1372 件
MINIMA株式会社
東京都新宿区神楽坂
-
300万円~449万円
その他商社 その他, 店長 販売・接客・売り場担当
学歴不問
〜家具のレンタルサービスを提供/拡大を続けるフランチャイズ加盟企業/家具・家電業界にイノベーションを起こす〜 ■MINIMAって?: 当社は、国内最大級の家具・家電レンタルサービス「モノをクラウドシェア」を提供する急成長中の企業です。2021年にMINIMAとして全国展開を開始、必要なときに必要なモノを提供する新しいライフスタイルを提案し、高い顧客満足度を実現しています。 ■業務概要: 店舗の販売スタッフとして店頭に立ち、プライベートブランド「イエローシープ」(マットレス)の販売やインテリアコーディネート、商品提案を行っていただきます。お客様がご希望するライフスタイル実現のためのサポートを行うお仕事です。 ■業務詳細: ・店舗での家具、家電、照明、インテリア雑貨などの販売またはレンタルサービスのご提案 ・インテリアコーディネーターとしてお客様のご要望に応じて「3Dコーディネート」のサービスを提供 ・商品梱包、お客様が購入された商品の積み込みサポート ・店舗運営補助 ※月に50組ほどのお客様がご来店されます ■おすすめポイント: ・研修やマニュアルを用意しているため未経験でも安心です! ・指導や業務改善を行いながらサポートいたします! ■当社の魅力: ・創業社長が香川県に個人商店として立ち上げた家具のお店からスタートした企業です。 ・国内最大級、数千点の中から家具、家電を月/数百円〜レンタルサービス「モノをクラウドシェア」する新しいモノの取得形態を提供しています。 ・省スペースで大量に売る仕組みや、3Dコーディネートのトータルインテリアプランニング等の画期的なツールや、接客ノウハウが同社の武器です。 ・2020年に大分県にFC1号店を出店し、現在は9店舗展開しています。2028年までに50店舗に拡大予定です。 ・資金調達と事業拡大を進めており、近い将来のIPOが目標です。 ・沖縄・北海道含め全国にネットワーク網も構築でき、拡大に向けた準備ができている段階です。 ・異色の経営陣が揃っており、COOは元Amazon現ヨックモックのCTOと兼業、CTOはシアトルからリモートでawsのマネジメントと兼業しています。 ・創業者の山本を中心にIPOに向け、レベルアップを進めている段階です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフキュリオン
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~699万円
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 IR
◇◆急成長中のFintech企業/週4程度在宅可・フルフレックスの働き方◎企業/日本のFintechの発展をリード/キャリアパス豊富◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <IPO前> ・投資家向け説明資料の作成サポート ・上場申請書類(1の部、各種説明資料等)の作成サポート ・証券会社による引受審査及び取引所による上場審査の対応サポート ・IRサイトの開設、インサイダー取引規制の社内周知等の上場に向けた準備 <IPO後> ・決算説明会資料の作成サポート ・決算説明会、投資家面談の実施運営 ・投資家からの問合せ対応窓口 ・適時開示リリース文の作成サポート ・東京証券取引所の対応 ・決算短信(定性的情報)、有価証券報告書等の法定開示書類の作成サポート ・IRサイトの運営 ・株主総会の運営サポート ・株式事務(株主名簿、新株予約権原簿、従業員持株会等) ■当社について: 当社は、決済を起点に新たな価値を生み出し、社会を変革する事業創造イネーブラーです。""事業創造イネーブラー""とは、その名の通り新しいビジネスや事業を創り出し、それを可能にする存在。新しいアイデアや技術を活用し、新たな事業モデルを生み出す役割を果たします。 デジタル決済が社会インフラになる社会の大きな潮流の中で、我々はあらゆる産業とサービスにFintechを組み込むことで、これまでにない体験を提供します。目指すのは、すべての企業がFintech化していく未来。自社プロダクト「Wallet Station」や「Xard(エクサード)」を活用したEmbedded Fintech事業を中心に、コンサルティング事業や加盟店向けソリューション事業など複数の事業を展開。企業のサービスに金融機能を組み込むためのプラットフォームを提供し、金融サービスを誰もが利用しやすい形に進化させています。 私たちのミッションは「決済から、きのうまでの不可能を可能にする」こと。事業創造イネーブラーとして、我々は初めて銀行の更新系APIを活用したサービスを日本に提供するなど、これまでにない挑戦を続けてきました。また、代表の丸山を中心に業界団体を立ち上げるなど、日本のFintechの発展をリードし続けています。
株式会社ベター・プレイス
東京都新宿区市谷本村町
450万円~699万円
ITコンサルティング 投信・投資顧問, IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
【11期連続2桁増収・安定基盤/フレックス・リモートワーク可/年間休日125日(土日祝休)/IPO準備中の企業年金基金のコンサルティング企業】 \設立当初1,700名程度だった加入者が、設立から7年で”40倍”以上に増加しています!(現在10万人以上)/ ■業務内容: 保育・福祉・介護業界に特化した「福祉はぐくみ企業年金基金」サービスは、社会を支えるエッセンシャルワーカーの人たちが、お金の不安がなく安心して働きながら子育てができ、幸せな人が増えていく社会を実現していくための制度です。地方銀行を中心とした金融機関や税理士などの士業向けの紹介パートナー営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・既存の紹介パートナーへの運営サポート業務(勉強会、セミナー等) ・パートナーと共に「はぐくみ企業年金」を拡販するために販売戦略を策定し実行 ・パートナーから紹介を受けた企業様への提案 ※全国各地への出張/宿泊が発生いたします。 ※新規のテレアポや飛び込み訪問はございません。 ■一日の流れ(例/出張の日) 9:00〜12:00:自宅から出張先へ移動 12:00〜13:00:お昼休憩 13:00〜14:00:訪問企業との商談(1)(銀行支店担当者同行) 14:00〜14:30:移動 14:30〜15:30:訪問企業との商談(2)(銀行支店担当者同行) 15:30〜16:00:移動 16:00〜17:00:支店勉強会 17:00〜17:30:移動 17:30〜18:00:宿泊先のホテルで事務作業(日報作成等) ■組織構成:7名(マネージャー1名、メンバー6名) 中途入社比率:100% ■組織目標: 現在IPOを目指しており、既存事業の拡大を着実に進めております。さらなる成長を目指し、新規事業の企画・開発・推進を進め、26年には売上高30億円の達成を目指しています。 ■この仕事の魅力: 社内でも急成長中の部署で活躍できます! ・連携金融機関が30社を突破。直近1年間で提携社数10社増加。 ・銀行や信用金庫といった金融機関との連携を強化した結果、紹介案件数が増加中。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
