【横須賀】生産技術(設備設計〜設備保全)※小型屋外作業機械の国内トップシェア/夜勤なし/土日祝休み株式会社やまびこ

情報提供元

募集
仕事内容
〜東証プライム上場/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開・海外売上比率7割超のグローバル企業/電気主任技術者歓迎/残業15h・夜勤なし・緊急対応なし・土日祝休み〜 ■業務内容: 生産技術課として、設備保全業務を中心にお任せ致します。 将来的には設備保全リーダーとして活躍頂くことを想定しております。 ■業務詳細: 横須賀事業所では当社製品のキーとなる2サイクルエンジンを生産しており、鋳造、熱処理、機械加工、組み立てなどの工程があります。 ・生産設備に関わる設備保全業務 ・治具設計 ・作業基準書作成 ・導入設備の検討 ■やりがい: 保全業務のスキルが身に付き、設備自動化、省人化、生産性向上による原価低減活動などに直接関わる事、他社に真似できない技術の構築に関わる事が可能です。また、将来的にはリーダー業務をお任せすることも想定しておりますので、リーダー候補として育成します。 ■配属先: 生産技術課は生産ラインにおける生産性向上の為の装置製作や治具製作、及び設備保全、改善業務を中心として担っており、部のミッションとして製造原価低減の為生産性向上(自動化による省人化、サイクルタイム短縮)を掲げています。 ■働き方: 残業時間は15時間程度、土日祝はお休み、通常業務として夜勤は発生いたしませんので、メリハリのついた働き方が可能です。 ■当社について: 主力事業である小型屋外作業機械(OPE)では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込んでいます。小型屋外作業機械とは小型エンジンまたはバッテリーを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。 エンジン製品は一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。 海外では庭のある家庭が多く、世界90か国以上に導入され海外売上比率が70%を超えるグローバル企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 横須賀事業所 住所:神奈川県横須賀市夏島町14 勤務地最寄駅:京浜急行線/追浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 580万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円〜400,000円 <月給> 315,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の想定年収は、目安となり選考を通じて最終決定致します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間:15時間程度/月
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 保存有給休暇(最高60日)、時間単位の有給休暇、赴任休暇、慶弔休暇、生理休暇、リフレッシュ休暇、裁判員休暇、ボランティア休暇、年末年始休暇(5日間)、夏季休暇(5日間) 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:弊社規定に基づき、全額支給(但し高速代は対象外) 家族手当:子ども3人まで最大30,000円支給 寮社宅:条件あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格補助 ■社内教育 ■通信教育 <その他補足> ■労働組合 有(ユニオンショップ制) ■制服貸与 ■社員食堂 ■転居費用支給 ■選択型福利厚生サービス(全国の宿泊施設やレジャー施設などが会員価格で利用できるサービス) 等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・電気主任技術者(三種)の資格をお持ちの方 ・製造設備のメンテナンス経験をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種、電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種
会社概要
会社名
株式会社やまびこ
所在地
東京都青梅市末広町1-7-2
事業内容
■事業内容: 小型屋外作業機械(チェンソー、刈払機等)、農業用管理機械(防除機、畦草刈機、モア等)、一般産業機械(発電機、溶接機等)などの製造、販売。
従業員数
3,462名
資本金
6,000百万円
売上高
142,328百万円
平均年齢
43.6歳