484 件
株式会社TRUSTAR
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~549万円
-
総合広告代理店 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
学歴不問
◇◆タレント・インフルエンサー・アーティストのFC運営・企画/全6社で構成・KANA-L HOLDINGSグループ◆◇ 〜“くみっきー”こと舟山久美子を筆頭に、黒羽麻璃央、武田玲奈、椎名ひかり、徳本夏恵(なちょす)、大関れいかなど、多彩なタレントが所属〜 TRUSTARという社名は TRUST(信頼)と STAR(星)から成り立っています。 “信頼” はわたしたちの最も大切にしている理念です。所属者、ファン、取引先や業界、その全てから信頼される「健全でクリーンなプロダクション」を実現します。信頼と輝きでたくさんの笑顔を生む。それが私たちの目指すエンターテインメントです。 ■業務内容:ファンクラブの運営職をお任せします。 ・ファンイベントの運営(企画・制作) ・ファンクラブサイトの企画・運営 ・所属事務所やイベント運営会社との折衝 ・ECサイトの運用や改修のディレクション ・イベントに付随する業務全般 ・グッズなどの企画・制作 【業務比率】ファンクラブの運営(EC含む):イベント:=80:20 ■配属組織 現在部門の人数は2名です。(40代女性、20代女性)自身のアイデアや挑戦したい企画などを実施できる、風通しの良い社風です。2024年9月にはフロア全体が見渡せる解放感のあるオフィスに移転。所属タレントやKANA-L HOLDINGSグループ社員とのコミュニケーションが自然に生まれるオフィス空間を実現しました。 ■企業概要 KANA-LHOLDINGSは「総合エンターテインメント企業」としてIPOを目指しています。近年では東京ドーム、海外アーティストを招聘した大型国内イベント等も行っております。 ★実績 ・seven x seven presents Walkerworld feat. Alan Walker ・CreatorDreamFes2024 Produced by Com. in東京ドーム他 PRODUCE コムドット PERFORMER ESPOIR TRIBE-エスポワール・トライブ- かす スカイピース とうあ 中町綾(中町兄弟) ばんばんざい まあたそ むくえな SPECIALMC ベッキー GUEST 加藤乃愛 さくら 松本千夏 SPECIAL SECRET GUEST 倖田來未 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SHIFT
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~800万円
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
当社のエンターテインメントサービス部は、ゲーム会社をお客様とし、ゲーム開発工程におけるあらゆる課題解決ができる総合サプライヤーを目指しています。 海外タイトルの台頭により年々競争が激化している日本のゲーム市場。 開発規模も拡大し、運営の強化が求められている状況です。 当ポジションの方には、ゲーム開発の課題に対する戦略立案から体制構築、プロジェクト管理および結果の分析などの業務をお任せいたします。これまでに培ってきた開発経験を活かして、今度は多くの開発者を支援する立場でご活躍いただき、ユーザー満足度の高いゲームを世の中に生み出すことにぜひ貢献してください。 ■配属部署について サービス&テクノロジー本部 エンターテインメントサービス部 ■具体的な業務内容 ・プロジェクト管理/提案業務 -課題ヒアリング/現状分析 -プロジェクト計画策定/見積もり -プロジェクト管理 -結果分析 -終了報告/改善提案 など ※上記より、ご経験に応じた業務をお任せいたします ■その他 ▼プロジェクト提案例 ・大手パブリッシャー有名IPのタイトル開発支援 ・大人気美少女ゲーム向けプロジェクトマネジメント支援 ・大手ゲーム開発会社向け開発/制作マネジメント体制構築 ・グローバルセールスランキングTOP20タイトルの企画業務効率化支援 ・100人規模の運営タイトル向けコスト改善プロジェクト ※大手ゲーム会社のプロジェクトが全体の9割を占めます ▼想定できるキャリアパス プロジェクトマネージャーとしてご経験を積んでいただいた後には、課題解決能力、顧客折衝経験、マネジメント経験などを活かして《ゲーム開発コンサルタント》や《部門責任者》など、さらなる事業拡大に携わっていただくことも可能です。 ▼ゲーム開発標準 当社の強みである標準化・しくみ化の考え方を応用し、品質を担保するうえで重要なポイントをまとめた「ゲーム開発標準」を作成しています。さまざまなプロジェクトでの経験値を活かしながら「開発標準」の精度をさらに上げ、業界に提言していくことで、プロダクトの利益の最大化を目指していきます。
