5576 件
株式会社マネジメントソリューションズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(29階)
-
400万円~1000万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) その他ビジネスコンサルタント
学歴不問
今後のIT業界に求められるPMOに未経験からチャレンジできるお仕事です。 ■PMOとは 関係部署とやりとりをしながらプロジェクトの管理やPMの意思決定のサポートし、プロジェクトの成功に向けて支援するお仕事です。 ■概要 日本で先発のマネジメントコンサル会社にてコンサルタントとして、PMOコンサル(※)をお任せします。 (営業経験者など、理系・IT業界の未経験者も活躍している環境です)。 ■担当領域/例 案件状況・希望によってアサイン先を決定します。領域は多種多様(新規事業開発、業務改善・組織改善、ITプロジェクト・製品開発など)。 【ITプロジェクトのプロジェクトマップ】 現場向けにはプロジェクトに入り込み、PMの右腕としてプロジェクトを推進します。 具体的には、進捗、課題、品質、リスクなどを現場に定着させ、プロジェクト可視化を実施します。 部門向けでは、大企業の部門が抱える複数のITプロジェクトを横ぐしで束ねるマネジメント支援を行います。 リソースを各プロジェクトへ最適配分するための意思決定支援、開発プロセスの標準化、システム品質の監査などを実施します。 ■業務内容 【チーム運営ルール決め】:チーム内のスケジュール・課題定義・リスク定義などを考案します。 【チーム管理の導入・定着・改善】:管理プロセス・ルールを作って終わりではなく、チーム現場に定着させます。メンバーにわかりやすく説明し、正しく運用されているかを繰り返しチェックし、改善ポイントがあればその都度、改善していきます。 【各種会議のファシリテーション】:進捗会議や課題/リスク会議など、ファシリテーション、ラップアップなどを行い、会議を効率的・効果的に推進します。 ■業務特徴 ・従来のPMO業務ではなく、ユーザーに寄り添って、企業全体〜IT部門の課題を横断的に対応することができます。 ・現状で残業時間は20〜30時間程度。開発工程等は対応しておらず、コンサルティングファームや大手SIerと比べ、低い水準を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
500万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□ITコンサルと経営管理系のコンサルに強み/「人」を大切にする文化が特徴的/大手コンサルティングファーム出身者多数!2030年アジアNO1クラスのコンサルファームを目指し、海外への進出支援を強化/近のコンサルタント単価上昇率は1.7倍、離職率は8%台、産休・育休後の復帰率は100%■□ ■業務内容: LTSの戦略コンサルティング部門における、お客様の経営戦略・事業戦略の策定、新規事業開発、市場調査等のプロジェクトデリバリ、並びに戦略コンサルティングサービスの強化に向けた各種社内活動に主体者として従事いただきます。 (1)プロジェクトマネジメント・デリバリ…各種アウトプット作成(市場調査、インサイト抽出、資料作成 等)/お客様とのディスカッション (2)社内活動…各種戦略サービスナレッジの蓄積・汎化 ※上記職務をご経験や志向するキャリアに応じて柔軟にお任せします。 ■求める役割: ・経営・事業戦略策定PJのデリバリ ・経験が豊富な方には、組織のコアメンバーとして戦略コンサルティング事業の基盤創りを一緒に推進していただきたいと考えています。 ■入社後のキャリアイメージ: 以下の経営・事業戦略を中心としつつ、それに限らない様々なプロジェクトへのアサインを想定しています。 (1)経営戦略 ・情報通信 事業拡大に向けた資本提携支援(パートナーシップ戦略、事業計画策定、企業価値評価、資本政策立案) ・BPOベンダー 中期経営計画策定支援 (2)事業戦略 ・商社・小売 顧客接点機能強化に向けた成長戦略策定支援 ・情報通信 RPA/AI事業における販売戦略策定支援 (3)新規事業開発 ・その他製造 新規事業立ち上げに向けた市場調査・分析支援(IoT/金融/ロボット/ヘルスケア 等) ・情報通信 HR分野における新規事業開発支援 ■働き方ついて テレワーク制度を含む新たなワークスタイルを設計中です。仕事の内容や目的に合わせ、オフィス内外で適切な作業環境を選択できる制度を目指しています。現在はパイロット運用の範囲ですが、多くの社員が在宅勤務を併用して勤務しています。 変更の範囲:会社の定める業務
VALUE ARCHITECTS株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
700万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【大手企業を中心としたクライアントの新規事業企画・プロデュースに携わる戦略立案/フルリモート/年休125日/残業10h/前職給与と同等かそれ以上の給与支給】 ■職務内容 ・大手企業様の新規事業企画(ビジネスモデル検討、営業戦略の検討) ・開発プロジェクトの実行支援(PM/PMO、ビジネスモデルの精査、営業支援) ※スキルやご経歴にもよりますが、入社後マネージャーによる半年から1年ほどOJTを受けていただく可能性もございます。 〈プロジェクト例〉 経験やスキル、希望、あなたの強みを最大限加味してアサインします。 〇戦略系案件 ・金融系SIerの戦略支援、プロセス設計、ビジネス企画/設計 ・大手SIer企業の事業企画サポート、戦略策定支援 ・大手保険会社新規サービスのアライアンス支援 ・大手開発会社と顧客の共創事業創出支援 〇FinTech系案件 ・新規ペイメントサービスの企画、開発におけるプロダクトオーナー ・ペイメント事業新規参入企業に対する外部加盟店開拓実行支援 ・ペイメント事業新規参入企業向け第三者型前払い式支払い手段ライセンス取得のための実行支援 〈主要取引先企業の一例〉 アフラック/出光興産/TEPCOシステムズ/IIJなど ■当社の魅力 〇働く環境 フルリモート/年休125日/土日祝休み/残業10hとワークライフバランスを整えやすい環境です。 ※月1回程度お客様先への訪問がございます 〇多種多様な経歴のメンバー エンジニア、デザイナー、営業、人事、特任助教授など様々な経歴を持ちつつも日々革新的なビジネスを考え業務を行っております。 ■当ポジションの特徴 (1)テクノロジーそのものではなく、人の気持ちを考えることを大切に 技術先行ではなく、人間の行動動線や心理、エゴを大事にした企画・提案・設計を行っています。本質的な課題を抽出し解決策をとことん深堀する、それが当社であると考えます。 (2)「自分が提供する価値とは何か」を追い求める メンバーは、全員がプロのコンサルタントとして、「自分が提供できる価値」を追い求めています。そのため会社としても、それぞれの「個性」を最大限尊重します。 ■組織構成 19名(男性:15名、女性:4名)、平均年齢:33歳 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WCTC
