2175 件
株式会社ジェイテクト
愛知県刈谷市朝日町
-
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜トヨタグループの中核13社のうちの1社/電動パワーステアリングシステム世界トップクラスシェア(世界で4台に1台日本で3台に2台導入)〜 ■業務概要: 特殊工程(溶接、鋳造、鍛造、はんだ付け)や材料(鉄鋼、樹脂、非鉄金属)の品質を確保するため、専門知識を活かし、製造工程を監査し、問題点の発見と改善を工場・仕入先と共に推進していただきます。(グローバルでの監査も対象) ■当社について: 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。 トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 今後は各製品を結び付けて、IoE(Internet of Everything)に関わる製品も積極的に開発していく予定です。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、 若い会社: 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めております。 (2)働きやすさ: 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。 (3)モデル年収:残業代抜き(残業30時間想定) ※残業手当以外の手当は含みません。能力次第で前後ございます。 30歳:520万(610万) 35歳:620万(720万) 40歳:670万(790万) (4)Only One の技術・商品: ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988 年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小澤製作所
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 工業プラントの設備をはじめとする、各種産業機械の設計・製作・施工・メンテナンス及び配管工事を運営する当社にて設計業務を担当いただきます。 ■仕事の流れ: 業務の流れは以下となります。基本設計から一貫して担当できるのが特徴です。 基本設計>設備の要件定義>要件レベルの検討>構想図の作成>見積もり、納期設計>製作図の作成(それをもとに製作・施工・工事)>納入 ※一度に並行する案件は5件程となりますが、業務を調整しながら設計外注などを利用することも可能です。 ※顧客の業種は化学、窯業、鋳造業、その他など多岐に渡ります。 ■業務の特徴: 【設計でありながら外勤(顧客との打ち合わせ)が多いです】 ・同社の設計職は、施工・保全業務を担当している工事部と連携し、現場に出向く事が多いのが特徴です。 設計の一例として機械の修理をする際に、工事部だけが状況を見て修理の仕方を考えるよりも、設計としての観点も踏まえて修理提案した方が、耐久性を上げる提案や、コストを抑える提案が可能になります。また、スピーディに機械を稼働させるために、その場で強度計算などを行う事もあります。現場で判断し、的確な答えを出すのは簡単な事ではありませんが、それを習得していけるように設計技術のスキルアップができる環境です。 【エンドユーザーの生産技術に近い役割も担います】 ・ご依頼の中身は、生産ラインの不具合の確認・原因の究明から、既存設備の生産能力の向上など、従来であればエンドユーザー内にて課題提起される部分から当社にお任せいただけるケースが多くあります。それ故に、基本設計・構想図面・製作図面の作成など全てに携わっていきます。構想段階から完成までの全てに携わるため、お客様から直接「ありがとう」という言葉をいただくことができ、やりがいの大きな仕事です。 ■組織形態: ・現在2名体制にて設計を行っています。役員と社員(30代)の2名での運営となっており、少数であるためにすぐに相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北川鉄工所
広島県府中市元町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇東証スタンダード上場/教育体制充実/年間休日123日/賞与実績4.4ヵ月/日本・世界のものづくりを支える老舗企業◇ ■業務内容: ビルの建設や街のインフラ整備に用いられるコンクリート。そのコンクリートを作るプラント(工場)を設計、施工まで行う同社の営業担当としてご活躍いただきます!業界トップシェアであり、オーダーメイドでの対応や同社ならではの製品もある為営業のしやすさがあります。 ・コンクリートメーカーである既存顧客との関係構築、情報収集 ・設備更新の為のメンテナンス管理、仕様検討 ・プレゼンテーション、見積もり ・現地の立ち上げや試運転の立会い、サービス部門への引継 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇業務詳細: 顧客はコンクリートを作るメーカー。折衝相手は工場長や社長など設備関連の担当者となります。近年で設備更新時期が迫っている顧客が多くあり、メンテナンスや設備更新の管理をメインにお任せします。 ■出張 基本的には独り立ちした後はご自身で行動予定を組んでいただきます。頻度としては多くないですが、長くて3泊ほどの宿泊を伴う出張がございます。※出張時手当あり ■教育体制 入社してすぐはお客様からの問い合わせ対応・部品発注の手配・先輩社員との同行訪問で商品を覚えていきます。その後既存のお客様を担当し、部品や小さい修理工事を受注していき、スキルに応じて徐々に大きな案件をお任せいたします。 ■3つの「鉄」事業について ・金属素形材事業:自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 ・工作機器事業:旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業:大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中川区上高畑
愛知JAPANTECH株式会社
愛知県津島市鹿伏兎町
800万円~999万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学卒以上
