105 件
株式会社リログループ〜東証プライム上場〜
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~499万円
-
不動産管理 アウトソーシング, 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【プライム市場・福利厚生代行のパイオニアのリログループ/新宿東南口徒歩5分の好立地/年休120日/グループ内公募制度など幅広いキャリアを選べる環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験に応じて、グループ約50社・5000名の入退社・異動手続き、社会保険、福利厚生管理等の人事・労務業務を担当いただきます。 ◎グループの成長を支える管理部門の中核でご活躍いただき、将来的にはマネージャーを目指していただくことも可能です。 ■期待すること: 連結子会社の担当者と連携しながら実施、実務だけでなく、企画や提案(効率化に向けた業務改善)なども含めて幅広い業務を期待いたします。 ■キャリアについて: ・業務の幅を広げキャリアアップしていただくために、毎年業務複線化計画を立て、業務経験の幅を計画的に広げていく取り組みをしております。 ・人事担当者としての実務スキルを伸ばせる環境であることは勿論、2年在籍後に他グループ企業を含めた異動制度(グループ内公募制度)を用意しており、キャリアを選べる環境が特徴です。 ■社内の雰囲気: 仕事に対して前向きに取り組む方が多くいらっしゃいます。上場企業でありますが、各事業会社の成長性による変化を体感しながら業務をして頂けます。またベンチャースピリッツ:新しいことにどんどんチャレンジしてゆく風土があります。 ■当社について: リログループは、独立系の東証プライム上場企業です。福利厚生分野の問題解決者として、転勤者の留守宅管理や社宅のマネジメント、福利厚生のアウトソーシングサービスを手がけるほか、近年では海外赴任の送り出しサポートや日本全国における賃貸管理事業や観光事業も展開しています。また、海外においても、ニューヨーク、ロンドン、上海・北京、インドなど海外の各地域で日本人向けサービスアパートメントの運営や住宅の斡旋をはじめとした生活サポートサービスを提供。その売上は1500億円を超え、JPX 日経インデックス 400にも連続で選出されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日経BPサービス
東京都
400万円~599万円
アウトソーシング, 人事(給与社保) 社会保険労務士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【落ち着いていて静かな雰囲気の職場/リモート可/所定7H・年休124日】 ★日経BPグループ、日本経済新聞社などに所属する社員を人事労務領域のプロフェッショナルと支える/人事労務を深く広くスキルアップ可能 ★担当企業の業界が幅広く、1社に在籍しつつも様々な業態の企業を担当して経験を積むことができます(新聞・出版、マーケティング、コンサル等)。 ■業務内容: 日経BPグループのシェアード企業である同社で、人事業務を担当いただきます。 ■具体的な業務 給与計算、社会保険、勤怠管理、人件費、退職金、海外給与の中でいくつかの業務をお任せいたします(1〜2年毎のジョブローテーションあり)。 ※顧客の人事制度の変更や、法改正があれば、その実務への落とし込みもお任せします。 ■就業環境: ・人事労務の部門は4つの部門・グループで構成されています。 (1)日本経済新聞社の給与計算・社会保険・勤怠等 (2)日経BPの給与計算・社会保険 (3)日経BPの人件費精算・退職金 (4)日経BP関連企業の給与計算 ※今回は(1)の部門で募集を行っています。(1)の部門は、計19名程度/20代から50代までの社員で構成。 ※(1)の部門の平均残業42h程度(所定労働7hで換算)。 ・全員が中途入社です。勤続10年以上など長期的に活躍する社員が多数います。 ■専門性を磨いてスキルアップ: 担当企業は日経BPグループ、日本経済新聞社が中心で、新聞・出版、マーケティング、コンサルなど、さまざまなビジネスモデルの企業があります。業態や企業規模の異なる会社の人事業務を1〜2年でローテーションするため、人事労務周りの幅広い経験を積む事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
アジア航測株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界随一の技術を持つ建設コンサルタント/社会インフラマネジメント及び国土保全コンサルタントを中心とした公共性の高い業務/業界未経験歓迎/超充実の福利厚生で平均勤続年数15年を誇る「人のアジア」】 ■業務概要: アジア航測は「空からの測量」を基盤技術とする会社です。測量データを元に国土強靭化、社会インフラの整備・管理など、公共性の高いサービスを提供しています。本ポジションは労務業務を主に、ゆくゆくは人事制度設計なども含めた人事の全般的な業務にも関わっていただきます。 ■具体的には: ・勤怠管理 ・給与計算 ・社会保険の手続き ・年金計算と各種手続 ※上記のほかに人事制度設計業務なども習得度に応じてお任せします ■特徴・魅力: 人事部内も半数以上が中途採用者なのでハンデなく働けます。 社内の様々な研修やプロジェクト、働き方改革、ボランティア等への積極参加を推奨しており、従業員目線で制度設計ができることが特徴です。 これまでの経験と得意分野を存分に活かし、労務管理だけではない戦略人事に携わることができるポジションとして、やりがいを十分に感じることができる仕事です。 ■やりがいや特徴: ・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。 ・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。 ■同社について: 1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。 センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンビスホールディングス
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~549万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 人事(給与社保) 社会保険労務士