東京都渋谷区東
1000万円~
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント
■業務の特徴: コンサルタントとしてプロジェクト業務をこなすだけでなく、会社の経営企画として課題を改善するほか、人事評価制度の設計、新規クライアント獲得に向けた営業活動など、自身の興味がある会社全体としてのタスクを経験することができます。 ■業務概要: テクノロジーコンサルタントとして、アカウントリードしながら上流から下流まで様々なクライアントのプロジェクトに入りデリバリーを行います。 また、シニアマネージャーとして、クライアントへの新規提案営業もお任せします。 ■業務詳細: ・次案件獲得に向けた営業活動 ・アカウントリード ・ITコンサルタント(デリバリー) ・育成プログラムの作成: 当社では「DX推進支援&若手育成パッケージ」として、DX推進支援を行いながらプロジェクト内でクライアントの若手を育成するサービスを提供しております。 そのため、マネージャー以上はデリバリーをするだけでなく、クライアントの若手の育成にも関わっていただき、アカウントリードにはクライアントと取り組む教育プログラムを構築いただきます。 ・デリバリーを行う傍ら、参画しているクライアントにおいて、さらなる価値を提供しクライアントに喜んでもらえるような課題解決型の提案活動を適宜実施いただきます。 ■コンサルタント以外の役割期待: <自社の人事、総務、広報、情シスなどのバックオフィス系全般の活動> 興味があり、価値を発揮できるようなタスクを適宜実施いただきます。 採用戦略、営業戦略、社内IT標準策定など、多少なりとも会社全体の業務に参画いただきます。 <新規事業創出に向けた活動> 自社サービスを創り上げていきたいという強い思いが当社にはあるため、希望に応じて新規事業の検討に参画いただく機会もあります。 ■組織の目標: コンサル事業部では「24年度中に新規のクライアントを5社獲得」「メンバー15名拡大」「自社ナレッジを50倍に」「1年前より自分自身の圧倒的な成長」を目標にしています。 ■配属先情報: ・コンサル事業部:シニアマネージャー2名、マネージャー3名、コンサルタント2名 ・釣り、駅伝、投資、食等の特出した特技がある等、面白く思いやりがあるメンバーで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和総研
東京都江東区永代
システムインテグレータ シンクタンク, 金融法人営業 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【大和証券グループ◆リサーチ・コンサル・システムの3分野を擁する総合シンクタンク◆残業30H程度/リモートワーク・フレックス制度/住宅手当・結婚祝金・育児休暇/育休取得率・育休からの復職率共に100%/有給消化率76%】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) ビジネス企画担当として、金融業界(証券・銀行・資産運用会社)向けに以下のような業務をご担当いただきます。 ・ビジネスモデルの企画、提案、マーケティング活動 ・提案の素材となるソリューションの企画 ・制度情報などの収集、顧客に対するコンサルティング ・プリセールス、営業支援 ■業務の魅力 経営目線で新規ソリューションの企画やマーケティング活動を担当頂くポジションです。顧客との会話の中からニーズを引き出し、新しいビジネスを企画検討するやりがいがあります。 ■採用部門概要 当社グループ内及びグループ外の金融業のクライアント向けITソリューションの企画、コンサルティング、情報システムの企画提案/設計・開発/保守を担う事業本部です。製販一体の組織で、顧客が抱える課題に対するソリューションの提案とサービスの提供を一体的に実行します。また、金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画/開発も行います。事業本部全体で600名の社員が在籍しています。 ■採用部門のミッション 本部内だけでなく全社視点で情報を連携し、ソリューションの拡充及び顧客数拡大に向けたアクションを行っています。 本部内に、ITコンサルティング、営業、マーケティング機能を集約しており、シームレスで柔軟な提案により当社ビジネス拡大の成長エンジンとしての役割を果たすことがミッションです。 ■福利厚生 大手金融機関の高い水準にあります。通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療、財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート、短時間勤務、フレックスタイム、在宅勤務、所定時間外労働の免除など。 高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・エンジニアリング 業務改革コンサルタント(BPR)
【創業以来20期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1400社以上のデータ活用実績/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/東証プライム上場/年休127日】 ●データ活用に特化したコンサルティングの提供 ●個人の裁量が大きく、フレックスやリモートなど多様な働き方が実現 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 〜データ分析を活用したオペレーション改革戦略の策定支援〜 ・クライアント企業の経営者や事業責任者への提案活動 …課題ヒアリング/データ活用における課題の特定/施策の提案 …製造、在庫管理、庫内オペレーション、配送等サプライチェーン領域におけるデータを活用した、オペレーション改革戦略を立案 ・プロジェクトデリバリー …データサイエンティストやエンジニアメンバーと連携し、クライアント企業様とともに施策の実装 ■案件例: ・SCM中期計画における取り組みテーマ策定支援 ・卸物流における需要予測、配送・発注の最適化支援 ・宅配便におけるラストワンマイルDX推進/配送最適化サービスの開発 ・工場配置/物流倉庫配置の最適化・PoC支援 ・エネルギー配送における需要予測 ・AI画像診断技術を用いた原料検査の自動化支援 ■所属組織: 「ビジネス統括本部 データビジネス開発部」: ・2017年にお客様のデータ活用(DX)に関する構想策定からビジネス実装までEnd to Endでお客様の支援をすべく立ち上げたコンサルティング組織 ・50名規模で多様な人材が活躍 ・外資系コンサルティングファーム、外資系大手IT、日系大手IT、シンクタンク、デジタルエージェンシー、AIベンチャー出身者などが在籍 ■募集背景 年間15%成長を目指し、組織規模の拡大を図っています。 市場からの期待も高く、年々抽象度の高い課題をお客様からいただくことが増え、コンサルティングサービスの需要が高まってきているため、積極的に人材を募集しています。 ■当社の魅力: ・エンジニアリング×アナリティクスという独自のビジネス展開 …クライアントのデーターベースに溜まったデータを活用することで、お客様のビジネスに踏み込む。 ・デジタルマーケティング業界No.1プロダクトを保有 ・データサイエンティスト所属数が日本でNo.1 変更の範囲:本文参照