■仕事内容 タイ本社にてお客様との新規取組や既存掘り下げの商談、交渉等を行っていただきます。タイ本社で生産→日本のお客様へ販売する法人営業というイメージです。 ■業務詳細 ・新規案件、掘り下げ案件を獲得に向けた営業活動 ・コスト、利益率等のバランスを加味した見積提出と価格交渉 ・受注後の生産体制構築の段取り ・納品フォロー、アフターサービス など ■商材 自動車部品、特にステアリング周辺の部品を製造しております。アルミダイカスト手法で製造しております。各自動車メーカー様に納入しております。ステアリング部品は自動車メーカ様内では重要保安部品に選定されており、非常に厳しい品質チェックを求められます。そのため参入障壁が高く、当社の売上としては安定しております。 ■組織構成 統括部長:52歳 マネージャー:4人(40中盤2人、40歳、32歳) ■当社特徴 若手から意見を言うこともできるほどの経営陣の風通しの良さも、やりたいことを実現できる会社としての体力もあります。また、日本国内大手自動車メーカーのタイ工場と直接やりとりができるほど、高い技術力を誇ります。 ■企業概要 当社は、本社をタイに置く日系の自動車部品メーカーのグループ会社です。 タイにて自動車部分品(ステアリング部分品、エンジン部分品等)のアルミダイカスト製品の鋳造・精密加工を行っており、当社はその中でもグループの次世代人員の育成、次世代技術の取得、日本市場の攻略、タイ本社の日本人従業員のサポートなどを担っています。グループの日本拠点として2019年に起業し、2021年12月末には工場が完成し日本での製品製造も手がけています。 ■当グループについて グループ年商200億円/利益率7〜8%/従業員約3000名、タイにて約30年間アルミダイカスト製品を生産し、無借金経営を続けてまいりました。グループ全体で世界16か国の自動車メーカー、自動車部品メーカーに商品を供給しており、特に米国においては、新車販売ランキングトップクラスの複数車種に当社部品を使用いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
神奈川県横浜市神奈川区宝町
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜取引先は日本を代表する大手メーカー多数/手厚い育成環境の中、スキルアップ可能/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■担当業務: ・サスペンション・アクスル用部品、金型、治具の3D CAD設計、CAE業務 (主に構造解析、圧造成形性解析、鋳造生産性解析) ・実験データのまとめ、レポート作成、社内システム入力等手配サポート業務 ・設計業務補助 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の詳細: ・設計補助 部品形状検討、強度・耐久性の机上検討/調整業務 ・CAD業務 設計への形状フィードバックするための部品形状定義(3D モデリング)作業 (2)3D部品から、サスペンション・アクスル生産用帳票作成業務 (3)工程計画図の作成およびメンテナンス作業 ・CAE業務 (1)シミュレーションによる解析業務及びコリレーション取り業務 (2)シミュレーション解析結果に基づく形状FBの検討 ■教育体制: 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴: 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社GKプレーティング
埼玉県川口市東領家
~
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
■業務内容: 金型から鍍金、塗装まで一貫した生産体制、メッキなどの表面処理や塗装を中心に扱う同社で、塗装作業をお任せいたします。 ■職務詳細: ・ロボットにて塗装作業を行っていただきます。 ・ドアレバー等の建築金物です。 ※金属を扱う作業です。 ■業務の流れ: (1)塗装を、ロボットでするか手吹きでやるか判断(小ロットの場合は手吹き)します。 (2)塗装の調合をします。(温度や季節によって調合を変えます) (3)ロボットを設定して塗装します。 (4)塗装の仕上がりの仮検査します。 (5)本社に納品して完了です。 ■研修・サポート体制: 埼玉工場の方が指導で来てくれたり、協力会社の方から学ぶ機会もあります。ロボットの操作自体は、難しくありませんが、ロボット講習もあります。 ■業務の特徴: 一貫生産に必須となる設備も工場内に多数設置しております。アルミ、亜鉛のダイカストマシン、研磨、バレル、加工など社内一貫生産だからこそ出来る安定的な品質に自信があります。 これにより精度の高い製品を製造することができます。 ■配属先の組織体制: 長野工場には研磨と塗装部隊がおり、同環境下で勤務しています。研磨部隊には現在6名の方が在籍しています。塗装部隊は今回ご入社いただく方で1〜2名体制の予定になります。 ■教育体制: ・ご入社後、業務に必要な資格は取得していただきます。(費用会社負担) ・埼玉工場の方または協力会社の方と連携していただきます。 ■同社について: メッキ製品やプラスチック製品を取り扱っております。取り扱っている製品としましては室内ドア用ハンドル及び錠、シリンダー錠、引手やプラスチック製品などもございます。また地域に密着した工場で、この地で培われた技術を存分に発揮しております。グループである技研金物株式会社は埼玉県川口市で昭和43年からこれまで、亜鉛、アルミダイカストの鋳造、加工、研磨、組立に力を入れてまいりました。経験豊かな職人たちが集まり、多くのお客様に喜ばれるものを、という思いの元、製品の制作に取り組んでおります。
株式会社フジコー
福岡県北九州市戸畑区中原西