ITコンサルティング 投信・投資顧問, Web系ソリューション営業 金融法人営業
金融業界経験者歓迎◎11期連続2桁増収・安定基盤/フレックス・リモートワーク可/年間休日125日(土日祝休)/IPO準備中の企業年金基金のコンサルティング企業】 \設立当初1,700名程度だった加入者が、設立から7年で”40倍”以上に増加しています!(現在10万人以上)/ ■業務内容: 保育・福祉・介護業界に特化した「福祉はぐくみ企業年金基金」サービスは、社会を支えるエッセンシャルワーカーの人たちが、お金の不安がなく安心して働きながら子育てができ、幸せな人が増えていく社会を実現していくための制度です。地方銀行を中心とした金融機関や税理士などの士業向けの紹介パートナー営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・既存の紹介パートナーへの運営サポート業務(勉強会、セミナー等) ・パートナーと共に「はぐくみ企業年金」を拡販するために販売戦略を策定し実行 ・パートナーから紹介を受けた企業様への提案 ※全国各地への出張/宿泊が発生いたします。 ※新規のテレアポや飛び込み訪問はございません。 ■一日の流れ(例/出張の日) 9:00〜12:00:自宅から出張先へ移動 12:00〜13:00:お昼休憩 13:00〜14:00:訪問企業との商談(1)(銀行支店担当者同行) 14:00〜14:30:移動 14:30〜15:30:訪問企業との商談(2)(銀行支店担当者同行) 15:30〜16:00:移動 16:00〜17:00:支店勉強会 17:00〜17:30:移動 17:30〜18:00:宿泊先のホテルで事務作業(日報作成等) ■組織構成:7名(マネージャー1名、メンバー6名) 中途入社比率:100% ■組織目標: 現在IPOを目指しており、既存事業の拡大を着実に進めております。さらなる成長を目指し、新規事業の企画・開発・推進を進め、26年には売上高30億円の達成を目指しています。 ■この仕事の魅力: 社内でも急成長中の部署で活躍できます! ・連携金融機関が30社を突破。直近1年間で提携社数10社増加。 ・銀行や信用金庫といった金融機関との連携を強化した結果、紹介案件数が増加中。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社唐沢農機サービス
長野県東御市本海野
300万円~399万円
その他電気・電子・機械 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
農機具流通プラットフォーム「ノウキナビ」などの運営を通じて、農業の改革を目指す当社にて、財務経理職として業務を担当頂きます。 ■業務詳細: ・経理業務全般(起票・チェック/月次年次決算/現預金管理/資金繰管理) ・税務申告関連(申告業務は外部に委託しています) 下記業務については、入社当初はアシスタントとして関連する補助業務に対応していただきます。 ・予算管理(予実モニタリング・分析/翌期以降の予算策定/修正/レポート作成・報告/事業部との連携) ・事業計画作成(計画に必要なデータ収集・分析/作成) ・規程管理(作成/整備) ・IPO準備関連業務 ■使用しているツール: ・マネーフォワードクラウド会計 ・スプレッドシート、ドキュメント等のGoogleサービス ・ChatWork(社内外でのコミュニケーションツール) ■配属先について: 経営推進部 経営企画室の配属を予定しています。 ■当社の特徴: 当社は上場を目指すベンチャー企業です。農機具流通マーケットプレイス『ノウキナビ』を運営しており、「農業×IT」を駆使して日本や世界の農機具流通にイノベーションを起こし、世界の農業を一歩先へ進めることを目指しています。2021年2月には1.9億円の資金調達をし、まさに成長中の企業です。 現在第14期を迎える唐沢農機サービスでは、18期(2025年8月期)売上高目標で14期比700%増を計画しており、株式上場(IPO)を目指した継続的な成長戦略を展開してまいります。また、M&A戦略にも積極的に力を入れていく方針です。 ■ノウキナビとは: 全国の農機流通を支援するマーケットプレイスであり、全国の農機販売業者の取引支援、高品質な農機具を探す農機ユーザーとのマッチング、修理・買取・部品調達・運送等、農機具に関する様々なサポートを行っています。2014年9月運用を開始し、2021年4月30日現在、年間のアクセス数は400万PV超、参画している農機販売店は300軒超、農家や農機ユーザーは2000件以上の登録があります。累計販売実績額は14億円を突破し、農機具流通支援サイトとしてさらなる成長を続けています。
450万円~649万円
〜家具のレンタルサービスを提供/拡大を続けるフランチャイズ加盟企業/家具・家電業界にイノベーションを起こす〜 ■MINIMAって?: 当社は、国内最大級の家具・家電レンタルサービス「モノをクラウドシェア」を提供する急成長中の企業です。2021年にMINIMAとして全国展開を開始、必要なときに必要なモノを提供する新しいライフスタイルを提案し、高い顧客満足度を実現しています。 ■業務概要: 店舗の販売スタッフとして店頭に立ち、プライベートブランド「イエローシープ」(マットレス)の販売やインテリアコーディネート、商品提案を行っていただきます。お客様がご希望するライフスタイル実現のためのサポートを行うお仕事です。 ■業務詳細: ・店舗での家具、家電、照明、インテリア雑貨などの販売またはレンタルサービスのご提案 ・インテリアコーディネーターとしてお客様のご要望に応じて「3Dコーディネート」のサービスを提供 ・商品梱包、お客様が購入された商品の積み込みサポート ・店舗運営補助 ※月に50組ほどのお客様がご来店されます ■おすすめポイント: ・研修やマニュアルを用意しているため業界未経験でも安心です! ・指導や業務改善を行いながらサポートいたします! ■当社の魅力: ・創業社長が香川県に個人商店として立ち上げた家具のお店からスタートした企業です。 ・国内最大級、数千点の中から家具、家電を月/数百円〜レンタルサービス「モノをクラウドシェア」する新しいモノの取得形態を提供しています。 ・省スペースで大量に売る仕組みや、3Dコーディネートのトータルインテリアプランニング等の画期的なツールや、接客ノウハウが同社の武器です。 ・2020年に大分県にFC1号店を出店し、現在は9店舗展開しています。2028年までに50店舗に拡大予定です。 ・資金調達と事業拡大を進めており、近い将来のIPOが目標です。 ・沖縄・北海道含め全国にネットワーク網も構築でき、拡大に向けた準備ができている段階です。 ・異色の経営陣が揃っており、COOは元Amazon現ヨックモックのCTOと兼業、CTOはシアトルからリモートでawsのマネジメントと兼業しています。 ・創業者の山本を中心にIPOに向け、レベルアップを進めている段階です 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市三条町
その他商社 その他, 日用品・化粧品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
〜家具のレンタルサービスを提供/拡大を続けるフランチャイズ加盟企業の運営と拡大に挑戦!/家具・家電業界にイノベーションを起こす〜 ■MINIMAって?: 当社は、国内最大級の家具・家電レンタルサービス「モノをクラウドシェア」を提供する急成長中の企業です。2021年にMINIMAとして全国展開を開始、必要なときに必要なモノを提供する新しいライフスタイルを提案し、高い顧客満足度を実現しています。 ■業務概要: お客様のご利用サービスは「かう」「かりる」「つくる」「なおす」「うる」の5つで、これらの受付・対応をメインで行います。 一番多い業務「うる」では、20万点の商品を3Dソフトを使って家具・家電・カーテン・照明・小物を提案します。 経験を積んでいただいたら「住宅展示場・飲食店」への提案もお任せします。 ■業務詳細: ・店舗での家具、家電、照明、インテリア雑貨の販売、レンタルサービスのご提案 ・インテリアコーディネーターとしてお客様のご要望に応じて3Dコーディネートのサービスを提供 ・商品梱包、商品の積み込みサポート ・店舗運営補助 ■おすすめポイント: ・研修やマニュアルを用意しているため業界未経験でも安心です! ・指導や業務改善を行いながらサポートいたします! ■当社の魅力: ・創業社長が香川県に個人商店として立ち上げた家具のお店からスタートした企業です。 ・国内最大級、数千点の中から家具、家電を月/数百円〜レンタルサービス「モノをクラウドシェア」する新しいモノの取得形態を提供しています。 ・省スペースで大量に売る仕組みや、3Dコーディネートのトータルインテリアプランニング等の画期的なツールや接客ノウハウが同社の武器です。 ・2020年に大分県にFC1号店を出店し、現在は9店舗展開しています。2028年までに50店舗に拡大予定です。 ・資金調達と事業拡大を進めており、近い将来のIPOが目標です。 ・沖縄・北海道含め全国にネットワーク網も構築でき、拡大に向けた準備ができている段階です。 ・異色の経営陣が揃っており、COOは元Amazon現ヨックモックのCTOと兼業、CTOはシアトルからリモートでawsのマネジメントと兼業しています。 ・創業者の山本を中心にIPOに向け、レベルアップを進めている段階です。 変更の範囲:会社の定める業務
ファイルフォース株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆経理としてのスキルアップを目指す方歓迎!フレックスタイムで柔軟な働き方/利用社数2万3000社×解約率1%のITサービスを展開/フラットで落ち着いた社風◆ \こんな方ご応募ください/ ◎上場を目指すフェーズで経理経験を積みたい ◎定型業務だけでなく、業務改善などにも裁量を持って挑戦したい ◎ワークライフバランスも整えながら、経理としてスキルアップしていきたい ■募集背景 上場に向けた経理体制強化のための増員募集です。 現在、経理リーダー1名+BPOの体制のため、上場に向けた経理体制の構築を進めていく仲間を募集します。 ■業務内容 <入社後すぐにお任せしたいこと> ・日次・月次経理、請求書、入出金管理、売掛・買掛金管理 ・決算関連業務(月次・年次) ・給与計算関連業務(BPOと社労士を活用して入力作業はしているため、最終チェックのみご担当いただく想定です) <将来的にお任せしたいこと> ・IPO関連業務(証券会社や監査法人からの資料作成補助やデータ収集等) ・IPO準備における開示体制の構築 ・監査法人・証券会社対応 ■働き方 ・現在の経理リーダーの残業平均時間は10時間程度です。決算期には20〜30時間ほどとなります ・BPOも活用しながら業務推進しており、かつ社内のレスも早くコミュニケーションがスムーズなため、効率的に業務に取り組むことができます ・月に4回まで申請の上リモート勤務を活用できます ・通常の有給休暇の他に、独自のファイルフォース休暇(年5日付与)も利用可能です ■社風 平均年齢40歳、外国人メンバーも多く、コミュニケーションを大切にするフラットで落ち着いた社風です。子育て中の社員も多く在籍しており、家庭との両立もしやすい環境・雰囲気です。 ■当社について 複雑な課題にも応えられるサービスを提供し、多くのお客様にご支持頂き、23,000社以上の利用実績。 優れたSaaSを表彰するイベントのオンラインストレージ部門における「Good Service」と口コミ評価の全9項目で【No.1】を受賞し、引き続き業績も好調(2023年度は150%の成長率)で今後は上場を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UCWORLD
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