アポロ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務内容: 1)クライアントに伴走した生成AI活用支援(コンサルティングワーク) 日常的に使用するMS OfficeやSlackなどの業務ツールに、生成AIを組み込み活用することで、クライアント企業の日常業務の生産性向上を目指します。生成AIの「活用方法が分からない」「効果的な使い方がイメージできない」といった現場の課題に対し、個別のニーズに寄り添い、具体的な解決策を提供します。 例) ◎提案書作成の効率化 ・営業担当者からの「提案書を作るのに時間がかかる。Copilot で何ができるのか?」という相談に対し、PowerPoint上での要点抽出、資料の自動構成、過去資料との統合方法などを実演を交えて提案 ・ユーザー自身が業務で使いこなせるよう、マニュアルやテンプレートも整備 ◎定型報告書作成の自動化 ・経理や人事部門からの「毎月同じ報告書を作成しており、効率化したい」という要望に対し、ExcelのCopilot機能やPower Automateとの連携による自動化手順を提案 ・担当者と共に試行錯誤を重ねながら、実用的な自動化の仕組みを構築 ◎AI活用アイデアの創出 ・クライアントと共に「AIを活用した業務改善アイデアコンテスト」を開催 ・応募されたアイデアを、実現可能性、インパクト、創造性の観点から評価し、優秀なアイデアは実際の業務改善プロジェクトとして採用 ・従業員のAI活用への関心の向上、当事者意識の醸成に貢献 2)アポロ社内のDX業務 コンサルティングワークと比較すると業務割合としては低いですが、同様の観点から、AIツールを用いたアポロ社内のDXもお任せしたいと思っております。 ■こんな方におすすめの求人です: ・AIツールに触れることが好きな方 ・ツールの新機能や、新しいツールのキャッチアップが得意な方 ・「今あるツールでどういうことができるのか」を考えられる方 ・AIツールやデジタルツールを活用して業務効率化を行うことが好きな方 ・黙々とエンジニアリングするというより、顧客折衝やカスタマサポートの要素もあるお仕事がしたい方 ・現在社内DXを担当をしており、他の企業の社内DXや柔軟なDX推進をしていきたいと思っている方
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
\未経験・第二新卒 歓迎!/ データサイエンス領域の花形企業である"株式会社ブレインパッド"にて、未経験から上流業務に挑戦したい方を募集しております! 【東証プライム上場/創業以来20期連続増収/1400社以上のデータ活用支援実績/国内随一の200名を超えるデータサイエンティスト在籍】 ●豊富な成長環境 └国内随一の200名以上データサイエンティスト在籍 └年間300回社内勉強会開催 └最大年額12万円補助など、個人のスキルアップに関する福利厚生充実 ■業務内容 データ分析・AIを活用したクライアントのDX推進に向け、 クライアント企業の経営者や事業責任者への課題ヒアリング・戦略立案・提案活動を実施いただきます! 提案後はデータサイエンティストやエンジニアメンバーと連携し、プロジェクトデリバリーまで実装いただきます。 ■案件事例 ・エンターテインメント企業 └オフライン・オンラインデータを活用したデジタルマーケティング施策の実施、データ活用基盤の構築支援 ・大手食品メーカー └機械学習・数理最適化等を活用した生産管理・計画のデジタル化構想策定、アルゴリズム開発支援 ■配属組織 アナリティクスコンサルティングユニット (データサイエンティスト150名程度、コンサルタント50名程度が在籍しています。) ■支援実績 ・LINEヤフー株式会社/伊藤忠商事株式会社/トヨタ自動車株式会社/日本航空株式会社/株式会社りそなホールディングス/アサヒグループジャパン株式会社など大手企業の重要案件を中心に1400社以上の支援実績 ■当社の事業 ・プロフェッショナルサービス事業 └データ分析、システム開発を含む人的支援を通じたデータ活用支援 ・プロダクト事業 └自社プロダクト(Rtoaster)等の提供を通じたデータ活用支援 ■企業の強み ・分析力…200名以上のデータサイエンティスト在籍 ・エンジニア力…市場No.1の自社製品保有 ・ビジネス力…1400社以上の支援実績/歴代最多「デロイト 日本テクノロジーFast50」/設立から10年弱でプライム上場 変更の範囲:会社の定める業務
日本社宅サービス株式会社
東京都新宿区箪笥町
牛込神楽坂駅
450万円~599万円
不動産仲介, その他人事 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証スタンダード上場G企業/社宅アウトソーシングサービス業界のリーディングカンパニー/顧客リピート率95%/実働7.5h・残業20-30h/社宅制度など福利厚生充実】 ◎新規営業部隊からのトスアップのあったお客様への社宅制度の企画〜導入までのプロジェクト推進をお任せ。クライアントの状況を理解し社内調整を進めながら中期的にオーダーメイドのサービスを導入に導いていただくポジションです。 ■具体的な業務内容: 社宅アウトソーシングサービスのご提案や、導入支援・サポート等をお任せします。業務割合は交渉(社内外):事務=5:5程度となります。 ・課題や現在の運用方法のヒアリング(WEB・訪問) ・クライアント先の情報(社員・社宅契約)の移管業務 ・適切なプラン設計 ・業務仕様書や契約書の資料作成 ・仕様書に基づき、IT部門と協力しながらお客様と擦り合わせ ・業務工数の算出 ・社宅契約状況のデータ化 など 受注から納品まで最短4ヶ月程度。お客様の都合によっては、更に長期間となる場合もありますが、その分関係性構築に時間をかけることが可能です。お客様一人ひとりに寄り添いたい方にはピッタリです。 アウトソーシングサービス事業は、クライアントと当社で業務をしっかりと切り分けることが大切で、お客様の業務をどこまでサポートさせていただくのか、その内容を構築する事は、クライアントと当社の実務担当部署双方にとって非常に重要です。 ■研修制度等 入社後1ヶ月は、基礎研修にて当グループやサービスについての研修を予定しております。 その後、OJT研修となり先輩とペアで業務にあたっていただき、サポート業務から少しずつお任せしていきます。 ■組織構成 管理職含め10名が在籍 ■当社および業界について 従業員定着の観点からも福利厚生見直す企業が増加しており、当社宅アウトソーシング事業も業績好調に推移しております。独自のネットワークを築いており、自社で不動産仲介業務や不動産管理業務を行わないため幅広い選択肢から顧客視点でご提案を行うことができる点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BAKUホールディングス
愛知県岡崎市美合町
美合駅
400万円~549万円
サブコン 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他ビジネスコンサルタント
