987 件
鶴丸海運株式会社
福岡県北九州市若松区本町
-
400万円~649万円
海運業, 経理(財務会計) 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【UIターン・未経験歓迎!/創業100年超えの老舗企業・今も続く老舗企業ながら攻めの姿勢で変革中/海運事業に強み/年休126日(土日祝休)/退職金制度あり/OJT充実/働きやすい環境◎】 ■募集背景: 現在、物流業界は、2024年問題や労働力不足、燃料価格の高騰、物流業務の効率化や自動化などの経済環境の変化に直面しています。 そのような状況下においても、お客様や社会に貢献し続けられるように、事業改革や設備投資を積極的に実行していきたいと考えています。 そのため、経営企画室で一緒に推進していける方を募集しています。 ■業務内容: 社内外問わず、経営陣や管理者等を巻き込みながら、本社業務全般を推進して頂きます。 ・予算管理 ・月次業績分析 ・決算業務(連結決算含む) ・就業規則や社内制度の整備 ・社内業務改善 ・その他、管理部門に付随する業務 まずは経験が活かせるお仕事からスタートして頂き、 将来的には以下のようなお仕事もお任せする予定です。 ・中期経営計画の進捗管理 ・社内管理会計の全般管理 ・新規事業、新規拠点開発 ・M&A、会社分割、事業譲渡 ・設備投資 ・税務申告書作成業務 ・税務調査対応 ■求める人材:鶴丸海運グループの各種事業や組織力の強化の推進をしていただきます。関係部署が多数存在するため、建設的な思考や積極的な行動力、社内外の関係者とのコミュニケーション能力が必要となります。 ■フォロー体制:基本的にはOJTでフォローしていきます。対面や社内チャットを通じて、不明点があればいつでも質問がしやすい環境を整えています。 ■当社について: ・創業100年以上の総合物流企業です。麻生セメントや新日鐵住金などの大手原料メーカーとの取引があり、長年の輸送実績で培った物流技術があります。 近年ではタイやインドネシアに事業所を設立するなど、海外事業も展開し経営基盤をより強固なものにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
イーストライズ・トランスポート株式会社
大阪府大阪市中央区備後町
海運業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜安定した事業基盤/中国国営企業出身代表の人脈と経営手腕で業績拡大中/「混載市場日中間No.1企業」「物流のAI化」を実践/ワークライフバランス◎/風通しの良い環境〜 ■担当業務: 国際物流に関する、法人向け企画営業業務をご担当頂きます。 ■職務詳細 ・お客様の物流業務を把握し、ニーズに合わせて輸送ルートの提案と説明、見積書の作成等を行います。 ・またお客様へ定期的に物流に関する情報提供を行い、お取引を継続していただけるようフォローします。 ・新規開拓はお取引先からの紹介や、海外ネットワークの情報を利用して行うため、飛び込み営業等はございません。 ・また営業活動に伴う輸出関連業務 (輸出貨物に関わるB/Lの発行、倉庫サービス業務のフォロー)も行います。 風通しの良い職場環境で、経営層とも距離が近いので、裁量をもって仕事を進めることができます。 ■当社について ・中国国営企業出身の代表の人脈と先見性ある経営手腕のもと、これまで継続的に業績を拡大してきました。メインは中国からの輸入混載事業であり、領域はアパレル〜車の部品等多岐に渡り、一業界に顧客が依存していないことも大きな魅力です。 ・現地に自社拠点を持っている事から、混載であっても例えば配送納期等、お客様の要望により柔軟に応えられる事や、外注してしまうと作業がブラックボックス化してしまう中でも工程を可視化でき、高い質を担保できることは、他社が追随できない、同社ならではの大きな強みとなっております。 ・目下は「混載市場日中間No.1企業」「物流のAI化」を掲げ、先見性ある経営方針も同社の基盤を形作っております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜安定した事業基盤/中国国営企業出身代表の人脈と経営手腕で業績拡大中/「混載市場日中間No.1企業」「物流のAI化」を実践/ワークライフバランス◎/風通しの良い環境〜 ■担当業務: 国際物流に関する、法人向け企画営業業務をご担当頂きます。 ■職務詳細 ・お客様の物流業務を把握し、ニーズに合わせて輸送ルートの提案と説明、見積書の作成等を行います。 ・またお客様へ定期的に物流に関する情報提供を行い、お取引を継続していただけるようフォローします。 ・新規開拓はお取引先からの紹介や、海外ネットワークの情報を利用して行うため、飛び込み営業等はございません。 ・また営業活動に伴うフォワーディング業務(輸出入貨物に関わるアライバルの発行、荷捌業務、倉庫サービス業務のフォロー)も行います。 風通しの良い職場環境で、経営層とも距離が近いので、裁量をもって仕事を進めることができます。 ■当社について ・中国国営企業出身の代表の人脈と先見性ある経営手腕のもと、これまで継続的に業績を拡大してきました。メインは中国からの輸入混載事業であり、領域はアパレル〜車の部品等多岐に渡り、一業界に顧客が依存していないことも大きな魅力です。 ・現地に自社拠点を持っている事から、混載であっても例えば配送納期等、お客様の要望により柔軟に応えられる事や、外注してしまうと作業がブラックボックス化してしまう中でも工程を可視化でき、高い質を担保できることは、他社が追随できない、同社ならではの大きな強みとなっております。 ・目下は「混載市場日中間No.1企業」「物流のAI化」を掲げ、先見性ある経営方針も同社の基盤を形作っております。 変更の範囲:会社の定める業務
