175 件
ヤマシンフィルタ株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
600万円~1000万円
-
機械部品・金型, 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問
〜売り上げ拡大中の米国拠点/経営層に近く裁量権を持って業務遂行が可能/海外赴任時は年収7万〜15万ドル想定/上場から1年で時価総額10倍に伸びる老舗優良メーカー/年間休日128日/ワークライフバランス充実◎〜 ■業務概要: 当社アメリカ事業拠点の管理職候補 として財務会計・管理会計を中心にその他管理業務全般をプレイングマネジャーとして業務を遂行していただきます。 ■業務詳細: <メイン業務>9割以上 ・月次決算書 ・予算・その他開示資料等の作成並びに本社報告 <サブ業務> ・工場の管理運営サポート等 ■働き方: ・原則残業はありません。繁忙期は残業月20時間程度です。 ・アメリカ赴任前に3〜6か月程度本社(桜木町)へご出勤いただきます。 ■本ポジションの魅力: 今後、米国の売上を伸長させていく方針です。米国の主力企業と深耕が進んでおり、これから伸長していく拠店でビジネスのダイナミクスさを感じることができます。 ■ヤマシンフィルタ株式会社の魅力: 【東証プライム上場の安定性と成長性】 当社は従業員数名171名(単体)、売上高186億円の東証プライム上場の優良メーカーです。創業から約70年が経過しており、企業としての安定性は抜群です。また上場後は1年間で時価総額50億円から500億円と成長し、東証上場企業3500社の中で年間株価上昇率でトップになりました。 【国内トップ級シェアの強み】 建機用油圧フィルタにおいて国内トップクラスのシェアを誇ります。 フィルタの濾材から全て内省しています。建機用フィルタではいかに、長い時間稼働できるかが非常に重要になりますが、当社は世界トップクラスの耐久性を誇ります。建機メーカーにとってはフィルタの品質改善によって建機のダウンサイジングと低コスト化が図れ、燃費もよくなっており益々当社のニーズが拡大しています。今後はアメリカを中心に生産拠点を拡大予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
秋田県由利本荘市万願寺
520万円~640万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 生産管理
【必須】 ・受注・生産計画立案・生産管理・出荷管理業務等のご経験 ・ビジネスレベルの英語力(口頭でのコミュニケーションが問題なくできること)
■業務概要: 得意先需要情報等の入手、情報交換、納期回答について海外の生産、販売拠点のメンバーと英語でコミュニケーションをおこない、工場と連携をいただきます。 ■組織のミッション: 顧客からの受注に対して、生産能力を最大限有効活用した生産計画を立案し操業度を確保するとともに、得意先へ確実な納期回答をおこなうことで、顧客満足度の向上をミッションとしています。 ■組織構成 生産管理部 25名、生産計画部33名、海外勤務 3名 20代から50代まで幅広く働いています。 ■TDKについて 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。 【魅力ある社風】 社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。
SUMINOE株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
400万円~649万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 経理(財務会計) 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場/インテリアのパイオニアメーカー/経理財務職で専門性を磨ける◎〜 ■職務内容: 国内財務経理部にて連結業務を中心に当社内容の理解を深めた後、北米拠点へ赴任し、駐在員業務を行っていただく予定です。 ※入社後半年〜1年は本社で業務理解を深め、その後5年ほどの駐在を想定しております。 (1)駐在前業務(ご経験がなくとも指導いたしますので問題ございません) ・連結業務…子会社管理、連結パッケージの作成、連結精算表の作成、連結勘定科目分析 ・監査対応…担当資料の作成 ・開示資料作成…決算短信、半期報告書、有価証券報告書等 (2)駐在員業務(北米拠点(米国もしくはメキシコ)) ・連結業務、監査対応、開示資料作成 ・経理・財務業務を中心とした管理全般業務に対する北米3拠点の実務業務及びマネジメント業務 ※北米拠点及び財務経理部内でのローテーションはありますが、他の管理関連部署への異動は基本的にございませんので、経理財務職で専門性を磨けるポジションです。 ■組織構成: ◇北米拠点は米国2拠点(Suminoe Textile of America社(STA)、Bondtex社)とメキシコ1拠点(Suminoe Textile de Mexico社(STM))があります。従業員数は、2024年5月末時点でSTA130名、Bondtex50名、STM400名程度で日本からの駐在員はSTA11名、Bondtex1名、STM9名です。管理関係では2名がSTAに駐在しており、3社を統括管理しています。駐在期間は基本的にローテーションを行っており、現在の駐在員2名の駐在期間は3年半と2年半です。 ◇財務経理部は(Ⅰ)連結G、(Ⅱ)経理G、(Ⅲ)財務Gの3グループで構成されています。当初の配属は(Ⅰ)連結Gになります。(Ⅰ)連結Gは、50代男性リーダー、50代男性1名、30代半ば男性1名、20代男性1名、20代女性1名の5名構成となっています。(II)経理Gは7名、(Ⅲ)財務Gは4名で、トータル16名の構成です。 ■会社概要: 当社は創業130年以上の伝統に育まれた高い品質と技術力をもとに、室内インテリア製品をはじめ、公共施設や交通機関、自動車内装資材にいたるまで様々な新しい製品を作り出しています。
株式会社メガチップス
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
1000万円~
半導体 半導体, 経理(財務会計) 人事(採用・教育)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
