710 件
鶴丸海運株式会社
福岡県北九州市若松区本町
-
600万円~1000万円
海運業, 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【UIターン歓迎!創業100年超えの老舗企業・今も続く老舗企業ながら攻めの姿勢で変革中/海運事業に強み/年休127日(土日祝休)/退職金制度あり】 ■採用背景: 現在、物流業界は、2024年問題や労働力不足、燃料価格の高騰、物流業務の効率化や自動化などの経済環境の変化に直面しています。 そのような状況下においても、お客様や社会に貢献し続けられるように、事業改革や設備投資を積極的に実行していきたいと考えています 。そのため、経営企画室で一緒に推進していける方を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内外問わず、経営陣や管理者等を巻き込みながら、本社業務全般を推進して頂きます。 ・中期経営計画の進捗管理 ・予算管理 ・月次業績分析 ・社内管理会計の全般管理 ・新規事業、新規拠点開発 ・M&A、会社分割、事業譲渡 ・設備投資 ・社内業務改善 ・決算業務(連結決算含む) ・税務申告書作成業務 ・税務調査対応 ・就業規則や社内制度の整備 ・その他、管理部門に付随する業務 ■必要な経験・知識・技能等: 鶴丸海運グループの各種事業や組織力の強化の推進をしていただきます。 関係部署が多数存在するため、建設的な思考や積極的な行動力、社内外の関係者とのコミュニケーション能力が必要となります。 ・グループ全体の予算作成と進捗管理 ・グループ全体の業績管理 ・中期経営計画に基づいた施策検討や実行方法の整理、進捗管理 ・営業部門の利益創出/収益拡大のための営業活動や設備投資の支援 ・採用活動の強化や社内教育研修、最適なジョブローテーション検討実施 ・適切な従業員評価のための人事考課制度の運用管理や社内表彰者、昇進昇格の管理 ・各種規程や社内制度、福利厚生の見直しや立案 ・その他、本社機能に関連する様々な業務 ■当社について: ・創業100年以上の総合物流企業です。麻生セメントや新日鐵住金などの大手原料メーカーとの取引があり、長年の輸送実績で培った物流技術があります。 近年ではタイやインドネシアに事業所を設立するなど、海外事業も展開し経営基盤をより強固なものにしています。 変更の範囲:本文参照
【創業100年超えの老舗企業・今も続く老舗企業ながら攻めの姿勢で変革中/海運事業に強み/年休127日(土日祝休)/マイカー通勤可/退職金制度あり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内外問わず、管理者や取引先を巻き込みながら、コーポレート業務全般業務を推進して頂きます。 ・担当部署のマネジメント ・中期経営計画の進捗管理、営業支援 ・月次業績管理 ・社内管理会計の全般管理 (予算管理、経営分析 等) ・決算業務(連結含む) ・採用活動、ジョブローテーションの推進 ・人事考課、昇進昇格対応 ・人事企画、人事制度の立案 ・就業規則や社内制度の整備、労務管理 ・その他、管理部門に付随する業務 ■組織構成: 営業所総人数6名(内女性2名) ■必要な経験・知識・技能等: 鶴丸海運グループの各種事業や組織力の強化の推進をしていただきます。 関係部署が多数存在するため、建設的な思考や積極的な行動力、社内外の関係者とのコミュニケーション能力が必要となります。 ・グループ全体の予算作成と進捗管理 ・グループ全体の業績管理 ・中期経営計画に基づいた施策検討や実行方法の整理、進捗管理 ・営業部門の利益創出/収益拡大のための営業活動や設備投資の支援 ・採用活動の強化や社内教育研修、最適なジョブローテーション検討実施 ・適切な従業員評価のための人事考課制度の運用管理や社内表彰者、昇進昇格の管理 ・各種規程や社内制度、福利厚生の見直しや立案 ・その他、本社機能に関連する様々な業務 ■当社について: ・創業100年以上の総合物流企業です。麻生セメントや新日鐵住金などの大手原料メーカーとの取引があり、長年の輸送実績で培った物流技術があります。 近年ではタイやインドネシアに事業所を設立するなど、海外事業も展開し経営基盤をより強固なものにしています。 変更の範囲:本文参照
コーラルシッピング株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
300万円~549万円
海運業, 経理(財務会計) 総務
学歴不問
〜残業15時間程度と働きやすい環境/英語を生かして働ける〜 当社の総務・経理として、下記業務をお任せいたします。 ■業務概要: <経理> ・基幹業務システムと立替金等精算システムで処理した情報を基に請求・支払い情報を会計システムへ入力 ・業務システムで処理した経理データの消込作業 ・海外代理店との支払い/請求作業処理 将来的には決算書類の作成業務をお任せする予定です。 <総務> ・社内回覧の管理 ・文房具の発注管理 ・ウオーターサーバーの管理 等 未経験者でも、先輩とのOJTを通じて仕事を覚えていただきます。積極的な姿勢があれば、十分に覚えていくことができますので、安心してください。 ■1日の流れ: (1)出社〜15時頃:都度支払(振込と承認2人態勢) (2)一日分の支払伝票を会計システムへ入力(業務システムよりBatchi 処理) (3)入金処理 (4)伝票チェック、書類整理 ※会計期間は10月〜翌年9月、毎月月次決算あり。 ■組織構成/雰囲気:部署人数3名 ∟経理処理は黙々と仕事をこなしておりますが、他担当部門の手助けにもなるよう知識の習得に努めています。経理ということで、監査的な目で、自信と誇りをもって業務にあたっています。 ■会社概要: 当社は、海上運送以外にもトラックや鉄道等も取り扱う国際複合一貫輸送会社です。複数の荷主様からの小口貨物を1つのコンテナに詰め合わせるコンソリ貨物(海上混載貨物)や国際貨物運送(輸出入)をメインとしています。輸入元、輸出先はアジアが6割と多く、アメリカ・ヨーロッパなどもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