九州工大前駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【「不可能を可能に!」特許取得実績200件以上/創業72年の老舗企業/モノづくりを通して若手でもたくさんの挑戦が出来る社風/資格取得支援制度◎/充実した福利厚生】 ■業務内容: DX推進プロジェクトチームリーダー及び全社情報システム管理者 ・DX推進/デジタル技術を活用してバックオフィス全体の効率化 ・社内システム・ネットワークの運用・保守・管理・改善 ・経営管理(実績フォロー・経営資源の調査等)業務全般 ■業務内容の変更の範囲: 異動に伴って発生する可能性が高く、その際は当社の別部署における管理業務となります。(変更の際はご本人の同意を得て行います) ■組織構成: <経営管理部> 部長1名、副部長1名、主任部員1名、係長1名 ※合計4名 ■募集背景: 当社では現在、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進プロジェクトチームにて、バックオフィス全体の業務改革と要件定義を進めています。最終的なDX推進のためには、システムを管理する専門部署の設立が必要です。 そこで、将来的にシステム管理部署を設立する計画があり、その部署を担う人材の確保と育成を目的としたDX推進経験者を募集しています。 ■当社について: 当社は1952年「鋳型修理法」の開発成功により創業しました。溶接に関しては「溶接のフジコー」と言われるほど、お客様の信頼を得て参りました。今後も、溶接/溶射/特殊鋳造などの金属表面処理技術を中核技術とし、全国各地の大手製鉄所構内での製鋼請負事業・保全事業の他、自社工場での各種製品事業、明日を作る技術開発センターでの新技術開発、それらを支える本社部門とそれぞれが相乗効果を発揮する「技術志向型」の企業を目指し、社会に貢献して参ります。 最近では高度な金属圧着技術が評価され、宇宙航空研究開発機構(JAXA)との共同研究により、宇宙空間における消臭・殺菌・有毒ガスの除去にも挑んでいます。当社の優れた成膜技術が、制約の多い宇宙空間での課題解決に大きく貢献するなど、常に新しいフィールド、新しいチャレンジを行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社オオヤマ
三重県伊賀市西明寺
350万円~499万円
機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜営業未経験でも安心!/ノルマなし・残業少なめで働きやすさ◎/地元志向の方歓迎!〜 ■概要: ネジやボルトなどの締結部品や機械部品を取り扱う専門商社の当社【伊賀営業所】にて、ルート営業を担当頂きます。既存顧客への顧客対応から商品提案、受注・納品まで一連の業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・訪問営業によるニーズヒアリング(営業用の社用車あり) ・試作品の手配、商品の提案 ・見積もり作成、受注管理 ・商品ピッキング、納品手配など ・既存営業をまずは従事頂き(商品知識や取引先知識を習得)、業務に慣れて頂いた後は新規営業もお任せしていきます <主な取引先> ※担当顧客数:平均30〜40社程度/弱電、自動車、住宅設備、建設機械、工作機械、造船、鉄道など幅広い分野のメーカーなど。新幹線の台車やエレベーター・エスカレーターの歯車、ブルドーザーなど重機の部品にも携わっています。 ■仕事の魅力: 規格品だけでなく、特殊加工品を提案してお得意様と一緒に製品を作っていくやりがいがあります。 ■組織体制: 伊賀営業所は計7名:所長1名、営業事務1名、営業6名(20代、30代活躍中)体制となります。お互いに助け合い、教え合う社風があり、営業所は和気あいあいとした雰囲気です。 ■入社後の流れ・キャリアパス: 営業担当の業務サポートを通じて業務フロー習得→商品知識や取引先知見を高めてご自身で営業活動→独り立ち頂き規模の比較的大きな商談などにも対応→既存営業と合わせて新規営業にも従事→組織強化に向けた業務指導や人材育成にも貢献頂きます 3年〜5年の期間で、切削、圧造、板金、メッキ、プレス、溶接、鋳造など多様な加工方法や商品知識をじっくり身につけることができます。 ■過去の入社事例 営業未経験で異なる業界出身の方も活躍しています。人と会話する事に抵抗がない方歓迎です! 入社事例) ・ペットショップでの接客サービス経験者 ・飲食店での店長経験者 など ■働き方 仕事とプライベートを両立することができます! ・年休120日/土日祝休み ・残業10時間以内 ・ノルマなし 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜新潟県内の顧客向け!長期的な関係構築◎製品のライフサイクル全般に携われる/産業・社会インフラの分野に強み◎業績堅調に推移!売上高1兆超の総合電機メーカー〜 ■業務内容 ・北陸支社管轄の新潟営業所において、新潟県内の顧客への営業活動。 ・マーケットリサーチ、製品の提案、受注、納入、アフターサービスまで製品のライフサイクル全般に渡る一連の営業活動。 ・官庁/自治体への営業活動全般。 ・民間企業のエネルギー大手に対する省エネ提案、DX活用による製造ライン、プラントの改善提案。 ・放送業界、銀行等の重要設備にこれまで納入している電源設備の更新提案他。 【顧客】 ・官庁/自治体、電力会社 ・鋳造・鍛造メーカー、化学メーカー、非鉄金属メーカー、食品メーカー ・北陸地区の銀行、放送局 【取扱製品】 水力発電設備、受変電システム、無停電電源設備、駆動制御システム(インバータ・回転機における単体品およびシステム品)、工業電熱、電気計測・制御システム、放射線測定設備、DX、AIなど ■当社の特徴・魅力: パワーエレクトロニクス機器や自動販売機、パワー半導体に強みを持つ総合電機メーカーです。パワー半導体においては世界トップクラスのシェアを誇り、グローバルに事業を展開しています。 2023年3月期連結決算は、電気自動車(EV)の需要増でパワー半導体も伸び、売上高が初めて1兆円を超え、純利益前期比5%増の613億円と3期連続で過去最高を更新しております。引き続きパワーエレクトロニクスとパワー半導体が好調に推移する中で、24年3月期通期の業績予想は、売上高で4%増の1兆500億円、純利益で2%増の625億円を見込んでおり、安定した収益がございます。 年間休日124日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、有休取得率90%以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日東工業株式会社
大阪府大阪市中央区備後町
