログラムを作成 ・作成したプログラムが正しく動作するかどうかを確認(ユニットテスト、結合テスト、システムテスト、ユーザー受け入れテスト) ・導入支援 (2)ユーザーリサーチのサポート(調査補助・データ収集・分析) ・HMI設計、テスト ■プロジェクトの魅力、キャリアメリット: (1)技術的なスキルとビジネス知識の両方が深く関わり、プロジェクトを通じて専門性を高めたり、キャリアパスを広げることが可能です。クラウドやAI、データサイエンスなど、新しい技術を取り入れたプロジェクトに携わる機会が増えています。常に最新の技術トレンドを学び、実践で試すことができます。 (2)技術的なスキルの向上に加えて、幅広いビジネス領域や人間の行動、デジタル技術の深い理解が得られます。UX開発は多様な分野で活用できるスキルであり、特に自動車業界においては、技術革新が進む中でUXの重要性がますます高まっているため、キャリアとしても非常に有望な分野です。 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
当社はソリューション企業として多岐にわたる支援業務に注力しており、特にお客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供することを使命としています。 その中でもソフトウェア開発センターはICTシステム開発を中心とした支援活動を行っており、最新の技術と専門知識を駆使して、お客様のビジネス課題を解決するための高品質なシステムを提供しています。 今回、当社の強みを最大限に活かし受注したヘルスケアサービス向けの大規模業務支援システムの開発エンジニアを募集いたします。 ヘルスケア業界における業務効率化とサービス向上を目指すものであり、当社の技術力と経験を結集して取り組む重要なプロジェクトです。 私たちと一緒に、この新たな挑戦で革新的なソリューションを提供し、ヘルスケア業界の未来を共に創り上げていきませんか? 【業務概要】 当社がプライムで対応する業務支援システム開発における下記業務 ・開発プロジェクトの遂行と目標達成 ・チームメンバーの管理と教育・育成 【業務内容】 ・旧既存システムの完全なWebアプリ化 ・WEBアプリケーションのフロントエンド、バックエンド、及びスマホアプリの設計から製造・単体試験 ・開発言語:HTML、CSS、JavaScript、Java、Dart ・フレームワーク:Nuxt、SpringBoot、Flutter ・データベース:Amazon Aurora version3(MySQL) 【やりがい】 自身の役割や専門性を通じて、プロジェクトの成功に貢献できることから、達成感ややりがいを感じます。 【キャリアイメージ】 PL→PM→統括マネージャ→事業所責任者 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDAJ
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(37階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜CAE業界(特にCFD分野)での圧倒的シェアを誇る/各々のキャリアに併せた豊富なキャリアプラン/年間休日125日、所定労働時間7時間半とメリハリをつけて就業可〜 ■当社について 当社はCAE領域やMBD領域向けに業界をリードするソリューションを提供し続けてきた企業です。CAEとは具体的に、バーチャル上で擬似的な試作品を使い強度や振動特性、温度分布などをシミュレーション・解析していく技術です。CAE業界は年平均成長率約10%、MBD業界はCAGR約16%と驚異的なスピードで成長を遂げており、自動車・航空宇宙・製造業など、様々な分野でのデジタル化が進む中、IDAJ様が扱っているシュミレーション技術は革新の中心にあります。急激に市場拡大している業界で、自動車・航空宇宙・製造業といった日本を支える産業に大きなインパクトを与えられる技術・商材を扱う面白みが当社にはあります。 ■業務詳細 数学や統計学の知識を用いて、自動で計算された膨大な数値解析結果を分析し最適なひとつを選択、ディープラーニングにより革新的な製品を創り出すためのコンサルティングを行います。アルゴリズム設計からプログラミング、実機を用いたテストまで幅広くご担当頂きます。 ・モデルベース制御アルゴリズム ・強化学習による行動制御技術の開発 ■魅力 「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境です。 将来性が高く挑戦しがいのあるフィールドで、世界で通用する未来の技術を身につけて行ってください。 年齢や経験年数に関わらず、昇給、昇格があります。前例や序列にとらわれない社風です。 ■就業環境 年間休日125日、フレックスタイム制・所定外労働時間7時間半とメリハリをつけてプライベートも充実させながら働くことのできる環境です。 先輩が教育係としてつく他、まずはOJTで学んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) プロジェクトマネージャー