京濱港運株式会社
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭
400万円~599万円
海運業, 物流・購買アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験歓迎/土日祝休/年休123日/仕出し弁当有〜《港湾輸送事業を展開/1955年創業・日本の物流を担う老舗企業》 ■業務内容: <船舶代理店業務> ・外航、内航貨物船等の入港、出港に伴う船社及び本船並びに関係官庁との調整、諸手続き及び入出港立合い ・船員サポート、緊急対応 ・ドキュメント(貿易関係書類)業務、請求処理 ・各種データ整理、資料作成、コピー、書類整理 ・その他、電話対応、庶務 など ■組織構成: ・海務事業部に配属予定です。 └11名(男性:9名、女性:2名/平均年齢:40代前半) ■働き方: 働きやすく、長期就業が叶う環境です◎ ・週休二日制(土日祝) ・年休123日 ■当社の特徴や魅力: ・創業以来、一貫した輸送体制をモットーに港湾輸送業務を営んできました。 ・モノとコトの物流(経済基盤を支える活動)を長年支えてきた誇りを持ち、創業70年にわたり独立企業として、大手系列企業と伍して闘いながら培ってきた伝統とノウハウがあります。 ・今後も経済発展、国際化に対応すべく時代に合った物流体制の確立を目指していきます。 ・めまぐるしく変化する経済環境で、あらゆる課題を克服し、全社を挙げてお客様のニーズに応えるよう努力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【横浜大黒ふ頭】経験不問!正社員/海務監督◇創業約70年の安定基盤/◆土日祝休み・年休123日・日勤のみ◆先輩社員がイチからレクチャー!入社時の知識はゼロでOK★マイカー通勤OK ■業務内容: 次の100年に向けてグローバルに事業拡大中の当社にて、荷物の積み卸し計画をお任せします。 当社は荷物を届ける港湾運送事業から通関、海上運送、貿易、物流まで広く展開しており、1955年の創業以来、安定して成長を遂げております! 物で世界をつなぐやりがいあるお仕事です。 ■具体的には (1)荷物の積み卸しの計画(プラン作成) (2)本船荷役の監督業務 ■業務の特徴: 今回のポジションは、荷物の積み卸しに関するブッキングリストを基に、荷物の積み卸しの計画(プラン)を作成し、その資料を見ながら作業を行なう作業員に指示を出すのが主な業務です。 先輩社員がイチからレクチャーしますので、知識ゼロでも大丈夫です!! ■組織構成: 海務事業部 14名(男性:12名、女性:2名)(平均年齢:40代前半) ■当社の特徴: ・経済の発展は、諸産業の技術革新と共に輸送構造に変化をもたらし、港湾においても近代化された施設により、輸出入貨物の通関業務並び荷役業務等格段の進歩を遂げています。 ・当社は創業以来、一貫した輸送体制をモットーに港湾輸送業務を営んできました。今後も経済発展、国際化に対応すべく時代に合った物流体制の確立を目指していきます。 ・めまぐるしく変化する経済環境で、あらゆる課題を克服し、全社を挙げてお客様のニーズに応えるよう努力していきます。 ■当社の魅力: ・モノとコトの物流(経済基盤を支える活動)を長年支えてきた誇りを持ち、創業67年にわたり独立企業として、大手系列企業と伍して闘いながら培ってきた伝統とノウハウがあります。 ・企業理念に則した人財育成を強調しており、若い経営者によるハンドリングがなされております。20代の若手から70代のベテラン社員による組織で、叱咤激励され成長実感を得ながら、安心して仕事に取り組むことができます。 ・福利厚生や研修・教育制度が充実しており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日生シップマネージメント株式会社
岡山県備前市日生町寒河
寒河駅
500万円~999万円
海運業, 航空・鉄道・船舶運送
〜実務経験または海技士資格をお持ちの方歓迎!/安心の教育体制/年間休日120日・土日祝休・7時間労働・残業10h/寮社宅・住宅手当有〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が管理委託を受けている外航貨物船の【工務監督業務】をお任せします。 基本的には事業所での船舶管理を行い、各船・業者とお電話・メールでのやり取りがメインとなります。 乗組員の方は海外の方も多数いらっしゃるため英語でのコミュニケーションも発生します。 出張は年に2,3回程度となります。 ■詳細業務: ・安全運航管理、保守管理 ・訪船業務、検査・修繕工事等の立会い ・船用品・部品・潤滑油・修繕等の手配 ・入渠工事準備・手配・立会い ・予実績管理 ・関連書類の作成 ・乗組員の指導・教育 ≫各種業務代行 ・買船に伴い事前に船のコンディションをチェックする検船の実施 ・他社管理船の状態や懸案事項の確認等の訪船業務の実施 ・入渠修繕工事の立会い監督業務の代行 ≫船舶管理に係わる各種コンサルティング業務 ■入社後の流れ: 造船にまつわる知識をお持ちの方、船舶の勉強をされていた方など船舶管理のご経験がなくてもご活躍されているメンバーが多数いらっしゃいます。 ご経験に応じてしっかりとサポートをいたしますので安心して就業が可能です! ■組織構成: 船舶管理部には現在5名の方が就業されています。 神戸:1名 岡山:4名 ※現在30〜60代の組織となっていますが若手の方も積極採用中です。 ■働き方、福利厚生: 年間休日120日・土日祝休・7時間労働・残業月10時間程度 マイカー通勤可 寮社宅や住宅手当あり 健康サポート制度有(フィットネスジム・ヨガ等) ■当社の特徴: 外航船の船舶管理業、特にバルカーの管理に強みを有し、国内では岡山県備前市日生町のみならず日本全国で、また海外のお客様からも管理依頼があり、国内外でその実力が認められています。 IT/DXにも積極的に取り組んでおり、船舶管理用オリジナルシステムの開発を行っています。今後はその販売等も計画しており、特に中小企業での船舶管理業務のシステム化促進に大きく貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社サンスターライン
