692 件
矢吹海運株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
500万円~649万円
その他専門コンサルティング 海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜裁量権のある環境・キャリアアップ◎/海外に挑戦できる機会あり/30代活躍中(部署平均)/世界99カ国の海外ネットワークを活かし、日本トップクラスの実績/グローバル企業〜 ◆食品・日用品〜大型設備・プラントなどの重量貨物まで豊富な実績有り ◆社会的信用の高いAEO認定企業 ◆所定労働7時間/土日祝休み/ライフワークバランス◎ 創立より101年以上の歴史を持つ総合物流企業の当社にて、顧客の輸出入の手配を中心に幅広くお任せします。 ■具体的な業務: 輸出入どちらも対応しているため、最終的に一連の流れを対応いただく予定です。入社後は輸出か輸入かどちらかの業務からお任せします。 ・船積み指示書の作成 ・納期の確認 ・船積み書類の作成 ・通関業務、フォロー ・船荷証券(BL)の発行、代金回収 ・新規営業(リストからのアプローチ、お客様からの紹介、当社他部署との連携など) ※貿易実務の他に、営業としてのお客様の折衝が必要なポジションです。営業未経験でも研修体制やベテラン社員の教育がございますので、安心して挑戦頂けます。(営業業務の割合は目安3割〜4割程度です) ■組織構成: 国際営業部には21名の正社員が在籍をしています。(部長1名、課長6名、主任3名、メンバー11名/平均年齢:36.6歳/男女比は約5:5) 同じ部署の仲間がカバーしあい、責任をもち安心して助け合う風土です。 ■採用背景: 創立より100年以上の歴史を誇る老舗総合物流企業です。荷主(発地)から運送(陸路)、港(通関/船積)、輸送(海路)、港(船卸/通関)、運送(陸路)、買主(目的地)までの流れを一貫して手掛ける「国際複合一貫輸送」を強みとしています。 過去からの歴史と弊社社員の対応力にて、既存のお客様との関係性は良好で業績も安定。「1貨物1担当制」や「1顧客1担当制」のオペレーションを遂行しており、担当者が最初から最後まで全てに関わることが顧客からの評価される理由です。 さらなる発展のため、既存顧客を大切にしつつも新規顧客を獲得することも重要であると考え、組織の組織改編に伴い増員募集を行うことになりました。 貿易実務の手配経験のある方を対象に、将来的にマネジメントを担っていただける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
その他専門コンサルティング 海運業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【グローバル企業/英語を活かせる業務/創立から102年以上の歴史を持つ安定基盤の総合物流企業/世界99カ国の海外ネットワークを活かし、日本トップクラスの実績】 ◆食品・日用品〜大型設備・プラントなどの重量貨物まで豊富な実績有り ◆社会的信用の高いAEO認定企業 ◆所定労働7時間/土日祝休み/ライフワークバランス◎ ■業務内容: 通関業務担当として、輸出入の通関申告にかかわる業務をお任せします。 ・輸出入書類の作成 ・船便/航空便の手配 ・現地への指示 ・通関業務 ・輸出入代行など ■組織構成: 配属先は14名が在籍しており、分からないことがあれば気軽に相談できる環境です。 通関業務を数年経験した後は、適性・希望なども考慮して、様々な業務をお任せする可能性あります。 ■社風: 落ち着いた雰囲気で、長く働ける環境にあります。退職者も少なく、離職率も低いです。 ■通関センターについて: お客様の多様なニ−ズに応えるべく、迅速・適正な通関業務を行っております。 ・輸出:建設機械、各種特殊・汎用機械、電気機器、化成品から雑貨、食料品まであらゆる通関に対応しています。 ・輸入:履物、衣類、カバン、食料品、特殊作業用の大型機械や金属製品、自動車、中古バイク、雑貨等多岐にわたる貨物を扱っています。 ■当社の特徴: 1922年に創業以来、100年以上一貫して”お客様の立場に立った輸送の提供”をモットーに、より速く、より安全に、より良いサービスを心がけ、お客様の信頼を頂いております。 ■同社の強み: (1)グローバルネットワーク: ・海外99カ国におけるネットワーク網も充実しており、中国・インドネシアの現地法人を中心としたアジアをはじめ、欧州・アメリカといった主要国の現地代理店との強いネットワークを築いております。 (2)豊富な実績: ・食品・日用品から大型設備・プラントなどの重量貨物まで多品種な取り扱いを強みとし、多様なニーズにお応えしてきた豊富な実績がございます。 (3)きめ細かな対応: ・海上・航空・国内外輸送を問わず、専任担当者がFACE TO FACEで対応、確実で迅速な対応は、お客様から高い評価を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
つるまるライフパートナーズ株式会社
福岡県北九州市若松区本町
350万円~549万円
保険代理店 海運業, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\未経験・第二新卒・UIターン歓迎!保険代理店として中長期的にお客様へ寄り添えるお仕事、安定した企業基盤で福利厚生も充実◎/ 各種保険商品の取扱いを行っている当社にて、保険営業のお仕事をお任せします。 ■業務内容: 損害保険、生命保険の募集業務及び保全業務を行っていただきます。 法人・個人ともに、既にお付き合いのあるお客様が多数いらっしゃいますので、既存顧客のフォローが8割、新規顧客の開拓が2割程度という業務比率です。 基本的には北九州一帯が営業エリアになりますが、稀に県外への訪問が発生することもあります。 また当社においては毎月の個人ノルマはなく、チームで目標に向け取り組んでいます。 各人の頑張りを評価する仕組みも整えており、半期毎に目標を立て、目標をクリアした場合は賞与や人事考課に反映をしています。 ■研修体制: 入社後は、先輩社員に同行頂きつつOJTを実施するとともに、 保険業務に関するテキスト等を活用し業務を習得いただく予定です。 ■採用背景: 業務拡大による増員での採用を予定しております。 ■組織構成: 配属予定の部署は、現在4名体制となります。(40代:2名、50代:2名) 教育やフォローの体制を整えていて、質問もしやすい環境です。 ■働き方: 完全週休2日制(土日祝)で年休126日ありますので、ワークライフバランスを取りながら安定して長くことができます。 お客様のご状況に応じ、稀に土日の対応が発生することもありますが、ご出社分は別日で振替休日を取得いただいています。 ■特徴: ・親会社の鶴丸海運株式会社は創業100年以上の総合物流企業です。顧客基盤が大きく、顧客経由で新しいお客様の紹介を受けるといった事例もございます。 ・将来的にはグループ会社横断の人事異動等も検討しており、会社全体の生産性UPの為の取り組みを今後強化し、より一層の成長を目指しています。 ■キーワードで見る魅力:■急募■第二新卒歓迎■U・Iターン歓迎■業界経験者優遇■中途入社5割以上■産休・育休取得実績有■設立30年以上■中途入社50%以上■女性が活躍中■マイカー通勤可■オフィス内禁煙・分煙■自動車通勤OK■取得支援・手当あり■研修制度充実■退職金あり■自動車保険■火災保険■傷害保険■生命保険■保険代理店
