5445 件
株式会社キャスター
海外海外海外
-
人材紹介・職業紹介 人材派遣 求人サイト・求人メディア 研修サービス 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング コールセンター, 人事(採用・教育) 一般事務・アシスタント
≪子育て世代の30代40代も活躍中!≫ ・学歴不問 ・PCスキル(Microsoft Office、Googleスプレッドシートなどの操作が可能な方) ・インターネット回線及び業務でご使用いただくPCをご用意可能な方 ※PC推奨スペック ・CPU:2.7GHz /メモリ:8GB以上 /OS:最新〜2つ前まで(サポート期間が終了しているものは除く。Windowsの場合は11) ・注意:Chromebook、スマートフォン、タブレットでの稼働は不可 【メンバー事例】 ・子どもの夢をサポートすべく、遠征先など場所に縛られない働き方を目指し働く方 ・出社回帰の経営方針により在宅勤務NGに。自分のため、家族のため、自宅で働くことを選んだ方 ・これまでは事務経験がメイン。趣味のSNS運用やCanvaのデザインなど、趣味を仕事にできるよう、経験を積めるキャスターを選んだ方
場所も働き方も仕事内容も、自分でデザインする! 理想のライフスタイル×キャリアを目指しませんか? 創業から一貫してフルリモートワークを実践してきた企業として 東証グロース市場への上場を果たしました。 今回は、事務業務のメンバーを募集いたします! 私たちは、リモートワークを単なる「働き方」ではなく 人生でやりたいことに取り組むための「生き方」であると捉えています。 例えば… 「お迎えの時間まで働き、子どもが寝た後に続きをしよう」 「家族の通院後に仕事を始めよう」 「資格試験が終わったので、今月は沢山仕事をしよう」など、 時間や場所に縛られない働き方を活用し、 ご自身の目的をしっかり持って、働いている仲間がたくさんいます。 あなただけのライフスタイルとキャリアを築きませんか? ≪様々な企業のバックオフィス業務をサポート!≫ 累計導入企業数5,000社以上*選べる仕事内容*選べる稼働時間*得意を活かして働く*兼業OK*マッチング形式で仕事を選ぶ 当社は、全国の企業のバックオフィス業務をリモートで支援するサービスを展開してます。 今回は、サービス好調のため、スタートアップやベンチャー企業を中心とした クライアントからの依頼に基づき、一般事務を中心とした幅広い業務をご担当いただきます。 クライアントから届く様々な業務のなかから、ご経験や希望に応じて選択可能。 クライアント担当者や運営スタッフとチャットでコミュニケーションをとりながら、業務を行います。 ときにはマニュアルを作成するなど、スムーズに業務が進めることができるよう、裁量を持って働くこともできます。 【一般事務の一例】 ・アポイント調整 ・メール対応 ・予約手配 ・資料作成 ・リサーチ ・見積書、請求書作成 ・データ入力など 【その他業務例】 ・スケジュール調整などの秘書業務 ・仕分け、経費精算などの経理事務業務 ・給与計算などの労務業務 ・応募者対応などの採用業務 ・SNS運用(投稿用の画像作成、投稿など) ・簡単な画像作成 ・ECサイト代理運営 ・HPなどのサイト更新 ・動画編集 など \事務仕事以外で、それぞれが歩むキャリアパスをご紹介します/ ・カスタマーサポート ・ECサイト代理運営、SNS投稿 ・人事採用 など 「趣味ではじめたCanvaでのデザインを仕事にしてみたい」など、 これまでの経験を活かすだけではなく、自身の興味分野にあわせて、業務へチャレンジが可能です。 あなたの“経験”や“得意”を活かして仕事内容を選んでくださいね。 〈使用ツール例〉 ・slack ・Googleスプレッドシート、ドキュメント、スライド ・SmartHR、freee、マネーフォワード ・Canva、figma、Wordpress など ※業務ごとに使用ツールは異なります。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ライフスタイルに合わせてあなたらしい働きかたを! 業務委託の契約後、業務に必要なツールの使い方などのオリエンテーションはすべてオンラインで実施します。場所にとらわれないフルリモート稼働で、ライフスタイルにあわせてスケジュールを組みながら進めていけます◎ あなたのホスピタリティが活かせるポジション 当社では、業界や規模問わず様々な業務に挑戦ができます。クライアントや運営スタッフとコミュニケーションをとりながら、仕事を進めるため、調整力やサポート力、ホスピタリティに強みをお持ちの方は、スキルを活かすことができる環境です!
ニフティ株式会社
東京都新宿区北新宿
500万円~750万円
通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
@niftyの会員基盤システムの開発/運用業務に携わっていただきます。 ■ ポジションについて ニフティ全社のビジネスを支える最重要ポジションのシステムです。日々のビジネスの成長を支えつつ、様々な事業や人と関わりながら、全てのお客様に対して価値を提供できる点が魅力です。弊社の根幹を支えるシステムの開発/運用に携わっていただくと同時に、老朽化したシステムの刷新による信頼性、保守性の高いシステムを構築する取り組みに一緒にチャレンジしていただける方を募集いたします。 ■ 具体的な業務内容 1. 会員管理システムのアプリケーション開発 内製開発を行い、会員管理システムの構築を進めます。 業務領域には新技術の導入や既存システムの改善も含まれており、顧客視点を持ちながら使いやすさを追求して開発を実施します。必要に応じて外注ベンダーと連携および管理を行います。 ニフティ株式会社の根幹を支えるシステムの開発を通じて、顧客満足度向上やコスト削減など、各種施策に直接携わることができます。また、全社の中でも最大規模のプロジェクトに関わることができるため、プロジェクトマネジメントスキルを磨く機会も得られます。 2. 関連部門とのシステム化要件および仕様調整 各部門のニーズを収集し、部門間の調整を通じて全体最適化を図り、技術的観点から仕様策定を行います。 システム化にあたっては、新規サービス開発時やシステムリプレース時に、既存の開発プラットフォームに縛られることなく、自分たちでシステム構成や開発言語などを検討し、システム開発を行うことができます。 3. AWSなどのパブリッククラウドを使用したインフラ構築 スケーラブルな環境を設計し、IaC(Infrastructure as Code)ツールを用いた自動化を推進します。 堅牢なセキュリティ対策の実装も含まれており、常に最新の技術を取り入れ、顧客にとっての使いやすさや安全性を追求していくことが求められます。 ■ 2027年までの主なプロジェクト ★会員基盤刷新プロジェクト お客様への利便性向上と新規ビジネスの早期立ち上げを目的とし、会員基盤全体を刷新します。具体的には、ISP固有の会員基盤からの脱却に向け、各機能のマイクロサービス化を進めていきます。 システム全体をAWSへ移行します。リフト&シフト方式で進め、まずはシステムのスリム化をしながらAWSへ移行し、その後、段階的にマイクロサービス化を実施していきます。 各社内システムとの連携を充実させ、お客様サポートや社内データ分析のスピードを向上させ、新たなお客様への価値提供に貢献します。 ■ 関わるプロダクト 1. 会員管理システム 全社共通で使う@niftyの全会員情報を保持するシステムです。 2. ID登録システム お客様が初めて@niftyをご利用になる際のID登録を行うシステムです。 3. ログインシステム お客様がサービスをご利用になられる際に使うログイン機能と各種不正ログイン防止セキュリティ機能を提供します。 ■ 開発環境・技術 ・言語:Java, PHP, Python, TypeScript ・フレームワーク:Spring, Django, NestJS ・クラウド:AWS, FJcloud-V ・DB:PostgreSQL ・仮想環境:Docker ・構成管理:Terraform, AWS CDK ・CI/CD:GitHub Actions ・バージョン管理:GitHub ・社内利用ツール:Slack, Notion(NotionAI含む), GitHub Copilot, ChatGPT, Google Workspace, Zapier, OneLogin, Tableau 他
株式会社クイック
東京都
500万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【仕事内容】 ・サービス利用者の利用促進に向けた複数のチャネルを用いたコミュニケーション設計 ・電話、チャット、LINE、SMS、メール等、様々なコミュニケーションチャネルのデータ分析、施策の企画/実行 ・職種横断(マーケター、プランナー、デザイナーなど)で協業しながら、担当領域の成果最大化を目指す ・チームリーダーとして、メンバーマネジメント及び後輩を指導/育成 ・マーケティングKPIに加え、コンバージョンの先(事業KPI)を加味した本質的なマーケティングを行う ・時には事業部など関連部門を巻き込み、部門横断でのサービス最適化に向けた改善提案も実施 ■特徴 ・代理店との違い:代理店の立場で""予算拡大に向けた""マーケティングを行うのではなく、事業主の立場で世の中や顧客に直接サービスを届けるため、""成果を最大限追求した""マーケティングを行うことができる ・幅広いキャリア:入社時の職種に関わらず、サービス開発、CRM、広告運用、SNS運用、ブランディングなど、希望と適性に応じて将来的にマーケターやプランナーとしての多様なキャリアを築くことが可能 ・専門性の追求も可能:マネージャー以外にも、専門性を極めた「ハイパフォーマー」としてのキャリアアップも可能 ■キャリアのモデルケース ①BtoB ECの事業会社から転職で中途入社、入社後はCRMやマーケットリサーチなどの企画/推進およびメンバーマネジメントを経験し、現在はBtoCサイトのプロダクトマネージャーを務める ②広告代理店から転職で中途入社、入社後は広告運用/SEO/外部サイト集客/CRMなど様々な集客を経験、現在は複数の集客チームのマネージャーを務める 【主要ツール】 ・BI:tableau、Looker Studio、Actionista! ・MA:Marketo、MicoCloud ・アクセス解析:Google Analytics 【プロダクト例】 ・看護roo!:会員数120万以上!業界トップクラスの看護師&看護学生向けメディア ・ナスカレ:240万DL突破!看護師向けカレンダーアプリ ・Answers News:業界Topクラスの認知度とアクセスを誇る製薬業界向けNewsメディア ・CAT:事業の根幹を支える、自社開発の社内向け業務システム(SFA/CRM) ・看護roo!国試:受験者約6万人中5万人が利用の看護師国試対策モバイルアプリ ・新規事業開発:BtoC / BtoB向けの新規サービス立ち上げに向けて複数プロジェクトが稼働中 など 【魅力】 ・「社長直下の特命部署ゆえの裁量権」x「東証プライム上場の資本力」x「社内ベンチャーの気質」を持った、スピード感とチャレンジングな風土が魅力の組織です。 ・企画/設計/開発/運用/プロモーションまで一貫してインハウスで行っていることが魅力で、WebサービスからスマホApp・業務管理システムまで幅広いプロダクトに触れることができます。 ・役員に元エンジニア/クリエイターがおり、書籍やセミナー代が会社補助だったりとクリエイティブ職が働きやすい環境です。 ・月数回勉強会も行われており、部署を跨いだコミュニケーションも活発で、サービスドリブンで能動的なエンジニアやクリエイターが多いことが特徴です。 ・フルフレックスタイム制で、土日対応は基本的になく、平均残業時間も20時間程度で、年間休日は129日※計画的有給消化日(会社指定5日)を含む、年3回の長期休暇、リモートワークや副業も可能と、メリハリのついた組織です。 ・メンバーの半数以上が女性で、会社全体でも多くの女性が活躍しています。産休取得は100%、育休復帰は94%と働きやすい環境です。(育休からの未復帰者は配偶者の転勤によるもの) ※仕事内容の変更の範囲:会社の定める業務
