【青山】財務経理※税務・資金繰り◆年収874万〜◆年休120日◆伊藤忠商事Gの航空専門商社日本エアロスペース株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆スキルアップ可能な環境/所定労働7時間15分/土日祝休/賞与7か月分支給実績有◆ ■職務概要: ・月次・四半期・年次決算業務(連結含む) ・会計監査対応・税務申告業務 →顧問の税理士法人と契約をしており、申告はアウトソースでワークレポートは自社で行っています。 ・内部統制(J-SOX)対応 →年に1度、(10〜11月頃目安)海外子会社アメリカに出張があります。駐在員もいる為、日本語で対応可能です。 ・資金繰り(※銀行折衝なし。親会社と連携) ・米国子会社の経理支援業務(英語力は不問) ・原価計算(ご経験はなくても問題ありません) 等 ■組織構成: 管理本部 財務経理部/6名(男女比2:4)にて構成されております。部長、総合職1名、専門職2名、事務職1名、派遣1名(部長は公認会計士資格を保有) ■同社の魅力: (1)【航空分野に貢献する安定企業】 同社は、国内外の航空産業に関わる専門技術・製品を提供する企業。 ニッチかつ高付加価値な事業領域で、堅実に業績を伸ばしています。 (2)【成長フェーズ×堅実経営】 航空分野の技術革新に対応し、事業領域を拡大中。一方で、長年の顧客基盤を有しており、景気に左右されにくい点も魅力です。 (3)【経験を活かして、経理の幅を広げられる】 少数精鋭の経理チームのため、幅広い業務に携わることができます。将来的にスキルアップ・キャリアアップしたい方にもぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館20F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 874万円〜1,140万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円〜600,000円 <月給> 460,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与目安:月給7ケ月分 2025年度実績:月給7ヶ月分 ※処遇条件はご経験、年齢等勘案の上決定させて頂きます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:15 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※年末年始、有給休暇、慶弔休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 伊藤忠グループの教育研修制度の他、独自の社員育成、支援プログラムとして新人メンター制度、外部機関による技術知識習得研修、海外派遣研修等を実施し、社員のスキルアップに取り組んでいます。 <その他補足> ■ベネフィット・ワン(総合福利厚生サービス会社)加入
選考について
対象となる方
■必須要件: 下記いずれかのご経験がある方 (1)公認会計士資格所有 (2)税理士資格所有 (3)簿記1級所有 (4)事業会社での連結決算の実務経験者(目安5年以上)
会社概要
会社名
日本エアロスペース株式会社
所在地
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館20F
事業内容
■事業内容:国内の官公庁(防衛省含む)及び民間の客先向けに、航空機やその構成機器・部品、及びセキュリティ関連機材等を輸入・販売しています。
従業員数
152名
資本金
490百万円
売上高
19,582百万円
平均年齢
44.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【青山】財務経理※税務・資金繰り◆年収874万〜◆年休120日◆伊藤忠商事Gの航空専門商社
日本エアロスペース株式会社