1364 件
辻・本郷税理士法人
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(31階)
-
300万円~599万円
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問
■業務内容: 法人税務コンサルティングまたは相続コンサルティングのいずれかのまたは両方の業務をお願いします。 法人向け税務コンサルティング ・法人顧問業務(月次・決算・申告書作成など) ・税に関する課題や現状のヒアリング ・財務諸表の精査による、適用可能な税法・規制の確認 ・節税対策やリスク回避の方法など税務戦略の策定 ・税務当局の調査への対応、コンプライアンスの維持 など ・法人オーナーへ向けた辻本郷のグループソリューション提案 (保険・不動産・М&A・ITソフト提案) など 相続コンサルティング ・相続税申告または手続き代行業務 ・相続人とのヒアリングを通じた、最適な相続方法の提案 ・不動産や金融資産などの相続財産についての調査・評価 ・新規顧客に向けた相続コンサル業務 ・新規顧客に向けた事業承継コンサル業務 ・法人オーナーへ向けた辻本郷のグループソリューション提案 (保険・不動産・М&A・ITソフト提案) など 上記の中から、経験や希望を考慮してお任せできるところから業務をお願いいたします。 ■特徴: <チーム連携> 税務に関わる様々な分野のエキスパートが集結し、案件によっては、 チームを組んで業務を進めることもあります。チーム連携を通じて、他のエキスパートによる協力と刺激を受けながら自身の専門スキルを磨くことが出来る環境です。 <広範囲な取り扱い業務> 中小企業が主な顧問先になりますが、医療法人、公益法人、社会福祉法人、地方公共団体、海外法人、そして個人と、幅広いお客様に対して、税務サービスを提供しています。お仕事を通じて、幅広い分野での税務・会計業務を経験出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~1000万円
■業務内容: 法人税務コンサルティングまたは相続コンサルティングのいずれかのまたは両方の業務をお願いします。 法人向け税務コンサルティング ・法人顧問業務(月次・決算・申告書作成など) ・税に関する課題や現状のヒアリング ・財務諸表の精査による、適用可能な税法・規制の確認 ・節税対策やリスク回避の方法など税務戦略の策定 ・税務当局の調査への対応、コンプライアンスの維持 など ・法人オーナーへ向けた辻本郷のグループソリューション提案 (保険・不動産・М&A・ITソフト提案) など 相続コンサルティング ・相続税申告または手続き代行業務 ・相続人とのヒアリングを通じた、最適な相続方法の提案 ・不動産や金融資産などの相続財産についての調査・評価 ・新規顧客に向けた相続コンサル業務 ・新規顧客に向けた事業承継コンサル業務 ・法人オーナーへ向けた辻本郷のグループソリューション提案 (保険・不動産・М&A・ITソフト提案) など 上記の中から、経験や希望を考慮してお任せできるところから業務をお願いいたします。 マネジメント業務(いずれも共通でマネジメント職で採用となった場合) ・担当ユニットの管理(売上、目標など) ・メンバーフォロー等 ■特徴: <チーム連携> 税務に関わる様々な分野のエキスパートが集結し、案件によっては、 チームを組んで業務を進めることもあります。チーム連携を通じて、他のエキスパートによる協力と刺激を受けながら自身の専門スキルを磨くことが出来る環境です。 <広範囲な取り扱い業務> 中小企業が主な顧問先になりますが、医療法人、公益法人、社会福祉法人、地方公共団体、海外法人、そして個人と、幅広いお客様に対して、税務サービスを提供しています。お仕事を通じて、幅広い分野での税務・会計業務を経験出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
300万円~649万円
茨城県水戸市堀町
550万円~1000万円
PwC Japan有限責任監査法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
リスクコンサルティング 監査法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【主な業務内容】 ■会計・財務関連業務 IFRS導入のための各種支援 ・IFRS導入にかかるプロジェクトマネジメント、IFRS導入の影響度分析、会計方針の策定、財務報告プロセス及び内部統制の構築、システム開発等に関する支援 ・IFRSに基づく財務報告の作成支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 日本企業の海外展開における会計財務面での支援 ・海外展開時における各種サポート(買収スキームに応じた会計処理の検討、デューデリジェンス、パーチェス・プライス・アロケーション支援など) ・海外現地法人のJSOX対応支援 通常経理業務支援 ・通常決算のサポート(決算業務支援、決算プロセスの構築支援など) ・複雑な会計領域に関する個別会計処理、会計方針の策定等に関するアドバイス ・新会計基準対応支援 ■M&Aの実行時及び実行後の経営統合、並びに海外現法のガバナンス及びコンプライアンス体制構築支援 ・買収に伴う各種認可申請書の作成支援 ・M&A実行後のPMI支援・海外展開後のグローバル経営体制の整備(チェック&バランス、機能補填) ・海外会社の子会社化に伴う各国法規制遵守のためのコンプライアンス態勢構築支援 ■ガバナンス関連業務 ・海外保険会社の現地法人化に伴うガバナンス体制の構築支援 ・保険会社又は支店の設立に関する支援 ・内部監査や監査役機能の強化を踏まえた、これらの機能の高度化 ・内部統制評価プログラム高度化支援 ■リスク関連業務 ・国際資本規制(ICS)や経済価値ソルベンシーへの対応支援(プロジェクトマネジメント、影響度分析、社内規定類の整備、業務手続プロセスの構築、システム開発等に関する支援)スの構築、システム開発等に関する支援) 変更の範囲:本文参照
