175 件
本田技研工業株式会社
埼玉県和光市本町
和光市駅
450万円~1000万円
-
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・ビジネスレベルの英語力(目安:読み書き・会話、TOEIC700点以上) ・以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・ITインフラの統合、標準化、最適化に関する構想策定やロードマップ作成のご経験 ・ITインフラ領域(ネットワーク/クラウド/エンドユーザーコンピューティング等)における企画立案または要件定義フェーズのご経験 ・マルチリージョンでの組織・事業統合を推進したご経験(業界不問) 【尚可】 ・ITサービスのサービスレベル(SLA/KPI等)に関する知見と、サービス向上に向けた取り組みのご経験 ・ビジネス企画やシステム全体のグランドデザインの企画/設計のご経験をお持ちの方
Hondaのグローバル組織化に伴うITインフラサービスの統合を実施する為の戦略立案・ロードマップ作成等、中長期的なグローバルITインフラ全体戦略の策定をお任せします。 【具体的には】 ・ITインフラサービスのグローバル統合を行うための戦略立案、ロードマップ作成 ・必要に応じて他リージョンのITメンバーとの調整業務、英語を用いた上司への報告、レポート作成 ※英語力を存分に生かせるポジションとなります。最低 週1回の北米とのリモート会議を実施予定です。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【やりがい・魅力】 ・日米統合組織の一員として、グローバルなプロジェクトに携わる事ができます。 ・最新のインフラ技術を活用して、Hondaの様々なアプリケーションに適した最適な環境の提供を行っていきます。数多くのシステムと関わっていくため、非常に大きな影響範囲で業務を進めていきます。 ・将来的には、海外の現地法人やベンダーとのグローバル規模のプロジェクトを遂行していただく等、幅広くご活躍いただくことを期待しています。 【キャリアパス】 ・将来的には、アメリカをはじめとする海外駐在の可能性もあります。 【組織ビジョン】 日本と北米の優れたリソース(ヒト、モノ、知識)を最適な形で統合し、ビジネスへのサービスレベル向上とボリュームによるコストダウンを実現します。
三菱重工業株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大型契約(長期のメンテナンス契約)を主導するスケールの大きい仕事/当社主力事業により重要ポジション/業界未経験歓迎】 ◆業務内容: ガスタービン火力発電所向けアフターサービスの海外営業をお任せいたします。 世界各地に発電所が建設された後の安定的な電気供給にこそ真価が問われます。その為には定期的なアフターメンテナンスが欠かせません。世界のお客様の発電事業、また人々の暮らしに欠かせない電気の供給をアフターメンテナンスを通して支えるのが我々サービス営業部門のミッションです。 海外で新たに発電プラントの建設・運営を計画されているお客様に対して、長期メンテナンス契約(Long Term Service Agreement)の提案及び契約交渉を行なって頂きます。海外拠点(アメリカ、イギリス、中国)が主体となって対応している地域もあり、これら地域の業務支援も含まれます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆業務の魅力: ◇「スケールの大きい仕事への挑戦」グローバルな活躍と自己成長のチャンス: ・アメリカ、イギリス、シンガポール といったグローバルビジネスの最前線で海外駐在も含めて活躍するチャンス大。 ・当社の主力事業の一つであるGTCC事業の中で、世界中のお客様と長期間に亘る関係を構築する重要かつ大型のメンテナンス契約を主導する経験を通じて、社内外関係者と一体となって事業の成長と自己の成長を実感。 ◇「21世紀の社会問題解決への挑戦」提案活動を通して社会貢献する仕事: ・脱炭素社会の実現に貢献する世界最先端の発電設備を世界中に届け、その安定運用に貢献するビジネスで社会課題の解決に貢献 ◇「やりたい事が出来る環境」主体性をもった働き方: ・外国籍社員も在籍し、意見を出し合えるダイバーシティ豊かな職場環境 ◆募集背景: 世界的に脱炭素社会実現に向かう中、電力供給の安定性の観点からも大型火力への寄せられる期待、需要は今尚、旺盛な状況にあります。世界中の人々に電力を提供している電力各社から当社への引合もその旺盛な需要に準じて高いレベルを維持しており、今回、一緒に人々の生活をベースから支える仲間の増員を図ることとしました。 変更の範囲:本文参照
パスカル株式会社
兵庫県伊丹市鴻池
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
自己資本比率96%のファクトリーオートメーション(FA)機器メーカーのリーディングカンパニーである当社にて、技術営業職を募集しています。 ■業務内容: ・自動車関連・工作機械・プレス機メーカー等(現地法人含む)の技術部門に対する産業機械付帯機器の提案営業をお任せします。 ・国内で営業スタイルや製品知識を習得の上(最短半年〜約3年)、韓国に駐在いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 期待する役割・ミッションは、『市場拡大・新規開拓』です。 当社製品であるFA機器は、工場生産ラインで金型や加工対象物を自動で固定したり、交換する特殊な機器で、世界中のメーカーで高いシェアを誇ります。海外における自動車メーカー、金型メーカー、家電メーカーなどあらゆる産業業界の生産ライン効率化に向けた当社のFA機器を提供する営業です。