3410 件
株式会社美粧ケミカル
大阪府大阪市城東区中央
-
350万円~449万円
化粧品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<老舗の化粧品受託製造メーカー/長期就業しやすい環境> ■業務内容: 既存・新規顧客に対して、要望のヒアリング〜成分/容器/製法の提案〜受注/納品まで担当いただきます。商品は全て顧客ニーズに合わせた受注生産となり、製造手法検討にあたって、工場立ち合いも発生いたします。 ■取扱製品: スキンケア(化粧品/乳液)、ヘアケア(シャンプー)、フレグランス、ボディケア等。現在は、取引先約40〜50社の製品を受託製造 ■入社後について: 入社後約2か月は現場研修で各部署の仕事内容の理解を行っていただきます。その後、約1年間は先輩社員とOJTにて一連の業務を一緒に進めていきます。入社2年目になるとクライアントのメイン担当となります。専門的な知識は入社後に習得可能です。 ■受託製造とは: 顧客(化粧品メーカー)が企画・開発した商品の製造を自社工場にて請け負います。製造請け負いにあたっては、顧客と商品処方の打ち合わせ、製法の開発、量産化に向けた工場とのすり合わせを行い、1案件につき半年〜1年程度での商品化を目指して進めていきます。 ■組織構成: 本社営業部(2名 40代男性) 【当社について】 主に各メーカー・ブランドから生産受託を受けて、化粧品を処方開発から製造まで行うOEM工場です。お客様の実現したい化粧品についてお聞きし、長年培ってきたノウハウを活かしてご提案、処方の開発を行うところからご希望に合わせて資材の選定、手配を行い、最終的に製品を製造し仕上げるまで一気通貫で行えるところが強みです。 【参考ページ】 美粧ケミカルとは:http://www.bisho.co.jp/about/ 化粧品OEMについて:http://www.bisho.co.jp/oem/ 研究開発について:http://www.bisho.co.jp/development/ 工場・設備:http://www.bisho.co.jp/factory/ 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属鉱業株式会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
450万円~699万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム市場上場/創業140年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ■業務内容: 同事業部では製造業の「焼く,溶かす,ろ過する」工程に使用される耐火物(セラミックス)を扱っています。 国内と海外のどちらの顧客も担当いただき、定期的な訪問・情報収集で顧客の生産、設備計画、困り事をヒアリングし社内にフィードバックし、定期販売品の円滑な受注活動をお願いします。 また、顧客の課題解決のために技術部門と連携し、材質・形状改良等、顧客ニーズに沿った新商品PR、拡販を進めて頂きます。 海外市場においては欧米・アジア諸国へのマーケティング(市場調査・展示会)から引合に繋げていき受注拡大と新規顧客獲得をお任せ致します。 ■配属事業の魅力 顧客先の業界が多岐にわたっており、リスク分散がされている点が強みです。また世界TOPシェア製品も保有し、拡大が見込まれる市場への新商品拡販も行っており、安定的な成長が予想されている事業です。 ■組織構成 東京営業所には所長、副所長、男性4名、女性2名の合計8名の方が在籍しております。 ■就業環境 残業時間:20時間程度/月 リモートワーク:週1〜2回程度実施している社員が多いです ■同社の魅力: 東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内)
【東証プライム市場上場/創業140年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ■業務内容: 同事業部では製造業の「焼く,溶かす,ろ過する」工程に使用される耐火物(セラミックス)を扱っています。 国内の顧客を中心担当いただき、定期的な訪問・情報収集で顧客の生産、設備計画、困り事をヒアリングし社内にフィードバック。定期販売品の円滑な受注活動を担います。また、顧客の課題解決のために技術部門と連携し、材質・形状改良等、顧客ニーズに沿った新商品PR、拡販を進めて頂きます。 ご自身が営業担当のため顧客とのやり取りは中心を担っていただきますが、社内でチーム営業として業務を担っていただく流れとなります。 ■配属事業の魅力 顧客先の業界が多岐にわたっており、リスク分散がされている点が強みです。また世界TOPシェア製品も保有し、拡大が見込まれる市場への新商品拡販も行っており、安定的な成長が予想されている事業です。 ■組織構成 東京営業所には所長、副所長、男性4名、女性2名の合計8名の方が在籍しております。 ■就業環境 残業時間:20時間程度/月 リモートワーク:週1〜2回程度実施している社員が多いです ■同社の魅力: 東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区今橋
550万円~699万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【東証プライム市場上場/創業140年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ■業務内容: 同事業部では製造業の「焼く,溶かす,ろ過する」工程に使用される耐火物(セラミックス)を扱っています。ご入社いただく方には、国内外顧客を担当頂き、定期的な訪問・情報収集で顧客の生産、設備計画、困りごとをヒアリングし社内にフィードバック。定期販売品の円滑な受注活動を担います。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <詳細> 訪問・WEB面談を通じて顧客との信頼関係を築き上げたり、顧客の課題解決のために技術部門と連携して、材質・形状改良等、顧客ニーズに沿った新商品PR、拡販を進めて頂きます。 (チーム営業)【顧客】電子部品,自動車,金属関連 ※まずは国内顧客をお任せします。 語学力をお持ちの方であれば、海外顧客もお任せし、海外現地の代理店と連携した市場開拓を期待します。 ◆配属事業の魅力 顧客先の業界が多岐にわたっており、リスク分散がされている点が強みです。