【プライム市場上場で安定/2013年の創業以来、増収増益/ホスピス事業のリーディングカンパニー/年休125日・平均残業月20~30時間程度】 ■募集背景 中核企業であるホスピス事業(医心館事業)では、毎年30施設以上を新規開設しており、月間100名以上の入社受け入れを行っております。 社員数急増により、対応業務の規模が増加する為、責任感は増しますが、その分大きなやりがいを感じることが出来ます。経営基盤の安定している上場企業にてキャリアアップを目指しながら、事業運営の根幹である給与労務担当として活躍できる環境です。 ■業務内容 ・給与計算、勤怠管理 ・給与、賞与、退職金に関する業務 ・入退社に伴う書類送付、社会保険や労災保険の手続き ・産前産後休暇、育児休暇等の手続き など ■入社後の流れ OJT形式で教育担当の先輩と一緒に仕事をしながら、 徐々に担当業務を増やして業務の流れを覚えていってください。 ◎独り立ち後もわからないことは気軽に聞ける環境ですのでご安心ください。 ■組織図 ・給与労務部 15名(部長1名、係長1名、主任1名、副主任1名、メンバー15名) 部署の8割が20代なので、チーム内のコミュニケーションが活発です。 ■働き方 ・残業時間:20時間〜30時間程度 ・フレックス制度:有 ・所定労働時間8H、フレックス制度の併用により、ライフスタイルに併せた就業が可能です。 ■当社の魅力 当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベクトル
東京都千代田区紀尾井町
400万円~649万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント 社会保険労務士
学歴不問
〜アウトソーシングならではの様々な労務業務に携われます/残業平均25時間/意欲的な方大歓迎/他部署との関わりが多く、コミュニケーションに自信のある方歓迎です〜 ■職務内容 ベンチャーから大企業まで幅広い企業様の給与計算・労務業務を担当して頂きます。長期的な関係性を築き「業務改善」などの提案も可能です。様々な会社の労務に関わり成長できる環境です。 ■具体的に ・給与の計算 ・年末調整 ・勤怠データの集計 ・労務関連 ・社会保険業務の対応をお任せします。 1人3社〜7社ほどご担当し、縦割りでなく幅広く業務を行います。 【特徴】企業の給与計算や人事労務の業務をアウトソースで受けるので、 長期的な顧客との関係構築をすることができ、幅広い知識・経験を積み労務のプロフェッショナルとしてキャリアを積むことができます。 ■働き方 ・OJT研修があるので安心してご就業いただけます。 ・リモートワークは業務に慣れたら可能となっております。 ・残業平均25時間です。 ■組織構成 部長1名(40代、女性)メンバー計7名(40代4名、30代2名、20代1名) ■評価制度 目先の数字を追うのではなく顧客の奥底にあるニーズを掘っていくことを最重要視しているため、短期的な売上向上よりも中長期的に顧客との深い関係構築を狙い、行動いただきます。上司と半期に1度目標設定をし、進捗状況を見ながら都度目標や施策の方向修正を行います。 ■業務の魅力 ・社内は風通しが良く、社長や役員と社員の距離が近く自分の意見も積極的に発言できます。 ・労務以外の新しいことを学ぶことができ様々な部署とコミュニケーションを取ることができます。 ■当社について ・当社は人事トータルソリューション企業として、コンサルティング、人材開発、採用代行、給与計算、教育支援、システム開発、人材紹介などのサービスをワンストップで提供しております。お客様に合わせてカスタマイズされたサービスを提供しているため、新規案件の引き合いが多くリピートやご紹介で来られるお客様もいるほどの信頼の厚い企業です。 ・人事領域は売り手市場のため市場が拡大しており、安泰な市場です。 ・当社は人事全般の課題に対して様々なサービス提供が可能なため、クロスセルで売り上げがアップしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KANKYOホールディングス
東京都文京区大塚
護国寺駅
350万円~449万円
【ワークライフバランスを重視した働き方が可能・安定性◎/東京ガスグループ企業の管理部門で人事職として段階的にキャリアアップいただけます】 ■業務内容: 主に同社グループ全体700名における給与社保業務の一部をご担当いただき、将来的にはその他人事や総務など現場をサポートするバックオフィス全般の幅広い業務をご経験いただく予定です。 ■具体的には: ・労務業務(給与計算、社会保険手続き)※アウトソースはせず、社内で内製化をして対応しています。 ・各部署からの労務に対する問い合わせ対応 ・総務業務(社員教育、規定管理、社内イベントの企画運用等) ■配属先情報: 管理部人事課 └課長1名 └メンバー3名(30代男性1名/40代女性1名、30代女性1名)※内1名育産休中 KANKYOホールディングスの管理部問には約10名が在籍をしています。20代〜50代の幅広い年代の方が在籍しています。 ■まずお任せする業務: ご入社後は同社並びに関連会社4社の給与計算・社会保険手続きをお任せしたいと考えております。こちらの業務はお一人ではなく、既に担当しているメンバーが在籍しているため、分からないことは確認しながら業務を進めていける環境です。業務に慣れていただいた後は採用や研修、人事考課など人事業務全般に広げていただくことが可能です。 また、同社内だけではなく関連会社の管理も担っているため、1社に勤めながら多様なご経験を積んでいただくことができます。 管理部門のため経営層との距離も近く、ご自身のアイディアや提案が受け入れられやすい環境のため、管理部門から経営を支えたいという志向の方にオススメしたい求人です。 ■当社について: 【東京ガス】グループである株式会社協振技建、環境装備株式会社のホールディングス会社です。株式会社協振技建は、都市ガスパイプラインを中心に、上下水道、通信、道路など社会生活に不可欠な都市ライフライン網の整備・維持に携わっている会社です。 環境装備株式会社は創業以来ガス配管工事、温水床暖房工事を主力に、給排水衛生・給湯・空調等、住宅設備工事を中心とした設備工事事業、メンテナンス事業に携わっている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