顧客からの情報収集・ニーズのサーチを行い、当社技術部が作成した開発資料をもとに、ユーザーの製品に合った機器の提案、営業を行います。ユーザーによって当社製品の仕様は異なり、技術要素を含めたプレゼンテーションとなる為、提案要素は担当企業によって様々です。既存顧客のフォローをしながら、新規開拓を行っていただきます。 ■組織: 2名(50代女性1名、事務社員1名) ■特徴: ・常に新製品を開発することが重要と考え、不況期においても新製品開発の手を緩めることはしません。 ・実績やパフォーマンスが評価される実力主義の社風です(大きな成果を上げることで給与や賞与に還元されます)。 ・アメリカ、ドイツ、タイ、台湾、中国、韓国など世界各国に拠点がございます。 ■当社について: 常に技術志向の企業として開発力に磨きをかけ、FA機器の構成部品の分野で「世界初」「国内唯一」といった製品を多数生み出してきました。当社が所有する工業所有権(特許など)は、現在では400件(申請中含む)を超えるまでになっています。 挑戦する社風は技術開発だけでなく、営業や経営にも受け継がれています。現在ではアメリカ、ドイツ、タイ、台湾、中国、韓国にも拠点を持ち、国内外約1000社へと取引先を拡大しています。 変更の範囲:本文参照
スズキ株式会社
静岡県
450万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■業務内容: 量産工場の品質・コスト・納期(Q・C・D)の向上を、AI/データ分析技術で支援する業務を行っています。プロジェクトの企画・要件定義からシステムの実装・導入までを実施頂きます。 ■具体的には: 実施頂く開発テーマと内容は、応募者の知識・経験より決定します。AI/データ分析技術を使って、新たな価値の提供をして頂きます。 ・製造工程や日常業務で直面する課題の解決策を企画・提案し、その効果を検証・評価する ・上記の結果、効果が見込める案件はシステム開発から導入まで実施する ■採用背景: 100年に1度の大変革の時代を迎え、生産部門では2030年を目標に「スズキスマートファクトリー(以下、SSF)」創造を掲げ、ものづくりを改革させることが急務となっています。このビジョンの具現化に向け、AI/データ分析の力で生産プロセスを革新し、Q・C・Dを向上させ、ものづくりの未来を切り拓くことに挑戦しています。そこで、AI/データ分析の社内推進を更に進める為、新しいことにチャレンジするエンジニアを募集します。 ■部門ミッション、PR: ・SSF創造に向けて新技術を素早く具現化し、量産工場へ展開していく職場です。 ・私達の部門はAI・データ分析業務の他、自動化技術/自動走行搬送ロボット(AMR)/レーザ技術/画像処理/計測技術など、様々な分野のエンジニアが協力しながら、新技術開発に取り組んでいます。 ・シリコンバレーのスタートアップ企業との共同開発なども行っており、新技術をいち早く量産工場に導入するために、新しいことにチャレンジする人財を求めています。 ■キャリアプラン: ・主任や管理職へとキャリアアップすることができます。 ・身に着けられる知識・技術・能力:AI・データ分析の他、取り組みよって、画像処理/システム開発/チームマネジメントなど ・環境:基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。部内駐在実績拠点…アメリカ(シリコンバレー) ■入社後の教育体制: ・OJTを通じて、業務の立上りをチームでサポートします。 ・AIスキルがE資格取得レベルに満たない場合は、社外セミナーを受講して頂き、実践可能レベルに引き上げます。 ・各自の経験や状況に応じて、社内外の研修を受講することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■業務内容: 量産工場の自動化技術開発や自動走行搬送ロボット(AMR)の開発、工程の集約化や車体構造の最適化に対応するレーザ溶接開発に取り組んでいます。 設備機械設計/設備電気設計/AMRシステム開発/レーザ溶接開発のいずれかを担当し、企画〜開発・トライ〜量産工程への導入までの技術開発を実施頂きます。 ■具体的には: 実施頂く開発テーマと内容は、応募者の知識・経験より決定します。 ・各テーマについて、企画・構想・検討に関する業務 ・開発・トライ〜量産工程への導入に向けた技術開発に関する業務 ■採用背景: 100年に1度の大変革の時代を迎え、生産部門では2030年を目標に「スズキスマートファクトリー(以下、SSF)」創造を掲げ、ものづくりを改革させることが急務となっています。このビジョンの具現化に向け、自動化設備開発や自動走行搬送ロボット(AMR)の開発、工程の集約化や車体構造の最適化に対応するレーザ技術開発ができる人財を募集します。 ■部門ミッション、PR: SSF創造に向けて、新技術を素早く具現化し、量産工場へ展開していく職場です。私たちの部門は自動化技術/自動走行搬送ロボット(AMR)/レーザ技溶接の他、AI・データ分析業務/画像処理/計測技術など、様々な分野のエンジニアが協力しながら、新技術開発に取り組んでいます。シリコンバレーのスタートアップ企業との共同開発なども行っており、新技術をいち早く量産工場に導入する為、新しいことにチャレンジする人財を求めています。 ■キャリアプラン: ・主任や管理職へとキャリアアップすることができます。 ・身に着けられる知識・技術・能力:担当業務によりますが、機械設計/電気設計/PLC制御設計/ロボット操作/プログラミング/レーザ知識/AI・データ分析/画像処理/システム・アプリ開発/チームマネジメントなど ・環境:基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。部内駐在実績拠点…アメリカ(シリコンバレー) ■入社後の教育体制: ・担当テーマは、応募者の経験などを考慮し決定しますが、希望があればいくつかのテーマを経験後に決定します。 ・入社後、数ヶ月は各チーム担当者とペアで業務を行って頂き、適正を確認してた上で、段階的に担当業務に取り組んで頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県湖西市白須賀