海外拠点(アメリカ、台湾を想定)の実務責任者候補として現地駐在していただきます。 ■職務内容: ・経理業務全般(経費支払、会計記帳、決算締め処理、税務申告、監査対応等) ・人事/総務業務全般(採用、給与支払、出向者管理、事務所/設備管理等) ・管理会計予実管理(予算策定、FCT更新) ■職責: 海外事業所(※)における管理業務全般の責任者として、現地スタッフを指揮しながら職務遂行いただきます。 ・財務/経理 ・人事/総務 ・管理会計 など ※現時点では、現地スタッフや駐在員含め在籍10名前後の小規模事業所です。 ■期待する成果: 実務責任者として本社や国内拠点と連携を取り、管理部門業務全般を遂行いただくことを期待します。ご入社当初は国内組織において、業務を通して会社の状況把握を行っていただき、時期を見て海外駐在を開始いただきたいと考えております。 ■応募者に求める実績: ・人事戦略立案や企画提案などをゼロベースで経験し、課題解決し企業価値向上に貢献した。 ・経営層をサポートし、施策の実行で企業価値を上げた。 ■事業に関する特色: 日本で先駆けてのファブレスLSIメーカーとして創業し、数々の世界初、業界初を生み出してきました。経営資源を先端アルゴリズム研究とLSI化ソリューション開発に集中し、「画像」「音声」「通信」分野において、顧客ニーズに応える独創的な技術・製品をタイムリーに投入し、国内外の顧客から高い評価を獲得しています。デジタル技術からアナログ技術まで、数多くの特許を申請・取得し、IP(設計資産)として蓄積することで差別化を実現し、競争力の源泉としています。 ・独創的なASSP事業 パソコンやスマートフォンに加え、ウェアラブル機器や医療機器、産業機器など、あらゆるものがネットワークにつながる時代に向け、強みを持つローパワー設計、画像・信号処理、通信技術を駆使し、IoT時代の機器開発に不可欠なキーとなるLSIをASSP(特定用途向けLSI)として提供しています。今後も研究開発を加速し、顧客の製品開発を支援する“プラットフォーム”を強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
電子部品, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
〜プライム上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■業務概要: 得意先需要情報等の入手、情報交換、納期回答について海外の生産、販売拠点のメンバーと英語でコミュニケーションをおこない、工場と連携をいただきます。 ■組織のミッション: 顧客からの受注に対して、生産能力を最大限有効活用した生産計画を立案し操業度を確保するとともに、得意先へ確実な納期回答をおこなうことで、顧客満足度の向上をミッションとしています。 ■組織構成 生産管理部 25名、生産計画部33名、海外勤務 3名 20代から50代まで幅広く働いています。 ■TDKについて 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。 【魅力ある社風】 社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。
マルコメ株式会社
長野県長野市安茂里差出
450万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜国内味噌業界トップシェア/海外に日本伝統の味噌・発酵食品を広げていくための増員募集〜 ■企業理念: 当社は「日本古来の発酵技術を通じて生活者のすこやかな暮らしに貢献する。」という企業理念に沿って事業展開を進めています。当社は発酵食品が持つ、おいしさや健康性はもちろん、日本が味噌や発酵食品を通じて培ってきた「あたたかさ」をより多くの人へお届けしたいと考えています。 そんな当社の理念に共感していただける仲間を募集しています。 ■職務の概要: 国内においてトップシェアを誇る味噌や発酵食品を中心とした商品の海外営業をお任せします。具体的には下記の業務をお任せします 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アメリカでの新規取引企業の開拓 ・フードサービス・小売業の顧客を中心に、チャネル開拓や売上拡大。 ■ミッション: 当社は海外での事業規模の拡大に力を入れていく計画です。そのなかでアメリカの市場開拓は今後の海外事業の成功を左右する重要な位置づけとなっています。アメリカ現地のマーケットに合わせて当社の商品を提案していただきます。 ■組織構成: マネージャー3名、メンバー15名の組織構成です。 ■勤務地: 日本本社が雇用元になり、アメリカ支社へ出向という形での雇用になります。 ・出向先:Marukome U.S.A., Inc. ・勤務地:17132 Pullman St., Irvine, CA 92614-5524 ・事業内容:食品(味噌、発酵食品)の販売 ■職務の特徴: ご入社後は、本社にて1週間程度の研修を受けていただいた後、東京本部の「カスタマーサービス課」に所属していただき、3ヶ月〜半年程度の期間を目安とし、店舗を中心にマーケット・ニーズを把握しながら業務のフローを理解していただきます。期間は3ヶ月から6ヶ月程度です。 ■営業先: 業務用(日本食レストランなど)/市販用(各種スーパー・ブローカー) ■職務環境の特徴: ・新入社員研修、中堅研修、トップガン研修、マネージメント研修、役員研修など、階層別に充実した研修制度をご用意し、社員のキャリアアップを応援しております。 ■働き方: ・当社は完全週休2日制を採用しており、年間休日は124日と働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
ミネベア アクセスソリューションズ株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町石末
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【海外拠点で活躍】グローバルに世界各国で勤務可能!北米、ヨーロッパ、中南米、中国と全世界に事業展開しています。 【やりがい】将来の幹部候補として、裁量を持ち幅広い管理業務に携わることが可能 【働く環境】通訳あり/完全週休2日制/福利厚生充実◎/残業月平均20H程度 ◇日本の移動を支える大手自動車メーカーさんと関わりながら仕事ができます! ◎働きやすい職場環境(有給取得率100%:平均して年間17〜18日有休取得が可能) ◎自動車やバイクが好きな方、新しい製品・技術を広めて世の中にインパクトを与えたい、そんなアツイ想いがある方も大歓迎! ■勤務地:注意事項あり 入社後、ご経験によって1年程日本国内で勤務。営業にやり方、システムの使い方を覚えて頂いた後 海外転勤を想定。 日本国内勤務:地栃木R&Dセンター栃木県 栃木県塩谷郡高根沢町石末535-14 ■採用背景:ミネベアグループとなり、様々な完成車メーカーとの取引が始まっています。お取引先が増えることでの増員採用となります。 ■お任せしたい業務: 法人営業を主とした、完成車メーカーへ自社製品の提案・販売営業活動 ・お客様との商談 ・車載製品・部品の見積もり作成、お客様への提案 ・販路拡大展開に伴う営業戦略や企画立案 ・企画に伴うマーケティング調査など ■組織構成: 営業部は31名で構成(栃木16名、宮崎3名、埼玉4名、鈴鹿6名、広島2名) 管理職は栃木3名、埼玉1名、鈴鹿1名、広島1名 ■キャリアプラン ・海外拠点が多く、キャリアパスの中で現地法人の管理職などを経験できる可能性もあります。 ・海外の取り纏めなどは中々経験できない貴重なキャリアパスです。 変更の範囲:会社の定める業務