AMBL株式会社
400万円~600万円
システムインテグレータ, 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<業務詳細> 上流から下流まで全工程に携わり、お客様の課題をデータ活用の側面から解決いたします。 ※実務内容は以下に記載あり 実務経験の浅い方は、入社後1-2ヵ月程 座学研修を実施し、 データ分析のプロフェッショナルへの第一歩を踏み出します。 ※今までのご経験により、研修期間は異なります 未経験、微経験からスタートした社員も多くおり、 今までの経験などを活かしながら現在まで活躍しています。 <入社後の流れ> ご入社 ↓ 1日目|人事オリエンテーション・配属先上長とのウェルカムランチ ↓ 2日目|データサイエンス事業部配属オリエンテーション・研修キックオフ ↓ 3日目|座学研修 (約1-2ヵ月) ↓ PJ・業務アサイン <研修内容> 約1-2ヵ月の研修後、スキルに応じた業務からスタート。 その後、成長に応じてデータ分析や仮説検証、改善提案などをおこないます。 ● Big Query (SQL) 研修 - アプリデータを想定した大規模DB環境における集計・データマート作成 ● Tableau研修 - 実務を想定した、ダッシュボードの作成 ● Python研修 - データ分析プロセスに必要なPythonの習得および実習 ● 統計研修 - 基本的な統計知識の理解 ● データ分析研修 - コンサル型データ分析のロールプレイ学習 - CVR向上を目的としたウェブサイトデータの分析 - KPIの可視化とデータ分析 ※ 上記研修は2024年度実績の一部です ※ ご入社時期によって研修内容は異なります <実務/業務内容 ※ 代表的な一部を記載> ・データの加工/集計/抽出 ・データ分析設計/実施 ・機械学習などのモデル構築 ・ダッシュボードの設計/構築 ・施策の実施と効果分析 ・生成AI活用におけるデータ活用/整備 など ・オンラインサービスにおけるユーザー獲得/アクティブユーザー増/解約抑止のためのデータ分析 ・モバイル決済サービスの加盟店向けダッシュボードの運用と構築 ・メガバンク向けダッシュボードの運用と構築 ・大手製造メーカーのサイト分析 ・会員データを活用したプロモーションシナリオ検討と効果検証 ・在庫などの需要予測 ・生成AI向けデータ整備 など <詳細PJT 一部> ■例1 スマホアプリ利用促進施策の分析業務 施策立案をサポートする示唆出し 1.基礎分析(データを可視化) RFMセグメントごとの属性やコンテンツの利用状況を可視化し傾向を把握 RFMセグメントの遷移ルートを可視化し傾向を把握 →傾向を元に施策の実行 or 強化 使用ツール:BigQuery、Looker Studio 2.予測モデル ロジスティック回帰のオッズ比を用いて施策結果の説明性を向上 時系列モデルを用いてアプリの利用ログから翌月のセグメントを予測 使用ツール:Python(scikit-learnなど) 3.レコメンドアルゴリズム 協調フィルタリング、バンディット等 使用ツール:Python(scikit-learn、Scratchなど) ■例2 ECを運営している事業会社様に対して全保有チャネルのマーケティングを支援し、CRMデータ分析により、効率的でデータドリブンなCRMコミュニケーション施策設計/運用に寄与 1.カスタマーデータ統合 Google Analytics:Web行動データ Adjust:アプリ行動データ EC Orange:ECトランザクションデータをユーザー単位で統合し、BigQuery上に分析DWHを構築 2.BI分析環境構築 BigQuery上の分析用DWHから、BI連携用データマートを作成し、Tableauやnehanなど各種BIツールと接続しデータ分析PDCAの仕組みを構築し、効率化を図る 3.CRM施策最適化 データ分析により、クロスチャネル下でのCRM施策、設計/運用を支援 獲得単価の低いチャネルで新規獲得させ利益率の高いチャネルへユーザー誘導するなど粗利を効率化する施策を実施
株式会社ビーグリー
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他個人営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■Webプロモーションのご経験3年 または、広告代理店での広告運用経験3年 ■電子コミックやアニメなどエンターテインメント業界での業務経験 ■Office基本操作(Word,Excel,PowerPoint) ■学歴不問 ▼こんな方を歓迎します ・まんがが好きな方 ・好奇心が旺盛である方 ・主体的に仕事を進められる方 ・協調性があり、丁寧なコミュニケーションができる方
日本が世界に誇るコンテンツ作りを。 ビジネスとして共に成長させませんか。 私たちは、時代や環境の変化を前向きに捉え、 発見や成長の喜びを追求する姿勢を大切にしています。 その理念は、進化を象徴する 「Beagle号」に由来する社名にも込められています。 当社では、クリエイターとファンを繋ぎ、 新たな価値を創造することをミッションに掲げ、 コンテンツが世界中で流通し、活躍できる仕組みを構築しています。 創作意欲を支え、文化の発展に寄与することが私たちの喜びです。 「変化を楽しみ、未来を創る」 そんな挑戦を共にしていただける方を募集しています。 グローバルな視点でコンテンツをプロデュースし 世界に新たな価値を届ける仕事に興味がある方、 ぜひ一緒に未来を切り拓きましょう。 コンテンツやクリエイターが世界規模で流通・活躍できるよう、グローバルな事業展開を加速させるため、新たな仲間を募集します。 当社の主力サービスである『まんが王国』の集客業務をお任せします。 お得感No.1のコミック配信を目指す当サービスでは、利用者の行動データの収集・分析を起点に、クリエイティブの制作、施策の実行、効果測定、さらなる改善まで、一連の広告運用を自社内で一貫して行っています。年間20億円を超える広告運用をワンストップで実施できることが、当社の大きな強みです。 ・運用型広告(GDN、YDA、SNS等)を中心としたプロモーション戦略の企画から実行、効果分析までの一連の業務 ・広告代理店や外部パートナーとの調整業務 ・Google Analyticsを活用したデータ分析 ・ブランディングやタイアップ案件の企画および進行管理 適性・会社の状況に応じて次の範囲内で、就業の場所及び業務内容の変更があり得る。 1. 業務分掌規程に定める業務 2. 他社へ出向を命じられた場合、出向先の指示する業務 ※出向になる可能性は現状ほぼなく、過去10年実績はございません。 【仕事の魅力】 当社のこれまでについて 当社は、2004年に外国人創業者によって設立された携帯電話向けゲーム会社を前身としています。2006年にはフィーチャーフォン向けコミック配信サービス「ケータイ★まんが王国」をスタート。取引先からの信用や知名度がほとんどない中、地道に作品とファンを増やしながら成長を続け、現在に至ります。 主力サービスである『まんが王国』は、売上の9割以上を占めるまでに成長。有名作品の販売だけでなく、出版不況の影響で市場での露出機会に恵まれなかった良作を、ネットならではの手法でいち早く発掘し、読者との出会いを提供してきました。この過程で、作品を“選ぶ”ノウハウを蓄積してきたことも当社の強みです。 目指すのは、コンテンツプロデュースカンパニー 2018年からは『まんが王国』の連載作品をリリースし、作品を“創る”機能を強化。2019年には小説投稿サービスを運営する株式会社ノベルバを吸収合併し、2020年には女性向け漫画に強みを持つぶんか社グループ(5社)をM&Aにより取得するなど、事業領域を拡大しています。 当社は、魅力的な作品を世に送り出し、さらなる市場拡大に貢献するために、“創る”“選ぶ”“届ける”の3つの要素を兼ね備えたコンテンツプロデュースカンパニーを目指しています。
■Webプロモーションのご経験1年以上 または、広告代理店での広告運用経験1年以上 ■Office基本操作(Word,Excel,PowerPoint) ■学歴不問 ▼こんな方を歓迎します ・まんがが好きな方 ・好奇心が旺盛である方 ・主体的に仕事を進められる方 ・協調性があり、丁寧なコミュニケーションができる方
メドピア株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~720万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【会社概要】 メドピア株式会社は、2004年に医師である石見が創業したヘルステックカンパニーです。 ”Supporting Doctors, Helping Patients.”をミッションに、医師・医療機関のペインをテクノロジーの力で解決するサービスを一貫して提供してきました。 創業20年の節目にあたる20期に大きな構造改革を行い、創業の原点である医師・医療機関への事業の選択と集中を進め、2024年12月には創業者の石見が会長となり、後藤が新CEOとなる経営体制変更も行いました。 医師・医療機関向けのプラットフォーム(以降、PF)開発・事業開発に大きく投資することを対外的に明示し、新経営体制で上場企業でありながらスタートアップ以上のスピードでPFの育成・事業開発に取り組んでいる企業です。 【職務内容】 面接・面談中に、特性を見て所属部署を判断いたします。 以下は、所属部署でお願いする業務の一例です。 ■新規サービス「ClinPeer」の開発 2025年1月にリリース予定のがん専門医のための論文キュレーションアプリ「ClinPeer」の開発を担っていただきます。まだ立ち上げ間もない新規プロダクトの改修・機能追加を担当いただきます。ユーザー体験の向上やビジネス要件に合わせたエンハンスを行い、アプリケーションをより成長させることがミッションです。 出来立てのサービスだからこそ、ユーザーの行動データをもとに、仮説検証しながら新機能やUI改善、集客施策を提案していただきます。ユーザーインタビューやログ分析から得られた気づきをベースに、KPIの改善策を企画し、開発チームとともに実装・検証を進めます。 開発チームはアジャイルに近い形で進めており、設計段階でのレビューや、Pull Requestベースのコードレビューが日常的に行われます。エンジニア同士がお互いの知見を吸収し合い、高品質なプロダクトを目指すためのコラボレーションが重要となります。アーキテクチャやパフォーマンス最適化、セキュリティ対策などの観点を活かして、チーム全体の成果に貢献してください。 上記以外でも、医療機関(病院、薬局、クリニック)向けのSaasのサービスや、医師向けコミュニケーションサイトの開発など複数の事業へのアサイン可能性がございます。 ■使用ツール ・Google Workspace(gmail、スプレッドシート、docsなど) ・Slack ・Backlog ・esa ・Notion ■開発環境 ▼サーバーサイド Ruby on Railsで構築しています。データストアとしてAmazon Aurora(MySQL)とElastiCache(Redis)、一部Elasticsearchを採用しています。 ▼フロントエンド プロジェクトによってことなりますが、SPA構成のプロジェクトについてはVue.js /Nuxt.jsで構築しています。 ▼インフラ 主にAWSでAmazon ECSやAWS Fargateなどを用いて環境を構築しています。構築の管理についてはTerraformで行っています。 <社内で使われている技術スタック> ・開発言語: Ruby、JavaScript、TypeScriptなど ・フレームワーク: Ruby on Rails、Vue.jsなど ・データベース: MySQL、Redisなど ・生成AI: ChatGPT、GitHub Copilotなど ■開発メンバーの裁量 ・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができる ・企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加している ・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う ・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う ・プロダクトの開発言語やフレームワークなど主要な構成技術は、基本的に最新版より1年以上ビハインドしていない
