7350 件
SCSK Minoriソリューションズ株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
450万円~799万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
【SCSKグループ/平均残業20h程/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76.8%/育休後の復職率100%/フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■業務内容: 主に自動車関係のモデルベース開発に携わっていただきます。 自動車メーカーの車両への機能要求を分析、分解、定義し、機能設計、論理モデルを用いた設計から評価までを顧客と役割分担して実施します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 車載システム製品開発(パワートレイン制御、車両制御、ボディ制御、走行安全、自動運転) ・システム要求分析、システム設計 ・MATLAB/Simulinkを用いた論理モデル設計、検証 ・シミュレーションン環境におけるテスト設計、計画実行 ・プラントモデル設計構築 ・RCP、MILS、HILS環境構築、検証 ■魅力: 当社は受託解析やCAEコンサルティングで多数の実績を残してきましたが、制御設計については近年新しく立ち上げた事業であり、今後の事業拡大に向け注力しております。 部員50名中6名の制御設計チームに主要メンバーとして参画いただき、若手への指導や管理職と一緒に事業計画を立案し、顧客との折衝などをご自身が主体となって実行できます。 将来的には、プロジェクトマネジャーとして、品質管理、納期・進捗管理、コスト管理、リスク管理などプロジェクト管理全般を担当するキャリアステップも可能です。 ■社内環境: ・キャリアアップ研修…「階層別研修」として各人の成長フェーズに合わせコミュニケーション、リーダーシップ、マネジメントの基礎理論を学ぶだけでなく、グループディスカッション、演習を通じて「わかる」を「できる」に高めるプログラムを組んでいます。 ・福利厚生…加入している総合福利厚生サービスでは、グルメやレジャー、トラベル、e-learning等、100万件以上のメニューが割引価格で利用でき、プライベートの充実をサポートしています。 ■働きやすさ: ・働き方…当社では、リモートワーク制度による在宅/モバイル/サテライトオフィス勤務が可能となっています。また、通年カジュアルスタイルを採用し、仕事中の服装の選択肢を拡大しています。
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント: ・90周年を迎える世界的自動車メーカー「NISSAN」にて、新車プロジェクト向けの制御ブレーキシステムの設計仕様検討〜部品設計開発に携わります。 ・EV販売台数No.1/グローバルに展開する社会貢献度高い優良企業/月残業30H程度 ■業務概要: ・新車プロジェクトのシステム構成の検討と制御ブレーキシステム開発 ・車両運動性能に関わる制御ロジック開発 ・運転支援(自動運転含む)機能や回生協調機能を支えるシステム、制御ロジック開発 ■業務詳細: ・新車プロジェクト向けの制御ブレーキシステムの設計仕様(ハードウェア、ソフトウェア)の検討、サプライヤとの共同での部品開発を主導し、社内の部品設計や実験部と連携して量産化を実現していきます。 ・多様な技術課題をサプライヤや社内の関連メンバーと連携して解決することが求められ、それぞれの活動を主導していく役割が期待されています。 ■業務魅力: ・制御ブレーキシステム部品は、安全性や環境性に貢献するとても重要な部品です。車両の動性能や自動運転を支えるコア技術として、ブレーキ性能、操縦安定性能、安全性能、燃費・電費性能、社会環境対応等、考慮しなければならない性能は多岐にわたります。 ・その実現のために関連設計、実験部、生産部署、サプライヤなど、多くの関係者とともに設計構想から量産化までを開発します。この中ではユニット開発、機能ロジック開発、実車を用いた性能開発を担当しますので、メカ、エレキ、メカトロ制御、車両運動性能など、幅広く、多くの成長の機会と活躍の場があります。 ■就業環境: ・情報共有と協力を大切にしており、チームメンバー同士が助け合いながら切磋琢磨し合う職場です。また、自己成長を重視しており、車や部品、データに触れながら学習する機会も提供しています。 ・社内の開発メンバーおよび関係会社はグローバルで多岐にわたり、国籍や性別の垣根なくグローバルで一丸となって開発をしています。プロアクティブに行動し、新しいことにチャレンジでき、グローバルに活躍できる方を歓迎します。 ■募集背景: ・自動車の高性能化をはじめとして自動車業界の急速な成長やテクノロジーの進化により、ブレーキ制御技術の重要性がますます高まっており、自動車では必要不可欠な技術になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 車載ECUからの電気信号を集約するゲートウェイ機能を中心としたセントラルECU開発にて、次世代開発PJのPM業務をご担当頂きます。