また世界TOPシェア製品も保有し、拡大が見込まれる市場への新商品拡販も行っており、安定的な成長が予想されている事業です。 ◆就業環境 残業時間:15時間程度/月 リモートワーク:週1〜2回程度実施している社員が多いです. ◆人員構成 所長+男性4名+女性3名 ◆業同社の魅力: 東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プライム上場・売上高約135%成長/薬品・装置〜メンテナンスサービスまで複数事業を展開する国内唯一の水インフラ企業/多様なソリューションを活用し総合的に<水と環境>の課題を解決/専門性を高めながらスキルの幅も広がる/在宅可◎家族・住居手当充実 ■業務詳細 当社において、製造業、エネルギー市場等における、エンジニアリング洗浄および仮設事業を基軸とした企画営業・新市場開発の業務をお任せ致します。 (当部署のソリューションとは・・・新市場への課題解決、新商品・サービスの企画、顧客への課題に対し、仮設備・エンジニアリング洗浄サービスをキーにして課題解決を進める) 関係部署との価値提供ビジネスモデルの検討、構築などの業務もお任せ致します。 ・出張頻度:月4〜5回程度(1〜3日/回) ※新市場開発をミッションとしているため、自走して白いキャンバスに絵を描いていくような役割を担っていただきます。 ・提供ソリューション例 災害時仮設増水対応、廃棄物減容化、地熱発電設備洗浄、バイオマス燃焼灰除去、活性汚泥保管、重質油汚れに対する化学洗浄、等 ■国内全体のあらゆる産業を支える水インフラトップクラス企業! 当社は産業用水処理で水と環境に関する課題をトータルで解決する水インフラ企業です。 薬品・装置〜水処理・設備のメンテナンスまで総合的に事業を展開しており、国内では唯一のビジネス構成となっている点が強みです。 多様な事業でコンサルティング型の課題解決ができるため、国内顧客数は約20,000件・売上高は直近3年で約135%成長の38億円越えを誇っています。 今後も高成長が見込まれる半導体を中心に電子産業向けのソリューション提供を中核としながらも、化学・食品・飲料・パルプなど多様な産業とも安定的な取引を行っており、現在では日本国内だけでなく、中国、欧米、ASEANなど海外でもグローバルに展開してます。 ■働き易い環境 ・家族手当(2.3〜5.1万円)、住居補助(持ち家・賃貸いずれも)など福利厚生が充実! ・リモート・フレックスで柔軟に働ける環境 ・資格取得支援や研修も充実!自身のスキルを高めながら長くご活躍いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
タキロンシーアイ株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~649万円
総合化学 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【伊藤忠グループの安定基盤◎/残業15h程度/ジッパーテープ(グミの袋を開封する際のテープ)の営業/日常的に英語を使用する営業/国内トップクラスシェア】 ■業務内容: 海外へのサンジップテープ販売 中国SSP(製品生産会社)・包材輸出グループ・該地販売代理店および顧客との営業折衝。 ■出張頻度: 出張頻度は月に1回程度で1週間ほど滞在していただきます。 ■顧客先: 主にコンバーターもしくは代理店への営業となります。海外出張に行っていただく際には代理店担当者とともに袋を製造しているような顧客先へ営業活動を行っていただきます。 ■組織構成: 包材事業部包材輸出グループは現在3名で構成されております。入社後はOJTにて現社員の業務を引き継いでいただきます。 ■キャリアパス: 定期的にキャリア面談を行っているため、ご自身のキャリアや目指したい姿に向けて挑戦することができる環境です。またそういった挑戦を歓迎する企業風土です。 ■ジッパーテープとは/今後の展望: 国内におけるジッパーテープの用途は、食品と医薬品のパウチ用途(グミなどお菓子の袋で使用されている中身を保存できるように開閉できるテープ)が8割を占めます。これらの用途には世界最高レベルの品質が求められるため、国産品のニーズが高く同社の製品は業界トップクラスシェアを誇っています。 また、食品や医薬品のみならずサステナブルの観点やファッションの多様化の観点からも伸びていく商材、市場といわれているため安定性のある事業です。特にジッパー海外市場はまだまだ伸びる分野と認識されており、同社製品は市場での認知度も高く価格・開発競争力があることが強みです。 ■企業魅力: ・残業15h程度 ・有給休暇取得率8割以上 ・時差出勤あり ・住宅手当、家族手当、社宅(適用条件あり)など福利厚生充実 ■当社について: 2017年4月にプラスチック加工総合メーカーとして独自の技術で成長を遂げてきた「タキロン株式会社」と「シーアイ化成株式会社」が経営統合して誕生しました。従業員数は連結で約3,500名、国内25拠点・海外5拠点に製造拠点をもち、グローバル市場も視野に入れた事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社柏木興産
福岡県福岡市博多区上牟田
350万円~499万円
ゼネコン サブコン, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験者歓迎!/設立67年のコンクリート製造販売を行う老舗企業/平均勤続年数17年/有給取得率56.1%/年休120日(基本土日祝休み)/残業20時間前後/現場の声を聞く風土を大切にしており、キャリアアップできる環境/資格取得支援制度あり/転勤無し〜 ■職務内容: ・生コンクリート等の営業/販売...既存顧客を中心としたルート営業を行います。対象顧客はゼネコン、建設会社、工務店等です。営業エリアは北九州、行橋、京都郡みやこ町、大分中津あたりを担当して頂きます。※(既存:新規顧客=9:1) ■扱う商材: ・生コンクリート製造販売(宇部三菱セメント特約店) ・コンクリート二次製品製造販売(ボックスカルバート、ウォール、水路、Hパイル、その他) ・建設資材一式 ■組織構成: 配属となる営業部には12名程度在籍しております。 入社後は先輩社員がマンツーマンで丁寧に教育しますので、業界/営業未経験の方でも安心して挑戦していただけます◎研修を2〜3か月行います。(先輩との同行営業や現場管理で経験を積んで頂き、その後1人でルート営業を行って頂きたいと考えています。) ■企業の特徴 ・福岡の地場企業を中心に生コンクリート関連で約100億円の売り上げを誇っています。(九州トップクラスの売り上げ) ・同社は創業60年を迎え、地場の企業との根強い信頼関係があります。 ・コンクリートの混和剤等の新製品の開発も行っています。 ・セメント販売量において国内トップクラスを誇る宇部三菱セメント株式会社の特約店として、さまざまなコンクリートニーズに対応し、社会の礎を支えています。 ・JIS規格外である高強度コンクリートにおいて、建築基準法の大臣認定を取得。工場単独としては西日本で初めて認定を受けました。 過去の実績例: 東九州自動車道及びトンネル工事、トヨタ自動車九州苅田工場、日産自動車九州工場、北九州空港、ユニチャーム九州工場、苅田バイオマス工事、JR九州、国土交通省など 多数 変更の範囲:会社の定める業務
