41869 件
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
-
450万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容:下記のうちご経験を基に従事する業務を相談させて頂きます。 ・エンゲージメント向上へ向けた各種施策の企画・展開 ・各部門・各子会社のエンゲージメント向上取組み支援 ・各組織における組織開発力向上施策の企画・展開 ■採用背景:ヤマハ発動機は、長期ビジョン「ART for Human Possibilities」を掲げ、新たなチャレンジへ向かっています。人事部門でも、新たなチャレンジへ挑む人づくりのための仕組み・施策に挑戦しており、これらの取組みに一緒にチャレンジしていただける方を募集いたします。 ■やりがい・魅力: ・業界的にも大きな変革が求められている中、コーポレート人事部門への経営からの注目度が 増しており、経営陣に近い立ち位置でチャレンジできます。 ・さまざまな事業・機能を抱える企業の人事部門として、幅広く多様な方とコミュニケーションをとって仕事を進められます。 ・将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへの貢献を通じて、企業価値の向上につながる取組みに携わることができます。 ・キャリア採用も多いエンゲージメントの高い部門で、多様なバックグラウンドを持つ自立的なメンバーと協力しながら種々の課題へ取組むことができます。 ■当社の特徴・魅力: <多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。 <遊び心を育む環境づくり>同社ではオンタイムとオフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しております。ワークライフバランス支援制度も充実。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
クックパッドライブ株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
400万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
ライブ配信型ファンメディア「NATSLIVE」のキャスティグディレクターを募集しています。 「NATSLIVE」は、ライブ配信を通じてキャストとファンにとって特別な時間を提供するメディアとして、クッキングライブを中心に様々なテーマのライブ配信を行なっています。芸人、アイドル、タレント、声優など様々なジャンルで活躍されているキャストの所属事務所と直接コミュニケーションを取り、様々な企画を実現していきます。 <職務内容> ・ライブ配信への出演交渉 ・コラボカフェ企画の版元交渉 <こんな方と働きたい> ・失敗を恐れず変化や新しいチャレンジを楽しめる方 ・スピードを重視して主体的に行動を起こせる方 Wantedlyにて弊社ブログ更新中! https://www.wantedly.com/companies/company_6865406/post_articles/289730 ■当社の特色: 当社はクックパッド株式会社の子会社として2018年4月に設立されました。 《人事評価》 同社の人事評価軸は「チャレンジ」のみです。結果よりもチャレンジを評価する加点評価のため、失敗を恐れる必要がありません。 会社の成長よりも、個人の成長を重視しています。強い個人が集まれば、細かいことを気にせず大きなチャレンジができると信じています。 《コミュニケーションツール》 slackを利用してオープンな環境でコミュニケーションをとることができるため、すぐに情報共有することができ、業務で困りごとがあった際も発信をすれば社内の専門家が助けてくれます。事業の存続に関わる重要な議題もすべてオープンな環境で議論されるため、意思決定の背景も理解することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気硝子株式会社
滋賀県大津市晴嵐
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), データアナリスト・データサイエンティスト
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/特殊ガラス業界でトップシェアクラス商品多数/年間休日124日】 ■採用背景:現在弊社では、スマートファクトリー実現に向けて、情報システム部門と生産設備開発部門がプロジェクトを進めている段階です。 生産設備開発部門(工務部)にて、現場から収集した操業データを分析し、最適条件の検討・フィードバックやプログラミングによる課題改善などに取り組んでいただける方を募集します。 ■業務内容:【従事すべき業務の変更の範囲:】会社の定める全ての業務 操業データの分析、利活用。スマートファクトリー実現、現場のDX化に向けて、データ収集システムで採取したデータを分析し新たな価値を生み出して行く業務をお任せします。 ・具体的には、データ収集システムで採取した操業ビッグデータを分析する手法を開発し、現場へ導入することで、製造現場の課題を解決し、工程を最適化する業務となります。 ■部署構成:配属部署のIOTシステムグループには9名(管理職2名、30代2・3名、20代2名)が在籍していますが、データ分析担当は1名〜2名でそれぞれ他の業務を兼務している状況です。 ■特徴:スマートファクトリー化はここ2・3年で強化されており、システムは内製化しています。配属部署は製造現場の生産設備システムを担当しており、同社の情報システム部門と連携しながら業務を進めていただきます。 ■働きやすさ: 残業月平均20時間程度で、ワークライフバランスも取りながら働くことができる環境です。定着率が高く、離職率はわずか1〜2%と、大手企業(従業員1,000名以上)の中で年間の離職率が低いランキング12位となっています(東洋経済調べ)。 ■社風: 特殊ガラス分野でトップシェア製品やオンリーワン製品を多数生み出しております。少数精鋭で、若い時から裁量を持って重要な業務ややりがいのある業務をお任せしております。現場主義で風通しが良い社風です。 ■同社の魅力: (1)世界第2位の特殊ガラスメーカーです。多品種のガラス材質とガラス溶融技術、幅広いガラス成形技術を活用して製品の差別化を行い、多くの事業で高いマーケットシェアを築いております。また、当社では生産設備を自社開発しております。 変更の範囲:本文参照