KPMG税理士法人
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(12階)
500万円~899万円
税理士法人, 管理会計 税理士
【グローバルメンバーファームKPMG/業界4大税理士法人の一角/年間休日数125日/所定労働7時間/女性活躍中】 ■採用背景: KPMGは143の国と地域で世界中のメンバーファームに273,000人以上のパートナーと従業員を擁しており、監査、税務、アドバイザリーサービスを提供する独立したプロフェッショナルファームによるグローバルな組織体です。 特に移転価格(シェアNO.1)を始めとした国際税務に強みを持ち、近年の複雑多様なクライアントの要望に継続して応えていくためにも、名古屋・東海地区の組織強化を図るため今回募集に至りました。 ■MISSION: 国際事業アドバイザリーとして、国際取引を行うグローバル企業に向けた移転価格問題の解決をサポートします。グローバル化が加速する中、移転価格は周辺のビジネス環境からも確実に必要な分野として成長し、大手企業に限らず、海外現地法人を立ち上げる企業は企業存続のリスクに関わるため、業界内でも認知が上がってきているのが現状です。税務調査で指摘を受ける企業様も増加しており、案件の需要が今後も増加していく見込みです。 ■職務内容: 国内外の国際租税法を理解する「税務知識」「財務・会計知識」、移転価格の算定に必要な「ファイナンス知識」、経済環境・業界動向を捉えるビジネス感覚や国際志向を培いながら多角的な視点で各種移転価格問題への総合的なソリューションを提供して頂きます。 ・移転価格税制への対応を中心としたアドバイザリーサービス ・グローバルタックスマネジメントに関わるアドバイザリーサービス ・国際税務マネジメント・タックスプランニングに関わるアドバイザリー ※上記に関する業務内容に関し財務及び経済分析・調査・レポート作成 KPMGグループが持つネットワークを利用しビジネスを行い、かつ、大企業の財務部長や企画部長にトップアプローチをかけますので、質が高く、幅広い人的ネットワークの構築が可能。プロジェクトは数十億単位の規模になることも多く、扱う金額は大きく、さらに経営判断に関わる業務でもあります。 ■配属組織: ・名古屋事務所は、約10名程度(男女同程度20〜30代が主) *バックグラウンドはメーカー(経理/営業/製造等)、金融機関営業、損害保険営業、IT、官公庁勤務、監査法法等様々 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エラン
長野県松本市出川
600万円~1000万円
医薬品メーカー 福祉・介護関連サービス, 法務 弁護士
〜東証プライム上場/「入院準備が困難」「急な入院」「一人暮らし」等の入院に関する困り事をレンタルサービス『CSセット』で解決!〜 ■職務内容 当社の法務職として下記業務をお任せします。 <具体的な業務> ・株主総会や取締役会の運営 ・コーポレートガバナンスに係る情報開示(CG報告書等) ・商品・サービスに関する法的検討、契約ドラフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他の支援 ・消費者契約法、特定商取引法、景品等表示法、薬機法、個人情報保護法、資金決済法、製造物責任法、食品表示法、下請法等の各種規制への対応 ・海外事業に関する法的支援 ・M&Aに関わる法務業務 ・コンプライアンス体制の構築・推進 ■組織構成: 支店責任者1名(40代)・課員1名(30代) ■働きやすさ \充実した社内制度・福利厚生で自分らしく働ける環境!/ ・完全土日祝休み×年休124日で仕事・家族も両立できる環境 ・フレックスタイム制やビジネスカジュアルなど多様な働き方を推進 ・平均残業は15時間(2024年実績) ・東証プライム上場ならではの福利厚生の充実 ※福利厚生生楽部や社内イベント、Eラーニングなど ■会社の魅力・特徴 年間360万人以上×利用施設2000以上!病院や介護施設に入院時に必要な日用品(衣類・タオル類・洗面用具等)をレンタルできる革新的サービス『CSセット』を展開しております。 ◎法人企業メリット:初期コスト不要&既にお取引あるリネンサプライ業者と提携できるので業者切り替えも不要で導入しやすさが強み!日用品・衣類など必要な分を必要時に当社が在庫管理の上で提供するので、看護・介護職員の業務負担を軽減できます。 ◎入居者メリット:行けば必要なものが揃っているホテルのように、“手ぶらで入退院”が実現できるため、日用品や衣類の買い出し・補充が不要♪ 変更の範囲:会社の定める業務
OAG税理士法人
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
400万円~999万円