日生シップマネージメント株式会社
兵庫県神戸市中央区磯上通
350万円~499万円
海運業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 航空・鉄道・船舶運送
学歴不問
\経験豊富な先輩たちが丁寧に指導します。当社でスキルアップを目指しましょう/ ■職務概要: 当社が管理委託を受けている外航貨物船の【海務担当業務】をお任せします。 運航船が安全かつ効率的に運航できるよう、陸上からサポートします。 乗組員の方は海外の方のため、英語でのコミュニケーションも発生します。 ■職務詳細: ・管理船の動静・運航管理 ・管理船の航海に関する情報収集及び船舶への指示 ・海図や書籍の手配 ・安全管理システムの維持管理 ・乗組員の配乗管理、教育 ・保険契約や保険事故の処理・手続き ・船用金の手配 ・売買船及び管理移管に関わる業務(海務関連) ・その他本船の安全運航に関わる各種業務 ※国内外の出張(年に2,3回程度)にご対応頂きます。 ■入社後の流れ: 経験が浅い方はOJTを行い、基礎的な業務から少しずつ始めていただきます。 ■当社の事業内容: ・船舶管理業務 ・船舶管理コンサルタント業務 ・検船・修繕工事立合い、入渠修繕・新造船等の監督業務 ・売買船等に関わるコンサルタント業務 等々 ■求める人物像: 海務業務未経験の方で、船員としての乗船経験のある方や、乗船経験は無いが造船所・メーカー等船舶関連の業務経験のある方、海技免状保有者など、幅広く募集しております。 ■当社の特徴: 外航船の船舶管理業、特にバルカーの管理に強みを有し、国内では岡山県備前市日生町のみならず日本全国で、また海外のお客様からも管理依頼があり、国内外でその実力が認められています。 IT/DXにも積極的に取り組んでおり、船舶管理用オリジナルシステムの開発を行っています。現在はその販売等も行っており、国内企業の船舶管理業務のシステム化促進に大きく貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンスターライン
大阪府大阪市中央区安土町
350万円~599万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日125日】 当社でコンテナ船事業チームでコンテナ船営業、コンテナ船運営及び運航管理を担当いただく方を募集いたします。 ■業務内容: 物流全般、自社航路(フェリー、コンテナ船)、他社航路(nvoccとして)の提案や、通関業、倉庫作業、国内外陸送含むdoor to door手配を行っていただきます。 ■業務詳細: 顧客属性:メーカー、フォワーダー 担当する顧客数:30〜50社 新規・既存:両方 アプローチ方法:既存顧客リストから架電訪問、企業データ等から新規架電訪問または飛び込み訪問など ミッション:今後事業を活性化していくために新規開拓、休眠顧客の掘り起こし、新サービスの開発等に携わっていただく事を期待しております。 ■組織構成:男性2名、20代〜60代 ■入社後の流れ:新入社員研修 ■当社の特徴: 当社は日韓中での物流サービスを提供する「RORO貨物船/フェリー」を活用した国際物流事業を展開中!RORO船とは、貨物を積んだトラックや荷台ごと船舶に積み、輸送する形式で国内競合も少ない領域です!「お客様より先に考え、お客様より先に行動する」を 企業理念に、海上・航空輸送、通関や陸送も含めた輸出入業務 全般を一貫して提供しています。 今回は日本現地法人のサンスターラインで、 さらなる成長に向けて新たな仲間を募集!挑戦を続ける当社であなたのスキルを活かし、新たな挑戦を一緒にしませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市住之江区南港東
南港口駅
350万円~549万円
海運業, 物流・購買アシスタント 貿易事務
【残業時間月10h以下/韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日125日以上】 ■業務内容: ・輸出入事務業務 ・日韓の関係先との調整 ■当社の特徴: 当社は、Ferry船舶で日本〜韓国〜中国等の航路を定期運航してる船舶運航事業、フォーワーディング事業、大阪と東京で自社通関、一般貨物トラック運送事業、JR鉄道運送事業及び国際宅急便事業等を営んでおり、大阪本社を中心に東京、北陸、名古屋、下関支店で国際物流事業を展開しております。 また、パンスターグループは韓国KOSDAQに上場された企業で 釜山新港 釜山新港大規模物流センター事業、製造業等多彩な事業を通じて日中韓で総合物流企業を営んでおります。 絶え間ない挑戦と情熱でサンスターラインとパンスターグループの未来を共にする斬新で進取的な方々の新しい挑戦をお待ちしております。 変更の範囲:無
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
300万円~599万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日125日】 当社は、日本・中国・韓国を中心に、アジア域内の貨物輸送や通関業、JR鉄道輸送など、多彩な物流サービスを提供しています。 さらに、旅行業や一般貸切旅客自動車運送事業領域も広げを続けています。 ■仕事内容: 外航船舶の安全な航海のサポートを目的に、船舶の入出港手続きをはじめとするハズバンディング業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・本船運航支援業務(本船への情報提供など)、 ・船舶代理店業務(入出港手続きなど)、 ・社内への情報提供や協業(本船情報の提供、特殊貨物の積載検討など) ※船の入出港日・時間により週末及び深夜対応が発生することがあります。※週末に出勤された場合は平日に代休取得頂きます。 ■企業について: 当社は日韓中での物流サービスを提供する「RORO貨物船/フェリー」を活用した国際物流事業を展開中です。RORO船とは、貨物を積んだトラックや荷台ごと船舶に積み、輸送する形式で国内競合も少ない領域です。「お客様より先に考え、お客様より先に行動する」を 企業理念に、海上・航空輸送、通関や陸送も含めた輸出入業務 変更の範囲:当社海事業務全般
