40 件
シスメックスピロート株式会社
兵庫県神戸市中央区磯上通
-
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー 医療機器 プリセールス(その他業界向け)
学歴不問
【社員の9割がエンジニア!/ワークライフバランス充実◎平均残業10h以下、年休125日、9割自社勤務、週2在宅勤務可。技術力を高め合える穏やかな社風】 ■業務内容: まずはソフトウェア開発の担当者として、設計・コーディング・テストに携わりながら、製品の業務知識を身に付けていただきます。経験を積み、スキルが向上した段階で、プロジェクトリーダー(PL)やプロジェクトマネージャー(PM)としての役割をお任せします。 ■業務詳細: ・開発期間は1〜2年が多く、短くても2〜3ヶ月です。開発体制は5名以上のチーム開発がほとんどです。 ・開発したソフトの動作確認や調査のためにシスメックスの開発拠点(神戸市西区)で作業をすることもありますが、8〜9割は自社内での開発業務です。 ■魅力: ◎190ヵ国以上で使用されている製品の開発に携われるのは世界的医療機器メーカーのグループ会社ならでは。仕様や改善案など技術的な提案のチャンスがあるため、自分たちのこだわりを反映させたシステム開発も可能です。 ◎自社での開発がほとんどであり、転居を伴う異動もなく、残業10h以下、年休125日、テレワーク有と腰を据えて長く働ける環境です。また、社員の9割がエンジニアで、互いの技術力を高められる環境です。 ■募集背景: 当社は、医療機器メーカー「シスメックス株式会社」の新製品の開発や既存製品の機能改善において、ソフトウェアの仕様検討〜設計・コーディング、システムテストまで任されています。今後、開発対象製品の増加、および業務範囲の拡大を見込んでおり、今回の増員募集を決定しました。製品開発の最前線でソフトウェアのスペシャリストや、PL・PMに挑戦したい方をお待ちしています。 ■当社について: 当社は医療機器メーカー『シスメックス株式会社』のグループ会社で、『ハイクオリティなソフトウェアを提供し、世界中のヘルスケアを支援する』ことを使命としています。具体的には、世界トップクラスのシェアを誇る血液検査装置をはじめ、医療機器の制御、UI、解析ソフトウェアの開発を手掛け、医療の未来を支えています。 また当社では、コア技術の確保を最優先に考え、ソフトウェア開発の全工程を社員自らが担当しています。社内で一貫して開発を行うことで、高品質な製品を提供し続けています。 変更の範囲:無
武蔵精密工業株式会社
愛知県豊橋市植田町
植田(豊橋鉄道)駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE プリセールス(その他業界向け)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜 交通インフラや生成AIのデータセンターなど、現代の生活から次世代の技術革新に欠かせない技術を支えるハイブリッドスーパーキャパシタ 〜 ■採用背景: 自動車業界の大変革期と言われている中で、弊社では電動化への対応だけに留まらず、既存事業の枠を超えた新規事業拡大にも力を入れて取り組んでいくことの重要性を認識しています。市場変化が激しい今、事業拡大に伴い、エネルギソリューション事業の強化をしており、今回蓄電媒体の技術営業として業務をリードいただける方を募集します。より広い視野を持ち、新しい風を吹き込んで頂ける方を求めています。 ■概要: 革新的な技術でお客様の課題解決を支援するフィールドアプリケーションエンジニアを募集しています。最先端の技術に触れながら、お客様と直接対話し、技術的な専門知識を活かしてプロジェクトを成功に導く、やりがいのあるポジションです。 【業務の特徴】 ・売上目標を達成するために、セールスチームと一緒にプリセールスとポストセールスの両方に貢献することが期待されます。 ・セルレベルの知識だけでなく、顧客のシステム要件をある程度理解でき、顧客からの技術的な質問や技術的な問題をサポートする意欲があることが必要です。 ・世界中の顧客と日本の工場との間の技術的なリエゾン(橋渡し)となることが期待されるポジションになります。そのため、日本語に加えて英語でのコミュニケーション力を活かせる機会があります。 【ポジションの魅力】 ・海外のお客様への技術サポートをご担当頂きますので、英語、中国語などを活かし、グローバルにご活躍頂けます。 ・データセンターや静置用途向けに向けた、プリセールス、ポストセールス双方をご経験頂くことで、スキルアップ可能です。 ・ご自身で戦略を立案し、自走することで、大きく成長する機会があります。 【職場雰囲気・働く環境】 ・さまざまなバックグラウンドを持つ中途採用者が多いため、年齢・社歴に関わらず、活発な意見交換ができる風土があります。 ・チームメンバー間のコミュニケーションは活発であり、分からないことを教え合ったり、必要に応じてタスクを分担しながら業務を進めています。 ・山梨本社勤務、関東、中部圏でのリモート活用によるハイブリッド勤務など 柔軟な働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ソフトウェア(CAD・CAM・CAE) プリセールス(その他業界向け)
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、CAE(構造解析ソフトウェア)エンジニアを募集します。 ■業務概要: 関西地区の大手製造業向けに、汎用構造解析ソフトウェア「ADVENTURECluster」の営業支援および技術サポート業務を担当いただきます。 ■業務内容: 汎用構造解析ソフトウェア「ADVENTURECluster」の営業支援および技術サポート (1)営業支援 ・顧客への提案資料作成、ベンチマークテスト、営業担当者との同行訪問、技術的な質問への対応 (2)技術サポート ・ソフトウェアの導入支援、顧客からの問い合わせ対応、トラブルシューティングと解決策の提供 3. その他 ・新機能のテストおよびフィードバックの提供 「ADVENTURECluster」について: 汎用構造解析ソフトウェアで大規模なシミュレーションを高速に計算できることが最大の特徴となります。開発元はSCSKグループ会社のアライドエンジニアリング社で純国産のソルバとなります。 ■ポジションの魅力: 多くの顧客課題に向き合うことで「ものづくり」のプロセスに関する経験知を高めながら、プリセールスからコンサルティングといったステップに繋げていくことが可能です。 ■入社後の研修など: 業務に必要な知識・技術については、社内外のトレーニングにより教育を行います。 構造解析の座学講習によるCAEの基礎知識の向上から、メーカー側あるいは当社技術者からの製品に特化したトレーニングを受講いただきます。 また、OJTを通じて製造業全般に関する技術スキルアップを支援いたします。 ■募集背景: 当本部では大手製造業様向けにITソリューションの製品販売、技術サポートを実施しています。 今回は汎用構造解析ソフトウェア「ADVENTURECluster」の営業支援および技術サポートを行う中核人材を募集しています。関西地区において、これまでの経験を活かし、即戦力として活躍いただける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー
神奈川県横浜市西区北幸
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス プリセールス(その他業界向け)
◇東証プライム上場トランスコスモスGのSIer/年休125日◇ ■業務内容: 親会社である「トランスコスモス株式会社」の各事業部門や、顧客企業のニーズが増加しているRPAを導入・開発する業務です。 お客様から課題をヒアリングし、業務の効率化に向けたRPAツールの導入/開発からテストまでの各工程に携わっていただきます。 ※同社はグループ内のシステム開発専門会社という立ち位置です。トランスコスモス経由のPJTが全体の約8割を占め、そのうち半数は同社が最上流工程から担っています。また全体の約1割はエンドユーザーからのプライム案件となります。 ■働き方:※基本リモートワーク ・勤務地は横浜本社(横浜駅から徒歩8分)で自社勤務となります。実態としてはリモートワークがほとんどで、必要がある際に出社対応を行っています。原則、月に一度の出社日を設けています。 ・残業は月平均14時間。プロジェクト納品前の繁忙期で20〜30時間程度です。 ・有給取得率は71%。年間休日125日となっておりライフワークバランスの良い環境です。 ■同社について: ◇連結売上高3,541億円のトランスコスモスのグループ会社として、お客様のDX推進を支援するSIerです。 ◇トランスコスモス経由のPJTが8割となっているため、DX関連や業務改善関連のPJTが多いのが特徴です。大手顧客との取引を軸に、DXパートナー企業を目指して先進技術を導入し、業務アプリケーションに展開しています。 ◇働きやすさは大手の良さを引継いでいますが、ベンチャーマインドを持ったメンバーが集まっており風通しの良い社風です。 ◇大手顧客向けの大規模な業務システム構築に多数の実績を有しています。また、先進技術を先行して取り入れ、業務アプリケーションに展開することを得意としています。近年ではスマートデバイスに関する技術者を早期に育成し、多数のスマートデバイスアプリケーションを構築。業務可視化ソリューションを軸としたECシステム・AI・SFDC・Tableau・RPAなどの技術も取り入れ、積極的に事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミリオンテクノロジーズ・キャンベラ株式会社
東京都台東区浅草
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プリセールス(その他業界向け)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【第二新卒歓迎】ソフトウエア開発経験が活かせる◆社会インフラを支えるお仕事 自社製(海外製)の測定機器を利用した国内向けの放射能の測定分析に関わるソフトウェアの開発を担っていただきます。 単なるプログラマーではなくお客様への提案と打ち合わせ、仕様作成からソフトウェアの開発と納品、その後のサポートまでの作業を一貫して行います。 ■職務詳細: ・国内向けの標準製品としての測定分析ソフトウェアの開発 ・お客様の運用に合わせた特注ソフトウェアの開発 ・海外ソフトウェアをベースにした日本向けカスタムや機能追加 ■ポジションの特徴: 汎用性のある既存のソフトウェアがあり、それをお客様のご要望に沿って修正して頂く作業がメインとなります。 プログラミングではありませんので、原子力や物理・数学に関する知識があれば、エンジニアの経験がなくても問題ありません。入社後にエンジニアの基礎からお教えしますので、未経験の方でもご安心ください。 ■当社について: ◎放射線計測、原子力関連サービスの世界No.1のシェアを誇るミリオンテクノロジーズ・キャンベラ社の100%出資子会社です。 ◎業務研究に不可欠な高機能測定システムを、電力会社、地方自治体や大学、病院、食品メーカーなどへ提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プリセールス 基地局・無線機器・通信機器 通信設備/消防・防災設備 プリセールス(その他業界向け)
〜国際通信の99%を支える光海底ケーブル事業/光通信関連システムの設計・開発経験を活かす/英語力を活かす〜 世界中の誰もが安定したネットワーク通信を利用できる社会の実現に向け、顧客(主に海外)に対するプリセールスを担っていただきます。当社は本事業において日本で唯一のトータルシステムサプライヤーであり、世界シェアが約3割、世界トップ3サプライヤの一角を占めています。そのため、トップマーケターとしての業務を経験することができます。 <業務内容> 顧客からの技術要求に基づいて、ネットワーク設計、システム設計、提案機種選定、提案書作成(応札ドキュメント作成)、顧客へのプレゼン/質疑応答を含めた顧客対応を行います。 ・入札発表前:潜在顧客からの需要調査、技術仕様の提案(スペックイン) ・入札発表後:客先要求に基づいた提案内容の検討(ネットワーク設計/システム設計/機種選定)及び技術資料の作成、クラリフィケーション対応 ・受注後:プロジェクト実行チームへの引継ぎ ※上記に加えて海外顧客との技術仕様についての折衝や交渉経験や組織のとりまとめを担当いただく予定です。 <キャリアパス> ・マネジメントとスペシャリストの二つのキャリアパスがあります。 ・プリセールスの専門性を高める道もあれば、営業や技術など幅広いキャリアパスがあります。※社内公募制度あり <やりがい> ・光海底ケーブルシステムは数千kmに及ぶケーブル敷設を含みプロジェクト完遂までに2-3年、金額規模も数百億円になることもあるなど、非常に大規模でスケールの大きな仕事に関わることにが出来ます。 ・海底ケーブル事業が未経験の方でも活躍いただける体制を構築しています。 <採用組織について> 海底ケーブルは、国際通信の約99%を担う社会インフラであり、日本だけでなく、世界中の情報通信を支える重要な事業です。当社では、海底ケーブルシステムというデジタルインフラの力で国際社会の安全で豊かな暮らしに貢献することを目指し、アジア大洋州地域を主とし、北中南米・インド洋・欧州地域にまでグルーバルにビジネスを展開しています。今回募集する組織では、顧客である各国の主要テレコムキャリアおよびOTT(オーバーザトップ)に対するプリセールスを担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハミルトン・カンパニー・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(31階)