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
〜年休126日以上・土日祝休み、OAGグループでご活躍いただける方を募集しております〜 ■業務内容: メイン業務は相続申告業務となります。 上記に加え、お客様の資産管理会社に係る法人業務や、確定申告業務もお任せ致します。 ※資産規模としては1億〜3億円がボリュームゾーンとなります。 ■入社後の流れ:(※ご経験に応じて異なります) ・入社から半年程度 独り立ちを目標にまずは申告書の作成業務から始め、ツールなども含めてOAGのフローに徐々に慣れて頂きます。 ・半年〜1年半 先輩に同行して副担当として相続に関するヒアリングやご提案をしながら、 お任せできる内容の案件から徐々に単独担当としてご対応して頂きます。 ・1年半〜3年目 様々な内容の案件を単独でご対応頂きたいと考えています。 また、先輩社員の調査にも同行して頂く予定です。 ・入社3年〜5年目 主担当として業務を行っていきながら、リクエストに応じて他部門と連携を取り、生前対策コンサルティング等の業務など、より経験値が求められる業務もお任せしていきます。 また、ご自分で担当した案件に関する調査について、後輩を同行させてご対応をして頂きたいと考えています。 ■業務の進め方: スタッフの工数管理は行っておりますが、スケジューリングについては個々の裁量に任せています。 繁忙期は1〜3月となり、一時的に残業が多めに発生しますが、無理のない範囲で業務調整をいたします。 ■配属組織:30名 男女比は6:4と女性の方がやや多い部署となります。 業務中は仕事に集中しつつ、わからないことがあれば気軽に質問できる雰囲気です。 また、部長との面談も最低半年に一度は実施していることもあり、管理職とスタッフの間でも声を掛け合いやすい環境です。 ■当法人の特徴: 専門分野、得意分野の異なるスペシャリストがチームを組織し、総合的な問題解決に向けた多様なサービスを提供しています。社外にも、弁護士、公認会計士、司法書士、不動産鑑定士、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーなど、多くの専門家とのアライアンスを有しすることで、あらゆる課題に対応できるワンストップサービスを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
<年間休日数126日以上/土日祝休み/所定労働7時間/OAGグループの安定した経営基盤> ■業務内容: 相続業務およびコンサルティング業務をメインとした対顧客業務をお任せします。相続案件に関する対応状況等をみながら、コンサルティング等その他業務についても積極的に対応して頂ける方をお待ちしています。会計事務所でお客様対応を経験できなかった、これから経験したいという方も歓迎いたします。 ■当法人の特徴: ◇専門分野、得意分野の異なるスペシャリストがチームを組織し、総合的な問題解決に向けた多様なサービスを提供しています。社外にも、弁護士、公認会計士、司法書士、不動産鑑定士、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーなど、多くの専門家とのアライアンスを有しすることで、あらゆる課題に対応できるワンストップサービスを実現しています。 ◇お客様の多様なニーズを理解し、信頼しあえるブレーンとして最高の品質でサービスをご提供いたします。その思いは、当法人とお客様、その先のすべての人々に利益をもたらし、好循環が生まれ、確実な成長/発展に繋がっていくと信じております。 ◇最高の品質でサービスを提供するために、税務や会計の知識を高める知的研鑽はもとより、確かな信頼を得るためのコミュニケーション力や、お客様が抱える課題は何かを洞察する傾聴力などのヒューマンスキルも研鑽していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
東京都
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, リサーチ・市場調査 弁理士・特許技術者
■職務内容: 主として官公庁のクライアント様が行う政策立案及び政策執行を支援する業務に携わるメンバーを募集します。以下のいずれか、または複数の領域に従事していただくことを予定しています。 【具体的な取り組み】 (1)知財経営、知財政策・制度等の分野に係る調査研究 (2)知的財産・イノベーション政策分野に係る行政事業の運営、支援 (3)制度分析(例えば著作権法・経済法・情報法など)、経済分析などの知識を用いたメディア・コンテンツ産業や文化の振興に関する調査研究 ※現在又は近年当社で取り組んでいるテーマ等については下記HPをご参照ください。但しあくまでこれまでに取り組んできたテーマの抜粋であり、下記に記載されているものに限定されるものではありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集ポジション: ・研究員(主任研究員や副主任研究員等の指導のもと、プロジェクトの担当パートにおける主担当を担う) ・副主任研究員(プロジェクトリーダーとして、自身の裁量でチームを編成し、プロジェクトリーダーとしてプロジェクト全体の運営を行います。) ■経済財政政策部(知的財産コンサルティング室) について: 当社では、2008年に知的財産を専門とする研究員やコンサルタントによって構成されるスペシャリストチーム「知的財産コンサルティング室」を発足。