アドバンテック東洋株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(海外) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【創業以来、無借金経営/飲料・食品・化学・半導体・研究機関など、幅広くものづくりを支える企業】 当社・当グループで扱っている化学フィルター、濾紙製品、理化学機器の海外営業をお任せいたします。将来的にはアメリカ現地法人への駐在もお任せする予定です。 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 (1) 海外販売店を中心とした海外営業、マネジメント(販売店および担当地域の目標進捗管理など) (2) 一部マーケティング業務(海外市場調査、海外向け価格策定、英文販促資料作成など) ■当社の海外営業について ADVANTEC製品を韓国、東南アジア諸国、オーストラリアなどの海外代理店への販売を行っております。 ・海外出張:現状は年に数回程度 ・入社後のキャリア:担当地域の販売店の売上目標達成に向けたマネジメントや海外駐在を経て、将来的には海外営業部および海外現地法人のマネジメント職に携わって頂きたいと考えております。 ■同社の魅力: ◇創業100年を超えるフィルターや科学機器の製造・販売を行っているグループ企業: 同グループでは日本初の濾紙メーカーとして、化学分析用濾紙国内シェア80%以上を誇っています。ライフサイエンスやIT、製薬、化学工業の進化に付随して、水や空気などの目に見えないものを科学する、という要望は増加しています。同社は、目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っています。その中でも、化学分析用濾紙では国内市場では8割のシェアを誇ります。同社は日本初の化学濾紙メーカーとして、業界内では確かな認知度と信頼を獲得しており、ADVANTECブランドを確かなものとしています。現在では濾紙で培った技術とネットワークを活用し理化学機器の製造販売にも注力しています。最先端の機器を設計、生産販売、サービスまで一貫して手掛けている、総合科学機器メーカー兼商社として、世の中の研究をサポートしています。
株式会社クルーズコーポレーション
愛知県名古屋市中区富士見町
900万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
★英語力を活かして不動産スキルが身につく! ★住宅手当 社用車貸与 ■事業内容: 当社は日本国内での海外物件 不動産の需要に注視し、現地法人であるCruise Housing corporationを立ち上げております。年々増える需要の中、テキサス州にて現地と国内の橋渡しを行える方を採用し強化したく募集を開始いたしました。まずは契約社員としてスタートし、ご活躍いただける人材か見極めたく思っております。 ■業務例 米国物件管理担当(米国勤務) ・物件管理業務 賃貸住宅の建物設備維持管理及び敷地の植栽・芝・フェンス等の管理 ・工事業務 原状回復工事・リノベーション工事等の業者打合せ 発注、完了確認、設備故障時の対応等 上記に付随する事務作業 基本は現地で物件の対応 修繕の話などを行って頂くことになります。現地のオーナー様ともコンタクトをとりながら進めていきます。 ■業務の特徴: 日本で研修後アメリカにて勤務となります。 ※日本での研修期間:3カ月 ※その他諸条件は一般の契約社員と同等 ※月〜金曜日の週5日、9時〜18時(土日休み) J1 VISAの取得ができ次第、正社員雇用となります。 大使館との面談などを通し、取得でき次第研修を終え渡米頂きます。 CHC勤務期間:基本的には帰国任期なく、駐在頂きます。 住宅と社用車貸与はございますがその他福利厚生はございません。 CHC勤務終了後、クルーズまたはクルーズコーポレーションにて 審査のうえ正社員採用を検討致します。 ■組織構成: Cruise Housing corporation(CHC)・・・CEO(30代) シニアマネージャー2名、一般職1名、パート2名 Cruise Housing Property Management(CHPM)・・・部長(30代) すべて日本人で構成されている企業となります。現地採用ではない理由は、日本語を扱えることが前提となるために、このような組織構成となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・ディベロップメント
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~800万円
不動産仲介, 不動産仕入(用地・一棟・区分)
■求める人材 【必須条件】 ■英語が話せる方(話せなくても苦手意識がなければ可) 【歓迎条件】 ■総合商社や財閥系不動産などで海外不動産業務のご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■目標達成意欲が高い方 ■多くのチャンスを手に入れたい方 ■自ら考え行動できる方 一般・大学卒
【業務内容】 同社は、人口増加と群を抜く経済成長しているアメリカでの不動産投資を手掛けており、国内での実績はNo.1を誇っています。 今回は《海外駐在員候補》として、L.A.・Hawaiiの不動産仕入れ・売却補助をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ■買取事業計画書の作成 ■修繕費用等予実管理 ■事業期間管理 ■出入金管理 (将来、海外駐在員可能性あり) 【担当者コメント】 同ポジションは海外駐在員候補として採用になりますので、将来的には海外に駐在の可能性がございます。アメリカ不動産の実績No.1を誇っており、L.A.・Hawaiiの不動産を中心に投資家様へのサポートを行っています。 また同社は東証プライム市場の上場企業で、上場会社の中で1位の成長率の実績があり、東証一部上場後わずか3年で売上規模2.5倍の2,400億へと急成長を遂げています。 不動産業界でトップを目指しており、現在ではTOP5にランクインが現実的に見えてきている企業になります。