■職務内容: 電力システム製作所・電力ICTセンターで取り組む事業における以下ポジションで選考いたします。 ・開発エンジニア ・プロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダ ・品質保証・品質管理を行うエンジニア ■使用言語、環境、ツール: ・使用言語:(システム系の開発)Java・Oracle・PostgreSQL・(通信機器の開発)C言語 ・環境:オンプレ(Linux・Windows)・クラウド(AWS、Azure) ・ツール:Redmine・Gitなど ●配属部門における詳細情報、両立支援制度: ・配属部門における女性比率:14.4%(募集している3部門より算出) ・平均残業時間:20時間〜30時間 ・出張頻度:月1回〜週に1回、国内や海外等部門により差がございます。 └開発エンジニア、品質保証/品質管理エンジニア:月0〜3回(月0〜8日) └プロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダ:月3〜4回(月5〜10日) ・リモート勤務:目安週2回程度(会社ガイドラインにより週60%出社を呼び掛けております) ・フレックスタイム:子どもの送迎や急な呼び出し、通勤時の混雑を避けて出社するなど各々で活用しております。 ・ハイブリッド勤務:出社とリモートをそれぞれ活用した勤務も可能です。例えば夕方までオフィスで勤務し一度お子様のお迎え、家事を行った後にリモートで業務に戻るといった形で活用している社員もございます。 ・その他の実績のある両立支援制度: (1)休職制度(出産支援、育児休職、介護休職)、 (2)短時間勤務制度(妊娠短時間、育児短時間、介護短時間) (3)セルフサポート休暇制度(従業員自身の傷病や家族の看護などに使用できる休暇制度) (4)時間単位休暇制度(年次有給休暇を1時間単位で休暇できる制度) (5)セレクトプラン (介護利用料・購入・レンタル補助、育児サービス利用補助、子供の教育費用補助、予防接種補助、歯のクリーニング費用補助) 変更の範囲:会社の定める業務
千代田化工建設株式会社
神奈川県
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜在宅勤務可能/総合プラントエンジニアリング企業/水素、炭素循環、再生可能エネルギー、ライフサイエンス等の新規事業にも積極的に取り組むリーディングエンジニアリングカンパニー〜 ■募集概要: 同社における社内SEとして、インフラ周りの上流業務をメインでお任せ致します。 【具体的な業務】 ・社内SEとして、プラント建設プロジェクトに必要なクラウドサービス・業務アプリケーション・インフラやネットワークの導入をリード ・サービスやアプリケーションによる業務の効率化や改革を実現するシナリオ・ロードマップ策定 ・システム間連携方針やデータ戦略の策定など ・サービスやアプリケーションの検証や開発ベンダー管理、運用設計、業務定着化支援 ・ベンダー、および各部門との調整、AWSなどのクラウドサービスを使ったシステム構築管理など ・ユーザーサポートならびにWindowsサーバー、Network(WAN/LAN)インフラ管理・運用 【携わるシステムについて】 4つのシステムのうちいずれかに携わり、複数のプロジェクトを並行して担当 いずれの場合も元となるシステムを、プロジェクトに合わせて変更を加えていく。 (1)設計データ一元管理システム (AVEVA NETなど)1つのプロジェクトに関する設計データを一元管理 (2)機器・資材のサプライチェーンマネジメントシステム (Intergraph Smart Materials など)1つのプロジェクトに必要な全ての機器・資材を一元管理 (3)ドキュメント管理システム (Oracle Aconex, InEightなど)1つのプロジェクトに関するドキュメント(1プロジェクトで約1万)を一元管理 (4)プロジェクトデータマネジメントシステム (ETL、BI系ツール・システム)上記3システムを連携させるシステム ■キャリアパスについて: 上記業務経験を通じて、1つのプラント建設プロジェクトに必要なすべてのシステムを統括するITマネジャーに育成。 ■当社について: 設立以来世界60ヶ国以上の国々において、石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設し、プロジェクトを遂行してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■ポジションの概要:事業部の直近5年の平均成長率10%。その中でもインフラ事業領域は20%超の成長性を誇ります。アーキテクチャ設計、製品選定、インフラ設計~構築テスト、サービス提供&リプレースまで一連のライフサイクルを実現しています。インフラチームの手掛けるプラットフォームは多様であり、様々なペイメント・プロダクトの開発に参画いただきます。 ■仕事内容: ・各種ペイメント・システムにおける共通仮想化基盤の開発・保守、及びリプレースのライフサイクル一連。 ・石油共同センタ(石油業界向けクレジットオーソリシステム)の機能追加に伴うインフラ拡張。 ・プリペイド式電子マネーセンタの信頼性向上開発に伴う、インフラ構築。 ■働き方:数年前より、リモートワークへの取り組み始めており、多様な働き方を尊重できる価値観、文化があります。チーム平均残業時間は15時間以下です。 ■部署構成:平均年齢は33歳で中途入社の方も25名程度おり、活躍しています。事業の30%をインフラ・エンジニアが担っており、オンプレ・クラウド共に対応しています。 ■特徴・魅力:グループのワールドワイドなスケールメリットを受けつつ、小さい会社(グループ会社)の意思決定の速さが特徴です。決済ビジネスに応じたアーキテクトはフィナンシャルコアの最大の強みであり、20年の実績で培ったノウハウがあり競争力は高いです。 ■仕事のやりがい:日本を代表するペイメント・サービスのインフラを支えているメンバーと、共に研鑽できます。様々なペイメント・プロダクトを開発して成長をさせることが出来、 派遣、客先常駐は一切なく、公平な評価環境があります。中途入社の方も活躍しており、事業部内で既に数名が管理職任用されている実績あります。メジャーなクラウド事業者とのパートナー契約がある。気軽にITトレンドに触れる・学べる機会が身近にあります。変わらぬ信念として、社会的影響の大きいトラブル発生などの有事には、チームの枠を超えて協力し合える環境です。 ■キャリアパス:多彩なキャリアパス。アプリケーション・エンジニアからPMまで幅広が広い。最近はソリューション営業職にもチャレンジ可能です。社員育成に力を入れている。自身の希望するOFF-JT研修を、会社負担で受けれる機会が非常に多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タレンティオ
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【採用管理システム「Talentio」提供/大企業からスタートアップまで幅広く導入/原則リモート・フルフレックス・完全週休2日制】 ■業務内容: 開発チームの一員として、Talentio」の改善や新機能追加など、開発全般を担っていただきます。サーバーサイドやフロントエンドなどの担当領域は、開発内容に応じて横断しながら、開発を進めます。またサービスの開発以外にも、例えばユーザーサポート業務からサービスを改善したりなど、幅広く活動していただきたいと思っています。 ■当社について: 私たちは採用管理システム「Talentio」を開発しています。採用管理システムとは採用プロセスの最適化を支援するもので、候補者や求人の管理を行うソフトウェアです。Talentioでは、多様化する採用プロセスに対して「どんな採用活動、どんな採用チームでも便利に使える採用管理システム」をコンセプトに、企業規模、業種関わらず、多くのクライアント様にご利用いただいています。 ■開発組織について マネージャー含めてエンジニアが6名在籍しております。 サービス開発においては、100%ではなく"120%の完成度"をポリシーとしており、サービスの質を常日頃から追求しております。 ■採用技術: ・言語:Ruby 3.0、JavaScript / TypeScript 4.5 ・フレームワーク:Ruby on Rails 6.1、React.js 16 ・インフラ・ミドルウェア - サーバー: AWS - 構成管理: itamae / terraform - CI: Circle CI - Lint: GitHub Actions + reviewdog(rubocop, brakeman, eslint, stylelint) ・ツール - ソースコード管理: Github - チャット: Slack - ドキュメント: Kibela - タスク管理: Asana / Github Issues - カスタマーサポート: intercom