丸貴管鋼株式会社
茨城県鹿嶋市鉢形
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【★40代・50代活躍★社会インフラを支える配管資材の専門商社/社員数20名で約20憶円の売上を生み出す優良企業!大手企業との取引多数/200社を超えるメーカーとの取引あり/年休125・土日祝/残業30h程/転勤無し】 当社が取り扱う配管資材の法人ルート営業をお任せします!具体的には、日本製鉄株式会社をはじめとする大手企業様の調達・購買部門への営業活動を行います。 ■背景: 製造業界では、環境問題に対応するため新しい製造設備を導入する動きが増加しています!特に当社のメイン顧客でもある「鉄の製造」は従来の方法だと二酸化炭素を多く排出するため改善の動きが活発化!そのため需要も拡大しています ■取り扱い商材: 鋼管、銅管、鋳鉄、継手、一般バルブ、バタフライバルブ等の『配管材料(バルブ等)』 \バルブとは?/ 水やガスなどの流体を止めたり、流したりする役割がある製品です。身近な所でいうと、水道の蛇口やガスの元栓などがバルブの一種です。当社は、工場やプラント工事で使用されるバルブを200社を超えるメーカーから仕入れて販売しています。メーカー研修の準備もございますので、業界未経験の方もご安心ください! ■営業手法: 鹿島営業所では10社程度のお客様を担当!既存深耕営業となりますので、顧客と長く付き合うことが可能です。200社を超えるメーカーとの取引があり、顧客の要望に合わせて多種多様な製品提案ができるため、既存のお客様に選ばれ続けています。大手企業から選ばれ続けており、創業以来黒字経営を実現しています。 ※テレアポや飛込み営業はございません。 ■主要取引先: 日本製鉄、日鉄エンジニアリング等の日鉄グループ会社、防衛省、IHI、千代田化工建設、川崎重工業、竹中工務店、USJ、関西国際空港等 ※今回募集している鹿島営業所については、日本製鉄鹿島との取引がメイン ■評価指標: 予算目標はありますが、ノルマではありません。予算達成率だけではなくどのようなプロセスで日々営業活動を行ったのか、個人の頑張りを評価し昇給・賞与に反映をしています。 ■配属組織について: 3名(所長1名、営業1名/30代、事務1名) 業界未経験でも安心の教育制度があり半年程度はOJTを中心とし製品知識の他、営業同行にて学んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社不二養土
長崎県大村市中里町
~
肥料 飼料・肥料・農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜裁量権大の新しい働き方/中途入社多数/社会貢献性大/年間休日120日・土日祝休/三菱商事のトップセールスマンが社長を務める〜 未経験からチャレンジできる営業職の募集です。 国内でもトップクラスの売り上げシェアを誇る同社の肥料の営業をお任せします。農家の方のお困りごとに合わせて、肥料を提案していく仕事になるので農業に関する興味があると好ましいですが、何よりも営業としてチャレンジしていく気概と既存のお客様の懐に入りこんでいけるような方を募集しています! ■業務内容: 同社グループで立ち上げた液体肥料「甘彩六花シリーズ」の営業・販売をお任せします。 基本的には直行直帰の営業スタイルで、車(マイカー)での営業活動を想定しています。マイカーが難しい場合には車の貸与を検討いたします。 ※業務にかかる交通費は全額支給(立替精算若しくは固定費として支給予定) 【顧客】既存顧客が8割です。 個人の農家、農協や肥料代理店、JA全農、官公庁組織(農業改良普及センター)等 【エリア】 九州(メインは長崎)※九州内出張(1泊2日程度)が稀に発生しますが、直近の情勢を踏まえ頻度は非常に少なくなっています。 【組織構成】配属先では30代2名(1名兼務)が営業として活躍しています。2名とも中途入社者であり、中途入社の方が働きやすい環境です。 【研修】 入社後は3か月ほど研修を予定しています。 ■裁量権大の働きやすい環境: 自身の裁量でスケジュールを組んで働くことが可能です。 また、社長は元三菱商事のトップ営業マンであり、その方と直にやり取りができるため自身の成長にも適した環境です。 ■事業の安定性と今後の展望: 第一次産業である農業に付随する事業であるため、市況の変化に関係なく、無くなることのない業界です。また、官公庁向けのニーズもあることは同社の強みです。会社としては世の中の変化に柔軟に対応することを心掛けており、王道の代理店・JA経由の販売のみならず、通販サイトでの販売経路や海外展開にも力を入れていっており、ますます盤石な経営基盤を整えております。 現在、弊社は環境への負荷を減らし作物本来の力を引き出す肥料や資材を中心に展開しております。 日本のみならず、世界的な環境問題・飢餓や貧困に関わる食糧問題を解決すべく、今後も事業を展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社細川洋行
東京都千代田区二番町
400万円~649万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