500万円~599万円
\保険営業経験をお持ちの方歓迎!保険代理店として中長期的にお客様へ寄り添えるお仕事、安定した企業基盤で福利厚生も充実◎/ 各種保険商品の取扱いを行っている当社にて、保険営業のお仕事をお任せします。 ■業務内容: 損害保険、生命保険の募集業務及び保全業務を行っていただきます。 法人・個人ともに、既にお付き合いのあるお客様が多数いらっしゃいますので、既存顧客のフォローが8割、新規顧客の開拓が2割程度という業務比率です。 基本的には北九州一帯が営業エリアになりますが、稀に県外への訪問が発生することもあります。 また当社においては毎月の個人ノルマはなく、チームで目標に向け取り組んでいます。 各人の頑張りを評価する仕組みも整えており、半期毎に目標を立て、目標をクリアした場合は賞与や人事考課に反映をしています。 ■研修体制: 入社後は、先輩社員に同行頂きつつOJTを実施するとともに、 保険業務に関するテキスト等を活用し業務を習得いただく予定です。 ■採用背景: 業務拡大による増員での採用を予定しております。 ■組織構成: 配属予定の部署は、現在4名体制となります。(40代:2名、50代:2名) 教育やフォローの体制を整えていて、質問もしやすい環境です。 ■働き方: 完全週休2日制(土日祝)で年休126日ありますので、ワークライフバランスを取りながら安定して長くことができます。 お客様のご状況に応じ、稀に土日の対応が発生することもありますが、ご出社分は別日で振替休日を取得いただいています。 ■特徴: ・親会社の鶴丸海運株式会社は創業100年以上の総合物流企業です。顧客基盤が大きく、顧客経由で新しいお客様の紹介を受けるといった事例もございます。 ・将来的にはグループ会社横断の人事異動等も検討しており、会社全体の生産性UPの為の取り組みを今後強化し、より一層の成長を目指しています。 ■キーワードで見る魅力:■急募■第二新卒歓迎■U・Iターン歓迎■業界経験者優遇■中途入社5割以上■産休・育休取得実績有■設立30年以上■中途入社50%以上■女性が活躍中■マイカー通勤可■オフィス内禁煙・分煙■自動車通勤OK■取得支援・手当あり■研修制度充実■退職金あり■自動車保険■火災保険■傷害保険■生命保険■保険代理店
NECネクサソリューションズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■概要:物流・海運業などの重要顧客の営業担当をおまかせします。システム部門と連携をしながら、ハードウェアを始め、ネットワーク・セキュリティなどの領域で、お客様のビジネスをサポートする最適なインフラ環境のソリューション提案・導入・サポートをしていただきます。 ■事業領域 東海エリア(愛知・三重・岐阜を中心) の年商1,000億円までの流通・サービス業のお客様にハードウェア・ネットワーク・セキュリティなどのインフラソリューションや業種に特化した業務PKGソリューション・サービスを提供しています。 ■商材 ・ITインフラ全般(サーバ機器、セキュリティ機器、ネットワーク機器 ・販売管理・人事給与・会計業務などの基幹業務ソリューション(EXPLANNERシリーズ) ■営業手法 顧客深耕営業がメイン。SE部門と連携しながら、営業活動を行います。 ■商談規模 商談規模は、年商1000億円までの流通・サービス業のお客様に対し、数千万円から2〜3億円(基幹系)です。 ■キャリア形成 ・カウンターとなる情報システム部門はIT全般に関し当社へ相談頂く機会が多いため、幅広い知識とスキルが習得可能です。実践的な仕事を通じてITの包括的な専門性を高める絶好の機会を提供します。 ・社会インフラを支える企業様を担当頂くため、IT領域を通じて地域経済活性化に貢献することができます。 情報システム部門から経営トップまで、幅広いステークホルダーと関わることで、技術的知識から経営視点までの複眼的思考を習得可能です。 営業職でありながら、プロジェクトマネジメントの一翼を担う動き方となるため、一般的な営業職よりも広いキャリアパスが期待できます。 ■同社の特徴・魅力 ・中堅市場向けのICT利活用促進、IoT化の流れに伴い今後更なる市場拡大が期待されています。 ・有給取得者率100%、産休育休復帰100% ・社員一人一人のワークライフバランスに応じた、柔軟なワークスタイルを実現する環境を整備。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカナワ
福岡県北九州市門司区新門司
400万円~449万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
〜UIターン歓迎!マイカー通勤OK!年休120日、夜勤なし、70歳まで再雇用制度あり、17時終業でワークライフバランス◎、オンライン面接相談可!資格を活かせる〜 この度、組織体制の強化により増員を予定しております。 ■企業概要: ”輸出入から国際物流までトータルでコーディネイト” 当社は自社で倉庫も保有しており、人と人、地域と地域を結ぶ輸送業者のプロとして、 流通に関する問題点・課題などを、共に解決できるようなサービスを提案している会社です。 ■職務内容: 鉄・樹脂・衣料品・雑貨(ペット用品・時計・家具・家電)等を取り扱っている福岡本社にて、以下のようなお仕事をお任せする予定です。 ・輸送業務 ・輸出業務 ・輸入業務 ・国際物流業務 ・倉庫業務 など 取引先としては、中国、タイ、台湾、韓国の割合が高い状況です。 当社においては、港運、陸運がメインとなっており、取引先との時差も少ないため、時差出勤や夜勤などは発生しません。 ■フォロー体制 基本的にはOJTをメインとしてフォローいたします。 社内メンバーも明るい方が多いため、周囲に質問をしやすい環境です。 ■組織構成: 倉庫運送部26名(内務13名、ドライバー13名) ※年代としては20〜50代が在籍していますが、ボリュームゾーンとしては30〜40代が活躍しています。 ■企業担当者より: 弊社は1993年の創業以来、運送業に始まり30有余年にわたり、通関業、倉庫業、フォワーディング業と総合物流企業として今日まで歩んでまいりました。 今後、更にグローバルネットワークの拡大を推し進め、お客様のビジネスに付加価値を付けることのできる物流ソリューションを提供していきたいと考えています。 是非、当社と一緒に成長したいという方のご応募をお待ちしております! ■キーワードで見る魅力:■第二新卒歓迎■U・Iターン歓迎■業界経験者優遇■海外■中国語■韓国語■英語■台湾■貿易■通関士■通関■輸出■輸入■物流■海運■陸運■ロジスティクス■フォワーダ■設立30年以上■女性が活躍中■マイカー通勤可■オフィス内禁煙・分煙■自動車通勤OK■退職金あり 変更の範囲:無