各種政策研究やコンサルティングを行っています。社外のパートナー(各種専門機関、弁理士や弁護士等の専門家など)とも緊密に連携しており、多様化する様々なニーズにお応えしています。シンクタンクとして常に世界情勢や国際的な政策動向にも目を向けながら、知的財産政策、知的財産制度、知的財産経営に係る調査研究、コンサルティングを手掛けています。 東京のほか大阪、名古屋を拠点とするメンバーも多数参加。知的財産を活用した地域産業・地域社会の活性化にも力をいれております。常に新しいテーマに取り組んでいますが、近年特に注力しているのは、(1)中小・ベンチャー企業、(2)知財金融、(3)技術イノベーション政策・戦略、(4)データ利活用促進/営業秘密管理・技術流出対策、(5)知財教育(児童・生徒・学生向け)、(6)著作権制度などです。 ※HP: https://www.murc.jp/service/keyword/75/ 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 社会保険労務士
〜中堅中小企業様の「かかりつけ医」のような存在として顧客に寄り添い、課題解決をサポートいただける仲間を募集します〜 ■業務概要 企業が成長する過程には多くの転換期があり、そこには様々な課題が発生します。人の問題、組織の問題、資金の問題、事業の問題…その課題は複雑に絡み合い、一方向の支援だけでは本質的な解決には至らない場合がほとんどです。 同社では、多様な専門家がチームを組み、「未来」から「今」を見つめて、本質的な課題解決と新たな価値の創造にお客さまとともに取り組みます。 ■具体的な仕事内容 現在募集しているポジションは下記となります。面接の中でご経験やご希望を踏まえ一緒に検討していきましょう: 〇労務コンサルタント/労務コンプライアンス調査、株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング、人事規程アドバイザリー、労働問題の解決を行い、企業の法令順守と労働環境向上に貢献します。 〇事業承継コンサルタント/経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客さまの成長を支援します。 〇採用支援コンサルタント/採用人数の確保のみを目指す一般的な採用コンサルティングの支援とは異なり、採用から定着まで幅広く取扱います。また、採用後は「組織づくり・チームづくり」を通じて組織を活性化し、働く人や組織の可能性を引き出すことで企業の持続可能な変革・成長支援をします。 ■コンサル未経験から挑戦できる理由 コンサルティングにおいてもっとも大切なことは、お客さまのことを本気で考える「心」だと考えています。どのような場面においても本気になってお客さまのために行動する姿勢は、専門的な知識やノウハウ以上に大切なものです。 入社後に研修や業務をとして知識を身に着けていただけますので、お客さまのために本気になれる方であれば、未経験の方も十分にご活躍いただけます。 ■社風 ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパネットホールディングス
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
400万円~649万円
通信販売・ネット販売, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【完全週休2日・土日祝休み/年間休日120日/通販業界を牽引するジャパネットグループ/グループ連結売上2700億円超/通販だけではなく、旅行事業、スポーツ事業、地域貢献など幅広く事業展開、どの領域においても「見つける」「磨く」「伝える」を大事に新しいことに挑戦し続けています/裁量権大きくやりがい◎/福利厚生充実】 ■業務内容: ・ジャパネットグループの公認会計士として、決裁対応・監査対応・経理システムの構築など戦略的業務を、ご経験やスキルに合わせてお任せします。 ・当社の経理戦略部門は、ホールディングス体制のもと16のグループ会社と連携しながら、経営層に近い立場で、会計のプロフェッショナルとしてグループ全体の成長に貢献しています。 ・通販事業に加え、BS放送局、スポーツ・地域創生などの事業を展開するジャパネットグループにおいて、専門知識と経験を最大限に活かし、正確で効率的な財務状況の把握と分析を追求するやりがいのある仕事です。 ※これまでのご経験を活かし、戦略的な視点から経理業務を推進していただけることを期待しています。 ■業務詳細: ◇月次決算・四半期決算・本決算のとりまとめ ◇経営層報告の為の財務分析、資料作成 ◇会計法への遵守対応 ◇監査法人、税理士法人との折衝・対応 ◇内部統制(J-SOX)の構築・評価・運用 ◇新規事業やM&Aにおける財務デューデリジェンス、PMI(統合プロセス)の推進 ■ジャパネットならではの福利厚生: ◎社員販売制度 テレビショッピングやECサイトで紹介している商品が社員価格で購入可 ◎自社理解ポイント ジャパネットの各サービスで利用可能なポイントを毎月支給 ◎ランチ補助制度 毎月5食分ランチ無料 ◎ハピめし 誕生月にケーキやお酒のお土産や特別感のあるディナーなど無料で楽しめる ◎慶事お祝いカタログ 結婚・出産・入学などご自身やご家族のお祝いに商品カタログをプレゼント ◎スポーツ観戦チケットを抽選でプレゼント 変更の範囲:会社の定める業務