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
■業務内容: スズキ純正アクセサリーの発注および供給管理業務を担当していただきます。具体的には、サプライヤーとの連携を通じて、アクセサリーの適時かつ適正な発注を行い、在庫管理を最適化します。また、供給チェーン全体の効率化を図り、品質とコストのバランスを考慮した供給体制を構築します。市場の需要動向を分析し、販売部門と協力して供給計画を策定することで、お客様に高品質な製品を安定的に提供することを目指します。 ■業務詳細: 1.市場の需要予測に基づき、適切な発注計画を立案し、サプライヤーへの発注を行います。 2. 在庫レベルを常に監視し、過剰在庫や欠品を防ぐための調整を行い、在庫の最適化を図ります。 3. サプライヤーと良好な関係を維持し、品質や納期に関する交渉を行います。 4. 供給プロセス全体を見直し、コスト削減やリードタイム短縮を目指した改善策を提案・実施します。 5. 供給状況や市場動向に関するデータを分析し、関連部門に対して定期的に報告を行います。 ■部門のミッション: 私たちスズキ用品推進課のミッションは、これまでに存在しなかった新しいアクセサリーや、時代の変化に対応した商品を市場投入し、スズキ製品の付加価値を高めることです。多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、それぞれの専門知識や経験を活かしながら、開発部門と密接に連携して製品化を目指しています。 ■キャリアプラン: 【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】プロジェクトマネジメント、コミュニケーションスキル、データ分析、マーケティング知識、プレゼンテーションスキルなど 【環境】 基本は国内勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。部内駐在実績拠点:インド、インドネシア、タイ、ハンガリー、アメリカ、メキシコ、南アフリカなど ■仕事のやりがい: スズキ用品推進課では、自動車、オートバイ、船外機アクセサリーの調達と販売促進を主な業務としていますが、アクセサリーの企画開発や品質改善のプロセスにも深く関わることができ、幅広い経験を積むことができます。たとえば、自分のアイデアが採用され、実際に商品化される瞬間や、その商品が市場で高評価を得て販売目標を上回ったときの達成感は格別です。
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, SCM企画・物流企画・需要予測 倉庫管理・在庫管理
■業務内容: スズキ全機種(四輪車、二輪車、マリン製品など)のアフターパーツ(補修部品/用品)を取り扱う海外地域統括物流ハブ倉庫の設置企画、倉庫内ロボティクス化による作業の効率化、海外各国のアフターパーツ物流倉庫の操業・オペレーション管理、供給スピード監視・指導をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇物流スピードアップ・コストダウン、受注の一本化、重複業務の削減を目的に、スズキ製品アフターパーツの海外地域統括物流ハブ倉庫設置プロジェクトへの参加 ◇倉庫内ロボティクス化を図り作業の効率化を推進 ◇海外各国のパーツ物流倉庫の運営状況確認・運営健全化、入出荷遅れ・面積不足への早期対応、安全と5Sの監視、供給スピードの監視、部品在庫過多/過少への対応指導、長期欠品パーツの削減 ■部門のミッション: 世界中のお客様に、必要な時に必要とされるアフターパーツをお届けして、安心安全にスズキ製品にお乗りいただくことが我々のミッションです。 ■キャリアプラン: ◇役職 :将来的に主任・係長、管理職へとキャリアアップすることができます。 ◇キャリアプランの例:物流の最適化、サプライチェーン管理、部品倉庫の操業管理など様々なスキルが身に付けられます。国内・海外子会社へ出張し対応・指導するなど、幅広いフィールドで活躍できる環境があります。 ◇環境 :基本は湖西勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 ※部内駐在実績拠点:インド、タイ、インドネシア、フィリピン、ハンガリー、アメリカ、メキシコ、南アフリカ ■業務のやりがい: ◇スズキでは四輪車・二輪車・マリン製品など様々な商品を扱っていますが、アフターパーツはそのすべてに関わってきます。商品・地域に縛られず、世界中のお客様のために仕事ができるのが部品本部の魅力です。 ◇ロジスティクスマネジメント業務は、上記の通り、お客様満足度(CS)や会社の収益に影響を及ぼす我々の基幹業務の一つです。市場・お客様の声に耳を傾けつつ、自社の収益にも気を配る必要があります。 ◇また、業務のやり方も今後、抜本的に再構築していく計画です。関わる仕事の範囲は広く、様々な知識とスキルを身に付けることができ、主体性を以って、ゼロ→イチを新たに創出することが出来るやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
日華化学株式会社
福井県福井市文京
福大前西福井駅
400万円~649万円