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界経験不問◎ゲーム好き歓迎/1969年創業!『プロスピ』『遊戯王』など展開/実働7.45時間・年休126日】 ■職務内容 ・ゲームに搭載するサッカーライセンス契約関連業務、監修及び管理業務 ・ゲーム内イベント、キャンペーン運営に関するサッカーライセンスの監修及び管理業務 ・イベントやPR施策等アクティビティに関するライセンサーとの調整、プロジェクト管理業務 ■働きやすさ・福利厚生 ・賞与年2回、完全週休2日制、年間休日126日、残業20時間程度。 ・育休産休、時短勤務制度もございます。※男性取得実績あり ※2025年秋に拠点増設に伴い有明オフィスでの勤務可能性がございます。 ■当社の特徴 1969年創業、プライム上場「KONAMI」グループのの中核企業。ゲーム業界を常にリードし、人々の心に残る多くの作品を生み出し続けてきた、日本が世界に誇るグローバルエンターテインメント企業です。家庭用ゲームやモバイルゲーム、カードゲームなどを多面的に展開するゲーム開発のほかesportsやWeb3事業にも力を入れています。 変更の範囲:本文参照 変更の範囲:会社の定める業務
ポールトゥウィン株式会社
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
400万円~600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター
当社のエンターテインメント領域でサービスを担っている第一事業部では、主に大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用ゲーム機のゲーム開発工程におけるテストからリリース後のサポートまで、総合的な品質保証サービスを手がけています。 本ポジションは、ゲームの品質保証サービスを主に担う事業部において、今後QA業界のトレンドとなるであろうAI・自動化の領域で、テスト自動化ツール導入に向けて、エンジニアのスペシャリストとしてプロジェクトを牽引いただきます! 社内のデバッグリーダーやサービスマネージャー、アカウントマネージャーと連携し、クライアントごとに最適なツールの提案に取り組んでいただきます。 【ポジションの魅力】 ・AI・自動化という大きな市場の波に乗り、今後のゲーム業界全体に大きく影響をもたらすテスト自動化のツール導入/運用に中心メンバーとして携われます! ・将来的にはゲームQAに関わる新規ツールの開発や導入/運用を推進していただく立場としてご活躍いただき、エンジニアとしての新しいキャリアを築けます!
HEROZ株式会社
東京都
900万円~1600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 戦略・経営コンサルタント
(雇い入れ直後) AI活用の構想、要件定義・仕様書作成、AI開発・運用のプロジェクトマネジメント、パートナー様アライアンス等を行い、AIの社会実装の推進を担っていただきます 【業務詳細】 ・クライアントの課題/ニーズの抽出 ・エンジニアとの技術支援検証 ・事業立案 ・プロジェクトチーム組成 ・ビジネススキームの設計 クライアントが「使えるAI」を提供できるのがHEROZの最大の強みです。 業界トップクラスのエンジニアが所属し、ワンチームでフレキシブルに応えるモノづくりができます。 (変更の範囲) 当社コーポレート職以外で会社が定める業務全般
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
300万円~500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), エリアマネジャー・スーパーバイザー
当社のエンターテインメント領域でサービスを担っている第一事業部では、 大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォンと家庭用ゲーム機のゲーム開発工程でのテスト、またリリース後のサポートを総合的な品質保障サービスを提供しております。 業界で話題の有名タイトルの裏側に深く関わるチャンスがあります! 入社後すぐに、サービスマネジメントの実務に関わることができ、熱意と実績を積み上げることで、将来的にはマネージャーとしてのキャリアアップもめざせます。 ポールトゥウィンのグローバルな拠点、名古屋センターで、 新しい価値を生み出す活躍を期待しています! ◆職務内容◆ コンシューマーゲームおよびモバイルゲームの領域で、 リーダーとして、品質管理に関わるプロジェクト管理をメインに行っていただきます。 ・新規案件の立ち上げ、BtoB顧客とのコミュニケーション ・案件の進捗管理 ・案件の軌道修正、調整 ・チームメンバーの指導、管理
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■求人のポイント ・完全未経験歓迎(文理不問)からメンテナンス系業務に携われる! ・研修制度充実。新卒研修から同社技術センターでの実務研修など未経験からでも安心できる研修体制。 ・半導体・液晶、自動車、産業機器・インフラ、医療、エンターテインメント等の幅広い業界で活躍できる。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 メーカー工場やプラント、病院、テーマパークなどの現場に出向いて、さまざまな機械や設備の立ち上げやメンテナンス、保守、定期点検等をお任せいたします。 (配属予定先業界) 半導体・液晶、自動車、産業機器・インフラ、医療、エンターテインメント等 ■研修制度 ・新入社員研修 社会人マナー研修からエンジニアとしての電気、機械の基礎研修。 また実際に現場で触る装置等を弊社技術センターに揃えておりますので実践を想定した研修も行っていただきます。 現場配属後も半年から1年程度は先輩社員の同行がございますのでご安心ください。 ・目標管理面談 1年に2回、業務目標や仕事の進め方、問題点などを自分自身で評価し、仕事をする上で感じていることや挑戦している資格、やってみたい職種などを、申告するための面談を行っています。 ・Geppoの活用 月に一度、現場環境や人間関係等に関するアンケートを実施し、その結果をもとに環境の改善や面談の実施を行い、フォローしています。 ※その他に特別研修、リーダー研修等もありますので入社直後のみではなく継続的にでサポートする制度がございます。 ■働き方 年間休日121日、土日祝休み、月平均残業20h 出張:日帰り出張〜1週間程度、東日本エリア ■寮・社宅制度 ・28歳まで:自己負担2万円/月 ・29〜31歳:35歳年度末まで3万円5000円/月の手当補助(年数毎に減額) ■企業の魅力: マイスターエンジニアリングは人生100年時代に生涯を託せる技術が身につくアウトソーシング企業です。 創業50年と安定した経営基盤があり時代の最先端をいく大手メーカーの現場で経験を積めることができます。 また他社のアウトソーシング会社とは大きく異なる働き方として、「技術派遣」よりも「技術請負」のウエイトが高くなっています。そのため、より主体的な業務や提案・コンサルが可能で、お客様からの信頼も非常に高いと言えます。
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント ・完全未経験歓迎(文理不問、学歴不問)から ・研修制度充実。新卒研修から同社技術センターでの実務研修など未経験からでも安心できる研修体制。 ・半導体・液晶、自動車、産業機器・インフラ、医療、エンターテインメント等の幅広い業界で活躍できる。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 メーカー工場やプラント、病院、テーマパークなどの現場に出向いて、さまざまな機械や設備の立ち上げやメンテナンス、保守、定期点検等をお任せいたします。 (配属予定先業界) 半導体・液晶、自動車、産業機器・インフラ、医療、エンターテインメント等 ■研修制度 ・新入社員研修 社会人マナー研修からエンジニアとしての電気、機械の基礎研修。 また実際に現場で触る装置等を弊社技術センターに揃えておりますので実践を想定した研修も行っていただきます。 現場配属後も半年から1年程度は先輩社員の同行がございますのでご安心ください。 ・目標管理面談 1年に2回、業務目標や仕事の進め方、問題点などを自分自身で評価し、仕事をする上で感じていることや挑戦している資格、やってみたい職種などを、申告するための面談を行っています。 ・Geppoの活用 月に一度、現場環境や人間関係等に関するアンケートを実施し、その結果をもとに環境の改善や面談の実施を行い、フォローしています。 ※その他に特別研修、リーダー研修等もありますので入社直後のみではなく継続的にでサポートする制度がございます。 ■働き方 年間休日121日、土日祝休み、月平均残業20h 出張:日帰り出張〜1週間程度、東日本エリア ■寮・社宅制度 ・28歳まで:自己負担2万円/月 ・29〜31歳:35歳年度末まで3万円5000円/月の手当補助(年数毎に減額) ■企業の魅力: マイスターエンジニアリングは人生100年時代に生涯を託せる技術が身につくアウトソーシング企業です。 創業50年と安定した経営基盤があり時代の最先端をいく大手メーカーの現場で経験を積めることができます。 また他社のアウトソーシング会社とは大きく異なる働き方として、「技術派遣」よりも「技術請負」のウエイトが高くなっています。そのため、より主体的な業務や提案・コンサルが可能で、お客様からの信頼も非常に高いと言えます。
株式会社grasys
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(11階)
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 人事(給与社保) 人事アシスタント
【クラウド・インフラに関する高い技術力を保有するIT企業/Google公認パートナー/個性豊かな福利厚生多数/服装自由/年間休日120日/月平均残業20時間/誕生日手当・エンターテインメント休暇等福利厚生多彩】 ■業務概要: 当社の人事として給与計算、社会保険業務を中心にご活躍頂きます。入社後は現職社員から業務全般を引き継ぎを受けていただき、主担当としてお任せします。給与社保だけでなく、ほか労務業務にも携われるため、幅広く経験を活かし、積むことが可能な環境です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・給与計算 ・年末調整 ・勤怠管理 ・社会保険等手続き(※申請は社労士に委託) ・顧問社労士との連携 ほか中途採用業務のサポートや他人事業務にも携わって頂く可能性がございます。当社は社員数50名になり、人事領域のおける変革期になっています。人事制度、社内規定に関連する業務等人事として様々な業務に携わっていただける環境です。 ■組織構成: 現在管理部門マネージャー1名、人事領域は2名がおります。 ■就業環境・福利厚生: 残業時間は約20時間ですが、最初は10時間程度、土日祝休みとワークライフバランスも整えやすい環境です。また、当社は福利厚生が充実しています。入社半年以降にはアニバーサリー休暇、エンターテインメント休暇、プレミアム休暇(月に1回半休)等多彩な休暇制度を活用いただくことが可能です。 ■当社について: 当社は顧客のインフラ環境をお預かりし、設計・構築後の運用保守を行うIT企業です。世界3大クラウドと世界トップレベルのプラットフォームを組み合わせ、顧客の適切なインフラ環境を提案しています。世界中でのべ3億超のエンドユーザーが利用しているサービスのインフラを当社はお任せ頂いています。様々な要件のインフラ構築の豊富な実績やノウハウをベースとして、業種・業界を問わずクライアントのビジネスの理想の実現や課題の解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
350万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 大手電機グループ企業/技術開発部門での製品開発業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)設計部門 プロジェクターの開発業務 ・業務用プロジェクターの性能評価、技術補助業務 ・NX-CADを使用した評価用治具の図面作成、光学部品図面の作成 (2)試験評価部門 航空機向け機内エンターテインメント製品の機能評価、量産化業務 ・購入仕様書等のドキュメント作成、製造仕様書作成 ・試作品の機能評価、電気技術課題検討 ■勤務先について: 大手電機メーカーのグループ企業(システム開発)での勤務となります。 主に「サプライチェーン」「公共サービス」「生活インフラ」「エンターテインメント」分野向け機器・ソフトウェアの開発を行っており、今後も需要が高まっているソリューションサービスを担う事業会社です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強みです。 変更の範囲:本文参照
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
450万円~599万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画
■業務内容: ライツ事業部/スクラッチグループでは、1枚から購入できるはずれなしのオンラインくじサービス「DMMスクラッチ」の企画/運営を行っており 今回のポジションでは、キャラクターグッズの企画立案から、制作・納品まで一連の業務をお任せします。 また、DMMスクラッチでしか手に入らないオリジナル商品やブランドを企画・考案していただたり、商品の企画から納品までトータルで携わることができるので、ただ作るだけではない大きな裁量権があります。近年はアニメ・漫画だけではなく、音楽アーティスト・スポーツチーム・Youtubeクリエイターなどジャンルを広げており、ご経験によっては複数ジャンルの仕事に携わることが出来ます。 ■具体的には: ・版権元とのライセンス交渉を行い、商品化の許諾を獲得 ・キャラクターグッズの企画・制作の進行管理 ・商品展開のスケジュールと製造・コスト管理 ・販売広告のディレクション業務 ・許諾契約書や申請依頼などの管理業務 ■チーム体制: ・スクラッチグループ:16名 └営業:5名 └業務サポート:5名 └商品企画営業:4名 └マーケティング担当:2名 ・男女比1:1 ・年齢:20代後半〜30代前半 など ■ポジション魅力: ・裁量の大きさ 作品の開拓から、企画、製造まですべて行っていただきますので、1つの案件をプロデュースしていただきます。商品作りに一気通貫で携われるのがこのポジションの魅力。 ・幅広くエンターテインメントに携われる アニメ、漫画、2.5次元のコンテンツを中心に商品展開してますが、新規ジャンルへの開拓も積極的に行っています。自分の得意分野を活かし、新しいコンテンツを生み出すことができます。 ■事業概要: DMMが展開する60以上のサービスの中でエンターテインメント&EC本部では、エンタメコンテンツを中心に複数事業を展開しています。 今回の募集ポジションは業界最大規模のオンラインくじサービス「DMMスクラッチ」の作品の新規開拓、商品企画から製造管理までの業務を担当する商品企画営業ポジションの募集になります。 <DMMスクラッチ取り扱いジャンル一覧> ・ライセンス商材 アニメ/漫画/YouTuber/VTuber/アイドル/タレント/2.5次元舞台/アーティスト 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OPENREC
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