EY新日本有限責任監査法人
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 会計専門職・会計士
【高水準・高品質な監査を行っているスペシャリスト集団でスキルを高めたい方歓迎!/穏やかな社風で長期就業可能】 ■業務内容: 様々な企業の監査業務を行って頂きます。 ◇監査業務 ・法定監査業務 ・財務諸表監査(日本及び国際基準に基づく) ・内部統制監査 ・IFRS関連業務 ◇パブリック業務 ◇IPO (株式公開)業務:金融商品取引法に準ずる監査 ◇その他関連証明業務 ポジションにつきましては、選考過程の中でご経験・スキルに基づき、最終的に判断させていただきます。 ■EY新日本有限責任監査法人について 法改正や企業のグローバル化に伴い監査業務の需要がますます高まる今、躍進を続ける日本最大級の監査法人です。専門分野を持ったプロフェッショナルなスタッフが日本を代表する大企業の会計監査・各種アドバイザリー業務を行っています。また、世界の大手会計事務所の一つであるEY(アーンスト・アンド・ヤング)の主要メンバーとして国際水準の高品質なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡三証券株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
700万円~1000万円
証券会社, 法務 弁護士
<在宅勤務可能/土日祝休み/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業/残業月30時間程度> ■業務内容:持ち株会社の岡三証券グループ戦略部門及び中核子会社の岡三証券企画部門にて下記業務を行っていただきます。経営法務部では、取締役会等の重要な会議体の事務局や会社全体の戦略に沿ったリーガルアドバイスを行います。経営に直結する課題について幅広く、深い関与が求められる部署となります。 ・各種法律相談、契約書レビュー (M&A(契約、法務DD)、アライアンス戦略、金融商品業登録、新規ビジネス、その他幅広い法律問題) ・取締役会等経営に関する会議体の運営事務局 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:当部は6名(3名が弁護士)で構成されており、20〜60代と幅広い世代のメンバーが活躍しております。メンバーは全員、当グループと当社を兼務しております。 ■働き方:残業は月30時間程度を想定しておりますが、リモートワークも可能で、ワークライフバランスも整えて就業できる環境が整っております。戦略部門のフロアではフリーアドレスを導入しております。なおリモートワークは週1~2回程度となります。 ■当社の特徴:当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様に支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:本文参照
日本クレアス税理士法人
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
税理士法人 会計事務所, 会計専門職・会計士 税理士
【成長できる環境/専門性を突き詰めたい方へ/入社後一人ひとりに相談役がフォローする育成体制/お客様のお役に立てます/柔軟な働き方】 ■概要・業務内容: 相続・事業承継をメインに、法人の税務業務をご担当いただきます。 ・相続税、贈与税の税理士補助業務 ・遺産分割、節税、生前対策、事業承継の提案などのコンサルティング業務 ・保険や不動産売却などニーズに合わせた提案も行います ※経験や能力により担当する業務は異なります。 ■業務の魅力: 遺産、相続などはあくまで個人の財産を取り扱う重要なものなので、クライアントにより深く入り込んで仕事をすることが可能です。 ■日本クレアスについて: あくまでもクライアントに提供するものはサービスであり税理士法人ではあるがサービス業であるという意識を持ち、幅広いメニューでクライアントの課題と向きあい解決へと導いていくのが当社の特徴です。そのため新規開拓はせず、新しい顧客は既存のクライアントからの紹介が90%以上になっています。またやりたい仕事は積極的に取り組むことができ、スキルアップできる環境となっています。 ■職務環境: 当社では残業時間削減の取組みを行い、成果を上げています。 社員の意識を変えていくところから始まり、業務改善、変形労働時間制の導入、ノー残業デーや22時以降の残業不可などを実施しています。
社会保険労務士法人 かぜよみ
福岡県福岡市博多区博多駅東
350万円~549万円