〜労務経験をお持ちで労務チームの中核メンバーとして貢献したい方歓迎〜 ●戦略人事として労務企画からDEI推進、社内規定の改定等幅広くお任せ ●従業員の下支えとして社員の働く環境の整備に貢献/やりがいのある環境 ●出社と在宅、中抜け等をフレキシブルに併用でき、働きやすさを実現可能 ●ITコンサルを日本にもたらしたパイオニアとしての業界優位性保有 フューチャーのグループ人材戦略室・HRグループでは、給与・労務、採用、研修(教育)などの機能を有し、 フューチャー社員が高いモチベーションを持って業務を遂行していけるよう、施策の企画・運営を行っています。 その中で、給与労務チームでは、給与計算、就業規則などの各種人事制度企画・運営、労務管理等に取り組んでおり、 働く社員の下支えとなる役割を担っています。 近年では、社員のワークライフバランスの向上のため、より働きやすい環境作りを行っています。 ◆職務内容【変更の範囲:無】 給与労務チームメンバーとして社員の皆さんからの問い合わせから法改正対応、労務企画全般をお任せします。まずは経験や興味がある領域から、他のメンバーの協力を得ながら問い合わせの対応や企画の推進を担当いただきます。 ◆職務詳細 ・労基法や育児介護休業法等の法改正に対応した就業規則の改定、社内運用の検討・周知 ・社員の活躍・働きやすさを実現する働き方の企画・運営 ・女性活躍、DEI活動の推進 ・社員の個別事情に寄り添った相談対応 ・グループ会社労務担当者への情報提供やサポートを通じてグループ全体の労務体制の強化と、グループ全体に関わる業務を幅広く担当いただきます。 ◆出社状況 業務・職場に慣れるまでは週2〜3程度大崎本社への出社を想定しています。 その後は自身の業務・働き方のスタイルに合わせて出社とリモートワークを効率よく使い分けいただけます。出社の曜日はフレキシブルに対応可能です。 ◆メンバー構成 リーダー:1名、メンバー:2名 給与労務チーム全体としては、リーダー:2名、メンバー:10名、アルバイト:1名 ※業務に応じて適宜フォローしあっており業務を進めています。
株式会社東京海上日動キャリアサービス
350万円~399万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人事(給与社保) 人事アシスタント 社会保険労務士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【働きやすさが最大の魅力/実働7時間&残業月平均20時間/都心でアクセスのよい大手町エリア勤務/育休復帰率90%/東京海上日動ホールディングス100%出資の人材会社/フレックスあり/在宅勤務/30~40代活躍中!】 ■業務概要 社会保険に関する各種業務を行います。 具体的には、入社・退職案内送付〜手続(厚生年金・健康保険・雇用保険)、給付関連業務(育児・高年齢等)、健保異動手続対応(健保組合との連携含)等の業務をお願いします。 ■入社後の流れとフォロー体制 ◇新入社員研修の実施(2日間) ◇その後各配属先で半年間指導役の先輩社員がつき、丁寧にサポートします。困ったことや不安なことがあれば何でも相談できる環境です。 ◇会社負担で通信教育講座やe-ラーニングも受講可能。社員一人一人のスキルアップをサポートします。 ■キャリアパス 総合人材サービス会社ならではの様々なキャリアをご用意。将来的には適性やご希望を踏まえ、ジョブローテーションも可能です。また、個人評価制度も実施しており、個々の頑張りが反映される環境が整っています。 ■働き方について ワークライフバランスを重視した働き方を実現できる環境づくりに努めています。 ◇勤務地は都心でアクセスのよい大手町エリア ◇標準労働時間は7時間。メンバーの多くは標準的な労働時間帯(9:00〜17:00)で勤務し、業務習得後はリモート勤務も可能。ご家庭の事情が発生した際にフレックスタイム制度を活用するなど柔軟な働き方をしています。 ◇会社全体として残業を減らすため、日単位、月単位、年単位で残業量の管理を実施 ◇年に1回5連休も取得可(特別連続有給休暇) ■年収例: ・入社1年目:380万円 (月給22.96万)※1月入社の場合 ・入社3年目:430万円 (月給23.28万) <女性多数活躍中> 社員の9割が女性のため、長く活躍できる環境を整えています。 ご自身のキャリアビジョンやライフステージに合わせて活躍できます。 ◇「えるぼし」の上位を10年連続認定 ◇産休育休復帰者は90%以上、10年以上働く社員も多数 ◇女性管理職が50%以上、女性役員も在籍…現在管理職の半数近くが女性で、その数は年々増加しています。意欲や実力に応じたキャリアアップが可能です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社トライアンフ
東京都渋谷区東
300万円~499万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■仕事内容 ・クライアント企業の給与計算、社会保険関連の社会保険労務士の独占業務を担当頂きます。 ■組織構成: 1チーム7名ほどで運営されています。 1人あたり2〜3件の案件を担当し、主に企業の給与計算きを行ないます。 ハローワークなどへの書類提出準備、年末調整時の申告書の作成など、お客様企業の社員の方々が安心して働ける基盤を支えていただきます。 ※社会保険手続き関連については、労務士法人にて実施しています。 ■お客様の課題に向き合う人事パートナーへ。 お客様に依頼された業務をただ対応するだけの「業者」ではなく、お客様のニーズや課題を解決する人事の「パートナー」であること、が私たちの誇りと拘りです。入社年度、年齢も様々なメンバーがいますが、みんなお客様のためにと真面目なスタッフばかり。そんなメンバーと協力しながら、お客様の状況や法改正などによって、業務を調整したり効率化を進めたりと、お客様にとことん寄り添って活躍いただくことを期待しています。 ■企業について 大手企業、外資系企業を中心としたクライアントの人事採用業務の戦略立案〜運用を担います。 ・中期的なRecruiting Capability向上、採用の成功(ノウハウ・工数)、生産性向上への取り組み(プロセス改善、コスト削減)など、プロジェクトの目的、優先度は多岐にわたります。 ・このようなご期待に、人事のパートナーとしてビジョンおよび戦略立案から運用、それに伴うトレーニングの企画・実施まで、ワンストップで支援できることが私たちの特徴であり、強みです。 ※プロジェクトは基本長期となりますが、新規事業立ち上げ等短期のプロジェクトもあります。 変更の範囲:本文参照
450万円~649万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 社会保険労務士