★中古車輸出プラットフォームの第一人者である代表のもと、新規事業を展開世界各国のディーラー、中古車販売店、商社が集まるECモールを構築し、グローバルなクルマの取引を促進!創業3年目の急成長中ベンチャー企業! ■業務内容: 海外向けクルマのECプラットフォームへの新規出店提案 対象:中古車輸出業者、中古車販売店、ディーラー、中古車ブローカー出店 準備から掲載、運営サポートまで伴走。出店業者へのフォロー営業、販路拡大のための提案。海外バイヤー集客マーケティング(SEO、SEM、SNSマーケティング、リターゲティング等)。プラットフォーム改善(UI/UX改修、コンテンツ制作)。中長期的な事業成長を見据えた企画立案と実行 ■配属先: 代表直下の営業部門への配属となります。意思決定のスピード感や、経営目線を肌で学べる環境です。現在代表含めて3名が在籍しております。 ■魅力: 世界初の中古車越境ECを手がけた代表直下で、営業・マーケ・開発などを横断しながら事業責任者として挑戦できる環境。4年後のIPOを目指す成長企業で、グローバルビジネスとECスキルを実践で習得可能。未経験領域にも飛び込み、やり抜く覚悟と当事者意識を持ち、No.1を目指して突き進む。そんな挑戦者を求めています。 ■働き方: ・残業20h程度 ・年間休日120日以上 ■当社について: 当社が展開するのは、世界中の中古車販売店・ディーラー・商社が集う“クルマの越境ECモール”。 代表はこの業界の第一人者であり、世界初の中古車越境ECプラットフォームを立ち上げた実績を持ちます。 そんな代表が、出店営業・開発ディレクション・バイヤー集客・マーチャンダイジングなどを直に指導しながらも、現場には大きな裁量を与え、主体的に事業を動かせる環境を整えています。 あなたにお任せしたいのは、国内販売店への出店営業を起点に、将来的にはマーケティング・物流構築・事業戦略に至るまで、幅広く事業全体を動かす役割です。 単なる営業ではなく、未来の事業責任者候補として、経営の中核を担ってください。 4年後のIPO、子会社化構想も視野に入れ、創業3年目の今が一番おもしろいフェーズです。壮大な挑戦を、本気でやりたい人。ここに集まってください。
350万円~499万円
〜家具のレンタルサービスを提供/拡大を続けるフランチャイズ加盟企業の運営と拡大に挑戦!/家具・家電業界にイノベーションを起こす〜 ■MINIMAって?: 当社は、国内最大級の家具・家電レンタルサービス「モノをクラウドシェア」を提供する急成長中の企業です。2021年にMINIMAとして全国展開を開始、必要なときに必要なモノを提供する新しいライフスタイルを提案し、高い顧客満足度を実現しています。 ■業務概要: お客様のご利用サービスは「かう」「かりる」「つくる」「なおす」「うる」の5つで、これらの受付・対応をメインで行います。 一番多い業務「うる」では、20万点の商品を3Dソフトを使って家具・家電・カーテン・照明・小物を提案します。 経験を積んでいただいたら「住宅展示場・飲食店」への提案もお任せします。 ■業務詳細: ・店舗での家具、家電、照明、インテリア雑貨の販売、レンタルサービスのご提案 ・インテリアコーディネーターとしてお客様のご要望に応じて3Dコーディネートのサービスを提供 ・商品梱包、商品の積み込みサポート ・店舗運営補助 ■おすすめポイント: ・研修やマニュアルを用意しているため未経験でも安心です! ・指導や業務改善を行いながらサポートいたします! ■当社の魅力: ・創業社長が香川県に個人商店として立ち上げた家具のお店からスタートした企業です。 ・国内最大級、数千点の中から家具、家電を月/数百円〜レンタルサービス「モノをクラウドシェア」する新しいモノの取得形態を提供しています。 ・省スペースで大量に売る仕組みや、3Dコーディネートのトータルインテリアプランニング等の画期的なツールや、接客ノウハウが同社の武器です。 ・2020年に大分県にFC1号店を出店し、現在は9店舗展開しています。2028年までに50店舗に拡大予定です。 ・資金調達と事業拡大を進めており、近い将来のIPOが目標です。 ・沖縄・北海道含め全国にネットワーク網も構築でき、拡大に向けた準備ができている段階です。 ・異色の経営陣が揃っており、COOは元Amazon現ヨックモックのCTOと兼業、CTOはシアトルからリモートでawsのマネジメントと兼業しています。 ・創業者の山本を中心にIPOに向け、レベルアップを進めている段階です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PKUTECH
東京都千代田区神田西福田町
1000万円~
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■採用背景: 現在の経理部長は昇格の可能性があるため、次期経理部長候補を募集いたします。また数年後に上場を予定しており、それに向け社内体制を強化することが今回の採用背景です。上場企業を目指す上での経理業務の体制整備・構築を期待しています。 ■業務詳細: ご経験に応じて、以下いくつかの業務をお任せ致します。 ・監査法人対応・証券審査対応(IPO 準備業務等) ・月次/四半期/年次決算業務(会社法上要求される計算書類及び金融商品取引法上要求される財務諸表等の組替表作成) ・税務申告業務(税効果会計に必要な別表の取り纏めができる) ・J-SOX関連業務 ・資金繰り実績表、予定表作成(日次、月次) ■当社の魅力: ・日本を代表する企業を多くお客様に持つため、世の中への影響大 ・グローバルな環境で実力主義・社員一丸となり、皆で成長可能 ・日本を代表する大企業のシステム開発案件が多数 ・新卒離職率直近3年20%以下の長期的に働ける職場 ・プライム案件4割以上で安定した利益を生み出せている環境 ■組織構成: 経理部は5名で構成されております。 経理部長(50代男性)が経理全般・IPO関連を担っており、メンバーは4名(20代3名・50代1名)となっており20代は新卒および第二新卒で構成されています。落ち着いていて穏やかな方が多い環境です。 ■事業内容/技術分野: ・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界のシステム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、セキュリティサービスの提供をしています ・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等 ・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています(画像認識・動画認識・自然言語処理/LLM・需要予測等)※自社製品:Egeriaシリーズ ・クラウド(AWS・Azure・GCP等)設計・構築・運用支援、最新セキュリティソリューション(ContrastSecurit等)の提供をしています 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