◇◆有名ゼリー飲料のパッケージ/大手食品・菓子メーカーとの安定取引/裁量高く一つの製品に一貫して関われる◆◇ ■業務概要 高い認知度を誇るゼリー飲料にも採用されたスパウト付きパウチを業界において先駆けて開発し、国内外問わず幅広い取引先を持つ当社にて軟包装材パッケージの提案営業をお任せいたします <業務詳細> (1)顧客へのアプローチ ∟基本は、既存顧客への営業活動となります。エリアとしては、首都圏などが中心となります。 日々の商談の中で、顧客ニーズ、課題等のヒアリングを行い受注活動を行っていただきます。 (2)提案 ∟商談等で入手した情報、内容を参考に当社製品の紹介、提案を行います。 内容によっては、技術部門や関連部門と協議しながらで受注活動を行います。 (3)受注対応 ∟デザイン部門への入稿処理依頼、印刷立会や納期調整などを行います。 (4)事務処理 ∟見積作成、規格書の入力等、その他営業活動上で必要となる事務業務を行います。 <顧客について> ・国内大手の食品、菓子、製薬関連のメーカーが顧客です。1名当たり数社のメイン顧客と、継続取引のある中小規模の顧客を複数社持つイメージです。 ・顧客ニーズに合わせて、「どういった機能のパッケージが良いか」「パッケージの工夫でコスト削減等を実現できないか」などを提案します。 <身に付くスキル> ・製品の規格やフィルムの選定をしたり、顧客のデザイナーとデザインについての商談等があります。1つの商品においてニーズ把握から上流の企画との協業、受注対応までを携われるため幅広いスキルが身に付きます。 ■企業魅力 ・「スパウト付きパウチ」のパイオニア企業:有名ゼリー飲料等の包装用パッケージとして使用されている「スパウト付きパウチ」のパイオニアで、当社チアーパック(R)はシェアトップクラスの商材です。 アメリカ大手化学メーカーであるデュポン社が、プラスチックを用いた先進的なパッケージ製品の開発や改善を表彰する「デュポン賞」にて、ダイヤモンド賞を受賞しています。 ・技術力の高さ:不良品によるクレームが著しく少なく、ばらつきのないクオリティだと好評を得ています。 ・国内外幅広い取引網で安定した経営基盤を保有し、設立から75年目の企業になります。 変更の範囲:会社の定める業務
王子タック株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~499万円
製紙・パルプ, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【対面での顧客折衝経験歓迎・第二新卒歓迎/宅配伝票用のラベルや食品表示ラベル/年休122日/家族手当・住宅手当・寮社宅有/プライム上場企業の王子ホールティングス100%子会社の安定企業】 ■職務内容 当社の法人担当として主力製品であるタック製品・テープ製品を提案販売していただきます。顧客が抱える問題や叶えたい要望をヒアリングし、生産技術部門への提案、製品改善提案などもお任せします。日常的に自分の携わったものを目にする機会も多い為、やりがいを持って就業いただけます。 ・取引先:代理店、印刷会社、包装資材メーカーを中心に既存のお客様を10社程度お任せします。 ・製品情報:https://www.ojitac.co.jp/product/ ■組織構成 ご本人の経験やスキルに応じてタック営業部・テープ加工営業部のいずれかに配属いたします。タック営業部には20名程度、テープ加工営業部には8名程度のメンバーが在籍しており、ベテラン社員も多い為未経験でも安心して就業いただける環境です。 ■入社後イメージ 部門により週1〜月2回程度出張が発生しますが、原則転勤の想定はなく年休123日・土日休みと働きやすい環境です。 将来的には、同社の管理職・幹部となり会社全体を牽引できるような積極性をお持ちの方を求めています。 ■当社の特徴 紙タック製品部門では国内トップシェアにあり、同社の製品開発・価格戦略が市場に大きなインパクトを与えることができます。また国内に工場生産設備を持ち、各生産現場と連携しながら製品作りに携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッケンビルド
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
★業界未経験でもチャレンジ可能!/人物重視/ルート営業(建築部材)/日本製鉄グループの安定基盤/長期就業しやすい環境です★ 【業務内容】 同社主力商品の木造住宅用建物の外壁下地に使われる「ラス製品」、ビル用建材「床システム部品」の法人営業をお任せいたします。 日本製鉄のグループ力を活かした提案で営業がしやすく、基本的に既存顧客や問い合わせへ対応して頂くことが殆どです。 ■主な業務と詳細 ▼各種製品問合せ対応 ホームページや電話の問い合わせに対応。場合によっては客先に訪問して商品の説明を行います。 ▼受発注・納入手配まで 商社・建材店から来る注文を納期に応じて手配いたします。お客様や出荷手配と納期の調整を行うのでコミュニケーション力が大切です。 ▼契約書・各種資料の作成 お客様への提案資料・見積書などを作成いたします。要点が伝わりやすい資料を提出できるよう心がけてます。 ▼現場への納入手配(現場管理は発生しません) ■組織構成 建築営業部:全4名 建築部材グループ 営業1名、事務1名 床部品営業グループ 営業1名、事務1名 ★入社後は主にラス製品を取り扱う『建築部材グループ』への配属となります。慣れてきたら床部品営業グループと兼務予定です。 ■1日のスケジュール 8:45 出社、メールチェック他 9:00 部内ミーティング 10:00 客先訪問(1)(市況・販売状況等のヒアリング) 12:00 昼休憩 13:00 客先訪問(2)(現場同行) 15:00 事務作業(客先訪問内容報告・資料作成・見積作成等) 17:30 退社 ■働き方: ◎残業は月15時間程度、年間休日123日(土日祝休)で家庭・プライベートとの両立がしやすい職場環境です。 ◎テレワークについても柔軟に対応可能です。 ◎月に1〜2回程度、最大2泊3日程度の出張有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宮島
広島県廿日市市深江