◆◇番組制作だけでなく上流まで携われる/エンタメ・ゲーム好き歓迎/人気配信プラットフォーム「OPENREC.tv/コンテンツ多数/DONUTSグループ◆◇ ■業務概要: 「OPENREC.tv」は、株式会社OPENRECが運営する、ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォームです。OPENREC.tvにおいて、オリジナル番組のサブスクチャンネル運用、利益率向上、プレミアム会員数を伸ばすための施策立案・実行を担当いただきます。 ■業務内容: ・オリジナル番組やイベントの監督、制作進行 ・番組内の企画立案 ・番組台本の作成 ・配信者、タレント、所属事務所とのフロント折衝業務 ・社内スタッフと連携し、制作進行 ・現場でのディレクション ・案件の予実管理 ■ポジションの魅力: ・運用中のレギュラー番組の企画だけにとどまらず、新規番組やイベントの企画・運営にも携わるチャンスがあります! ・ゲーム配信者/声優/アイドルなどと仕事をすることが多いため、エンタメやサブカルコンテンツが好きな方にぴったり! ・配信者のファンの方々をファーストに考えた企画づくりが可能 ■やりがいポイント: ・入社後すぐに担当顧客をもち、企画・コンサル・納品まで一貫した責任を担える ・スタートアップのスピード感や大きな裁量権など刺激的な環境で事業に携わることができる ・ご自身のコンテンツアイデアを形にできる ・ゲーム、eスポーツ、ライブ配信など成長市場における最先端のネットサービスやエンターテインメントに携わることができる ■社風・チームの雰囲気: ◎20代〜30代が中心となり活躍しています。自社プロダクト愛が強いメンバーが集っており、またゲーム好きなメンバーも多いです。 年齢や経験問わず、各案件やプロジェクトにおいて、裁量を持って責任のあるお仕事をお任せするケースも多数ございます。 ◎マネージャーやリーダーのトップダウンではなく、各メンバーのアイデアを尊重し、チャレンジを推奨する環境です。 ◎配信番組やイベント企画等、エンタメコンテンツの幅広い制作に携わることができるので、将来、エンターテインメントの業界でよりキャリアを積んでいきたいとお考えの方にも向いているポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
◆◇ゲーム配信者、タレント、声優などの魅力的なグッズ開発を1から担うMDスタッフ◆◇ ■業務概要: OPENREC.tvにおいて、タレント・アーティスト・ゲーム配信者のグッズ企画及び販売進行を担当いただきます。 アパレル、文房具、イベント体験、ボイスや画像などのデジタルコンテンツ含めてゲームメーカーやタレント/アーティスト事務所に対して商品企画を提案します。 ◎グッズ商品企画立案 ◎制作進行管理 ◎クリエイティブの品質管理 ◎コンテンツ制作チームと連携したクライアントタレント/アーティスト事務所への提案 など ■魅力点: ◎企画・編集・納品まで一貫した責任を担い、スタートアップのスピード感や大きな裁量権など刺激的な環境で事業に携わることができます ◎ゲーム、eスポーツ、ライブ配信など成長市場における最先端のネットサービスやエンターテインメントに携わることができ、ご自身のコンテンツアイデアを形にできます ■雰囲気: ◎20代〜30代が中心となり活躍しており、自社プロダクト愛が強いメンバー、ゲーム好きなメンバーが集まっています。また、年齢や経験問わず、各案件やプロジェクトにおいて、裁量を持って責任のあるお仕事をお任せするケースも多数あります。 ◎マネージャーやリーダーのトップダウンではなく、各メンバーのアイデアを尊重し、チャレンジを推奨する環境です。 ◎配信番組やイベント企画等、エンタメコンテンツの幅広い制作に携わることができるので将来、エンターテインメントの業界でよりキャリアを積んでいきたいとお考えの方にも向いているポジションです。 ■当社について: ◎ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。 ◎2022年12月より株式会社CyberZから独立し、ライブ配信事業等でよりシナジーが期待できるDONUTSグループに参画。 ◎「ストリーマーの輝く世界を創り続ける」というミッションの下、ゲーム配信者がより活躍できる場や、仲間が集うコミュニティを形成し、ゲームを通じて人の人生を豊かにする、エンパワーメントできる世界を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
700万円~1300万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 データサイエンティスト・アナリスト
具体的な業務内容 ・小売,メーカー,金融,エンターテインメント,IT事業会社など広範囲にわたる業界の 様々な分野でのデータ活用プロジェクト(※)のマネジメント業務。 具体的には、顧客コミュニケーション(スコープ調整や期待値調整、 その他プロジェクト進行に関わる日常的なコミュニケーションなど)を含むプロジェクト全体の品質管理および実務。 ・データ活用プロジェクト(※): 典型的には、課題整理、成果物の要件定義、設計、実装、提供のプロセスを含み、 成果物を作成する際の要素技術として集計・可視化、数理統計学、機械学習や深層学習などを含むプロジェクト。 ポジションの魅力 ・幅広い業界や分析のテーマに携われる機会がある ・DX/データ活用を推進したい大手企業の決済者と対峙しながら、ビジネスインパクトを出すプロジェクトを牽引する経験を積める ・データサイエンティストが150名以上の規模でいるため切磋琢磨出来る面や様々なロールモデルが在籍している ・プロジェクトごとにレビューアーがいるため属人的な進め方にならず、業務の中でもFBを得られやすい環境である ・基本的に1人1プロジェクト担当となっているため、担当領域にコミットメントしやすい環境