■仕事内容 ・クライアント企業の給与計算、社会保険関連の社会保険労務士の独占業務を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 1チーム7名ほどで運営されています。 1人あたり2〜3件の案件を担当し、主に企業の給与計算きを行ないます。 ハローワークなどへの書類提出準備、年末調整時の申告書の作成など、お客様企業の社員の方々が安心して働ける基盤を支えていただきます。 ※社会保険手続き関連については、労務士法人にて実施しています。 ■お客様の課題に向き合う人事パートナーへ。 お客様に依頼された業務をただ対応するだけの「業者」ではなく、お客様のニーズや課題を解決する人事の「パートナー」であること、が私たちの誇りと拘りです。入社年度、年齢も様々なメンバーがいますが、みんなお客様のためにと真面目なスタッフばかり。そんなメンバーと協力しながら、お客様の状況や法改正などによって、業務を調整したり効率化を進めたりと、お客様にとことん寄り添って活躍いただくことを期待しています。 ■企業について 大手企業、外資系企業を中心としたクライアントの人事採用業務の戦略立案〜運用を担います。 ・中期的なRecruiting Capability向上、採用の成功(ノウハウ・工数)、生産性向上への取り組み(プロセス改善、コスト削減)など、プロジェクトの目的、優先度は多岐にわたります。 ・このようなご期待に、人事のパートナーとしてビジョンおよび戦略立案から運用、それに伴うトレーニングの企画・実施まで、ワンストップで支援できることが私たちの特徴であり、強みです。 ※プロジェクトは基本長期となりますが、新規事業立ち上げ等短期のプロジェクトもあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユカリア
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
650万円~1000万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
【日本の医療課題を解決する上場企業にて、地域中核病院への人事・組織のコンサルティングをお任せします/赤字経営の病院経営サポート事業で社会貢献性◎/業界未経験から挑戦できる環境】 【はじめに】 全国各地の地域中核病院を中心に、医療法人が抱える経営課題のうち、人事領域における戦略から実行までの”伴走型”のコンサルティングをお任せします。 【業務概要】 プレイングマネージャーとして、医療法人を対象とした人事・組織コンサルティングを行いながら、自チームの組織づくりをお任せします。 【業務詳細】 ■コンサルティング業務: 戦略〜実行までを一気通貫で担います。現場に深く入り込んで働き方改革を推進し、従業員が長く働ける環境づくりや患者様へより良い医療を提供できる組織体制を構築します。 具体例) ◎労務リスクの極小化や人材定着を目的とした制度策定 ∟人事制度(評価制度/報酬制度/賃金制度)の導入や改定および運用支援等 ◎採用力向上と離職率の低下を目的とした採用支援 ・採用戦略策定 ・面接代行(医師、看護師、コメディカル等あらゆる職種を想定)等 ◎その他 ・人事関連デューデリジェンス ※チーム内には社労士が在籍しており相談体制も整っています。まずは得意領域から担当いただき、少しずつ対応できる業務範囲を広げてご活躍いただくことを期待します。 ■マネジメント業務: ユニット長と共にチームの成果を最大化するための取り組みや、チームメンバーの採用活動にも携わっていただきます。 【組織構成】 メンバーは、社労士や事業会社の人事経験者、人材紹介会社出身者、元経営コンサルタントなどで構成されており、30〜50代のメンバーが多く、計10名で落ち着いた組織です。 【仕事のやりがい】 年単位で顧客に向き合い、戦略策定から現場に深く入り込んだ実行支援ができます。医療機関経営者のよき相談相手として、数か月単位ではない長いお付き合いだからこそ見られる組織の変化に立ち会えた時にやりがいを感じられます。 【キャリアアップ】 大きな裁量を持って人事制度設計や採用支援、労務改善など幅広い人事テーマに携わることができます。組織づくりの在り方や姿勢を伝え、経営陣や現場の方の意識改革や行動変容までを支援する役割を担うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浜銀総合研究所
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
450万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
≪地銀最大手の横浜銀行グループで安定した事業基盤/ワークライフバランスを整えたいコンサルタントの方へ/平均残業時間20h/週1在宅可で働き方◎/横浜銀行からの顧客紹介中心≫ ■業務概要: クライアントの人事制度設計や再構築に関する支援を中心に、目標管理制度導入、人材育成体系構築、コンプライアンス対応・認証取得・事業継続計画の策定などの支援を行います。クライアント企業の抱える様々な課題に対し改善提案、プロジェクト遂行、潜在的なニーズ発掘など一連の業務を行います。将来的には志向性に応じて、経営コンサルティングに関連した業務を行うことも可能です。 ・コンサルタント個人では、7〜8件/年の案件に対応します。 ・基本的には1案件を2,3人のプロジェクトチームで担当します。 ・仮説検証型のアプローチで、コンサルティングを実施します。 ・部全体では年間100件以上のプロジェクトを遂行しています。 ※担当顧客は横浜銀行からの紹介のため、信頼関係が築かれている状態でプロジェクトに取り組めます。 ※ご入社される方のこれまでのご経験や適性、スキル、希望、組織状況等を総合的に踏まえて、お任せする職務の幅や深さを柔軟に決めていきます。 ■特徴: ・横浜銀行グループの地域密着シンクタンクとして、神奈川県域の中堅・中小企業を中心とした豊富な顧客資産を保有しています。 ・オーダーメイドで実効性の高い提案と実行支援、複数名のコンサルタントでプロジェクトに対応するケースが甥です。 ・高いリピート率に見られる顧客との長期的な信頼関係があります。 ■組織構成: 配属先は現在部長を含め、40名強のスタッフで構成されております。 その中で、企業変革担当、人事組織担当、DX/SDGs担当と別れており、今般配属予定の人事組織担当は12名程となります。中途入社者も多く、コンサル出身者もいれば、会計事務所出身・監査法人出身者など様々なバックボーンを持つ人材がおります。中途入社の社員の方も安心して馴染むことができる環境です。 ■入社後のイメージ: まずはコンサルタントとしての基本的な研修(ロジカルシンキング/提案方法など)があり、その後各プロジェクトチームに参加しながらOJTにて進めていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~599万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人事(給与社保) 社会保険労務士