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, 精密・計測・分析機器 プリセールス(その他業界向け)
〜世界トップ級シェアを誇る研究用自動化装置の日本法人/外資系企業で風通し◎〜 ■業務内容: 自動分注装置のセールスサポートおよび納品作業を行う業務 下記内容の業務を幅広くお任せ致します。 ・営業サポート…商談において、営業と同行し、顧客の要求に対して、技術的な提案、アドバイス等 ・見積書チェック…営業が見積作成を行う際に、技術的な部分の確認および妥当な工数の算出 ・入荷後製品チェック…米国本社から出荷されたハードウェアの確認およびシステムの構築 ・プログラム作成…仕様書に合わせたプログラム開発を社内にて行い、出荷前試験 ・プログラム動作検証/検収作業…出荷後は、現地にて最終調整作業 ■魅力: ・プログラミング・工学・ライフサイエンスの実験・英語など多くの知識を付けていただける環境 ・和気あいあいとしたオープンな雰囲気 ・伸びている業界での経験を積める ・製品力強い製品を取り扱う事が可能 ・グローバル企業での経験ができる ・自己成長を感じていただきながら、企業成長へ貢献が可能 ・将来的にはサービスエンジニアの知識を身につけサービスエンジニアへのステップアップも可能 ■当社の特徴: 米国Hamilton Company 100%出資の日本法人です。 顧客のニーズに対応するため、日本国内で以下のHAMILTON製品の販売/アフターサポートをしています。 ロボット製品:自動分注機、プレート搬送ロボットなど ストレージ製品:自動キャッパー/デキャッパー、検体管理用自動冷蔵庫/冷凍庫など <事業の特徴> 主力製品である自動分注ボットの日本国内のマーケットは、過去4年平均で年15%程拡大しており、成長性の見込める業界です。 アメリカ/ヨーロッパの2拠点で製品開発しており、市場のニーズにマッチした製品を開発しています。 <組織としての特徴> 装置の販売だけでなく、長いスパンで弊社製品を御客様にお使いいただくために、御客様サポートが重要であると考えています。 御客様に一番接する機会がエンジニアからのフィードバックを重視し、技術主体の組織作りをしています。 <魅力> 成長性の見込める業界で、日々進化している最新のラボオートメーションのエンジニアとして、スキルアップすることが出来ます。 米国本社への出張あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QPS研究所
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント プリセールス プリセールス(その他業界向け)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜お客様の要望を当社開発部のエンジニアへ伝える橋渡し役/将来的にはセールスエンジニアへのステップアップあり/ 2022年内閣府主催の「宇宙開発利用大賞」にて内閣総理大臣賞受賞/年休125日(土日祝)・転勤なし・フルフレックス ■業務内容: 営業本部に所属し、衛星データを活用する顧客からの要望を事業戦略に落とし込み、当社開発部のエンジニアへ伝える橋渡し役であるセールスエンジニアのアシスタントとして、以下の業務のサポートをご担当いただきます。ゆくゆくはセールスエンジニアとしてご活躍いただきたいと考えております。 <具体的には> ◇顧客からの要望に対する企画・立案と提案書作成 ◇顧客の要望を要件に落とし込んだうえでの当社エンジニアへの伝達 ◇案件に関する社内外の調整・折衝・進行管理 ◇事務処理とその社内連携(稟議、発注、支払、請求、入金管理、契約、関連文書処理等) ◇Webサイト等からの問い合わせ対応(顧客との打ち合わせ、社内連携等) ◇当社PRと連携した展示会出展の企画・立案・運営 ■募集背景: 2023年12月6日に東京証券取引所グロース市場に上場し、さらなる事業拡大を目指す中、営業体制を強化していくために、担当していただける方を募集します。 ■ミッション: ご入社後、まずはアシスタント業務を覚えていただきます。 将来的にはセールスエンジニアにステップアップしていただき、セールスエンジニアとして業務遂行いただきます。 ■当社について: QPS研究所は「九州に宇宙産業を根付かせる」ことを目指して、2005年に創業された宇宙開発企業です。 私たちは、北部九州を中心とする全国25社以上のパートナー企業と一緒になって宇宙技術開発を行っています。 現在は、世界トップレベルの高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」を開発・運用し、夜間や天候に関係なくいつでも任意の対象を高分解能・高画質で観測できるSAR画像を提供しています。 今後、毎年複数機の衛星を打上げ、2027年度までには24機体制、そして最終的には、36機による衛星コンステレーションを構築し、世界中のほぼどこでも特定地域を平均10分間隔で観測できる「準リアルタイムデータ提供サービス」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイトロン株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~699万円