スパイスファクトリー株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
システムインテグレータ, Webデザイナー
あらゆる業種でUIをつくる役割は存在しますが、当社では、気候変動・医療介護・教育・ガバナンスといった公共性の高い領域に積極的に取り組んでおります。 「社会インパクト・公共性の高さ」を軸に様々な業界・サービスのユーザビリティ改善に携わることができることが特徴です。 ▼業務内容 【トンマナ策定】 コンセプトをトンマナやビジュアルイメージに落とし込みます。 【情報設計】 ユーザーリサーチの結果をもとに策定したユーザー体験を実現するための、画面設計や導線設計を行います。ワイヤー作成などはUXデザイナーと連携しながら進めることが多いです。 【UIグラフィック作成】 ユーザビリティとトンマナを考慮しながら、デザインカンプやハイファイなプロトタイプの作成を行います。 ▼このポジションの魅力 ・社会的インパクトが高く、エッジの利いたサービスに携わることができる ・エンジニアと協業しながらものづくりができる ・UI/UXの研究にも積極的で、業務時間を一部研究開発に充てられる ・チーム内での勉強会等も盛んにおこなわれており、UI/UXを突き詰めることができる ・業界を絞らずクライアントワークにこだわっているからこそ、流行に敏感なだけではなく、デザイナーとして向き合ったことがないペルソナに向き合うことができる ▼担当領域について デザインチームにはUIデザイナーとUXデザイナーがそれぞれ在籍しておりますが、どこまで担当するかはその方の得意領域によって異なります。 UXデザイナーの中でもユーザー調査、ユーザー評価に特化しているデザイナーもいれば、情報構造設計まで担当する方もおります。 UIデザイナーの中でも情報設計が得意な方と、表層のグラフィックを作る部分が得意な方がいるなどスキルや興味のある領域に応じて担当領域はグラデーションのようになっています。 ▼デザインテイスト キーワードでいうとシンプル・きれいめ・スタイリッシュなど。 ユーザー体験を重視する案件が多く、訴求が強いものより、情報がしっかり整理されたシンプルで見やすいサイ トデザインが多くあります。 ▼社内使用ツール 【デザイン】 Figma etc. 【その他ツール】 Slack /esa.io /Google Workspace / Timecrowd / Jira etc. ▼プロジェクト事例 【東京都様:都庁初のアジャイル開発プロジェクト】 東京都デジタルサービス局のアジャイル型方式によるプロトタイプ開発 都庁版アジャイル型開発のプレイブックの共同制作 【ネクスウェイ様:FAXや手帳で管理していた薬剤師研修をプラットフォーム化】 薬局間、病院・薬局間での連携や、薬剤師同⼠の連携・協⼒、薬剤師の⼀般⼈への認知向上を目的とした薬剤師データの一元管理を叶えるプラットフォーム「アスヤクLIFE 研修」の開発。 【トムス・エンタテインメント様:Excel管理×属人化していたアニメ制作進行管理のDX推進】 アニメーションの制作管理システム「ProGrace」の新規開発。 ▼効率的・合理的かつ安心して働ける制度や環境 ・フレックスタイム、自由休憩(シエスタ)制度で自身の裁量で働き方を調整可能 ・好きなタイミングで好きなだけ休憩が取れる制度(コアタイム中は1時間まで)お昼寝や子どものお迎えなどで自由に利用可能 ・リモートと週1出社のハイブリットワーク ・バーチャルオフィスやX(旧Twitter)感覚でつぶやくSlackチャンネル”分報”などリモート下でもコミュニケーションがとりやすい環境づくり ・セレブレーション休暇や子ども手当、プレママ・パパ制度など「家族を大切にしてほしい」という想いから生まれました ・客先常駐は一切ありません ・服装髪型自由
アスエネ株式会社
北海道
800万円~1500万円
【事業内容】 ー100年先を変えるため、まず明日を変えるー 私たちアスエネ株式会社は、企業や社会全体が直面している気候変動問題に挑み、脱炭素社会の実現を支えるプロダクトを展開するClimate Tech(気候テック)企業です。2022年には、初の海外法人であるAsuene APACを設立し、US、タイ、セブ島など、さらなるグローバル展開を推進しております。 主力サービス「ASUENE」は、CO2排出量の見える化・削減を実現するSaaSで、すでに業界No.1のシェアを誇っており、サステナブルな未来を実現するための以下のサービスも提供しています。 ・ASUENE ESG:ESG評価を通じたサプライチェーンの持続可能性支援 ・Carbon EX:カーボンクレジットの取引プラットフォーム ・ASUENE CAREER:環境分野の人材マッチングを実現する転職サービス 現在のシェアでは、日本で1位、アジアで1位、収益ベースでグローバルで3位のポジショニングを築いており、今後課題解決のスピードを上げるために成長を続け、累計資金調達額101億円、海外拠点の展開など、挑戦の幅を広げていきます。 【事業展望】 ASUENEは、持続可能な未来を目指し、挑戦を続けています。 以下の取り組みを中心に、時価総額1兆円企業の実現と世界No.1のClimate Tech企業を目指しています。 ▼グローバル展開 シンガポールやアメリカへの進出を加速し、地域特化型の脱炭素支援で国際的な信頼を獲得。さらに、製造業への深い理解を活かし、日本発の競争力あるプロダクトでグローバル市場における優位性を確立しています。 ▼マルチプロダクト戦略 「ASUENE」に加え、ESG評価ツールやカーボンクレジット取引サービスなど、多角的なソリューションを展開。これにより、企業の脱炭素化を包括的にサポートし、新たな収益源の創出と市場ニーズへの迅速な対応を実現しています。 【具体的な業務】 バックエンド開発における ・機能実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なこと全般 ・問い合わせ対応、仕様確認、不具合調査など運用業務 ・DBのテーブル設計やパフォーマンス改善 ・監視業務含むシステム信頼性向上 ・プロダクトマネージャーやデザイナーと協働し仕様検討 ・中長期を見据えた技術戦略の立案や実行 ・他メンバーへの技術的アドバイス/作業支援 など 【ポジションの魅力】 ・グローバル展開における多様なユーザー基盤を支えるスケーラブルなシステム設計・開発のチャレンジ ・サプライチェーンを扱うがゆえの複雑かつ大量データを用いたAI/機械学習文脈でのチャレンジ ・プロダクトの中核を担い、アーキテクチャ設計や技術選定の意思決定への関与 ・次世代にとって最も困難な課題である気候変動問題解決に技術で取り組む社会貢献性 【技術スタック】 ・開発言語: PHP、TypeScript ・フレームワーク: Laravel、Express、NestJS、Next.js(React)、Nuxt.js(Vue.js) ・インフラ: AWS(ECS/RDS/S3/Lambda/CloudWatch)、Docker ・データベース: PostgreSQL ・ソースコード管理: GitHub ・CI/CD: CircleCI ・ドキュメント:Google Workspace ・チャット: Slack ・タスク管理:Notion 【技術的チャレンジ】 ・Climate Tech企業としての国内No.1を経て、プロダクトのグローバル化に伴い、マルチリージョン対応 ・グローバルかつサプライチェーンに関わる多くのステークホルダーにとって使いやすいUI/UX設計 ・大量データ×複数観点での複雑な集計処理に伴う、インフラの高速化
BaroqueWorks株式会社
東京都品川区東大井
鮫洲駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【実務未経験の方もOK!人柄重視の採用です】 ■学歴不問 ◎ITエンジニアになりたい動機や意気込み、勉強されてることなど 一言でも良いので記載して応募していただけると、選考にご案内しやすいです! ※リモートワーク案件が多いですが、必要な際に出社できる方を想定しております。※
【未経験者は2カ月研修からスタート】 2カ月かけて開発の全体像が理解できるカリキュラムになっています。 実践的な研修を通して、3カ月目にはエンジニアデビューが叶えられる環境です! 【研修後は…】 研修後はあなたの希望や適性に合わせたプロジェクトに配属。プログラムが上手く動くかを検証する「テスター」や企業に導入したシステムのサポートを行う「サポートエンジニア」「ヘルプデスク」へのキャリアステップもあります! *基本的には先輩社員とのチーム配属となっているため、経験浅めの方も安心!不安やわからないことは周りの先輩に質問できる環境です。 *上流(要件定義、基本設計)から開発テスト、運用保守まで幅広く対応しています! *受託開発に関してはチームでのアジャイル開発がメインです。 ★受託は100%リモート! SESの場合でもリモート案件が多く、現在は社員の8割がリモート中! ★SES事業と受託案件の割合は現在5:5の割合ですが 今期から受託案件が大幅に増える見込みです! ※その他、上記業務を除く当社業務全般 ●海外向けオークションシステム構築 ●某外食店の注文システム ●某ホテルのセルフチェックイン端末 ●証券システム構築 ●保険業向け会員サイト構築 ●官公庁向けインフラ整備 ●電力会社請求システム構築 ●オフィスビル食堂システム開発 ●水産業卸売り基幹システム ●飛行場運用管理システム など 【言語の割合】 SES開発:Java、JavaScriptが5割 受託開発:PHP、JavaScriptが5割 ◆基幹システム保守(受託/リモートワーク) 言語:Java、JavaScript FW:Spring、Struts2 DB管理:PostgreSQL OS:Windows、CentOS 統合開発環境:Eclipse プロジェクト管理ツール: GitLab コミュニケーションツール:Google Meet、Slack 担当フェーズ:設計~結合テスト チーム人数:3名 開発スタイル:アジャイル PC:Windows10 ◆メガネメーカーのLINEミニアプリ(受託/リモートワーク) 言語:PHP、JavaScript FW:Laravel、React.js DB管理:RDS、MySQL ライブラリ:redux-saga、react-router、LIFF OS:Mac、AmazonLinux 統合開発環境:VSCode、Docker プロジェクト管理ツール: Redmine、github コミュニケーションツール:Slack、Meet 担当フェーズ:要件定義~リリース チーム人数:6名 開発スタイル:アジャイル PC:Mac、Windows10 ◆職域食堂システム(受託/リモートワーク) 言語:PHP、JavaScript FW:Laravel、Vue.js、Nuxt.js DB管理:RDS、MySQL ライブラリ:vuex、Xibo OS:Mac、AmazonLinux 統合開発環境:VSCode、Docker プロジェクト管理: Redmine、Github コミュニケーションツール:Slack、Meet フェーズ:要件定義~結合テスト チーム:12名 開発スタイル:アジャイル 使用PC:Mac、Windows10 <注目ポイント1> ≪代表との距離が近い≫なんでも言える環境です! 当社の代表・塚田のこだわりは社員の健康や働きやすさ。 社内の体制でまだ整っていないところは 社員の意見を聞いて一緒につくり上げていきます! 例えば、「もう少し懇親会費を出してほしい」 「これは無駄だからいらないのでは?」 「毎週の週報を1ヶ月ごとにしてほしい」など いろいろと提案してもらえるのも大歓迎です◎ なんでも話しやすい代表をはじめ、 年齢など関係なく、わきあいあいと働ける職場なので 休日にも会ったり、楽しく過ごしている社員ばかりです♪ <注目ポイント2> ≪残業は月平均8h≫働きやすさバツグンです! 「せっかく入社してくれたんだから、1日でも長く一緒に働きたい」というのが代表の願い。 社員がムリなく、長く働き続けられる環境づくりに注力しています! ★残業は月平均8h ☆年間休日129日&土日休み ★有給消化率高め!毎月1~2日取得する社員もいます ☆私服勤務OK ★産育休の制度もあり