電気工事を柱として信頼獲得と新たなビジネスの創出を続け規模拡大中!安定のインフラ・建設業界で提案力を活かしませんか? ■当社について 「常に挑戦し明るい未来を創造する」を理念とする当社は、株式会社戸松電気工業所のグループ会社として設立し、エネルギー事業・工事事業を柱としながら顧客や業界に貢献すべく成長を続けています。グループ全体のお客様に対して営業活動を行うコンサルタント営業のポジションを増員し、顧客の課題解決と利益獲得を目指して採用活動を開始しました。 ■担当業務 当社グループ全体の営業活動を担うスペシャリストポジションです。電気、機械、空調など設備関連の提案から建設工事や設計の受注、企業の細かなお困りごとのヒアリング・情報獲得を行い、当社サービスをご案内します。長くお付き合いのあるお客様も多く、当社の電気・空調・工事でサポートできることを柱にし、頼っていただいております。 【設備保守管理に関する営業】 ・ヒアリング内容を元に保守管理業務プランや見積の提案 ・保守管理現場の立ち合い ・進捗状況の確認や提案・サポート 【グループ企業の営業補助】 ・ベンダー様へのアポイント、情報ヒアリング ・工事予定の把握と社内連携・お客様提案 《工事受注の強み》 お客様へのヒアリングを通じて案件を獲得し、社内連携で一貫して対応する安心感を評価いただいています。連携力・スピーディーな対応力が求められます。 《求められる能力》 お客様の要望に対し、何をすれば実現できるのかを問い続けるポジションです。顧客に深く入り込む営業力と、社内で出来ることを増やしていく前向きな姿勢が必要です。営業としてそういったスキルを今後身に着けながら成長することも期待します。 ■働き方 当社は建設業の働き方を見直し、俗人化することなく適切な個所をマニュアル化・効率化することで残業時間の抑制をおこなっております。また、転勤なく愛知県で活躍しキャリアを形成できることも特徴となっています。 ■入社後 営業担当の業務サポートを通じて知見を習得し、徐々に案件を担当、組織強化に向けた業務指導や人材育成にも関わっていただきます。 ■組織形態 3名の営業担当が活躍中で、鋭意増員中の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマエンタープライズ
大阪府茨木市五日市
300万円~499万円
福祉・介護関連サービス, 業務改革コンサルタント(BPR) エリアマネジャー・スーパーバイザー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 高齢者向け給食業界で、企業規模・売上西日本トップクラスの当社にて、複数厨房をサポートする厨房スタッフとしてご活躍いただける方を募集いたします。 ■具体的には: <厨房業務全般> ・当社クックチル商品の取扱い ・施設の厨房での盛り付け・配膳・再加熱処理 ・洗浄 など <事務・管理業務> 資料作成の補助、MTG参加、イベント提案等 既存施設のお客様に定期訪問するアドバイザーと同行し、業務整理の提案や厨房視察などを行い、業務効率化の提案/セミナーや試食会のお手伝いしていただきます。 新規に導入いただくお客様へ、導入時にはサポートに入って商品の取扱いなどレクチャーしていただきます。 既存顧客から要請があれば、派遣業務で厨房に入って業務をしていただきます。 ■担当エリア: 中部東部エリア(高知市、南国市、安芸市)をお任せします。 ■組織構成: 中四国支店 部長1名/課長5名/課長代理1名/正社員45名 役職関係なく、気兼ねなく相談できる雰囲気です。 ■将来的には: ◇1年後:派遣や支援を通して、アドバイザーと一緒に業務整理できるようになっていただきたいと思います。アドバイザーのフォローができるようになることを期待しています。 ◇3年後:立上げを主導できるようになっていただきます。イベント支援など企画・実施ができることを期待します。小規模施設であれば担当できるようになっていただきたいと考えています。 ■研修について: ご経歴等により期間は異なりますが、厨房運営の理解を深めてもらうため、 入社後1〜3か月間程度、厨房研修がございます。 厨房研修は、ご本人の希望を伺い相談しながら、実施予定です。 変更の範囲:限定なし
グラビス・アーキテクツ株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(20階)
800万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント
【直接依頼案件が80%以上で高い信頼性/リモートワーク可能/毎年増収増益/行政の生産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルティング/裁量大で成長できる環境】 行政組織を中核に「公共」をテーマとして、ITを軸にした政策提言・リサーチやPMOを担う「戦略コンサルタント」 ■業務内容: 「社会的テーマに直接対応する」コンサルティング部門において、リサーチ(R&D)、アライアンス、事業企画(政策提言)の3つの活動を主として展開しつつ、日本の論点・社会的テーマに対する政策提言やコンサルティングを、ITを軸にしながら展開することを目指します。 入社後数年は、 ・公共性の高いプロジェクトのプロジェクトマネジメント ・公共領域における調査研究と提言の作成 ・様々な業界(主にIT関係)における人、企業等のネットワークづくり に従事いただきます。 テレワークを中心としながら、対面(顧客訪問、社内メンバとの交流など)とのハイブリッドによる柔軟な働き方を実施しています。 ■当社について お客様の近くで業務を受ける体制を整えており、東京のみならず、札幌・大阪・福岡の各地域においてもコンサルティング業務を展開し、地方から地方主導で日本の活性化を推進していくことを重視し事業展開しております。 リモートワークも導入しており、出社日数の縛りはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
【直接依頼案件が80%以上で高い信頼性/リモートワーク可能/毎年増収増益/行政の生産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルティング/裁量大で成長できる環境】 行政組織を中核に「公共」をテーマとして、ITを軸にしたコンサルティングに加え、政策提言や事業企画等を担う「戦略コンサルタント」 ■業務内容: 「社会的テーマに直接対応する」コンサルティング部門において、リサーチ(R&D)、アライアンス、事業企画(政策提言)の3つの活動を主として展開しつつ、日本の論点・社会的テーマに対する政策提言やコンサルティングを、ITを軸にしながら展開することを目指します。 入社後数年は、 ・公共性の高いプロジェクトのプロジェクトマネジメント ・公共領域における調査研究と提言の作成 ・様々な業界(主にIT関係)における人、企業等のネットワークづくり に従事いただきます。 テレワークを中心としながら、対面(顧客訪問、社内メンバとの交流など)とのハイブリッドによる柔軟な働き方を実施しています。 ■当社について お客様の近くで業務を受ける体制を整えており、東京のみならず、札幌・大阪・福岡の各地域においてもコンサルティング業務を展開し、地方から地方主導で日本の活性化を推進していくことを重視し事業展開しております。 リモートワークも導入しており、出社日数の縛りはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