大阪府大阪市住之江区南港東
南港口駅
350万円~399万円
海運業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【残業時間月10h以下/韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日125日以上】 ■業務内容: 2・4トントラック運転(大阪市内)、大阪市内品物集荷、集荷場で作業などを担当いただきます。 ◇1日の流れ: 09:00-12:30 市内集荷廻り 12:30-14:30 倉庫にて荷役作業 14:30-16:00 市内集荷 16:00-17:00 倉庫にて荷役作業 ◇運んでいる物:雑貨 ◇集荷場での作業と、運転業務の比率:倉庫4:運転6 ※但し、1日の流れ、倉庫と運転の比率は、曜日や担当する集荷ルートによって異なります。 ■組織構成:10名…男性8名、女性2名 ■当社の特徴: 当社は、Ferry船舶で日本〜韓国〜中国等の航路を定期運航してる船舶運航事業、フォーワーディング事業、大阪と東京で自社通関、一般貨物トラック運送事業、JR鉄道運送事業及び国際宅配便事業等を営んでおり、大阪本社を中心に東京、北陸、名古屋、下関支店で国際物流事業を展開しております。 また、パンスターグループは韓国KOSDAQに上場された企業で 釜山新港 釜山新港大規模物流センター事業、港湾ターミナル運営事業、製造業等多彩な事業を通じて日中韓で総合物流企業を営んでおります。 絶え間ない挑戦と情熱でサンスターラインとパンスターグループの未来を共にする斬新で進取的な方々の新しい挑戦をお待ちしております。 変更の範囲:無
豊栄トランスポート株式会社
東京都江戸川区西葛西
西葛西駅
海運業, その他海外営業
【アジアを中心とした海外取引/海外営業を対応しながらマネジメントも挑戦可/大手商社との取引多数】 ■業務内容: 船舶のチャータリング事業を手掛ける当社にて、法人営業を担当していただきます。日本国内の荷主や協船者に対して、海外の船主との傭船契約を提案・交渉し、契約締結を目指します。 ※国内の荷主や協船者は、製鉄、化学品、製紙、セメント、大手商社などの企業です。 ※海外の船主や取引先は、中国、台湾、韓国、シンガポール、ベトナム、インド、バングラデシュ、東南アジア、欧米など多岐にわたります。 ※傭船契約では、スモールハンディからパナマックス船舶までの船型を取り扱います。 ■本ポジションの魅力: 少数精鋭体制のため、将来的にご本人様の適性により海外営業へステップアップの可能性あり。 ■こんな方が活躍しています: ◇一から学ぶことに抵抗のない方(先輩社員がしっかりとOJTを行います) ◇チームプレイで業務を行うため、報告連絡相談を意識できる方 ◇コミュニケーション力や交渉力に自信がある方 将来的な業務の独り立ちを目指し、明るく熱意を持って取り組んでいただければと思います。 ■当社特徴: 当社は、海外の多くの船舶オーナーと直接の関係を持ち、自社でもバルク船を保有します。バラ積み貨物での輸出入をお考えの荷主様には、当社で手配可能な船舶ラインナップの中から、最適なスケジュールと大きさ・形状の船舶をご提案いたします。 また、船舶の日本側総代理店として、日本および海外の各港代理店との連携により、本船の入港から出港までに関わるすべての手続きを代行いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本海運株式会社
福岡県北九州市門司区西海岸
門司港駅
400万円~799万円
海運業, 施工管理(機械) 航空・鉄道・船舶運送
■採用背景: 将来の幹部候補として組織強化を図るため、船舶のメンテナンスや新造船計画立案を担当する専門家を募集しています。将来を見据え、組織内での役割を理解し、豊富な社会人経験を持つ工務マネージャーを求めています。 この採用により、部内の一層の強化と効率的な業務遂行を目指します。 ■募集概要: 当社は北九州市門司港に本社を構え、船舶が入港するときに牽引等のサポートを行うタグボート事業を行っております。今回は、当社保有の船舶に関する業務を行う工務グループにて管理職候補の募集です。 ■詳細: 工務グループにて、以下の業務に取り組んでいただきます。 定期・不定期にドックに船舶(タグボート)を入れ、保全等を行う監督業務を行います。 ・船舶の保全(見積もり対応、緊急メンテナンスの対応等) ・新造船の計画立案 ・協力会社等との対外的なやり取り ※事務処理は社内に担当者がおりますので、対外的な折衝、及び工事監督を主にお任せする予定です。実作業は外部の協力会社に委託をしています。 ■組織構成: 現在、工務グループには3名が在籍しています。 ■業務のやりがい: 造船に計画段階から携わることができます。業者の方との打ち合わせを繰り返し、最初は銅板1枚だったものが船に作り上げられ、海を航海しているところをまじかで見ることができます。 自分の仕事が目に見えるので社員もやりがいをもって働けています。 ■特徴: ・創業から55年以上の安定企業です。大型船舶が港に入港するにはタグボートによるサポートが欠かせないため、需要は今後も安定していきます。 ・グループ会社と併せて門司港以外にも九州の主要港の安全運航を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区安土町