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~799万円
海運業, その他法人営業(新規中心) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日127日】 ■業務内容: 物流全般、自社航路(フェリー、コンテナ船)、他社航路(nvoccとして)の提案や、通関業、倉庫作業、国内外陸送含むdoor to door手配を行っていただきます。 ■入社後の流れ:新入社員研修 ■当社の特徴: 当社は日韓中での物流サービスを提供する「RORO貨物船/フェリー」を活用した国際物流事業を展開中!RORO船とは、貨物を積んだトラックや荷台ごと船舶に積み、輸送する形式で国内競合も少ない領域です!「お客様より先に考え、お客様より先に行動する」を 企業理念に、海上・航空輸送、通関や陸送も含めた輸出入業務 全般を一貫して提供しています。 今回は日本現地法人のサンスターラインで、 さらなる成長に向けて新たな仲間を募集!挑戦を続ける当社であなたのスキルを活かし、新たな挑戦を一緒にしませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
【年休125日/完全土日祝休み/国際物流を行うグローバル企業】 日本・中国・韓国を中心に、アジア域内の貨物輸送や通関業、JR鉄道輸送など、多彩な物流サービスを提供しています。 そんな当社にて事務職としてご活躍いただきます。 ■仕事内容: ・荷主対応(ブッキング等カスタマーサービス) ・書類作成・管理(B/L、A/N、パッキングリスト等) ・協力会社対応(運送会社・請求書管理等) ・フォワーダー業務(ブッキング、B/L発行等) ・乙仲関連業務(船会社ブッキング、通関対応等) ■入社後の流れ:新入社員研修 ■当社の特徴: 当社は日韓中での物流サービスを提供する「RORO貨物船/フェリー」を活用した国際物流事業を展開中!RORO船とは、貨物を積んだトラックや荷台ごと船舶に積み、輸送する形式で国内競合も少ない領域です!「お客様より先に考え、お客様より先に行動する」を 企業理念に、海上・航空輸送、通関や陸送も含めた輸出入業務 全般を一貫して提供しています。 変更の範囲:当社海事業務全般
井本商運株式会社
兵庫県神戸市中央区浪花町
500万円~649万円
海運業, 経理(財務会計) 財務
【残業20h程度/国内シェア6割/安定した就業環境/転勤なし】 当社にて財務経理の業務をお任せします。 ■業務内容: ・財務分析 ・金融機関との渉外 ・決算書作成 ・資金計画立案 ・税務業務(顧問税理士はいます) ・日々の経理処理のチェック、各種会計基準の変更対応 ・自社保有船及び傭船の採算分析 ・次期会計システム導入及び仕様の選定 ・契約書関連業務の経験(内容の精査、交渉、締結、管理など) ■組織構成: 財務経理課には6名が在籍しております。 今回、主任〜課長代理ポジションを検討しています。 ■特徴: ≪安定性≫業界のリーディングカンパニーでシェア6割を誇ります。災害時のがれき輸送など社会貢献度の高い業務も行っており、国が進めるモーダルシフト(トラックの輸送から地球に優しく、大量輸送が可能な海運または鉄道に転換すること)の追い風もあり、順調に売り上げを伸ばしております。 ≪働き方◎≫中途入社が多数活躍しており、離職率も低い企業様となります。 ≪社風≫非常に風通しの良い職場で、自分の意見や考えを筋道立てて話せば、会社もきちんと受け入れてくれる体制です。また、経営理念である「挑戦あるのみ」の通り、挑戦意欲のある方・積極的な方が活躍をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜油槽船株式会社
東京都港区高輪
品川駅
海運業, 整備士(自動車・建機・航空機など) 労働安全衛生(EHS・HSE)
■業務内容: 内航海運業(国内)として長年に渡り石油製品の海上輸送を通して日本国内のエネルギー輸送に貢献し、日本国内の経済成長の下支えを行ってきた当社の船舶保守/工務監督としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 当社が自社で保有する船舶の保守点検、整備をお任せします。定期メンテナンス、保守業務、また乗組員からの問い合わせや要望があった際にはヒアリングと要望改善に向けたアクションを取っていただきます。基本的には内勤としてメール・電話での対応となります。 ■当社の特徴: ◎当社は石油製品の海上輸送を通じ我が国のエネルギー輸送の一翼を担い、広く社会に貢献しています。 ◎陸上の職員は十数名と少なく、アットホームな雰囲気の中で仕事ができます。 ◎ワークライフバランスを整えて長期的に働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ケイヒン港運株式会社
兵庫県神戸市中央区小野浜町
400万円~549万円