住友電気工業株式会社
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 経理(財務会計) 財務
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 大阪・兵庫地区に所在する事業部門の原価計算、原価/利益管理、決算、税務、国内・海外子会社管理をご担当いただきます。 ・国内業務:全世界連結ベースでの経理・財務業務(決算、税務、利益/事業管理、資金、為替、与信、IR等) ・海外業務:複数の海外子会社の経理・財務を指導する業務並びに大規模製造子会社の経理責任者等 ※3〜4年程度上記業務を経験後、国内外の経理・財務部門をローテーションします。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:職務内容欄参照
株式会社高栄ホーム
滋賀県大津市別保
粟津(滋賀)駅
350万円~499万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
滋賀県大津市エリア特化で、同エリア着工棟数総合部門第1位の当社にて、経理業務をお任せします。 現在、事業の多角化を進めている中で、経理部門の強化のため採用を開始します。 ■職務内容: ・会計ソフト(PCA会計)仕訳入力 ・月次決算、年次決算 ・支払い業務 ・部門損益資料作成、資金繰り表作成 ・原価ソフト(レッツ原価管理)からのデータ転記 ・現金、預金の管理など 上記業務をご経験等に応じてお任せ致します。 ■組織構成:経営管理部 ・経理:部長(男性)、メンバー2名(女性)、/ 総務:メンバー1名、パート1名(女性) 当社の特長は、 「職種の垣根のない職場で、若手からベテランまで幅広い スタッフがイキイキ活躍している」こと!! だから、新人さん・中途入社の方も、スグ社内の雰囲気に溶け込んで頂けます。 また、社員全員が意欲を持って働ける様に様々なサポートも行っております。 例えば、 ・充実した研修制度 ・1人1人の頑張りをしっかり評価に反映するキャリアアップ制度 ・充実したオフを過ごすための保養施設の貸し出しや社内イベント などなど。 貴方も「高栄ホーム」の一員として、 お客様のそして貴方の“夢の実現”に向けて歩んでいきませんか。 ■同社の魅力: ・ジョブローテーション制度、キャリアアップ制度が充実(入社2年目から主任を務める社員もいるなど、活躍を評価される環境です) ・サンクスカードを渡し合ったり、BBQ、ボウリング大会、運動会などのイベントが充実したアットホームな社風 ・地元から愛された会社でお客様感謝祭(出店や芸人さんを呼んでの催しなど)を毎年実施 変更の範囲:会社の定める業務
前澤化成工業株式会社
東京都中央区日本橋小網町
450万円~649万円
住宅設備・建材, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【東証プライム上場・日本における水分野のパイオニア/月平均残業15時間程/フレックス/年休124日(2024年度実績)/家族・住宅手当/退職金制度あり/前年比売上増、自己資本比率80%以上と安定した経営基盤】 ■業務内容: 当社グループの決算チームのメンバーとしてのご活躍を期待しております。 下記のような業務を想定しております。ご経験のないものは現職社員がサポートしながら進めるため、ご安心ください。 ・月次決算 ・四半期、年次決算業務 ・子会社管理業務 ・税務申告 ・監査法人対応 ・取締役会に提出する資料の作成業務 ・有価証券報告書・決算短信の作成・開示 将来的には管理会計や社内システム導入の際のプロジェクト業務等経理として幅広く活躍頂ける機会がございます。 ■組織構成: 経理財務課は6名が在籍しています(課長1名 所員5名)30代を中心に活躍頂いております。 ■就業環境: 月平均残業15時間ほど、週1回ほどテレワークの活用、フレックスタイムの活用等ワークライフバランスも整えやすい環境です。また、スキルアップ、資格取得のための通信教育受講料の全額負担あり(通信教育講座一覧から選択)教育用教材、専門職大学院、ビジネススクールの学費、教材費、通学費の一部補助制度があるなど、自己研鑽のために使える制度も多くございます。 ■当社の魅力: 当社は1954年(昭和29年)に水道管同士を連結する塩ビの「継手」を日本で初めて作った企業です。主力製品となっている塩ビ製品の他にも、上下水道のパイプラインを構成するものから、一般家庭で使われる製品まで、アイテム数は3万にも及びます。他社に先駆けて独自の製品を生み出し、売上高の7割以上を占めているのはトップシェアを誇る製品となっています。半世紀にわたり業界のトップを走ってきた当社ですが、現在は「第3の水分野」として雨水のコントロールについて事業を拡げており、災害対策関連、ビル設備関連、エクステリア関連の新規事業分野へも積極的に挑戦していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社菱進テック
愛媛県西条市ひうち
400万円~649万円
電子部品 半導体 その他メーカー, 経理(財務会計) 庶務・総務アシスタント
学歴不問