350万円~599万円
海運業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日125日】 当社でコンテナ船事業チームでコンテナ船営業、コンテナ船運営及び運航管理を担当いただく方を募集いたします。 ■業務内容: 物流全般、自社航路(フェリー、コンテナ船)、他社航路(nvoccとして)の提案や、通関業、倉庫作業、国内外陸送含むdoor to door手配を行っていただきます。 ■業務詳細: 顧客属性:メーカー、フォワーダー 担当する顧客数:30〜50社 新規・既存:両方 アプローチ方法:既存顧客リストから架電訪問、企業データ等から新規架電訪問または飛び込み訪問など ミッション:今後事業を活性化していくために新規開拓、休眠顧客の掘り起こし、新サービスの開発等に携わっていただく事を期待しております。 ■組織構成:男性2名、20代〜60代 ■入社後の流れ:新入社員研修 ■当社の特徴: 当社は日韓中での物流サービスを提供する「RORO貨物船/フェリー」を活用した国際物流事業を展開中!RORO船とは、貨物を積んだトラックや荷台ごと船舶に積み、輸送する形式で国内競合も少ない領域です!「お客様より先に考え、お客様より先に行動する」を 企業理念に、海上・航空輸送、通関や陸送も含めた輸出入業務 全般を一貫して提供しています。 今回は日本現地法人のサンスターラインで、 さらなる成長に向けて新たな仲間を募集!挑戦を続ける当社であなたのスキルを活かし、新たな挑戦を一緒にしませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
海運業, 物流・購買アシスタント 貿易事務
【残業時間月10h以下/韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日125日以上】 ■業務内容: ・輸出入事務業務 ・日韓の関係先との調整 ■当社の特徴: 当社は、Ferry船舶で日本〜韓国〜中国等の航路を定期運航してる船舶運航事業、フォーワーディング事業、大阪と東京で自社通関、一般貨物トラック運送事業、JR鉄道運送事業及び国際宅急便事業等を営んでおり、大阪本社を中心に東京、北陸、名古屋、下関支店で国際物流事業を展開しております。 また、パンスターグループは韓国KOSDAQに上場された企業で 釜山新港 釜山新港大規模物流センター事業、製造業等多彩な事業を通じて日中韓で総合物流企業を営んでおります。 絶え間ない挑戦と情熱でサンスターラインとパンスターグループの未来を共にする斬新で進取的な方々の新しい挑戦をお待ちしております。 変更の範囲:無
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
300万円~599万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日125日】 当社は、日本・中国・韓国を中心に、アジア域内の貨物輸送や通関業、JR鉄道輸送など、多彩な物流サービスを提供しています。 さらに、旅行業や一般貸切旅客自動車運送事業領域も広げを続けています。 ■仕事内容: 外航船舶の安全な航海のサポートを目的に、船舶の入出港手続きをはじめとするハズバンディング業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・本船運航支援業務(本船への情報提供など)、 ・船舶代理店業務(入出港手続きなど)、 ・社内への情報提供や協業(本船情報の提供、特殊貨物の積載検討など) ※船の入出港日・時間により週末及び深夜対応が発生することがあります。※週末に出勤された場合は平日に代休取得頂きます。 ■企業について: 当社は日韓中での物流サービスを提供する「RORO貨物船/フェリー」を活用した国際物流事業を展開中です。RORO船とは、貨物を積んだトラックや荷台ごと船舶に積み、輸送する形式で国内競合も少ない領域です。「お客様より先に考え、お客様より先に行動する」を 企業理念に、海上・航空輸送、通関や陸送も含めた輸出入業務 変更の範囲:当社海事業務全般
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~799万円
海運業, その他法人営業(新規中心) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日127日】 ■業務内容: 物流全般、自社航路(フェリー、コンテナ船)、他社航路(nvoccとして)の提案や、通関業、倉庫作業、国内外陸送含むdoor to door手配を行っていただきます。 ■入社後の流れ:新入社員研修 ■当社の特徴: 当社は日韓中での物流サービスを提供する「RORO貨物船/フェリー」を活用した国際物流事業を展開中!RORO船とは、貨物を積んだトラックや荷台ごと船舶に積み、輸送する形式で国内競合も少ない領域です!「お客様より先に考え、お客様より先に行動する」を 企業理念に、海上・航空輸送、通関や陸送も含めた輸出入業務 全般を一貫して提供しています。 今回は日本現地法人のサンスターラインで、 さらなる成長に向けて新たな仲間を募集!挑戦を続ける当社であなたのスキルを活かし、新たな挑戦を一緒にしませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