300万円~449万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜もみじ饅頭の紙箱製造からはじまった当社にて、梱包資材の提案営業を既存先顧客を中心に行って頂きます〜 物流梱包資材をお客様のニーズに合わせて受注生産する当社にて営業をお任せいたします。顧客ニーズのヒアリング〜受注、アフターフォローまで一貫して携われるため、お客様の求めるものを実際に手に取って形にできる、やりがいのある営業です。 ■職務内容: ・打合せ(予算、仕様、輸送条件、数量、納期のヒアリング)※100%ルート営業(ノルマ無し)稀に紹介や問い合わせで新規有 ・試作制作(社内の設計部門へ打合せ内容報告・試作の制作) ・検証、試作の仕様の確認(試作品を持ってお客様に最終確認) ・量産制作(試作で承認が得られた製品の量産) ・納品/アフターケア(納品後は、製品の修理や部品交換、回収など) ◇商材:梱包のためのプラスチック段ボールやポリプロピレンのシート、ポリエチレンの緩衝剤等 ◇主なお客様:自動車関連などの工業系、食品、医療、娯楽産業など多種多様。ガソリンスタンドや住宅展示場の看板、スーパーの掲示板等にも自社製品をご利用いただいており、身近な製品を販売しています。 ■中途入社実績: 飲食業界での接客経験者や、WEB関係の製作者など多岐に渡るバックグランドお持ちの方が在籍しております。そのため、営業未経験・業界未経験の方でも挑戦し活躍ができる環境がございます。 ■組織構成: 北九州事業所は営業が3名(20代)となります。 ■研修体制: 座学研修:1日数時間(商品や専用のシステム) OJT研修:最短2カ月〜最長10カ月程 ■業務の特徴: ・お客様は、自動車関連などの工業系、食品、医療、娯楽産業など多種多様。ガソリンスタンドや住宅展示場の看板、スーパーの掲示板等にも自社製品をご利用いただいており、身近な製品を販売しています。 ・様々な販売品目がありますが、お客様のイメージや夢を形にしながら、自社製品を手にとって頂き、目で見て納得してもらえる仕事です。 ■当社について: ・廃プラスチックの再利用…端材や顧客企業から回収した廃プラなどを以前は廃棄処分していましたが、現在は、マテリアルリサイクル、サーマルリサイクルに回し、SDGsにも貢献しています。
トーヨーポリマー株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【未経験でも安心のフォロー体制/既存顧客のルート営業中心/商品開発にも関われる/床材・人工芝用の耐水用接着剤業界トップクラスのシェア/年休120日、土日祝休み、残業月平均10時間程度と働きやすさ抜群】 ■仕事内容: 建築に使われる接着剤、工業用の接着剤、塗料、化成品、機能性樹脂の開発・製造を手掛ける当社にて、法人営業をお任せします。 提案するのは接着剤・ウレタン樹脂などの自社ブランドの商品・素材で、未経験の方でも丁寧な育成環境でじっくり育成します。 ■具体的には: 既存の商社のお客様を中心に、まずは接着剤の商品提案からスタートします。 建築や建材に使われる自社ブランドの接着剤は二重床などの施工で使われており例えば某TV局や空港エントランスのほか野球場の人工芝等にも使われています。(オフィスやビルの多くは二重床と呼ばれる構造です) その後は素材の提案営業にチャレンジし、医薬品・文房具メーカーなど、お客様に合わせて開発されるウレタン樹脂、合成樹脂などの素材製品を提案します。 ■お仕事の魅力: ◎既存のお客様へのルート営業だけでなく、メーカーならではの開発型営業の醍醐味を両方味わえます。 ◎大手メーカーとタッグを組んだ商品開発や世の中にまだ公開されていない製品に携われるチャンスもあります。 ■組織構成: 50代2名、40代5名(内2名課長)、30代2名、20代1名(男性7名/女性3名) ■入社後の流れ: 入社後1ヶ月間は接着剤やウレタン樹脂についてを学ぶ研修を実施し、その後は先輩との同行を通して、少しずつ知識・ノウハウを覚えていただきます。 独り立ちし開発に関わる提案ができるまでには3年程度を見込んでいます。 ■働く環境: ・年間休日120日、週休2日制(土日祝休み)、残業は月平均10時間程度とプライベートの時間も大切にしながら働くことが叶います。 ・有給も取得しやすい環境です。 ・施設利用割引や退職金制度など、メーカーならではの充実した福利厚生が魅力です。 ■当社の特徴: 当社の接着剤事業は業界トップクラスです。業界で先駆けて1液型接着剤(1液型ウレタン樹脂接着材)を手掛けたことからブランドイメージがつき、住宅だけにとどまらず大型商業施設などにも使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
リバー株式会社
埼玉県加須市志多見
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【年休124日・完全週休2日/個人ノルマや飛び込み営業無し/顧客の為の既存営業を行いたい未経験歓迎】 主に既存顧客から廃材を買い取る営業活動と、買い取った廃材を処理に回すまでの配車などの手続きを行っていただきます。 ・既存顧客への提案も関係性重視、しっかりお客様に顔を覚えていただき、懐に入ることが重要です。営業としての高いスキルや専門性は必要ありません。 ・担当顧客は約20~30社、外回りで3,4日で回り切れる範囲内です。外回り以外にも事業所内で行う業務も多くあります。 ・所長の考えとしては顧客に愛される事業所にしていきたいという気持が強いです。既存顧客が中心ですが、しっかりと顧客第一で営業を行っていく方針です。そのため、顧客との関係値を築くスキルが身につく、営業ポジションです。 ■入社後の流れ: 業界知識、法律等学んでいただき、OJTにて業務を覚えていただきます。3ヶ月〜半年後の独り立ちを想定しています。リサイクルは法律が厳しいため、研修制度は整っております。 ■評価制度: 個人ノルマは無く、事業所単位での取扱数量をチーム全体で追っていく制度になっています。個々人は、等級と職務に合わせ設定されている行動指針や能力の発揮が行えたかを年に一度振り返ることで評価される仕組みとなっております。 ■組織: 家電リサイクルが約50名、金属リサイクルが約20名在籍しております。 加須事業所はほか事業所よりも規模が大きく、取り扱う商材が幅広いため、未経験の方は加須に入社して、そこから育成していくという形が慣例になっております。 中長期的なキャリアとしては事業所内での昇進か、総合職として他の職種でのキャリアアップを担っていく事が想定されております。 「地球を資源だらけの星にしよう」 という理念を掲げ、金属や自動車、家電製品などのリサイクルや廃棄物処理事業を展開するリバー株式会社。いくつかの企業が合併し、昨年リスタート。東証プライム上場・TREホールディングスの中核企業として着実な成長を遂げています。 SDGsや循環型社会が叫ばれる中、私たちにはまだ“やるべき事”が多く残されています。あなたも地球の未来のために、キャリアを歩んでみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