東京窯業株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 財務
〜東証スタンダード市場上場、国内18拠点を構えるほか、海外にも多数のグループ会社を保有する耐火物メーカー〜 ※TYK AMERICA, Inc.へ在籍出向となるポジションです。 (出向先は、ガラス・セラミックス・コンクリート製造業を展開しています。勤務地:アメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ ) ■業務内容: <経理> (1)決算業務 ・日次〜年次まで ・財務諸表の作成(日本の本社への報告用) ・報告資料の作成(月次での定例報告MTG用) ・開示用の資料作成 ※税務は委託しているため、委託先への資料共有程度の業務となります。 ※内部統制業務はチェックリストに沿って実施します。 ※仕分けも売上データや仕入れなどはアシスタントが実施し、最終調整仕分けがメイン業務となります。 (2)監査法人対応 <財務> ・資金調達、支払金の確認業務 ※借り入れがないため、業務として頻度は低いです。そのため、基本的には経理業務がメインとなります。 ■研修: 研修は3ヶ月〜最大半年となっています。 現在対応している業務を知っていただいたり、アメリカの赴任先での引継ぎや教育などもこちらにいる間に教えることも可能です。元の駐在担当者からの引継ぎも行う予定です。 ■当社の魅力: ・鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発から製造、施工まで一貫して行う日本でも数少ない企業で世界的シェアを誇っており、実際にトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されるなど国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 ・耐火物で生かした知見をもとに今注目を浴びているファインセラミックスをはじめとする先端材料分野の技術開発・製品化にも力を入れているなど既存事業に捉われず挑戦する社風がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~800万円
不動産管理, 一般事務・アシスタント その他 宅建事務
■求める人材 【必須条件】 ■英語が話せる方(話せなくても苦手意識がなければ可) 【歓迎条件】 ■総合商社や財閥系不動産などで海外不動産業務のご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■目標達成意欲が高い方 ■多くのチャンスを手に入れたい方 ■自ら考え行動できる方 国公立・大学(GMARCH以上)
【業務内容】 同社は、人口増加と群を抜く経済成長しているアメリカでの不動産投資を手掛けており、国内での実績はNo.1を誇っています。 今回は《海外駐在員候補》として、ウェルス・マネジメント事業部にて資産管理を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■在庫管理 ■商品性調整(エリア・グロス・利回り) ■売上・粗利管理 ■事業期間管理 ■契約書作成・契約条件調整 ■入金管理 ■仕入から販売までのバリューチェーン見直し ■企画、その他事業運営に必要な業務 (将来、海外駐在員可能性あり) 【担当者コメント】 同ポジションは海外駐在員候補として採用になりますので、将来的には海外に駐在の可能性がございます。アメリカ不動産の実績No.1を誇っており、L.A.・Hawaiiの不動産を中心に投資家様へのサポートを行っています。 また同社は東証プライム市場の上場企業で、上場会社の中で1位の成長率の実績があり、東証一部上場後わずか3年で売上規模2.5倍の2,400億へと急成長を遂げています。 不動産業界でトップを目指しており、現在ではTOP5にランクインが現実的に見えてきている企業になります。
株式会社セントラルヨシダ
愛知県あま市森
800万円~1000万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) その他海外営業
■業務内容: 自動車部品用の圧造製品(中間製品のスラグ、ボルト、ヒンジ等)などを製造する同社にて、海外営業としてご活躍いただきます。 ■仕事内容: 入社1〜2年を目安にアメリカの現地法人(Blue Ridge Metals Corp.)への出向となり、営業を行います。 入社後は同社本社(愛知県あま市)で国内営業として、同社の営業スタイル・商材を学んでいただき、業務をキャッチアップしていただきます。 ・自動車部品メーカーに向けた営業活動 ・納期管理業務 ・不良発生時の社内展開対応 ・新規製品の収集及び受注に向けた社内各部署との調整、見積り、価格交渉 等 ※現地での住宅・通勤車の運転手等は相談に応じます。 ■BRM社について: 同社は1988年、セントラルヨシダの子会社としてアメリカノースキャロライナ州のアッシュビルに設立。自動車・ベアリング・ファスナー産業向に冷間圧造用ワイヤー、冷間圧造部品を生産しています。米国国内で生産している冷間圧造用ワイヤー、冷間圧造部品同様に、メキシコやカナダの企業にも製品を納入しています。伸線加工においては最先端の熱処理技術や渦流探傷試験を用いたフルサービスの技術力を提供しています。部品加工では、冷間圧造やプレス加工技術を提供します。アメリカ最大級の冷間圧造機を保有している事もBRMの特徴です。 ■同社の魅力: ・製造部門には伸線部門と圧造部門があり、材料加工から部品加工までの一貫加工ライン敷いています。これらの加工を一貫して担い、顧客に提案できるメーカーは国内でも数社です。顧客の厳しい要求に応えることができる技術力、生産能力があります。 ・国内にとどまらず、アメリカ、タイに現地法人を配置するなど、海外展開も行っています。市場の変化に対応した事業展開を行っていきます。 ・2016年4月に現在の吉田篤史社長が就任し、社内体制の変革も行いながら、さらなる成長、拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東陽
愛知県刈谷市中山町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