READYFOR株式会社
東京都千代田区一番町
600万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他運用 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【遺産を社会に役立てるためのコンサル事業/金融機関で営業や資産コンサルをしていた方が活躍中!】 ■業務内容: 以下の業務をお任せします。 ・遺贈寄付を検討されているお客様との面談、遺贈寄付実現までのコンサルティング ・遺贈寄付実現に向けた、金融機関及びNPO団体等との各種調整 ■やりがい: ・NPO団体や高齢者のお客様に感謝されつつ遺贈寄付を実現する喜びや社会貢献性! ・寄付を通じて様々な人生観に触れ、自らを省みる機会が得られます。 ・遺贈寄付はアメリカやイギリスでは普及しているものの、日本ではまだ広まっていないため、新しいサービスを創り上げ、広めるダイナミズムがあります。 ■ミッション: アセットオーナー事業は日本ではまだまだ新しいサービスです。よってマーケットに対して「遺贈寄付」という手段を認知してもらい、寄付金の流れる間口を広げていくことが求められます。 ※具体的な向き合い先としては、 1)遺贈寄付の希望者本人 2)相続や遺言信託に関連するサービスを提供する金融機関、士業等 3)NPO等の社会貢献団体 となります。 ■組織構成: 遺贈チームは、現在、部長、遺贈寄付コンサルタント6名(寄付者向け)、団体連携&成約後サービス、新商品開発、バックオフィス各1名の計10名で、契約〜寄付実行まで行っています。 今回のポジションは、その中でも遺贈寄付コンサルタントになります。少人数チームなので、自ずと1人1人の裁量は大きくなりますし、自由度も高い環境ですので、個々の「これに挑戦したい!」の想いを実現しやすい環境です。 ■働き方: ・リモートワーク制度:多くのチームが月1回程度の出社。 ・顧客先訪問のための全国出張等が発生する可能性有。 ■人事制度: ・評価制度:半期に1回、メイン・サブ評価者で評価を行い、等級・給与の昇降給を決定。 ・1on1面談:2週間に1度、メイン評価者と実施し、パフォーマンス評価の進捗確認を実施。 ■コミュニケーション施策: ◇ストレングスファインダー ◇部署を超えた交流 ◇エイド ◇オフライン歓迎会 ◇テキストコミュニケーションのガイドライン ◇全社キックオフ/全社MTG 変更の範囲:会社内でのすべての業務
株式会社ゼロボード
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(10階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【国内初!創業3年以内で環境省より「エコ・ファースト企業」に認定/大手企業中心に3,400社の導入実績/SDGsに貢献!顧客のCO2削減・サステナビリティ経営を支援するSaaS企業】 ■募集背景: 企業ESG市場が急成長・変化を続ける中、当社の事業領域も拡大しています。それに伴い、既存プロダクトの拡充および新規プロダクトの立ち上げを担うシニアプロダクトマネージャを募集します。 事業成長を加速させるプロダクト戦略の立案から実行まで裁量を持って取り組んでいただける方を求めています。 ■業務内容: 急成長中の企業ESG市場において、革新的なB2BSaaSプロダクトをリードするシニアプロダクトマネージャを募集します。 顧客課題の解決を中心に据えたプロダクト戦略の立案、実行を通じて、ビジネス成長と市場競争力向上に貢献いただきます。 【具体的には】 ・プロダクトビジョンとロードマップの策定および推進 ・顧客ニーズや市場動向に基づく新機能の企画と優先順位付け ・顧客インタビューやリサーチを通じた課題発見とフィードバック収集 ・アジャイルメソッドを活用したエンジニア・デザインチームとの協業 ・KPIの設定と管理、データに基づいたプロダクト改善案の実行 ・ワークフローやユーザーストーリーの作成、抽象度の高いプロダクトフレームワークの開発 ・競合分析および差別化戦略の策定 ・社内外ステークホルダーとの連携・調整など ■このポジションの魅力: ・脱炭素やESGというグローバル規模の課題に取り組む最前線で働く機会 ・創業4年目の事業や組織づくりに直接関与し、フラットな環境で縦割りにならない文化を育てられる ・フルリモートの柔軟な働き方を実現可能 ・ESGや脱炭素分野における専門知識を深め、今後求められる市場での競争力を高める ■ゼロボードについて: 私たちは、「気候変動を社会の可能性に変える」をミッションに掲げる、2021年創業のClimateTechのスタートアップ企業です。 企業のGHGデータの算定・可視化を入り口に、ESG領域の情報を幅広く収集・可視化するプロダクトや専門チームによるコンサルティングを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Sharing Design株式会社
東京都渋谷区桜丘町
650万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇◆次世代通信5Gを先駆けて世の中に普及させる事業◆◇ 所定労働1日当たり7時間15分/フレックス/年休120日 ■当社について: 5Gインフラの早期整備推進を目指しており、住友商事、東急のグループ・顧客基盤も活用した優良設置対象物件の発掘を一つの強みとして、携帯通信事業者への競争力ある提案・交渉を進めております。日本ではまだ新たな事業領域であるものの、将来的に重要な社会基盤として期待される5Gインフラの整備に向け、先駆的事業者である当社を共に成長させる実感・やりがいを感じて頂ける仕事です。 ■業務概要: プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)チームの一員として、次世代通信5Gの基地局シェアリング/携帯キャリア向けの基地局設置提案・交渉・企画戦略等のプロジェクトマネジメント支援を担っていただきます。 【主な業務】 ・複数部署に跨るプロジェクトの進捗管理 ・課題・リスクの特定および解決支援 ・スケジュールやリソース調整、標準化されたプロセスの導入・改善 【そのほか】 ・会議運営や資料作成 ・ナレッジマネジメントを通じてプロジェクト全体の効率化を管理 ・プロジェクト管理ツール等を活用しながら、正確なデータ分析と報告を行い、意思決定をサポートいただきます。 ■「基地局シェアリング」の需要について: ・5Gの特性上、1基地局当たりカバーエリアは4Gより狭く、多くの基地局を必要とするため、携帯通信事業者の設備投資負担増や都心部における用地不足が課題です。そのため、携帯通信事業者がそれぞれ基地局を設置するのではなく、基地局を共用する「基地局シェアリング」のニーズが高まっています。 ・基地局シェアリングは欧米では既に普及しており、今後日本でも効率的かつ迅速に5Gエリアを拡大する施策として基地局シェアリングが期待されています。また、総務省も「ICTインフラ地域展開マスタープラン3.0」などの中で、基地局シェアリング推進を掲げています。 ■魅力: ・当社では、5Gインフラの早期整備推進を目指しています。住友商事、東急のグループ・顧客基盤も活用した優良設置対象物件の発掘も一つの強みに、携帯通信事業者への競争力ある提案・交渉を進めて頂きます。 ・在宅勤務やフレックス制度など柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンビズアテンダ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 総務 業務改革コンサルタント(BPR)