伯方造船株式会社
愛媛県今治市伯方町木浦
重工業・造船, 経理(財務会計) 財務
◎転居を伴う転職となる方は引越費用を実費支給! ◎近年の物価上昇に伴い、3〜5%賃上げ、初任給アップも実施! ◎休日増加に向けて調整中!25年度は+5日を計画。 □本採用の背景: 当社経理部門のレベルアップを図るべく、体制強化のための増員募集になります。現部長(50代後半)の将来的な後任となっていただくことを想定しております。 当社伯方造船は1958年創業、小型コンテナ船の建造を得意としており、2013年には三菱重工業と小型コンテナ船開発で提携しています。2013年7月期の売上高は110億7,400万円、100名程度の従業員が活躍しております。 伯方造船の歴史は、伯方島の海運業と造船業の発展と密接に結びついており、今後も愛媛県の造船業発展に寄与していきます。 ■職務概要: 経理部に所属いただき、経理業務やマネジメント業務を担当いただきます。マネジメントについては部長が主体となりますので、まずは日常業務をしっかり覚えていただくことからスタートいただきます。 ■職務詳細: <入社後のご担当> ・経理の日次業務(仕訳入力、伝票起票、請求書発行、小口現金管理など) ※当社は造船業を、関連会社で船舶管理業を行っています。両社の経理業務を経理部で担っております。造船業や船舶貸渡業のルールや慣習なども学びつつ、課長や係長に教わりながら、日々の業務を行っていただきます。 <将来的には> ・決算(月次、年次、連結)、開示、監査法人対応、税務などにも対応頂き、会社の経理会計を支えていただくような管理職を目指していただきたいと考えております。 ・また経理会計の新たな仕組みづくりも経理部長と共に進めていただき、当社の経理部門のレベルアップにつなげていただくことを期待します。 ■組織構成: 50代後半部長、40代課長、30代係長、20代一般職、事務員。多くは中途入社です。 ■当社の特徴: ・当社が建造する船はすべてが完全にオーダーメイド、景気に左右されない高い技術力と設計力が強みです。この強みを発揮して中小造船界において安定した地位を築いています。 ・UIJターンも歓迎、引越費用実費支給・最大10万円の補助・社用車の無料送迎・設備が充実している新社宅など、転職・転居に合わせたメリットをたくさん準備しています(今治から通勤可) 変更の範囲:無
NECネッツエスアイ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
交通・運輸・物流の現場課題解消を実現/NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業/年休126日 ■業務内容 交通・運輸・物流マーケットにおいて、お客様の目指す姿や課題解決に向け、 自社だけでなく他社との共創により、お客様への価値提供を行う提案型の営業活動。 市場分析を通じて、お客様事業の拡大に繋がるソリューション創出など お客様に寄り添った営業活動を行っていただきます。 【具体的な職務内容】 ・新規および既存の客様への提案営業 ・提案に向けた事業部との打合せ等 ・お客様の課題解決に向けた他社との協業 ・マーケット分析、戦略立案、新たなビジネススキームの企画・立案 ・見積作成、提案書作成、資料作成 交通・運輸・物流マーケットは業績が好調な企業が多い一方で、人手不足やカーボンニュートラルなど、社会課題への対応が急務となっている市場です。当社の主力であるネットワーク・ITソリューションを、 お客様の社内システムへの導入・定着化にとどまらず、事業現場での活用まで提案し、 課題解決型のコンサルティング営業を推進していく必要があります。 IT業界で同様の経験を持ち、顧客と伴走しながら活動できる人材を募集しています。 ■就業環境 ・平均残業時間:月20h程度 ・平均リモートワーク率:20% ・組織構成:12名 20代3人 30代1人 40代4人 50代4人 部長クラス1人、課長クラス2人、主任クラス6人、一般職3人 ■業務の魅力点 当社の最大の強みは情報通信業と通信建設業、双方の強みを活かした 新サービスやトータルサービスです。 ICTだけではなく、他社では不可能な『ICT+使いこなす為の空間設計』までをコーディネートできるユニークなソリューションを提供できます。 また、一度社内で導入し実践したうえで販売している商材も数多くあるため、自らの感想や想いを込めた+αの提案もし易い環境です。 ■案件事例 ・某航空会社向け 全社zoom導入及びzoomphone 展開 ・某海運業向け 緊急事態・災害対策室 AVシステム導入 ・鉄道商業施設会社へ向けた決済端末ネットワークシステム構築 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピーアンドアイ
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■業務概要: 当社とお取引のあるお客様先で現場のIT課題に寄り添い、新規提案やシステム開発、既存システムの保守等をお任せします。 まずはメンバークラスからキャリアをスタートしていただき、将来的には適性とご希望を鑑み、他プロジェクトにご参加いただく可能性もございます。 ■主要取引先: メディア:テレビ、ラジオ、レコード、衛星放送、広告代理店 製造業:自動車、重電、鉄鋼、電機、化学、製薬、化粧品、建築、精密機器 金融:都銀、地銀、信託、証券、生保、損保 商業:総合商社、家電販売、大規模小売店 その他:大学、研究所、海運、音楽出版、臨床検査、航空貨物、ゲームメーカー ■当社の魅力: ・多彩なスキルアップの取り組み 技術発表会や社内SNSでの技術情報共有、外部講師を招へいしての社内セミナーなど技術力研さんの為の取り組みを多数行っております。 ・次世代のIT技術への関心の高さ AIやIoTなど新しい技術の習得・活用を積極的に行っております。最近ではAIを活用したIT業界初・プレゼン評価サービス「プレトレ」をリリース。アメリカの人工知能の学術学会に出展・研究発表するなど多方面で活動を展開しております。 ・福利厚生で働きやすい環境を 当社はスタッフが在宅勤務を含め、働きやすい環境を整えてもらうために、年間10万円を補助するカフェテリアプランを導入。携帯電話代・光熱費の負担、必要な参考書購入費、ジムの会員費など、ライフスタイルに応じた補助を行うので、自分らしく働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