【未経験者は2カ月研修からスタート】 2カ月かけて開発の全体像が理解できるカリキュラムになっています。 実践的な研修を通して、3カ月目にはエンジニアデビューが叶えられる環境です! 【研修後は…】 研修後はあなたの希望や適性に合わせたプロジェクトに配属。プログラムが上手く動くかを検証する「テスター」や企業に導入したシステムのサポートを行う「サポートエンジニア」「ヘルプデスク」へのキャリアステップもあります! *基本的には先輩社員とのチーム配属となっているため、経験浅めの方も安心!不安やわからないことは周りの先輩に質問できる環境です。 *上流(要件定義、基本設計)から開発テスト、運用保守まで幅広く対応しています! *受託開発に関してはチームでのアジャイル開発がメインです。 ★受託は100%リモート! SESの場合でもリモート案件が多く、現在は社員の8割がリモート中! ★SES事業と受託案件の割合は現在5:5の割合ですが 今期から受託案件が大幅に増える見込みです! ※その他、上記業務を除く当社業務全般 下記はほんの一例!あなたの希望や適性に合わせたプロジェクトに配属します。 ●海外向けオークションシステム構築 ●某外食店の注文システム ●某ホテルのセルフチェックイン端末 ●証券システム構築 ●保険業向け会員サイト構築 ●官公庁向けインフラ整備 ●電力会社請求システム構築 ●オフィスビル食堂システム開発 ●水産業卸売り基幹システム ●飛行場運用管理システム など ◆基幹システム保守(受託/リモートワーク) 言語:Java、JavaScript FW:Spring、Struts2 DB管理:PostgreSQL OS:Windows、CentOS 統合開発環境:Eclipse プロジェクト管理ツール: GitLab コミュニケーションツール:Google Meet、Slack 担当フェーズ:設計~結合テスト チーム人数:3名 開発スタイル:アジャイル PC:Windows10 ◆メガネメーカーのLINEミニアプリ(受託/リモートワーク) 言語:PHP、JavaScript FW:Laravel、React.js DB管理:RDS、MySQL ライブラリ:redux-saga、react-router、LIFF OS:Mac、AmazonLinux 統合開発環境:VSCode、Docker プロジェクト管理ツール: Redmine、github コミュニケーションツール:Slack、Meet 担当フェーズ:要件定義~リリース チーム人数:6名 開発スタイル:アジャイル PC:Mac、Windows10 ◆職域食堂システム(受託/リモートワーク) 言語:PHP、JavaScript FW:Laravel、Vue.js、Nuxt.js DB管理:RDS、MySQL ライブラリ:vuex、Xibo OS:Mac、AmazonLinux 統合開発環境:VSCode、Docker プロジェクト管理: Redmine、Github コミュニケーションツール:Slack、Meet フェーズ:要件定義~結合テスト チーム:12名 開発スタイル:アジャイル 使用PC:Mac、Windows10 <注目ポイント1> ≪代表との距離が近い≫なんでも言える環境です! 当社の代表・塚田のこだわりは社員の健康や働きやすさ。 社内の体制でまだ整っていないところは 社員の意見を聞いて一緒につくり上げていきます! 例えば、「もう少し懇親会費を出してほしい」 「これは無駄だからいらないのでは?」 「毎週の週報を1ヶ月ごとにしてほしい」など いろいろと提案してもらえるのも大歓迎です◎ なんでも話しやすい代表をはじめ、 年齢など関係なく、わきあいあいと働ける職場なので 休日にも会ったり、楽しく過ごしている社員ばかりです♪ <注目ポイント2> 資格取得のサポート制度も充実しています! エンジニアのスキルアップを後押しするため、 様々な資格取得支援を整えています。 年に2回まで受験料半額負担、合格時は全額負担、 お祝い金として3万~10万円ほど支給! また資格を取得し新たなスキル・知識を身につけることで、 評価制度の中で設定している職能レベルがランクアップ。 職務手当の増加にもつながります!
株式会社GIG
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
420万円~660万円
システムインテグレータ, その他法人営業(新規中心)
当社は2017年4月設立し、平均年齢30歳の仲間達と共に、デジタルコミュニケーション事業、SkilShare事業の2つの事業を展開をしています。 〜テクノロジーとクリエイティブで、セカイをより良くする〜というパーパスのもと、 激変するDX業界の中で、「コンセプト設計」「デジタル戦略から実装」「グロースハック体制の構築、効果検証」と、 2つの事業を組み合わせることで企業のデジタル施策を幅広くご支援しています。 ◼️募集ポジション GIGが展開する新規サービス含め複数のHR系サービスでセールスをご担当いただきます。 現在立ち上げ中の新規サービスから、すでに運用中の既存サービス(WorkshipまたはXDesigner)まで様々なサービスがあり、 その中で1つもしくは複数サービスのセールスを担当していただきます。 代表や部長、マネージャーと連携しながら、事業運営や営業活動に取り組んでいただきます。 将来的には、サービスや新規事業の責任者として活躍できるキャリアパスが広がっています。 ◼️GIGのHRサービス 1.Workship 即戦力のクリエイター人材と企業プロジェクトをマッチングする人材プラットフォーム 2.XDesigner 国内最大規模のフリーランスデザイナー専門エージェントサービス 3.新規サービス 市場ニーズを捉えた新規プロジェクトの立案・推進に取り組んでいただきます。 ※ご志向やスキルに応じて、関わる担当範囲を柔軟に調整いたします ■主な業務内容 クライアントの課題のヒアリング・提案: ・クライアントの事業課題や採用課題ニーズをヒアリングし、Workshipを活用した最適な解決策を提案 各改善施策: ・ユーザーの声やデータを元に営業活動の見直し ・プロセスに基づき同部署のマーケターやカスタマーサクセスと連携 新規サービスの立ち上げ: ・市場調査や競合分析を通じて、サービスコンセプトを設計 ・プロジェクトスケジュールや予算の管理業務をサポートし、関係部署との連携を担当 事業戦略/企画の立案・推進: ・中長期的な事業戦略の策定に向けたデータ収集・分析を担当 ・KPIの進捗状況を可視化し、改善策の提案を実施 など ※変更範囲:セールス等に関する業務 また、直近で新規サービスも考えているため、これからの挑戦を一緒に楽しみながら、事業を共に育てていける方をお迎えしたいと考えています。 ◼️開発環境 / ツール ・管理ツール:Googleドキュメント、スライド、スプレッドシート、 ・コミュニケーションツール:Gmail、Slack ・支給マシン:ノートPC、ディスプレイ1台 ◼️当部署で大切にしていること 事業部のパーパスは「都市部と地方の格差をなくす」を実現すること。 「正社員を採用できない」「よりプロフェッショナルな人材を採用したい」といった人材課題を、すべてGIGのサービスで解決できる未来を目指しています。 ◼️当社について 【DX Consulting事業】 クライアントが抱える本質的な課題を見つけ、コンセプト設計、マーケティング戦略、クリエイティブ制作、実行支援まで課題解決に導くための上流工程から伴走型のデジタルコンサルティングを展開。 大手やスタートアップなど幅広い企業を支援し、年間200件以上のプロジェクトを手がけています。 【SkilShare事業】 ◇Workship エンジニアやデザイナーなど、即戦力のクリエイター人材と企業のプロジェクトをマッチングする人材プラットフォーム『Workship』を運営。 1,300社以上の企業と50,000人以上の登録者にマッチング支援をしています。 ◇XDesigner(クロスデザイナー) 国内最大規模のフリーランスデザイナー専門エージェントサービス『XDesigner』を運営。 7,000人以上の登録デザイナーの中から最短即日で最適人材をご紹介しています。
日研トータルソーシング株式会社コンストラクション事業部
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
☆未経験歓迎☆ブランクOK☆学校中退OK☆社会人デビュー大歓迎 ■高卒以上 ■35歳以下(若年層のキャリア形成のため) 《こんな方も歓迎します!》 ★適度にコミュニケーションがとれる事務がしたい方 ★人と関わることが好きな方 ★風通しが良い環境で働きたい方 ★安定企業で働きたい方 ★ライフイベントに左右されない働き方がしたい方
<*黙々作業だけじゃない、新しい事務*> 面接前の手続きを担当し、応募者との架け橋になるお仕事です! \こんな方にぴったりです!/ □ガツガツ営業とはおさらばしたい □事務も良いな…と考えているけど作業だけなのは不安 □適度に会話ができる方が良い そんな作業と会話のバランス重視派なあなたへ 応募者の対応とバックオフィス業務を担当する 【採用事務】はいかがでしょうか? 日々色んな人との会話を楽しむことができ 通常とは一味違った事務のお仕事を楽しめますよ◎ <長く腰を据えられる待遇も> *残業ほぼなし *年間休日120日~ *産育休取得実績・復帰実績あり └「保育園に送ってから出社します」といった社員も! └復帰後は時短勤務も可能◎ 是非当社で作業と会話の良いとこどりな お仕事を楽しみませんか? ◎設立44年の安定基盤◎取引社数は5500社◎全国に206拠点あり◎20代~30代活躍中◎未経験歓迎◎賞与年2回◎産育休取得実績・復帰実績あり◎育休復帰後は時短勤務も可能◎年間休日120日~◎完全週休2日制 当社求人への応募者の面接前手続きをメインにお任せします。 【具体的には】 □電話対応 □応募者対応(面接のセッティング等) □社宅の使用方法の説明 □研修生の対応 □入社にあたっての手続き処理 など ★★チームについて★★ 男性6名、女性7名の計13名のチームです。20代~30代の社員が中心に在籍しており、社歴に関係なくアイデアを発信できる環境。和やかに楽しく話す時間、業務に集中する時間のメリハリがあります◎ ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 「この業務もっと効率良くできないかな…」を実現しました! 業務の中で最も大変だったのが応募者の入社手続きの書類。以前は紙ベースで情報を記載してもらい、それを返信用にコピー、印鑑の確認…など沢山の工程を経て処理していました。そんな対応を目の当たりにした、入社して間もない社員が「紙書類ではなく、事前にGoogleフォームに記載してもらうのはどうか」と提案。意見を受けチーム全体で業務改善を模索しカタチになりました。現在はあくせくすることなくスムーズに対応できており、残業時間も減少しています◎ 「もっとここを変えれば効率が良くなる」といったアイデアも大歓迎!チーム全員でより良い環境を創っていきましょう! 今後も長く経営を続けるため、社員の生活を大切にしています。 社員が笑顔で過ごせるようにと確立されたのが「福利厚生の樹」。生活、交流など様々な分野の待遇をご用意しています! ▼その一部をご紹介▼ ★生活の実|ベネフィット・ステーション レジャー施設やショッピング、エステなどを割引で利用できる制度。 ★成長の実|eラーニング 最大300コース以上の講座をオンラインで受講することができます。 ★健康の実|人間ドック補助・インフルエンザ予防接種補助 など 心身ともに健康でなければ、プライベートを楽しむことも叶いません。社員への感謝の気持ちを「福利厚生の樹」として育てている最中です!