各チームの業務進捗を把握し、遅延しているチームへのフォローや、外注に出していた成果物のレビューなどをご対応頂きます。 ■魅力ポイント: PMに関する体系知識 PM業務を行いながら製品知識を幅広く収集できるため、自動車業界で注力されている統合ECU開発へのキャリアへと繋がります。 ■チーム構成: 21人以上(内当社メンバー3〜5人)が在籍しています。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■職務内容: 衝突被害軽減ブレーキの制御システムの開発があります。センサーフュージョンで得たデータを受け取った後のアプリ開発となります。チームによってC言語またはモデルベースでの開発となります。フェーズは実装前の構想設計〜結合テストを想定しております。車載業界でのご経験があればご活躍頂けます。 ■チーム構成: 6〜10人が在籍しています。 ■魅力ポイント: C言語、モデルベースでの実装経験に加えて車載ADAS製品、開発工程への知見を身に着けることができます。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県朝霞市泉水
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
■業務内容: 二輪のコネクテッド技術開発を推進する組織にて、OTA(Over the Air:無線通信を使ったインターネット経由でのソフトウェアアップデート)を実現するために必要な車載システム開発を担当します。 ■具体的には: 二輪車向けコネクテッドサービス領域の下記業務をお任せします。 ◎車両開発部門と共に車載ソフトウェアにおけるOTA機能に関する要求仕様の検討 ◎要求仕様に基づき開発された車載ソフトウェアのシステムテストの実施 ◎テスト結果を開発部門にフィードバックし、車載ソフトウェアの更新方針や配信計画の策定 等 ■魅力・やりがい: ◎100年に1度の転換期と言われるモビリティ業界において、最新の技術に触れながらITの経験を深めることができます。 ◎ソフトウェアデファインドアーキテクチャーが次世代の自動車技術の基盤として注目され、車載ソフトウェアの進化がより価値が重要視されている中、その品質を企画・担保し、安心・安全な移動を守るための重要な役割を担っています。 ◎UX(ユーザーエクスペリエンス)を意識しながら、具体的なユースケースをもとに車両開発メンバーと議論しながら新たなモビリティづくりに貢献ができます。 ■職場の雰囲気: 中途採用や若手が多く、企画立案を自由度をもって達成できる、自由闊達な雰囲気です。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がある
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■職務内容: カーナビゲーション制御ソフトウェアの量産移行前に、納品先メーカーの要件に応じて必要な評価項目を検討し、評価実務者への指示やプロジェクト管理業務を担当頂きます。車両観点やユーザ観点で品質を高めていくためにどのような評価が必要か検討頂く必要があります。 ■チーム構成: 6〜10人が在籍しています。 ■魅力ポイント: 車載ソフトウェアにおけるシステム評価項目決定、評価計画の立案スキルを習得頂けます。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 音声処理
■職務概要: 車両走行時のサウンドデザイン開発をお任せいたします。 ■職務詳細: 電動車を中心としソフトウェアで新たなユーザー体験を実現するためのサウンドデザイン、継続的に進化しユーザーに新たな体験を与えるSDV開発の一端として、エンジンがない電動車であっても、操る喜びに貢献する室内サウンドデザインを行います。 ・顧客価値の探査 ・システムコンセプト設計 ・アーキテクチャ策定及びその具現化と実車検証 ・関連部門と連携した制御ソフトウェアの設計 ・OTAによる継続的な機能進化対応 ・最先端の制御技術の研究(乗客の"好み"や"状態"を推定し、理想の音響空間を個別にカスタマイズするシステム等、AI技術を活用した研究をゼロから企画し、設計/実装まで行います。) ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ■魅力・やりがい: 車の快適性やあやつる喜びに大きく影響する加減速のサウンド、振動・騒音・車体剛性の開発に携わることで、自動車開発の醍醐味を経験することができます。新たなモビリティビジネスの基盤からかかわることができ、自らルールを定め、携わった車が走っている姿を見て達成感を日常から感じる事が出来ます。 容易に実車テストが可能であり、実車テスト⇔机上検討が同時にできるため、やりたいことを素早く実現することが可能です。 また、車両全体に関する知識が得られるため、将来的には機種開発のプロジェクトリーダーや技術戦略構築のリーダーとして、Hondaのクルマづくりをリードしていただくことを期待しております。 ■業界について: 自動車業界はCASEに代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社瑞起