株式会社Brave group
600万円~840万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
当社は、エンターテインメント業界で革新的なデジタルコンテンツを制作する制作会社です。システム開発事業にてプロジェクトマネージャーとして、xR(AR/VR)アプリケーション、モバイルアプリ、インタラクティブデジタルサイネージ、IoTシステムなどの開発プロジェクトを統括していただきます。 【想定している業務】 ・AR/VR技術を使用したイベント向けアトラクションやマーケティングツールの企画、営業、開発ディレクション ・スマートフォンアプリ、Webサービス等の企画、開発ディレクション、営業補助 ・クライアントとの要件定義、提案資料作成、プレゼンテーションの実施 ・社内の開発チーム(デザイナー、エンジニア、3DCGデザイナー等)のマネジメントとプロジェクト推進 最新テクノロジーのリサーチと活用提案 プロジェクトの予算管理、スケジュール管理 【仕事の特徴と魅力】 最新テクノロジーを活用したプロジェクトに携わる事が出来る 企画から開発まで一貫した制作フローを経験出来る ナショナルクライアントも多く、世界市場を視野に入れた開発が可能 【開発環境】 開発言語:JavaScript,PHP,C# 開発ツール:Unity クラウドサービス :AWS,GCP データ管理:GitHub、GitLab ※上記以外にも開発に必要な技術は積極的に導入していきます
Glossom株式会社
500万円~800万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) その他ビジネスコンサルタント
Glossomはゲーム、エンターテインメント領域に特化した広告代理店として、グリーグループのゲーム事業や メタバース事業のマーケティング支援を行い、国内をはじめグローバル展開も担ってきました。 その中で培われたマーケティング知識や高い運用力により、アプリ事業会社を中心にクライアントのビジネスをサポートしています。 ご入社後はグリーグループの各スタジオやゲーム・エンタメ業界を中心としたクライアントに対し、マーケティングの企画立案から 実行支援まで幅広い領域をご担当いただきます。※グループ会社、他社(ゲーム会社)への出向の可能性もあります ■マーケティング業務全般 ・戦略立案・予算計画、KPI策定・プロモーションにおけるデジマ運用、メディアバイイング ・クリエイティブ制作発注・レポートティング・分析、効果測定サポート・営業と連携したクライアントへの提案活動 ■やりがい・魅力 Glossomではひとつのプロダクトに縛られることなく、様々なパートナーのマーケティングに関わっていただく機会がございます。 また、グループ会社やクライアント企業への出向を通じ、マーケターとしてプロダクトマーケティングに携わっていただくチャンスもございます。
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
900万円~1340万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), パッケージ導入・システム導入
PlayStation社内において、全世界の全社員・業務委託者がつかう人事システムの構築・保守運用をリードしていただきます。 SIEの人事部はUS、UK、Asiaにあり、IT組織もUS、UK、Asiaにあります。案件ごとに適切な協業先は異なりますが、多くのケースでは海外ITチーム、日本人事と日本の人事領域担当のITエンジニア2名が協力しあい、仕事をすすめています。 現在、日本のみならずアジアを含めたグローバルでのシステム統合を進めており、PlayStation社内システムの大きな変革期をご経験いただけます。 エンジニアだけではなく、ビジネスサイドとも一体となったより良いシステム開発推進のため、最上流から開発に携われるポジションです。 システム開発V字モデルの中流、下流相当の業務を担って頂くことはなく、プロジェクトマネジメントや、プログラムマネジメントの役割、US ITチーム、日本人事部との円滑なコミュニケーションを期待しています。
600万円~1000万円
・PlayStation社内において、全世界の全社員・業務委託者がつかうID管理・認証システムの構築・保守運用業務。 具体的にはActive Directoryサーバ構築、システム運用、およびユーザマネジメント業務を想定。 他、プロジェクト活動以外でも何かしらの国内プロジェクトに参加していただき、国内の同僚とスキル研鑽できる業務をアサイン予定。 具体的な業務領域は本人の得意不得意領域・キャリアプランを勘案しながら協議します。 当社のEmployee Experience向上を目的とするグローバルプロジェクトを新規に立ち上げることになり、UK、US、Asiaのエンジニアと一緒に、システム設計、実装、検証、運用導入まで一連のプロセスを推進いただける方を募集しています。 グローバルレベルでのシステム開発を経験できるポジションでキャリアを磨いてみませんか?
