699 件
三菱電機株式会社受配電システム製作所
香川県
-
450万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 技術職(食品・香料・飼料)
●応募後の流れ ご提出いただいた書類をもとに、適正なポジションを随時ご提案させていただきます。 ご登録いただいた情報を拝見し、広く検討させて頂きます。 ※書類選考合格の場合は選考合格の連絡に合わせて選考ポジションのご連絡をさせていただきます。 ※イメージされるようなポジションで通過とならなかった場合、辞退いただくことも可能です。 【必須】 ・電気電子に関して何かしらの知見をお持ちの方 ・機械に関して何かしらの知見 ・情報工学に関しての基礎的素養 ※学生時代に学ばれていた等のご経験も含みます。 【尚可】 下記いずれかのご経験/知見をお持ちの方 ・何かしらの電気設計/機械設計いずれかの実務経験 ・電気設備施工管理の実務経験 ・電気主任技術者や電気工事士等の有資格 ・組込ソフトの設計開発のご経験 ・生産技術職での実務経験 ・パワーエレクトロニクスに関しての知見 ・海外志向をお持ちの方
●選考ポジション 受配電システム製作所では現在、「設計開発」、「品質保証」、「生産技術」等、幅広いポジションで経験者採用を実施しております。 候補者様のこれまでのご経歴、およびご希望に合わせて、選考ポジションを随時ご提案させていただきます。 ●受配電システム製作所 受配電システム製作所では工場やビル、鉄道変電所、発変電プラントなどで、発電所から送られてきた電力を受け、コントロールし、各設備に安全・確実に送るための受配電設備の製造を行っております。1979年に36kV以下の開閉装置の製造拠点として誕生し、現在では84kV以下まで領域を拡大するなど受配電設備とその制御・監視設備における高い技術力で、社会を支える電力インフラの安定供給に貢献し続けております。
三菱電機株式会社電力システム製作所
兵庫県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 設計(電気・計装)
【必須】 ・理系学部出身の方 ※実務経験のみならず、学生時代に学ばれていた等のご経験も含みます。 ※ご応募いただく際、ご希望される職種等ございましたら、その旨も併せてご応募いただけますと幸いです。 【尚可】 以下いずれかのご経験/資格をお持ちの方 ・電力事業に従事し、発電プラントや変電所に係る設備の設計又や保守の経験 ・重電電機業界に関する設計/技術者としての実務経験 ・電気主任技術者3種以上(又は同等レベルの電気知識学習経験)
●電力エンジニアリングセンター 当センターは、これまで当社が培ってきた「発電」「変電」事業のエンジニアリング部門を集約し2024年4月に発足した新組織となります。電力需要を支える発電所、変電所といった電力インフラに継続的に貢献し続けるとともに、分散電源、電力変換、系統安定化といった幅広い事業分野で電力の安全・安定供給に貢献していきたいと考えています。 ●選考ポジション 当センターでは現在、発電/変電/電力変換プラントの電気機器・設備に関する「総合計画」、「プラント電気設計」、「プロジェクト管理」、「システム開発・設計」、「系統解析」、それから、分散型エネルギー事業等のエネルギーの新事業分野における「事業立案」等、幅広いポジションで経験者採用を実施しております。日本国内だけでなく、海外の事業にも取り組んでおり、海外拠点、海外出張、海外語学研修もあり、グローバルな仕事に係る機会もあります。 候補者様のこれまでのご経歴、およびご希望に合わせて、選考ポジションを随時ご提案させていただきます。尚、下記にて選考予定のポジションをご紹介させていただきます。
株式会社GSユアサ
京都府
450万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 教育・スクール
【必須】 ・高専卒以上 ・製造工程の設備を対象に、装置設計或いは生産技術業務を現在も経験している者(経験年数不問) 【尚可】 ・3D-CAD(SolidWorks) ・設備知識(プレス、溶接、空調、エネルギー、電気等) ・設備設計、メンテナンスの知識と経験 ・構想検討から設備の立ち上げに至る一連の実務経験者 ・設備導入に関わるQCDのマネジメント経験 ・機械安全に関わる実務経験 ・社内外の関係者と協調し業務を推進できる人物
特殊電池の製造設備の新規導入、設備メンテナンス、製造工程の改善業務をご担当いただきます。 <やりがい> 当部門は、救命具などに使用される海水で起電する「海水電池」、監視機器などに使用される「リチウム一次電池」、ロケットなどに使用される「熱電池」など特殊な電池を開発しています。 他社には真似出来ない技術を持つニッチな電池を手掛けており、時にはロケット打ち上げに立ち会うなど、やりがいのある仕事です