\スタンダード上場企業のグループ会社/年休126日/ 輸出・輸入サービスにおいて豊富な経験と実績があり、通関業務をはじめとした煩雑な輸出入手続きなどお客様のビジネスのサポートを行っております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 本船荷役作業におけるプランニング、作業指揮、監督業務 荷物の積み卸しに関するブッキングリストを基に、荷物の積み卸しの計画(プラン)を作成し、どこに何を積むの作業員への指示出しや監督を行っていただきます。 ・荷物の積み卸しの計画(プラン作成) ・本船荷役の監督業務、進捗管理 ※入港してくる船は月間で多くて10船ほどで、船が来ない日は事務作業(書類作成等)を担当していただきます。 ※指示をする作業員は船の大きさや荷物によるが10名ほど ※海外とのやり取りはありません。 ■入社後の流れ: スキルと経験値によって異なりますがOJTで学んでいただきます。 半年〜1年くらいかけて独り立ちしていただきます。 ■組織構成: 専属2名:30歳(経験7〜8年)、20代(経験3〜4年) ■当社の強み: ケイヒングループの車輌輸出サービスは1993年の南米向け200台の車輌海上輸送を皮切りに展開し、現在では横浜港・名古屋港・大阪港・神戸港を中心に世界各国への海上輸送を承っています。近年の中古車マーケット拡大に伴い輸出車輌は増加していますが、当社では自動車専用船・在来チャーター船はもちろんのこと、コンテナ船での輸送も行うことでお客様のご要望に対応した物流サービスを提供しており、他社よりも優位性があり、安定した業績にも繋がっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社村山商店
神奈川県川崎市川崎区東扇島
350万円~399万円
海運業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
≪社員9割中途入社/正社員採用/マイカー通勤可/土日祝休み/創業152年の港湾運送企業≫ ■業務内容: ・配属先:東京支店 ・伝票処理や請求書・資料作成など事務作業、電話・来客対応、船舶からの貨物積卸作業を安全に遂行 するための管理業務や船会社・荷主などとの連絡調整をお任せします。 業務内容の幅は広いですが、やりがい・知識の習得など得るものはあると思います。しっかりサポートはいたしますので、未経験でもチャレンジしてください! < 具体的な業務内容> ・船舶からの積卸作業の管理業務・貨物の受渡業務:: 東京港で船舶からの貨物積卸作業の監督として、船との打合せ・作業プランの作成・現場の管理などを行 い、貨物の積卸作業〜 受け渡しまでの行っていただきます。 ・連絡業務: 船会社・船舶代理店・荷主・船舶( 船長 や一 等航海士 ) との連絡業務 ・申請作業: 税関その他関係官庁への申請業務 ・事務作業: 担当する作業業務の請求書作成/ 発行 、届出書作成/ 提出、収支 の管理など。 ・その他: 顧客管理業務など ■仕事のポイント ・業務進行 の基本ベースはありますが、主体となって取り組んでいただけます。 ・現場業務とデスクワークの比 率は2 : 8 程度です。 ■入社後の研修 業務を理解していただくため、現場にてO J T 教育を実施し、約3 ヶ月程度を目 途に独り立 ちできることを目 標とします。 ■教育制度: 現在の現場監督者は全員未経験からスタート。初日の座学での会社理解に加え、OJTで丁寧に指導します。半年をかけて全体像の理解していただき一人前としてご活躍いただけるスケジュール感です。 ■特徴: ・【安定性】…明治6年に創業され、約151年の歴史を積み重ねてきた当社。暮らしに身近な青果物や紙製品から、電車やプラントなどの大きな重機類まで毎日の生活に欠かせないあらゆるモノをお届けしており、業績も年商50億を超え実質上無借金経営。 ・【風通しの良い組織風土】…組織としての強みは風通しの良さや、社員全員が同僚や上司、関係取引先とのコミュニケーションを楽しもうとしているところ。良い意味でフラットで気さくな雰囲気の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
菱中海陸運輸株式会社
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
■業務内容: (1) 乗務員の出発・帰庫点呼 運行前後における乗務員への点呼を実施します。アルコールチェックや健康状態の確認、運行上の注意事項の伝達、帰庫時の報告内容確認などを行います。 (2) 乗務員管理(勤怠・運行時間・業務日報処理) 乗務員の勤怠状況や運行時間の管理、日報内容の確認・処理を行います。 (3) 運行指示(配車連絡・出庫時間指示・運行指示書作成) その日の集荷配送計画に基づき、乗務員へ運行内容を指示します。電話や対面でのやり取りが多く、チームワークが求められるポジションです。 (4) 車両トラブル・事故対応(修理手配・現場連絡) 車両の不具合やトラブル発生時には、修理業者や関係先へ連絡を取り、事故報告書の作成など社内外対応を進めます。状況に応じて先輩や上司がフォローしますので、未経験の方も安心してください。 (5) 配送先への連絡業務 (1) 配送先が導入するWeb入庫予約システムにアクセスし、入庫予定時間を登録します。 (2) 配送予定の車両番号や運行情報をメール・FAX・Webなどで伝達します。 (6) 自社システムへのデータ入力 輸送に関する各種情報(集荷日・納品日・貨物の種類や数量など)を自社システムに入力いただきます。 (7) 船便の予約手配 船会社へ翌日以降の乗船予定台数を連絡します。混み具合によっては調整や相談を行うこともあります。台数が決まったら、社内システムから申込書を出力して送信します。 (8) 配車業務(ドライバー・車両の割り当て) 車両や乗務員のスケジュール、輸送ルート、積荷内容などを考慮し、効率的な配車計画を立案します。必要に応じて、急な変更やトラブルにも柔軟に対応します。 ■入社後の流れ: 入社後1〜2ヶ月は先輩社員と一緒に案件を担当していきます。半年〜1年程で独り立ちを予定しています。分からないことがあれば先輩社員に質問しながら、少しずつ業務を覚えていってください。 主任一係長ー管理補佐一課長代理一課長と徐々にキャリアアップできる環境も整っています。 ■組織構成: 苫小牧輸送課は男性2名で、乗務員が12名おり、同フロアには物流企画を行う別部署の社員が3名おり、連携しながら仕事を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東海造船運輸株式会社