株式会社YOKU
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
年1回
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆学歴不問◆第二新卒・ブランクある方歓迎◆ITエンジニア経験1年以上が基本 【こんな方はぜひご応募ください!】 ★年収UPを目指したい方 ★フルリモートで自由に働きたい方 ★要件定義や設計ITコンサルなど上流工程に挑戦したい方。 ★プライベートを大切にしたい方 ★ライフステージの変化にも理解のある環境を求める方 など
《案件は100%自分で選べます!》 ご希望のキャリア・年収・リモートワークなどの働き方をもとに、参画する案件を決定権100%で選択することができます。 当社の圧倒的な営業力があるから「最新のAI案件に携わりたい」「フルリモートで働きたい」などあなたのご希望に沿った案件を選択することができます! 《透明性な評価制度!》 エンジニアの単価を公開しているため、単価に合わせて明確に評価します! それに加え、当社の評価は行動評価も細かく設定。 スキルだけではなく、行動も細かく評価をしております! 《入社後に確実に年収UPできる!》 透明な評価制度に加えて、資格取得や社内勉強会、セミナーなどもあるから仲間と共にスキルを磨ける環境が備わっています! そのため、スキルとうちの評価制度で入社後に年収200万円UPした社員も在籍しています! 【手がける商品・サービス】 ◆大手テレビ局動画配信アプリ開発・仮想通貨アプリのリファクタリング(体制案件) └TypeScript(React, Next.js)/Python ◆大手国内航空会社の予約システム改修 └Java(Spring)/ JavaScript(Vue.js) / AWS ◆LLMを用いたAIサービスのシステム開発 └TypeScript(React) / Python / AWS ■マルチAIプラットフォーム開発 TypeScript(Next.js) / Python(fastAPI) / Azure ■顔認証プラットフォーム開発 TypeScript(Next.js) / Python(Chalice) / PHP(Laravel) / AWS ■家賃保証機関システムの開発 TypeScript(Vue.js) / Java(Springboot) / AWS ■知的財産戦略管理システム開発 PHP(Laravel) / TypeScript(React) / AWS ================= ■B2B2Cマッチングアプリ開発 【工程】要件定義→設計→開発→テスト→運用・保守 【言語】TypeScript(Next.js) / Golang(Gin) / AWS+Terraform 【バージョン管理】github 【使用PC】Mac 【開発スタイル】ウォーターフォール兼アジャイル 【情報共有】Slack, Gather ■建築省エネ計算システムのWEBアプリケーション化 【工程】設計→開発→テスト 【言語】TypeScript(React、Next) / PHP(Laravel) / AWS 【バージョン管理】github 【使用PC】Mac 【開発スタイル】アジャイル 【情報共有】Slack, Google Meet <注目ポイント1> 2年でリーダーになれる!あなたに合わせた最短ルートをご用意◎ 入社時に一人ひとりのキャリアマップを作成しており、「どんな自分になりたいか」そんな問いかけから、目指したいキャリア像を言語化して、最短2年間での実現に向けてあなたに最適なプロジェクトをご提案することが可能です◎ 全国からリモート勤務も可能な環境であるため、オンラインでのコミュニケーションツールの導入も万全。社内メンバーにはSlackやMeet、バーチャルオフィス等を用いていつでも相談できる環境があります! <注目ポイント2> スキルチェンジもOKなのは、当社なら。 当社では縛られたキャリアステップは全くありません。フロントエンジニアからバックエンジニアに挑戦したり、開発領域からインフラ領域に挑戦したりするなど、キャリアチェンジも大歓迎で、実際に実現したメンバーも、実現に向け奮闘中のメンバーもいます◎ いきなりスキルチェンジするのではなく、フロントエンドからバックエンドにスキルチェンジしたいエンジニアには、チームで参画しているバックエンドにも携われる案件を用意したり、上流経験のないエンジニアにはPM/PMOを目標とした独自の育成カリキュラムを用意したり! フルスタックエンジニアのメンバーもいますので、キャリアについての相談事など何でも聞いてくれるはずですよ!
600万円~800万円
システムインテグレータ, UI・UXデザイナー
本ポジションは「社会的責任の高さ・公共性の高さ」を軸に様々な業界・サービスのユーザビリティ改善に携わることができることが特徴です。9割以上が直取引のプロジェクトのため顧客の課題に直接アプローチができる環境です。 当社では、独自に【Priority5(医療介護・教育・公共・気候変動・ガバナンス)】という指標を掲げ、この領域のDX支援を優先的に行い、技術力を持つプロフェッショナル集団として、社会インパクトを高め、より良い社会を目指しています。 ■業務内容 【クライアントコミュニケーション】 【UXリサーチ】 ターゲットユーザーの策定やユーザーのニーズ、インサイトの深掘りを目的とし、デプスインタビューやインターネットリサーチなどを実施します。 【体験設計】 リサーチから得たユーザーニーズや、クライアントが伝えたい価値などを掛け合わせて最適なユーザー体験を設計します。インセプションデッキやユーザーストーリー、カスタマージャーニーマップなどを用いて、上流工程の抽象的な議論を具体的に落とし込みます。 【情報設計】 設計したユーザー体験を実現するための情報設計や導線設計を行います。ワイヤーフレームやローファイなプロトタイプが主な成果物になります。 【ユーザビリティテスト】 プロトタイプを用いたユーザビリティテストなどを実施します。サービスのコアバリューが正しくユーザーに伝わっているか、ユーザビリティがしっかりと担保されているかを検証し、インターフェースの改善に繋げます。 ■将来的にお任せしたい業務 ・深い業務ドメイン知識の必要な要件定義 ・クライアントグリップ ・品質向上のための取り組み ・デザイナーの育成や標準化のための仕組みづくり ・新しいデザイン手法の研究開発 ・noteやラジオ、SNSなどの情報発信 ・イベント登壇 ※目指すキャリアパスに応じて、役割をお任せします。 ■業務の特徴 【プロジェクトの企画段階からデザイナーがジョイン】 UXリサーチ~体験設計~情報設計~ユーザビリティテストなど、プロダクト開発の初期段階から参画し、クライアントの抽象度の高いビジネス戦略を具体的な形に落とし込みます。 そのため仕様が決まってるものをただデザインするのではなく、ゼロベースで作っていく経験ができます。 その分プレッシャーは大きいですが、自分の手で世の中を変えている手触りを実感できる環境です。 【エンジニアとデザイナーの協業体制】 システム開発のプロジェクトの企画段階からデザイナーがジョインしたり、エンジニアとデザイナーによるペアデザインを用いた開発を行うケースもあります。 直近、OOUI(オブジェクト指向UI)研修やRDRAフレームワークを用いた要件定義ワークショップなども実施しています。 ■社内使用ツール 【デザイン】 Figma etc. 【その他ツール】 Slack /esa.io /Google Workspace / Timecrowd / Jira etc. ■デザインチームについて Interface & Experience Design Div. 事業部長:1名、UXデザイナー11名、UIデザイナー6名 【チームミッション】 当社のミッションである「革新の触媒」を実現するために、ユーザーの代弁者としてプロジェクトを進行することや、ユーザーや社会の価値観・在り方の変革をデザインの力で支えることをミッションとするチームです。 【チームの特徴】 UXデザイナーにおいては製品企画、業務改革コンサルタントなど様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 異なるバックグラウンドやスペシャリティを持ったメンバーが在籍しているので、お互いに専門知識やドメイン知識を共有しながら協業できるのが特徴です。
サングローブ株式会社
455万円~600万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
社内SEとして、全社の業務効率化推進に伴う以下業務を担当します。 要件定義から開発までを担当者一人で行う“自己完結型のプロジェクト”が圧倒的に多いため、 管理力やエンジニアとしてのスキルなど、多角的に能力を伸ばしていける環境です。 プロジェクト例は、この先に記載しています! 《 あなたにお任せすること 》 ・提示される経営課題の分析と解決策の立案 ・業務フローの設計と改善 ・要件定義と仕様策定 ・開発係との要件調整 ・プロジェクトマネジメント全般 ・現場との要件調整と合意形成 ・実装や導入までの進捗管理 《 各種業務の流れについて 》 1|課題分析・解決策立案フェーズ ───────────────── ▼ 課題に対する現状分析 ▽ 現場へのヒアリング実施 ▼ 解決策の検討・立案 ▽ 実現方法の選定(既存ツール活用 or システム開発) 2|要件定義・設計フェーズ ───────────────── ▼ 業務フローの設計 ▽ 要件の定義・文書化 ▼ 機能要件・非機能要件の整理 ▽ 開発係への要件説明・調整 ▼ 現場との合意形成 3| 進捗管理・導入フェーズ ───────────────── ▼ プロジェクト計画の策定 ▽ 進捗・課題管理 ▼ ステークホルダーとの調整 ▽ 受入テストの実施 ▼ 導入・展開計画の策定 ▽ 現場への展開支援 各現場から上がってきた業務効率化に関する要望について PMOが詳しくヒアリングし、推進係へと情報を共有! 適正などを考慮し、担当する業務を決定します。 まずは当社の事業内容や 裏側で稼働しているシステム・ツールの把握からスタートしましょう。 【こんなPOINTも!】 ★要件の擦り合わせなどからアサインされるので提案もしやすい ★担当するプロジェクトは自分の裁量でドンドン進めてOK ★内容によっては2名程度のチームを結成!協力体制もアリ —■■ 配属先のご紹介 ■■— ●DX推進事業部 推進開発課 推進係 - IT企画課 - 推進開発課:課長 - 1係:係長1名 / 主任1名 / プレイヤー2名 - 2係:主任1名 / プレイヤー1名 スピード感ある当社の成長を、縁の下の力持ちとして支え続けたDX推進事業部。 各チームで業務も細分化し、より細やか&柔軟な対応ができる環境を整えています。 あなたが配属される【推進開発課 推進係】は、2024年12月に誕生したばかり。 立ち上がったばかりのチームということもあり、昇格までスピーディーでチャンスも豊富です。 早期キャリアアップを狙っている方にはピッタリの環境でしょう! もちろん「現場の最前線でハイプレイヤーとして活躍したい」というキャリア形成も可能です。 【推進開発課 推進係】がこの短期間で実現した実績も、数多くあります! 以下一例ですが、転職後の業務イメージの参考にしてください。 《 プロジェクト例 》 ---自己完結型プロジェクト--- ・各部署の工数管理状況の調査や分析 ・既存のExcel集計作業の分析 ・Google SpreadsheetとGASによる自動集計の実装 ・Tableauによる工数分析ダッシュボード作成 ・部門別/プロジェクト別の実績集計の自動化 ・経営層への月次レポート自動化 ---開発係協業プロジェクト--- ◆備品管理Webアプリケーションの開発 ┗現状の備品管理における課題分析 ┗新規業務フローの設計業務 ●業務要件定義における詳細 ・管理対象の定義 ・業務フローの定義 ・権限要件の定義 ・必要なレポートの定義 ●機能要件定義における詳細 ・画面一覧や遷移の定義 ・機能一覧の定義 ・データ項目定義 ・開発係との仕様調整 ・プロジェクト進捗管理 ・受入テスト実施 ・運用ルール策定
アンファー株式会社
化粧品 専門店(アパレル・アクセサリー), 広告宣伝
◆学歴不問 ◆デジタルマーケティング経験者 ≪こんな方歓迎≫ ◎自社ブランドに愛情を持って育てていきたい方 ◎美容・ヘルスケア分野に関心がある方 ◎柔軟な発想力や行動力をお持ちの方 ◎周囲に感謝の気持ちや思いやりを持てる方 ◎チームでの目標を達成にやりがいを感じる方 ◎お客様目線を大事にできる方 など