社会保険労務士事務所, 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜社会保険労務士の資格保有者募集/年間休日125日(土日祝休み)/賞与年3回/入社後の知職・経験習得への手厚いサポートあり/福利厚生充実〜 ■業務内容: 経験やスキルに応じて、雇用・社会保険の手続き、人事労務相談、給与計算、人事・給与 制度構築、助成金申請など、社労士業務全般を担当します。※営業等はありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■1日の流れ(3年目社員): 8:50 出社、今日の業務内容確認 9:00 朝礼参加 10:00 クライアントからの相談対応、社会保険や労働保険等の手続きなど 12:00 昼休み 13:30 業務ミーティング 14:00 クライアント先への訪問、規程類の作成など 18:00 本日の振り返り、日報提出など、退社 ■入社後: 入社後は経験やスキルに合わせた業務から始め、少しずつ業務の担当範囲を広げていきます。実務内容やソフト操作等については、しっかりとしたコーチングがあるため安心して業務に取り組めます。(現在活躍中の社労士資格者のほとんどが、実務経験なしで入社しています) ■配属先: 佐賀オフィス:男性9名、女性10名(有資格者は、男性6名、女性1名です) ■研修制度: 社員が学びたいこと、挑戦したいことは積極的に支援しています。定期的な社内勉強会の開催、外部研修の費用負担、相談しやすい環境作り、社歴に関係なくスキルに応じて仕事を任せていくなど、入社後の知識・経験習得へのサポートは惜しみません。医師、経営者など様々な顧客がいらっしゃる為、経営者の感覚を肌で感じることが可能です。経験に応じて大きな案件にも携わる機会もあります。 ■評価制度: スキルアップに応じて、任される役割も幅広くなり、それが報酬に反映される仕組みを作っています。また、事務所の売上や利益等の経営数値は、全社員に公開しており、その数値に基づいて期末に決算賞与を支給しています。 ■働く環境: 育児(主婦業)と仕事を両立しながら頑張っている女性社員が多数います。(育児休業や時短勤務の実績も多数あります) 定期的に全社員との面談を行っており、様々な相談がしやすい環境です。希望がない限り、転勤はありません。博多駅近くの綺麗なオフィスビルで、博多駅筑紫口から徒歩5分程度と通勤も便利です。 変更の範囲:本文参照
550万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【急成長中の総合会計事務所/専門性を突き詰めたい方へ/入社後一人ひとりに相談役がフォローする育成体制】 ■業務内容 同社がクライアントとする上場企業やその子会社等の経理支援、経理アウトソーシング業務とクライアント企業の経理上問題点を見つけ出し、解決策を提案するなど、より広く深くクライアント企業に関わり課題解決を行ったり、人材育成・指導、マネジメント、セミナーの企画・運営・講師もお任せすることも予定しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 当社では残業時間削減の取組みを行い、成果を上げています。 社員の意識を変えていくところから始まり、業務改善、変形労働時間制の導入、ノー残業デーや22時以降の残業不可など、実施しています。 クライアント経理支援(アウトソーシング部門)の残業時間:月30時間程度 ■女性の活躍について 同社の社員構成のうち6割が女性で、マネジメントにも子育てをしながら時短勤務で働くママさんがいたりとライフイベントとキャリアの両立をバックアップする体制があります。 ■顧客層 同社は、1,543社の法人(上場70社/ベンチャー企業・中小企業)、社会福祉法人127社、医療法人・クリニック・介護福祉等449社、個人顧客924名と、幅広い顧客層を持っています。 ■人財育成方針 同社の人財育成方針は、常に新しい達成感を味わえる環境を作り、可能な限り希望の業務に就けるようにすることです。また、1人ひとりにフォローアップ担当をつけ、良いところを見つけ伸ばす加点主義をとっています。失敗した時は、一緒に原因を究明し再発を防ぐことに力を注いでいます。
税理士法人 会計事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
【税理士資格取得支援有/急成長中の総合会計事務所/専門性を突き詰めたい方へ】 ■業務内容 医科・歯科等の月次決算・税務申告書作成、会計(コンサルティング&経理アウトソーシング)・税務業務をご担当いただきます。人材育成・指導、マネジメント、セミナーの企画・運営・講師もお任せします。 【会計、税務実務支援及びアドバイス】 ・医科、歯科等の税務申告書作成、チェック、記帳代行、月次、年次決算、 確定申告、給与計算、社会保険手続き (医科・歯科等がメインですが一般法人クライアントも担当する場合あり) 【税務コンサルティング】 ・医療法人設立、経営支援 ・相続、事業承継 ・クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■女性活躍 同社は女性の活躍を強く推進しており、全社員のうち60%が女性です。家庭との両立を希望する方など、ライフスタイルに合った勤務が可能です。 ■顧客層 同社は、1,543社の法人(上場70社/ベンチャー企業・中小企業)、社会福祉法人127社、医療法人・クリニック・介護福祉等449社、個人顧客924名と、幅広い顧客層を持っています。 ■人財育成方針 同社の人財育成方針は、常に新しい達成感を味わえる環境を作り、可能な限り希望の業務に就けるようにすることです。また、1人ひとりにフォローアップ担当をつけ、良いところを見つけ伸ばす加点主義をとっています。失敗した時は、一緒に原因を究明し再発を防ぐことに力を注いでいます。
京都むらさきの総合税理士法人
京都府京都市北区紫野東御所田町
300万円~549万円