アドバンテック株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜業界トップクラスシェアの人材派遣企業にてインフラ担当の社内エンジニアを増員募集〜【年間休日125日/月平均残業20時間以内/福利厚生・各種補助制度も充実で働きやすい環境】 ■業務内容: 社内ITインフラおよび業務システムの導入・運用・保守を中心に、以下の業務を担当していただきます。 <具体的には> ・社内ネットワーク、サーバー、PC等のIT機器の管理・運用 ・社内業務システム(基幹システム等)の運用・改善・運用 ・ヘルプデスク業務(社員からの問い合わせ対応) ・IT資産管理、ライセンス管理 ・情報セキュリティ対策の企画・実施 ・ベンダーとの折衝・調整 ・社内部門、関連会社間の調整 ■入社後の流れ: まずは段階的に仕事の幅を拡げていただき、ご自身のペースで徐々に独り立ちしていただきます。 ■組織構成: 現在本社(大阪)と東京支社で2名がIT部門を担当しており、それぞれが担当業務に責任を持ちながら業務に取り組んでいます。関係各所とのコミュニケーションもあることから、基本的に出社でコミュニケーションを取りながらチームで業務を進めております。 ■同社について: アドバンテックは「企業の財産は人である」という理念のもと、研究開発に特化した「人材を育成する研修事業」と「就職支援事業」また「人材の採用支援事業」を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
□■健康経営優良法人2024認定企業/プライム市場上場の独立系SIer/残業時間10〜15h/時短相談OK/プライム比率8割・自社内開発9割・大手企業との取引多数!■□ ■業務概要 プログラミング言語(Java, Python, C++, JavaScriptなど)を使用してアプリケーションやシステムを開発 【変更の範囲:入社後1年は技術職として従事いただきます。その後はご本人の適性や希望に応じ弊社内別部門への移動の可能性もございます】 ■業務内容詳細 ◇自社での開発の場合は、基幹システムや生産管理システム、クラウドを利用したWebシステムのフロントエンド、バックエンドが中心となります。 ◇社外での開発でも、下流工程のみではなく10名〜20名の体制で顧客システムの要件定義からシステムテストまで対応しております。 ■社内の雰囲気 社員同士の距離が近く、アットホームな雰囲気が特徴です。技術に関する情報を自由に共有し合い、常に学び合う文化を大切にしています。プロジェクトごとにチームで協力し、アイデアを出し合いながら進めていく環境です。 ■就業環境 ・産休/育休制度有り。 ・時差出勤、時短勤務も調整可能でございます。時短でもリーダー業務が可能なように調整も可能です。 ■配属先情報 現在約660名(うち女性が4割程度)が所属しており、入社後も孤独感や不安を感じることなく作業に取り組んでいただけるよう、1on1や部活動などの取り組みもあります。 ■キャリアパス エンジニアとして入社後、希望や適性に応じたキャリアパスが描けます。 ・プロジェクトマネージャー ・テクニカルマネージャー(プレイングマネージャー) ・スペシャリスト(技術に特化) ◎システナの特徴 ・東証プライム上場かつグループ全体で約4000名の従業員を抱えるなど、充実した福利厚生と非常に安定した経営基盤を誇っております。 ・要件定義から設計・開発・運用保守といった最上流から下流まで一気通貫での仕事を行っています。 ・年間休日数128日、有給消化日数は平均15.2日と働きやすい環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