【年休125日/完全土日祝休み/国際物流を行うグローバル企業】 日本・中国・韓国を中心に、アジア域内の貨物輸送や通関業、JR鉄道輸送など、多彩な物流サービスを提供しています。 そんな当社にて事務職としてご活躍いただきます。 ■仕事内容: ・荷主対応(ブッキング等カスタマーサービス) ・書類作成・管理(B/L、A/N、パッキングリスト等) ・協力会社対応(運送会社・請求書管理等) ・フォワーダー業務(ブッキング、B/L発行等) ・乙仲関連業務(船会社ブッキング、通関対応等) ■入社後の流れ:新入社員研修 ■当社の特徴: 当社は日韓中での物流サービスを提供する「RORO貨物船/フェリー」を活用した国際物流事業を展開中!RORO船とは、貨物を積んだトラックや荷台ごと船舶に積み、輸送する形式で国内競合も少ない領域です!「お客様より先に考え、お客様より先に行動する」を 企業理念に、海上・航空輸送、通関や陸送も含めた輸出入業務 全般を一貫して提供しています。 変更の範囲:当社海事業務全般
神奈川県横浜市神奈川区千若町
600万円~799万円
海運業, 経理(財務会計) 財務
〜次の100年に向けてグローバルに事業拡大中/荷物を届ける港湾運送事業から通関、海上運送、貿易、物流まで広く展開しております〜 ■業務内容: 当社経理部にて、経理・財務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・経理業務(仕訳、預金管理、出納管理、売掛金/買掛金管理、会計システム対応など) ・月次、年次決算 ・資金調達(銀行対応)、管理、予実管理、管理会計 ・顧問税理士、会計士対応、会計監査、税務調査対応 ・経営幹部等への各種レポート、財務諸表作成、報告 ・メンバーマネジメント ・その他、グループ関連会社の支援(採用面接、運営サポート等) ■組織構成: ・現在3名 (管理職1名、正社員2名)が所属しています。 ■当社の特徴: ・経済の発展は、諸産業の技術革新と共に輸送構造に変化をもたらし、港湾においても近代化された施設により、輸出入貨物の通関業務並び荷役業務等格段の進歩を遂げています。 ・当社は創業以来、一貫した輸送体制をモットーに港湾輸送業務を営んできました。今後も経済発展、国際化に対応すべく時代に合った物流体制の確立を目指していきます。 ・めまぐるしく変化する経済環境で、あらゆる課題を克服し、全社を挙げてお客様のニーズに応えるよう努力していきます。 ■当社の魅力: ・モノとコトの物流(経済基盤を支える活動)を長年支えてきた誇りを持ち、創業70年にわたり独立企業として、大手系列企業と伍して闘いながら培ってきた伝統とノウハウがあります。 ・企業理念に則した人財育成を強調しており、若い経営者によるハンドリングがなされております。20代の若手から70代のベテラン社員による組織で、叱咤激励され成長実感を得ながら、安心して仕事に取り組むことができます。 ・福利厚生や研修・教育制度が充実しており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
青野海運株式会社
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 航空・鉄道・船舶運送
◎完全週休二日制×残業少なめで働きやすい環境 ◎年間休日126日 ■仕事の概要: お預かりする荷物の量などに応じて、運ぶ船や港を選定します。 荷主の方とのやり取りを通してコミュニケーションスキルや調整力が培われます。 ■仕事内容: 自社運航船舶の運航管理 ・荷主からの輸送オーダーの受注 ・オーダー内容から運航船舶の割振 ・他の船舶業者との協力・連絡 ・入出港・荷役作業の手配 ・実績集計と請求業務 ・荷主をはじめとした顧客折衝 ■同社の特徴: 同社の歴史は1894年、別子銅山の御用達として初代青野重松氏が銅山に働く人々の生活物資を供給していくことを目的に「青野回漕店」を創業したことに始まります。以来、事業を通じて広く社会に奉仕・貢献していくことを社訓とし着実な歩みを積み重ね、当地にあって124年もの歴史を刻み続ける「老舗の名門企業」です。また内航海運業界にあっては、とりわけ「特殊タンク船輸送のパイオニア」としても大きな存在感を持ち、地元の住友金属鉱山・住友化学を始めとする大手企業のパートナーとして海上輸送、船舶代理店業務および港湾荷役業務の重責を担っています。さらに近年は、外航海運事業に本格進出していく方針をもって、積極的な活動を展開中です。 変更の範囲:会社の定める業務
東海造船運輸株式会社
静岡県焼津市小川
~
海運業, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容:TOKAIグループ内や他民間、市町等から発注される、老朽化したインフラ(老朽化したガス管や水道管などの配管工事)、鋼構造物(石油やガスなどを貯めておくタンク設置や修理)の工事の指揮・管理監督を行って頂きます。工事スケジュールの延期や予算オーバー、事故などが発生しないように工事全体をまとめて進捗させる業務です。現場監督の経験が無い方も、技術やスキルを磨き、業務を通じて手に職を付けてステップアップできます(未経験入社率100%のチャレンジし易い環境)。 ■業務詳細: ・品質管理:デザイン、強度、寸法、材質、機能などが設計図書通りの品質を満たしているかどうか確認をしながら工程を進めていきます。 ・工程管理…あらゆる事態を想定してスケジュールを組み、最適な施工体制を指示し、品質のチェックも行います。 ・安全管理…事故が起こらぬように現場でのルールを徹底させます。 ・原価管理…発注金額の管理をして、受注額を上回らないように管理します。 ■業務の面白み: 現場代表として「予算、納期、現場の安全状態、現場作業員のマインドなど」現場全てを作ることが出来ます。※コミュニケーション力を活かし、組織を動かして働けます。 ■入社後の流れ: 必要な知識やノウハウが身につけるために、まずは約1年は各先輩との同行を行い業務の全体を把握して頂きます。少しずつ業務に慣れくると簡単なお仕事から任せていき、2年目以降は先輩に補助について頂きながらメイン担当として現場を担当いただき、3年目には1人前として一人立ちして頂ける様な状態を目指して頂きます。 ※並行して資格取得も行って頂きますが、教材費や受験費用は全て同社負担です(規定による)。資格取得試験は1〜3回にてどなたも通過します。 ■組織構成:60代2名、40代1名、30代1名、20代1名、事務員1名で構成されております。 ■当社の特徴:当社は老舗の造船所として、1942年(昭和17年)に創業した、株式会社TOKAIホールディングスの完全連結子会社です。エネルギーやIT関連等の生活インフラ事業を多様に展開し、船舶の整備・修繕という特殊な分野に携わっています。当社では、仕事はもちろん、プライベートも大切にしている社風です。仕事の時は仕事に集中し、休む時は休む。互いに連携し、フォローし合い、メリハリのある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村山商店