paiza株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~799万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【フレックス/IPO準備中/国内最大級規模の会員数を誇るITエンジニア採用支援サービス「paiza」運営/土日祝休/年間休日126日】 ■業務内容: ◇「paizaラーニング学校フリーパス」の普及と価値最大化のため、多岐にわたる業務に横断的に携わっていただきます。与えられた仕事をこなしていくのではなく、現場での情報収集を元に、課題解決のためにコンテンツ面でできることは何かを判断し、企画立案から実行まで一連の流れを主体的に取り組んでいただくことを想定しています。 ◇大学・専門学校の先生方や学生のニーズを踏まえ、利用学校を増やすためのコンテンツ企画や、各学校のカリキュラムや学生の目標に合わせたコンテンツの組み合わせ提案、学習を動機づける支援企画など、利用学校の増加、活用促進・継続利用を最大化するための企画立案・実行までお任せします。 ■業務詳細: ・学校営業に同行し、学校でのpaizaラーニング活用を促進する(大学・専門学校が中心) ・各学校の授業カリキュラムや学生の学習レベル、目標に合わせ、既存のpaizaラーニング講座を組み合わせた最適な学習コンテンツの提案および活用支援 ・新規コンテンツの制作ディレクション ・先生方や学生からのフィードバックを元にした、サービス活用の課題特定と改善提案 ・学習や就職への意識を高めるための、学生・生徒向け施策立案および実行 ・学生向けの学習ガイダンスの企画・実行 ■当ポジションの魅力: ・日本の社会課題である、IT人材不足および生産性停滞に取り組み、社会貢献度の高い仕事ができる ・IPOを目指し、事業ステージが大きく変わる節目を経験できる ・コアメンバーとしてチームの拡大に仕組みづくりから携わることができる ・組織拡大においてリーダーやマネジメントのポジションが狙える ・目標の達成率が迅速かつ適切に反映される評価制度に沿って営業活動ができる ■当社について: ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社では、初学者向け動画プログラミング学習サービス「paizaラーニング」を小・中・高・大学・専門学校向けにすべて無料で提供する「学校フリーパス」というサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Logos&Pathos Consulting
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
●IPO準備中のフェーズでやりがいをもって働けます。 ●週3日程度リモート勤務可/ご自身で行動スケジュールを組んで業務に取り組むことが可能です。 ●人事業務を中心にバックオフィス業務のゼネラリストとして成長◎ ●大手コンサルファーム出身者が中心の企業にて前例や自身の枠に捉われずに決断し、進化したいと考える方へ! ■採用概要: 同社は東京に本社を構えるコンサルティングファームです。経験を重ねたプロフェッショナルが集い顧客の良きパートナーとして、知性だけでなく情熱をもって顧客の成果にコミットしています。本ポジションはIPO に向けた組織強化を背景に募集。 ■業務内容: 責任者からの引き継ぎの元、段階を踏みながら採用計画〜採用広報・選考調整〜選考対応、入社フォローまでの採用における一連の業務を担当頂きます。年間の採用人数は20名程度(コンサルタント)、既存の採用手法のリデザインなど、常に新しい施策を企画実行しながら目標に向け取り組んで頂きます。 【具体的には】 ・採用計画の企画、立案、運営 ・採用広報、ブランディング ・面接、面談(内定者フォロー含む) ※ご経験に応じ、労務・制度運用等の人事業務全般に従事して頂きます。 キャリアの方向性により、人事以外のバックオフィス(総務、広報、法務等)も幅広く関わることが可能です。ゼネラリストとしてご活躍頂く想定です。 ■組織構成: ・人事責任者(HR&GA部部長) ・労務マネージャー ・人事担当(マネージャー候補)募集ポジション★ ・アシスタント ※自立を重んじる組織文化が強く、自走できる主体性が求められます。裁量と自由度も大きく向上心のある方はどんどんスキルアップできる環境です。 ■当社について メンバーは、A.T.カーニー出身の代表を中心に、多様なテーマ・領域で経験を積んだエキスパートが、成果が出るまでクライアントと伴走するのが特徴。経営戦略や事業運営におけるあらゆる課題に対して戦略立案から策定内容の実行まで一気通貫で解決に導きます。 ■働き方: 完全週休二日制、リモート勤務(週3日程度)、フルフレックスなど自律的に働ける環境。制度を活用し、ご自身で行動スケジュールを組んで業務に取り組むことが可能。知識・ノウハウを蓄積していきながら成長できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社STRACT
東京都千代田区四番町
450万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
■ポジション概要: 当社のバックオフィス業務全般(経理・労務・総務・情シス等)をお任せします。上記に限らず、スタートアップバックオフィスの主担当として、IPOに耐えうる組織基盤の構築を進めていただきます。バックオフィス専任担当は現在1名と少数精鋭で、これから従業員数が急拡大するタイミングで、制度や業務フローが整いきっていない今だからこそ、立ち上げフェーズから関ることが可能です。今後更なる人員拡大、資金調達等も進めていく中で、企業の成長を支える屋台骨として、各種オペレーションの整備・運用いただくポジションです。将来的にはIPOも見据えており、どの業務にとってもご自身のキャリアビジョンに沿って役割を拡張していける環境です。 ■業務詳細: <経理> ・月次決算対応 ・経費精算・請求書処理 ・売上・支払い管理、入出金の管理、仕訳入力 ・税理士・顧問との連携・資料準備 <労務・総務> ・入退社手続き、オンボーディングフロー構築・管理 ・勤怠管理、給与計算チェック(社労士連携あり) ・社内規程の整備・更新 ・オフィス備品・契約管理 ・各種保険や制度運用(産育休、労災、年末調整等) <情シス> ・ISMS更新 ・Pマーク更新 ・その他デバイス管理 その他、全社が働きやすい環境づくり全般 ■魅力: ・将来的には数百万〜数千万DLを目指すサービスの、コーポレートの中枢メンバーとしてジョインできる ・代表・取締役直下でコーポレート基盤の強化に携われる ・労務、経理などのポジションに縛られず、制度設計などコーポレート部門全般の幅広いバックオフィススキルが身に付く ■募集背景: 2024年末のシリーズAの資金調達により累計調達額は14.1億円となり、DL数は200万を突破。これから事業の更なる成長フェーズに突入します。現在(2025年8月末時点)の従業員数は約13名ですが、来年までに約2倍の規模へと拡大を予定、組織も急速に変化していくタイミングです。これに伴い、月次決算・入退社対応・勤怠管理・オフィス整備などの基本的なオペレーションから、制度設計・運用や内部統制の強化まで、会社全体を支えるバックオフィス機能の重要性がこれまで以上に高まっています。この成長を共に支えてくださる、経理・労務・総務とバックオフィス担当の方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホワイトプラス
東京都品川区西五反田
不動前駅
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 経営企画
【事業成長に向けた戦略的な業務を幅広くお任せ/会員数57万人超えのネット宅配クリーニングサービス運営/入社日に有給付与】 現在当社の管理領域(経営管理部)は、経営管理部長、経理担当者、労務・内部監査担当者の3名で運営しています。各領域それぞれの業務体制は整っておりますが、今後の事業拡大に向けて経営視点でさらに管理体制を強化し、より強い会社にしていくために、経営管理業務一式及びグループのマネジメントをお任せできる方を募集することにしました。 管理の側面から経営の意思決定に関わり、会社の成長に寄与することを最重要目的として、財務経理、法務、総務、労務など定常的な業務から、必要に応じて事業成長に必要な資金調達、IPOをにらんだ管理体制の準備や非常時の危機管理対応といった非定常的な業務も幅広く管理系業務に取り組んで頂く予定です。 ◆具体的には (1)予算策定 (2)株主総会の運営、議事録作成、登記事務、株式事務 (3)決算業務(月次・年次決算レビュー、監査法人対応、開示書類作成、税務対応) (4)内部統制、内部監査に係る諸手続きの構築及び運用 (5)会社の諸規程の整備、運用 (6)契約書、利用規約、プライバシーポリシーの改定内容チェック(法務担当と連携) (7)その他都度発生する非定常業務の対応(IPOに係る諸手続き、移転、危機管理対応など) ■働く魅力: ・それぞれがプロフェッショナルとして当事者意識を持って動くだけでなく、横の連携(部署間含む)や縦の関係(マネジメントライン)といったコミュニケーション力をとても重視社風する社風です。 ・部署の垣根なく幅広く活躍したい、経験する領域を更に拡げたい、上が詰まっているので裁量のある会社に行って活躍したい方にフィットするポジションです。 ・管理部門の知見を活かした経営の意思決定へ積極的な関与を求めており、経営の意思決定に関わりたい方にはやりがいのあるポジションです。 ■当社について: 当社では、2009年の創業よりネットクリーニング「リネット」の企画・運営をしています。提供エリアは日本全国で、ネット宅配クリーニングとしては最大手となるサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SUPER STUDIO
東京都目黒区下目黒
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
■業務内容 【専門性を発揮する領域】 ◎IT統制・セキュリティ基盤の実装設計・推進 └セキュリティ室・経営企画室の専門担当と対等に議論し、方針・要件を実装可能な設計に落とし込む └IPOを見据えたIT統制・情報セキュリティ・内部統制(SOX)の実装ロードマップ策定 └監査対応を見据えた標準・プロセス・運用体制の構築と推進 └効率的かつ質の高い仕組みとして実装する責任 ◎AI推進の方法論確立 └全社AI活用を定着させる推進メソッドの設計(教育・ユースケース発掘・展開プロセス) └AI活用の効果測定手法とKPI設計 └MCP等の基盤を活かした実装戦略の立案 ◎中長期ロードマップの協働策定 └専門性に基づく具体的な施策と実装計画の立案 └管掌執行役員の全社戦略・優先順位の視点との統合 └SUPER STUDIOに最適化したロードマップの協働策定と実行計画への落とし込み 【担当する業務範囲】 ◎戦略・設計(専門性の中核) └専門性に基づく具体的な施策と実装計画の立案 └管掌執行役員との協働による中長期ロードマップの策定 └セキュリティ室・経営企画室との協働による守りの実装設計・推進 └AI推進・業務基盤効率化による攻めの実装設計・推進 ◎チームマネジメント └CTO室メンバーのマネジメントと育成 └専門性をベースにしたチームの方向づけとリード └週次・月次の進捗管理と課題解決 ◎実装推進 └策定したロードマップの実行リード └ステークホルダー(事業・法務・監査・ベンダー)との調整 └標準・ドキュメント整備と継続改善の推進 ■ポジションの魅力 ◇攻めと守りを両立させる希少なポジション ・AI推進・業務効率化による「攻め」と、IT統制・セキュリティによる「守り」を同時に推進する、市場でも稀有な役割 ・セキュリティ室・経営企画室と協働しながらも、CTO室が実装責任を持つという明確な役割分担 ・IPO準備と事業成長を両立させる難易度の高いチャレンジを、専門性を駆使して推進できる ◇協働を通じた最適解の実現 ・管掌執行役員の全社戦略・優先順位の視点と、自身の専門性を統合してロードマップを協働策定 変更の範囲:会社の定める業務
Cranebio株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~549万円
医薬品メーカー バイオベンチャー, 経理(財務会計) 財務
〜IPO準備フェーズの第二創業期を支える◎女性向けウェアラブル健康管理キット・デバイスフリーの感染症遺伝子検査キットの開発・販売企業◎〜 経理担当として、まずは日次・月次決算などの経理業務をお任せし、ゆくゆくは資金繰り、予実管理、財務分析まで幅広く担当いただきたいと考えております。 ■具体的な業務内容: ◎日次経理・月次決算業務 ◎請求書、発注書、納品書等の発行・管理業務 ◎各種振込業務 ◎給与関連データと会計の連携 ◎在庫管理ソフトの照合等 ■ゆくゆくお任せしたい業務: ◎月次原価計算 ◎契約書の管理・リーガルチェック等 ◎内部統制フロー構築 ◎監査法人の監査対応 ◎株主総会への参加や議事録の作成等 スタートアップベンチャー企業となりますので、メインは経理・財務業務となりますが、労務など経理以外の業務も幅広くお任せいただく予定です。また、顧問弁護士・税理士などと連携しながら、法改正やルールが変わった際などにも一緒にご対応いただきたいと考えております。 ■組織構成: 経理部:管理責任者1名、経理担当スタッフ1名 管理責任者(IPO経験あり)が各種業務の承認者として入るので安心して業務に取り組んで頂ける業務フローになっています。 ■魅力: ◇経理・財務の体制整備を通じて、上場に向けた貴重な経験を積めるチャンスがございます。 ◇業務フローの構築や改善に関与できる環境があり、自らの提案が組織に反映される機会が豊富で裁量のある働き方ができます。 ◇現時点で残業はほぼゼロ。業務量も現状のメンバーで対応は出来ており、効率的な働き方が可能です。 ◇フレックス制度の導入あり、カジュアルな服装で勤務可能なため自由度の高い環境です。 ◇第二創業期のメンバーとして、組織づくりに深く関われるポジションです。組織の拡大にともなったご本人の活躍や成長に応じて将来的に管理部長をお任せする可能性があります。 ◇直近では、2025年7月にシリーズB資金調達として3.9億円の資金調達を行っており、財務基盤が安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LASSIC
東京都港区高輪
品川駅
650万円~699万円
システムインテグレータ 人材紹介・職業紹介, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
■概要 LASSICは「場所に依存しない働き方」を社会に定着させるべく、リモートワークに専門特化した人材サービス「Remogu(リモグ)」「リラシク」を展開しています。現在はIPOを視野に入れた成長フェーズであり、さらなる成長のための全社AI/DX戦略をリードするポジションをお任せいたします。経営層と直接連携し、事業成長を加速するためのIT戦略策定、業務プロセス改革、AI活用による社内業務システム、新サービス企画・推進をお願いいたします。高い裁量とスピード感のある環境で、事業部門と一体となり、現場の変革を実感できるやりがいがあります。将来的に情報システム部門のマネージャーとして、組織を牽引するリーダーシップを発揮していただきます。 ■業務内容 ・経営層と連携し、IT戦略策定・業務プロセス改革・AI活用による新サービス企画を推進 ・既存システム改善から、新規AIソリューションの企画・設計・導入までをリード ・RFP策定や要件定義など、コンサル経験を活かした経営課題解決 ■具体的なプロジェクト事例: ・カスタマーセンターでのAI業務効率化システム ・独自の機械学習モデルによるデータ分析 IPO準備に関わるミッション: ・ITガバナンス強化(IT全般統制に関わるシステム導入) ・データ統合基盤構築、KPIダッシュボード開発 ・クラウド基盤整備・ クラウド基盤整備 ■配属部署 事業推進本部 情報システム部 情報システムグループ 事業推進本部は全社の事業成長を支援するミドルオフィス部門です。基幹システムの構築、運用からマーケティング活動、事業部向けのツール開発など、全社横断的視点での幅広い業務を担います。勤務場所は原則リモートでの勤務となります。(業務の状況によって出張および高輪本社への出社があります) ■仕事の魅力 エージェントサービスの事業部はメンバの平均年齢も若く、急成長中の事業環境でとても活気に溢れています。事業企画チームのメンバと連携し日々改善を進める中で、目の前で現場の業務効率があがる様子や、負担が軽減され る姿を実感することができます。事業部門のメンバと一体感をもって、自由度高く、自分たちのアイデアや行動で業務改善を進めていくことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅ローン診断カンパニー株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~899万円
住宅ローン, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【完全自社開発・常駐なし/平均残業月10時間未満/フルリモート可/フレックス/年休130日・完全土日祝休み/2028年目途にIPO準備中/金融知見不問】 同社は、住宅ローンの借入に際して安心を届けるべく住宅販売会社向けのプロダクトを開発し、お客様の企業運営をサポートするだけでなく、エンドユーザーにも安心をお届けしています。IPOを目指して事業の拡大を進める中で新プロダクトの立ち上げペースも加速してきた為、CTOと共に現場を主導する『テックリード候補』を募集。 プロダクト開発の現場をリードいただくことや、将来的にはエンジニア組織の体制強化もお任せしていきたいと考えています。 ■業務内容:プロダクト開発やその運用をお任せします。新プロダクトは既に立ち上がり始めており、可能な限り早期にキャッチアップいただき、入社後3ヶ月程度を目安に一つの領域の責任者としてお任せしていきたいと考えています。 ◎開発プロダクト ・既存…「住宅ローン1DAY診断」 ・新規…ユーザーはtoBtoCの住宅ローン関連プロダクト ◎開発環境 ・使用言語等…Ruby on Rails、Python、TypeScript、Next.js、jQuery ・インフラ…AWS、Terraform、MySQL、Elasticsearch ・開発ツール…GitHub、Asana、Slack ■ポジション魅力 ◇フレックス制度導入×リモート勤務! ※開発体制の課題解決・組織構築のため、月1〜2回広島へ出社、またはフルリモートの場合は、3か月に1度程度、広島へ出張あり ※出社の際に宿泊を伴う場合、宿泊費は会社にて全額負担 最近オープンした古民家を改装した施設の1室がオフィスです!出社の際はゆったりとおしゃれな雰囲気のオフィスでリフレッシュを兼ねて働けます! ◇移住やU/Iターン大歓迎!引っ越し費用は全額支給します! ◇フラットでワンストップな開発環境 異なる職種のメンバーを含めお互いのスキルを尊重する風土があり、日々フラットに意見を交わしています。ビジネス要求的な要求に対して「本質的に必要なものは何か?」という意見交換と合意の上で、開発に着手できます。開発サイドからビジネスサイドへの提案もしやすい環境です。
Terra Charge株式会社
300万円~549万円
自動車(四輪・二輪), 経理(財務会計) 管理会計