〜キヤノングループならではの福利厚生や働き方(平均勤続年数14年、有休取得率74.2%)/ジョブローテンション活発な企業/キャリアパスも様々〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・総務BPOのプロジェクトリーダー(QCDの計画と実行・管理) ・スケジュール(タスク)管理、プロジェクトメンバー管理 ■業務詳細: ・物品発注 ・入館証貸出、返却 ・各種証明書の受け渡し ・シェアオフィス利用対応 ・物品/施設の利用状況集計、按分 ・各種台帳メンテナンス ・シフト表作成 ・月次報告書作成/月次定例会参加 その他、突発的に発生する業務やメンバーの業務相談も対応いたします。 ■当社の魅力: ・キヤノンマーケティングジャパングループとしての働きやすさがあります。(平均勤続年数14年、有休取得率74.2%) ・取引先はキヤノンマーケティングジャパングループと野村総研グループを中心に大手取引多数です。 ・今後、キヤノングループの中核を担っていく企業です。 ■当社の特徴: 当社は、キヤノンマーケティングジャパングループのBPOサービス専門会社として、コンサルティング、事業支援BPO、バックオフィスBPO、オフィスサポートアウトソーシング、コンタクトセンターアウトソーシング等の各業務領域で顧客企業を支援し、高い評価を得ています。 変更の範囲:本文参照
日鉄日立システムソリューションズ株式会社
東京都中央区明石町
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
★日鉄・日立から受け継いだモノづくりの精神・多数の実績・ERP等の幅広いソリューションで製造DXに強み/平均残業時間23h/年間休日数123日/フレックス制★ ■本ポジションについて: ツールを活用しながら、製造業向けのDXを推進するエンジニアとして活躍いただきます。 ■業務内容: ITの力で日本のものづくりを進化させる仕事です。 具体的には、工場での生産状況をリアルタイムで把握し、品質向上や業務効率化を実現するMES(製造実行システム)などのソリューションの設計・構築・導入を担当していただきます。 生みの親である日本製鉄、日鉄ソリューションズと日立製作所から「ものづくりの精神」を受け継ぎ、多数の製造業を支援してきた実績とノウハウを強みに持つ当社だからこそ提供できるソリューションを一緒に作りましょう。 《プロジェクト事例》 ・製造プロセスのデジタル化支援(MES導入) ■キャリアパス: 入社後は設計や構築業務を中心に経験を積みながら、次のステップとしてプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを目指すことができます。 さらに、製造データ分析がAI活用など今後も新たなソリューションを提供していきますので、各領域のスペシャリストとして活躍いただくキャリアパスも選べます。 ■魅力ポイント: 単なるシステム構築にとどまらず、製造現場特有の課題に適した実用的なソリューションの導入を担当することで、製造業界の深い知見と確かな技術力を身につけることができます。 チームメンバには同年代も多く、情報共有やフォローなどのコミュニケーションも活発に行われていますので、初めての領域でも早期にキャッチアップして業務を進めることができます。 ■同社の特徴: ・日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生した企業です。 安定した経営基盤はありつつも、親会社やグループ会社向けの売上は全体の16%程度となっており、親会社に依存しすぎることなく、高い技術力と幅広いソリューションで顧客を獲得し、売上を伸ばし続けています。
株式会社サーベイリサーチセンター
愛知県名古屋市中村区名駅南
500万円~599万円
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 戦略・経営コンサルタント
<1975年創業以来黒字経営!/公務員経験を活かして社会貢献をしたい方へ/国や地方公共団体からの地域調査、世論調査依頼など官公庁がメインクライアント/全国15事務所を展開> ■案件内容: 企画・プロジェクト管理・集計分析・報告書まで一気通貫でクライアントに寄り添い、主に以下を提供しています。 <世論・計画分野> 愛知県含めた東海地方周辺の自治体に関わる世論調査や計画策定のほか、プロモーション事業などの実施、マスコミや研究機関の調査。 ■業務内容: (1)営業・提案活動:当社からのアプローチ、クライアントからの問い合わせ、入札対応など多岐にわたります。 (2)調査設計:調査依頼を受注後、調査内容やスケジュールなどを顧客とすり合わせます。この際どのような項目を調査すべきかも検討し、調査票を作成します。 (3)調査準備・実施:調査に必要な人員・備品を調達。調査の準備を進めます。その後、プロジェクトの責任者としてアルバイトや派遣の方々のマネジメントを行い、調査運営を実施します。 (4)データ入力・調査票検査:調査で得た調査票が正しくまとめられているか確認します。その後、契約スタッフの協力の基、結果をデータ入力していきます。 (5)データ整備・疑義紹介:入力されたデータを整備し、疑問点や不明点を洗い出してデータを整備します。 (6)集計・報告書:整えたデータをもとに集計ソフトを使用し、分析を行った後に報告書をまとめ顧客に納品します。 ■入社後の流れ: ・入社時研修:基本的な会社のルールなど ・フォローアップ研修:入社3ヶ月目に実施。業務の主担当になるにあたり、詳細な知識や社内ルールを身に着けて頂きます。 ・半年程度:主に自部署の先輩社員からOJTにて業務を習得いただきます。 ※その他社内勉強会の開催や、希望者にはe-ラーニングの受講を案内しております。 ■組織構成:企画課には現在5名の正社員(課長1名、メンバー4名)在籍をしております。男性2名、女性3名となります。 ■中途入社者の入社理由: 社会貢献がしたいという志向性の社員が多く、地域社会や行政に影響を及ぼすことにやりがいを持って入社することがよくあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HBD
東京都豊島区西池袋
~
その他金融 経営・戦略コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