山九株式会社
静岡県駿東郡長泉町下土狩
下土狩駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 設備保全 プラント機器・設備
創業100年以上「プライム上場」優良企業/住宅手当・資格手当など充実した福利厚生充実/グループ連結従業員30000名以上/大手企業からの信頼・実績 ■業務内容: ・アルミ製造設備の保全・メンテナンス作業、移設・据付工事 ・その他付随する業務 ■福利厚生について: ・住宅手当有(家賃70%、持家手当、購入一時金) ・会社業績に応じ業績 連動賞与(年3回支給) ・年次有給休暇の積立制度有(最大120日) をはじめ、福利厚生が充実しております(詳しくは福利厚生欄参照)。そのため従業員の定着も良く、長期就業するには最適な環境です。 ■独自のビジネスモデル: 山九グループは、プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートが可能。さらに、お客さまの操業支援と設備のメンテナンス、調達・生産・販売までの各種物流に至るまで、全てをお任せ頂ける体制を整えています。 ■特徴・魅力: ◇業界トップクラスの技術力: 当社が各業界の日本を代表するお客さま企業から信頼を得ている要因のひとつは、業界でもトップレベルの技術力です。例えば、高炉においては故大河内正敏博士の功績を記念して創設された権威ある「大河内記念生産賞」を2度受賞。世界最大規模の工場設備の保守メンテナンスを担当しています。 ◇抜群の安定性:独自の「一貫責任施工体制(EPTC)」のもと、鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けているほか、リーマン・ショック時でも最高益をマークした実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道苫小牧市新明町
350万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 施工管理(建築・土木) メンテナンス
〜創業100年以上「プライム上場」優良企業/住宅手当・資格手当など充実した福利厚生充実/グループ連結従業員30,000名以上/マイカー通勤可◎〜 ■職務内容: 石油、石化プラント工場内の静機器の整備、配管等のメンテナンスに関する施工計画、現場施工管理をお任せします。 ■具体的には: ・設備工事の施工、工程、品質、安全管理等監督業務 ・協力会社の現場工事管理、見積、積算業務など現場管理全般 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■独自のビジネスモデル: 山九グループは、プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートが可能。さらに、お客さまの操業支援と設備のメンテナンス、調達・生産・販売までの各種物流に至るまで、全てをお任せ頂ける体制を整えています。 ■特徴・魅力: ◇業界トップクラスの技術力: 当社が各業界の日本を代表するお客さま企業から信頼を得ている要因のひとつは、業界でもトップレベルの技術力です。例えば、高炉においては故大河内正敏博士の功績を記念して創設された権威ある「大河内記念生産賞」を2度受賞。世界最大規模の工場設備の保守メンテナンスを担当しています。 ◇抜群の安定性:独自の「一貫責任施工体制(EPTC)」のもと、鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けているほか、リーマン・ショック時でも最高益をマークした実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県北九州市門司区港町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 施工管理(機械) メンテナンス
機工事業、機工事業など、「産業界を支える総合サービス業」を展開する当社におけるプラント・エンジニアリング部門にて、ごみ焼却処理施設の「設備保全/工事監督」をお願いします。 ■職務概要: 山九グループの手掛けるプラント建設工事は、国内プラント建設はもちろん、海外においても国内と変わらない技術・品質を実現しています。 お客さまより、ゴミ焼却場の一貫建設工事(機械、配管、ボイラー、設計、製作、調達、輸送)を受注しました。さらに、操業後のメンテナンス業務も実施しています。 ■職務内容: ごみ焼却処理施設の設備保全、工事監督業務をお願いします。 工事設備の点検・保全・工事など。 ※静岡県西部(袋井、島田、浜松など)での勤務となります。 年に1回程度、静岡東部への出張の可能性もあります。 ■プラント・エンジニアリング 『お客さまの工場建設・移転を成功へと導く/山九グループの豊富な経験と技術』 山九グループが長い歴史の中で培ってきた「物流と機工が一体となったトータルサポート」を最大限に発揮させるための“EPTC=一貫責任施工体制”を確立。お客さまの事業拡大やグローバル化に向けたさまざまな要望に対して確実にお応えすることのできる国内外プロジェクトのトップランナーを目指します。 ■事業の魅力: (1)独自のビジネスモデル:プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートが可能。更に、お客様の操業支援と設備メンテナンス、調達・生産・販売までの各種物流にいたるまで、全て対応致します。 (2)技術力:当社が各業界の有名企業様から信頼を得ている理由のひとつは、業界でもトップレベルの技術力です。例えば、高炉においては故大河内正敏博士の功績を記念して創設された権威ある「大河内記念生産賞」を2度受賞。 (3)安定経営:独自の「一貫責任施工体制(EPTC)」のもと、鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い企業様から信頼を得て安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けている他、リーマン・ショック時でも最高益をマークした実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区勝どき