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【未経験OK/創業80年の老舗企業/資格・経験不問/マイカー通勤可/年間休日118日】 チル鋳物やシェルモールド鋳物など精度に優れた日鋳物技術により、国内外のメーカーからの高い評価を得ている当社でご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容 ○金属材料検査(材質分析、硬度検査、引っ張り試験、 金属組織判別、材料切断、研磨作業、試料採取) 〇分析、検査の記録 〇試料の保管 〇検査成績書の作成 ○不良品の確認、社外品質不具合の対応 ○品質工程管理 <経験がなくても安心!入社後、指導あり> ■組織構成:男性3名、女性1名(60代2名、40代1名、30代1名) ■当社の特徴: 日東は鋳物を軸としたエンジン部品のメーカーとして着実に実績を重ねてきました。特に日東の主力製品であるタペットは、幅広く国内外のメーカーを顧客に持ち、安心のブランドとして業界における高い評価を得ています。日東のタペットを特徴づけるのは、耐食、耐摩耗性に優れたチル鋳物ということです。日東は鋳物製造法として、一般の鋳物より寸法精度が高く、鋳肌の美しさを可能にするシェルモールド法を採用しております。 これらの特色が、日東を他企業にない技術を持つオンリーワン企業と位置づける所以となっています。この伝統の鋳物技術を利用し、タペット以外のエンジン部品、鉄道(用)車両用ブレーキ部品あるいはその他の用途の製品の製造も行っております。また、市場の国際化に対応するべく、中国・インド等、広く海外にも日東のパートナーの輪を広げております。歴史を刻み受け継いできた鋳物の技を核に、今の市場の要求に答える改善、変化を繰り返す、日東は伝統あるベンチャー企業です。 ■将来ビジョン: 現状は主に農機、建機エンジン部品を鋳造から加工までを一貫して生産しています。今後は、電気自動車の電池本体を自動車内部で支える架台、いわゆるブラケットの生産を見据えており、今後も成長していくことが想定されます。 変更の範囲:無
山川産業株式会社
愛知県名古屋市名東区上社
上社駅
350万円~449万円
その他メーカー, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
同社が製造・加工する「砂」を、既存顧客へルート営業を行う業務を担当します。 <具体的に…> ・既存顧客のフォロー、新規開拓。既存担当は10社〜程度となります。 ・仕入れ商品や新商品のご提案 ・受発注業務(見積作成等) ・社用車で訪問します。(近畿エリアをメインにご担当頂きます) ■特徴: 担当する顧客先には自動車メーカー等の大手企業も含め、20年以上の付き合いになる顧客もいます。営業という業務を行う上で、顧客とじっくり向き合い、信頼を築くことが大切です。新たな顧客紹介の際には、新規契約につながるようフォローも行います。「あなただからお願いしたい」と言われる営業担当を目指して業務に取り組みます。 ■研修体制/社風: 入社後まずは導入研修にて、砂や鋳型に関する知識を学びます。また、工場見学や簡単な技術研修を通じて、製造の流れも経験していきます。研修後は先輩に同行して営業のコツを学び、1年程度を目標に独り立ちします。充実した教育体制が整っているため、未経験でも安心して業務に取り組むことができます。元カーディーラーや設備備事をされていた方も活躍されています。 ■魅力: <魅力1:安定性・成長性> 工業用砂業界では知る人ぞ知るニッチトップメーカー。鋳造用、ガラス用、野球場、サッカー場などに使用されており、業界において高い知名度を誇り、しっかりとした経営基盤があります。また、工業用砂の業界では認知度は高く、得意先は大手自動車メーカーが中心であり、現在700社を越える大手や中堅各企業と幅広く取引があります。参入障壁も高いことから、今後も安定成長が期待できます。実際の売り上げも好調に伸びています。 <魅力2:優位性> 人工砂のリサイクルに関して同社は非常に高い優位性を誇っており、人工砂のリサイクル率は98%と高く、同社の中でも今後伸ばしていく事業の一つとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンスタッフ
愛知県碧南市浜町
450万円~699万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜豊田自動織機100%出資のグループ会社/多角的な事業で安定した経営基盤/顧客先が変わらずメーカー勤務のようなスキルの習得が可能〜 ■業務内容: 生産技術職として各種生産ラインの生産準備・工程設計をお任せします。 (レイアウト設計/工程設計/設備調達/トライアウト/LO) ■担当製品: 自動車、産業車両用等各種エンジンの生産準備・工程設計 ※加工・組付け・鋳造・鋳物ラインの生産準備・工程設計 ■ポジションの特徴: (1)転勤なし 自動織機様内のみのため、転勤や企業の移動がございません。(愛知県内三河エリアのみ) (2)案件の変更少 3〜7年の開発スパンの製品が多いため案件が変わる頻度もその程度です。 (3)頑張りを評価される・孤独でない環境 どの現場でも当社のエンジニアのリーダーが誰かそばにおり、業務管理や労務管理、面談も実施するため頑張りも評価される、かつ悩みも相談しやすい環境です。 (4)働き方改善 年間休日121日、残業月平均20時間程度、有給・産休・育休なども取得しやすい環境です。 ■当社の魅力: ◎最先端の開発・設計に携われる:燃料電池(FC)など、今後世の中に間違いなく普及する最先端の開発に携われます。 ◎業界シェア率の高い製品に携われる:親会社の豊田自動織機が国内シェア約50%を占めるフォークリフトの開発・設計に携われます。 ◎年休・フレックス・産休・育休が取得しやすい。 当社請負部署ですと当社管理者が業務・労務管理行い、都度他メンバーに業務を振り分けますので、休暇等は非常に取りやすい環境です。 ◎20代から責任のある業務を任せてもらえる:フォークリフトの設計請負部署では20代後半から30代前半のエンジニアが既にリーダー(管理者)となり、客先である豊田自動織機のエンジニア・他部署・部品メーカーとの打合せに参画したり、当社設計担当者の労務・業務管理を実施しています。 〜数字で見るサンスタッフ〜 ◆年次有給休暇: (有給取得平均日数15.5日、有給取得率89.8%)※2024年度実績 ◆育児休暇: (育児休職取得率 女性100%・男性75%)※2024年度実績 ◇残業: 月平均24時間程度 ※2024年度実績 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県刈谷市若松町