光通信グループの全事業領域を横断したM&A戦略に基づき、主にM&Aのプロセスにおける前半部分(ソーシング/オリジネーション)の実務を担当していただきます。 具体的には、M&Aのターゲットとなる企業やM&A案件の各種紹介ルートとの折衝が中心となります。 ■職務内容 (1)ソーシング〜オリジネーション(プッシュ型) M&Aのターゲットとなる企業に対して直接提案を行います。 ◎ターゲットとなる企業リスト(ロングリスト/ショートリスト)の作成、情報収集、調査、分析 ◎対象会社及びその株主等との折衝 ◎潜在的な買収機会の発掘 (2)ソーシング〜オリジネーション(プル型) M&Aの案件を多数抱える外部の専門企業から、候補企業を紹介いただけるよう、当社のM&A戦略・ターゲットリスト等の情報連携をコンスタントに実施し、関係性の構築、折衝を行っていただきます。 具体的には下記のような企業群と日々連絡を取り合い、また、持ち込まれた案件の精査・分析も行います。 ◎M&A仲介、FA等のM&Aコンサルティング会社 ◎M&A、事業承継等を取り扱う税理士事務所、弁護士事務所、会計事務所 ◎プライベートエクイティ、ベンチャーキャピタル等の投資ファンド ◎地方銀行、証券会社等の金融機関 …など ■配属先:M&A部門 “ファイナンス部” M&A案件の発掘からクロージング、PMIまでを、一気通貫で担当しております。投資領域ごとに複数のチームに分かれ、日々オリジネーション、エグゼキューションに励んでいます。また、投資領域は光通信グループの全事業領域を横断しており、多岐にわたっております。 ■当社について 当社は東証プライム上場企業である株式会社 光通信の連結子会社です。 時価総額約1.4兆円規模の光通信グループの豊富な資源、経験、実績を活かし、M&A業務、ファイナンス業務、ベンチャー投資業務などを執り行っております。 ■歓迎するスキル・経験 ・数字に基づいた意思疎通能力、論理的思考力 ・社内外の積極的なコミュニケーション能力 ・アカウンティング/ファイナンス関連の知識 ・高い成長意欲を持ち、自己研鑽を継続できる方 ・徹底した実力主義のカルチャーの中で挑戦したい方 変更の範囲:会社の定める業務
エンワールド・ジャパン株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
900万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
〜エン・ジャパンG・日本トップクラスのグローバル人材紹介会社/年4回の高額インセンティブ制度・評価体制◎/ワークライフバランス◎/学歴不問〜 採用代行事業(RPO)のプロジェクトマネージャーとして、10名程度(または10名以上)のチームを率い、様々なクライアントと密接に連携して採用プロセスを強化していただきます。 直接的な採用業務の経験が無い場合も、組織をマネジメントした経験、又はプロジェクトマネジメント等を経験している方であれば、是非チャレンジしていただきたいポジションです。 ■職務概要 ◇プロジェクト推進:採用戦略を構築し、強固なクライアント関係を維持 ◇プロジェクト管理とチーム育成:プロジェクトチームを管理し、プロジェクトの推進と共にチームを成長させる ◇パフォーマンス管理:チームメンバーの業績を定量面・定性面の両側面から管理 ◇モチベーション管理:各メンバーの感情・心情を踏またリーダーシップの発揮 ■プロジェクト概要 Tech・サービス・製造業など幅広い業界のプロジェクトが15~20程度存在しており、外資系7割・日系3割となっています。 また、同社の強みとして、組織構成のほぼ100%がHR領域に携わったご経験をお持ちの方で、経験者採用のニーズをしっかり叶えることができるという点が挙げられます。昨年度のプロジェクト継続率は100%となりました。 <例> ・大手外資コンサルティングファーム:年間100名採用/3名で参画 ・大手外資系ヘルスケア企業:年間採用200名/6名で参画 ・大手外資系飲料メーカー:世界的組織改編における200ポジション ※グローバルでの組織改編により短期間で約200ポジションの採用/突発的な短期大量採用におけるリソースとノウハウ不足が課題であったが、組織統合なども実施、無事6か月で200ポジションの採用充足。 ■社内の雰囲気 外国籍のメンバーも多く、社内では英語・日本語の両方が使用され、国際色が豊かな環境からオープンなコミュニケーションが取れる環境があり、役職問わず社内では下の名前で呼び合うほど社内の風通しが良いです。男女比は1:1で、ワーキングマザーも多く在籍しています。平均年齢も34歳と社歴や年齢に関係なく成果を出し意欲のあるメンバーには様々なチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
FPサービス株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, その他医療系営業 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【「まずは人の役に立つ仕事がしたい」「法律・医療・経営などに少しでも興味がある」等に当てはまる方歓迎!】 ■業務内容: クリニックを開業したい想いを持つドクターに対するコンサルティングをお任せします。実際の開業後もしっかりとサポートする事で、ドクターを支え地域医療に貢献できるサービスを提供します。 社会インフラである医療を支えることができる社会貢献性の高いお仕事です。(※お客様の声:https://fpservice-recruit.net/voices/) ■仕事のイメージ: 私たちの役割は、地域医療を支えるクリニックの開業や運営を、院長先生と一緒に考え、支えていくこと。 専門的な知識は、入社後にしっかり学べる体制が整っています。 最初は「誰かのサポートがしたい」「困っている人の助けになりたい」という気持ちがあれば大丈夫。「相談窓口」からスタートして、「クリニックの経営を支える頼れる伴走者」へ成長できます。 ■未経験でも安心なフォローアップ体制: ・入社後はOJTで先輩が一から丁寧にレクチャーします ・現在3名が在籍。20代〜30代の先輩が活躍中、質問しやすい環境でしっかりサポートします ■ワークライフバランス: ・残業月15時間〜20時間程度 ・年間休日120日以上でプライベートも充実 ・原則土日祝休み+有休も取りやすい雰囲気です 2ヶ月に1回程度の休日出勤があります(平日に振休を取得) 有給は1時間単位で取得可能 ・子育て中の社員やワークライフバランスを重視するメンバーも活躍中 ■仕事の魅力: ・一人の院長先生と二人三脚で未来をつくる実感 ・診療所院長という1人の経営者を支えることができる ・600件以上の支援実績のあるノウハウで成長できる ■キャリアパス: ゆくゆくは、志向性・適性次第で以下分野にも仕事の幅を広げることができます。 ・リスクマネジメント、ファイナンシャルプランンング、節税や資産運用のご提案 ・相続やM&A等事業承継等 ◆こんな方のご応募をお待ちしています ・「コンサルタント」と聞くと少しハードルが高いと感じる ・専門知識よりも、まずは人の役に立つ仕事がしたい ・法律・医療・経営などに少しでも興味がある ・1人ひとりとじっくり向き合う仕事がしたい 変更の範囲:会社の定める業務