勝どき駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
〜プラントエンジニアリング"×"ロジスティクス"×"オペレーションサポート"を結びつけた世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性抜群〜 ■業務内容: 現場監督として工事全体の管理をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・工程管理 ・品質管理 ・設計図面/施工図の作成 ・資材の発注など ※設計図・施工図の作成→見積書の提出→資材や協力業者の手配→完成まで現場を管理 ■現場例: ・公共工事や商業施設の電気設備工事 ・太陽光発電所建設工事 ・再生可能エネルギー発電所に付随する特別高圧変電所建設工事など ■工事期間/出張頻度: 1週間〜2年以上など多岐に渡ります。 一人当たりの担当案件数を1〜2案件にしている為、残業時間は月20〜30時間以内に抑えています。 出張頻度はプロジェクトにもよりますが、平均は月2回程度です。 ※会社手配の短期賃貸マンション有り、宿泊費会社負担 ■住宅手当について: ◇単身者寮:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別) ※規定あり(30歳〜:12,000円 、35歳〜:24,000円、40歳〜:30,000円(以降65歳まで年齢に応じた自己負担額の定め有)) ◇社宅(ご結婚後):負担額月1万円 ※基準面積67平方メートル試算 ※規定あり(35歳〜:16,000円 、45歳〜:22,000円、55歳〜:26,000円) ◇自宅購入:自宅購入支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年) ■企業魅力: ○安定性:鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けています。売上は5,100億円の東証プライム上場企業となります。 ○充実した住宅補助:自宅取得支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年)/単身者寮(負担額月6千円)/社宅/ご結婚後(負担額月1万円) 〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
青木興業株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
600万円~699万円
機械部品・金型 海運業, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【幅広く化学・工業薬品について知見をお持ちの方歓迎!/マネージャー候補/転勤なし・残業ほぼなし/年休125日/WLB充実◎】 ■職務内容: 化学薬品および工業薬品の卸売り販売営業をお任せいたします。 将来的には営業部門全体を見渡し、戦略立案やメンバー育成を担うマネジメントポジションをお任せしたいと考えています。 <具体的な業務内容> ・企業様情報収集/担当先の受注状況の確認/メール確認・返信など ・アポイントしているお得意先や仕入先を訪問 ・お得意先で稼動状況や月別の見通しの確認 ・現在の問題点をヒアリング、対応可能な場合は情報収集してお客様と一緒に、その対策・進行状況・成果・報告を共有 ・仕入先では供給状況・価格動向を情報収集 ※取引先は既存顧客中心です。新規開拓は紹介や問合せ対応がメインの為、飛び込み営業はありません。 <取り扱い製品> 石油化学製品、農薬・医薬中間体、染顔料、BTX、食品添加物、金属表面処理剤、ファインケミカル、バイオケミカル、ニューセラミックス、機能性フィルムなどで幅広く、国内にとどまらずネットワークは欧米、韓国、台湾、東南アジア、太平洋圏と世界中に広がっています。 ■青木興業株式会社の魅力: ◎個性を良い方向に導き・引き出すためのOJTを中心とした研修と職場環境! ◎残業ほぼなしで基本的に定時退社いただけます。 ◎年休125日/転勤なしと長く腰を据えて働いていただけます。 ■当社理念: ビジネスにおいて、人という資源は“情報”という素材を産み出し、そこに新しいマーケットを創り出す最も大切な資源です。営業はヒューマンビジネスであり、人財がすべての鍵を握っています。何よりも育成環境がもっとも大切だと思います。 ■青木興業株式会社について: 工業薬品の専門商社として創立以来安定した業績で成長も遂げており、提供するモノの品質評価と安定供給、環境安全にも取り組むスシャリティ体制を携えて、日々挑戦と努力を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 経理(財務会計) 内部監査
【創業100年以上の安定基盤/自己資本比率53.8%/住宅手当など福利厚生充実/多様な業界との取引/グローバル展開中/残業時間5〜10時間】 ■業務内容: 物流事業や機工事業など「産業界を支える総合サービス業」として国内および海外において幅広く展開する当社で、本社や支店、関係会社、現地法人などの内部監査の業務をお任せします。 関係法令や社内規程、経理処理が正しく守られているか、また内部統制における各プロセス(全社的内部統制、決算財務プロセス、業務プロセス、IT統制プロセス等)をチェックしていきます。 ■業務詳細: ・内部監査 ・法令、規程遵守状況の確認 ・経理処理の適正性確認 ・内部統制業務 ■魅力・やりがい: バックオフィス業務で企業の健全性を守り、持続的な成長を支える内部監査は、非常に責任とやりがいのある仕事です。多岐にわたる事業領域と組織を横断的に監査することで、幅広い知見と問題解決能力を培うことができます。また、自らの提案が会社の成長に直結する達成感や、社会貢献を実感できることも大きな魅力です。 ■組織構成: 配属先には計14名が在籍しております。ほとんどが中途入社ですので先輩方のフォローを受けながら安心して業務に取り組んで頂けます。 ■就業環境: 年間休日122日 平均残業時間5〜10時間程度 ■教育体制: ご入社2週間は座学研修、その後半年間はOJTでしっかりと現場の業務を学んで頂きます。現場配属後は規定に則って業務が行われているかを確認する業務監査から開始し、現担当者からレクチャーを受けつつ 徐々に専門性の高い監査をお任せしていきます。