◆◇愛媛/西条市◆経理◆30年間赤字決算なしの堅実経営/半導体関連企業◆退職金制度あり◆将来的には経営に携われるやりがいのある環境◇◆ ■おすすめPOINT \半導体関連企業での安定したキャリアを築くチャンス/ ・30年間赤字決算なしの安定経営!残業月10時間、転勤なしでワークライフバランスも抜群です。 ・経営者に近い立場での業務に関われ、やりがいを感じながらキャリアを積むことができます。 ■職務内容: 当社の経営を支える管理部門として、ご経験に応じて業務をお任せします。具体的には月次・年次の試算表作成や、出納管理、伝票管理などを担当いただきます。 入社直後は経理業務をメインにお任せし、将来的には財務業務もお任せし、会社経営に関わっていただくことを期待しています。 ■業務詳細: <ご入社後> ・日次:売掛金・買掛金、小口現金管理、出納管理、伝票管理 ・月次:試算表作成 ・年次:試算表作成、決算整理、修正仕訳 ・債務債権管理 <将来的に> ・予算策定:企業全体の予算を作成し、経営陣に提出します。予算案は各部門の計画を元に調整し、最終的な予算を決定します。 ・財務分析:収支の分析を行い、企業の経営状況を把握します。月次、四半期、年次での財務報告書を作成し、経営陣や株主に報告します。 ・資金繰り:企業の現金の流れを管理し、必要な資金を確保します。日々の現金収支を把握し、適切なタイミングでの支払いと入金を調整します。 ・資金調達:銀行からの借入や社債の発行など、必要な資金を調達する手段を計画・実行します。 ■事業優位性: ・右肩上がりの半導体マーケット 半導体は私たちの生活に欠かせない存在です。品質維持や開発に大きく寄与する業務であり、特に「ウエハテスト」はお客様の事業の一部として成長・発展を目指しています。社員は日々社会を支える使命感とやりがいを持って取り組んでいます。 ■当社について: <技術力> お客様のご要望に応じ、テスト開発・装置変更・生産能力改善を行います。テスト手法構築から、テストプログラム開発、テストボード・プローブカードの開発まで柔軟に対応可能です。 <最先端の生産環境> 保有クリーンルームは実質清浄度「クラス10」であり、半導体を中心に異物混入の影響が大きい製品のテストが実施可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団光生会
東京都八王子市美山町
300万円~399万円
病院・大学病院・クリニック, 総務 広報
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
《将来的な幹部候補としての採用》《簡単な業務からスタート・未経験歓迎》《多角的な事業展開・市から委託事業で安定運営》 ■業務内容について: 1996年創業、東京都八王子市に本社を置き、病院運営から介護・福祉事業まで幅広く行う当社にて広報・総務担当として業務に従事していただきます。 ■具体的には ・介護保険請求事務 ・総務…窓口対応、電話対応、労務管理、文書作成、パソコン入力他 ・小口現金管理 ・労務管理 ・施設全体の広報活動(ホームページ管理、動画作成等) ※銀行振込等で、乗用車を利用します。 ■業務の特徴: 医師が常駐し、看護師、介護スタッフ、理学療法士、栄養士等の専門スタッフが協力し合い、各々がスキルや専門性を活かしています。また、各種研修にも積極的に参加し、最新情報がキャッチできます。 要介護や要支援のご高齢者を対象とした当介護老人保健施設にて、総合事務を担当していただきます。介護保険請求や小口現金管理等の経理事務が中心で、専用ソフトへの簡単な入力業務から始めていただきますので、安心して業務習得を目指せる環境となります。 ■組織体制について 広報・総務担当は3名で、運営をしております。 ※加えて本部2名が上長として着任しております。 40代が中心となり本部長・副本部長と事務課長1名・以下2名一般社員となります。 施設全体としては計89名在籍しております。 ■ポジションのキャリアについて 3年ほどで主任を目指していただき、その後副課長、課長とキャリアステップを踏むことのできるポジションとなります。 主任:400万円 副課長:500万円〜 ■事業の特徴 全国の介護福祉士取得者数が5割程度のところ、当施設で働くスタッフは9割以上が「介護福祉士」の資格を所有し、より専門的でご利用者様にあったケアを行っています。 施設長は循環器の専門医。管理・急変時の対応からリハビリテーションまで精通しており、リハビリにも力を入れており、スタッフ体制は手厚く、訪問リハビリテーションも行っています。 また八王子市より委託された高齢者相談センターの運営をするなど、安定した事業運営に繋げております。
アイリスオーヤマ株式会社
宮城県角田市小坂
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
■業務内容:ペット用品の企画・デザイン・開発をお任せいたします。 ・商品企画、アイディア提案 ・商品開発・設計 ・量産立ち上げ ・OEM開発 【開発可能性のある製品例】 ・トイレタリー用品および消耗品 ・ケージ/サークル/フェンスなど ・ペットキャリー/お出かけ用品 ・ペットフード など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴: (1)商品開発のサイクルが早いため、ご自身が携わった商品が市場に出やすい環境になっています。特に毎週月曜日に実施している製品開発会議で自分のアイデアや企画が採用をされた場合は主担当として、社内の各部門と連携をしながら販売まで結び付けていただきます。 (2)会社としても今後より力を入れていく分野で、入社後は今までの専門性を活かした商品群に携わっていただきますが、将来的には新しい商品群の開発にも携わっていただきたいと考えています。 ■組織と業務の特徴:ホーム開発部はアイリスオーヤマグループの中で家電と照明以外の幅広い領域の開発を行う部署になります。プラスチック製の収納やペット用品からマスクやアルコールウェットティッシュなどの衛生用品や健康食品、家具やインテリア、寝具やベッド、調理器具まで幅広い商品の開発を行っています。 ■アイリスグループの特徴: アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社Atomis
兵庫県神戸市中央区港島