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 家電・AV機器・複合機 パチンコ・パチスロ・遊戯機器
〜C言語・C#経験でゲーム業界へ/「電車でGo」を手掛けるゲーム開発会社/大手ゲームメーカーのライセンス獲得/完全週休2日制/年休125日/転勤無〜 ※大手ゲームメーカーが発表しているレトロゲーム機製品のほとんどは弊社が携わっております。 ■業務内容 ゲーム機器や一部家電関連の組込ソフトウェア開発をお任せします。ゲーム開発未経験でも言語経験があれば業界未経験でも応募可能です。ゲームが好きな方、ゲーム機器開発に携わりたい方からのご応募お待ちしております。 ・UIUXのプログラミング ・エミュレーター開発:昔のゲームを今のゲーム機で動かせるように書き換える業務 ・ミドルウェア、ハードウェアの開発 ■開発環境 ・C、C++、Shell script、各種アセンブラ ・Linux、Windows、Android、Debian、 SoCメーカ提供のSDK ■業務の特徴: ・当社が日本総代理店を務めるAllwinner社と直接やり取りできる環境があり、最新のSoCや組込技術に触れることでエンジニアとしてキャリアアップを図れる環境があります。 ・受託開発・自社開発の両面を担っているため、多種多様な業種の知識や経験を吸収しながら数多くの製品開発に携わることができます。 ■当社の魅力: <企業の戦略的ビジネスパートナー> 大手ゲーム・家電メーカーを中心に、直接取引しており、製品づくりの戦略的なビジネスパートナーとして顧客ニーズに応えています。 従業員数が30名強にもかかわらず、企業の新製品における企画段階から一緒に入り込み、HW/SW/メカ設計、量産・管理に至るまでトータルでソリューションを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町
700万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 医療機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/定着率94%以上/年休取得日数平均16.6日/残業23.3H/パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: 横浜地区の受託組み込み開発エンジニアとして、案件対応の設計〜実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。 ・組み込みプラットフォームソフト開発 ∟ 要素開発やPoC開発、商品開発とフェーズは複数 ∟ 顧客の要求把握、要件定義から実装・評価まで担当 ・顧客折衝および諸々の調整業務 ■案件事例: ・土木/建築事業におけるDX化、自動化開発 ・ファクトリーオートメーション(FA)向け画像処理装置開発 ・鉄筋結束機 IoTモジュール開発 ・生産性向上パッケージ開発 ・医療向け機器開発 ・工業用ミシン開発 ■求人の魅力・特徴: ・ららぽーと横浜‐三井ショッピングパーク隣接=業務終わりでのショッピングも可能 ・ソフト&ハード部門が連携しているプロジェクトが多く、ハード領域の知見を身に付けることが可能 ・パナソニック社以外の業種/業態を開拓中→エンジニア市場価値を高めること可能 ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/定着率94%以上/年休取得日数平均16.6日/残業23.3H/パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: 品質に重点を置いた車載系の組み込み開発案件にて上流工程からの実装をお任せします。 ・車載組込ソフト開発(RTOS系・Linux系) ∟ 組込開発の設計から実装、テスト実施までを一気通貫にて対応 ・車載関係のSI(システムインテグレート)案件開発 ・顧客折衝および諸々の調整業務 ■案件事例: ・HUD(ヘッドアップディスプレイ)開発 ・サラウンドビューカメラ開発 ・DVR(デジタルビデオレコーダー)開発 ・電子ミラー開発 ・IVI(車載インフォテイメント)開発 ※AIや画像認識知見も身に付けることが可能です。 ■求人の魅力・特徴: ・品質の良いソフトの設計から実装、テストまでのプロセスを身に付けることが可能 ・モノが無くても机上で設計できる設計力を身に付けることが可能 ・若手と女性が多い組織のため、後進育成に挑戦することができる ・自分が開発に携わった車載製品が車に搭載される興奮が味わえる ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
1000万円~