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他(インフラエンジニア)
PlayStation(SIE)社内において、全世界の全社員・業務委託者がつかうID管理・認証システム基盤の構築・保守運用業務。 具体的にはActive Directoryのインフラストラクチャー基盤の構築・運営・改善を他国のSIEグローバルチームと協力して行います。 なお、維持運営にあたっては、安定した維持運営を円滑に行うためにオートメーション化の推進などにも取り組んで頂きます。 SIE のアイデンティティ サービスを構築保守運用するグローバルチームの一員となり、本サービスが最新のベストプラクティス、セキュリティ標準に準拠し、構成管理、問題管理などを通じ、将来に渡りサービスの安定性、堅牢性を維持、向上させる責務を担います。 今後数年かけて実行していく、グローバル全体での当社独自ドメインへの切り替えプロジェクトの一部となります。 当社規模のグローバルな移行プロジェクトに関わる機会は珍しいものであり、 かつ日本のみならずグローバルなキャリアパスも描けるポジションです。 本ビジネスプロセスの実行を内製化する理由として、当社は変化の激しいエンターテインメント業界に属していることが挙げられます。 外部の専門家と一緒に要件定義からウォーターフォール型で進めるにはスピードが合わず、内部でアジャイルに動く必要性からのポジションです。
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 運用・監視・保守
担当地域である日本及びアジア(シンガポール、韓国、台湾、香港、中国)において、以下のITサポートの業務全般 ・ITサポートデスクの運営管理、目標設定、PDCAサイクルのマネジメント ・ITサポート業務に関わるレポート作成、改善、定期的なマネジメントへの報告 ・Windows/Mac PC のキッティング業務の計画と実行管理 ・各種PC機器の資産管理・棚卸に係る計画と実行管理 グローバルのITサポートチーム(US/UK)との連携業務 ・グローバルの各種ITプログラムの新規導入プロジェクトのリード ・US、UK等海外拠点にいるITサポートチームとの定期的な連携、グローバル24時間体制(Follow the sun)の立ち上げ チームマネジメント ・IT サポートチームのマネジメント 20-30人規模の外部ベンダー管理、予算管理、工数管理、業務管理
PlayStationの製造に関わるシステムの設計・開発、および保守運用に関する以下業務の実施をお任せします。 本ポジションの業務はPlayStationプラットフォームビジネス全体の根幹に関わるものであり、当社の事業戦略かつ事業運営において極めてクリティカルなお仕事です。 【具体的な職務内容】 ・ステークホルダー(主にPlayStationの設計および製造担当)からのシステムに対する要求事項の分析およびシステム要件の定義 ・インフラストラクチャおよびソフトウェアの設計・開発・実装・テストを外部パートナーと協調しながら、エンジニアとして開発をリード ・インフラストラクチャおよびソフトウェア設計開発の知見から、システム要件にフィードバックを与えることで、システム全体の効率化を実現 ・システム運用保守管理 ・外部パートナー管理
インハウスのIT部門としてPlayStation事業に関わるシステム開発、ソリューション提供を中長期的な視点で成長戦略の策定から実行までご担当いただきます。 主な担当職務は以下の通りです。 ・ビジネス・オペレーション組織を⽀援する為の、業務調査・ソリューション提案。 ・ビジネス部⾨の⼤きなプロジェクトにIT側のサポートとして参画⽀援。 ・既存システムにおける保守運⽤業務において、ビジネスユーザと仕様変更リクエストの優先順位付け・要件定義・進捗管理・納期調整。 ・外部・内部のパートナと協業しながら、プロジェクトの構想策定と推進、保守運⽤業務を管理。 ・Globalのステークホルダと連携し、ビジネスアプリのポートフォリオに基づいたレガシーからの移⾏計画策定。 ・担当するBizアプリのライセンス契約の交渉・管理。
600万円~1300万円
・PlayStation(SIE)社内において、全世界の全社員・業務委託者がユーザーとなるシステム開発、ソリューション提供等を行う部署です。 ・ITサービスはグローバルで展開しており、日本だけではなくグローバル全体でのシステムの安全性と職場メンバーのITユーザー体験向上の実現を目指しています。 ・メンバーは、各々が多様なスキル、経験を持っており、互いに教えあい・学びあう事で成長し、組織に貢献できるようなチームワークが醸成されています。また、自主性を重んじたチーム運営がなされており、チャレンジしやすい環境です。 【役割・業務内容】 前提として、中長期的な視点でPlayStationビジネスに関するITシステムの成長戦略策定から実行までご担当いただきます。 ■社内システムの企画立案および要件定義 社内システムの機能や要件を企画し、ユーザーとの協力を通じて要求を収集し、明確な要件定義の実施 ■システム設計と開発 システムの全体設計や詳細設計を行い、システムの要件に基づいて設計文書を作成 プログラミング言語を使用して、社内システムの各機能を開発 ■システムの運用・保守 社内システムの運用に必要な業務を管理し、問題が発生した場合のトラブルシューティングの実施 システムの安定性と可用性を確保し、バージョンアップやパフォーマンスチューニングの実施 ■システム改善の推進 社内システムの利便性や生産性を向上させるための改善案対策 ユーザーのフィードバックを収集し、システムの改善点や追加機能を検討 ■セキュリティ対策の実施 システムのセキュリティ対策を計画し、実行します。 セキュリティポリシーの策定やアクセス制御の管理、脆弱性の監視