静岡県焼津市小川
300万円~499万円
海運業, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜クライアントの課題解決に向けてじっくりヒアリングすることからスタート!/既にお取り引きのあるクライアントをメインに、船舶メンテナンスの提案を行います〜 ■具体的な仕事内容: ・見積書、修繕報告書などの作成 ・修繕現場担当との折衝 ・入港時のお出迎え ・出港式の準備、お見送り(安全祈願の神事に立ち会うこともあります) ・集金業務 ■組織構成: ・5名在籍しております。(50代2名、40代2名、30代1名) ・全員中途採用でのご入社です。別業界出身の方もおりますが、現在活躍いただいております! ■入社後の流れ: ・ご入社後は、30代の先輩が同行するOJTを中心に、船舶やクライアントについて学んでいきます。基本的にはペア制度ですが、ベテラン社員の方も豊富なので組織全体でサポートできるため未経験からでもご活躍いただくことが可能です。 ・クライアントは、何隻も船舶を保有する船会社様から、個人の船主様までさまざまです。そのうち、10〜15社を担当していただきます。 ・船が漁に出ている期間は整備もないので、年に数回(2〜4日程度)、他県に出向く機会もあります。 ■キャリアパス: 〜今回ポジションのキャリアには以下のような昇格パターンがあります〜 ・一般→主任→課長職⇒営業部長職⇒事業部長職⇒取締役 ※昇進のタイミングやどこまで上がるかは各個人のスキルによって異なります。 ※当社は従業員一人一人に幅広いキャリアと経験を積んで頂きたいという想いがありますので、ご活躍を期待しております。 ■就業時間の補足: 漁が落ち着く冬場は寄港する船も多く、若干忙しくなりますが、逆に夏は閑散期のためゆとりがあり、休暇を取るなどリフレッシュできます。 変更の範囲:本文参照
イーグルシップマネジメント株式会社
東京都中央区新川
600万円~799万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 航空・鉄道・船舶運送
【実働7H・年間休日125日・残業月5~10H程度/年収600万円〜】 ■業務内容: 2009年設立、東京都・中央区に本社を置き、船舶管理会社として運営する当社にて海務監督として業務に従事していただきます。 ■具体的には: 航海知識・経験を活かし、航海計画の立案や積み荷確認、指導などを担当いただきます。業務上のコミュニケーションは英語が中心になります。 ・どこのルートをたどるのか、各国のルールは遵守されているか、積み荷は適切か等を確認/管理し、船長へのアドバイスを行っていただきます。 ・465名の船員がおり、常に15隻ほどが運行しています。 ・海務監督として海務に関する業務 ・本船、船主、用船者に対しての業務確認、指示、案内等 ・船舶管理手順書に基づく管理マニュアルの維持管理等 ※トラブル対応等で稀に海外への出張が発生する場合もございます。 ■組織構成: ・海務部:3名(男性3名)※年齢層:20代、40代、50代 ※海務部長、海務課長の元で海務部の様々な業務を行います。役職に関係なく、全員が同じ業務に携わっており、意思決定のスピード感と実行力が高いのが特徴です。 ■当社の特徴: 当社は前身の海運会社から数えると既に30余年のキャリアを持つ外航船舶の管理専門会社です。平成21年2月外航船舶専門の船舶管理を主たる業務として設立しており、前身の海運会社から技術の継承を受けて、液化ガス運搬船、15万トン級の鉄鉱石運搬船をはじめとしたあらゆる種類の撒積み貨物船の船舶管理を手掛けております。 顧客ニーズに沿ってシンガポールでの船舶管理業務を展開、それらを通して外国人技術者の管理ノウハウと人材の育成を図って参りました。 海上にある乗組員と陸上スタッフの教育訓練の充実を図り、船舶管理会社としての安全運航と環境保全を実践する事で顧客の信頼を得ることを大切としております。 変更の範囲:無
株式会社晋商ロジスティックス
神奈川県横浜市中区太田町
海運業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
【横浜市中区】通関士の資格お持ちの方歓迎/チームで仕事をしたい方必見/残業少なめ/風通しの良い社風です〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・海上貨物の輸出入(通関)の実務 ・申告準備/書類作成/見積もり ・営業フォロー ・精算表/請求書発行等の業務 ・顧客対応 ■働きやすさ: 物流業界(乙仲業はとくに)は残業が多いというイメージをお持ちの方が多いですが、当社では仕事を効率良くするために良いアイデアがあれば積極的に取り入れ反映しています。 効率化の一環としてチーム制(2人のペア)を導入しております。 ※川崎にヤードを所有しており、現場での業務を直接経験できます。 ■組織構成: 横浜営業所:人数、17人、平均年齢、41歳、男女比3:7 ■マッチする人物タイプ: ・協調性(小さい会社のため周りに自ら協力を仰げる方):全員でチームとなって仕事に取り組みます。