〜豊田自動織機100%出資のグループ会社/多角的な事業で安定した経営基盤/顧客先が変わらずメーカー勤務のようなスキルの習得が可能〜 ■業務内容: 生産技術職として各種生産ラインの生産準備・工程設計をお任せします。 (レイアウト設計/工程設計/設備調達/トライアウト/LO) ■担当製品: 産業車両用燃料電池ユニットの生産準備・工程設計 ※加工・組付け・鋳造・鋳物ラインの生産準備・工程設計 ■ポジションの特徴: (1)転勤なし 自動織機様内のみのため、転勤や企業の移動がございません。(愛知県内三河エリアのみ) (2)案件の変更少 3〜7年の開発スパンの製品が多いため案件が変わる頻度もその程度です。 (3)頑張りを評価される・孤独でない環境 どの現場でも当社のエンジニアのリーダーが誰かそばにおり、業務管理や労務管理、面談も実施するため頑張りも評価される、かつ悩みも相談しやすい環境です。 (4)働き方改善 年間休日121日、残業月平均20時間程度、有給・産休・育休なども取得しやすい環境です。 ■当社の魅力: ◎最先端の開発・設計に携われる:燃料電池(FC)など、今後世の中に間違いなく普及する最先端の開発に携われます。 ◎業界シェア率の高い製品に携われる:親会社の豊田自動織機が国内シェア約50%を占めるフォークリフトの開発・設計に携われます。 ◎年休・フレックス・産休・育休が取得しやすい。 当社請負部署ですと当社管理者が業務・労務管理行い、都度他メンバーに業務を振り分けますので、休暇等は非常に取りやすい環境です。 ◎20代から責任のある業務を任せてもらえる:フォークリフトの設計請負部署では20代後半から30代前半のエンジニアが既にリーダー(管理者)となり、客先である豊田自動織機のエンジニア・他部署・部品メーカーとの打合せに参画したり、当社設計担当者の労務・業務管理を実施しています。 〜数字で見るサンスタッフ〜 ◆年次有給休暇: (有給取得平均日数15.5日、有給取得率89.8%)※2024年度実績 ◆育児休暇: (育児休職取得率 女性100%・男性75%)※2024年度実績 ◇残業: 月平均24時間程度 ※2024年度実績 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TVE
三重県伊賀市川西
350万円~599万円
機械部品・金型 その他メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜残業10H・夜勤なし!/東証スタンダード上場/創業100年の大型バルブメーカー〜 ◇高温高圧化での大型バルブは国内で2社のみ!(うちの1社) ◆年休125日(土日祝)有給消化率70%以上 ◇残業も10時間程度のためワークライフバランス重視の方にピッタリ ■業務内容: 国内シェアトップを誇る原子力・火力発電所向けの高温高圧バルブ製品だけでなく、船舶・鉄道・自動車・といった幅広い分野に活用される鋳鋼(ちゅうこう)製品を製造する際に必要となる木型の検査・管理業務をお任せします。 ※バルブとは…液体や空気などの流体の流れを調整するもので、弁とも呼ばれます。同社の製品は発電所やプラントなどで使われる大きな製品であり、数㌧にもなる重いモノのため、クレーンなどで動かすこともあります。 木型とは:鉄鋼製品を鋳造する際の鋳型の“原型”となる木製の模型 木型検査:型が設計通りに正確に作られているかを確認する検査 木型管理:木型を適切に保管・整備・記録・運用する業務 参考【具体的な取扱鋳鋼製品】https://cast-steel-tech.toavalve.co.jp/ 下記動画の冒頭で伊賀工場の様子がご覧いただけます。 https://www.youtube.com/watch?v=BlrwyMNh1eU ■キャリアパス詳細: ・入社後はOJTで先輩方がしっかりとサポートいたしますので、業界・職種未経験の方も安心してご応募下さい! ■配属先情報: 伊賀工場は全体で60名程度。うち製造部が30名前後です。 ※平均勤続年数:16.2年 ■当社の特徴: 発電所の中では、バルブは制御(ブレーキ)の役割を担います。顧客が発電所という求められる品質基準が高い中、ライフラインを支える上で必要不可欠な製品として高い評価を得ています。 取引実績は、国内では全ての電力会社を始め、その他プラント等で500以上、世界でも30以上の国々で発電所や化学プラントなどに納められています。今後は海外における需要が見込まれるため、顧客ニーズに応える製品の実現へ向けて、事業拡大を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
鍋屋バイテック株式会社
岐阜県関市桃紅大地
400万円~549万円
機械部品・金型 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 【機械設計/製品開発】 機械設計や開発のご経験を活かし、機械要素部品の製品開発をご担当いただきます。 当社の開発部では製品開発のプロジェクトリーダーとして ・新製品企画(お客様ニーズや自身のアイデアを元に企画) ・製品設計 ・製品評価 ・量産検討と試作 と、ものづくりの一連の流れをお任せします。 入社後は 当社主力の機械要素部品(https://www.nbk1560.com/products/#machine_element) カップリングや特殊ねじの新製品企画・開発を行い、将来的には当社の次世代を担う新製品群を企画し生み出していただきたいです。 ■NBKのご紹介/取り扱い製品 「カップリング」や「プーリー」「ねじ」といった機械要素部品のメーカーです。扱う商品は8万点越えの「知る人ぞ知る」歴史的企業です。 中にはシェアトップクラスの商品もあり、世界中の幅広い業界から支持を得ています。 創業以来培った鋳造技術と新技術で、様々な商品を生み出しています。 スピーディーな納品が求められる商品や、最先端の製品に搭載される技術力が必要な商品まで、幅広いニーズに対応しております。 ■働きやすい職場環境 ・「毎日6時には家にいます!」という社員もいるくらいのワークライフバランス ・年間休日129日、有給も取得しやすい雰囲気、男性育休取得率約50% ・モダンで美しいオフィス(日経ニューオフィス推進賞など受賞) ・フィットネスジムや麻雀室などユニークな設備 ・年間500万円の賞金額が出る改善表彰制度 【創業450年超/美術館も併設する関工園(本社工場)/フィットネスジムあり】 「社員がものづくりに誇りの持てる会社、ゆとりのある工場にしたい」 という想いから生まれた本社工場(関工園/工場でもあり緑豊かな公園でもあります)には、実現したい製品を自ら企画・開発し、ものづくりの楽しさを忘れずに新しいことにトライできる環境が整っています。 ■UIターン歓迎/アクセス 当社がある岐阜県関市は愛知県犬山市・一宮市・小牧市からは1時間圏内で愛知県在住の方も多数在籍しています。 ※住宅手当:賃貸世帯主7,500円 持家世帯主4,500円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜上流工程多数/転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 大手メーカーをはじめとするクライアントの開発部門に常駐し、設計(構想設計、三次元CAD等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等)、解析(構造、強度等)、評価等をお任せします。 