機械部品・金型 電子部品, 機械・電子部品 プリセールス(その他業界向け)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業/年休126日/残業月10時間程度】 ■採用背景: 全社的にソフトウェアビジネスの拡大のため、プロジェクトを立ち上げテーマ検討・推進を行っているため、ソフトウェアに知見のある方を募集しております。 ■業務内容: 同社のグループ事業推進部エンベデッドグループでSEとして、営業担当と連携を図りつつ、技術的な観点から下記のような営業推進業務とソフトウェアビジネス拡大のためのプロジェクトメンバーとしての業務をお任せいたします。 ・ソフトウェアビジネステーマの調査検討、各種案件(パッケージ販売、受託開発)における技術サポート ・仕入先のエンベデッド(組み込みシステム)関連メーカーと技術的なやり取り(不具合の解決など)、納期管理など。 ・新規仕入先の開拓/仕入先選定 ■業務の進め方: 営業担当者からのアサイン依頼に基づいて、案件単位で進めていただきます。したがって、単独で営業活動いただくことはございません。 ■担当案件: 市場や顧客のニーズに合わせてプロジェクト形式で進んでおり、現在進行している分野としては「イメージセンシングを用いたソフトウェア開発」や「生産デバイスの可視化ソフトウェア開発」などがございます。 ■部署構成: 現在7名(20代、40代〜60代)。中途入社の方がほとんどで、中には元エンジニアの方も在籍しております。 ■教育体制: メンバーはエンベデッド(組み込みシステム)関連の中でもPC関連・モニター関連・無線関連・IOT関連とそれぞれ得意分野があり、ご入社後にそれぞれ学んでいただく環境もございます。 ■当社について: 創業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。 市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。 当社の最大の特徴は、情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売、および、開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術の両方を兼ね備えていることです。 これら特徴を両輪としたチームワークで、お客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス(その他業界向け)
【法人営業経験者歓迎/第二新卒歓迎/スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年/テレワーク率:80%〜90%】 ■業務内容: 主に国内の産業機器メーカーを中心に、自社製品である組込みシステム向けソフトウェア製品「リアルタイムOS」や「統合開発環境」の販売、およびエンジニアリングサービスを提案いただきます。 ・産業機器メーカーを中心とした新規顧客開拓および既存顧客の深耕営業 ・売上目標:担当プロダクトや入社時期等により相談 (入手2年目以降の目安:製品売上/年間約0.5~1.0億円、エンジニアリングサービス/約0.5~1.0億円) 自社のWebサイト、展示会・セミナー等にお問い合わせいただいたお客様や、既存ユーザの新規検討プロジェクトに対し、自社のソフトウェア製品やサービスを提案します。 技術面に関しては、営業技術(FAE)や、技術部門もいますので、他メンバーと協力し、お客様の抱える各種課題・要求事項に対し、解決実現する提案を行なっていただきます。 新規と既存の割合 新規:既存 = 4:6 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■当社の魅力: ・身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の最新製品の開発を手掛けています。 ・当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっているため、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ■働く環境 リモートと出社のハイブリッド型の働き方を採用しており、フレックス制も導入。個々人の働きやすさに合わせた働き方ができる環境づくりをしています。育児休暇(取得率男性:83%、女性100%)、有給休暇(取得率72%)、残業平均8.6時間/月などライフステージの変化に合わせた働き方が出来るように会社として休暇の取得を推奨しています。 プラチナくるみん認定、女性の活躍推進認定企業の「えるぼし」、仕事と介護を両立できる職場環境認定の「トモニン」を取得 変更の範囲:無
株式会社マイクロ・テクニカ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プリセールス プリセールス(その他業界向け)
〜プログラミング経験(言語不問)のある方へ!!大手企業との取引メインで業績安定/ワークライフバランス◎/土日祝休み/年間休日127日/医薬品業界トップシェア〜 ■業務内容: 客先が求める検査システムの提案と構築を行います。営業と密に協力し新しいシステム・方法を提案する業務です。 ■案件事例: ・バーコード検査:薬機法改正により表示が義務化となったバーコードの品質検査を行います。 ・PTP外観検査:高速ラインのブリスター包装機向けに錠剤、シート上の検査を行います。 ■具体的には: (1)客先から検査対象物を入手し、検査可否判断の書面を客先に提出し説明する。 (2)見積もりを作成し、システムの概要を客先に説明する。 (3)現地の調査も含む。 (4)検査可否確認を現地で実施する場合もあり、客先に検査のイメージをもってもらう【デモ】も実施。 (5)受注後、仕様書を作成し、客先と弊社が提案するシステムに齟齬がないかすり合わせを実施し、制作課やプロダクト技術課と連携しシステム構築に入る。使用実績のない機材の選定・実験も可能。 ■働き方: 繁忙期は、GW・お盆・年末年始の直前が多く、客先の予算が決まったタイミング(4〜6月)となります。メインの取引先は製薬メーカーと生産に関わる装置のメーカーです。 ■業務イメージ: <外出・出張の時> 打ち合わせやデモ等の営業活動のフォローを行います。 ※出張頻度は月に3〜4回。日帰りの出張が多いです。(西日本中心に出張が多い。基本的に営業とセットで向かいます) ■教育体制:ここを厚めにかく 業務内容の把握、客先の要望の把握、必要なスキルの習熟に励んでいただきます。業務を通して関係各所との連携を学んでもらいます。 ■組織構成: 課長(30代)と課員2名(30代2名/主任) ■魅力: ◎電気配線・電気制御・図面作成・プレゼン等幅広いスキルが身につきます。 ◎たくさんの情報をまとめる力がつきます。 ◎客先の困りごとの解消の手助けが出来、やりがいがあります。 ◎自由にシステムを構築・提案が出来ます。 ◎いろんな工場や客先を訪問出来、幅広い情報を集めることが出来ます。 ◎たくさんのカメラや照明を取り扱う事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪エヌデーエス
大阪府大阪市中央区城見(次のビルを除く)
大阪ビジネスパーク駅
600万円~799万円
システムインテグレータ 人材派遣, 工作機械・産業機械・ロボット プリセールス(その他業界向け)