メールボックスなども共有できるようになっており、急なお休みなどにも全員がフォローできる体制です。 ・テキパキと仕事ができる方:残業は少ないですが日中は忙しいため ■社風: 社長をはじめ社員は30代が多く、非常に風通しが良い環境です。良いアイデアがあれば積極的に提案・反映できる環境です。 ■同社の特徴: 同社はグローバルネットワークを駆使し、積地から最終目的地までの一貫したDOOR TO DOORサービスを実現し、顧客の様々な要望に応えます。年々高度化、多様化する顧客ニーズに応えるため、長年培ったノウハウとネットワークを生かし、陸、海、空など国際間にわたって複数の運送手段を組み合わせた複合運送をコーディネートするとともに、取扱い貨物の特性を把握した上でコスト及び経路について最良の輸送形態を考え、提供します。 変更の範囲:本文参照
オーシャントランス株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~699万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易事務
【大手食品メーカーなどと長期取引/輸送手段として欠くことのできないインフラに携わる◆未経験歓迎◎福利厚生が充実した環境で長く腰を据えて働きたい方へ】 ★未経験◎:お任せする配車業務は先輩のOJTを通して学んでいただきます。異業界からの転職者も多数活躍中! ★安定した事業:観光客のみならず、大手食品メーカーの商品などを定期運送する事業です。安定した取引が長年続いております。 ★福利厚生◎:社宅制度、住宅制度、育休制度が充実しております。腰を据えて長期的に働ける環境です。 ■業務内容 定期的に運航されるフェリーを使って、貨物を効率的かつ安定的に確実に届ける仕事です。 大量輸送が可能なため、企業の物流を支える“縁の下の力持ち”として活躍できます ■業務詳細 ・乗用車、貨物車両(トレーラ等)の予約業務 ・車両管理(修理、車検等) ・荷物の梱包材などの資材手配、管理 ・フェリーの乗船及び下船車両の集配業務補佐/配車、協力会社との打ち合わせ補佐 ・当社の営業管理システムへのデータ入力及び資料作成 ■組織構成 男性10名・女性3名(50代1名、40代3名、30代6名、20代3名) ■働き方 シフト制の週休2日制ですが、月によって土曜日に数回出社頂く可能性がございます。 有給は自由に取得でき、社宅手当、住宅手当がございます。 男性の育休取得実績もあり、ご家庭とお仕事を両立させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
神戸シップマネージメント株式会社
兵庫県神戸市灘区灘北通
500万円~899万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<船舶管理業務/設立50年以上の安定基盤/海運業の発展に寄与/陸上勤務のためプライベートも充実/年間休日120日> ■担当業務 船舶の管理を行っている同社にて、船舶の運航に関する各業務をご担当頂きます。 外航貨物船24隻の運航をはじめ、保船(新造船建造、修繕、船舶の売買、監督を含む)及び船員を管理していただきます。 ■業務詳細 具体的な業務内容は以下の通りです。 〇船員配乗管理(マンニング業務) 〇船体の状況把握・船舶設備の確認 〇乗組員への整備指示 〇整備に関わる備品等の手配、諸経費の算出補佐 〇貨物の積付け図面の作成 〇本船への安全指導、管理荷役会社への指示・監督 〇港湾調査 ■組織 計3チームから構成されており、1チームあたり4〜5名の社員で構成されております。 20〜50代の社員が活躍されており、落ち着いた雰囲気の職場で働きやすい環境です。 ■教育制度 基本的には、OJTにより徐々に業務に慣れていただくことになります。 業務理解を深める・スキルアップすることを目的に、乗船していただく可能性があります。 ■同社の魅力 〇働きやすい環境 時期や状況によりますが、月間10時間程度の残業を想定しており、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。 また、陸上勤務のため乗船経験のある方で働き方を整えたい方には非常に魅力的な環境です。 〇安定基盤 同社は、設立50年以上の歴史があり、時代のニーズに合わせてサービスを展開してきました。 今後も事業を多角化し、神戸・その他地域の経済発展に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
豊栄トランスポート株式会社
東京都江戸川区西葛西
西葛西駅
海運業, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) その他海外営業
【アジアを中心とした海外取引/海外営業を対応しながらマネジメントも挑戦可/大手商社との取引多数】 ■業務内容: 当社は、貿易事業・海運事業・製鋼原料事業・鉄鋼製品事業を展開している豊栄通商が2019年に海運事業独立させ、立上げました。豊富なコネクションを活かし、傭船事業(チャータリング)・船舶売買を行っています。 本ポジションでは、法人向けに船舶の傭船事業を手掛ける当社にて、海外・国内法人営業をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)日本の荷主および傭船者に対して、競争力があり信頼できる外国船主との傭船契約を提案し、契約を締結します。 ※荷主:一般産業(化学品、製紙、セメントなど)向け。SMALL HAUDY〜PANAMAX船舶まで ※外国船主:韓国、中国、台湾、シンガポール、、ベトナム、インド、バングラデシュ、欧米等 (2)契約締結後は、本船日程調および管理を行います。 (3)自社貨物(鉄スクラップ)の自社船による輸出後(韓国、中国、東南アジア)、日本への有利な帰り荷を確保します(新規荷主・ルート開拓) ※海外出張有。 ■配属先情報: 外航船舶のチャータリングメイン2名(30代後半、20代後半)、国内担当1名(30代中盤)で構成されています。 今回は船舶や貨物、傭船業界のご経験を存分に活かしていただくべく、『マネジメント+プレーヤー』ポジションでのお迎えを想定しております(面接時にご相談) ■本ポジションの魅力: 当社は少数精鋭で業務を行っているため、決済まで1人1人の裁量権が大きくなっております。風通しが良くご自身の提案が通りやすい環境のため、営業としての成長が叶います。 ■当社特徴: 当社は、海外の多くの船舶オーナーと直接の関係を持ち、また、自社でもバルク船を保有しております。バラ積み貨物での輸出入をお考えの荷主様には、当社で手配可能な船舶ラインナップの中から、最適なスケジュールと大きさ・形状の船舶をご提案させていただきます。船舶代理業 船舶の日本側総代理店として、日本および海外の各港代理店との連携により、本船の入港から出港までに関わるすべての手続きを代行させていただきます。 当社の強みは代理店を介さずに現地のメーカーと直接やり取りをしている点です。よってクライアントにコスト面でお応えることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
■業務内容: (1)電話応対:お取引先(集荷先・配送先)、船会社、乗務員(自社・協力会社)、他営業所より頻繁に事務所固定電話に着電があります。また、こちら側から乗務員に対して指示事項を伝達する場合もあります。 (2)配送先へ輸送事項連絡:(1)配送先が導入するWeb入庫予約システムにアクセスし、入庫予定時間を入力します(2)配送予定の車両番号をメール・FAX・Webで伝達します (3)自社業務システムへの入力:輸送に係る事項(集荷日や貨物の種類、数量など)をシステムに入力頂きます (4)乗船予約:船会社の担当者に翌日以降の乗船台数を連絡します。船の混み具合によって多少の交渉が必要な場合があります。乗船台数が決定し次第、自社業務システムより出力した乗船予定の申込書を船会社へ送信します (5)社内間の情報連携:1つの営業所で仕事が完結することは無く、他営業所の方との情報連携が必須となります。主に電話メールで輸送に係る情報を引継ぎもしくは引継ぎを受け、会社全体として輸送サービスを完遂します (6)輸送資材の管理:貨物の荷傷やズレを防ぐために、緩衝材や固縛する資材があります。資材は事務所近くの港に保管場所があり、日々数量をチェックして頂き、先を見越して数量不足が想定される場合は他部署に資材発送の要請を行います。 (7)*配車セット業務:輸送案件をどの車両に割り当てるか、組合せ表を作成頂くイメージです。様々な制約条件の中で、最も効率的な組み合わせを考えるのがミッションとなります (8)*事故対応:貨物に破損がした場合等、事故報告書を作成いただきます。乗務員に対し聞き取りを行い、再発防止策などを他の社員とも考え、安全会議を開催し、安全意識の啓もう活動を行います *ご入社直後すぐにご担当頂く予定はございません、業務習熟度合いに応じて将来的にお任せいただきたいと考えている業務となります ■入社後の流れ: 入社後1〜2ヶ月は先輩社員と一緒に案件を担当していきます。半年〜1年程で独り立ちを予定しています。 主任一係長ー管理補佐一課長代理一課長と、徐々にキャリアアップできる環境も整っています。 ■組織構成: 所長:40代男性 課員:40代女性、50代男性2名、 30代男性 他、乗務員11名 変更の範囲:会社の定める業務
コスコシッピングジャパン・トウホウ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
500万円~599万円
海運業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 航空・鉄道・船舶運送
<英語・中国語スキルを活かせる/グローバルなネットワーク展開/当社でしか味わえない特殊な輸送ソリューションや大型国家プロジェクトに携わるチャンスあり/年間休日125日以上> 営業部でコンテナ船を除く船舶の集荷、定期傭船・航海傭船の仲介に係る集荷業務(既存の取引先(法人))をお任せします。 ■具体的な業務内容 ◎主な業務:海外輸送のニーズをヒアリングし、貨物の品目や数量、大きさ、重さ、輸送先、船舶の空き状況などを確認して見積もりを作成します。 ◎受注後は、船舶や作業員の手配、輸出入に関する書類の作成、輸送スケジュールの管理などを行って輸送をサポートします。 ■業務の特徴 お客様の輸送ニーズを把握し、最適なサービスを提案することで、信頼関係を築いていく仕事です。 ◇既存の取引先(法人)を担当する仕事 ■入社後(半年〜1年以内)の流れ(教育、研修体制など) ◇先輩社員の指導を受けながら、日本国内の既存取引先を訪問し、在来船による貨物集荷の営業活動を行って頂きます。 ◇まずは、先輩について補助業務を担当し、船舶や業界への理解を深めてもらいます。 ◇慣れてきたら、先輩によるサポートのもとで少しずつ案件をお任せしていく予定です。チームで動くため、一人でトラブルを抱えるようなことはありません。 ■キャリアパス(3年後、5年後など) ◇将来的には、日本発だけでなく「第三国発」の貨物集荷営業にも挑戦していただき、より広いフィールドで活躍して頂くことを期待しています。 ■組織構成 社員数13名(男性9名、女性4名)/平均年齢47歳、年齢層20〜70代 ■当社の特徴 ◇コスコグループ所属の、コンテナ船を除く各種船舶(バルカー、タンカー、重量物船、半潜水式船、自動車船、一般貨物船など)の日本総代理店で、日本の各港における総代理店業務、集荷業務(日本発着、中国発着貨物に限らず、第3国間貨物についても適船を紹介)のほか、コスコ・バルクキャリアの代表が駐在し、定期用船、航海用船などの仲介業務も行っています。 ◇船舶の隻数、大きさともに世界トップレベルの規模を誇り、 船舶で船舶を輸送するような特殊な輸送ソリューションを扱うことができたり、さらには大型国家プロジェクトに関われたりするなど、当社でしか味わえないやりがいや面白さが溢れています。 変更の範囲:会社の定める業務