神奈川県川崎市川崎区千鳥町
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
≪社員9割中途入社/正社員採用/マイカー通勤可/土日祝休み/創業152年の港湾運送企業≫ ■業務内容: ・配属先:港運部 ・船舶からの貨物積卸作業を安全に遂行するための管理業務や船会社・荷主などとの連絡調整をお任せします。 業務内容の幅は広いですが、やりがい・知識の習得など得るものはあると思います。しっかりサポートはいたしますので、未経験でもチャレンジしてください! <具体的な業務内容> ・船舶からの積卸作業の管理業務・貨物の受渡業務: 川崎港で船舶からの貨物積卸作業の監督として、船との打合せ・作業プランの作成・現場の管理などを行い、貨物の積卸作業〜受け渡しまでの行っていただきます。 ・連絡業務: 船会社・船舶代理店・荷主・船舶(船長や一等航海士)との連絡業務 ・申請作業: 税関その他関係官庁への申請業務 ・事務作業: 担当する作業業務の請求書作成/発行、届出書作成/提出、収支の管理など。 ・その他 顧客管理業務など ■仕事のポイント: ・業務進行の基本ベースはありますが、主体となって取り組んでいただけます。 ・現場業務とデスクワークの比率は5:5程度です。 ・1日平均3〜4隻の船を担当していただくこともあります。貨物は青果・冷凍貨物などの小さいものから鉄製品や巨大プラントまで様々です。 ■入社後の研修: 業務を理解していただくため、現場にてOJT教育を実施し、約3ヶ月程度を目途に独り立ちできることを目標とします。また同時に、フォークリフトの資格取得にも挑戦していただきます。(費用は会社負担) ■特徴: ・【安定性】…明治6年に創業され、約152年の歴史を積み重ねてきた当社。暮らしに身近な青果物や紙製品から、電車やプラントなどの大きな重機類まで毎日の生活に欠かせないあらゆるモノをお届けしており、業績も年商50億を超え実質上無借金経営。 ・【風通しの良い組織風土】…組織としての強みは風通しの良さや、社員全員が同僚や上司、関係取引先とのコミュニケーションを楽しもうとしているところ。良い意味でフラットで気さくな雰囲気の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
三翔海運株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
海運業, 一般事務・アシスタント 道路旅客・貨物運送
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【辰巳商会グループ/語学スキルを活かしながらグローバルに活躍◎/完全週休2日制/年休120日】 ■採用背景: ◇当社は化学製品の輸送において国内有数のシェアを誇る安定した基盤を持っています。グループ全体で23隻のケミカルタンカーを所有し、韓国やフィリピン・シンガポールなど国内外問わず幅広い海運事業を展開しています。 ◇グループ全体の海運事業規模拡大に伴い、岡山事務所の組織体制強化のための増員採用です。 ■業務内容: 船舶が常に安心安全な海運を行えるよう陸上からサポートする海務・工務のポジションです。運行管理や船自体の整備・検査などにも幅広く携わります。ご経験に応じて下記部門いずれかへの配属を予定しています。 【海務課】 グループ企業などの運航船が安全かつ効率的に運航できるよう、陸上からサポートします。 ・国際規則に則った安全運航管理 ・外国人船員の育成や配乗管理 ・各種検査準備 ・安全管理マニュアルの構築や改定 ・自社管理船の輸送管理 ・緊急事態時の対応 ・各種証書類の管理 など 【工務課】 日本に寄港するオイル・ケミカルタンカーの管理・点検を行います。岡山県内や四国・海外の港や造船所に行くこともあります。 ・訪船による船舶の保守管理 ・不具合の対応 ・修繕ドックの立会い ・メーカー点検対応 ・船舶部品の発注・手配 ・燃料、潤滑油の管理 など ■組織構成: 現在23名の社員が在籍しています(20〜50代)。その中でも20〜30代の方が多く、中途入社の先輩社員も多く、未経験の方でも馴染んでいただきやすい環境です。 ■教育制度: 会社全体のことを知る基礎研修を受講後は、配属先のOJTを通じて業務への理解を深めていただきます。経験やスキルに応じて業務をお任せします。ルールや規則など覚えることが多く大変な面もありますが、先輩メンバーたちの手厚いサポートを受けながら自分のペースで成長できます。 ■キャリアパス: 当面の間は、岡山事務所にて経験を重ねながら活躍していただきますが、スキルを高め、チームリーダーやマネジメントへの挑戦や海外での常駐勤務(2〜3年程度)をお任せするなど、グローバルな活躍も可能です。明確な基準を設け、社員一人ひとりの努力や成果を正当に評価しています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭運輸株式会社
愛知県名古屋市港区入船
名古屋港駅
450万円~599万円