機能性化学(有機・高分子) 化粧品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【語学力に自信のある方歓迎/アジアを中心に9ヶ国13拠点で展開する東証スタンダード上場企業/化学品と化粧品事業を展開する創業80年企業/フレックスあり】 ■求人概要 同社の主力製品で国内NO1のシェアを持つ、繊維加工用薬剤(繊維を洗う、染める、仕上げるなどの各工程で使用する薬剤)の営業を担当します。アジアを中心に9ヶ国13拠点でグローバルに事業展開を行っており、 拡販だけではなく、新商品の企画にも参加いただけるやりがいの大きなポジションです。 まずは国内にて数年、繊維の知識と営業の経験を身につけていただき、将来的には弊社の拠点がある国へ駐在いただきます。 ※駐在先はその時々に事業状況に応じて決定いたします。 ※現時点での海外拠点 中国・台湾・韓国・タイ・インドネシア・ベトナム・インド・バングラデシュ・アメリカ ■業務詳細(国内) 法人顧客に対して、提案営業を担当いただきます。 ・約80%はルートセールス、20%程が新規開拓業務です。 ・繊維の染色加工場や企画商社へ新製品や新処方の提案を行い、加工用薬剤を販売します。 ・営業活動からの情報を分析し新商品の開発企画を提案できます。 ★新製品や新処方の提案から販売、新商品企画、営業チームのマネジメント業務をご担当いただきます。 ■取扱製品について ・同社の創業時製品である、繊維加工用界面活性剤を担当します。 ・創業以来、繊維加工の各工程や素材ごとに必要となる多種多様な薬剤を提供しています。 ・製造工程全体を俯瞰できる強みを生かし、新たなアイディアやノウハウを生かした技術開発に取り組むことで、日本のみならず世界の繊維産業をリードします。 ★同社は、日本で初めてブル—サイン(環境にやさしい繊維業界の企業に与えられる称号)を手にし、サプライチェーン全体の安全性向上に取り組んでいます。 ■働き方 ・フレックス活用・リモート可で働きやすく、全社を挙げ残業を減らす取り組みを行っています。 ・借り上げ社宅や家族手当などもあり福利厚生も充実しています。 ■同社について 化学品と化粧品の2つの軸をもつグローバルメーカーです。「製品を売るにあらずして技術を売る」というスタイルで、界面科学と毛髪科学を基盤として、私たちの暮らし・未来を輝かせる、そんな技術を生み出し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高津製作所
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜自動車の外観フォルムを創る自動車設備のTier1メーカー/受賞歴多数、圧倒的な開発力・設計力を保有/技術を身に着けたい方歓迎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車ボデーの溶接工程及び溶接治具の設計を担当いただきます。外部業者や当社の海外事業体(アメリカ、中国、タイ、ベトナム)と連携して大規模な生産ラインの設計のとりまとめをお願いする場合もあります。 ■本ポジションの特徴: ◇仕様検討から生産現場/客先との調整等、幅広く活躍いただける機会があります。 ◇また、将来的に当社海外事業体に設計のマネージャーとして赴任し、ローカルスタッフを率いて業務いただく可能性があります。 ■やりがい: 多くの要件、要望、規格がある中、それら全てを満たす設備を設計し、イメージ通りの工程設備が完成した時に、大きな達成感があります。設備の立ち上げにはユーザーを含めた多くの役割の方と協力して業務をする必要があります。その中で設計の代表として携わっていけることにやりがいを感じられます。 ■入社後のキャリアステップ: <半年〜1年> 先輩社員のもと設備補助業務を行いながら仕事の流れ、基礎知識を学んでいただきます。 <1年〜3年> 機械設計を段階的にお任せします。また外部業者の取りまとめに関しても段階的に業務を覚えていただきます。 <4年〜> 監督職以降は後輩指導及びグループリーダーとしてチームを牽引いただきます。 ※キャリアステップの中には、トヨタ自動車への出向・常駐や、当社海外事業体での駐在など、様々な機会があります。(出向/駐在に関しては本人の希望・スキルを充分考慮して、面談しながら決定します。) ■配属先情報: 20名(内、外部への出向者2名、派遣1名) ■職場の雰囲気・特徴: 名古屋市栄のオアシス21に隣接したビルに事務所を構えており、お洒落なオフィスで業務をしていただきます。 有給休暇やフレックス勤務制度が利用しやすいため、私生活の充実とやりがいのある仕事の両立がしやすい環境です。 ■当社について: 生産設備分野において多くの特許を取得しており、ものづくり日本大賞特別賞受賞(2018年)、トヨタ自動車技術開発賞2年連続受賞(2022、2023年)等 開発力・設計力が強味です。 変更の範囲:本文参照
天昇電気工業株式会社
東京都世田谷区駒沢
550万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
学歴不問
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/過去最高益/社宅あり(寮費自己負担なし)/現地に第二工場を増築し事業拡大中〜 ■業務内容: アメリカや北米の現地法人へのプラスチック製品(家電・自動車・生活用品分野をメイン)の営業職を担当頂きます。製品の企画提案や商談、見積書作成等、裁量ち幅広くご対応頂きます。 ■各種営業の取引先: ・機構品(メイン):家電・OA機器・家具・玩具メーカー(OEM商品) ・自動車部品:自動車関係メーカー(OEM商品) ・環境資材:病院など医療機関/研究室/代理店(自社オリジナル商品)4. ・物流資材:建材メーカー/ビールメーカー/ホームセンター等 ■配属先情報(駐在先): 日本人社員5名(営業2名、技術3名)。他現地採用社員が在籍しております。ご家族と一緒に駐在する社員や、単身赴任の場合は一時帰国費用有り。 ■魅力: 現地に第二工場を増築し、事業拡大中です。少数精鋭だからこそ、裁量も大きく、やりがいも強く感じて頂けます。 ■働き方: 残業月30時間程で基本的には19時には退社しており、ワークライフバランスが取れる環境です。また、手当が豊富で海外手当(約180万円)や住宅等も完備しております。 ■事業内容・特徴: 同社は、プラスチックの成形加工メーカーです。プラスチック製品の製造販売及びプラスチック金型の設計製作を行っています。プラスチックは木材などの代替品、さらには鉄やセラミックなどを超えるポリマーとして、現代社会には欠かすことのできない役割を担っています。 同社は1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に5つ、海外に3つの生産拠点を有しています。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、同社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。また、更なる安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしてます。自動車以外にも家電・電気業界と幅広く取引を行っております。過去最高益を達成しており業績拡張中です。
株式会社FactBase
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: ・製造業の図面管理/受発注SaaSプロダクト「ズメーン」のセールス活動 ・マレーシアでの製品販売、通訳業務、資料作成など ・その他、現地言語での資料やカタログの作成業務 ※駐在の可能性がございます。 ■業務の魅力: 製造業向けSaaS事業として、2024年1月より海外進出しました。 海外の製造業が抱える課題/問題を自社プロダクトが解決する為、 現地を訪問し的確な提案をする事で多くの企業様よりご好評をいただいております。 新規事業(海外事業)の拡大に貢献できる事、海外を舞台に奮闘できる仕事は自己成長にも大きく繋がります。 日々、多くのやり甲斐と使命を感じながら業務に携われる環境です。 ■海外出張: ・有(1か月のうち2週間程度) ■当社について: 日本の製造業が再び世界をリードできるようになることを目標に立ち上がった会社です。 「中小企業におけるものづくりの発展」をビジョンに掲げ、クラウド上で一元管理が可能な図面管理SaaS「ズメーン」を運営しています。 多くの中小企業・町工場が紙で仕事をしている現状に対して、ズメーンでより効率的に図面管理を行い、埋もれてしまっていたノウハウの活用や技術の継承などができるようになります。 2024年1月に総額9億円の資金調達を実施し、海外進出(タイ・ベトナム・フィリピン・マレーシア・インドネシア・アメリカ)や新規プロダクト開発を加速しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和工業株式会社
兵庫県姫路市大津区吉美
550万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 経理(財務会計) 財務
■業務内容: 下記の業務に、ご希望・ご経験・適性により配属いたします。 ・経理 ・原価管理 ・財務 ・税務 ※適性・ご希望に応じて将来的には海外駐在の可能性あり ■当社について: ◎東証プライム市場に上場するグローバル鉄鋼メーカーです。 ◎電炉による鉄鋼メーカーとして、鉄スクラップを主原料とする鉄鋼製品の製造/販売まで一貫して行う企業グループです。鉄は一度寿命を終えたスクラップから再び同じ製品に蘇らせることができる数少ない素材であり、当社グループはサステナブルな社会の実現に向けサーキュラーエコノミー(循環型経済)の実践者として活動しています。 ◎日本の電炉メーカーとしていち早く1980年代からグローバルに事業を展開し、現在アメリカ、タイ、韓国、バーレーン、サウジアラビア、ベトナムと世界6ヶ国に事業拠点を構えており、2024年には新たにインドネシア拠点が加わります。 ◎連結経常利益は992億円と過去最高を3期連続で更新するなど、利益の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業グループに成長しています。 ■当社の魅力: ◎鉄鋼業界の中でもCO2排出量を抑え環境にやさしい製造を行う電炉鉄鋼メーカーです。 ◎自己資本5千億円(自己資本比率約85%)、現預金残高1.7千億円と抜群の財務内容です(2024/3期)、 ◎日本の電炉メーカーの海外進出パイオニアであり、米国・タイ・韓国・ベトナム・中東(バーレーン、サウジアラビア)で事業を展開。2024年よりインドネシアに新規事業拠点を追加し、成長著しいASEANマーケットでの形鋼トップを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本田技術研究所
栃木県
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 経理(財務会計) 財務
【必須】 ※以下いずれかのご経験・スキルを有する方 ・プロジェクトマネジメント、経営企画、生産管理、開発管理、事業管理等の実務経験 ・技術研究・開発への興味関心(理系学歴や技術職経験などは不問です) ・開発現場や経営等の関連部署と密に連携をとりながら円滑に業務推進ができる方 【尚可】 ・経営工学に関する知識/経験 ・データ分析の知識/経験 ・IT/システムを用いた業務効率化の経験 ・社内海外拠点英語力(TOEIC 600点程度)