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■業務詳細: 清水建設では、第二新卒の方々を、新卒の対象とし、時期を限定せず1年を通じて入社を受け入れる通年採用を開始します。その中でも本ポジションでは土木施工・技術・土木設計等に関する職種の募集となります。 ・土木現場における施工管理業務 ・土木設計に関わる各種業務 ・土木技術関連業務 ■清水建設へ中途入社をする魅力について ・「真面目な社風」:シミズに転職して感じたことは真面目さです。全員が仕事に対して真摯に取り組んでおり、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考えています。その想いは現場で一緒にものづくりに関わる職人さんにも共有されており、垣根を越えて、良いものづくりに向かって、現場が一体となって取り組んでいます。また、内勤の技術スタッフをはじめとしたバックアップ体制が整っており、難易度が高い工事でも、社内が一丸となって取り組んでいることもシミズの特徴だと言えます。 ・ワークライフバランスの是正を掲げ、各種休暇制度、補助制度を設けています。(https://www.shimz.co.jp/company/about/diversity/wlb/) 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■業務詳細: 清水建設では、第二新卒の方々を、新卒の対象とし、時期を限定せず1年を通じて入社を受け入れる通年採用を開始します。その中でも本ポジションでは建築施工・生産技術・図面技術に関する職種の募集となります。 ■清水建設へ中途入社をする魅力について ・「真面目な社風」:シミズに転職して感じたことは真面目さです。全員が仕事に対して真摯に取り組んでおり、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考えています。その想いは現場で一緒にものづくりに関わる職人さんにも共有されており、垣根を越えて、良いものづくりに向かって、現場が一体となって取り組んでいます。また、内勤の技術スタッフをはじめとしたバックアップ体制が整っており、難易度が高い工事でも、社内が一丸となって取り組んでいることもシミズの特徴だと言えます。 ・2020年度有価証券報告書記載の平均年収は971万円と、業界のなかでも上位にランクインしています。 ・ワークライフバランスの是正を掲げ、各種休暇制度、補助制度を設けています。(https://www.shimz.co.jp/company/about/diversity/wlb/) ■働き方について: いち早くプレミアムフライデーを導入するなど、積極的に働き方改革へ取り組んでいます。 ※例:1時間毎に有給取得が可能で、フレキシブルな働き方が可能です。
三交不動産株式会社
東京都
287万円~560万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木)
■求める人材 【必須条件】 ■普通自動車免許(AT限定可) ■1級・2級建築士の資格保持者(または現場管理経験) ■1級・2級建築施工管理技士の資格保持者(または現場管理経験) ■電気⼯事士、第3種・第2種電気主任技術者(またはビル・発電所管理経験) 【歓迎条件】 ■施工管理のご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■街づくりに携わってみたい方 ■地域に貢献したい方 ■将来性あふれる安定企業で働きたい方 ■社会に役立つ仕事で頑張りたい方 短大
【業務内容】 技術系の総合職として、技術系業務(建築・電気)全般をお任せいたします。 分譲マンション・オフィスビル・商業施設等デベロッパーとしての施工監理・設備管理だけでなく、戸建住宅の設計・施工・リフォーム工事等の現場管理などを幅広い業務を担う技術職としてご活躍いただきます。 【具体的な業務内容】 ■分譲マンション・オフィスビル・商業施設等の施工監理 ■戸建住宅の設計・施工監理 ■自社所有・管理物件、発電所の施設・設備管理(電気系) ■住宅リフォームの施工監理 【担当者コメント】 同社は東証プライム上場の三重交通グループの中核を担っている総合不動産会社になります。 不動産事業を多角的に手掛けており、更なる事業発展の為に技術系業務で活躍してくれる方の採用を目指しています。 正社員登用制度(入社2年目以降)も整えており、施工管理業務のみではなく幅広い業務に携われることが同ポジションの魅力になります。 東海地域に根差し、多彩なフィールドで活躍できる環境が整っておりますので、東海エリアの街づくりの一端を担うことが出来るやりがいのあるポジションでの採用になります。
santec Holdings株式会社
愛知県小牧市大草
500万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, 精密・計測・分析機器 アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