〜将来的にアメリカへの駐在可能/英語力を活かせる/創業70年の安定企業/資本金4億8535万/年間休日121日・土日休み〜 個人差はございますが、おおよそ半年〜数年程度、当社の営業プロセスを学んでいただき、アメリカへの駐在を想定しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の海外拠点にて、主に日系及び現地自動車部品メーカーを対象とする工具・工作機械等の営業をお任せします。 ■組織構成: 現在20名以上の日本人社員がアメリカにて活躍中です。 (全体では200名程度) ■業務詳細: ・主に、情報収集から製品提案、納期管理や調整業務を行っていただきます。 ・担当顧客:営業担当によりますが、基本的には特定の顧客を担当し、じっくりと深耕営業を行いながら、新規開拓なども行っていきます。 ・取扱製品:切削工具、測定工具、電動工具、生産設備など総計数千点に挙がります。 ・受注金額:数百万円〜数千万円、数千万円〜数億円の案件もあります。 ■この仕事の特徴: ◎当社の仕入れ先は7,000社に及ぶため、顧客の課題を解決できる仕入れ先と連携の上、ソリューションを提案することができます。 ◎顧客から工作機械や設備全般の依頼があった際には、加工や組付の手配も行う他、据付などの工事に立ち合う場合もあります。 ■当社について: ◇「顧客第一主義」実現のため「定期定時訪問」をし、お客様とのコミュニケーションから市場の動向、お客様のニーズを迅速かつ的確につかみ、お客様のビジネスを一歩先に見据えた提案と受注活動を行っています。 ◇お客様のもとへフットワーク軽く足を運び、仕事の話はもちろん、仲良くなれば時にはプライベートの話なども交えながら、様々なお話をすることになると思います。「どこからでも買えるけど、あなたから買いたい」と言われたい方、あるいは、営業として物だけでなく、自分の人間性も含めて買ってもらいたいと思える方とは、東陽は相性が良いと思います。 変更の範囲:本文参照
ショーボンド建設株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
700万円~899万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜創業約60年/安定需要を見込む社会インフラ(橋梁・トンネル・道路等)の補修・補強のパイオニア/営業利益率19.1%・自己資本比率81.4%の収益性・安全性ともに優良企業〜 ■業務内容: 国内・海外での土木系エンジニアをお任せいたします。 ■業務詳細: ・海外現地法人(主にタイ・アメリカ)における現場マネジメント業務 ・海外事業部に所属し、国内から海外事業を技術支援する業務 ※入社後一定期間国内で施工管理としての業務の可能性あり ■当社ビジネスの安定需要の背景: 1981年に新たな耐震基準が制定され、それ以降に建設された建物は基準をクリアすることが義務付けられていますが、1981年以前に建設されたものについては、基準をクリアしていないとみなされ、補強が必要とされています。特に橋梁やトンネルについては、簡単に新設が出来ない為、より耐震性に優れている必要性があります。こうした技術は、地震や災害などに備えるために必要とされています。 ■当社の特徴/魅力: 橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしを支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。当社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開しており、近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力しています。構造や材料に関する現在の技術的な対応はもちろん、将来的な研究課題にも対応できる『補修工学研究所』を筑波に保有し、素材の研究や工法、施工技術を磨き続けています。また、コンクリート診断士資格(コンクリートの劣化診断における調査・測定、判定、予測および対策を遂行する技術資格)の保有者が100名以上おり、全社員に対する割合では業界トップクラスです。 ※当社には、十分な社内教育体制が敷かれており、土木・建築系の資格保持率が非常に高いことも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電子株式会社
東京都昭島市武蔵野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体製造装置 半導体製造装置
【東証プライム上場・創業75年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置、世界トップシェア/平均勤続年数17.7年・全社平均残業時間17.1時間・年間休日127日】 ◆概要:半導体製造装置(電子ビーム描画装置)の納入・アフターフォロー業務をお任せします。 ◆詳細: 納入業務:国内外の新規装置の据付・調整。(2週間〜3ヵ月) アフターフォロー業務:装置日々点検、トラブル対応、定期点検作業 【変更の範囲:当社の定める業務】 ◆人材育成:まずは海外駐在を目標に、担当する装置に関する知識を身につけていただきます。 生産部署での研修(2-3ヶ月)、および納入業務・国内サービスでのOJTを中心として、装置に関する知識を習得します。 その後、海外での業務に問題ないことを、上長/本人で確認したうえで、海外駐在となります。 (成長の度合いにより判断しますので、入社から駐在までの期間は人それぞれです。最短でおよそ1年となります) ◆備考:1年〜3年後を目途に海外顧客のアフターフォロー業務の担当として海外勤務をしていただきます。 赴任地:アメリカ・イタリア・中国・台湾・韓国 等
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
【KADOKAWAグループ・北米現地法人「Yen Press」での業務/グローバルに活躍できる/英語力活かせる/働きやすい環境】 ■ポジション概要: 「Yen Press」は、年間500作品のコミック、ラノベを英語圏で展開するKADOKAWAグループの北米現地法人です。 アメリカ・ニューヨークにある現地オフィスに赴任し、拡大が著しい英語圏のマンガ市場でオリジナルIPを開発する編集業務に従事していただける方を募集します。ご自身の編集の知見をグローバル市場で活かしたい!グローバルに活躍する編集者になりたい!という方を求めています。 ■業務詳細: 英語圏でのオリジナルIP・コンテンツを創出する編集業務をお任せします。 <募集部門> KADOKAWAグループ・北米現地法人「Yen Press」(現地赴任) ■具体的にお任せする業務: ・現地法人の編集者と連携/協力をして、英語圏に向けたオリジナルIP・コンテンツを開発する業務 ・現地法人の編集者サポートと育成(オリジナルIP開発と編集ノウハウの伝達) ・編集関連業務に関する北米現地法人と本社関連部門との調整 ■働き方: ※アメリカ(ニューヨーク)駐在予定ですが、駐在前準備期間は日本(東京本社)勤務となります。赴任後は現地法人勤務となります。 ※東京勤務中は、大半の業務はリモートで可能。出社を必要とする定期業務はございません。 ■入社後の流れ; 入社後まずは国内KADOKAWAにて2〜3年程度勤務いただき、知見や社愛関係構築を培っていただき、その後の海外赴任を想定しております。 ■海外駐在についての補足事項: ・所定上限額までの住宅費補助あり ・年に一度の帰省旅費支給 ・扶養家族の帯同可能 ・単身赴任の場合は別途手当あり ・子女教育に関する補助あり ・語学研修補助あり 他 ■赴任先の体制について: 各地日本からの赴任者は1〜2名です。ローカルスタッフのうち日本語が話せる方もいますが、原則は英語、もしくは赴任地の言語でのコミュニケーションtとなります。赴任期間は3〜5年を想定しています。在宅可否については職種や時期によりますが、検討可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県湖西市白須賀