【4万人規模の多種多様な雇用形態ではたらく社員の社会保険業務を担う/在宅ワーク・マンスリーフレックス/豊富なキャリアパスあり(グループ内の異動制度あり)】 当グループは、売上高約1.2兆円、従業員数約7万人を有する人材グループです。今回募集する部門(社会保険労務士法人TSR)では、グループの社労士法人として国内グループ約27社、約4万名の従業員に対する社会保険手続きを担っています。グループの社員が安心してはたらける環境を整えることをミッションに、サービスレベルとコストのバランスを考えながら常に運用改善に取り組んでいます。 ■業務概要 基本的に実務は派遣スタッフが行い、そのフォローやマネジメントを社員が行っています。まずは実務をキャッチアップいただきつつ、ゆくゆくは派遣スタッフのフォローやマネジメントをメインミッションとしてお任せしたいと考えています。 <業務詳細> ・労働・社会保険業務(入退社や扶養家族異動、給付申請書などに伴う届出、傷病手当金や出産手当金の申請、など) ・従業員窓口、各組織との連携、役所の問い合わせ対応 ・社会保険業務に従事する派遣スタッフのフォローやマネジメント ・サービス品質の向上に向けた企画・推進(業務全体のフロー構築、マニュアル作成、BPRの実施など) ■組織構成 配属となる組織は、社員11名、派遣スタッフ26名の計37名で構成されています。女性が多く、産休・育休をとりながら長期的にご活躍されている社員も多くいます。 ■キャリアアップ事例 メンバー→リーダーとして役職を上げていきます。 当社で活躍後、ホールディングスの人事管理部人事厚生室に異動された事例もあり、TSR社以外での就業も長期的には可能です。 ■働き方 残業時間は、通常は20時間〜30時間程度です。年末〜年初めの繁忙期は40時間前後となります。 在宅勤務については、他メンバーや派遣スタッフと相談しながら決めていただきます。(目安:週2リモート) ■出向先:社会保険労務士法人TSR 事業内容:各種助成金・給付金コンサルティング、労働・社会保険各種事務手続、就業規則その他諸規程の作成・変更、給与計算(月例給与・賞与)、人事・賃金制度の構築〜運用支援、退職金コンサルティングなどの経営者支援 変更の範囲:会社の定める業務
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
〜東証プライム上場/女性も活躍中◎子育てサポート企業として厚生労働省「くるみん」認定/年休126日/平均有給休暇取得日数11.05日/時短勤務制度を使用している社員多数◎〜 ■業務内容: 経営者の労務領域におけるパートナーとして、人事労務に限らず会社経営の相談役のような役割をお任せします。 今までの経験を活かしつつ、自身の市場価値を高めていくことができます。 ■具体的には: ・社会保険、労働保険関連手続き ・給与計算、年末調整 ・労務管理(入退職手続き、勤怠等管理、雇用契約管理、従業員対応など) ・労務組織の基盤強化にあたり必要な変革を経営層へ起案 など ※幅広く労務領域の経験を積むことができる環境です。 【変更の範囲:会社の定める職種】 ■当ポジションの魅力: ◇将来的には次期管理職としてご活躍いただくことを期待しています。 ◇3カ月ごとのフレックス制度を採用しており、比較的自由度高く働くことができます。 ■こんな方におすすめです: ・自身が培ってきたスキルを市場への影響力が大きい会社にて活かしてみたいという考えをお持ちの方 ・上場企業での労務業務にチャレンジしたい方 ■当社の魅力: 都道府県全てに店舗を持っているため、各エリアに根差した地域密着型のご提案が可能です。実際に産育休暇制度や時短勤務制度を使用している社員も多く、福利厚生・研修制度など、サポートも充実しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社リオ・ホールディングス
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
700万円~1000万円
不動産管理 その他専門コンサルティング, 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
〜社労士の資格をお持ちの方へ/土日祝休み/年間休日120日/福利厚生充実/産休育休復帰率は92%〜 ■業務内容: 当社における労務業務全般をお任せします。 日々のオペレーション業務の推進のみならず、業務改善や効率化、さらにはM&A等による組織拡大に伴う新たな仕組み作りや労務DD等にも携わっていただきます。 ※ご経験、適性等により業務内容を相談させていただく場合があります。 ■具体的な業務内容: ・入退社手続き、異動・出向・契約更新管理 ・社会保険手続き ・勤怠管理 ・給与計算、年末調整 ・私傷病休職、産育休の手続き ・健康診断、ストレスチェック等の安全衛生管理全般 ・グループ会社における上記業務 ・人事制度の策定、各種規定の改定 ・その他人事、労務に関する業務全般 ■就業環境: ・年間休日120日、完全週休2日制(土日祝休み)です。 ・産休・育休・時短勤務、各種制度完備しております。結婚・出産後も安心して働いて頂けます。(産休育休後の復帰率は92%です) ・平均年齢が30代前半のため年代が近い社員が多くフランクで風通し良く活気にあふれた社風です。 ・専門性を身に付け自身の市場価値を向上させたいという志向性の方にはフィット感があります。 ■当社の魅力: ・アライアンスを組んでいる税務・法務の専門家との連携を前提とした資産運用コンサルティングサービスのプラットフォームを確立しています。 ・規模感と独立系企業ならではのスピード感を兼ね備えており、優秀な仲間と働くことができます。 ■当社の事業内容と特徴: 国内資産家が保有する資産(主に不動産)の管理・運用コンサルティングを行っています。 資産の価値向上のためにリノベーション、テナント誘致などの施策立案、実行までを行います。 全国各地に所在する資産家の保有アセットの運用・管理や地方都市における不動産再生を通じ、地方創生にも積極的に取り組んでいます。 コンサルティングにおいてはクライアントニーズに沿って、アライアンスを組んでいる弁護士・司法書士・税理士・社会保険労務士と連携しながら業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
社会保険労務士法人オフィストラスティ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
300万円~649万円
アウトソーシング, 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