【転勤無し/資格取得サポートあり!月平均残業時間20時間でスキルアップ・資格取得を目指せる税理士補助の仕事です!】 ■担当業務 入力業務や先輩の同行などで勉強していただきながら税理士補助業務をお任せします。税理士補助として入社された方も現在税理士として活躍されております! ■資格サポートについて ご入社後、講義の受講料の半額負担させていただいております。資格勉強期間中は、残業時間が発生しないようにお仕事依頼しております! ■業務詳細 ・税務申告処理全般 ・相続税に関するご相談および申告手続き ・経営・不動産・相続についてのコンサルティング業務 ・お客様へのお茶出し、受電などの事務対応など 入社後は先輩の同行などを通じて仕事の流れをご理解いただき、慣れてきたら少しずつ担当業務の範囲を広げていただきます。 会社の補助で勉強会や研修に参加していただけるのでご自身で資格の勉強などスキルアップを図っていただけます。 案件は規模関係なく全国の様々な法人や団体からいただきますが、基本は代表の繋がりのある他の専門家から案件紹介をいただくため新規の案件はほとんどありません。 ■組織・風土: 税理士になるために勉強している方も含め20〜30代の方が中心の組織となります。特に30代は税理士としてご活躍されている方が多く、20代には勉強をされている方が多いです。(20代4名、30代7名) 今回は所長代理となる現幹部候補の方の次に幹部になられる候補の方を育成するために採用活動をされています。 ■同社の強み・特徴: 総合法律研究会CRAの関係性を通じて京都のみならず全国の様々な案件に携わります。CRAとは代表税理士の北條氏が主宰している勉強会で士業に携わる優秀な方々で構成された研究会となります。一人の専門家で解決できない問題はタッグを組んで仕事をすることも多いため、同法人への案件紹介数は多く、幅広い分野の案件に携わることができます。特に資産税には力を入れており、相続関連案件は常に30件程度動いています。
株式会社EPコンサルティングサービス
東京都港区西新橋
御成門駅
650万円~799万円
会計事務所, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
【ビジネスブレイン太田昭和の100%子会社/外資企業がメイン顧客/残業月20時間程度/在宅勤務可/退職金制度有】 ■担当業務: 外資企業のお客様をメインに税務・会計業務をお任せします。10社程度の顧客を担当して頂きながら、メンバーの管理や教育、ディレクション業務等も担当頂きたいと考えております。 ■業務詳細: (1)決算業務:連結/開示/子会社決算等 (2)税務業務:税額計算/税効果会計/各種税務申告書作成・提出/税務調査対応支援 ■組織構成: ACCTソリューション事業部は有資格者を中心に50名程度が在籍しています。50名のうち15〜18名がライン長としてスケジュール管理も行っています。30代の仕事熱心な社員が多く、成長意欲の高い職場です。 ■働き方: リモートワークを推奨しており、個人の裁量に任せております。 残業は月20時間程度で1月が繁忙期となっておりますが、社員の負担が大きくならないよう、業務設計の段階でキャパオーバーになってしまう場合には業務を振り分け、負担を軽減する取り組みを実施しております。加えて業務の効率化を推進しており、全体的な業務時間の削減を図っています。 ■研修制度: 研修は外部、社内ともに実施しており社員のスキルの底上げを行っております。特に社内研修では月1〜2回程度実施され、アウトプットの場も設けることで知識の定着化を図っています。 ■ポジション魅力: ・これまでの経験を活かし、より専門性を高めながら様々な企業の会計業務を担当することでスキルを磨くことのできる環境です。 ・パパさんママさん社員も在籍しており、家庭と仕事のバランスを保ちながら長期就業可能な環境です。 ■当社について: 当社は2001年に世界四大会計事務所「EY税理士法人」の会計・給与計算アウトソーシング部門から分離・独立して誕生しました。現在では監査法人から派生した会計系コンサルティング会社、ビジネスブレイン太田昭和社の100%出資の会社として幅広い外資系企業向けの会計事務所として企業の税務・財務会計業務をアウトソースしております。世界基準のノウハウを強みに外資系企業へ圧倒的な強みを持ち、引き合いも増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノアックコーポレーション
愛知県名古屋市中村区名駅南
500万円~799万円
自動車部品 総合化学, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ●平均残業18.7時間/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等) ●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。 ■業務内容: ・発明の先行技術調査 ・先行技術調査結果と新規発明案との対比検証 ・特許庁からの拒絶理由通知対応 ・エンジニア、特許事務所等の連携業務 ・特許分析の実施及び分析者の育成、指導 ・戦略的な特許出願の提案 ■部門の業務内容: ・技術との知的案件抽出活動、抽出したアイデアの出願・権利化・維持 ・エンジニアと特許事務所との連携 ・特許分析を主とした特許戦略、技術開発戦略への提案 ・知的権に関する社内教育 ■魅力ポイント: ・国内案件に留まらず、海外拠点のグローバルな知財案件に携わることができます ・技術の発明をより広い権利範囲で出願、権利化して事業に貢献できます。 ■組織構成: 知的財産部:14名 20代〜60代まで幅広く在籍しており、弁理士資格を有している方もいます。専門的にわからないことを気軽に聞ける部署です。 ■働き方: 月の残業は平均18.7時間、平均有給取得日数12.2日、平均勤続年数19年、諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。 ■社風: 20代30代の若手社員はもちろん、40代50代のベテラン、さらには役職者までもがモノづくりの最前線に立って現役で活躍しています。何よりも、一人ひとりの主体性やチャレンジスピリットを大切にし、入社後間もない段階から幅広い職域・業務をどんどん任せていく風土です。社員ひとりひとりが自らの手で、「世界初」を切り拓いていくやりがいを感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