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) その他海外営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■仕事内容: 海外代理店からの受注・出荷対応業務、および海外プロジェクト業務を担当していただきます。数年後、地区総括として海外駐在を予定しています。 ■業務詳細: ・二輪四輪特機の補修部品・用品を輸出するデスク営業を担当。商品知識と貿易実務の研修後、数か国の代理店営業を担当します。 ・国別プロジェクト(倉庫拡充・販売網増強対応)に参画し、年3〜4回の海外出張を経験いただきます。 ・海外駐在員になる準備として、マルチスズキインディア社部品部での4〜6か月の長期出張研修を実施。新人は2〜3年目でほぼ全員参加しています。 ・海外駐在員になると、拠点の部品責任者として現地の営業活動だけでなく部品業務全般を統括し、現地スタッフの管理や市場戦略立案を行います。 ■部門ミッション: 世界中で快適にスズキ製品を利用いただくため、部品・用品の調達から販売までを担います。 ■駐在について: 駐在実績拠点はインド、アメリカ、メキシコなど多数。今回の予定は南アフリカ、インドですが、入社時期によって変更となる場合があります。また、伸長する市場があれば上記以外に駐在が必要となる場合もあります。基本任期は5年、プロジェクトで2年の短期駐在の可能性もあります。 ■採用背景: 販売好調な海外地域の増加に伴う駐在員の欠員補充です。 ■教育体制: OJTでの立ち上がりをサポートします。さらに経験者同行で単発海外出張の後、インドでの6か月研修で代理店での部品業務(部品管理/部品倉庫運用、用品、販売店売上促進策)を学ぶコースがあります。 またそのほかにも部門別研修、貿易実務や英会話やビジネススキルなどの自己研鑽プログラムを受講可能です。 ■キャリアプラン: 幅広い業務や商材を経験できるため、駐在後のキャリアには多様な選択肢があります。 元の部署のほか、国内の部品営業、他地域赴任、事業戦略、現地子会社の経営など、柔軟にキャリアアップが可能です。 ■仕事のやりがい: ・問題点の発見、プロジェクト構成、出張計画し、現地対応など主体的に取り組めるため、プロジェクトを完遂した時の大きな達成感が得られます。 ・お客様のためにというベクトルで、関連部署と連携しながら先頭に立って営業推進業務を行うことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊勢半
東京都千代田区四番町
650万円~799万円
化粧品 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<美容誌や口コミコスメサイトでベストコスメ大賞受賞の「ヒロインメイク」などを手掛け、200周年を迎える老舗企業/土日祝休み/フレックス> ■採用背景: 営業部の課長退職に伴い、プレイングマネージャーとしてご活躍いただける方を募集いたします。 ■業務内容: 国内でおなじみの「ヒロインメイク」や「ヘビーローテーション」などのブランドを、アジアや北アメリカ等、15の国と地域で展開しています。こちらの東南アジア・北米エリアに向けて伊勢半グループ商品の輸出販売を行ったり、各国の海外代理店や現地法人と協力し、売上拡大のために取り組んでいただきます。 海外出張や駐在の可能性もございます。(上海もしくはタイ、) ■具体的には: 対海外マーケットにおいて、海外販売代理店や子会社(経営層、営業、マーケティングチーム、業務)に対して伊勢半グループ商品の営業業務および、メンバーの管理を担当いただきます。 ※ブランド・製品一覧 https://www.isehan.co.jp/brand/ ■所属部門について: 海外営業部門は東南アジア・北米営業課、東南アジア営業課、海外業務部の3部門に分かれております。組織構成は部長1名、メンバー3名、駐在1名となります。 ■海外駐在について: ・将来的に可能性がございます。 ・駐在先は現状上海もしくはタイの予定です。(変更の可能性がございます) ■当社について: アイメイク商品「ヒロインメイク」は日本最大の口コミコスメサイトで2005年度ベストコスメ大賞第2位。マスカラ部門では2010年にも第1位を獲得しており、古い体質はなく常に業界の最先端を走っています。 幅広いターゲット層向けに、ベースメイクからポイントメイクまで多様なメイクアップ商品を量販店や薬局などで手ごろな価格で提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山下ゴム株式会社
埼玉県ふじみ野市亀久保
600万円~799万円
自動車部品 石油化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【海外駐在のジョブローテーションあり◎ホンダ車の約9割で採用される防振ゴム製品/国内大手自動車メーカーと取引多数】 ■業務概要:【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 自動車用防振ゴム製品の製造ラインにおいて、工法検討や工程設計、設備導入、設備設計など、生産技術をお任せします。 <具体的な業務> ・自動車用防振ゴム製品の生産工程の設計、製造工法の検討、製造設備仕様化、製造設備(治工具)の機械及び電気設計 ・自動車用防振ゴム製品に関しての、工程、設備の立上げ業務 (設備調整、設備設定、製造トライアル、製造設備の製造拠点への引き渡し) ※緊急時の呼び出しは、ほとんどありません。 <担当する生産工程について> ・自動車用防振ゴム製品の製造ラインは、ゴムの成型加工だけでなく、金具とゴムパーツの組立やアッセンブリなど、様々な工程があります(パーツが多い場合で20工程ほど)。 そのため、幅広い設備と工程における生産技術に携わることができます。 ※省人化に向けた設備導入も行っております(導入設備は各国によって異なります)。 <海外駐在・海外出張について> 当社は、海外に製造拠点を複数持っております(中国、タイ、インド、インドネシア、アメリカ、メキシコ)。そのため、生産技術内のジョブローテーションとして、入社後2〜3年後を目安に、海外駐在いただく予定です(駐在期間は基本5年)。 海外駐在では、新製品の製造や増産時に、国内と連携しながら量産設備の立ち上げや、製造設備の維持管理をお任せします。 ※海外出張での対応をするケースもあります(年1〜2回程度)。 ※駐在先には通訳スタッフがいるため、語学力が心配な方も問題ありません(英語圏以外)。また、日本語が分かる現地スタッフがいるケースもあります。 ■当社の特徴 自動車部品を主力に扱う専門メーカーとして業界で確かな地位を確立し、ホンダを始めとした国内大手自動車メーカーと数多くの取引の実績を持ち、厚く信頼されています(ホンダ車の約9割に当社製品が搭載される程の技術力の高さと売上トップクラスのシェアを誇ります)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メルディア
東京都
369万円~1000万円
不動産管理, その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
【必須条件】 ■TOEIC750点以上 ■普通自動車運転免許 【歓迎条件】 ■賃貸管理の実務経験をお持ちの方(年数不問) 【求める人物像】 ■海外にて不動産事業にチャレンジしてみたい方 ■素直で芯が強い方 ■途中で投げ出さず、最後までやり遂げられる粘りのある方 ■成⾧願望が強い方 大学院
【業務内容】 《賃貸管理》として海外不動産の管理アシスタント業務をお任せ致します。L.A.の現地駐在員候補の採用となっており、将来的にはロサンゼルスの現地駐在員としてご活躍いただく予定になります。海外駐在となった場合については、就労ビザ申請を行いますので約3~4ヶ月後に海外への着任となります。1年6ヶ月のみ就労できるビザとなっているため、1年6ヶ月後には日本に帰国を予定しています。 【具体的な業務内容】 ■賃貸管理業務全般(賃料・期間・集金) ■管理物件の修繕 ■収支報告書作成(毎月) ■アメリカ不動産のマーケットリサーチ ■エージェント折衝 ■海外現地でのトラブル対応 ■不動産売却 【担当者コメント】 同社は「同じ家は、つくらない。」をコンセプトに、永く安心して暮らせる住まいを提供しています。東証プライム上場グループ会社として売上は1,442億円を超え、業績も順調に拡大し右肩上がりに成長を続けています。今回の採用では《L.A.の現地駐在員候補》を募集しており、本社は新宿にございますが将来的にはロサンゼルスでの勤務となります。ロサンゼルスでの勤務は日本とは文化も習慣も全て違うため、現地での生活経験などは一切問いませんが、生活に厳しさを感じることもあります。但しその環境を楽しむことができ、自身の成⾧を求める方には滞在期間が定められていることもありますのでお勧めの案件になります。不動産業界において、英語スキルを活かしたい・海外での仕事にチャレンジしてみたい希望のある方は積極的に採用を進めておりますので、チャレンジ頂ける方を募っています。従業員数は1,100名を超え、第二創業期を迎える同社において、共に成長をしていきたい方をお待ちしています。
400万円~549万円
自動車部品 石油化学, 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【海外駐在のジョブローテーションあり◎経験が浅い方も安心!OJTで丁寧にサポート/充実した福利厚生あり】 ■業務概要:【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 自動車用防振ゴム製品の製造ラインにおいて、工法検討や工程設計、設備導入、設備設計など、生産技術をお任せします。 <具体的な業務> ・自動車用防振ゴム製品の生産工程の設計、製造工法の検討、製造設備仕様化、製造設備(治工具)の機械及び電気設計 ・自動車用防振ゴム製品に関しての、工程、設備の立上げ業務 (設備調整、設備設定、製造トライアル、製造設備の製造拠点への引き渡し) ※緊急時の呼び出しは、ほとんどありません。 <担当する生産工程について> ・自動車用防振ゴム製品の製造ラインは、ゴムの成型加工だけでなく、金具とゴムパーツの組立やアッセンブリなど、様々な工程があります(パーツが多い場合で20工程ほど)。 そのため、幅広い設備と工程における生産技術に携わることができます。 ※省人化に向けた設備導入も行っております(導入設備は各国によって異なります)。 <海外駐在・海外出張について> 当社は、海外に製造拠点を複数持っております(中国、タイ、インド、インドネシア、アメリカ、メキシコ)。そのため、生産技術内のジョブローテーションとして、入社後2〜3年後を目安に、海外駐在いただく予定です(駐在期間は基本5年)。 海外駐在では、新製品の製造や増産時に、国内と連携しながら量産設備の立ち上げや、製造設備の維持管理をお任せします。 ※海外出張での対応をするケースもあります(年1〜2回程度)。 ※駐在先には通訳スタッフがいるため、語学力が心配な方も問題ありません(英語圏以外)。また、日本語が分かる現地スタッフがいるケースもあります。 ■入社後のサポート体制: 基本的にOJTでサポートいたします。業務に必要な機械、電気の知見も業務を通して学んでいただきます(入社時は、どちらかの知識でも問題ありません)。 ■当社の特徴 自動車部品を主力に扱う専門メーカーとして業界で確かな地位を確立し、ホンダを始めとした国内大手自動車メーカーと数多くの取引の実績を持ち、厚く信頼されています(ホンダ車の約9割に当社製品が搭載される程の技術力の高さと売上トップクラスのシェアを誇ります)。 変更の範囲:会社の定める業務
アデコ
栃木県
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 通訳・翻訳
経験者のみ募集 通訳・翻訳経験が必須です。TOEICは900点以上が参考スコアですが、ビジネス通訳経験ある方歓迎です。
◇急募!即日~長期(3カ月以上) 芳賀/自動車メーカー/英語通訳・翻訳付随する業務 【仕事内容】 【主な仕事内容】 具体的には、逆駐在員(アメリカ人)の参加する海外サプライヤーや社内会議での同時もしくは逐次通訳(日→英、英→日)、使用する英文資料の作成、ドキュメントの作成、まれに埼玉への出張通訳などもあります。 海外との会議などでまれに22時以降の業務となる可能性もあります。 【仕事内容補足】 通訳・翻訳だけでなく、議事進行や資料作成、データベース管理など事務系業務もお願いします。 #ミドルシニア活躍中 アルバイトやパートでお仕事を探されている方も大歓迎!