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/定着率94%以上/年休取得日数平均16.6日/パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: 横浜地区の受託組み込み開発エンジニアとして、案件対応の設計〜実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。 ・組み込みプラットフォームソフト開発 ∟ 要素開発やPoC開発、商品開発とフェーズは複数 ∟ 顧客の要求把握、要件定義から実装・評価まで担当 ・顧客折衝および諸々の調整業務 ■案件事例: ・土木/建築事業におけるDX化、自動化開発 ・ファクトリーオートメーション(FA)向け画像処理装置開発 ・鉄筋結束機 IoTモジュール開発 ・生産性向上パッケージ開発 ・医療向け機器開発 ・工業用ミシン開発 ■求人の魅力・特徴: ・ららぽーと横浜‐三井ショッピングパーク隣接=業務終わりでのショッピングも可能 ・ソフト&ハード部門が連携しているプロジェクトが多く、ハード領域の知見を身に付けることが可能 ・パナソニック社以外の業種/業態を開拓中→エンジニア市場価値を高めること可能 ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
600万円~799万円
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/定着率94%以上/年休取得日数平均16.6日/残業23.3H/パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: 品質に重点を置いた車載系の組み込み開発案件にて上流工程からの実装およびプロジェクトリーダーポジションをお任せします。 ・車載組込ソフト開発(RTOS系・Linux系) ∟ 組込開発の設計から実装、テスト実施までを一気通貫にて対応 ・車載関係のSI(システムインテグレート)案件開発 ・顧客折衝および諸々の調整業務 ・既存拡大/既存新規開拓 ■案件事例: ・HUD(ヘッドアップディスプレイ)開発 ・サラウンドビューカメラ開発 ・DVR(デジタルビデオレコーダー)開発 ・電子ミラー開発 ・IVI(車載インフォテイメント)開発 ※AIや画像認識知見も身に付けることが可能です。 ■求人の魅力・特徴: ・品質の良いソフトの設計から実装、テストまでのプロセスを身に付けることが可能 ・モノが無くても机上で設計できる設計力を身に付けることが可能 ・若手と女性が多い組織のため、後進育成に挑戦することができる ・自分が開発に携わった車載製品が車に搭載される興奮が味わえる ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
大阪府高槻市幸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/定着率94%以上/年休取得日数平均16.6日/残業23.3H/パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: バッテリー制御ソフトを中心とした組み込みソフトウェア開発の プロジェクトリーダーをお任せします。 <具体的には> ・要件定義・基本設計・詳細設計・設計・実装・評価 ・顧客折衝・見積書作成・費用管理含むプロジェクトマネジメント ■案件事例: <ミッション> ハード・ソフト連携によるソリューション提案の加速・拡大 <戦略 〜重点領域の攻略〜> 「エネルギー」「AI・画像処理」「工場・製造DX」「物流・建築DX」 ◇生成AI需要に伴い投資活発なデータセンター向けバックアップ電源開発 ◇e-Bike(電動自転車)向けデータパック開発 ◇プラント向け成語装置開発 ◇パナソニックLet's Note 他 ■求人の魅力・特徴: ◎世界トップ級企業向けの商品にかかわることが可能 ◎日本トップ級の重工業向けプラントシステムへの貢献が可能 ◎パナソニック社商品開発 ・各業務で必要な専門知識の習得が可能 ∟ カメラ・映像、Python・画像処理・画像認識、組み込みソフト関連 ・技術強化活動:AI/画像認識強化活動(他部署連携) ・OJTによるフォロー ・Udemyや外部研修活用+展示会見学可能 ・オシロスコープ、ロジックアナライザ、WFM等の活用スキルも身に付く ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
650万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/定着率94%以上/年休取得日数平均16.6日/残業23.3H/パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: 品質に重点を置いた車載系の組み込み開発案件にて上流工程からの実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。 ・車載組込ソフト開発(RTOS系・Linux系) ∟ 組込開発の設計から実装、テスト実施までを一気通貫にて対応 ・車載関係のSI(システムインテグレート)案件開発 ・顧客折衝および諸々の調整業務 ・既存拡大/既存新規開拓 ■案件事例: ・HUD(ヘッドアップディスプレイ)開発 ・サラウンドビューカメラ開発 ・DVR(デジタルビデオレコーダー)開発 ・電子ミラー開発 ・IVI(車載インフォテイメント)開発 ※AIや画像認識知見も身に付けることが可能です。 ■求人の魅力・特徴: ・品質の良いソフトの設計から実装、テストまでのプロセスを身に付けることが可能 ・モノが無くても机上で設計できる設計力を身に付けることが可能 ・若手と女性が多い組織のため、後進育成に挑戦することができる ・自分が開発に携わった車載製品が車に搭載される興奮が味わえる ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/定着率94%以上/年休取得日数平均16.6日/パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: 品質に重点を置いた車載系の組み込み開発案件にて上流工程からの実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。 ・車載組込ソフト開発(RTOS系・Linux系) ∟ 組込開発の設計から実装、テスト実施までを一気通貫にて対応 ・車載関係のSI(システムインテグレート)案件開発 ・顧客折衝および諸々の調整業務 ・既存拡大/既存新規開拓 ■案件事例: ・HUD(ヘッドアップディスプレイ)開発 ・サラウンドビューカメラ開発 ・DVR(デジタルビデオレコーダー)開発 ・電子ミラー開発 ・IVI(車載インフォテイメント)開発 ※AIや画像認識知見も身に付けることが可能です。 ■求人の魅力・特徴: ・品質の良いソフトの設計から実装、テストまでのプロセスを身に付けることが可能 ・モノが無くても机上で設計できる設計力を身に付けることが可能 ・若手と女性が多い組織のため、後進育成に挑戦することができる ・自分が開発に携わった車載製品が車に搭載される興奮が味わえる ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
エプソンアヴァシス株式会社
長野県上田市下之郷乙
400万円~699万円
システムインテグレータ, 家電・AV機器・複合機 無線・通信機器
〜東証プライム上場G/入社祝金有/リモートワーク可能/私服勤務可能/年休127日〜 ■当社について: 当社は、長野県上田市に本社を置く、エプソングループのソフトウェア開発会社です。エプソンGだからこそ、世界中の販売実績やユーザーの声もリアルタイムに情報取得できるため、ユーザーの反響が手に取るようにわかり、達成感を感じることのできる仕事です。 ■業務内容詳細: エプソン製品に関連するファームウェアの設計、開発業務をお任せします。 ・主にプロジェクターの組込み/ファームウェア開発(デバイス制御、システム)を担当いただきます。 ・組込み/ファームウェア開発(機器制御、通信制御、インターフェース等) ・プロジェクターソフトウェアの要求分析、仕様策定 ・OSのカスタマイズ、各種デバイス制御、映像信号処理、ネットワーク機能の基本設計/詳細設計/実装/評価 ■入社後の働き方 ・これまでの経験を活かしつつ、新しく専門的な技術を身につけることで、事業に貢献していただくことが可能です。 ・若手からベテランまで幅広い社員で構成されています。 ・主体的にコミュニケーションを取りながら、業務を推進いただける方を募集します。 ・社内だけではなく、様々な人と関わり、業務経験を積みながらスキルアップが可能です。 ■就業環境: ・年間休日127日、週2日の定時退社日、残業も月平均17時間と働きやすい環境です。 ・2024年度 男女共に育休取得率100%です。 ・風通しの良い社風で、定着率も高く、安心できる福利厚生も魅力です。 ・長野県で働き続けることができ、UIターンの方も安心です。 ・人材育成に力を入れており、様々な場面でのキャリア教育を実施するなどひとりひとりのキャリアを大切にしています。 ・副業や期限なしの時短勤務など社員のライフプランに応じて充実した生活を送れるよう、さまざまな制度を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: ・衝突回避機能の設計補助業務をお任せします。 ■業務詳細: ・衝突回避機能の仕様のルールチェック、評価結果の解析 ■キャリアパス: ・当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件、他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ・弊社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: ・当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。 ・充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: ・日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。 ・社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 ・創業から20年黒字経営の安定基盤。 ・様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。 ・自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 家電・AV機器・複合機