現在、当社に在籍するエンジニアは約4,570名。さまざまな現場でお客様の多様なニーズに応えながら、それぞれがオンリーワンのキャリアを築き上げています。 ▼横浜営業所:案件例 ・防衛機器および人工衛星機械設計業務 ・原子力発電所のダクト、ダクトサポートの改造設計 ・原子力発電所の廃炉内の滞留物処理用の水中ロボットの開発業務 ・航空・宇宙関連製品開発に関する機械設計 ・乗用車用ターボチャージャーの機械設計(鋳造部品のモデリング、ターボチャージャーをエンジン搭載検討、レポート作成他) ・トラックのボディ、内装、外装、ドア、安全装置などの設計 ・電車内モニタ、ディスプレイのレイアウト設計など ご経験に合わせて、設計補佐業務〜設計実務主担当をお任せします。 上流流程(詳細設計以上)の業務割合は約69%(設計以上だと約81%)です!※全国の営業所集計 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます
株式会社東精エンジニアリング
茨城県土浦市東中貫町
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 精密・計測・分析機器
【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国】ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内、自動計測市場No1シェア!「測ることで世界を創る」会社】 ■業務概要: 自社の計測機器の組付調整・取扱説明・修理・更新をご担当頂きます。自動化された加工設備や検査設備に使用する為、現地作業は、ユーザーや装置メーカとの共同作業の場合もあります。 ■業務の流れ: 電話対応>現地調査>打ち合わせ>見積提出>修理・改造・更新 ※工事習熟度に応じ、最終的には一連の流れを担当します。 ■働き方: ・顧客先での修理は1件/週程度で電話での修理に関する問い合わせがメイン ※繁閑期による。夜間・土日の急な呼び出し無し ・納入、組付け調整のため土日出勤がありますが、事前に予定が決まっており、昨年は年数回程度。※振替休日100% ・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日は定時退社 ・時間単位年休:1時間単位で休暇を取得することが可能 ・育児、介護時短勤務:1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能 など ■組織構成: 2名(20代1名・40代1名) ■社風: 技術ありきの社風。エンジニアがのびのびと働ける環境。アグレッシブに技術を追求し意見が反映されます。 ■入社後の流れ: 試用期間後に研修の一貫として土浦工場(茨城)や新潟工場で製品について学んで頂きます。※各1ヶ月半程度目安 ■当社について: ◇自動計測器(採用ポジション):国内完成車メーカー全て、海外メーカーにも多く納入しているトップクラスシェアの計測装置の開発/製造 ◇半導体ウェハ加工:研削技術に強みがあり300ミリウエハー製造装置の開発/製造。世界シェア約9割 ◇汎用計測サービス:オフラインでの計測のため三次元測定や真円・表面粗さ測定など、業界最高峰の計測装置を取り扱い、切削/プレス/鋳造などあらゆる加工の品質を保証するために必須のため、需要が絶えない安定した事業 ◇シリコンサイクルで不況になっても、メンテナンス・保守で高収益がキープできる体制 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~599万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国/ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内、自動計測市場No1シェア!「測ることで世界を創る」会社】 ■業務概要: 自社製品、株式会社東京精密や世界NO1のドイツ・カールツァイス社等の計測機器(自動車メーカー向け等)の導入、操作説明、計測精度の定期検査と調整、ソフト更新に加え測定支援(受託測定や操作指導)を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品について: 加工製品における長さ、形状の設計上の寸法からの誤差を10,000分の1ミリ単位で測る計測装置。計測装置は市場の変化に強く、需要が安定しています。 ■働き方について: ・1日2社程度を担当します。(案件内容による) ・直行/直帰も可能。裁量もって業務可能です。 ・残業は月平均20時間で、水曜日はノー残業デーです。 ・サービスエンジニアの方の懸念である「待機」は原則なし ・休日出勤は祝祭日に出社することはございます。(土日出勤は多い時で4回程度、代休取得できます) ■充実のサポート体制: 入社後はOJTでしっかりと教育・フォローします。顧客先でも確認できるようなタブレット端末での技術ガイダンスなども積極的に取り入れています。ITシステムを積極的に取り入れることで、働き方もより柔軟になっています。 ■組織について:メンバー6名 ■過去中途入社者: 金型製造、品質管理、組立て、通信工、部品設計、サービスエンジニアなど幅広い仕事内容の中途入社実績◎ ■当社について: ◇自動計測器:国内完成車メーカー全て、海外メーカーにも多く納入しているトップクラスシェアの計測装置の開発/製造 ◇半導体ウェハ加工:研削技術に強みがあり300ミリウエハー製造装置の開発/製造。世界シェア約9割 ◇汎用計測サービス(採用ポジション):オフラインでの計測のため三次元測定や真円・表面粗さ測定など、業界最高峰の計測装置を取り扱い、切削/プレス/鋳造などあらゆる加工の品質を保証するために必須のため、需要が絶えない安定した事業 ◇シリコンサイクルで不況になっても、メンテナンス・保守で高収益がキープできる体制 変更の範囲:本文参照
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 生産管理