【募集の背景】 Hondaは、環境負荷ゼロ社会の実現に向け、CO2排出ゼロに重点を置き、自由な移動の喜びの提供と持続可能な社会の実現を目指しています。 グローバルで市場、環境変化が激しい中、より多くのお客様へ、早く、確実に「喜び」をお届けするためには、世の中の価値変化を素早く捉えながら、アライアンス強化による技術革新のスピードアップを促す開発環境整備が急務であると考えております。 今回は、既存事業に加え、新領域、新事業のプロセス構築と、技術戦略に紐づいたリソース管理の実現に向けた取り組みを加速するための仲間の募集です。 本田技術研究所そして本田技研工業ALLで「ヒトと情報がシームレスに繋がる世界を目指し」、社内外様々な英知を結集して、これまでにない新しいHondaを一緒につくりあげましょう。 【具体的には】 日々進められている研究テーマプロジェクトを取りまとめ、経営層への橋渡し役を担います。 ●研究開発テーマプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント・テーマ予実管理 ●予算・実績差異分析、報告資料作成・報告、費用処理 ●商品、技術研究開発の開発費マネージメント情報のまとめ、課題提起、提案 ※ご本人のご希望に応じてですが、アメリカ・イギリス・ドイツにある海外研究拠点への駐在可能性もございます。 プロジェクトの取りまとめ経験を積んでいただいたのち、ご経験やご志向に合わせて 本田技術研究所での研究テーマプロジェクトの実用化、事業化が近づくフェーズにて、本田技研工業への移管に向けたプロセス構築などもお任せする可能性がございます。
CJ FOODS JAPAN株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 総務 ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜美酢、bibigo、ダシダ等の有名商品多数/グループ売上2兆円超え/年間休日122日/育休復帰100%〜 ■ポジション概要: 当社は韓国の食文化と味を広めるグローバル韓国料理ブランドbibigo、100%果物発酵酢である美酢(ミチョ)などのブランドを保有しております。この度人事部での総務担当のメンバーを募集します。 ■主な業務: 1.総務及び社員支援業務 2.社内(IT)インフラ全般の管理業務(導入、運用、修復) 3.社内行事支援、社員/駐在員サポート 4.防災管理、IT保安管理、VIP対応 ■当社について: ・当社はサムスングループから分離・独立した韓国の中堅財閥であるCJグループの日本法人です。他にもアメリカ、中国、東南アジア、EU等にもCJグループはございます。 ・グループとしては食品や医薬品、食品流通、メディア事業を展開し、7社の上場企業を持ちます。健康、楽しみ、便利さを創造するグローバル生活文化企業です。 ・日本での食品事業の展開はCJジャパン株式会社として、2002年から開始しております。2019年にCJ FOODS JAPAN株式会社に分社化いたしました。 ■当社の展望: ・当社における食品事業は、韓国の食文化を日本に定着させるというビジョンのもと、常温・冷凍・冷蔵のあらゆるカテゴリの商品を展開しております。 ・加工食品だけでなく、業務用向けにも事業拡大しております。 ・それぞれの商品にはブランド(bibigo/美酢/ダシダ 等)があり、CJの思いが込められております。各ブランド、商品と共に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
丸山チラー株式会社
東京都八王子市諏訪町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体製造装置 CADオペレーター(機械)
【世界トップクラスメーカーとの直接取引あり/海外にも進出/需要が高まる半導体関連のニッチトップクラス企業】 ■業務内容 当社の自社製品である、半導体メーカー向け冷却水循環装置(チラー)の開発・設計アシスタントとして、技術課の全体活動のサポート、翻訳、通訳や工場管理(技術的)などをお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・課の設計・開発以外の業務のサポート ・現地通訳サポート ・英文マニュアル作成 ・開発アシスタント業務 ・不具合(品質保証)関係のアシスタント ・PC発注やサーバー接続設定など ■魅力 当社は海外(主にシンガポールやアメリカ)とのやり取りが多く、英語の翻訳・通訳などの業務をご担当いただきます。設計担当の補助として商談や出張に同席をしていただくこともあります。 現在はコロナの影響でほとんど出張はありませんが、通常は2~3か月に一度のタイミングで発生します。今後の状況によって海外出張も年に2~3回(5日間程度)発生する場合がございます。 ■当社の商材・チラー ・チラーとは:半導体製造装置の熱源冷却と温度制御目的の付帯装置で、60〜100°Cの環境を作り出すため様々な装置を組み合わせ温度調節していく機械です。半導体を中心に、医療分野から産業分野、研究分野まで利用されています。 ・単価:200万〜1,000万円程 ■入社後の流れ ・組織構成:技術課は11名で構成されています。 ・穏やかな方が多く、働きやすい環境です。技術部社員は高い定着率を実現できており、働きやすい環境だけではなく、技術力、ご経験に応じて、責任ある役割をお任せしており、全スタッフが高いモチベーションで仕事に取り組んでいます。 ■キャリアパス ・評価や設計補助で経験を積んでいただいた後は、製品開発に携われる人材として活躍を期待いたします。 ・海外メーカーとの直接取引にも力を入れているため、希望すれば海外駐在員としてのキャリアにもチャレンジいただくことができます。 ■当社について 半導体製造装置に使われる冷却水循環装置(チラー)の開発を行っているのは当社含め国内外に数社のみとなっております。アメリカ・中国・台湾・日本の大手半導体製造装置メーカーや大手半導体メーカーとの直取引もあり今後も成長見込みの企業です。 変更の範囲:本文参照
新コスモス電機株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋中
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) その他海外営業