■業務概要: 事業の発展に向け、将来のコアメンバーとなる方を募集します。 クライアントの社会保険労務・人事労務管理全般をお任せします。 ※将来的にはマネージャーも目指せます。 ■業務内容詳細: ◇手続代行業務 ・労務関連法定書類の作成 ・手続代行/助成金等のご案内 ・手続代行/給与計算 ・年末調整等の事務手続 ◇人事労務業務 ・労災/雇用/社会保険等の事務手続、ご案内、アドバイス ・賃金/人事制度/就業規則/諸規定の見直し、再設計 ・退職金制度/年金相談、高齢者賃金シミュレーションの作成 ■入社後イメージ: 引継ぎ業務からはじめていただきます。徐々に担当する社数を増やしていただき、半年ほどでキャッチアップしていただくイメージです。分からない事は引継ぎ元の社員はもちろん、同部署のチームメンバーにも聞ける環境が整っているのご安心ください。 ■組織構成: 5名体制の組織です。30代〜60代の幅広い年齢層の組織構成になっています。基本的には個人で行う業務が多いですが、コミュケーション取りながら進められる環境です。 ■魅力: 〇働きやすさ ・会計事務所と社労士事務所の総務が、社労士事務所の所長のポジションを兼任している関係で、個人の自由度や裁量が大きく、伸び伸びと働けるのが一番の特徴です。 ・風通しがよく、残業時間も月平均10時間程度という働きやすい環境です。 〇就業環境 ・駅直結のオフィスであり固定席を持たないフリーアドレスとなっているため、終業しやすい環境が整っております。 〇幅広いスキルが身につく ・人事労務経験スキルを活かせます。クライアントの業界も1つに限られていないため、幅広いスキルが身につきます。 ・最近では身に着けた経験・スキルを活かして独立する方もいます。 ※社労士資格取得も目指すことが出来、資格取得の場合は報奨金が出ます。 〇福利厚生 ・有給休暇、入社初日より付与。取得率ほぼ100%に近い状態です。 ・福利厚生の一環として年に1回、海外研修旅行があり社員のモチベーション向上につながっています。過去は上海、台湾をはじめとし、イタリア、ハワイ、オーストラリア等への旅行実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
【正社員/残業20H/東京海上Gの給与計算に挑戦できる/30〜40代活躍中/実働7H/女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」/東京海上HD100%出資】 ■職務内容: グループ企業であるクライアント各社の給与計算や社会保険の手続きに関する業務を中心にご担当いただきます。 多岐にわたる業務を担うことで専門性の高い経験を積むことが可能です。 ・グループ会社の従業員数によって、担当人数が異なります。 例)100人〜1000人規模・・・2〜5名体制 10,000人規模・・・10名体制 ・1社のみお任せする場合や、複数社ご担当いただく場合もございます。 ・用賀の場合:2000人規模・・・2〜3名体制(30〜40代の方活躍中) ※その方のご経歴や、キャリアを鑑みて配属致します。 ■入社後のながれ: 入社後2日間:集合研修 3日目以降は、OJTにてフォロー ■キャリアプラン ・スペシャリスト 数百人規模から数万人規模の給与計算のスキルを身に着けることができます。 東京海上日動火災保険株式会社様のような1万人規模の給与計算にチャレンジすることも可能です! 主な給与計算ソフト:PCA、Socia、OBIC、COMPANY(担当客先によって異なります) ・マネジメント メンバーのマネジメント等を希望される場合は、マネジメントとしてのキャリアを積むことも可能です! ■年収例:月給×12+賞与(残業20時間を含む) ・入社1年目:380万円 (月給22.96万)※1月入社の場合 ・入社3年目:430万円 (月給23.28万) ■就業環境: ・標準労働時間9~17時(内休憩60分)の実働7時間のためワークライフバランスの保ちやすい環境 ・フレックス制度あり。多くのメンバーは標準労働時間帯である9〜17:で原則勤務し、ご家庭の事情などによりフレックス制度を利用するなど柔軟な働き方をしております。 ・服装、髪型、ネイルは比較的自由です。 ・年末調整の時期など繁忙期もありますが、残業は月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■常駐先: ・株式会社東京海上日動ベターライフサービス(用賀) ※常駐先が変わる場合、勤務地等の変更の可能性があります。 変更の範囲:変更あり(当社業務全般)
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 人事(給与社保) 社会保険労務士
〜プライム上場/12期連続過去最高売上更新/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー/人事で幅広い経験を積める環境〜 ■職務内容: 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループを支える人事部にて、グループ会社の人事労務業務をご担当いただきます。 ご入社後はまず得意な経験領域から着手いただき、徐々に適性等も踏まえながら業務の幅を広げていただきます。親会社のサポートもありますので安心して働けます。 <具体的な業務内容> ・給与計算 ・社会保険の手続き ・勤怠管理 ・規則・規程の作成及び管理 ・入社・退社の手続き ※変更の範囲:当社の定める業務 ■本ポジションの魅力: 12期連続過去最高の売上・利益を更新している当社だからこそ組織も拡大しており、チャレンジできる環境が用意されています。 また、人事部は中途採用比率が高く、様々な業界から当社に入社いただいております(金融業・小売業・製造業・社労士事務所など)。 経験を活かして成長企業でスキルを磨きたい方、「人事としてキャリアアップしていきたい」という方からのエントリーをお待ちしています! ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に1億円を突破したプライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工リアルエステート
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
【完全週休二日制(土日祝)/連休取得可能/10年連続で増収増益/労務・給与計算を中心にお任せ】 ■仕事の内容: ・人事総務部の人事チームに配属を予定しております。労務/給与計算を中心に対応いただきます。また人事チームでは、労務相談や年末調整のチェック等も対応しており分担して業務を行っております。 ■具体的には: ・給与計算 ・社会保険関連業務/勤怠管理 ・入退社手続き ・年末調整等 ※給与計算/年末調整は自社で行っています。 ※後に労務相談等も対応いただくことを想定しております。 ■働き方: ・年間休日は120日きっちり取得できます。また、四半期決算のタイミングや年末調整の時期は忙しいですが、それ以外の時期は基本的に残業時間も少なく、月平均も20時間程度でございます。 ■魅力: ・業績は10年連続で増収増益。コロナ禍で住み替え需要が高まり、リノベーション事業を中心に順調に業績伸長し、将来性も期待できます。 ■配属先情報: 人事総務部: ・人事チームに配属を予定。現任の方の後任候補として採用を予定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本社宅サービス株式会社