人々の“美と健康”にアプローチする 自社サービスに携わりませんか? 私たちが強みとしているのは、 「医師・専門家×プロダクト」による商品・サービスの開発。 医療の発展によって、 「人生100年時代」がすぐそこまでやってきています。 そんな中、最先端の医学的知見や 様々な知見を持つ医師・専門家と共に、 医療に基づいたサービス・プロダクトを生み出し、 人々の‘美’と‘健康’に貢献しているのが 私たち、アンファーです。 あなたにお任せするのは、 自社プロダクトを育てていくデジタルマーケティング。 少数精鋭の組織だからこそ一人ひとりの裁量が大きく、 インパクトの大きな仕事ができるポジションです。 今までの経験を活かして、 次のステージへステップアップしませんか? 《自社サービスのマーケティング業務全般を担当》 ★少数精鋭チームで活躍 ★20~30代の女性が多く在籍 ★社員用レストランなどの食事補助あり アンファーグループのすべての商品やサービスには、 グループの関連クリニックの医学的知見に基づいています。 今回のポジションでは、弊社の事業領域(発毛、美容、ウェルネス)の いずれかのブランドまたはサービスに携わっていただきます。 <具体的なお仕事内容…> *WEBサイトディレクション *広告運用 *計測ツール(Google Analytics・ADEBiS等)を活用した分析、PDCAサイクルの実行 *SNSマーケティング など 業務は多岐にわたるため、ご経験と志向に合わせて業務をお任せいたします。 ※適正に応じ、プロダクト事業へご案内させていただく場合がございます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 社員全員が自分の意見を発信できる会社 少数精鋭の組織だからこそ、年齢やポジションに関わらず意見を発信できる環境があります。例えば、入社1年目の社員が社長に企画提案をしたり、入社3年目の社員がブランドリーダーを任されたりといったことも当社ではめずらしいことではありません。そんな当社の社員が一丸となって目指すのは、世の中で必要とされているのに、まだこの世に生まれていない商品を作ること。価格ではなく商品力でお客様に選ばれる、そんな独自の商品を生み出していきたいと思っています。 一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できる環境あり! ◎社員同士のコミュニケーションをサポート ユーザー目線で商品作りをするためには、オフィス内外でのコミュニケーションが大切だと思っています。実際、上下関係を超えたフラットな社風が当社の特徴。社内イベントや食事補助制度(社員専用レストランの運営、飲みニケーション制度など)を実施しています。 ◎年齢や経験を問わず、0→1に挑戦できる! 現在アンファーでは美と健康の領域に通じた新製品開発を積極的に行っています。実際、各ブランドチームの定例ミーティングは頻繁に行われており、ミーティングの場では入社1年目の社員がブランドマネージャーに提案を行っている様子もよく見られます。若手のうちから裁量を持って業務を推進し、挑戦することが評価される環境のため、スピード感をもって成長していくことができます。 スキルや年齢にとらわれずに、やりたい!と思った熱意を評価して裁量のある仕事をお任せしています。
ラーニンギフト株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
◆賞与:年2回(6月末、12月末)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
◆学歴不問 ◆職種・業種未経験、第二新卒歓迎 【具体的には】 1ヶ月でも実務経験があれば尚◎ ※豊富な経験者は特に給与面で大きな優遇有 <経験浅めの方でも歓迎> ★以下「◎」いずれかに該当される方 ◎IT業界での何らかの実務経験者 └SEやヘルプデスク、サポート事務、営業など、職種は問いません。 ◎独学でも短期間でもアプリの開発経験がある方 └Xcode、Android studioなどを使ったプログラミング経験者 ◎何らかの言語でプログラミングができる方 └工程問わず1ヶ月以上の実務経験者 ◎コマンドやシェルを用いたコーディング経験がある方 ※ただし、「iOSまたはAndroidスマホアプリ」を独学で開発し手元で 動かした経験やリリースなどをしている方は実務がなくても是非ご応募ください。 【歓迎する経験・スキル】 言語:Java、Python、C#、C/C++、VB.net、PHP、JavaScript、TypeScript、Swift、Kotlin、Go、Dart、PL/SQL、Shell、Ruby、Perl、Rust、COBOLなど
希望・経験に合ったフロントエンド開発案件をお任せします。 当社では会社都合で案件を決定することはありません。 「あなたが挑戦したい技術、案件は何ですか?」という質問から始めて、 一人ひとりに合った最適なプロジェクトで力を発揮していただきます。 案件の選択権はエンジニアにあるので、自分のキャリアを自分で選択できる環境です! \\こんな希望があれば言ってください// ★Java、PHP、JavaScript、Python、Rubyの開発がしたい ★マネジメントではなくプロフェッショナルとしてスキルを極めたい ★上流工程に携わりたい ★髪型自由&私服OKがいい ★始業時間遅めの案件がいい ★リモート勤務したい など ⇒一人ひとりの声を聞き、実現に向けて全力で環境を整えます! 【手がける商品・サービス】 <<自社サービスも多数展開!> スキル・知識が売買できるプラットフォーム『Askbe』や、テレワーク・リモートワーク管理サービス『レックテレワーク』をリリースしています。さらに、新たな試みとしてe-sportsのプレイヤーを支援するプラットフォーム『ゲーマーズハイ』、『AIの自動営業システム』の開発計画も進行中!また、海外の会社でアジアに向けたサービスもローンチしています。 <プロジェクト例> ◆薬局検索予約サービスをはじめとした複数プロダクトのマークアップ(HTML5、CSS3、JavaScrip) ◆ライブ配信サービスプロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用(React、TypeScript、AWS) ◆大規模社内向けのシステム開発(Vue.js) ◆大手クライアント向けECサイト開発(Java) ◆WEBブラウザゲームの運用開発、社内独自WEBシステムの運用開発、WEBサービスの運用開発(Vue、Reac) 等 言語:Java、Python、C#、C/C++、VB.net、PHP、JavaScript、TypeScript、Swift、Kotlin、Go、Dart、PL/SQL、Shell、Ruby、Perl、Rust、COBOLなど OS:Windows、Android、iOS、macOS、Linux、Ubuntu、ChromeOS、Fedora、Debian、RHELなど クラウド:AWS、Azure、Google Cloud Platform、IBM Cloud、Oracle Cloud、Salesforce Cloudなど DB:Oracle、IBM DB2、MySQL、PostgreSQL、MongoDB、Redis、SQL Server、SQLiteなど コミュニケーション:Slack、Chatwork、Skypeなど ※上記はあくまで一例。これ以外にもチャレンジしたい技術があれば、希望にマッチした開発環境がある案件をご紹介します! <注目ポイント1> 実績は全て可視化!昇給・賞与で全て還元されます。 当社では明確な評価制度・給与体系を敷いているので、誰もが納得できる環境となっています。スキルレベル、資格、コーディング量、設計量を定量化することで、実績や成長を全て可視化。算出した数値によって昇給・賞与で明確に還元されます。しかも昇給・賞与はともに年2回で、スピーディーに評価される点もポイントです。 <注目ポイント2> 定着率95%!じっくりと働ける環境です。 20代を中心に、30代、40代の合計213名のメンバーが在籍しています。女性管理職も活躍です。多彩なプロジェクトで伸び伸びと働ける環境は社員からも大好評で、定着率は業界トップクラスの95%!また、中途入社メンバーが多いことから新しい風を受け入れる社風が根付いており、気軽に意見やアイデアを言える雰囲気もあります。じっくりと働いていただけるはずです! 【入社後の成長サポート】 資格取得にかかる費用や、技術力向上のための書籍購入費用をサポートする制度が整っています。自己成長を応援する仕組みが充実しているため、スキルアップした成果はしっかりと評価され、昇給や昇格に反映されます。努力すればするほど自分の可能性を広げられる環境です。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆学歴不問◆職種・業種未経験、第二新卒歓迎 【具体的には】 1ヶ月でも実務経験があれば尚◎ ※豊富な経験者は特に給与面で大きな優遇有 <経験浅めの方でも歓迎> ★以下「◎」いずれかに該当される方 ◎IT業界での何らかの実務経験者 └SEやヘルプデスク、サポート事務、営業など、職種は問いません。 ◎独学でも短期間でもアプリの開発経験がある方 └Xcode、Android studioなどを使ったプログラミング経験者 ◎何らかの言語でプログラミングができる方 └工程問わず1ヶ月以上の実務経験者 ◎コマンドやシェルを用いたコーディング経験がある方 ※ただし、「iOSまたはAndroidスマホアプリ」を独学で開発し手元で 動かした経験やリリースなどをしている方は実務がなくても是非ご応募ください。 【歓迎する経験・スキル】 言語:Java、Python、C#、C/C++、VB.net、PHP、JavaScript、TypeScript、Swift、Kotlin、Go、Dart、PL/SQL、Shell、Ruby、Perl、Rust、COBOLなど
毎月26000件ほどの新規問い合わせをいただいている当社。 AI、IoT、ブロックチェーン、仮想通貨の プラットフォームといった最先端をいくものも多数ある上、 担当するプロジェクトの決定権はエンジニア自身にありますので、 きっとあなたの好奇心&やりがいを満たす案件に出会えるはずです! 【こんな希望があれば言ってください】 ★Java、PHP、JavaScript、Python、Rubyの開発がしたい ★マネジメントではなくプロフェッショナルとしてスキルを極めたい ★基本設計を中心とした上流工程に携わりたい ★髪型自由&私服OKがいい ★始業時間遅めの案件がいい ★リモート勤務したい 等 【具体的なお仕事内容】 基幹系システムやゲームアプリ、オープン系、 組み込み系に加えてヘルプデスク・カスタマーサポート、 英語を使う案件など多彩な案件がラインナップ。 【当社案件の特徴】 ★大手企業との直取引案件が多数 ★案件還元率は82%以上と業界トップクラス ★JavaやJavaScript、Ruby、Rythonなど他の言語の案件もご用意 ★参画できるフェーズはコンサルティング、プロジェクト管理、要件定義からリリースまで様々。基本設計~詳細設計の上流フェーズに参画する案件も豊富です。 ◆某キャリア系基地局管理システム向けWebアプリの追加開発(Java、SpringBoot) ◆クラウド版電子カルテの改修、JSONをレスポンスするためのRESTAPI開発(C#、ASP.net) ◆エネルギー業界系会社向けDX化支援(Python、Javascript) ◆顧客管理システムの新規開発(PHP、Laravel、Vue.js3) ◆動画配信プラットフォーム開発およびユーザ向けカスタマイズ(Ruby on Rails、Node.js) 等 言語:Java、Python、C#、C/C++、VB.net、PHP、JavaScript、TypeScript、Swift、Kotlin、Go、Dart、PL/SQL、Shell、Ruby、Perl、Rust、COBOLなど OS:Windows、Android、iOS、macOS、Linux、Ubuntu、ChromeOS、Fedora、Debian、RHELなど クラウド:AWS、Azure、Google Cloud Platform、IBM Cloud、Oracle Cloud、Salesforce Cloudなど DB:Oracle、IBM DB2、MySQL、PostgreSQL、MongoDB、Redis、SQL Server、SQLiteなど コミュニケーション:Slack、Chatwork、Skypeなど ※上記はあくまで一例。これ以外にもチャレンジしたい技術があれば、希望にマッチした開発環境がある案件をご紹介します! <注目ポイント1> 自社開発や海外向けサービスも進行しています! 自社サービスとして、スキル・知識が売買できる プラットフォーム『Askbe(アスクビー)』をリリース。 今後はe-sportsに関わるプラットフォームやAIの 自動営業システム開発にも取り組み、ベトナムの グループ会社ではアジアへ向けたサービスも始動。 英語を使う案件や自社開発に挑戦したい方も話を聞きに来てください。 <注目ポイント2> 月給100万円超えのチャンスも! 高難易度の案件には報酬がプラスされるケースも ありますし、実力次第では月給100万円超の プロジェクトにも挑戦可能。 担当案件の利益に応じて支給される 『プロジェクト手当』も難易度が高いほど 高額になりますので、年収アップを 狙いたい方も注目です。 【入社後の成長サポート】 資格取得にかかる費用や、技術力向上のための書籍購入費用をサポートする制度が整っています。自己成長を応援する仕組みが充実しているため、スキルアップした成果はしっかりと評価され、昇給や昇格に反映されます。努力すればするほど自分の可能性を広げられる環境です。