■概要: フィールドアプリケーションエンジニアとは、顧客と技術的な内容のやり取りを受け持つ超上流工程のエンジニアのことです。また、技術に加えて企画営業的な能力も要求される仕事で、お客様の潜在ニーズやシーズを製品やサービスとしてビジネス企画から実現に導く役割です。ビジネスモデルやコストやスケジュールなどのストーリーをお客様を先導するフィールドアプリケーションエンジニアを募集しています。 ■業務内容: 産業機器メーカー、デバイス企業、サービス提供事業者の営業担当者、技術者と製品の企画構想やビジネスモデル策定など、モノづくりの始まりを創出します。 2〜3名のFAEチームにおいて、お客様の製品、サービスの企画構想やビジネスモデルの策定や、コストやスケジュール、技術課題など実現に向けた課題に対して責任を持って契約を進める超上流の役割を担います。 ・ペロブスカイト太陽電池採用IoTシステムの企画、実装(2〜5名:10カ月) ・ガス、火災報知システムの企画、実装(3〜5名:10カ月) ・大型冷凍設備制御装置の企画、実装(2〜3名:12カ月) ・車載ネットワークスタックの企画、実装(3〜4名:12カ月) ・車載ソフトウェア評価システムの企画、実装(2名:24カ月) ■環境・要素技術: クラウドサービス:AWS サーバーサイド:Python OS:Linux,、Android、Windows フレームワーク:Yocto、Vue.js その他:Git ■組織体制: 開発プロジェクトへの参画は、単独参画はなく、3名程度のチームでの参画です。グループメンバは総勢11名で、20〜50代の社員が活躍しています。 ■配属先について: アドバンスドテクノロジーセンターグループは、産業機器メーカー、設備製品メーカー、デバイスメーカー、車メーカーを中心に、最先端のエッジデバイス、ゲートウェイ、クラウドなどIoT環境を駆使し、お客様の製品企画の段階から参画し、企画、開発、保守まで一気通貫でサポートする部署です。また、自社製品である開発プラットホームプロダクトのBRICK eSuiteをベースとしたお客様製品の企画やプロダクト開発も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
横河電機株式会社
東京都武蔵野市中町
500万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット プリセールス(その他業界向け)
【東証プライム市場上場/海外売上比率約7割/グループの約6割が海外社員/制御分野のリーディングカンパニー/業務効率向上と社員の豊かさ創造に向けた勤務制度も充実】 ■業務概要: 当社は、計測・制御・情報の技術を軸に、最先端の製品とソリューションを国内外のお客様にご提供し、高い評価と信頼をいただいております。その中で、横河プロダクト本部 コントロールセンター DXパッケージビジネス部では、横河製品が持つハードウェアの強みを活かし、クラウドやAIなどのデジタル技術を融合させたパッケージ商品の企画開発・販売促進に取り組んでいます。 従来のハードウェア売切り型ビジネスから、お客様の課題解決に貢献するサブスクリプションビジネスへの転換を図り、新たな横河電機のビジネスモデルを確立することを目指し、日々活動しております。 クラウドやAIといったIT技術に携わりながら、サブスクリプションモデルという新たなビジネスモデルへの挑戦を通して、ITとビジネスの両面における最先端の業務に携わることができます。今後、海外への積極的な展開も予定されており、グローバルかつ成長市場において、貴重なキャリアを築ける魅力的な環境です。 ■業務内容: DXパッケージビジネス部ビジネス開発課における広域モニタリングシステム開発およびエンジニアリング業務 <開発業務> ・広域モニタリングシステムの機能拡張などの開発業務の実施 ・担当個所の開発計画立案、進捗管理 ・開発外注の管理 <販売促進サポート> ・営業への技術サポート、エンジニアリング業務の実施 ・横河電機販社(横河ソリューションサービス)、全国横河電機代理店への技術支援とエンジニアリング教育 ・横河ソリューションサービスや代理店営業との顧客訪問同行、勉強会実施 ・デモ、商品説明、エンジ作業の対応 ■働き方: 残業時間は月10時間、フルフレックス制度、在宅勤務を活用しており柔軟に働ける環境です。在宅勤務については週3回程度活用している社員が多く在宅勤務に対する補助も出ます。出張については国内で10回/年となります。 変更の範囲:入社後会社の状況に応じて業務変更の可能性あり。範囲:当社業務全般
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス プリセールス(その他業界向け)
【業務内容】 2024年より開始した自動車検査におけるOBD検査のシステム実装を担う当社にて、顧客である国交省や外郭団体に対し、今後のOBD検査の精度向上、拡大に向けたシステムの改善提案等を行って頂きます。 ◇OBD検査:ブレーキやライト等のハードの検査に加え、自動運転・自動ブレーキ等の先進安全装置などを支えるソフトウェアの検査。今後対象車種・年式も拡大していく中で、目に見えない故障(センサーの通信エラーなど)の早期発見と安全性向上、将来的にはデータ利活用による自動診断や予防整備への可能性を秘めている。 (プロジェクト体制) NEC PM3名 NEC開発/運用保守 5名 NECソリューションイノベータ運用保守 15名 NECソリューションイノベータ開発 20名 ★NECソリューションイノベータ提案 1名 【配属予定部門】 国土交通省および外郭団体の大規模システムの開発・保守を行っているグループです。人数は50名ほどで若手メンバーも多く、みんなでガヤガヤしながらコミュニケーションよく開発しています。 【プロジェクト人数】 15名 【技術】 ・使用言語:Java ・使用環境:NEC Cloud IaaS(NECが提供するクラウドサービス環境) ※2026年度にAWSへの移行を計画 ・使用フレームワーク:SpringBoot ・DB:MySQL ・OS:Windows/Android/iOS 【コード品質のための取り組み】 静的ソースコードチェックツール(Coverity) 脆弱性診断ツール(AppScan)の活用 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams、SharePoint 【ポジションの魅力】 ◇提案スキルの向上を目指す方に必要な経験を多く積むことができます ◇OBD検査システムについては、システム実装や今後の改善を顧客と共に進めています。当社はNECグループの中でも実装を担う主幹企業であり、NECグループと一体で、顧客への改善提案を進めています。 【入社後のキャリアパス】 ◇入社後はNECの担当者と共に活動に従事していただきます。 ◇ドメインナレッジを習得しながら提案に必要な各種スキルを伸ばし、超上流を担う人材を目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 基地局・無線機器・通信機器 プリセールス(その他業界向け)