海運業, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<残業20時間以内・フルフレックス・年休122日> ■システム戦略チームの業務概要: 「社内の“困った”を、ITで“よかった”に変える仕事です。」 システム戦略チームは、最新のITトレンドを取り入れながら、社内のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する中核部門です。 社内システムの開発・運用からIT機器の導入、情報セキュリティ対策、社内ITリテラシー向上活動まで、幅広い領域で活躍ください。 私たちは、単なるIT部門ではありません。社員一人ひとりの業務を支え、 会社全体の生産性向上を目指す「DXパートナー」として、現場に寄り添いながら変革をリードしていきましょう。 ■業務詳細 ・社内システムの開発・保守・予算策定 ・IT機器(PC、携帯、複合機など)の導入・管理 ・情報セキュリティ対策の立案・実施 ・社員のITリテラシー向上 ・各部署へのIT提案による業務効率化 ■働き方 ・チャットやWEB会議を活用し、場所を問わず柔軟に業務を遂行 ・プライベートとの両立が可能(週3日のリモート勤務が可能。引継ぎ期間中は出社頻度が高い可能性があります) ・港現場業務、物流業務をもっと知りたい、変えたい、やる気があれば大歓迎 ■当社の特徴: 【名古屋港から世界へ。貨物を担って100年】 ◇当社は日本郵船株式会社のグループ会社として、名古屋港を拠点に長きにわたって港湾運送業、倉庫業、通関業を担ってきました。名古屋港を拠点とする同業他社もありますが、当社は船会社の資本が入っている企業で、「船社港運」という特徴があります。その最大のメリットは企業としての安定性です。名古屋港の取扱貨物量は、2位の横浜港のおよそ1.8倍と国内では群を抜いてトップクラスを誇ります。(※令和2年名古屋税関調査)日本郵船は、アジア各港の完成車の一部を一旦名古屋港に集約するシステムを採っており、当社はその運送業務を遂行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
栗林商船株式会社
北海道苫小牧市元中野町
海運業, 人事(採用・教育) 航空・鉄道・船舶運送
〜未経験歓迎!研修体制◎所定労働7h・残業20h程とWLB◎/RORO船運航のパイオニア・栗林商船グループ/年間休日130日・土日祝休〜 ■業務内容 内航海運事業など多彩な事業展開を行う同社において、総合職(オープンポジション)での募集になります。 当社は「営業本部」「船舶本部」「経営管理本部」の三本部制を採用しております。 ・営業本部(輸送のお客様の窓口、船の運航管理、輸送にかかわる諸業務) ・船舶本部(船の建造、メンテナンス) ・経営管理本部(経営企画部、経理部、総務部、人材開発部などのバックオフィス業務) 業務内容としては「営業・船舶・企画・総務・経理・人事」などになります。 ※約3年ごとのジョブローテーションを通じて、さまざまな業務領域を経験し、幅広い視野と柔軟な対応力を備えたジェネラリストとしての成長を支援します。 ■研修体制について まずはご入社後、2か月間を通して各部署を回って学んで頂きます。ご本人の適性や組織の受け入れ態勢などを踏まえて、配属は決定いたします。 また毎年1回、上司との面談機会を設けており、キャリア形成について相談できる環境があります。また、自主的な学習を支援する「キャリアデザインサポート制度」を整備し、長期的な能力開発を推進しています。その他資格取得やeラーニング、外部セミナーの受講費用補助など、個々の成長に合わせたサポートを行っています。 ■社風について 若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が在籍しており、風通しの良い職場環境です。海上での勤務経験のある社員も陸上部門に在籍しており、業界への理解を深めやすい環境が整っています。 ■同社の特徴 ◇借上社宅制度あり…自己負担額は最大2.2万円 【関東】家賃上限が独身者は9万円まで、既婚者は15万円まで 【関東以外の地域】家賃上限が独身者は8万円まで、既婚者は10万円まで ※適用期限あり ◇年休130日、所定労働7h・残業20h程と無理なく働けます! ◇多彩な事業展開によって実現する安定的なグループ運営 グループ会社は内航海運事業、外航近海不定期事業、フェリー事業等の海運業、港湾運送業、ホテル事業など多彩な事業を展開 変更の範囲:会社の定める業務
山陽海運株式会社
広島県呉市海岸
川原石駅
■業務内容: 経理・総務業務をお任せします。 ■当社の特徴: 山陽海運は、海上輸送、陸送、輸出入通関を提供する総合物流企業です。 ■業務詳細: 【経理】 ・現金/預金管理 ・各種支払処理(税金等) ・伝票の起票・計上 ・請求書/領収証/伝票のチェック ・月次・年次 損益計算書作成 ・固定資産管理 ・勤怠管理/給与処理 【総務】 ・雇用保険・労働保険手続き ・年末調整(本社への取次) ・社会保険(健康保険/厚生年金)手続き(本社への取次のみ) ■組織構成: 福山支店は現在9名在籍しています。(20代〜50代) ■入社後の流れ: 本社にて研修を受けていただき、その後は配属先の先輩社員について、OJTを通じて業務を覚えていただきます。 支店・本社社員でしっかりとサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
鶴丸総合サービス株式会社
海運業, 道路旅客・貨物運送 航空・鉄道・船舶運送