アドバンテック東洋株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【分析用濾紙シェア80%◆リトマス試験紙や抗原検査に使用されるメンブレンフィルター製造◆創業以来、無借金経営◆文系出身の方も多数活躍中】 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 大学の研究室や、メーカーの製品開発ならびに品質管理セクション等へのフィルター(濾紙)、理化学機器に関する営業をご担当いただきます。 ご入社後3か月は先輩社員とペアになり、OJT研修(先輩との顧客同行訪問や内部実務を習得)、その後、業務の習得状況により、自信の担当先を持ち、段階的に担当を増やしていく予定です。 〈担当製品〉 ・自社製品(精密フィルター、科学機器) ・他社製品(分析機器、理化学機器製品) 〈顧客先〉 メーカー企業・官公庁・大学など 主に研究開発・品質管理・製造現場の部門へのご提案となります ◇業務のやりがい: 研究職、製品開発、品質管理、製品製造セクション等、業界問わず幅広い顧客と携われる為、幅広い知見の習得が可能な環境です。 ■組織構成: 営業所:22名(所長1名、係長1名、メンバー20名) ■働きやすい就業環境: 年休122日、完全週休二日制、土日祝日休み、月平均残業20時間程度、直行直帰可とワークライフバランスを整えることができます。 ■同社の魅力: ◇創業100年を超えるフィルターや科学機器の製造・販売を行っているグループ企業: 同グループでは日本初の濾紙メーカーとして、化学分析用濾紙国内シェア80%以上を誇っています。ライフサイエンスやIT、製薬、化学工業の進化に付随して、水や空気などの目に見えないものを科学する、という要望は増加しています。同社は、目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っています。その中でも、化学分析用濾紙では国内市場では8割のシェアを誇ります。同社は日本初の化学濾紙メーカーとして、業界内では確かな認知度と信頼を獲得しており、ADVANTECブランドを確かなものとしています。現在では濾紙で培った技術とネットワークを活用し理化学機器の製造販売にも注力しています。最先端の機器を設計、生産販売、サービスまで一貫して手掛けている、総合科学機器メーカー兼商社として、世の中の研究をサポートしています。 変更の範囲:本文参照
JFEスチール株式会社
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容:当社が製造する鉄鋼製品の法人営業をお任せ致します。当社製品は薄板、厚板、鉄鋼、鋼管等多岐に渡っており、ビジネスの形態はBtoBで、メーカー・商社・特約店といった顧客(購買部門・技術部門)への営業活動、既存顧客とのお取引をベースとしています。営業全体の管理/取り纏めおよび新規開拓にも携わって頂きたいと考えております。スキル・ご経験やご希望をお伺いしたうえで業務を徐々にお任せしたいと考えております。 ◇顧客例:自動車、電機、造船、建産機、土木・建築(ゼネコン・ファブリケーター)、エネルギー等) ■組織構成:部署全体で30〜35名程度が在籍しています。部の中でさらに室がぶら下がっており、その中でもお客様ごと・地域ごとといったように2~3名規模のチームに分けて業務を進めています。 ■当ポジションの魅力:当ポジションではいち早く需要家の動向を掴む事ができるため、製造、生産管理、研究部門等幅広い関係者を巻き込み、ダイナミックな鉄鋼製造の最上流で中心的な役割を担っていただく事が可能です。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
森紙器株式会社
埼玉県草加市青柳
350万円~699万円
製紙・パルプ 専門店・その他小売, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
「草加でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞経験もあり、紙に命を与えるプロフェッショナルである当社にて、ルート営業をお任せします。 ※ネット通販の利用者増加やSDGs、プラスチックから紙への移行等、近年紙の需要が高まっており、当社への注文は増加中です! ■当社の取り扱う商材: ・商業施設やドラックストア等の販売促進用POP ・アニメのキャラクター等の等身大POP ・段ボール緩衝材 など ※「紙」に関するその他、商材様々取り扱いがございます。是非当社HPをご覧になってください! ■業務内容: ・既存顧客向けの営業活動: 首都圏を中心に担当企業からの注文依頼対応がメインとなる反響営業スタイルです。 ※売上比率:段ボールケース80%、POPなどの販促物20% ・新規顧客向けの営業活動: 担当企業から、新しくお客様のご紹介をいただけるケースがあります。その対応を行います。 ※テレアポや飛び込みによる新規開拓はございません。 ■対象エリア: ・関東全域 ※車で行ける範囲を想定しており、宿泊を伴う出張はございません。 ■入社後の流れ: ・先輩社員の営業に同行していただきます。業務に慣れてきたら、少しずつ担当企業を引き継いでいただきます。 ■組織構成: ・営業部は、8名の社員が在籍しています。 男性6名(40代2名、50代4名)、女性2名(20代1名、30代1名)のメンバーで構成されています。 ■当社製品について: 段ボールケースやディスプレイ製品(POP、パッケージ、什器)を扱っています。当社製品の「AED収納BOX」は、草加のモノづくりブランド製品にも認定され、お客様からも高い評価をいただけています。他にも、段ボール資材を使った災害用の簡易的なベッドやトイレなども製造しており、社会的貢献度の高い事業も行っています。 ■魅力ポイント: 【ステップアップのチャンスあり】 社歴、年齢に関係なく、ステップアップできるチャンスがあります。 入社して2〜3年でチーフやリーダーに昇進している例もあり、最短で社歴6年で取締役になった例もあります。 サブマネージャーの場合、月8万円支給と役職手当も充実しています。営業として成功体験を積み重ねながら、日々の業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