〜国際通信の99%を支える光海底ケーブル事業/光通信関連システムの設計・開発経験を活かす/英語力を活かす〜 世界中の誰もが安定したネットワーク通信を利用できる社会の実現に向け、顧客(主に海外)に対するプリセールスを担っていただきます。当社は本事業において日本で唯一のトータルシステムサプライヤーであり、世界シェアが約3割、世界トップ3サプライヤの一角を占めています。そのため、トップマーケターとしての業務を経験することができます。 <業務内容> 顧客からの技術要求に基づいて、ネットワーク設計、システム設計、提案機種選定、提案書作成(応札ドキュメント作成)、顧客へのプレゼン/質疑応答を含めた顧客対応を行います。 ・入札発表前:潜在顧客からの需要調査、技術仕様の提案(スペックイン) ・入札発表後:客先要求に基づいた提案内容の検討(ネットワーク設計/システム設計/機種選定)及び技術資料の作成、クラリフィケーション対応 ・受注後:プロジェクト実行チームへの引継ぎ <キャリアパス> ・マネジメントとスペシャリストの二つのキャリアパスがあります。 ・プリセールスの専門性を高める道もあれば、営業や技術など幅広いキャリアパスがあります。 <やりがい> ・光海底ケーブルシステムは数千kmに及ぶケーブル敷設を含みプロジェクト完遂までに2-3年、金額規模も数百億円になることもあるなど、非常に大規模でスケールの大きな仕事に関わることにが出来ます。 ・海底ケーブル事業が未経験の方でも活躍いただける体制を構築しています。 <採用組織について> 海底ケーブルは、国際通信の約99%を担う社会インフラであり、日本だけでなく、世界中の情報通信を支える重要な事業です。当社では、海底ケーブルシステムというデジタルインフラの力で国際社会の安全で豊かな暮らしに貢献することを目指し、アジア大洋州地域を主とし、北中南米・インド洋・欧州地域にまでグルーバルにビジネスを展開しています。今回募集する組織では、顧客である各国の主要テレコムキャリアおよびOTT(オーバーザトップ)に対するプリセールスを担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 プリセールス(その他業界向け)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜何かしらのソフト開発経験を有している方へ(言語不問)/大手企業との取引メインで業績安定/ワークライフバランス◎/土日祝休み/年間休日127日/医薬品業界トップシェア〜 ■業務内容: ソフト作成、組込作業、納品作業、現地調整をお任せします。 (次点として、客先打ち合わせ、画像評価、社内見積、仕様書作成) ※繁忙期:12月〜3月頃 ※出張の頻度、場所:平均月1/3程度(人員、繁忙期に偏りがある)、日本全国稀に海外あり ■業務イメージ: <社内作業> 画像評価、社内見積、仕様書作成、組込作業、ソフト作成 <社外作業> 客先打ち合わせ、納品作業、現地調整(1W〜4W程度) ■魅力: 医薬品、医療機器、食料品向けのシステムが多く、社会貢献を直に感じることができ、やりがいがあります。 モノづくりとしてのソフト制作は楽しく、自分の思った挙動をしてくれた時、達成感があります。 ■教育体制: 1年目:先輩課員とJOBに取り組む 2〜3年目:簡単なJOBを1人で取り組む 4〜5年目:ある程度仕様の複雑なJOBに取り組む ■組織について: 比較的静かな職場で、集中して作業が出来ます。作業内容もある程度の期間を区切った作業が多く、(繁忙期は少々余裕がなくなりますが)自分で進捗状況に応じてペース配分を考えることが出来ます。 <組織構成> 池袋:課長1名(40代)、課員2名(20代1名、30代1名) 大阪:課員5名(40代 係長1名、30代 主任2名、30代2名) 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器営業 プリセールス(その他業界向け)
■強み: 幅広い産業の画像処理・検査システム構築をしている弊社は医療業界への導入率が8割と業界トップ級です。 薬品バーコードが必須となったタイミングにて市場のニーズにいち早く対応し、1981年の創業以来の経験と実績でお客様への信頼獲得をしております。 画像処理システムは、検査したい製品や製造ラインの仕様によって、機器の選定からシステムのカスタマイズまで多くの選択肢があり、知識や経験が必要な分野です。当社では長年蓄積した画像処理の技術と知識、そして最新のノウハウをお客様に惜しまず提供し、信頼関係を築くことを大切にしています。 ■業務内容: <入社後すぐにお任せする業務> 評価報告書作成、仕様書作成、展示会サポート、営業同行 <業務理解後にお任せする業務> 製品仕様検討、プログラミング、製品企画開発 ■日々の業務イメージ: <社内時> サンプル評価や開発業務、新製品企画の検討 <外出・出張時> 商社、エンドユーザーなどと打合せや現場確認、頻度は不定(案件による) ※外出の頻度、場所:多々ある、場所は日帰りできる範囲 ※出張の頻度、場所:頻度は低いが、場所は全国 ■教育体制: OJTで業務支援を中心に実業務を覚えていただきながら、ベテラン社員から画像処理教育やプログラミング教育などをOFFJTで実施します。状況を見ながら一人で業務をお願いできるようにしていきます。 ■魅力ポイント: ・未経験の方でもご自身でやりたいことを形にできるまで、時間をかけてゆっくり教育いたします。得意な分野にて成長、ご貢献いただけるよう、様々な分野のプロフェッショナルがサポートします。 ・全くの未経験者からスタートをされた方でも、3年ほど立った現在ではAIのプロジェクトを発足するなど、自身の夢ややりたいことを具現化されて、業務に貢献されています。 ・経験者の方であれば、新しい事業開拓がメインの仕事のため、ご経験をもとに新しい技術や事業に関わることが可能です。 ■組織構成 室長代理、副技師、シニアスペシャリスト、嘱託社員、アルバイト社員 変更の範囲:会社の定める業務