【未経験OK//年間休日118日/創業80年の老舗企業/資格・経験不問/マイカー通勤可】 チル鋳物やシェルモールド鋳物など精度に優れた日鋳物技術により、国内外のメーカーからの高い評価を得ている当社でご活躍いただけます。 ■主な業務内容 ・製品の発送(運送会社への指示含む) ・出荷品準備(品の準備、送り状作成、出荷明細作成) ・生産予定表の作成、配布 ・月次生産日程表作成 ・生産実績把握 ・月末実地棚卸 ・受注から納品までの得意先との連絡折衝 ・納期調整依頼 ・完成品管理(フォークリフトを使用し完成品の移動業務あり) ※フォークリフト免許をお持ちでない方は、入社後会社負担にて取得していただきます。 <経験がなくても安心!入社後指導あり> ■当社の特徴: 日東は鋳物を軸としたエンジン部品のメーカーとして着実に実績を重ねてきました。特に日東の主力製品であるタペットは、幅広く国内外のメーカーを顧客に持ち、安心のブランドとして業界における高い評価を得ています。日東のタペットを特徴づけるのは、耐食、耐摩耗性に優れたチル鋳物ということです。日東は鋳物製造法として、一般の鋳物より寸法精度が高く、鋳肌の美しさを可能にするシェルモールド法を採用しております。 これらの特色が、日東を他企業にない技術を持つオンリーワン企業と位置づける所以となっています。この伝統の鋳物技術を利用し、タペット以外のエンジン部品、鉄道(用)車両用ブレーキ部品あるいはその他の用途の製品の製造も行っております。また、市場の国際化に対応するべく、中国・インド等、広く海外にも日東のパートナーの輪を広げております。歴史を刻み受け継いできた鋳物の技を核に、今の市場の要求に答える改善、変化を繰り返す、日東は伝統あるベンチャー企業です。 ■将来ビジョン: 現状は主に農機、建機エンジン部品を鋳造から加工までを一貫して生産しています。今後は、電気自動車の電池本体を自動車内部で支える架台、いわゆるブラケットの生産を見据えており、今後も成長していくことが想定されます。 変更の範囲:なし 変更の範囲:無
三河鉱産株式会社
愛知県碧南市田尻町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜着実に経験を積んで海外へ挑戦したい方・グローバルに活躍したい方歓迎!〜 〜豊田自動織機など大手自動車部品メーカーとも直接取引/年間休日120日・土日休み〜 ■仕事内容: 自動車部品メーカーを中心に、塗型剤(自動車部品を作る際に必要不可欠なコーティング剤)の営業をお任せします。 【まずは】 国内の既存顧客から徐々に担当いただきます。 製品知識を身に着けるため、研修や先輩同行を半年ほど行います。 【慣れてくると】 先輩社員とともに海外へ出張し、販路を拡大するための提案を行います。 ※英語を活かして海外見込み顧客とコミュニケーションいただきます。 【海外】 タイ、インドネシア、インドなど、アジア圏への販売を予定 【出張ペース】 ・3ヶ月に1回、1回あたり1〜2週間程 ※海外にどんどん出張に行きたいというご要望があれば前向きに社内で話し合います◎ ※立ち上げ段階のため、未定な部分もありますが、その分相談に応じて出張頻度などを一緒に決めていきましょう! ■魅力点 ・将来的に、海外拠点が立ち上がった際に希望があれば、駐在も可能です◎ ・国内での実績をもとに、大手が手を出さない小ロット希望の企業へアプローチ! ■働き方: ・年間休日120日(土日) ・有休取得率も積極的 ・離職率が低く、長期勤務者多数 ・アットホームな社風 ・当社の雰囲気:@mikawakousan インスタグラムにて社内の様子など見ることができるので、雰囲気を知りたい方はぜひご覧ください! ■メンバー: 営業部は30~40代の幅広い世代が7名が在籍中。 3〜6か月程は、製品・業務の知識を習得しながら、先輩社員がフォローしながら、同行などを通して、OJTで営業方法を習得いただきます。 ■当社について: ◇どんな会社? 自動車メーカー向けに「塗型剤」(鋳型に塗る耐火コーティング剤)の改良・製造・販売しています。 ◇安定経営 ・金属部品を製造する際に、使用される鋳型に必要不可欠な「塗型剤」を取り扱っているため、多くの企業と取引しています。 ・デンソー、豊田自動織機、アイシンなどの大手自動車部品メーカーを含む主要顧客との直接取引実績があります。 ・商社機能もあり、鋳造用副資材、機器の販売も行い安定した運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドヴィックス
愛知県刈谷市昭和町
550万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜チームワークを大切にする社風/日本を走る車の「2台に1台」が当社の製品〜 ■募集背景: 電動化/カーボンニュートラル対応に向けた新製品増産に向け、品質保証部門の組織体制強化を図っております。 ■業務内容: これまでのご経験、キャリアのご志向に合わせて以下いずれかの業務に携わっていただきます。 (1)グループ全体を統括した品質保証活動の企画と推進 (2)新製品の品質保証プロセスにおけるアドヴィックスグループ全体の課題解決推進 (3)特殊工程管理活動を用いて、海外法人を含む国内外の品質の向上 ※特殊工程:熱処理、溶接、樹脂溶着、接着、はんだ付け、焼結、ゴム加工、表面処理、鋳造、樹脂成形などの工程 (4)科学機器分析(電子顕微鏡、成分分析 等)を駆使した不具合メカニズム究明 ■業務詳細: ◇グループ品質方針の策定と進捗管理/全社品質会議の運営 ◇市場不具合情報の監視から是正までの仕組み、体制整備 ◇顧客品質監査、点検の社内統括事務局 ◇品質啓蒙活動の企画、運営 ◇プロセス再発防止の社内展開活動推進 ◇品質保証体系上のプロセス課題抽出と関係者と連携した解決推進 ◇日本で構築した品質保証体系の海外展開 ◇特殊工程監査員として、自社及び仕入先様の監査活動を通じた不具合の未然防止 ◇特殊工程管理活動の仕組み改善、国内外体制整備、人材育成 ◇社内(設計、生技、製造部署)や、社外(車両メーカー、専門会社)と連携しながら、不具合メカニズム究明 ■ミッション・役割: ◇ADSグループを統括した企画・設計〜市場まで一貫した品質保証体系の維持改善 ◇ADSグループのIATF16949に基づく品質保証体系の構築と運用を通じた品質向上活動の企画と推進 ◇品質情報の監視から是正までの仕組み・体制の整備と活動の推進 ■ポジションのやりがい: 自身の考えが仕組みに反映され、それに基づいた品質保証活動を通じて品質向上に貢献することができます。また、他部門や国内グループ会社、海外拠点と連携して課題解決を行う為、企画〜量産まで幅広く製品開発プロセス知識の習得が可能です。 <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務
清峰金属工業株式会社
茨城県つくば市上広岡