日清紡ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
550万円~799万円
電子部品 石油化学, 経理(財務会計) 管理会計
財経グループ員として、ご経験やご希望に応じて4チーム(連結決算・税務・財務・債権債務)いずれかでの業務をお任せし、経験を積んでいただきながら経理人財としてキャリアアップを期待しております。 ご希望などは面接でお伺いいたします。 【(1) 連結決算】 グループの連結決算業務、開示資料作成に、チームで取り組んでいただきます。 ・月次・四半期・年次連結決算業務、有価証券報告書、開示資料作成 ・各種監査対応 【(2) 税務】 各種申告納税(法人税・消費税など)、税務調査対応など税務一般の業務にチームで取り組んでいただきます。 ・グループ通算税務申告書作成、税効果会計(税額・税効果計算) ・BEPSコンプライアンス、移転価格税制対応 ・固定資産管理・減価償却、減損・圧縮、研究開発、所得拡大などの税務調整、税制改正対応 【(3) 財務】 グループの資金調達・運用、CMS(キャッシュマネジメントシステム)管理を含めた資金管理にチームで取り組んでいただきます。 ・資金調達・運用・グループ資金管理、インターカンパニーローン、金融機関折衝など 【(4)債権債務】 グループ各社へのシェアドサービス、債権債務管理にチームで取り組んでいただきます。 ・売上仕入、債権債務管理、経費精算、インボイス・電子帳簿保存法対応 ・労務費、社会保険、引当金、原価計算など <組織構成> 財経グループ(31名/キャリア入社7名)/2025年1月時点 <魅力> 〇グループ会社が多岐にわたり、様々なビジネス形態の企業と携わることができます。 〇ローテーションを通じて広く業務を経験することができ、経理のスペシャリストを目指すことができます。 〇積極的な海外展開に伴い、海外駐在の可能性が広がっています。 *海外エリア:アメリカ、中国、タイ、インドネシア、ブラジル、韓国、シンガポール、インド *駐在期間:およそ5〜6年 *海外駐在する人の年齢帯:30歳前後〜 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
500万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業
【海外就業希望している方歓迎/海外営業/英語/リモート可第二新卒歓迎】 ■業務内容: ・国際企画グループ:国際戦略・海外ネットワーク・提携戦略策定、新規事業企画、グループ銀行一体運営、海外人財育成プラン策定等の企画業務を実施 ・外国為替推進グループ:海外拠点、国内支店と連携し、顧客に対して海外進出支援や貿易相談、外国為替などの各種サポートを実施 ■配属先:選考を通じて以下いづれかのグループに配属を想定しております。 りそな銀行 国際事業部(本部) ・国際企画グループ(東京) ・外国為替推進グループ(東京・大阪) ※将来的に、ご本人の希望と適性に応じて海外駐在の可能性もございます。 ※海外拠点(現地法人、駐在員事務所):りそなプルダニア銀行(インドネシア)、りそなマーチャントバンクアジア(シンガポール)、駐在員事務所(上海、香港、バンコック、ホーチミン)など ■働き方: ・残業:30~40h(19時までに退社している社員が多いです) ・テレワーク:週1~2回 ■当社の海外サポート体制: ・インドネシアのりそなプルダニア銀行(1958年開業/銀行)、りそな・インドネシア・ファイナンス(1984年開業/リース会社)、シンガポールのりそなマーチャントバンクアジア(2017年開業/マーチャントバンク)、などの現地法人を有しており、日系企業に加え、現地企業のサポートを行っています。 ・日系企業の進出が多いアジアの4カ国・地域(上海、香港、バンコック、ホーチミン)に駐在員事務所を設置し、お客さまの海外進出や現地における様々な課題の解決についてきめ細かくサポートしています。 ・2020年にはシンガポールを中心にIPO支援・M&A助言等の投資銀行業務を展開するSAC Capital Private Limitedと資本業務提携をしています。同社の有する現地の豊富なネットワークを活用し、日系企業による東南アジアでのM&A業務を支援、お客さまのASEANにおける更なる成長をサポートしています。 ・海外での金融機能を補完するために各国の有力銀行と業務提携し(14カ国・地域、22銀行)、アジアではほぼ全域、北米ではアメリカにて地場銀行が有する豊富な支店網やジャパンデスク(日系取引部署)を通じたきめ細かい顧客支援を行っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