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 一眼カメラ用交換レンズの設計開発業務をお任せします。具体的には、一眼カメラ用交換レンズの組み込み制御となります。 【使用ツール】C ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 自動車の車載通信ユニットの設計補助業務をお任せします。具体的には、車載通信ユニットにおけるデータ収集機能の受け入れ検証業務(テスト実行/テスト設計/不具合レポート作成)となります。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 車載カメラの品質保証業務をお任せします。具体的には、リリース前ソフトウェアのテスト自動化、テスト設計、テスト実行を行っていただきます。 【使用ツール】CAPL(CANoe)/C ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【希望勤務地考慮/最新技術を学ぶ研修充実でキャリア形成が叶う!実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標/大手企業を中心に取引社数約850社】 ■業務内容: 【半導体製造装置(成膜装置)のソフト開発】 各種装置のソフトウェア設計(Linux) 検査治具やソフト開発サポートツールの開発・保守(Windows、Linuxなど) ■テクノプロ デザイン社について: テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友建機株式会社
千葉県千葉市稲毛区長沼原町
600万円~999万円
建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネージャー 建機・その他輸送機器
〜数年後に市場に出る新技術に関われる◎/ICT施工の推進/住友重機械G/未経験歓迎/テレワーク可/フレックスタイム制度/月平均残業20H/車通勤可〜 ■業務内容 油圧ショベルに搭載する各種ECUの組込ソフト開発(要件定義、仕様書作成、コーディング、ベンチテスト、実機テスト等)を担当いただきます。 <業務詳細> 建設機械業界は、熟練した作業者でなくても効率的かつ安全に作業が行えるよう、整地作業の半自動化などのICT化・IoT化が急速に進展しています。 ICTを有効活用することで建設機械の安全性・省力性・低燃費・低ランニングコストを向上させることを重要な課題ととらえ、開発体制の増強を図っています。 入社後は、油圧ショベルの各種ECUのソフト開発や各種電装品の開発を担当いただきます。 ご経験やスキルに応じ、部分的な担当ではなく、油圧ショベルの電装品のソフト開発や、ハード開発全般に関わるエンジニアとして活躍いただくことを想定しています。 ※担当いただく予定のプロジェクトの開発サイクルの目安は3〜5年です。当社の事業を担う新技術の開発に携わる事ができます。 ■キャリアパス まずは、ソフト開発メンバーとして、各種ECU(車体コントローラ、通信端末など)の組込ソフト開発業務で経験を積んでいただき、将来的には、各種開発PJにおいて協力会社メンバーを含めたソフト開発チームのリーダーとして、マネジメント業務を担っていただくことを期待します。 また、適正に応じ、高度な専門技術(機能安全・サイバーセキュリティ・MBD・無線通信技術等)を習得し、エキスパートとして研究開発業務を牽引していただくことも想定しています。 ■組織構成 商品開発部には約80名の社員がおり、うち電気制御グループには12名が在籍しています。 中途採用者含め、20代から50代まで幅広く活躍しています。 ■就業環境 ・テレワーク、フレックスタイム制度あり。 ・部平均時間外20H/月(繁閑により変動)。 ・平均有給取得日数約15日(各種取得推進制度あり)。 ・子育てサポート企業として、くるみん認定を取得(2022年度)。 ・車通勤可(通勤手当支給)。 ■出張 香取地区(当社試験場)への出張あり。 また、開発状況により、年数回の海外出張が発生する可能性あり。 変更の範囲:会社の定める業務
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業7.2時間/平均勤続年数11.6年/リモート/フレックス/中途採用比率45.9%/プラチナくるみん認定】 ■業務内容: AUTOSAR Classic Platform/Adaptive Platformにおける継続的な機能安全規格準拠開発、そしてeMCOSにおける機能安全規格認証取得とISO21434に対応した活動の立ち上げを行って頂きます。 自動車向け機能安全規格のISO26262に準拠した自社製品OSの開発における、OSの要件定義、安全分析、並びにお客様であるOEM、Tier1様とのインタフェースを担っていただきます。 サイバーセキュリティの領域においては、ISO21434に準拠したソフトウェア開発プロセスの構築から、開発全体のマネジメントを行って頂きます。 ■ビジョン: 某OEM様に自社ソフトを提供することを目標としています。 イーソルの製品が標準として搭載されるようになればビジネス的に大きな成長に繋がります。OEM様の求める性能を揃えることはもちろん、OEM様の特殊仕様×標準AUTOSAR仕様の車載ソフト開発を実現し業界をリードしていく存在を目指します。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OSを持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レバレッジシステムズ