株式会社コロプラ
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
【東証プライム上場/フレックス/知財戦略強化のための増員募集/1時間単位での有給取得で柔軟に働ける!/中途研修あり/「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定された各種健康サポート制度】 ■採用背景 ゲーム業界において、他社の特許により特定の技術が使えないとなると、開発環境も窮屈になるため、どれだけ知財力があるかが企業の競争力にかなり影響します。そんな中で弊社では、戦略的な特許申請を推進しております。また、権利化して終わりではなく、権利化後の先にある権利の利活用や企業のブランディングを見据えた活動にも取り組んでいます。 当社の知財力を高めていく基盤強化のために増員採用を行っております ■業務概要: まずは特許の出願、調査から担当していただき、その後は下記の業務にもチャレンジいただけます。 ゲームのみならずAI、Web3、ブロックチェーンやNFTなどの新しいテクノロジーにご興味をお持ちの方もお待ちしております。 <具体的な業務> ・発明者との打合せにおける発明の発掘 ・特許出願および中間処理における特許事務所との連携業務 ・特許調査、分析業務 ・特許ライセンスの交渉、係争対応等の渉外業務 ・外国出願 ・戦略関連業務(出願方針、権利活用方針、他社特許対応方針、の決定など) ・その他、知的財産に関わる業務 ■組織構成: 知的財産グループ:マネージャー1名(40代)、その他スタッフ4名(30〜40代) ■キャリアステップ: まずは特許の出願、調査から担当いただきます。 その後は知財としてより経験を広げていただき、志向性や評価によって、出願・調査を極めることも可能ですし、戦略関連業務へのチャレンジも可能です。 マネジメントだけでなく、エキスパート職を選択することも可能です。 ■当社について: 「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げ、スマートフォンゲームやメタバースなどの様々なエンターテインメントコンテンツを提供している企業です。 今後も最新のテクノロジーと独創的なアイデアを組み合わせた開発で、これまでにない新しい体験を届けるコンテンツ、いわば"祖"となるコンテンツを届けてゆきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリームファクトリーワールドワイド
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設 警備・清掃 居酒屋・バー ファーストフード関連 葬儀 ウェディング, 経理(財務会計) 一般事務・アシスタント
≪20~40代活躍中!ワークライフバランス重視≫ ★職種・業種未経験OK ★学歴不問・第二新卒歓迎 ★基本的なPCスキル(文字入力・メール等)
【世界から注目される格闘技イベント】 RIZINで働いてみませんか? 認知度抜群!! 世界に挑戦する企業!! 弊社は世界クラスのスポーツとエンターテインメント【RIZIN】を運営する会社です。 RIZINは、日本を代表する総合格闘技(MMA)のプロモーションで、エンターテインメントとスポーツを融合させた世界で注目されてるイベントを展開しています。 時代と共に進化していくこの時代。 ネット社会が急加速しているからこそ、テクノロジーとエンタメの融合で更なる成長を遂げる。 新しい才能と情熱的な仲間を求めており、一緒に興奮と感動に満ちた瞬間を創り出す仕事に挑戦しませんか? 日本を代表する格闘技イベント!! 「RIZIN」を運営する、ドリームファクトリーワールドワイド!! その中の、裏方である、経理スタッフの募集!! 仕訳帳の確認や銀行引き落としの状況を見る業務が日々の業務です。 予算枠を上長から聞かれることもあるので、その時々で業務が変わることもあるので実戦能力が身につきます。 ≪具体的には≫ ●イベント開催における経費申請業務 ┗予算の試算を行い、結果報告まで行うのが、メイン業務です。 ●月次処理(メール対応や月次結果の作成、入出金のフローの実行) ●その他事務 マニュアルもご用意していますが、 基本的には先輩がOJTで業務をお教えします。 個性あふれるメンバーが集まる職場ですのでご安心ください! 【仕事の魅力】 【経理全般のスキルを取得できる!】 幅広い経理業務をお任せすることにより、スキル取得ができます。 経営者の意志決定をサポートする業務になりますので、エンタメ領域における影響力を直接体感できる仕事になります。 2024年年末に開催されたRIZIN.49においても過去最大売上を達成しており、やりがいのある仕事になっております。 【世界から注目されてるイベントに携われる!】 イベントやプロジェクトの裏側に立ち、業界の裏方としてキャリアを築けたり将来的にも必ず役にたつスキルが身につきます。 イベントの企画・運営、広報、マーケティング、経理など、さまざまな部門から成る総合的な組織です。 異なるスキルやバックグラウンドを持つ組織全体が協力して仕事を進めることができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