秋田県秋田市東通
〜中堅中小企業様の「かかりつけ医」のような存在として顧客に寄り添い、課題解決をサポートいただける仲間を募集します〜 ■業務概要 企業が成長する過程には多くの転換期があり、そこには様々な課題が発生します。人の問題、組織の問題、資金の問題、事業の問題…その課題は複雑に絡み合い、一方向の支援だけでは本質的な解決には至らない場合がほとんどです。 同社では、多様な専門家がチームを組み、「未来」から「今」を見つめて、本質的な課題解決と新たな価値の創造にお客さまとともに取り組みます。 ■具体的な仕事内容 現在募集しているポジションは下記となります。面接の中でご経験やご希望を踏まえ一緒に検討していきましょう: 〇経営コンサルタント/顧客の財務状況分析、解決策の立案、プロジェクトの実行まで一貫したサポートを行います 〇労務コンサルタント/労務コンプライアンス調査、株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング、人事規程アドバイザリー、労働問題の解決を行い、企業の法令順守と労働環境向上に貢献します 〇事業承継コンサルタント/経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客さまの成長を支援します 〇人事労務コンサルタント/労務コンプライアンス調査、株式上場やM&A、事業承継時の労働諸法令遵守ならびに事業継続のためのコンサルティング、人事労務のアドバイザリーを行い、企業の法令順守と労働環境向上に貢献します ■コンサル未経験から挑戦できる理由 コンサルティングにおいてもっとも大切なことは、お客さまのことを本気で考える「心」だと考えています。どのような場面においても本気になってお客さまのために行動する姿勢は、専門的な知識やノウハウ以上に大切なものです。 入社後に研修や業務をとして知識を身に着けていただけますので、お客さまのために本気になれる方であれば、未経験の方も十分にご活躍いただけます。 ■社風 ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
【税理士資格取得支援有/急成長中の総合会計事務所/専門性を突き詰めたい方へ/入社後一人ひとりに相談役がフォローする育成体制】 ■業務概要 医科・歯科等の月次決算・税務申告書作成、会計(コンサルティング&経理アウトソーシング)・税務業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・会計・税務 実務支援及びアドバイス ・医科・歯科等の税務申告書作成・チェック、記帳代行、月次・年次決算、確定申告、給与計算・社会保険手続き(医科・歯科等がメインですが、一般法人クライアントもご担当いただく場合がございます) ・税務コンサルティング ・医療法人設立、経営支援 ・相続・事業承継 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織と育成 配属になる医科・歯科等をクライアントとする医療チームは、全員で15名の組織です。メンバーとしてご入社いただき、1人当たり5社程度を担当いただきます。未経験の業務は既存メンバーから学びながら業務を進められます。 また、自身が担当した仕事のチェッカーが別でいるため、安心して業務を進めることが可能です。入社後フォローはマンツーマンで行います。特に期間に制限は設けておらず一人立ちできるまでフォローをするので安心してキャッチアップできます。 ■キャリアステップ ・担当企業の経理業務だけでなく、コンサルティング業務を含めた一通りの支援サービスを提供できるよう目指していただきます。その後は手を挙げれば様々な経験ができる環境のため、積極的な活躍を期待します。 ・通常の経理業務経験だけではなくアドバイザリー業務やコンサル業務の経験を積めるため、スキルアップをすることが可能です。 ・資格取得支援が手厚く学費免除や試験の為に休暇取得することも可能です。 ■仕業で働くメリット これまでの事業会社でのご経験を今度は様々な業界、顧客のために活かせます。異なる業界、顧客の管理部門経験はご自身にとって専門スキルを伸ばすだけではなく対応できる業界の幅も広がります。同社にて専門的な知見を身に着け、社労士や税理士といったより高いレベルでご活躍することも可能です。 ■女性の活躍について 同社の社員構成のうち6割が女性で、マネジメントにも子育てをしながら時短勤務で働くママさんがいたりとライフイベントとキャリアの両立をバックアップする体制があります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