〜プログラミング経験(言語不問)のある方へ!!大手企業との取引メインで業績安定/ワークライフバランス◎/土日祝休み/年間休日127日/医薬品業界トップシェア〜 ■業務内容 製薬・食品業界向けの画像システムの仕様設計、提案、納品をお任せします。 ※制作、技術、営業、開発など様々な部署(30名〜程度)と関わります。 ※繁忙期:夏頃〜年度末にかけて ※出張の頻度、場所:日本全国(稀に海外)、最大は月の1/2程度(1回の出張は1泊〜1週間程度) 試用期間中はカリキュラムに基づき画像処理、プログラミング等を教育します。 その後、OJTにて実務経験を積んでいただきます。 ■業務イメージ <社内時> 顧客要求に対するシステム設計(検査評価レポート作成、仕様書作成、図面作成) <外出・出張時> 営業担当と共に顧客先へ赴き、技術的な観点からシステム提案(作成した資料を用いてプレゼンテーション)や、実機によるデモンストレーションなどを行う ■魅力: ・様々な業務に携わることができます。 ・新しいこと(新しい発想、アイディアを試せる)に挑戦することができます。 ・画像処理、AI、IoTなどの技術に関わることができます。 ■教育体制: 1年目:受注前活動補助、指示のもと案件の対応、制作課・技術課の案件に従事 2年目:主となり低難易度案件の対応、制作課・技術課の案件に従事 3年目:主となり中難易度案件の対応、制作課・技術課の案件に従事 4年目:主となり高難易度案件の対応(ここで1人前とする) ■部署の雰囲気: ・わからないことはすぐ課長や先輩が答えてくれる環境です。 ・課内の年齢が近いです。 ・いい意味で面倒見のよい先輩がいます。(相手に合わせた対応ができる) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 プリセールス(その他業界向け)
<完全未経験大歓迎> \人柄・意欲重視で積極採用中/ 働く意欲のある方は積極的に採用いたします。前職が正社員じゃなくてもOK。是非ご応募ください。 【過去未経験者事例】 (1)ガソリンスタンドでの接客経験から機械メンテナンスへ (2)消防士から機械設計職へ エンジニア業務や出張対応に興味がある方、必見です。製品のメンテナンス点検を担っていただくポジションです。経験を重ねながら、エンジニアとして上流工程へのキャリアアップを目指しませんか? ■業務概要: 石川県を中心に、機械系エンジニアとして活躍したい方を積極採用中です。あなたの経験や得意分野に応じて、最適な業務をお任せします。ものづくりの最前線で、自分の技術が社会に貢献する喜びを感じられる環境です。本プロジェクトでは、出張業務を通じてエンジニアとして基礎的な知識や経験を積むことができます。 ■業務詳細: ◇寿司チェーン店等で使用されるセルフオーダーシステムのタッチパネル保守・メンテナンスおよび新規導入業務を、現場に出張して行っていただきます。 ◇出張がない場合は、持ち帰った部材の処理や、上記に付随する事務的な業務を行いながら経験を積むことができます。 ◇新規導入の際には、システムやサーバー環境の構築を行うこともあり、情報系の領域に関する知見も身につけられます。 ■「より魅力的な待遇」「より安定」を目指して: ITスキルは習得の障壁が低く人材増加が見込まれる一方、機械・電気・電子エンジニアは専門性が高く人材不足が継続。需要高で市場価値が上昇し、平均年収約550万円。(全体比約100万円高)AIの台頭につきITに注目が行きがちですが、そのITを駆使するためのPCやタブレット、半導体等のハードを作るのは機電。ITプログラマー、コーダーはAIによって消滅の潮流もあり、ITエンジニアの生存競争は今後ますます激化。「より魅力的な待遇」「より安定」を目指して当社で機械・電気・電子エンジニアとしての未来を始めませんか。 ■スキルアップ支援体制: ◇24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◇Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◇スキルUPが給与UPにつながる/アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
愛知県犬山市橋爪
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, プリセールス プリセールス(その他業界向け)
【先端技術を駆使した製品の設計職/クリーンルームに特化した最先端の自動化技術を提供し世界トップクラスのシェア/海外売上6割以上のグローバル企業】 ■業務内容: 制御ソフトウェアに関するシステムエンジニアリング(お客様との打ち合わせ、要件定義、プロジェクト管理など)をお願いいたします。 ■評価制度: ・中途採用者が多数在籍しており、実力に応じて評価されやすい環境。 ・実際に中途入社から部門責任者(部門長)、課長になった方が複数在籍。 ■働き方の特長: ダイバーシティを積極的に推進。すなわち性別、年齢、国籍、文化や価値観など、社員1人ひとりが持つ様々な違いは、組織にとっての大きな力になると考え、企業としても受け入れ体制を整えています。 ■当社の特徴: オートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。、クリーンFA事業、繊維機械事業、L&A事業、工作機械事業、情報機器事業の5つの事業を手掛けており、全ての売上のうち海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。 ★ホームページやYoutubeにて当社の情報を発信していますので、是非ご覧ください★ ・9分でわかる村田機械 https://www.youtube.com/watch?v=0enH8Vc89UQ ・数字で見る村田機械 https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ・教育研修 https://recruit.muratec.jp/environment/education/ ・福利厚生 https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワーク・IoT プリセールス(その他業界向け)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 スーパーコンピュータ「富岳」 【関係先/顧客】 国内外や産学官等のスーパーコンピューターの利用者 【担当工程】 ソフトウェアの性能分析・計算機利用者への講習会の開催 【魅力ポイント】 最先端のスーパーコンピュータ知識習得や学生指導を通じて未来の科学者の育成に関わることができます。 ■ツール/開発環境: Linux、PHP ■チーム構成(当社エンジニア在籍数): 2〜3名程度 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