〜「世界中のガス事故をなくす」世界初の家庭用警報器を発売したメーカーの海外営業職/売上高、営業利益、経常利益は右肩上がり/家庭用警報器業界トップシェア/東証スタンダード上場企業・自己資本比率70%を超える優良企業/平均勤続年数15.9年(離職率1.6%)と長期就業可能〜 【業務概要】【変更の範囲:会社の定める業務】 自社製品である各種ガスセンサ関連商品を、アメリカを中心に海外へ営業して頂きます。地域の販売代理店を通して商品の販売を行うスタ【仕事内容】 (1)販売代理店との販売計画の立案、計画に沿って進捗管理 (2)新商品の販売代理店への商品広報 (3)ガスセンサ機器のメンテナンス講習等を販売代理店に対して行う。 【取り扱い商材】 取り扱い商品は、「工業用ガスセンサ機器」や「家庭用ガスセンサ機器」等の自社製品です。 【担当企業】 営業1名が担当する国は、北米を中心に想定しております。1つの国でお付き合いのある販売代理店は3〜4社ほどです。販売代理店の担当者とのやり取りが多いですが、エンドユーザーとお話をする機会ももちろんございます。国内にいる間はお客様に合わせた形で電話やメール、オンラインで海外のお客様とのやり取りをいただきます。 【出張】 海外への出張頻度は1〜1.5ヶ月に1回程度。1回あたり1週間〜2週間程度の出張期間となります。 【組織構成】 配属先の海外営業部には駐在社員の方を除くと日本の方やアメリカ、中国、メキシコ、台湾出身の方もいらっしゃりグローバルな環境で働くことが可能です。 【仕事のやりがい】 暮らしの「安心/安全/快適」に欠かすことのできない商品を扱っている仕事である為、人々の暮らしに貢献できるというやりがいを強く感じる仕事です。 ■特徴: ・世界初の家庭用ガス警報器を発売したメーカーであり、家庭用から産業用のガス警報器を扱う国内唯一のメーカーとして、市場のニーズに応じた商品の開発を行っています。 ・コア技術であるガスセンサの開発部門は世界最大規模の研究機関として、独創的な発想のもとで基礎研究の段階から取り組み、数々の革新的なガスセンサを生み出しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
≪配属先グループ長と面接ができる貴重な求人/2017年始動の成長事業部≫ \当社の成長事業であるウェルス・マネジメント(海外収益不動産コンサル部門)の部門長様と直接面接ができるdoda限定の貴重な求人です。/ ★★名古屋コンサルティング部グループ長について★★ 三角祐弥/同志社大学法学部卒業ののち2016年4月同社に入社。 オープンハウスに入社後、開発事業部にて、国内戸建て不動産用地の仕入れ業務に従事。2018年にウェルス・マネジメント事業部に異動し、用地仕入れチームのメンバーとしてテキサス州ダラスに駐在。国内セールス部門へ異動後はMVP、MVM、MVGを受賞しトップの成績を残す。2024年4月より新設の名古屋支店統括に就任。 ≪グループ長面接実施の背景≫ 売上高平均成長率が28%、東証プライム上場企業の中でトップクラスの成長率を誇る当社。2023年度売上1兆を達成、業界ランキング4位まで拡大した今、全社として地方都市拠点の拡大、中でも名古屋支社は最注力エリアとなっております。現在【名古屋支社から東海支社へ】と展開拡大を目指しています。業界ナンバーワンを目指す当社の中で名古屋主力メンバーとして高い営業スキルを身につけることができる環境が整っています。 ■仕事内容: 日本人投資家に向けて、ワンストップサービスでアメリカ不動産を提供する業務です。※座学を含む2週間の研修体制も完備しておりますので、未経験の方が多数活躍中です。事業や仕事については面接でしっかりご説明いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 経営者などの投資家に対して、海外の不動産案件の収益性をご説明し、提案を行います。顧客は年収1500万円以上の富裕層がターゲットです。 (1)セミナー開催、金融機関からの紹介などで新規商談の獲得 (2)海外不動産に関する説明、資産運用のお伺い (3)契約や融資などの手続きを全面的にサポート (4)契約後の毎月の収支報告など、オーナー様の要望に応じた継続的なアドバイス ※アメリカ不動産の取引数・取扱高No.1の実績を誇っており、今後も着実に成長していく中枢事業となっております。取り扱う米国不動産だけでなく、その他投資商品に関する横断的な知識を業務の中で身に着けることが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社内村
埼玉県さいたま市北区日進町
日進(埼玉)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜英語を活かせる!/残業月平均20H/年休125日/年々右肩上がりの実績・裁量権の大きいお仕事〜 ■業務概要: 建設機械における工業用部品の営業を担当頂きます。商品管理、見積、仕入・販売管理等を中心に建設機械やプラント向けのゴム・樹脂等を設計図面を元に技術・購買担当に向けて販売を行う提案型営業をお任せします。 ■業務詳細: 顧客の製品が進化する中、新たな要望を次々と頂いております。新製品の納入を行う際は、顧客の技術部門とメーカーの設計者とともに、試作から製造まで携わります。 ■入社後について: OJTにて国内既存顧客に対する営業をお任せします。 ■キャリアパス: 将来的には海外営業(現在、海外拠点10ヶ国15拠点)、また拠点のトップなど幅広いキャリアパスを目指して頂けます。 ■活躍事例: リース会社出身の方は持前の行動力を発揮し、攻略出来ていなかった大手取引先事業部の営業深耕に成功し(開拓窓口を10倍/事業部長との関係構築)、取引拡大に貢献。メーカー出身の方は、未経験ながら成果を出し数年で米国法人拠点長となり、海外売上伸長に貢献。 ■事業環境: 世界各地の建設機械の需要拡大と米国を中心とする好況により、売上高は約1.7倍、海外売上高は2倍に拡大(16年→18年) ■創業100年ビジョン: 財閥系の総合商社出身の現社長の元で、創業100年の2039年に売上高1000億円連結2000億円に向け企業変革中 ■海外駐在拠点: アメリカ、イタリア、インドネシア、タイ、中国、ブラジル、インド、ベトナム、ドイツ、イギリス(現在10か国15拠点) ■会社紹介: 当社は、創業82年目になる建設機械用部品や工業用部品を取扱う専門商社です。創業以来黒字経営で、関連会社でメーカー機能を持つ商社として長年培ってきた技術と柔軟な取引先への対応、大手企業との強いつながりを強みに現在まで事業を拡大して参りました。既にアメリカ、ヨーロッパ、東南アジア、中国と積極的な海外展開も行い、新興国市場の活況により需要も高まっております。その中でも、大手企業が海外に進出する際の物流サポートを一手に引き受け流通体制を確立する事業が、近年大きな売上の大きなウエイ トを占めつつあります。 変更の範囲:当社業務全般
石川県小松市額見町
400万円~599万円
大阪府大阪市西区立売堀
〜英語を活かせる!/残業月平均20H/年休125日/年々右肩上がりの実績・裁量権の大きいお仕事〜 ■業務概要: 建設機械における工業用部品の営業を担当頂きます。商品管理、見積、仕入・販売管理等を中心に建設機械やプラント向けのゴム・樹脂等を設計図面を元に技術・購買担当に向けて販売を行う提案型営業をお任せします。 ■業務詳細: 顧客の製品が進化する中、新たな要望を次々と頂いております。新製品の納入を行う際は、顧客の技術部門とメーカーの設計者とともに、試作から製造まで携わります。 ■入社後について: OJTにて国内既存顧客に対する営業をお任せします。 ■キャリアパス: 将来的には海外営業(現在、海外拠点10ヶ国15拠点)、また拠点のトップなど幅広いキャリアパスを目指して頂けます。 ■活躍事例: リース会社出身の方は持前の行動力を発揮し、攻略出来ていなかった大手取引先事業部の営業深耕に成功し(開拓窓口を10倍/事業部長との関係構築)、取引拡大に貢献。メーカー出身の方は、未経験ながら成果を出し数年で米国法人拠点長となり、海外売上伸長に貢献。 ■事業環境: 世界各地の建設機械の需要拡大と米国を中心とする好況により、売上高は約1.7倍、海外売上高は2倍に拡大(16年→18年) ■創業100年ビジョン: 財閥系の総合商社出身の現社長の元で、創業100年の2039年に売上高1000億円連結2000億円に向け企業変革中 ■海外駐在拠点: アメリカ、イタリア、インドネシア、タイ、中国、ブラジル、インド、ベトナム、ドイツ、イギリス(現在10か国15拠点) ■会社紹介: 当社は、創業82年目になる建設機械用部品や工業用部品を取扱う専門商社です。創業以来黒字経営で、関連会社でメーカー機能を持つ商社として長年培ってきた技術と柔軟な取引先への対応、大手企業との強いつながりを強みに現在まで事業を拡大して参りました。既にアメリカ、ヨーロッパ、東南アジア、中国と積極的な海外展開も行い、新興国市場の活況により需要も高まっております。その中でも、大手企業が海外に進出する際の物流サポートを一手に引き受け流通体制を確立する事業が、近年大きな売上の大きなウエイトを占めつつあります。 変更の範囲:当社業務全般
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 通訳・翻訳 CADオペレーター(機械)
〜理系×英語力を生かしたい方/世界トップクラスメーカーとの直接取引あり/海外にも進出/需要が高まる半導体関連のニッチトップクラス企業〜 ■業務内容 当社の自社製品である、半導体メーカー向け冷却水循環装置(チラー)の開発・設計アシスタントとして、技術課の全体活動のサポート、翻訳、通訳や工場管理(技術的)などをお任せします。 ■業務詳細 ・課の設計・開発以外の業務のサポート ・現地通訳サポート ・英文マニュアル作成 ・開発アシスタント業務 ・不具合(品質保証)関係のアシスタント ・PC発注やサーバー接続設定など ■魅力 当社は海外(主にシンガポールやアメリカ)とのやり取りが多く、英語の翻訳・通訳などの業務をご担当いただきます。設計担当の補助として商談や出張に同席をしていただくこともあります。 現在はコロナの影響でほとんど出張はありませんが、通常は2~3か月に一度のタイミングで発生します。今後の状況によって海外出張も年に2~3回(5日間程度)発生する場合がございます。 ■当社の商材・チラー ・チラーとは:半導体製造装置の熱源冷却と温度制御目的の付帯装置で、60〜100°Cの環境を作り出すため様々な装置を組み合わせ温度調節していく機械です。半導体を中心に、医療分野から産業分野、研究分野まで利用されています。 ・単価:200万〜1,000万円程 ■入社後の流れ ・組織構成:技術課は11名で構成されています。 ・穏やかな方が多く、働きやすい環境です。技術部社員は高い定着率を実現できており、働きやすい環境だけではなく、技術力、ご経験に応じて、責任ある役割をお任せしており、全スタッフが高いモチベーションで仕事に取り組んでいます。 ■キャリアパス ・評価や設計補助で経験を積んでいただいた後は、製品開発に携われる人材として活躍を期待いたします。 ・海外メーカーとの直接取引にも力を入れているため、希望すれば海外駐在員としてのキャリアにもチャレンジいただくことができます。 ■当社について 半導体製造装置に使われる冷却水循環装置(チラー)の開発を行っているのは当社含め国内外に数社のみとなっております。アメリカ・中国・台湾・日本の大手半導体製造装置メーカーや大手半導体メーカーとの直取引もあり今後も成長見込みの企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