【累計261.4億円資金調達済みの急成長中スタートアップ/EV充電インフラ業界の日本企業でアジア3ヶ国進出済み/2年7ヶ月で累計設置数1万口突破!全国47都道府県でサービス展開中】 ■具体的な業務内容 月次・年次決算の締め作業、これに紐づく経理業務全般 ・債権債務管理 ・固定資産管理 ・現預金管理 ・経費精算 ・上記に基づく仕訳起票入力 ・決算固有仕訳(減損兆候、引当金等) ・取締役会資料作成(月次報告) ・顧問税理士対応 ・関連グループ会社経理業務 ■キャリアプラン 基礎〜財務諸表の作成まで、一連の経理スキルを身に付けることができます。ゆくゆくはIPOも目指しておりますので、IPO準備に携わることができる可能性があります。税務申告や連結決算等のレベルの高い業務にも挑戦できます。 ■このポジションの魅力 ・これから需要が伸びるEV充電業界の成長企業で経験を積むことができます。 ・管理部門の体制構築を裁量をもって推進することができます。 ■EV充電インフラ事業とは 電気自動車(EV)に電力を供給し、バッテリーを充電するための充電器を世の中に広める事業です。サービス開始から2年10ヶ月で、EV充電インフラの受注が40,000口に到達し、日本国内の同業サービスの中でも圧倒的な成長率を誇っています。 ※売上成長率:前年比1000% ■今後の事業展望 「2035年までに新車販売でEV車100%を実現する」と日本政府が発表し、 将来ガソリン車、ディーゼル車から、電気自動車(EV)に完全シフトすることが予想されています。当社では"2027年までに10万口/2030年までに20万口のEV充電器の設置"の目標を掲げております。既にインド・インドネシア・タイへ進出しており、アジアNo.1のベンチャーを目指します。 ■当社について 当社は、「すべての人とEVにエネルギーを」をミッションに掲げ、革新的な「設置対象者負担ゼロ」モデルでEV充電インフラ業界を牽引するスタートアップです。事業開始からわずか2年7ヶ月で累計設置数1万口を突破し、全国47都道府県に展開する驚異的な成長を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かぶらや
愛知県名古屋市中区古渡町
350万円~649万円
居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜うなぎの焼き師としてご活躍/老舗うなぎ屋「うな富士」などの飲食店を多店舗運営/独身寮・住宅補助制度あり/社員割引など福利厚生充実/1年後のIPOと海外出店に向け準備中の成長企業〜 ★募集概要 ミシュラン掲載& 食べログ百名店に選出された人気うなぎ店【炭焼うな富士】の海外初出店【台湾/台北】の調理スタッフ(うなぎの焼き師)の募集となります。 ■業務内容: 調理工程の中でも最も重要な【うなぎの焼き】の工程を担当いただきます。 調理は日本での研修や動画マニュアルなど、しっかりサポートできる環境で業務を覚えて頂けます。 ・うなぎの調理 ・お客様への料理提供 ・店舗のオペレーション業務 ■入社後フォロー 入社後は1年日本の店舗に入ってもらい現場で業務を学んでいただき、以降はオープン予定の台湾/台北の店舗で働いていただきます。 ■キャリアアップ: 2030年までに、台北を中心に複数店舗の開店を目指しております。 今回ご入社頂いた方には、当社の海外店舗初出店の立ち上げメンバーとなっていただきますので、裁量のあるお仕事にチャレンジできます。 またキャリアアップの一例として、 (1)店舗にてスタッフをした後、料理長やブロック長を経て、マネジメント業務を学ぶことができます。 (2)現場で働き続けたい方は、台北店舗にてスタッフした後、育成トレーナーとして現場で働きながら後輩の育成に尽力いただけます。 ■表彰実績: ◇ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版ビブグルマン受賞 ◇食べログ「THE TABELOG AWARD」4年連続選出 ◇食べログ百名店3年連続選出 ■当社について: ◇かぶらやグループは、名古屋の老舗うなぎ屋「炭焼うな富士」、居酒屋「名古屋大酒場かぶらや総本家」、韓国料理店「korean kitchenカブ韓」、すし屋「鮨あしべ」、焼き肉店「熟成焼肉 八億円」などの飲食店を多店舗運営する成長企業です。 ◇売上高は56億円、従業員数707名(正社員152名)で、東京・関西に進出済み。今後全国展開や、数年以内のに海外展開も予定しており、IPO(新規上場)も目指し、経営企画や管理、マーケティング機能の強化を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽有限責任監査法人
東京都港区元赤坂
監査法人, 内部監査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 監査業務(国内・国際)を中心に、株式公開支援や内部統制支援等を幅広くご担当いただきます。 部門ごとに案件を細分化していないため、横断的に業務を経験することができます。 ※監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します。 【国際業務】 ・リファードイン業務:各国グラントソントンの監査クライアント(外資系企業)の日本子会社の監査業務等への対応(監査、特定項目の監査手続、合意された手続、レビュー) ・リファードアウト業務:当法人の監査クライアント(日系企業)の海外子会社の監査J-SOX業務を各国の海外メンバーファームへ依頼し、親会社監査人としてグループ監査を実施 ・海外メンバーファームと連携した、内部監査サポート業務 【金融】 ・銀行、信用金庫、信用組合、証券業への会計監査 【IPO】 ・短期調査:現状の会社の課題抽出及び対応策の検討 ・アドバイザリーサービス:会社の要望に応じた上場準備のサポート ・監査、上場申請書類レビュー:上場までの監査業務や、上場申請時に必要となる書類のチェック 【パブリック】 ・独立行政法人や国立大学法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制アドバイザリー業務 ・国、中央省庁/地方公共団体に対する会計支援業務、アドバイザリー業務 ・国民から負託された税財源で運営されている公益法人、学校法人、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制、アドバイザリー業務 ■当法人の特徴: 太陽有限責任監査法人は、Large6のひとつである国際会計事務所ネットワークのグラントソントンにおける日本の加盟事務所です。 135ヶ国以上で、700以上の拠点を有し、73000以上の職員が価値あるサービスを提供しています。 監査業務収入や上場クライアント数は右肩上がりに安定的に成長し業績が拡大、IPOマーケットにも力をいれており、その実績は、業界TOPクラスです。 国内で1,000名を超える5つ目の監査法人として、業界独自のポジションを確立しています。 Big4と比較しても非常に高い水準で成長を継続しており、積極的に新しい取り組みを行っている監査法人です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