月間1〜3拠点程度のペースで監査を進めていきます。一回の監査にかかる時間は国内往査の場合は2日〜5日(海外往査の場合は1週間〜2週間)です。 ■当社について 「プラントエンジニアリング事業」としては国内外で生産設備、発電設備であるプラント機器や大型構造物の建設・日常のメンテナンスなどを行っておりこの業界においては日本で最大の売上を誇っています。「物流事業」としては、鉄鋼・石油・石油化学メーカーの工場構内で、原料の受入れから生産・出荷に関するサポート作業をしつつ、生産部門の効率化、最適化提案を行っており、世界中に輸送する物流インフラまでも支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【物流業界と建設業界の2つの経験を積める!/住宅補助充実/東証プライム上場/世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性別群】 ■業務内容: 当社の国際物流部門において、船会社との海上運賃交渉を通じたコスト競争力のある運賃の獲得を担当していただきます。具体的には、以下のような業務をお任せします。 ■業務詳細: ・船会社との価格交渉(ボリュームディスカウントや長期/短期契約の使い分け等を活用) ・市場動向や需給バランスの分析を基にした運賃戦略の立案・国際物流に関する知識を活かした購買施策の企画・実行(集中購買・購買方法見直し) ・チームリーダーとして購買業務の円滑な推進 現在、海上運賃の高騰や不安定な需給状況が続く中、専門的な知識と経験を持つプロフェッショナルの力を求めています。 ■就業環境: ・平均残業時間15時間程度 ・リモート勤務週1回程度 ■住宅手当について: ◇単身者寮:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別) ※規定あり(30歳〜:12,000円 、35歳〜:24,000円、40歳〜:30,000円(以降65歳まで年齢に応じた自己負担額の定め有)) ◇社宅(ご結婚後):負担額月1万円 ※基準面積67平方メートル試算 ※規定あり(35歳〜:16,000円 、45歳〜:22,000円、55歳〜:26,000円) ◇自宅購入:自宅購入支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年) ■当社の特徴:プラントの企画段階に始まり設計、建設、重量物輸送、据付、試運転までをお客様へトータルにサポートしています。有機的に結び付けられたプラントやエンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートは世界でも珍しいビジネスモデルとして高い評価を得ています。さらに大手企業と多数取引があり、売上は5,500億円超の東証プライム上場企業となります。プラント設計・施工や物流、オペレーションによって、日本全国のメーカーや製鉄所などを支えております。 ■独自のビジネスモデル:山九グループは、プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 経理(財務会計) 財務
【将来的には連結決算にも挑戦/物流業界と建設業界の2つの経験を積める/世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性別群】 ■業務概要: 物流事業や機工事業など、「産業界を支える総合サービス業」として、国内および海外において幅広く展開する当社で、経理スタッフとしての業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・各種決算業務(単体/連結) ・税務申告 ・会計監査 ・税務調査対応 ・決算単身開示手続 ・有報・四半期報告手続 ・各エリアとの会議・勉強会の主催など ※ジョブローテーションに伴い、転勤が発生する可能性があります。(転居を伴う場合もあります) ■組織構成: 経理部には、20名程の社員が勤務しています。 ■キャリアパス: 内部監査や経営企画部門等へのキャリアステップを果たしている例もございます。 ■住宅手当について: ◇単身者寮:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別) ※規定あり(30歳〜:12,000円 、35歳〜:24,000円、40歳〜:30,000円(以降65歳まで年齢に応じた自己負担額の定め有)) ◇社宅(ご結婚後):負担額月1万円 ※基準面積67平方メートル試算 ※規定あり(35歳〜:16,000円 、45歳〜:22,000円、55歳〜:26,000円) ◇自宅購入: 自宅購入支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年) ■当社の特徴: プラントの企画段階に始まり設計、建設、重量物輸送、据付、試運転までをお客様へトータルにサポートしています。有機的に結び付けられたプラントやエンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートは世界でも珍しいビジネスモデルとして高い評価を得ています。さらに大手企業と多数取引があり、売上は5,500億円超の東証プライム上場企業となります。プラント設計・施工や物流、オペレーションによって、日本全国のメーカーや製鉄所などを支えております。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
【未経験歓迎・教育体制充実/創業106年の基盤体制/自己資本比率53.8%と安定経営】 ■業務内容: 物流拠点(倉庫)や生産拠点(工場)、建設現場などにおける従業員の労務管理を行っていただきます。 人事の経験がなくとも、人員管理や労務管理等を行った経験があれば活躍できる環境です。 人事としてのキャリアステップを描くことが可能です。 ■具体的な業務: ・労務管理業務 ・従業員の定着育成業務 ・労働基準法や就業規則等の周知、勤怠管理、法令、コンプライアンス遵守管理、運用、研修業務 ・労働組合との折衝、労使会議関係業務 ・人事異動管理業務 ・採用活動業務 ・賃金支払い関係業務 ・レクリエーション等のイベント企画活動 ・福利厚生施設の営繕における社内外との折衝業務 ■教育体制: 基本的にはOJTを通じて、企業理解や業務理解を進めていきます。 未経験の方でも安心して就労できるようにしっかりとフォローさせていただきます。 ■住宅手当について: ◇単身者寮:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別) ※規定あり(30歳〜:12,000円 、35歳〜:24,000円、40歳〜:30,000円(以降65歳まで年齢に応じた自己負担額の定め有)) ◇社宅(ご結婚後):負担額月1万円 ※基準面積67㎡試算 ※規定あり(35歳〜:16,000円 、45歳〜:22,000円、55歳〜:26,000円) ◇自宅購入:自宅購入支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年) ■企業魅力: ○安定性:鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けています。売上は5,100億円の東証プライム上場企業となります。 ○充実した住宅補助:自宅取得支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年)/単身者寮(負担額月6千円)/社宅/ご結婚後(負担額月1万円) 〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県市原市白金町
450万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【1回面接/大手石油化学系プラント担当/世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性/家賃補助充実◎】 ■ポジション説明 石油石化などのエネルギーや環境設備を含む幅広い業界のプラント施工管理業務を担当していただきます。このポジションでは、プラント構内に常駐し、客先プラント内での業務を行います。将来的には現場を指揮する係長やマネジャーを目指していただけます。 ■担当業務 入社後は、施工管理者に同行し一連の作業を学びます。最初は日常班として定例業務を学び、次に定修班として簡単な工事の立会いや資材管理を担当します。その後、小規模な工事(装置の中の配管更新・部分更新)を担当し、将来的には全体の工事計画や進行管理を行います。(工程・品質・安全・原価の管理) ※土日出勤:繁忙期については月1回程度発生する可能性がございます(振休あり) ※出張頻度:京葉工業地域の工場を主に担当するため出張は少ないですが、閑散期には他支店への出張が発生する可能性があります。 ■具体的なプロジェクト事例 ◇石油系プラント:出光興産、コスモ石油 等 ◇化学系プラント:三井化学、住友化学 等 ■企業魅力 ○安定性:鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けています。売上は5,100億円の東証プライム上場企業となります。 ○充実した住宅補助:自宅取得支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年)/単身者寮(負担額月6千円)/社宅/ご結婚後(負担額月1万円) 〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性◎/ご自身の地元で市場価値を高めたい方へ/住宅補助・福利厚生充実】 ■ポジション説明: 石油石化などのエネルギーや環境設備を含む幅広い業界のプラント施工管理業務を担当していただきます。このポジションでは、プラント構内に常駐し、客先プラント内での業務を行います。選考を通じて具体的な勤務地を決定し、将来的には現場を指揮する係長やマネジャーを目指していただけます。 ■担当業務: 入社後は、施工管理者に同行し一連の作業を学びます。最初は日常班として定例業務を学び、次に定修班として簡単な工事の立会いや資材管理を担当します。業務に慣れてきたら、小規模な工事(装置の中の配管更新・部分更新)を担当し、将来的には全体の工事計画や進行管理を行います。(工程・品質・安全・原価の管理) ※土日出勤:繁忙期については月1回程度発生する可能性がございます(振休あり) ※出張頻度:京葉工業地域の工場を主に担当するため出張は少ないですが、閑散期には他支店への出張が発生する可能性があります。 ■具体的なプロジェクト事例: ◇石油系プラント:出光興産、コスモ石油 等 ◇化学系プラント:三井化学、住友化学 等 ■サポート体制: 現場に慣れるまではOJT業務となります。厳密な期間は設けておらず、しっかりと慣れるまでサポートをさせていただいております。資格取得もサポートしており、業務の合間を縫って取得できます。 ■企業の魅力: 〇安定性:1918年創業以来、100年近く黒字経営を続けています。東証プライム上場企業で売上は5,100億円に達します。 〇充実した住宅補助:自宅取得支援金(240万円/5年)、自宅維持費(13.8万円/年)、単身者寮(負担額月6千円)、社宅、結婚後の住宅補助(負担額月1万円)。 〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
400万円~799万円
【東証プライム上場/"プラントエンジニアリング"×"ロジスティクス"×"オペレーションサポート"を結びつけた世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性抜群】 ■業務内容: 石油石化プラントにおけるメンテナンス(分解・整備)の監督および施工管理業務をお任せします。 主に回転機器(コンプレッサー、ポンプ、ブロワーなど)に関わる業務を行っていただきます。 具体的には、下記業務をお任せします。 ・回転機器の分解・整備作業における施工管理(工程・品質・安全) ・作業計画の立案および進捗管理 ・メンテナンスの調整、指示出し ■業務の魅力: プラントの安定稼働を支える重要ポジション:回転機器はプラントの心臓部とも言える設備であり、そのメンテナンスを担う本業務は非常に責任感とやりがいのある仕事です。 ■具体的なプロジェクト事例: ※メインは石油系・化学系をお任せする予定です ・石油系プラント:出光興産・ENEOS・コスモ石油等 ・化学系プラント:三菱化学・三井化学・住友化学等 ・ゴム系プラント:JSR・ZEON ・硝子系プラント:AGC ■住宅手当について: ◇単身者寮:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別) ※規定あり(30歳〜:12,000円、35歳〜:24,000円、40歳〜:30,000円(以降65歳までに年齢に応じた自己負担額の定め有り) ◇社宅(ご結婚後):負担額月10,000円 ※基準面積67平方メートル試算 ■当社について: ○安定性:鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けています。売上は5,100億円の東証プライム上場企業となります。 〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, プロジェクトマネジメント(海外) 調達