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■募集背景:同社の扱う製品は、自動車やエレクトロニクス製品には欠かせない素材であり、需要が拡大しております。また、同社が扱う洋白には抗菌作用があり、更なる事業展開に向け、製品用途の拡大を進めております。製品需要が高まっている現在、設備の増設や既存設備のメンテナンスに対応するべく、組織体制の強化を図るための採用を行います。将来的には電気チームのとりまとめをお任せする、リーダー候補での採用です。 ■業務内容:同社の電気設備技術者として、治具の手直し、電気設備やの保守点検等や電気系の図面の整備や新規設備を導入するための電気図面作成が普段のメイン業務です。主に鋳造、発電等の生産設備をメインにご担当して頂きます。(特高受電設備、高圧受電設備、変電設備)主に設備グループの機械担当チームと連携して頂き、業務にあたって頂きます。 ■組織構成:設備グループの電気チームへ配属となります。 設備グループには計6名の社員が在籍しており、電気、機械、環境の3つに分かれております。各チームに2名ずつ在籍しております(電気:30代と70代/機械30代、40代) ■特徴/魅力: (1)就業環境 17時半には基本的に退社しております。機会トラブルが発生した場合は多少残業が発生致しますが、多くても月に2回ほどで、残業は多くても10時間程度です。夜勤もありません。大規模修繕が年に3~5回ほど発生しており、その際は休日出勤がありますが、振り替え休日を取得して頂けます。基本的には、土日が休日となっています。 (2)安定性 同社製品は、主に自動車のエンジン部分に使用されており、売り上げは国内トップクラスです。自動車業界では、メーカーの認定が必要になる為、参入障壁が高い状況です。電気自動車への対応や、製品特性である、抗菌作用を活かした家電や建材への参入など、更なる事業展開も進めており、右肩上がりに成長を続けております。
300万円~449万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【創立80年以上/地元で頑張りたい人活躍中/プライベートも充実/交通費実費支給】 チル鋳物やシェルモールド鋳物など精度に優れた日鋳物技術により、国内外のメーカーからの高い評価を得ている当社で、品質管理スタッフとしてご活躍いただきます。将来的に責任者をお任せしたいと考えております。 ■主な業務内容 ・検査成績書の作成 ・不良品の確認、社外品質不具合の対応、客先対応 ・品質工程管理 ・計測器管理 ・工程内不良集計 ・ISO推進業務 ◆責任者の業務 ISOの資料作成・報告、品質のマネジメント等 ※将来的にお任せしたいと考えております。 ■組織構成:男性3名、女性1名(60代2名、40代1名、30代1名) ■当社の特徴: 日東は鋳物を軸としたエンジン部品のメーカーとして着実に実績を重ねてきました。特に日東の主力製品であるタペットは、幅広く国内外のメーカーを顧客に持ち、安心のブランドとして業界における高い評価を得ています。日東のタペットを特徴づけるのは、耐食、耐摩耗性に優れたチル鋳物ということです。日東は鋳物製造法として、一般の鋳物より寸法精度が高く、鋳肌の美しさを可能にするシェルモールド法を採用しております。 これらの特色が、日東を他企業にない技術を持つオンリーワン企業と位置づける所以となっています。この伝統の鋳物技術を利用し、タペット以外のエンジン部品、鉄道(用)車両用ブレーキ部品あるいはその他の用途の製品の製造も行っております。また、市場の国際化に対応するべく、中国・インド等、広く海外にも日東のパートナーの輪を広げております。歴史を刻み受け継いできた鋳物の技を核に、今の市場の要求に答える改善、変化を繰り返す、日東は伝統あるベンチャー企業です。 ■将来ビジョン: 現状は主に農機、建機エンジン部品を鋳造から加工までを一貫して生産しています。今後は、電気自動車の電池本体を自動車内部で支える架台、いわゆるブラケットの生産を見据えており、今後も成長していくことが想定されます。 変更の範囲:無
茨城県土浦市北神立町
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国/ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内、自動計測市場No1シェア!「測ることで世界を創る」会社】 ■業務概要: 自社製品である自動計測装置の、社内での修理/メンテナンスをお任せいたします。社内部署間のやり取りがメインで、顧客対応はメール・お電話でのお問合せ程度になります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後お任せしたいこと: まずは当社製品(約30種)の修理ができるようになって頂きます。ゆくゆくは、業務のマニュアル化や簡易化等、「誰でも修理ができる」ように環境を整えていただきたいと考えております。一緒に働くパート社員の管理(労働時間や仕事内容等)もお任せいたします。 ■働き方: 残業月30H。中途入社実績が多く、馴染みやすい職場環境。 ・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日は定時退社 ・時間単位年休:1時間単位で休暇を取得することが可能 ・育児、介護時短勤務:1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能 など ■魅力: 常にポジティブにチャレンジする事が可能な職場です。 自ら立案したシステムが顧客に採用される喜び、達成感をチームで感じる事が出来ます。 ■配属先情報: 自動計測部門 リペアサポートT:5名(男性マネージャー1名、女性パート4名) ■社風: 技術ありきの社風。エンジニアがのびのびと働ける環境。アグレッシブに技術を追求し意見が反映されます。 ■当社について: ◇自動計測器(採用ポジション):国内完成車メーカー全て、海外メーカーにも多く納入しているトップクラスシェアの計測装置の開発/製造 ◇半導体ウェハ加工:研削技術に強みがあり300ミリウエハー製造装置の開発/製造。世界シェア約9割 ◇汎用計測サービス:オフラインでの計測のため三次元測定や真円・表面粗さ測定など、業界最高峰の計測装置を取り扱い、切削/プレス/鋳造などあらゆる加工の品質を保証するために必須のため、需要が絶えない安定した事業 ◇シリコンサイクルで不況になっても、メンテナンス・保守で高収益がキープできる体制 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