【分析用濾紙シェア80%◆リトマス試験紙や抗原検査に使用されるメンブレンフィルター製造◆創業以来、無借金経営◆文系出身の方も多数活躍中】 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 大学の研究室や、メーカーの製品開発ならびに品質管理セクション等へのフィルター(濾紙)、理化学機器に関する営業をご担当いただきます。 ご入社後3か月は先輩社員とペアになり、OJT研修(先輩との顧客同行訪問や内部実務を習得)、その後、業務の習得状況により、自信の担当先を持ち、段階的に担当を増やしていく予定です。 〈担当製品〉 ・自社製品(精密フィルター、科学機器) ・他社製品(分析機器、理化学機器製品) 〈顧客先〉 メーカー企業・官公庁・大学など 主に研究開発・品質管理・製造現場の部門へのご提案となります ◇業務のやりがい: 研究職、製品開発、品質管理、製品製造セクション等、業界問わず幅広い顧客と携われる為、幅広い知見の習得が可能な環境です。 ■組織構成: 営業所:7名(所長1名、メンバー6名) ■働きやすい就業環境: 年休122日、完全週休二日制、土日祝日休み、月平均残業20時間程度、直行直帰可とワークライフバランスを整えることができます。 ■同社の魅力: ◇創業100年を超えるフィルターや科学機器の製造・販売を行っているグループ企業: 同グループでは日本初の濾紙メーカーとして、化学分析用濾紙国内シェア80%以上を誇っています。ライフサイエンスやIT、製薬、化学工業の進化に付随して、水や空気などの目に見えないものを科学する、という要望は増加しています。同社は、目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っています。その中でも、化学分析用濾紙では国内市場では8割のシェアを誇ります。同社は日本初の化学濾紙メーカーとして、業界内では確かな認知度と信頼を獲得しており、ADVANTECブランドを確かなものとしています。現在では濾紙で培った技術とネットワークを活用し理化学機器の製造販売にも注力しています。最先端の機器を設計、生産販売、サービスまで一貫して手掛けている、総合科学機器メーカー兼商社として、世の中の研究をサポートしています。 変更の範囲:本文参照
大阪シーリング印刷株式会社
大阪府大阪市天王寺区小橋町
450万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 文房具・事務・オフィス用品, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜大手食品・コンビニに使われているラベルやシールのデザインを提案!シール印刷業界売上第1位!社員定着率94%!平均有給取得日数12.9日〜 ■業務内容 大手コンビニや食品メーカー既存のお客様中心に、デザインから売り場づくりまで一貫した営業活動を行って頂きます。 クライアント様ごとに営業アシスタントを配置しているため、営業業務に集中できる環境です! ■未経験でも安心の教育体制 業務に必要な知識(印刷・印刷資材・糊の知識、加工方法等)は入社後に習得可能! 入社半年程で顧客も持ち、徐々に独り立ちいただくイメージですが、ほとんどの方が業界未経験で入社しておりますので、商材知識が無い方でもご安心ください!丁寧にフォローします! ■業務の流れ (1)お客様との打合せ 既存顧客に対して、作る商品やターゲット層、販売先についてお客様にヒアリングを実施 (2)デザイン・仕様の打合せ 主に大阪・東京のデザインチームのメンバーとメール・電話・対面にて打ち合わせを行い、ご要望に沿ったデザインや仕様を決定。 ※商品によって紙の種類、納品形態、印刷パターン等は様々です。 (3)印刷手配 デザインや仕様が決定した後、見積もりが通り次第印刷工場に手配。 その他、関係部署への掛け合いや納品調整もお任せします。 (4)納品 予定通り出荷されたことを確認。 ※アポイントは2-4件/日で、車での移動が主になります。 ■お客様の業界 商社・大手コンビニ・食品メーカー、小売、製造、物流等 ■制作物の例 ・おにぎり/お酒の瓶/加工食品のラベル ・果物のパッケージ ・値引きシール ・電車内のステッカー等 ■個人目標に関して 前年度実績を基に設定され、定量面だけで無く、それまでのプロセス(定性面)も評価対象!基本的には営業所として、予算に対して達成できるかを重視しており、組織で助け合いながら目標を追っていく形の風土となっています。 ■当社について ・年間売上1,053億円:年間売上は、OSPグループ全体で現在1,053億円。 ※大阪シーリング印刷(株)単体での売上は、944億円。 ・年間受注件数約140万件!! 皆様の周りにあるシールの約3分の1を手掛けています。1年で印刷するシールの長さを足すとなんと地球12周になります! 変更の範囲:会社の定める業務
パネフリ工業株式会社
京都府長岡京市一里塚
550万円~799万円
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【管理職候補/裁量権◎/課題解決型営業/長期就業可/残業月平均20〜30h/基本土日祝休み】 ■業務詳細: ・提案する商材は、国内 TOP シェアを誇る木口材(エッジバンド)。システムキッチン・オフィス家具・室内ドアなどの断面を保護し美しく彩る樹脂製木口材で、厚みや形・色・デザインなど、どんな製品にもマッチする高い意匠性を備えたものづくりを強みとしています。 ・お客様の「こんな製品を作りたい!」という要望をヒアリングした後、それに合わせた木口材(形状・機能・デザイン)を試作・提案します。 ■顧客先: 大手システムキッチンメーカー・家具メーカー、設計・施工事務所の開発担当や購買担当 ■部署の構成について: 営業4名(30代2名、50代2名) ※事務の方に受発注業務を担当いただいております。 ■この仕事の魅力: ◇業務スケジュールは営業担当にお任せ。(直行直帰可) 予定を1週間ごとに上司に提出し、直行直帰も可能です。一例としては月火水出張で直行直帰して、木金事務処理で少しだけ残業して事務処理というイメージです。 ◇提案の幅が広く、商材や顧客先もアイディア次第で広がります。 ■やりがい ・お客様のニーズも様々で、住宅だけではなく店舗や学校など、多彩な場を演出する製品だけに、提案の仕方も十人十色。 ■採用背景: 既存顧客だけでなく、アパレルやホテル、飲食といった新領域へ進出するための営業人員の強化募集となります。 ■当社の魅力 : ・板状の家具や建具のフチに使用される部品を製造しており、キッチンなどの住宅の中や、オフィス、商業施設、飲食店など、生活のあらゆる場所で同社の製品が使われています。 ・難易度が高いと言われる「押出成型」技術に強みを持ち、主力商品の「マーブレット」は国内シェア70%以上、「パネフリバンド」は国内シェア40%以上を誇ります。現在はその技術を駆使し、住宅や住設分野以外にも「ホームセンター/医療/雑貨/環境」向けといった新領域へ進出しています。 ・業務の進捗具合や様子を見て、柔軟にお休みを取って頂くことができます。 ・創業以来赤字なし、勤続年数は全社平均で13年程度と、長く働くことができる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TBM