東京都新宿区箪笥町
牛込神楽坂駅
550万円~799万円
不動産仲介, 人事(給与社保) 社会保険労務士
【社宅管理業界で10年以上トップクラスのシェア/安定のストック収益と基盤を活かした新規事業で業績好調/グループ全体の労務給与業務を束ねる組織で活躍】 ■ポジション概要: グループ5社(従業員数約1,000名)の勤怠管理・給与計算・社保業務等を束ねる、親会社サンネクスタグループ株式会社の人事管理職として、メンバー4名の育成・マネジメントをお任せしつつ、下記業務に携わっていただきます。 ※日本社宅サービス株式会社へご入社後、サンネクスタグループ株式会社(事業内容:グループ会社の経営管理ならびにこれに付帯する業務)へ在籍出向となります。 ■具体的な業務内容: ・勤怠管理チェック(KING OF TIMEを利用) ・給与計算チェック(PROSRVを利用) ・人件費管理 ・評価制度運用 ・労務案件の個別対応 ・従業員サービスの企画運営 ・部門課題や問題点に対し原因分析、解決に向けた取り組みの企画及び運用 ・メンバーのマネジメント業務 ※ご経験に応じ、お任せする領域は取捨選択致します。 ◆チームの状況: 配属となるサンネクスタグループ株式会社人事グループでは <給与労務><雇用管理><制度企画><採用><教育>の5つの領域を 担当しています。 <給与労務>のチームには、 マネージャー1名(50代)、一般職4名(50代1名 40代2名 30代1名)、派遣2名の計7名が在籍。 給与計算、勤怠管理、入退社手続きなどの実務は、メンバーが実施、マネージャーが最終チェックをしつつ、業務フローの改善や施策提案を行っています。 ※メンバークラスの平均年齢42歳 ■募集背景: 現マネージャーの後任となる方が必要になりました。 会社の礎となる給与労務領域をより盤石な体制にすべく、人事担当役員、人事ゼネラルマネージャーに次ぐ、3番手の管理職ポジションを募集します。 ※マネジメント経験は問いません。 変更の範囲:会社が定める業務
社会保険労務士法人ラポール
大阪府大阪市平野区喜連
喜連瓜破駅
組織人事コンサルティング 社会保険労務士事務所, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
〜年休125日(土日祝)/勉強会&研修も定期的に開催し、手厚いサポートあり/成果に伴うインセンティブ&各種手当充実〜 中小企業経営者向けの人事・労務専門コンサルとして、大阪を拠点に創業27年を迎えたラポールにて、業績好調により今後さらなる業務拡大を見据えるため、新たに社労士スタッフを募集します。 中小企業経営者に向けた労務相談、助言、指導業務がメインとなります。 労務管理はもちろん社員に関する悩みなど、経営者の心の拠り所として幅広くサポートしていただきます。 ※ノルマはありません。 ■業務詳細: ・人事労務管理に関する相談、助言や指導 ・給与計算、年末調整(給与奉行、法定調書奉行使用) ・労働社会保険事務手続き書類の作成、提出代行(セルズ台帳、社労夢ハウス使用) ・就業規則、労務管理に資する書式の作成・提案 ・助成金申請(雇調金、キャリアアップ、両立支援など) ・労基署調査立会い、労務トラブル処理 ほか ※外回りの際は運転業務が発生します。 (軽自動車、原付バイクいずれかの運転あり) ■魅力: <縁の下の力持ちとして活躍> クライアントの業種が多岐にわたるため豊富な経験が積めることができ、過去事例や最新データを駆使し経営者に適切な助言を行なうことで経営に貢献できるやりがいがあります。 <大きな裁量をもって取り組める> 訪問計画、段取りなどは自己裁量にお任せしています。 自由に動ける分、ポテンシャルを存分に発揮できる環境です。 <研修充実/実務未経験からプロの社労士へ> 入社後2ヶ月間は社内研修。その後徐々に担当をお任せしていきます。 先輩社員の9割は未経験入社です。勉強会や社外研修が充実しているので、実務経験ゼロからでも着実に成長できます。 また、「なにわ式賃金コンサル」の伝授やセミナー講師のチャレンジも可能。 多彩なキャリアパスの実現をサポートします。 ■チーム組織構成: 30代〜50代の労務士が5名在籍。(全体7名、うち女性3名) 真面目にコツコツと業務に励める社風です。 未経験スタートの先輩ばかりなので、些細な質問も気軽に聞ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新経営サービス
京都府京都市下京区本覚寺前町
350万円~649万円
経営・戦略コンサルティング, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
■業務内容:人事コンサルタントとして、人事コンサルティングをご担当いただきます。 ・人事諸制度(人事評価・賃金等)の構築・運用支援 ・社員のモチベーション診断、向上支援 ・有期社員・シニア社員など多様な人材活用支援 その他、人材採用の支援、制度運用・定着を主眼とした研修等、顧客企業の「ヒト」に関するあらゆる問題解決を行っています。平均担当企業数は一人当たり5〜10社となり、毎月のノルマはございません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育・研修:ご入社後約1か月はまず座学含めた研修により知識を蓄えていただきます。約2か月目〜1年目は当社の研修講座のアシスタント、先輩コンサルタントへの同行等、OJTを中心に業務の理解を進めていただきます。基本的に2年目からは担当をもっていただく予定です。証券会社の営業、企業の人事総務、研究機関での調査研究員など様々な前職のご経歴の方が現在コンサルタントとして活躍されております。 ■組織構成:当社は人事部門、人材・組織開発部門、経営部門があり、役員以下30名のコンサルタントが在籍。平均年齢は38歳となります。大枠として部門を分けておりますが、もし経営コンサルのご相談があった際などは、希望の場合ご自身で担当いただくことも可能です。 ■魅力・特徴: 【働きやすさ】…過重労働のイメージがあるコンサル業界ですが、家庭生活との調整が図れる環境。そのため、社員の定着率も高いことが特徴です。また、リモート勤務も行っており、5年連続「働きがいのある会社」にランクインしております。 【裁量権大】…個人の裁量権が大きく、実力の高い社員が多数在籍しています。例えば人事コンサル担当であっても、担当顧客から経営コンサルのご相談をいただいた際、自分で対応するか、経営コンサルの担当のアサインをするかご自身で選べます。自由な社風で自分で意思決定をしながら仕事を進めることができます。 【実績のあるコンサルファーム】…非効率なまでに徹底した個別事情主義を貫き、安定的な企業成長を継続しています。 【関西に根付いたコンサルファーム】…当社は京都に本社をおき、業界では東京本社で全国転勤があるコンサルファームがほとんどの中、関西で勤務ができる貴重な会社。転勤がない点もご家庭の将来設計しやすいです。