バイオベンチャー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<京大発ベンチャー/多孔性配位高分子に特化したスタートアップ企業/IPO準備中> ※【2023年4月〜】本社を新拠点(神戸市/ポートアイランド)へ移転しております。 ■業務内容: 現在複数の企業・団体と進めている既存プロジェクト、及び新規プロジェクトに関して、事業推進のための以下業務をお任せいたします。 現在は主にインバウンドでの案件持ち込みが非常に多い状況です。 ・技術問い合わせ対応および新規プロジェクトの組成、推進 ・顧客との折衝 ・既存プロジェクトの進捗管理、推進 ・技術情報、市場情報の検索、調査および分析 現在オープンになっている提携や共同研究は以下サイトからご覧いただけます。 https://www.atomis.co.jp/category/news/ ※ご経験等により管理監督者としてオファーする場合がございます。 ■同社の魅力: 同社は、「多孔性配位高分子技術を用い、気体を自在に操り、人に驚きと感動とを与える新たな価値を提供する」をミッションに掲げた、多孔性配位高分子に特化したベンチャー企業です。多孔性配位高分子は食品や医薬品・重工業等、世界中でありとあらゆる分野での実用化が検討されています。 (1)マテリアル領域(素材開発ソリューション提案):新規もしくは既存の材料の設計〜生産技術・工法開発までを一貫して行うビジネスを展開中です。 (2)環境領域(CO2分離変換モジュール):より環境負荷が低いカーボンリサイクルを目指す事業です。 (3)エネルギー領域(CubiTan):ガスボンベを軽量化かつIoT化し、エネルギーのパケット化を目指す事業です。将来的には人がいなくとも安全かつ効率的にガスの移動供給を実現させるビジョンです。 また、現在IPOに向けての準備を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
500万円~1000万円
電子部品, 知的財産・特許 基礎・応用研究(有機)
【知財実務の経験+電気電子や化学のバックグラウンドを活かし、『本社の知財機能』としてグローバルに展開する、高性能製品・次世代製品などの知財業務に携われます。風通し抜群で『攻めの知財担当』として活躍したい方は、是非ご応募ください】 〜東証一部上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 同社の知的財産権センター知財開発部にて、知的財産業務全般を担当していただきます。発明の掘り起こしから特許出願、他社特許調査や対策、海外事業部門との知財業務連携、開発における知財対応など、多岐にわたる業務に携わります。グローバルに展開する同社の知財戦略を支える重要なポジションです。 ■職務詳細: ・発明の掘起し、特許出願から権利化までの実務 ・他社特許調査および他社特許対策 ・海外事業部門との知財業務連携、知財係争対応、共同研究 ・知的財産権の活用(売却、権利行使) ■募集背景: 事業のグローバル化が進むと同時にM&AなどによるTDKグループの拡大が急速に進んでいます。この動きに合わせ、世界中に点在するTDKグループ全体をカバーする知的財産権活動が求められており、知財組織の拡充が急務となっています。現在は開発・事業戦略に同期した知的財産戦略を重視する活動にシフトしています。 ■応募者様への期待: 知的財産を取り巻く環境が大きく変わり、単に発明を出願し権利を蓄積するのではなく、いかに知的財産を使って開発や事業を有利な状況に導くかという戦略的な思考が求められています。積極的に現場に足を運び、開発状況、事業状況にもっとも適した知財戦略を自ら練り上げ、実務を通じて実践してみたいという方のご応募をお待ちしています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1935年に創業し、フェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。自動車、ICT、産業機器・エネルギー分野での成長を続け、世界30以上の国や地域に250以上の拠点を持つグローバルカンパニーです。社員の成長を支援する環境が整っており、中途入社者も多く活躍しています。自由闊達な企業風土のもと、実力に応じて責任ある仕事を任される環境です。
株式会社RECCOO
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
■仕事の概要・入社後お任せしたいこと ・採用代行(RPO)事業にて顧客の採用活動における集客を担う領域を主にご担当いただきます。 ・今後の中核事業の立ち上げフェーズにおいて、家電部隊のピープルマネジメントやKPIマネジメントを通して顧客と定めた定量目標に向けて責任感を持って伴走していただくことを期待しています。 ■具体的な業務・業務詳細(変更の範囲:会社の定める業務) ・顧客の採用活動における集客領域に係る業務 ・就活生へ応募・選考誘致を行う荷電部隊のマネジメント ・プロジェクトごとのKPIマネジメント ※現在、業務拡張に向けた企画を行っており、ゆくゆくは下記の採用代行業務もご担当いただく予定です。 ・書類選考や面接同席対応 ・就活生の意向醸成のための戦略企画 ・内定者へご入社承諾に向けたクロージング ■募集の背景・組織の現状 ・これまでに、トヨタ自動車やサイバーエージェントなど、大企業〜ベンチャー企業まで500社以上に採用支援を実施。設立以来、事業成長を続け、現在は社員数130名規模に拡大しました。外資系戦略コンサルティングファーム、外資系銀行をはじめとする大手企業出身の社員が多数活躍しています。 ・新卒領域の採用支援・コンサルティングを行う当社では、新たに新卒採用における業務支援(採用代行)サービスを開始しています。既に多くのお客様から引き合いを頂戴しており、顧客の採用活動に伴走いただけるメンバーを新たに募集することになりました。 <組織風土> ・現在立ち上げフェーズの部署であるため、これからの事業拡大に向けて勢いのあるメンバーが揃った組織です。 ・RPO事業部の責任者は27歳・新卒入社の横澤が務めており、若いうちからチャレンジができます。 ■ポジションの特徴・やりがい ・新卒領域におけるRPO市場は伸長しており、経験豊富な当社のナレッジを生かして急成長が期待されている部署です。 ・中核事業となりうる環境で挑戦して働けるフェーズであるからこそ成長の機会も多い環境です。 ■身につくスキルと将来的なキャリアプラン ・新たな役職やポストを設ける予定のため、若手のうちから裁量の大きい役職に就くチャンスがあります。 ・メンバーが増えた際にはピープルマネジメントを経験することでキャリアの幅が広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プリマジェスト
神奈川県川崎市幸区堀川町