ヴァイタル・インフォメーション株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【PM・PL・上流工程に携わりたい方歓迎フルフレックス/時短可/リモートワーク9割/福利厚生充実】 ■業務概要: 大手クライアント直取引によるプライム案件、受託案件など、様々な案件が稼動している当社にてプロジェクトリーダー・マネージャーとして、プロジェクトのマネジメントをお任せします。 ■入社後の流れ・キャリアパス: 入社後まずはスキルにあったプロジェクトに参画し、スキルアップをしながらキャリアアップしていただきます。要件定義や顧客折衝、納期に向けたスケジュールや人員調整などの全体管理などはもちろん、会社の売上げに貢献する業務も行います。入社後は「会社を動かしている」という大きなやりがいを感じることが可能です。 ■プロジェクト例: ○eコマース開発(ECサイト構築) 開発言語:Java 開発体制: PL(顧客折衝、メンバー/工数管理、要件定義) SE 2名(要件定義、基本設計、詳細設計) PG 3名(開発、テスト) 〇製造業向けワークフローシステム開発 開発言語:C# 開発体制: PL(メンバー/工数管理、詳細設計、開発) PG 3名(開発、テスト) ※このほか、物流、金融、保険、製造、商社など幅広い分野のプロジェクトがございます。 ■働き方: ・リモートワーク9割 ・産休・育休復帰率 77.8% ・離職率:5% ・時短勤務可能:6名の女性社員が活用中 ・産前産後休暇:産前は6週間、産後は8週間の休暇 ・出産休暇:配偶者が出産した際、前後に1日の休暇可能 ■当社の魅力: ・整った評価体制 職種ごとに設定された約30項目の内容について、自分自身、直属の上長、部門長の3ステップで評価し、能力開発・評価制度・給与体系を設定します。 上記に加え、年2回のキャリア面談があり、その評価を昇給・賞与へと反映します。 ・直取引多数/スケジュールをタイトにしない構成 7割が直請案件で、大手・有名企業と多数取引をしています。エンドユーザーと直接やり取りができる上、要件定義から工程管理、スケジュール管理を自社で行っているため、調整・交渉をしやすいのが特徴です。その為残業時間も月平均19時間となっています。
450万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■ポジションの概要:SREのアプローチにより、スクラム開発におけるクラウドインフラの設計/構築、運用/保守の自動化/改善を行っていただきます。 ■仕事内容: ・クラウド環境におけるKubernetes/Terraformを活用したサーバやネットワークの設計/構築/運用 ・障害検知や性能維持のためのモニタリング環境の設計/構築/運用 ・セキュリティ向上のためのプロダクト導入、運用整備 ・コミュニケーションツール(Mattermost/Confluence/JIRAなど)を活用した開発/運用 ※ご経験・ご希望に応じて役割などをご相談させていただきます。 ■働き方:数年前より、リモートワークへの取り組み始めており、多様な働き方を尊重できる価値観、文化があります。チーム平均残業時間は25時間以下です。 ■部署構成:平均年齢は33歳で中途入社の方も25名程度おり、活躍しています。事業の30%をインフラ・エンジニアが担っており、オンプレ・クラウド共に対応しています。 ■特徴・魅力:グループのワールドワイドなスケールメリットを受けつつ、小さい会社(グループ会社)の意思決定の速さが特徴です。決済ビジネスに応じたアーキテクトはフィナンシャルコアの最大の強みであり、20年の実績で培ったノウハウがあり競争力は高いです。 ■仕事のやりがい:日本を代表するペイメント・サービスのインフラを支えているメンバーと、共に研鑽できます。様々なペイメント・プロダクトを開発して成長をさせることが出来、 派遣、客先常駐は一切なく、公平な評価環境があります。中途入社の方も活躍しており、事業部内で既に数名が管理職任用されている実績あります。メジャーなクラウド事業者とのパートナー契約がある。気軽にITトレンドに触れる・学べる機会が身近にあります。変わらぬ信念として、社会的影響の大きいトラブル発生などの有事には、チームの枠を超えて協力し合える環境です。 ■スキルアップのための環境: 情報処理、ベンダ試験取得推進制度:社員がIT知識の習得と専門分野のスペシャリストを目指すことを目的に、資格取得を支援しています。受験に関わる費用負担などがあります。研修、勉強会推進:社内で定期的に研修、勉強会を開催し、社員の知識向上と社内コミュニケーション・モチベーション向上を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