コスコシッピングジャパン・サクラ株式会社
500万円~799万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
■業務内容: ・倉庫業務及び管理全般 ・貨物管理(EC貨物を含む)、コンテナの積み下ろし等の倉庫業務 ・協業他社の連携、統括管理 ・倉庫従業員マネジメント など ■組織構成: 倉庫メンバー全員男性、30代〜60代協業会社複数有 ■当ポジションの魅力: ・事業拡大のバックアップのメンバーとして、達成感を十分に味わえる ■当社について: 1993年9月設立後、コスコシッピングジャパンの100%子会社として、主に同社グループが保有する社宅や福利厚生施設、不動産の管理運営を中心に業務を行ったが、2023年3月、デジタルサプライチェーン事業を推進する会社として、倉庫、トラック輸送、内航フィーダーサービス、ECなどの事業を積極的に展開している。 ■当社の特徴: (1)親会社は世界的な規模のCOSCOグループの国際海上運送事業、コンテナ輸送事業における実績とノウハウを基盤に、中国の上海に本社を置く中遠集装箱運輸有限公司(COSCON)の日本総代理店である。 (2)コンテナターミナル、デジタルサプライチェーン事業を広範に展開し多様化するお客様のニーズにお応えできるようにグローバルな思考で取り組んでいる。 (3)従業員8万人の中国系海運会社の100%出資日本法人の子会社で、安定的な経営基盤を持つ。 変更の範囲:会社の定める業務
海運業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
【残業時間月10h以下/韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日125日以上】 ■業務内容: 2・4トントラック運転(大阪市内)、大阪市内品物集荷、集荷場で作業などを担当いただきます。 ◇1日の流れ: 09:00-12:30 市内集荷廻り 12:30-14:30 倉庫にて荷役作業 14:30-16:00 市内集荷 16:00-17:00 倉庫にて荷役作業 ◇運んでいる物:雑貨 ◇集荷場での作業と、運転業務の比率:倉庫4:運転6 ※但し、1日の流れ、倉庫と運転の比率は、曜日や担当する集荷ルートによって異なります。 ■組織構成:10名…男性8名、女性2名 ■当社の特徴: 当社は、Ferry船舶で日本〜韓国〜中国等の航路を定期運航してる船舶運航事業、フォーワーディング事業、大阪と東京で自社通関、一般貨物トラック運送事業、JR鉄道運送事業及び国際宅配便事業等を営んでおり、大阪本社を中心に東京、北陸、名古屋、下関支店で国際物流事業を展開しております。 また、パンスターグループは韓国KOSDAQに上場された企業で 釜山新港 釜山新港大規模物流センター事業、港湾ターミナル運営事業、製造業等多彩な事業を通じて日中韓で総合物流企業を営んでおります。 絶え間ない挑戦と情熱でサンスターラインとパンスターグループの未来を共にする斬新で進取的な方々の新しい挑戦をお待ちしております。 変更の範囲:無
~
海運業, 運用・監視・保守 システム開発・運用(アプリ担当)
【創業100年超えの老舗企業・今も続く老舗企業ながら攻めの姿勢で変革中!/海運事業に強み/年休126日(土日祝休み)/マイカー通勤可/退職金制度あり】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)社内ITに関する運用管理 ・運用しているシステムのユーザー登録やアクセス権設定、稼働状況の確認。 ・自社ホームページの修正、社内で使用しているパソコン障害の対応やネットワーク通信状況の確認、障害発生時の対応など。 ・サーバーの稼働管理、データバックアップの管理、障害発生時の対応など。 (2)社内ITに関する企画立案から導入作業 ・会計業務、物流業務に関するシステムの改善立案や新規システムの導入、機能追加。 ・社内の通信環境に関する企画立案、環境の構築。 ・サーバー環境再構築の企画立案、環境の構築。 (3)各部門の業務システム改善に関する企画立案 ・システム要件の整理、各種システムの調査、提案企画書の作成など。 <業務システム> -会計業務に関するシステム -陸上運送実績を管理するシステム -海上運送実績を管理するシステム -取扱い製品の在庫情報を管理するシステム (4)その他の業務 ・PC初期設定作業:約50時間程度/月(2025年中期までに完了予定の業務) ・スマホの初期設定作業 ・社内用パソコンの設定や入替作業。 ・社員からのIT関連質問や依頼の対応。 ・その他、システムGに付随する業務 ■当社について: ・創業100年以上の総合物流企業です。麻生セメントや新日鐵住金などの大手原料メーカーとの取引があり、長年の輸送実績で培った物流技術があります。近年ではタイやインドネシアに事業所を設立するなど、海外事業も展開し経営基盤をより強固なものにしています。 ・新卒入社の過去10年間離職率は1割程度と低いです。若手からベテランまで幅広い年代の社員が活躍できる環境です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