ストラーダ社会保険労務士法人
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
社会保険労務士事務所, 人事(給与社保) 社会保険労務士
【社労士補助◇456万〜◇在宅相談可/年休121日/通常残業10h程◇ワークライフバランスも保ちやすい就業環境◇給与社保、助成金申請などお任せ◇社会保険労務士法人/設立5期目】 □■30代の若手社労士が活躍する活気ある当法人では、時代の流行、流れに沿ったITの活用で、次世代の社会保険労務士法人の姿を目指します!自分のやりたいを実現しやすく、グループ化という側面では、自身のキャリア形成が叶う自己成長を遂げられるフィールドです!■□ ■職務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 当社社労士のアシスタントとして、以下の業務をお任せいたします。 ・社会保険・労働保険各種届出 ・給料計算 ・助成金申請 ・就業規則作成 ・顧客対応 /顧客訪問 等 ■一緒に働くメンバー: 30代の代表の他、社労士が3名、補助スタッフが7名います。社員は皆優しいので、分からないことがあったらすぐ教えてくれる環境です。 ■働き方: 基本的には成果主義であり、ワークライフバランスも保ちやすい就業環境です。具体的には、テレワークの推奨、勤務時間の柔軟性、有給消化率50%以上と、働き方改革の取り組みにも積極的です。 ■当社の特徴: 勤務地は水天宮前駅、人形町駅、浜町駅を最寄駅とする通勤のしやすい日本橋の事務所です。電子申請や新システムを用いて業務を行っている設立5期目の法人であり、働きやすい環境です 。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マーケットエンタープライズ
東京都中央区銀座
銀座駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 社会保険労務士
【注目のネットリユース事業を展開する急成長中企業!/SDGsの実現や循環型経済発展の一翼を担う社会貢献度の高い事業を展開/プライム上場企業/年間休日121日】 ■業務概要: 上場企業の労務担当として、下記の業務をお任せ致します。 ※全ての業務のご経験がなくても構いません。 【具体的には】 ・入退社管理 ・勤怠管理 ・社会保険手続き ・給与計算 ・年末調整関連業務 ・健康診断関連業務 ・休職者対応 ・衛生委員会運営 ・長時間労働管理、産業医面談手続き ・その他労務関連業務全般 ※社会保険手続き、給与計算、年末調整業務は社労士事務所に委託しているため、社労士事務所との連携がメインとなります。 ■当社について: ・2021年2月東証一部(現:東証プライム)上場 ・株式会社マーケットエンタープライズ、株式会社MEモバイル、株式会社MEトレーディング、株式会社UMM、MARKETENTERPRISE VIETNAM CO., LTDの5社でマーケットエンタープライズグループを形成 ・ネット型リユース事業を中核とし、メディア事業、モバイル通信事業など「最適化商社(=賢い消費を望む消費者に様々な選択肢を提供できる会社)」を目指して事業の多角化を推進しています。 ■事業について: (1)ネット型リユース事業 インターネットを通じてリユース品の買取から販売を手掛けるサービスを展開。「高く売れるドットコム」など複数の買取サイトを運営し、月間の買取依頼件数は全国で約35,000件に及びます。「C to B to C」をベースにしつつも、法人大型案件にも対応。その他様々な商材に特化した28の買取専門サイトの運営、専門リユース、企業や自治体との連携もしています。 (2)メディア事業 通信関連、リユース関連、消費関連等に関する8つのインターネットメディアを運営。 商品・サービスの詳細説明や同様のサービス同士の比較をメインにした記事型のメディアで、自社サービスへの集客にも繋がっています。 (3)モバイル通信事業 WiMAX(高速無線通信サービス)サービス「カシモ WiMAX」を展開。 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
350万円~599万円
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 社会保険労務士
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜中堅中小企業様の「かかりつけ医」のような存在として顧客に寄り添い、課題解決をサポートいただける仲間を募集します〜 ■業務概要 企業が成長する過程には多くの転換期があり、そこには様々な課題が発生します。人の問題、組織の問題、資金の問題、事業の問題…その課題は複雑に絡み合い、一方向の支援だけでは本質的な解決には至らない場合がほとんどです。 同社では、多様な専門家がチームを組み、「未来」から「今」を見つめて、本質的な課題解決と新たな価値の創造にお客さまとともに取り組みます。 ■具体的な仕事内容 現在募集しているポジションは下記となります。面接の中でご経験やご希望を踏まえ一緒に検討していきましょう: 〇労務コンサルタント/労務コンプライアンス調査、株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング、人事規程アドバイザリー、労働問題の解決を行い、企業の法令順守と労働環境向上に貢献します。 〇事業承継コンサルタント/経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客さまの成長を支援します。 〇採用支援コンサルタント/採用人数の確保のみを目指す一般的な採用コンサルティングの支援とは異なり、採用から定着まで幅広く取扱います。また、採用後は「組織づくり・チームづくり」を通じて組織を活性化し、働く人や組織の可能性を引き出すことで企業の持続可能な変革・成長支援をします。 ■コンサル未経験から挑戦できる理由 コンサルティングにおいてもっとも大切なことは、お客さまのことを本気で考える「心」だと考えています。どのような場面においても本気になってお客さまのために行動する姿勢は、専門的な知識やノウハウ以上に大切なものです。 入社後に研修や業務をとして知識を身に着けていただけますので、お客さまのために本気になれる方であれば、未経験の方も十分にご活躍いただけます。 ■社風 ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