株式会社UNCOVER TRUTH
東京都渋谷区桜丘町
450万円~600万円
当社は、オンラインとオフラインの統合顧客データ環境(CDP)の構築と、統合した顧客データの活用支援(分析や施策実行)を通してマーケティング課題を解決する事業を行っています。 (CRM、LTV向上、顧客体験・ロイヤリティ向上など) ◆仕事内容 データコンサルタントとして、クライアント企業のオンライン・オフラインに点在するデータを統合し、事業やサービスの成長を助けるデータ分析業務を担っていただきます。 ただ、分析するだけではなく自らお客様にご提案をし企業の大きな意思決定に携わるお仕事です。 <主な業務> ・データ分析業務 ・データ取得・統合設計 ・CDP基盤設計 ・データ活用のコンサルティング <各種活用ツール> ※分析に関する技術は未経験から育成します! ぜひクライアントの経営やマーケティング意思決定を動かす大きな仕事がしたい方を求めています! ・言語:SQL ・CDPツール:TreasureData、Tealium、KARTE Datahubなど ・クラウドサービス:GCP(BigQueryなど)・AWS(Redshiftなど) ・BIツール:Tableau・Qlik・LookerStudioなど ・MAツール:Salesforce、Hubspotなど ・分析ツール:Google Analytics4、Content Analytics(自社ツール)など ・コミュニケーション:Slack、Zoom、Backlogなど ・PC 貸与(Windows) ◆入社後のキャリアイメージ 入社後は、まず当社スキームによる一連の分析業務を経験していただくことで当社業務全体への理解を深めていただきます。(データ抽出・可視化・レポーティング・クライアントへのプレゼンテーションなど) 分析業務をこなすだけではなく、コンサルタントとして、スキルや希望に応じて顧客データの取得やデータベースの設計・データ活用の提案にもチャレンジができます。さらに専門性を高めるスペシャリスト職やマネジメント職などのキャリアパスを選択できます。 ◆当社で働く魅力 <各業界をリードする企業を支援しながら自己成長も実現できる> クライアントはメーカーや小売を中心とした業界をリードする大手企業になります。このような大手企業が保有する自社データ(1stPartyData)を活用したデータ分析やCDP構築等のDX推進プロジェクトの一員となり、膨大なデータを使った新たな価値を生み出す分析・データ基盤構築後のサービス企画設計にも携わることもできます。 新しい知識を勉強したり知恵を出して案件を担当するため、クライアントへの価値提供を通して自分自身の成長にもつなげることができます。 <データとマーケティングに携わってきたあなたの次のキャリアへ> 近年のマーケティングトレンドである、CRM・LTV向上に向けた顧客データのマーケティング活用領域をお任せしますので、広告やサイト改善だけではない、より市場価値の高いデータコンサルタントを目指すことができます。 また当社は特定のツールに縛られることなく様々なツールを扱っています。TreasureData、BigQuery、Redshift、Tealium、Tableau、Qlikなど。パートナー企業で働くからこそ、幅広い経験を積むことができます。 <ご自身の状況に合わせた働き方を実現させるリモート環境> 当社では、出社は原則1日(木曜)とし、その他の曜日はリモートを推奨しています。もちろん出社を希望する場合はオフィスで仕事をすることも可能です。 家庭を持ちながら働く社員も多く、仕事もプライベートも両方大事にできる働き方が実現できます。 ◆求める人物像 ・クライアントの大きな意思決定に携わりたい人 ・論理的にものごとを考えられる人 ・順序だてて話すことができる、わかりやすく説明できる人(コミュニケーション能力) ・課題を解決するために周りの人物を巻き込める人 ・主体的に仕事に取り組める人
株式会社ファン・マーケティング
430万円~800万円
システムインテグレータ, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
クライアントに寄り添い、企業のファン育成をクリエイティブで支援します。多様なクリエイティブやコンテンツを通じて、ユーザーの行動変容を促します。案件の多くが直案件で、クライアントの業界がハウスメーカーから人材、教育、保険まで幅広いのが魅力です。クライアントからは企画力や、アイデアを実現する確かなクリエイティブ力を評価されています。 ■ディレクション業務とは? ファン・マーケティングのディレクション業務は、サイト制作とコンテンツの大きく2つです。一人ひとりの得意や思考、会社の状況に応じて配属が決まります。どちらかに偏らず、バランスよく担当することでディレクターとして幅広いスキルを獲得することができます。 1)Webディレクション 主な業務はWebサイトの企画や制作のスケジュール、クオリティの管理です。社内のプランナーやコンサルタント、デザイナー、エンジニアと協力しながら、課題解決に携わります。 (具体的な仕事内容) ・プロジェクトの進行管理・クオリティ管理 ・クライアント担当者との打ち合わせ ・クリエイティブ納品後の運用 2)コンテンツディレクション コンテンツの企画から制作の過程で、スケジュール・クオリティの管理を行います。ライターや校正者、エンジニアと連携しながら、クオリティの高いコンテンツを制作しクライアントのKPI達成を目指します。運用に携わるコンテンツは、コンテンツSEOやSNSアカウント運用、漫画、インタビューなどさまざまです。社外の専門家や、クライアントとコミュニケーションをとる機会もあります。 (具体的な仕事内容) ・コンテンツの進行管理・クオリティ管理 ・クライアント担当者との打ち合わせ ・タスクのアテンド ・コンテンツの納品 ■制作環境 ・プロジェクト管理:Wrike ・コミュニケーションツール:Zoom、Slack ・制作ツール:Googleドキュメント ■広範囲な担当領域 ファン・マーケティングでは、WebサイトやSEO記事をはじめ、診断コンテンツ、漫画、動画、紙媒体までさまざまなコンテンツを制作しています。担当できる範囲が広いため、一人ひとりの得意や能力に合わせてWebマーケティング全般の知識を身に付けることが可能です。このように、広い領域に携われることがファン・マーケティングのディレクターの醍醐味だといえます。 ■キャリアステップの幅広さ 個人の希望や力量によってWebサイトのディレクションからキャリアをスタートし、担当クリエイティブのデータ分析や改善を提案したり、マーケティングオートメーションの運用を担当している先輩もいます。また、コンテンツのディレクションからキャリアを始め、SEOコンサルタントとして活躍する先輩もいます。このように、マーケティングやクリエイティブを基盤に、幅広いキャリアを歩んでいけることがマーケティング会社ならではのメリットです。 ■強固なチームワーク ファン・マーケティングのワークスタイルは出社が基本です。だからこそ、オフィス環境にこだわっており、緑に囲まれたカフェのようなリラックスできる空間にデザインされています。こういった環境で、顔を合わせてコミュニケーションをとれることが、スピード感ある意思決定や信頼関係の構築に結びついていると考えます。 ■入社後の流れ 入社後は、約1ヵ月間の研修を行っていただきます。前半の2週間はオンボーディング研修を通じて社内ツールやルール、制度の外観を学ぶと同時に、会社理念やカルチャーといった当社そのものへの理解を深めます。その後、ディレクション業務の研修を経て、OJT形式で業務にあたります。ファン・マーケティングは、困っていたら先輩がサポートしてくれる、立場関係なくなんでも相談しやすい雰囲気であるため、馴染みやすく安心して働ける環境です。
株式会社エックスラボ
大阪府大阪市北区豊崎
450万円~549万円
-未来を創るマーケティングパートナーで在り続ける- これが私たちのMISSIONです。 事業価値や顧客価値を高めるための マーケティングのプロフェッショナルとして、 主に中小企業様を対象とした事業を展開しています。 『挑戦を当たり前に変えていく エクセレント・カンパニーになる』というビジョンのもと、 ミッションを遂行する上で立ちはだかる“壁’'も“課題’'として受け取り、いつも全力で『課題解決』へ取り組んでいます。 【業務内容】 その中でもXLabの花形事業である デジタルマーケティング事業のマーケターとして 企画提案と集客マーケティングを担当していただきます! 【具体的には】 市場分析→企画→広告運用→数値解析のPDCAを回し お客様の集客に対する課題解決を目的とした マーケティング活動をデザイナーと共同しながら進めていただきます。 お客様の課題に合わせた企画運用を行っておりますので 業務内容は抜粋となります。 ■市場分析 ターゲットを設定し勝ち筋を明確化します。 ・SWOT分析やSTP分析を基に市場規模、成長率、トレンドの調査 ・3C分析・4P/4C分析を元にしたターゲット顧客の調査 ・競合優位性に基づいたプロモーション戦略の調査 など ■企画 広告運用のゴール設定をし戦略を立てて企画します。 ・マーケティング戦略立案 ・meta広告やリスティング広告などのWeb広告運用の戦略 ・LP(ランディングページ)の運用戦略 ・オウンドメディアやホームページの設計戦略 ■広告運用 お客様の目的に合わせた効果最大化を目指します。 ・SEO対策に基づいた運用 ・リスティング広告などの運用 ・SNS運用(Instagram、facebookなど) ・MA・CRM施策の企画や運用 ■数値解析 数値に基づいて解析、課題の抽出、アクションプランを立案します。 ・Google Analyticsなどのツールを利用した分析 ・ROIの最適化に関する分析 ・クリエイティブの数値を基にした評価・分析 【目指すべきポジション】 ■1年目:一般~リーダー ・自身の強みと専門分野を理解し、高い成果を出すことができる。 ・所属部署の目標を達成するために、自身だけでなく他メンバーの業務内容を理解し、 連携して達成に向けての行動を取ることができる。 ■2年目:リーダー~サブマネジャー ・管轄部署において目標の設計や広告運用管理、評価を実施することができる。 ・メンバーのKPI達成/成長に向けたOJT教育が任せられる。 ■3年目:マネージャー~事業部長 ・管轄部署の目標達成に向けて管轄メンバーのPDCAを回し、人財育成やチームビルディングを実行できる。 ・事業課題を構造的かつ本質的に捉え、成果に繋がる適切なアプローチや仕組み化を実現することができる。 【これまでの実績 ※一部を抜粋】 全国で15店舗運用の美容外科のWEB売り上げを年間25億円の粗利益増 立ち上げたばかりのECサイトを1年で年商10,000万円規模にする 関西圏で120店舗運営する不動産会社のWEBコンサルティングで年間売上20億円増 【組織風土】 社員同土、刺激し合って成長できる環境をつくるため、費用を会社で負担し、さまざまな制度を実施しています。 ■コミュニケーション活性化:ランチ・ディナー・懇親会など ■やりがい・エンゲージメント向上:サーベイやクロスワーク実施 ■ライフ充実:見舞金、特別休暇、私服OK など