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【キャノンマーケティングG/リモート可/フレックス/転勤なし/世界最高水準の画像処理技術×最新技術でビジネスを変革するDXドライブカンパニー】 ■業務内容 受発注・納期交渉(購買)担当として間接購買/直接購買業務を担当頂きます。 1.国内海外見積取得、発注〜仕入処理、価格・納期交渉、トラブル対応 2.ソーシング戦略、コストダウン計画立案とカテゴリに応じた調達マネジメント 3.在庫管理業務(外部倉庫の在庫管理、年2回の全社棚卸業務/事務局) 4.国内配送手配及び一連の流れの中で部門調整、交渉業務 5.機器、部品の輸入実務と諸掛り業務(一部輸出あり) 6.購買に関わる効果的で効率的なプロセスや手続きの企画および実行 ※海外調達購入元の多くはアメリカ、フランス、イタリアが中心です。 【取り扱い商材】 1.ハードウェア(PC、サーバー等の汎用品、弊社開発のスキャナ部品 等) 2.ソフトウェア(ライセンス含む) ■組織体制 ・課長1名と派遣スタッフ2名の間に入って頂くことを想定しています。 ■キャリアパス ・現段階では一部の経験しか有していなくても、他の購買職では経験できない『調達』・『生産管理』・『物流』・『販売』といった、SCM(Supply Chain Management)の全てを経験することが出来ます。 ・業務効率化のために様々な取り組みを課内で行っていますので、働き方改革を体現することが出来ます。 ■同社における働き方 ・新卒の1年以内の離職率は0%、全体でも数% ・平均残業時間も30時間程度 ・フレックス(コアタイム10:00-14:30) ■同社の魅力 ◎プライム案件比率90% ◎SI(自社製品ののソフトウェア)とBPOサービスをミックスした提案は当社が強みとなり、コンペ勝率7割 ◎銀行・保険・官公庁企業に強み ◎キヤノンマーケティングジャパンGの安定基盤 ◎「アナログtoデジタル」と「デジタルtoデジタル」両輪を扱うからこそ可能になる、唯一無二のDXを提供 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
300万円~449万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
監査法人系ITコンサルティング&BPO業務を展開する安定企業!設立50年の業界老舗! ~簿記資格活かしプライム上場企業でBPO経理に挑戦!顧客先での経理・業務改善提案をお任せ! ~ ■担当業務 顧客の生産性向上、コスト削減、業務品質向上、迅速なビジネス展開を実現させることを目的に、コンサルタントの指示の下、顧客の決算業務を運用・管理する業務を担って頂きます。 また安定稼働後はコンサルタントと一緒に業務改善、DX化にも取り組んで頂きます。 ■業務詳細 ・決算業務 決算:振替伝票入力、各種会計帳簿作成等 債務管理:伝票チェック、支払等 債権管理:請求書作成、入金消込等 固定資産管理:資産登録、建設仮勘定管理、資産異動登録、償却資産税等 ・顧客の業務改善提案 ※ご経験に応じて無理のない範囲で業務をお任せいたします。 ■働き方 在宅勤務併用可能です。 入社後まもなくは業務キャッチアップの為、出社主体となる可能性がございます。 同社メンバーは複数名でのチーム体制となります。 ■BPO経理の魅力 オペレーション業務の経験が中心の方でもゆくゆくはコンサルタントとしてキャリアアップしていただくことも可能です。 在籍メンバーは約80名、うち7割が女性です。 勤務先の希望については年1で希望を確認する面談がありますが、ご自身のタイミングで上長に相談・申告するケースが多くライフスタイルの変化に合わせ働き方を変える希望にも柔軟に対応可能です。 ご自宅から近い顧客先・在宅などの希望条件を募ることも可能で、BPOだからこそ柔軟に希望に沿うことができます。 新PJ発足の際は事前にPJメンバーに向けた業務知識の勉強会実施などスキルフォローも充実しています◎ ■当社について 弊社は元々会計に特化したコンサルティング事業を主軸に展開しており、約50名の公認会計士・税理士が在籍しています。 定型的な事務処理だけでなく顧客が機能強化したいと考えている専門的な業務までもサービス提供しています。 ■BPOとアウトソーシングの違い BPO:業務改善に向けた業務プロセスの見直しも委託範囲のためより委託期間が長く、業務範囲も広く深く携われます アウトソーシング:業務遂行の為、人手不足を補うための一時的な委託をするケースが一般的です 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(28階)
600万円~1000万円
電子部品, 法務 経営企画
【法務・コンプライアンス経験を生かして、グローバルコンプライアンス担当として活躍いただける方を募集いたします】 〜東証一部上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■業務内容 当社のグローバル・コンプライアンス部として、コンプライアンス体制の整備・運用・強化のため、に下記業務に携わっていただきます。なお、経験やスキルに応じて初めに担当いただく業務は検討させていただきます。 (1)各種コンプライアンス施策の企画・立案やその徹底 (2)海外地域コンプライアンス部門との連携を通じたグローバル体制の整備 (3)コンプライアンスプログラムの制定・導入・運用・改善 (4)国内外グループ会社に対するコンプライアンス活動(指導・支援・監督・監査) (5)コンプライアンス規程類の策定・改定 (6)企業犯罪の未然防止策・再発防止策の立案・導入 (7)コンプライアンス違反事例が発生した場合の国際的紛争解決処理 (8)コンプライアンス教育体系の確立および研修実施 (9)上記の実現にむけた経営層への助言・提言 など 【応募者様へのメッセージ】 TDKはスマートフォン、PC、自動車、そして産業機器や医療機器に至るまで、エレクトロニクス社会の先進アプリケーションを支える多種多様な電子部品を提供する世界有数の電子部品メーカーであり、世界各地に研究開発拠点・生産拠点・販売拠点を有し、連結対象会社数は海外を中心に140社を超えるグローバル企業です。現在、会社の急拡大に対してコンプライアンス担当者の増員が必要になりました。 ■TDKについて: TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。