シーオス株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
400万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【コンサル未経験歓迎!物流×IT・システムやロボットなど幅広い自社プロダクトでDX化できる当社のコンサルタントをお任せ!/年休123日/土日祝休】 ■業務内容: ・生産管理・在庫管理・流通など物流領域における各種コンサルティング └物流DXに関する構想立案 └物流ネットワーク再編プランの構想立案 └物流センターの新規建築、自動化・省人化機器を活用した業務・レイアウト・システム設計 など ・SCM、ロジスティクスに関する自社プロダクト(システム、ハードウェア)の顧客導入に向けた要件定義〜基本設計 ※現場やマネジメントへのヒアリング、アンケート調査、分析、ディスカッションやプレゼン、レポーティング等、幅広い業務をご経験できます。 ■育成体制・キャリアパス これまで培った経験を活かしつつ、プロジェクトに参画して頂き、OJTでコンサルティングスキルを習得していただきます。 コンサルタントとしてのキャリアパスは、シニアコンサルタント⇒マネジャー⇒シニアマネジャー(以降はボードメンバーに)となります。コンサルティングスキルを身に着けた後に、プロダクト開発やエンジニアリング領域へのキャリアを歩むことも可能です。 ■業務のやりがい: ・改革プラン策定〜ソリューション構築・導入~安定稼働/効果創出までEnd To Endでサービスを提供している会社であり、幅広い経験を積むことが可能 ・各産業のトップグループ企業が直取引しており、経営層とも接点を持ちながらキャリアを積むことが可能。 ・物流×DX化の領域において、プロフェッショナル人材としてのキャリアを積むことが可能。 ■当社の特徴: 【強み】 物流領域における改革プランニング・コンサルティングの上流から、具体的なソリューションの設計・構築、安定稼働などの下流工程までを一貫して支援してきた実績があります。 End to Endのフルラインサービスというポジションでの競合は存在しない独自性があります。 【働き方】 ・リモート可で、コアタイム無しのフルフレックスとなり働きやすいです。 ・残業も月平均20H程度で、年休123日、土日祝休みなど落ち着いて就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 営業事務・アシスタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノンマーケティングジャパングループのBPOサービス専門会社/キャリアアップ支援や女性活躍の推進など働きやすい環境を整備】 お客様から依頼されたドキュメントの電子化を行う部署で、プロジェクトの管理、オペレーターの管理、納品データのチェックなどにおけるリーダー業務を行っていただきます。 ■業務概要 ・オフサイト、センター型BPO案件の運用リーダー ・Excelを使用した案件進捗管理 ・メンバーへの指示出し ・電子化作業 ・オフサイトBPO業務 ■電子化サービスについて ・クライアント:大手企業が中心 ・電子化するもの:企業における機密情報、個人情報を含むあらゆる文書。古い大判図面・製本された契約書・仕様書・社史・履歴書など多様な文書に対応します。 ・納品形式:スキャンしてのPDF化はもちろん、任意のクラウドストレージ・電子媒体・文書管理システム登録など、さまざまな納品形式に対応します。 ■業務の特徴: 納品日迄にデータを納品できるように、進捗管理やオペレーターへの指示なども行っていただきますが、ご自身でも作業をしていただきます。お客様とのやり取りは基本的に営業が行います。作業の進捗状況については営業担当者と連携し、納期に間に合うように対応してきます。 ■組織について: 全体で37名が在籍しています。 ■プロジェクトについて プロジェクトは複数あり、規模は各プロジェクトで異なります。時期によっても人員数は異なりますが、おおよそ繁忙期:40名程度 閑散期:20名程度で進めていきます。1箱/1日1人程度のものから1箱/2〜3日1人程度のものなどがあります。 尚、複数名のリーダーで連携してマネジメントしています。 ■当社の特徴: 当社は、キヤノンマーケティングジャパングループのBPOサービス専門会社として、コンサルティング、事業支援BPO、バックオフィスBPO、オフィスサポートアウトソーシング、コンタクトセンターアウトソーシング等の各業務領域で顧客企業を支援し、高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーバーズ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(15階)
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
◆◆建設業界の転職エージェント/昨対比350%超の成長率を誇る5期目のベンチャー企業/インセンティブ制度あり/第二新卒歓迎/未経験者活躍中!◆◆ ■概要: 当社は建設業界の経営課題を総合的にソリューションする企業です。具体的にはヘッドハンティングサービスから高度外国人材紹介サービス、さらにはフリーランスマッチングサービスやDXコンサルティングなど、建設企業オーナーが抱える経営課題を根本的に解決するためのサービスを複合的に展開しています。 事業の中でも、多重下請けなど業界の構造問題を解決するための建設業界特化型М&Aコンサルティングは中核を担う事業であり、М&Aコンサルタントとして譲受企業及び譲渡企業に対してコンサルティング業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・譲渡企業案件のソーシング ・金融機関及び会計事務所、税理士法人とのアライアンスに関する業務連携 ・企業価値算定(バリエーション) ・買収候補企業の選定及びМ&Aシナジーのプレゼンテーション ・М&Aにおけるエグゼキューション業務全般 ・条件交渉 ・基本合意 ・デューデリジェンスの進行 ・最終契約 などのM&Aの一連のプロセスをお任せします。 ■当社の強み: (1)ご紹介までのスピード…人手不足に悩む企業様の負担を少しでも軽くすることができるよう、私たちは最速で最適な人材をお探しいたします。 (2)きめ細やかなアフターサポート…建設業界に特化したベンチャー企業です。採用企業様の定期訪問をはじめとする、きめ細やかなアフターサポートを行っています。 (3)将来を見据えた戦略的アドバイス…現在の課題はもちろん、5年10年を見据えた採用戦略をサポートいたします。例えば高度外国人材の活用など、業界・市場を知り尽くしているビーバーズだからこその提案も可能です。 ■当社の特徴: 毎年度、昨対比350%超の成長率を誇る5期目のベンチャー企業です。建設業界や不動産業界の人手不足解消に向けて、人材サービスはもちろんのこと総合コンサルティング事業も展開しており、建設会社の経営課題を根本的に解決する手段を複数兼ね備えております。成長戦略としては8期目の上場を目標に掲げ、実現のため日々奮闘しております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