株式会社KIREI produce
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設 警備・清掃 居酒屋・バー ファーストフード関連 葬儀 ウェディング, その他個人営業 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
【以下の内容が1つでも当てはまる方】 ■Web広告運用経験(Google広告、Yahoo!広告、SNS広告など) ■数値分析やデータドリブンなマーケティング経験 ■KPIを設定し、改善提案まで一貫して行った実績 ■Google Analyticsなど、広告プラットフォームの運用経験 ■マーケティングオートメーションツールの使用経験 ■SQLによるデータ抽出スキル ■プロジェクトマネジメント経験 ■チームマネジメント経験 ■Illustrator、Photoshop等のデザインツール基本操作 ■HTML/CSSの基礎知識 ■WordPress運用経験 ■Office関連のソフト使用経験 ■G suit関連の操作経験 ※必須ではないため、該当しない方も気兼ねなくご応募ください。 <こんな方にオススメ> ・協調性のある方 ・成長威力の高い方 ・自分のセンスを活かしたい方 ・キレイ好き&お掃除好きな方
今日も1日がSNSチェックで終わっちゃった… 私たちが求めるのは、そんな『スマホ好き』です! 家でもスマホ、通勤中もスマホ。 休憩中もお風呂でも寝る前も SNSチェックは欠かせない☆ でも、こんなにスマホばかり 触ってて良いのかな…。 そんな心配は必要ありません! あなたが持っているスマホやSNSの知識は 実は、とてもニーズの高いスキルなんです♪ 5年連続オリコン1位を獲得した当社。 事業のブランド化や海外展開を推進し、 急成長を続けている私たちが求めるのは 『SNSのトレンドに強い人材』です! 毎日の習慣を、そのまま強みに変えて キャリアへと繋げていきませんか? *月給27万円以上 *完全週休2日制(土日休み) *業務に役立つ資格取得費用を補助 \Webマーケティングのプロフェッショナルへ/ ★業界トップクラスの規模感でプロモーションができる ★データドリブンな意思決定で事業成長をリード ★フラットな組織で、一人ひとりの声が届きやすい <おもな業務内容> *Web広告の運用・管理 Google広告などの広告プラットフォームを活用した広告運用。ターゲットに刺さる広告を目指して最適化します。 *データ分析と改善提案 目標達成に向けて成果が出ているか進捗管理し、課題の解決策を考えます。 *予算管理 適切な広告予算の計画と配分。 *レポート作成・報告 経営陣や関連部署に広告運用の結果などを報告します。 *トレンドを取り入れた施策の企画立案 新たな広告プラットフォームやツールの導入検討、新規キャンペーンの提案~実施までを実施。 その他、SNS運用や簡単な動画編集、制作チラシ、HP用画像、バナー制作などもあります。 《配属先について》 4名が在籍する「WEBマーケティング部」は、社歴や役職の壁はなく意見交換が活発。社長直下の部署でたくさん学べます♪ 【仕事の魅力】 5年連続オリコン1位!絶大的な知名度を誇る「KIREI produce」 私たちは「KIREI」という言葉と繋がりのある、サービスや商品、情報を世界中に提供しています。中でも注目を集めるのが、350店舗のシェアを誇る「KIREI produce」。2024年オリコン顧客満足度調査で1位を獲得し、5年連続での1位受賞となりました。現在は全国加盟1000店舗を目指し、さらなる成長を続けています。メディアからの注目度も高く、日本テレビの「スッキリ」や「King&Princeる。」などでも紹介されました。世の中から注目を集めるブランドを手掛ける、大きなやりがいを感じてください。 <メディア出演実績> https://www.osoujikakumei.jp/media/?a8=um8TvmNQPV.TwkbilJ.VA_h3-_B9ClkTlJ.TG_hvd1FQPV8mCn8O-cIb.Vyd6dI.z1Eni78hzm8TMs00000017949003 ゼロからイチを創り出せる、ベンチャーならでは柔軟性 一人ひとりの意見を尊重し、常に新しいアイデアやヒントを生み出してきた当社。入社1日目から「こういうのはどうですか?」「私はこの方が良いと思います」といった自身の意見を遠慮なく発信していただける、フラットな社風が特徴です。社員のアイデアから新事業が発足されたケースも少なくありません。あなたのちょっとした気付きが、会社をリードする事業に発展するかもしれません!
株式会社bサーチ
東京都新宿区築地町
年2回支給
人材紹介・職業紹介 総合広告代理店 広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
◎29歳未満(例外事由3号のイ/長期キャリア形成のため) ◎未経験者の方歓迎 〈ひとつでも当てはまったら、ぜひご応募を!〉 □みんなで同じ目標に向かってがんばりたい □学歴や年齢じゃなく能力で評価してほしい □成長企業で働きたい □新しいフィールドでチャレンジしたい □すぐに始められる仕事を探している
「欠員補充をしたい…」「社員の定着率が悪い…」など、企業様の人材採用に関する悩みは様々。それぞれの企業様に合った、採用計画全体のプランニングを行います。 ▽企業へのアプローチ 営業先は全国、誰もが知っている大手企業様から地域密着企業様まで。 訪問またはWebにてサービスのご提案を行います。 ※現在はWeb7割、訪問3割の割合です。 ▽課題解決の提案/コンサルティング お客さまの採用目標や、ニーズをヒアリングします。 「どの求人媒体を使用するか」「どのような人を募集ターゲットにするか」「どんな原稿にするか」など、お客さまの採用成功を導く提案をします。 ▽広告制作/掲載開始 社内のカスタマーサクセスチームに広告作成を依頼します。 取材や撮影、原稿の制作はカスタマーサクセスチームが引き継いでいます。お客さまの要望に合わせて、採用代行業務や、仕入れ、取材撮影など随時行っています。 ※知識を身につけるため、広告制作を行うことも。(イチからサポートします) ▽効果検証・アフターフォロー 応募数が獲得できているか、採用へと繋がっているかお客さまと効果を振り返り、定例MTGを通じて、改善案をご提案、お客様の採用成功へ伴走します。 営業・CS・運用チーム全員参加でお客さまのフォローを行います。 WebやHPからの問い合わせ対応がメインですので、無理なくご自身のペースで営業活動をしていただけます。また、1人で対応ではなく、上司や先輩とチームで対応するので安心! bサーチでは100種類以上の採用に関するサービスの取り扱いがございます。 ◆求人広告:あなたが今見ているtypeやリクナビNEXTなどの求人広告サービス ◆web広告:Googleの広告やTwitterやInstagramなどに載せる広告サービス ◆採用サイト制作:企業の採用サイトの制作 ◆採用動画制作:採用に関する3~5分程度の動画制作 ◆適性検査:採用後の定着に関するサービスも取り扱いあり <注目ポイント1> 明確な評価制度 営業成績だけではなく、仕事に対する意欲や日々の行動過程をしっかり評価する制度があります。定期的に1on1の時間を設けており、常に目標を確認しながらモチベーション高く仕事に臨むことができます。もちろんそれ以外の時間にも不安なことがあればいつでも相談できる環境です。 <注目ポイント2> 働き方 個人の活躍よりも、チーム全体で成功を目指す組織ですので相談をしながら仕事を進めることができます。また広告代理店は残業が多いイメージがありましたが、業務時間中に集中できる環境づくりが整っているため、定時の19時に退社するメンバーも多いです。終電ギリギリまで残る…なんてことはありません。 【入社後の成長サポート】 【研修・評価制度でサポート!】 導入研修:ビジネスマナーや仕事の基礎研修 座学研修:求人広告や求人原稿についての研修 OJT研修:Web商談や訪問営業への同席を行う実践的研修 勉強会を定期的に実施するため働きながら更に知識を深めることができ、営業活動に活かせます。 キャリアアップのチャンスも、チャレンジできるポジションもご用意。 更に活躍は年齢に関係なく評価され、スピーディーにポジションや給与に反映します。
550万円~750万円
当社は2017年4月設立し、平均年齢30歳の仲間達と共に、デジタルコミュニケーション事業、SkilShare事業の2つの事業を展開をしています。 〜テクノロジーとクリエイティブで、セカイをより良くする〜というパーパスのもと、 激変するDX業界の中で、「コンセプト設計」「デジタル戦略から実装」「グロースハック体制の構築、効果検証」と、 2つの事業を組み合わせることで企業のデジタル施策を幅広くご支援しています。 ◼️募集ポジション GIGが展開する新規サービス含め複数のHR系サービスでセールスをご担当いただきます。 現在立ち上げ中の新規サービスから、すでに運用中の既存サービス(WorkshipまたはXDesigner)まで様々なサービスがあり、 その中で1つもしくは複数サービスのセールスを担当していただきます。 代表や部長、マネージャーと連携しながら、事業運営や営業活動、チームマネジメントに取り組んでいただきます。 将来的には、サービスや新規事業の責任者として活躍できるキャリアパスが広がっています。 ◼️GIGのHRサービス 1.Workship 即戦力のクリエイター人材と企業プロジェクトをマッチングする人材プラットフォーム 2.XDesigner 国内最大規模のフリーランスデザイナー専門エージェントサービス 3.新規サービス 市場ニーズを捉えた新規プロジェクトの立案・推進に取り組んでいただきます。 ※ご志向やスキルに応じて、関わる担当範囲を柔軟に調整いたします ■主な業務内容 新規サービスの立ち上げ: ・市場調査や競合分析を通じて、サービスコンセプトを設計 ・プロジェクトスケジュールや予算を管理し、開発チームや関係部署と連携してローンチを推進 事業戦略/企画の立案・推進: ・中長期的な事業戦略を策定し、KPIの設定・進捗管理を実施 ・市場動向や社内外データを活用した戦略見直しと実行改善 クライアントの課題のヒアリング・提案: ・クライアントの事業課題や採用課題ニーズをヒアリングし、Workshipを活用した最適な解決策を提案 チームマネジメント: ・チーム全体で達成する目標に向けて、メンバーの育成やモチベーション管理を担当 各改善施策: ・ユーザーの声やデータを元に営業活動の見直し ・プロセスに基づき同部署のマーケターやカスタマーサクセスと連携 など ※変更範囲:セールス等に関する業務 また、直近で新規サービスも考えているため、様々なことにチャレンジしたいという方と組織、チームづくりに取り組んでいきたいと考えています。 ◼️開発環境 / ツール ・管理ツール:Googleドキュメント、スライド、スプレッドシート、 ・コミュニケーションツール:Gmail、Slack ・支給マシン:ノートPC、ディスプレイ1台 ◼️当部署で大切にしていること 事業部のパーパスは「都市部と地方の格差をなくす」を実現すること。 「正社員を採用できない」「よりプロフェッショナルな人材を採用したい」といった人材課題を、 すべてGIGのサービスで解決できる未来を目指しています。 ◼️当社について 【DX Consulting事業】 クライアントが抱える本質的な課題を見つけ、コンセプト設計、マーケティング戦略、クリエイティブ制作、実行支援まで課題解決に導くための上流工程から伴走型のデジタルコンサルティングを展開。 大手やスタートアップなど幅広い企業を支援し、年間200件以上のプロジェクトを手がけています。 【SkilShare事業】 ◇Workship エンジニアやデザイナーなど、即戦力のクリエイター人材と企業のプロジェクトをマッチングする人材プラットフォーム『Workship』を運営。 1,300社以上の企業と50,000人以上の登録者にマッチング支援をしています。 ◇XDesigner(クロスデザイナー) 国内最大規模のフリーランスデザイナー専門エージェントサービス『XDesigner』を運営。 7,000人以上の登録デザイナーの中から最短即日で最適人材をご紹介しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