株式会社フューチャーラボ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 広告宣伝 販売促進・PR
自社製品及びグループ会社が扱う美容・健康関連商材の通信販売CRM業務において即戦力として活躍いただける方を求めています!! ■主な業務内容: ・広告ツールの制作、メディア選定 ・顧客分析(継続率、アップセル率、解約率など) ・広告掲出による効果検証 ・各種媒体(紙・Web・TV)クリエイティブの企画・制作 ・定期顧客のリピート率・LTVの向上のための施策立案、実施 ・協力会社へのディレクション ・新商品の企画立案、販売戦略、商品提案 ■やりがい: ・グループ会社の商材を扱うため、コスメ、スキンケア、ヘアケア、サプリ、医薬品、食品など多岐にわたる商品に携わることができる。 ・商品企画や提案にも携わり自らヒット商品を生み出すことができる。 ・意欲のある方は年齢、社歴に関係なくチャレンジできる環境がある。 ■求める人物像: ・明るく前向きに努力できる方 ・自発的にコミュニケーションができる方 ・考え込むより課題着手にすぐ着手できる(考えながら走れる)方 ・成功するまで熱意を持って何度も挑戦できる方 ・俯瞰的、多角的に物事をとらえる事ができる方 ・物事を論理的に考えることができる方 ・向上心高く自己研鑽できる方 変更の範囲:会社の定める業務
蛇の目ブロック株式会社
熊本県熊本市東区月出
450万円~549万円
住宅設備・建材, 営業企画 事業企画・新規事業開発
コンクリートブロックの製造販売、輸入建築資材の販売、ブロック建築施工などを行う当社にて、事業拡大のための営業戦略企画、立案や、メンバーへのマネジメント業務を行います。 ■現状の課題と期待する役割: 熊本県内でシェアを確立し、安定した業績を上げられるようになってきたが、現体制ではこれ以上の拡大は難しく九州地方でシェアNo.1を目指すには、当社にはないノウハウを活かした戦略立案と人材教育が必要です。本採用ではこれまでの経験を活かした事業計画、営業計画の立案と次世代メンバーの育成が実現できる方を歓迎しております。 ■職務内容: プレイングマネージャーとして営業活動・営業戦略立てをお任せいたします。 ・営業先:施工工事会社、建材店(販売店)、ホームセンター ・担当エリア:熊本県内を中心とした九州全域、出張は基本ありません ■直近の目標: 熊本県内のシェアを45%→80%へ拡大。福岡県や佐賀県にも商圏を広げて、九州地方マーケットとしての拡大を目指しています。 =「ブロックの価値」を社会に広めたい=という当社の想いのもと、災害やプライバシーを守れるブロックの価値をメーカーとして社会に認知、普及をしたい。そんな想いと自信を持って事業拡大を進めております。 ■配属先情報: 営業部3名 部長1名(70代)メンバー2名(44歳 38歳) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アラテ
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【立ち上げフェーズで会社と共に成長可能×中途社員が活躍×フルフレックス制】 ■業務内容: 顧客のビジネスをドライブするべく、調査・分析も駆使してクライアントの課題を解決するためにデジタル領域を軸としたブランド戦略・コミュニケーション戦略を立案していただきます。 ■業務詳細: ・クライアントのビジネス課題/マーケティング課題の設定 ・マーケットリサーチやコンセプト設計 ・ブランド戦略/コミュニケーション戦略の立案と実行 ・打ち手ニュートラルな視点での施策のプランニングと実行 等 ■当社の魅力: (1)大企業とベンチャー企業の良さをそれぞれ実感できる: 当社はオフライン広告に強みを持つ東急エージェンシーとデジタルマーケの知見を持つオムニバスのジョイントベンチャーです。 東急グループの安定感と、ベンチャースピリットが共存しております。 (2)柔軟に働ける環境: コロナ以前からリモート勤務を取り入れており、リモートと出社ハイブリット型勤務です。また、フルフレックス制を取り入れているので柔軟に働くことができる環境です。 ■当社について: 株式会社東急エージェンシーと株式会社オムニバスの共同出資にて、2020年4月に設立されたばかりのデジタルマーケティングの合弁会社です。デジタル広告全般のプランニング・運用サービスを提供する「デジタルアドバタイジング」、各種データとテクノロジーを駆使してビジネスのドライブをサポートする「Webコンサルティング」、両社のマーケティングアセットを融合した「データソリューション」の3つの事業を展開しています。「デジタルに、あらたな手を。」をミッションに、両社が培ってきた生活者データやインサイトを活用し、革新的なデジタルコミュニケーションを生み出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニップン
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 経理(財務会計)
「オーマイ」をはじめとした有名ブランドを展開し、製粉業界のパイオニアである同社の本社経理としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務概要: 本社経理担当として、ご経験に合わせて下記の業務をお任せ致します。 配属先の経理グループはグループ会社の連結決算から有価証券報告書の作成、監査対応まで幅広い業務を担っております。 ・決算業務(単体、連結、監査対応) ・開示業務(決算短信、有価証券報告書作成) ・税務申告業務(報告書作成、税務戦略立案) ・監査対応業務(監査法人対応、決算方針の策定、担当資料の作成) など ■業務の魅力: ・グループ会社含む事業会社の柱となる部署です。 ・経理での経験を核に、ジョブローテーションを通じて、様々な部署を経験することも可能です。 ■組織構成: 経理・財務部は経理グループ、財務グループ、IR室で構成されており、配属予定の経理グループは7名で構成しています。 ■同社の特徴: <製粉業界のリーディングカンパニー> 同社は国内製粉業界でシェア2位。明治29年(1896年)の創立以来125年、現在に至るまで、小麦粉の安定供給と品質の向上に努め、パイオニアとして製粉業界をリードしてきました。小麦粉の豊富なラインアップに加え、小麦外殻のふすま、そば、 米、コーン、大豆など穀物全般を原料とした多岐に渡る商品を取り扱っています。 <主力ブランド> 同社は、ニップンブランドを冠した製粉事業をコア事業としています。さらに、ニップン、オーマイ、レガーロブランドの加工食品や冷凍食品をはじめ、食材、中食で構成される食品事業を成長ドライバーとして、幅広い分野へ事業を展開しています。 <製粉事業と食品事業のバランスの取れた多角経営> 2021年3月期の売上構成では、製粉以外の事業が占める割合が70%、同じく営業利益では51%となりました。食品事業の構成比率が年々増加しており、コアである製粉事業と、成長ドライバーとなる食品事業とのバランスの取れた多角経営を着実に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士化学工業株式会社
富山県中新川郡上市町郷柿沢
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 財務 管理会計
管理会計を通じた経営管理業務全般を担うポジションになります。 ■職務詳細: ・ 全社予算策定、全社予算進捗管理、事業別予算策定、進捗管理 ・ 全社/事業別財務分析・報告 等 ・ 管理会計、原価計算 全般 ■組織について: 30代〜50代の5名(男性 2名、女性 3名) ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガエックスディー
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆「ゲーミフィケーション×企画力」でエンタテインメントを社会に実装/幅広い業界との取引有◆◇ ■業務内容 ゲーミフィケーションのメソッドをとりいれたDXソリューション事業のビジネスプロデューサーとして、お客様への向き合い、課題のヒアリングから解決策の企画提案、プロジェクト開始後はお客様に伴走して完了までチームを率いて遂行いただきます。 はじめはプロダクトを知るため、先輩のビジネスプロデューサーに同行したり、既存のプロジェクトのメンバーとして入っていただきながら、当社のゲーミフィケーション事業の理解を深めていただきます。 徐々に複数のお客様担当として、事業開発支援に携わっていただきます。 当社のお客様はナショナルクライアントから地方自治体まで幅広く、業界も金融、ヘルスケア、鉄道、教育、観光等様々です。 お客様の数だけ、課題やご相談の内容も異なりますが、 エンタメ要素を絡めた企画をご提案し、課題解決に導いていただきます。 【具体的には】 ・お客様の現状や課題のヒアリング ・課題分析と解決策の提案 ・デジタルプロダクトの事業開発 ・企画・制作チームと連携し、プロジェクトの遂行およびお客様との伴走 ■事業の特徴について 「ゲーミフィケーション」とは、ゲームのノウハウやメカニクスをゲーム以外のサービスやソリューション、事業活動へ導入し活用する手法です。 近年では医療業界や金融業界など、一見エンタテイメントとは結び付かないような業界でも、ゲームノウハウやメカニクスを利用したコンテンツやサービスなどが生まれ、活用されています。 ・機能的価値だけではなく「感情を動かす」価値をデザイン ・事業戦略からプロモーションまで一気通貫で実施 ・XR / 5G領域等の先端技術を活用した体験価値を創造 ■案件例 ・若年層ファンマーケティングに課題を持つ企業にストーリージェニックなアプリを企画開発 ・自動車メーカーとゲーミフィケーションを活用した安全運転促進アプリを共同開発 ・BtoB企業の人材コミュニケーション能力を向上させる社員教育カードゲームの共同開発 ・コロナ禍のライブエンタテイメントをデジタルの力で拡張させる体験型アプリの企画開発 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリップス
新潟県新潟市中央区鐙西
650万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
◇◆東京都港区/楽天グループ企業/自社で開発をしたITシステムを展開/経理財務部門のマネージャークラスとして採用◆◇ □求人の特色 ・楽天グループで、宿泊施設向けクラウド型システムサービスを全国展開する業界トップシェアのソフトウェアメーカー! ・企業の要となる経理財務部門の業務全般およびマネージメントをお任せします。 □仕事の内容 経理財務の業務全般に加え、マネージャーとしてマネージメント業務もお任せします。 仕分け、売上、経理、販管費、決算、連結決算、半期決算、税理申告業務等。 ★今回の採用背景: ガバナンス強化であり、組織の変革に携わりたい方はぜひご応募ください。 ■就業環境 担当グループの月平均残業は13時間ほどです。(直近6カ月平均) ■組織体制:業務支援グループに配属 5名の組織で、経理、労務、人事、総務、請求/購買等の業務をカバーしております。 ■当社の強み: 当社の主力製品である「ねっぱん!サイトコントローラー++」や「ねっぱん!イージー会計」を導入している宿泊施設数は全国9300以上!お客様としては旅館・ホテルなどの観光業系の方が多くなります。 他社と比較をしてサービスの価格が安く、中小のホテル・旅館の方からのご利用をいただけています。新潟に本社を構えることで会社にかかる費用を抑えることができ、その分お客様へ提供するサービスの価格優位性を維持できています。今後コロナウイルスの影響を受けていく業界だからこそ、「価格」は重要と考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
古河AS株式会社
滋賀県犬上郡甲良町尼子
尼子駅
450万円~799万円