【物流業界と建設業界の2つの経験を積める/世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性別群】 ■業務概要: ◇海外工事における各種書類の整備・作成(客先との契約/現地協力会社との契約/雇用契約/工事見積りの諸条件の確認) ◇山九現地法人の無い国での工事を進めるにおいての法令、免許、税制等の調査(例:ミャンマー、フィリピン等) ◇調達業務:工事に必要な要員、資機材の手配 ◇経理業務:実行予算管理(進行基準に基く収支管理)、費目仕分け、集計、請求、下払いの管理 ■出張について: 海外プロジェクトのアドミ要員として海外出張が発生することがあります。 期間はプロジェクトの規模にもよりますが半年〜1年半程度です。 ■企業魅力: ○安定性:鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けています。売上は5,100億円の東証プライム上場企業となります。 ○充実した住宅補助:自宅取得支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年)/単身者寮(年齢に応じ負担額月6千円〜)/社宅/ご結婚後(5割〜7割の規程家賃手当支給) 〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。 ■当社の特徴: 「プラントエンジニアリング事業」としては鉄鋼・石油・石油化学・電力等の業界のトップメーカーに代わって、国内外で生産設備、発電設備であるプラント機器や大型構造物の建設・日常のメンテナンスなどを行なっておりこの業界においては日本で最大の売上を誇っています。加えて「物流事業」としては、鉄鋼・石油・石油化学メーカーの工場構内で、原料の受入れから生産・出荷に関するサポート作業をしつつ、生産部門の効率化、最適化提案を行う事と併せ、国内・海外のお客様の原料や製品を山九の倉庫や港湾拠点の物流網に乗せて、世界中に輸送する物流インフラまでも支えています。 変更の範囲:本文参照
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 設計(機械) 施工管理(機械)
【東証プライム上場/"プラントエンジニアリング"×"ロジスティクス"×"オペレーションサポート"を結びつけた世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性抜群】 ■業務内容: 石油石化プラントにおける機器設計業務をお任せいたします。 主に、既存プラントのメンテナンスや修理の際に使用されるメンテナンス部品の設計業務となり、主に石油や天然ガスの原料となる液体や気体を高圧・高温の環境下で扱う密封された圧力容器の設計をお任せします。 役割は、分解、蒸留、反応、貯蔵、分離など多岐にわたり、プラントの安全な操業に不可欠な機器となります。 ■業務詳細 ・圧力容器の詳細設計(寸法・材質・構造の検討) ・機器の強度計算(圧力・温度・応力などの条件を踏まえた解析) ・製作図の作成(CADを用いた図面作成) ・現場との調整や設計変更対応(施工部門や製造部門との連携) ■担当製品: 石油・石化プラントにおいて使用される各種圧力容器(塔槽類、熱交換器、反応器、貯槽タンクなど)を扱います。 これらは原料の反応・分離・貯蔵といった工程で使用される装置で、高温・高圧・腐食性の流体を安全に処理するための重要機器です。 厚板溶接構造や耐食材料(ステンレス・低合金鋼など)が用いられ、長期間の運転に耐える強度と信頼性が求められます。 ■具体的なプロジェクト事例: ※メインは石油系・化学系をお任せする予定です ・石油系プラント:出光興産・ENEOS・コスモ石油等 ・化学系プラント:三菱化学・三井化学・住友化学等 ・ゴム系プラント:JSR・ZEON ・硝子系プラント:AGC ■当社について: ○安定性:鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けています。売上は5,100億円の東証プライム上場企業となります。 〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 設計(機械) 製図・CADオペレーター(建設)
【東証プライム上場/"プラントエンジニアリング"×"ロジスティクス"×"オペレーションサポート"を結びつけた世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性抜群】 ■業務内容: 石油石化プラントにおける配管設計業務をお任せいたします。 既存プラントのメンテナンスや修理の際に使用されるメンテナンス部品の設計業務を担当いただきます。 具体的には、下記業務をお任せします。 ・メンテナンス用配管の詳細設計(寸法・材質・構造の検討) ・配管の強度計算(圧力・温度・応力などの条件を踏まえた解析) ・配管図・製作図の作成(CADを用いた図面作成) ・現場との調整や設計変更対応(施工部門や製造部門との連携) ■担当製品: 石油・石化プラント内で使用される各種配管を扱います。 原料の輸送から反応・冷却・排出まで、プラント全体の流体を安全かつ効率的に循環させる重要設備です。 高温・高圧・腐食性など、過酷な運転条件に対応するため、配管材質(炭素鋼、ステンレス鋼、合金鋼など)や溶接構造、応力解析、支持構造などを考慮して設計されます。 ■具体的なプロジェクト事例: ※メインは石油系・化学系をお任せする予定です ・石油系プラント:出光興産・ENEOS・コスモ石油等 ・化学系プラント:三菱化学・三井化学・住友化学等 ・ゴム系プラント:JSR・ZEON ・硝子系プラント:AGC ■住宅手当について: ◇単身者寮:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別) ※規定あり(30歳〜:12,000円、35歳〜:24,000円、40歳〜:30,000円(以降65歳までに年齢に応じた自己負担額の定め有り) ◇社宅(ご結婚後):負担額月10,000円 ※基準面積67平方メートル試算 ■当社について: ○安定性:鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けています。 〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