\経験者歓迎、第二新卒・UIターン歓迎、マイカー通勤OK、賞与あり、住宅手当&家族手当など充実の福利厚生/設立100年以上の鶴丸海運グループで経営基盤◎/ 組織強化に伴い、採用を行います。 ■業務概要: 配属予定の部署は、6名体制でお仕事をしています。 主に25t移動式クレーンに乗務していただき、各現場で安全に配慮しながらクレーン作業を行っていいただく予定です。 作業エリアは北九州市近郊となりますが、状況に応じて行橋、遠賀、田川地区の現場や県外(山口県下関市、大分県中津市など)へ行くこともります。 ただし、基本的に連泊での作業はありません。 繁忙期は9月〜3月、閑散期は1月〜2月・4月〜8月となることが多いです。 お客様の都合で早出、休日出勤をお願いするケースもありますが、振替休日を取れる環境です。 ※その他: 以下のような作業をご依頼する可能性もございます。 ・10t〜70tクレーンの乗務 ・高所作業車の乗務(頻度は少ない) ■一日のスケジュール: ・06:00〜07:00:出社(現場の場所による) ・AM:現場への移動、クレーン作業 ・PM:クレーン作業、帰社 ※作業がない時は、車両整備、作業現場の下見同行、連絡者の移動やクレーン誘導作業などを行っていただくことがあります。 ・17:00〜19:00:終業 ■鶴丸海運グループについて: 鶴丸海運株式会社は、創業100年以上の総合物流企業として海上事業、陸上事業、港湾事業、ロジスティクス事業と物流事業を多角化展開してきました。 鶴丸総合サービス株式会社は、グループ内においてクレーンリース業を生業としており、フタークレーンでの港湾荷役作業、建設工事作業を行っています。 次の100年に向けてグループ一丸となり、よりお客様へ価値提供していくべく邁進しています。 ■キーワードで見る魅力:急募/第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/業界経験者優遇/オンライン面接OK/物流/転勤なし/自動車通勤OK/昇給あり/休憩60分/海運/陸運/住宅手当/通勤手当/家族手当/出張手当/食事手当/退職金あり/オフィス内禁煙・分煙 変更の範囲:会社の定める業務
東照海運株式会社
神奈川県横浜市中区元浜町
海運業, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜大手取引有/年休120日/建設・物流業界経験歓迎/退職金制度あり/年収〜700万円/所定労働7h/手当など福利厚生◎/昭和30年創業・社会貢献性◎〜 ■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 港湾運送事業などを行う当社にて、営業(幹部候補)をお任せいたします。 ■詳細: ・既存顧客対応(フォローおよびヒアリング、提案) ・事務作業 ※顧客は建設企業中心です(大手取引有) ※新規対応は既存顧客からのご紹介があった場合ご対応頂きます ※ノルマ、テレアポ、飛び込みはありません ※営業の範囲は基本東京・神奈川となります ■顧客について: 東京、神奈川の建設業界、物流業界、官公庁が中心となります。5〜6社程をご担当頂く予定です。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は2名(男性)の組織となります。60〜70代の方々にご活躍いただいております。 ■働き方: ・設立70年を迎える安定企業です。めまぐるしく変化する時代のニーズに対応し、広い視野で様々な事業を展開しております。 ・年間休日120日の土日祝休みで月残業平均20時間の為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 ・既存顧客対応が中心となります。ノルマ、テレアポ、飛び込みはなく、日々顧客に向き合いながら業務を行う事が可能な環境です。 ■当社: 昭和30年の創業以来、めまぐるしく変化する時代のニーズに対応すべく、広い視野で社会に貢献できる事業の推進に努めてまいりました。我が国は今、少子化による人口の減少・環境問題・グローバルで不安定な経済状況等かつて経験した事の無い様々な問題に直面しています。持続可能な成長を果たすために変化を先取りし、社員一人一人が率先して社会的責任を果たし、皆様と共に繁栄できる企業となる様心がけております。今後も各種業務において技術の向上を怠ることなく創造的な事業を推進し更なる成長を目指して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
海運業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
◎職種未経験・第二新卒歓迎◎ ■募集背景■ 当社は、広島県内の貿易港を拠点に港湾物流サービスを展開しています。 事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用募集を行っております。 未経験の方でもイチから丁寧に教えますので、ぜひご応募ください。 ※主要顧客:大手物流企業、船会社、メーカー、造船所など ■業務詳細■ 【屋内での仕事】 ・顧客のニーズや貨物特性に合わせた最適な輸送・作業方法の検討 ・契約に向けた商談・提案資料や見積書の作成など ・輸送船、輸送車両、重機、作業員の手配 【屋外での仕事】 ・現場での作業指示・安全管理(主に港や倉庫) ※実際の作業は作業員が行います。 ■業務の魅力■ 港湾物流は、日本のインフラを支える重要な役割を担っており、社会に大きく貢献する仕事です。 当社では、外国船の貨物や大型貨物の輸送も手がけており、営業経験を活かしてスケールの大きな仕事に携わること ができます。 顧客や社員同士のコミュニケーションが活発で、現場作業員含めチーム一丸となって仕事を行っています。 さまざまなことにチャレンジできる環境が整っており、中途採用の 社員も多数活躍しています。 ■入社後の研修体制■ 入社後は、座学とOJTの研修を予定しています。 先輩社員による丁寧なOJTを通じて、現場を経験しながら業務 を習得していくため、未経験の方でも安心して挑戦していただけます。 OJT期間目安:6ヶ月〜1年 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