自動車部品, 事業企画・新規事業開発 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜社員数2,000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制〜 ■業務内容: 技術企画担当として、市場動向調査と自社計画立案をお任せします。 ■具体的には: ◇市場・競合・顧客の動向調査、分析 当社の研究・開発の方向性を探る為に行い、下記業務を進めるための情報元にもなります。 ◇技術ロードマップの策定 今後の研究・開発の方向性を示すロードマップになります。 ◇研究開発テーマの策定と予算化 上記から導き出された研究開発の内容を策定し、予算化を行います。 ◇技術融合新製品の探索 当社グループのコア技術をベースに新製品の探索を進めています。 ◇研究開発主管テーマの牽引 策定した研究開発テーマの推進を行います。実働は研究部門へ委託して行うことがほとんどです。 ■業務の流れ: 世の中の製品・技術・法規動向や顧客ニーズ、市場・競合動向を含めて動向調査・分析を行い、当社が取り組むべき製品・技術開発を検討・提案します。各部の製品戦略に沿う技術開発の充足を、各部と共に検討しブラッシュアップした計画の立案と予算化を進めます。 ■部署の役割: 技術開発企画業務は、自動車部品事業部門の将来製品を構想する重要な業務です。業界の最新動向を分析し、新たな製品戦略を策定します。 ■出張: ◎国内出張:月に1回未満、主に日帰り(主に東京・大阪・愛知) ◎海外出張:年に1回未満、1週間以内(主にドイツ・アメリカ・中国) ■組織構成: 20〜60代まで幅広い年齢の21名が在籍しており、和やかな雰囲気です。 ■やりがい: 自動車業界の最新開発動向および社内外の様々な製品と技術に触れ、これらを分析して新製品新技術を検討する創造的な業務です。研究開発主管テーマでは、グループ企業などとの協働により新技術開発にチャレンジでき、常に学びの機会があります。 ■当社の特徴: 東証プライム上場の古河電工のグループ会社であり、社員数2,000名を超える大規模メーカーです。素材開発力に強みをもつ古河電工グループ全体で連携を取ることにより、独自の製品を作り続けており、電動化、軽量化、省力化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本レジストリサービス
東京都千代田区西神田
400万円~699万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 間接購買・総務購買 総務
《登録数170万件突破・日本のインターネットを支える「.JP」ドメイン名の管理企業》 ■業務概要: 総務業務全般をご担当頂きます。 ■業務詳細: (1)購買・管財関連: 取引先との調達交渉、執務環境の整備、ファシリティーマネジメント (2)物品管理関連: 物品のライフサイクルに則った運用の検討、維持管理、廃棄対応 (3)社内制度関連: 稟議決裁などの社内ルール検討、規定類の整備、ISMS運用 (4)非常時関連: DR対応などの検討、インシデント発生時の対応 (5)イベント企画/運営関連: 社員旅行、パーティーの運営 ■部内構成: 配属部門(総務グループ)は社員10名、非正社員2名の計12名が在籍しています(平均36才/男女比:男性7、女性3)。 ■部門の特徴: 当部は、インターネット上の様々なサービスを支えている会社において、執務環境の整備や社内制度の検討、イベント運営などを担当し、間接的に会社の拡大に貢献しています。社内外の様々な関係者と接する機会があるため、本人の希望や適性によって幅広い業務の知識や経験の体得が可能です。また、担当領域が多岐に渡ることから、様々なバックグラウンドを持った方の経験を活かしていただける土壌があります。総務部の業務に購買・管財管理があります。オフィス環境整備の一環として総務部自身で製品選定や調達を行う場合や、他部署からの依頼に基づいて取引先との条件交渉などを行う場合もあります。 ■入社後の流れ/ミッション: 今回のポジションでは、当社において長年当該業務を担当している社員とも連携し、まずは当社での業務の進め方を覚えていただき、中長期的に主担当者として業務を遂行いただきます。あわせて、社内に導入した様々な物品は、購入〜使用〜廃棄まで一連のライフサイクルに則り適切に管理していく必要があります。物品管理に関する規則・ルールの維持をはじめ、更なる効率化やミス防止も念頭に置き、運用やデータベースの見直しも進めており、積極的な提案ができる方を求めています。 ■当社の魅力: ドメイン名はインターネット上の住所とも言われる不可欠なものです。当社は国際機関ICANNから委任を受けて「.JP」のドメイン名を管理する社会的重要性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新県南生コン株式会社
茨城県土浦市中
その他メーカー 住宅設備・建材, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
◇◆未経験歓迎/正社員・ボーナス年2回/街づくり・インフラ整備など生活に必要不可欠な商品な生コンクリート/社会を支える仕事です◎/転勤なし/残業月平均20時間と働きやすい環境◆◇ ■業務内容: 当社にて、品質管理、受入管理、配車、いずれかを担います。 ■具体的には: 適性を見て、品質管理、受入管理、配車のポジションへ配属が決まります。 ■当社の特徴・魅力: ◇当工場で製造される生コンクリートはJIS工業規格に適合し、安定した品質を維持しており、施工業者から好評価をいただいております。 ◇3〜4年後には新しい工場になる予定ですが、前向きに仕事に打ち込める環境の中で一緒に働きましょう。 ◇ミキサー車の操作は簡単ですので直ぐに習得出来ると思われます。 ■当社について: ◇セメント・固化材の製造販売事業、環境事業(産業廃棄物の中間処理と食品廃棄物のリサイクル)、不動産事業、エンジニアリング事業等を展開しています。 ◇セメントは防災・減災、国土強靭化、社会資本整備に必要不可欠な商品であり、安定供給と一層の技術サービスの向上に努め国民の安全・安心が守られる社会づくりに貢献してまいります。 ◇神立資源リサイクルセンター(茨城県土浦)における食品廃棄物などのリサイクル事業・バイオマス発電事業をとおして、環境循環型社会づくりに貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