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
300万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
船用機器の組み込みソフトウェア開発業務を担当していただきます。レーダーや魚群探知機といった船用機器の他、ETC車載機の組み込みソフトウェア開発をお任せします。 まずは製品知識を身につけていただくところからスタートしていただきます。現場や他部署としっかりとコミュニケーションを取りながらチームとして仕事に取り組んでいただきます。スキルアップ後は下記業務に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容: ・要件定義 ・基本設計〜プログラム設計 ・プログラミング ・テスト業務 ・運用/保守業務 ・ドキュメント作成 ※大手メーカーを含む多岐にわたるクライアントからの要望増加に伴い、新たな業界への事業拡大を図る増員募集です。 ■長期就業しやすい環境: ・休日…年間休日実質124日(基本休日119日+法定有給休暇5日)、完全週休2日制(土日祝休み)です。 ・有給取得実績は8割以上、ワークライフバランスを保って働けます。 ・困ったことがあれば社長でも先輩でもすぐに相談できます。 ・勉強する為の書籍購入を社員が提案し、書籍制度もスタートしました。 ・会社の立ち上げ以降、クライアント先が変わらず就業し続けている従業員もいます。 ■当社の特徴: ・株式会社レバレッジシステムズは、モノづくりに携わるエンジニアを中心としたアウトソーシング企業です。 ・当社のコンセプトは、Leverage…テコの作用、Systems…仕組み、With the Values…多様な価値観と共に、この3本柱を軸に事業運営を行っています。 ・多様な価値観を持った個の集まりが、互いの能力を引き出し・尊重することで最小のリソースで最大のアウトプットを生み出し、あらゆるステークホルダーに満足の提供を行うサービスのプロとして邁進します。 ・特定のユーザーから継続的なオーダーがメインですが、年々様々な業界からオーダーが増えている状況です。 社長との距離が近く、自由に意見が言える風通しの良い環境です。福利厚生も充実しています。
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
650万円~1000万円
電子部品, 機械・電子部品 無線・通信機器
〜東証プライム上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■業務概要: 同社では、Edge AI部 日本オペレーションにおいて、ファームウェア開発(モジュール製品)を担当するエンジニアを募集しています。センサやAI技術を活用してIoT社会の実現に向けたモジュール製品の開発を行い、新製品・サービスの事業化に携わっていただきます。製造現場の設備稼働状態の把握や故障予防のための振動センシングとAI技術を用いたモジュール製品の開発にも取り組んでおり、安全かつ持続可能な生産活動を支援しています。 ■職務詳細: ・センサシステムの製品化に必要なシステム及びソフトウェアの設計開発 ・通信制御を含むモジュール向け組み込みソフトウェア開発 ・センシングデータを処理するアルゴリズムの開発及び組み込み実装 ・ファームウェア基本設計からテスト設計、結合テスト実施まで ■組織体制: Edge AI部 日本オペレーションは、新規事業開発を担い、センサ技術とAI・機械学習を組み合わせたIoTモジュールによるソリューション開発をミッションとしています。ハードウェア・ソフトウェア・組込み開発を横断する多様な専門分野のチームと協働し、新製品やサービスを一から創り上げることができる環境です。アメリカや中国の海外開発拠点とも連携し、国際的なビジネス環境で活躍できます。 ■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ プロトタイプの構想段階から製品化まで、グローバルな顧客の課題に向き合いながら、新製品やサービスを一から創り上げることができる、挑戦的でやりがいのある業務です。センサやAIなどの先端技術を活用し、市場ニーズに応じた製品を自らの発想で形にすることが可能です。 ハードウェア・ソフトウェア・組込み開発を横断する多様な専門分野のチームと協働することで、スキルの幅を広げるとともに、新たな知識や経験を積むことができます。また、アメリカ・中国などの海外開発拠点との連携を通じて、最先端のエッジAI技術や機械学習を活用した製品をグローバル市場に展開しており、国際的なビジネス環境の中でダイナミックに活躍できる点も魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