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【名古屋新拠点での募集/企業価値1339億円ユニコーン企業/グローバルへの挑戦/メディア露出多数/社会へのインパクトが大きいイノベーションとして国内外で複数のアワード受賞】 ■業務概要: 同社のVisionである「過去を活かして未来を創る。100年後でも持続可能なイノベーション。」を体現すべく、Maar事業部は結成されました。現在、オフィスや商業施設等から排出される事業系プラスチックは、多くは焼却やサーマルリサイクル(熱回収)で処理をされています。Maarでは、これらのプラスチックをマテリアルリサイクルし、再生材料として活用するプラスチック資源循環モデルの構築を進めています。日本発の新素材LIMEXに並ぶ第二の柱としての可能性を広げるための、資源循環のスキームづくり、新製品開発、拡販活動を担っていただき、実際の売上まで繋げる一連の業務をお任せいたします。弊社の創業期で、地球規模の挑戦に参画してくださる方からの応募をお待ちしております。 ・再生材料の仕入れ先、販売先の新規開拓 ・顧客とのコミュニケーションを通じた新用途の引き出し、検討 ・テクノロジーセンターと連携し、新用途を実際に開発から販売まで主導 ・関係部門と連携した資源循環のスキームづくり など ■本ポジションのやりがい: ・環境問題や資源枯渇問題解決の糸口として世界中から注目を頂いてる日本発の新素材を世の中で当たり前に使われる素材に成長させる、その最前線でご活躍が可能です。 ・環境配慮型経営が叫ばれる中、これまでの経験を活かし、事業を通じて社会貢献が可能です。 ・社長や役員直轄の為、裁量権が大きく、スピード感を持った意思決定が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
クリロン化成株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
機能性化学(有機・高分子) ナノテク・バイオ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【渋谷区◇国内唯一の独自技術をもつ高性能フィルムの先進メーカー】 チームで協力する風土 × 働きやすい環境(年間休日126日/完全週休2日制/土日祝休み/残業20時間以内) ■職務内容: 高機能複合フィルムの先進メーカーである当社で、食品、電子、医療機器メーカー等の顧客への法人営業をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <詳細> ・顧客へのヒアリング ・顧客要望に応じたオーダーメイド提案 ・営業戦略の策定・検討 ※新規・既存いずれもご担当いただきます。 ■配属先情報:東京営業課(営業:4名、営業事務:3名) ※転勤の有無については、「転勤」欄を参照してください。 ■働き方: ・担当エリア:関東圏 ■入社後: ・入社後はOJTを中心に業務を習得いただきます。製品知識は、社内の資料や勉強会が充実しているため、異業界からの転職も方もご安心ください。 ■理想のキャリアを叶える社内制度 (1)昇格チャレンジ制度: 年功序列ではなく昇格チャレンジ(自己申告制)を通してキャリアアップを目指します。個人の能力や適性に応じて男女関係なく配置しております。 (2)仕事と生活の両立(ワーク・ライフ・バランス)支援: 育児や介護については、本人の意思を尊重し、柔軟に対応を行うとともに、復職の際には、本人の不安解消や負担軽減に努力しています。早期復職支援や短時間勤務、在宅勤務の実施、時間単位年次有給 休暇制度等、様々な形で社内環境の整備に取り組んでいます。 ■同ポジションのやりがい: 売上の殆どが独自製品であり、毎年のように新製品を上市している開発型企業で、全職種、若手からベテランまで全社員が一体となり、製品の開発〜市場浸透まで取り組んでいます。 顧客の要望を形にし、感謝をいただくことがやりがいにつながります。 変更の範囲:本文参照
株式会社藤岡エンジニアリング
岡山県真庭市下市瀬
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【マグネシウムやアルミダイカストといった軽金属を使った部品製造メーカー/日本でも数少ない技術力を持つ創業70年以上の老舗企業/年間休日115日/月平均残業時間15時間/育休・産休取得実績有!】 ■業務内容: ・受注情報や納期の管理 ・取引先企業との情報交換(工程進捗や製品の評価確認) ・展示会への参加・準備 ■業務内容補足: ・営業手法について 基本的には既存顧客をメインとし、新規顧客は展示会を経て獲得していくイメージです。 ・出張について 展示会参加のため、月に2〜3回の頻度で大阪や広島(たまに東京や名古屋も有)へ出張がございます。 ■顧客例: 株式会社シマノ(レジャー用品)、株式会社アンセイ(自動車用ロック装置)、住友電装株式会社、株式会社石崎本店、株式会社マテックスなど大手企業様が主要顧客です。 ■業務の特徴: ・お客様と会社の間に立って、密にやりとりをしながら会社の売り上げを支えるお仕事です。 ・製品をより良くするため、マグネシウムの熱伝導率の課題に対応するような新材料の開発にも携わっています。 ■組織構成:営業技術課 営業係は現在3名です。 └30代:2名、60代:1名 ■同社の特徴: 《1》長年培ってきた加工技術 本社工場はミノルタカメラの子会社として設立しました。マシニングセンター、三次元測定機など充実した設備を保有しており、カメラボディの機械加工で培ったノウハウを活かし、精密で高品質な製品をお届けしています。 《2》金型製作から組立まで一貫生産 実用・最軽量のマグネシウム材料を成形し、機械加工から塗装・印刷まで一貫生産しており、薄肉・複雑形状の高精度品の量産を得意としています。 《3》働きやすい環境づくり 有休取得率の向上や子育てをサポートする制度確立などに取り組み、長く安定して勤められる環境を整えています。また、上司・先輩との距離感が近いため質問しやすく、新しいことへの挑戦に対しても背中を押してくれる職場で、20代、30代の若手社員もたくさん活躍しております! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