〜日本最大規模、最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/リモートワーク可/フルフレックス制度活用社員多数〜 ■職務詳細:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 <業務の概要> 当社が販売店を務める海外ベンダーの半導体関連製品、組み込みハードウエア製品(System on Moduleなど)セールス <業務イメージ> 当社が販売店を務める海外ベンダーの半導体関連製品、組み込みハードウエア製品(System on Moduleなど)のセールスをご担当いただきます。 組み込みの知識を活かして、お客様の課題や要件をヒアリングをし担当製品の提案、他製品と組み合わせた複合提案、当社受託開発部門と連携したシステム開発提案など、お客様へ最適なソリューション提案を行うアクティブな活動です。 【業務の一例】 (1)当社組み込みWEBサイトからのお客様のお問い合わせに対して製品説明を実施、またはターゲットユーザーへの直接訪問 <富士ソフト 組み込みWEBサイト> https://www.fsi-embedded.jp/kumico/ (2)要件や実現したいことのヒアリング(メール、電話、WEB会議など) ※製品導入〜受託開発まで幅広くニーズをキャッチアップ (3)海外ベンダーとのコミュニケーション ※やり取りは基本的にはメール(英語)となります (4)提案書の作成、プレゼンテーション、ソリューション企画、デモ検討 (5)製品導入後のフォローアップ ※プライムベンダーの立ち位置でのユーザーコミュニケーションとなります ※System on Moduleベンダーを中心に数社のハードウェア製品をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力: <部門の魅力> 世界各国の最先端の組み込み製品を扱うことができます。 海外ベンダーとコミュニケーションを行いますので語学力も活かせる活気のある部門です。 <チーム組織構成> FAEチームで編成されており、メンバーの多くがエンジニアからプリセールへキャリアチェンジをしたメンバーです。 組み込みだけでなくAI、IoT、クラウドといった他事業部門との連携も深く、お客様の課題に寄り添ったスケールのある提案活動が可能です。 <在宅勤務> 在宅勤務が中心となり、必要に応じて適時出社となります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ゼネテック
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(25階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど) プリセールス(その他業界向け)
【ハード×ソフトウェアの融合によるシステムソリューション事業/FlexSimのライセンス販売数2年連続で世界トップクラスシェア】 ●製造業・物流業を対象とした最先端技術にチャレンジできる環境 ●社会貢献性の高い大型案件に参画可能 ●年休125日以上×フレックス×有給取得率70%以上等、ライフステージに合わせた柔軟で働きやすい環境 事業拡大に向けて、当社が取り扱う3Dシミュレーションツール「FlexSim」や、ロボットティーチングソフト「Visual Components Robotics OLP」の技術体制強化を目的とした増員募集を行います。 ■業務内容: 主に契約済みの顧客に対する技術フォローや提案を担当いただきます。 製造業・物流業を対象とした3Dシミュレーションの作成、およびロボットオフラインティーチングのデモ実施をお任せします。 <具体的な業務> ・シミュレーションモデルの作成 ・ロボットオフラインティーチングデモの実施 ・顧客への技術サポートとトレーニング ・海外の開発元技術者との連携(仕様確認・技術問合せ等) ■入社後の3ヶ月間の業務イメージ: 1ヶ月目:製品理解・社内研修 ・FlexSimの操作やプログラム知識を習得 ・基本的なシミュレーション構築の流れを理解 2ヶ月目:顧客対応準備期間 ・製品説明方法や提案の進め方を習得 ・お客様とのミーティングに同席し、課題や使用条件をヒアリング 3ヶ月目以降:現場対応フェーズ ・実際の顧客工場での作業に参加(最初は先輩社員が同行します)
株式会社イシダ
京都府京都市左京区聖護院山王町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プリセールス プリセールス(その他業界向け)
【国内シェア圧倒的トップ/世界第2位のシェア/日本初の民間ハカリメーカー/京都発祥/一品一様の製品】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に食品メーカー様向けの各種装置や製造ラインの設計・提案から現場の調査、カスタマイズ、製品導入等の業務となります。部分設計では無く、顧客要望を直接ヒアリングした上で全体最適な設計を行うため、営業と共に顧客の要望をくみ取り、課題解決に向けてトータルに担当していただきます。機械設計開発部門が開発したベース機を基に、顧客要望に適した仕様アレンジや社内外の機械も含めた最適ラインの構築、商談から納品までのプロセスの要所に入り込む形で担当していただきます。 ■求めること:設計経験はもちろんですが、お客様との機械仕様決めなど外勤要素もある職種になります。現場での立ち上げ等で出張いただくことがあります。(顧客折衝4割、設計業務6割程度で直行直帰や遠方への出張があります) 特徴として、同社の製品は顧客のために一品一様で設計しているため試運転時の立会い等細かいところまで顧客に入り込み提案をしております。 ■同事業のポイント:同社の製品は、はかりからスタートし、工場のソリューションに幅広く提案していきます。そのため、各社のニーズに合わせた一品一様の製品をコア技術をもとに設計・開発・製造しております。 ご自身の意見やアイデアを盛り込んで顧客志向で提案いただくことができるポジションです。 ■同社の特徴: (1)イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。同社の流通・産機システムには国内外で圧倒的なシェアを持つ製品や特許取得済みの技術も多く、高い性能と実績を持ちます。 (2)「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、同社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