1979年の設立から40年以上にわたり、光技術を応用した製品の開発、製造、販売を行なってきた当社。 5GやIoT化による通信インフラの増強を背景に、当社の光通信用部品と光測定器の需要は拡大し、国内だけでなく海外でも使われており、グローバル市場で圧倒的なシェアを誇っています。 設立当初から研究開発型ベンチャー企業として、「人のやらない研究開発、世界のどこにもない研究開発に挑戦」をモットーに先進的な製品を開発し世に送り出してきました。売上は海外支社が7割と、グローバルな会社に成長しております。 年々需要が増加し売上も順調に拡大しているため、将来的な組織安定を図るためにも新たな仲間をお迎えすることになりました。 【業務内容】 まずは、これまでご経験されてきたスキルを活かせる現場にて基礎技術の開発から製品設計、場合によっては製造技術までと基礎から製造に近い所までを担当します。製品設計には回路設計、機械設計、ソフト設計も当然伴いますので、学生時代は光以外の分野を専攻していた人たちも数多く活躍しています。 ●技術系総合職 <研究開発・技術職> ・光学設計 ・電子回路設計 ・プログラミング、ソフト設計 ・機械設計、筐体設計 など <配属予定職種> ・光学エンジニア ・回路設計エンジニア ・ソフトウェアエンジニア ・ハードウェアエンジニア 【入社後は?】 OJTとして、先輩社員がつき設計作業や基礎知識をレクチャーします。 未経験の方は、半年スパンでじっくり指導するので安心してくださいね。 機械設計等のCAD設計経験がある方は、3ヵ月ほどでの独り立ちも可能です。 具体的には、製品知識を身につけて頂いた後、既製品ベースの設計から始め、徐々に新規製品等に取り組んでいただきます。 意欲・実力に応じて、早期にリーダーポジションに就くことも可能です。 【教育体制は?】 光学や電気に関する知識は定期的に勉強会を開き、基礎知識から学習する機会を設けています。 分からないことは都度先輩社員が教えてくれるので、実務経験のない方も大歓迎です! セミナーや学会・展示会といった最新知識を身に着けて頂くための機会もございますので、経験者の方もスキルを身に着ける機会が多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
610万円~1120万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 技術職(食品・香料・飼料)
<必須条件> ・大学卒以上 <歓迎要件> ・メーカーにて技術系職種のご経験をされている方 ※応募にあたり希望職種・希望勤務地をお聞かせください。
■採用背景 当社は、多様な背景や価値観を持つ人たちが職場で十分に力を発揮し、組織全体の成長力を高めることにより、活力ある事業展開につながると考えており、2021~2023年度グループ中期経営計画ほか、役員メッセージにも活動推進を明記するなど、ダイバーシティ推進を重要な経営課題の一つに位置づけています。 そのような中、女性の採用が進み、全体の女性社員数は増加傾向にありますが、より一層のダイバーシティ推進を図るため、現在も積極的に女性社員の採用に取り組んでおり、今後も、継続的な女性管理職登用や、女性がやりがいをもって働ける活動をして参ります。 そのため、プライベートと仕事を両立させ、ご自身らしいキャリアを実現させたい方、ぜひご応募ください。 ■職種について 技術系職種について幅広く募集をしており、ご経験を幅広く拝見し、可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。 応募の際にご希望の職種と、希望勤務地をお聞かせください。 ※具体的なポジションについては、一次面接(人事面接)後に正式にご連絡をさせて頂く予定です。 ※事前のWebテスト・適性検査受検がございます。 ■各種制度・手当(一部抜粋) ・産前産後休暇 ・育児休業:取得率99.1%(2020年度実績) ・短時間勤務制度(育児・介護) ・テレワーク:テレワーク取得回数は、月 10 回を上限として制度運用。 ・育児休業からの早期復帰支援制度 ・育児のための特別休暇: └従業員は、 配偶者の出産や3歳未満の子どもを育てるために特別休暇を取得するこができます。 ・子供の看護のための休暇
株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(32階)
800万円~1000万円
石油・資源, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【地球の力で未来へ挑む:石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大規模のエネルギー開発企業です】 ■業務内容: 石油、天然ガス、再生可能エネルギー、脱炭素化・低炭素化事業に関わる業務。 配属部署は、応募者の方のキャリアを勘案しながら選考を通じて決定していきます。総合職採用となりますので、入社後の異動や転勤、海外駐在の可能性がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■応募者へのメッセージ: 石油・天然ガスビジネスを推進する当社では、女性が少ない理工系大学・大学院出身者が多数を占めることから女性社員数・割合が少ない状態が続いています。しかしながら、、実際にはダイバーシティ&インクルージョンの考えに基づき、女性が存分に活躍できる環境整備が整っており、ライフイベントを理由に退職する社員は極めて少ない状況にあります。 今般、ポジティブアクションとして、多様な経験・スキルをお持ちの皆さんが、当社女性社員のロールモデルのみならず、多様性の推進役になっていただくことを期待して中途採用を募集します。 今後も伸び続ける世界のエネルギー需要に応えるため基盤事業である石油や天然ガスの探鉱・開発・生産・供給を通じて豊かな社会づくりに貢献するとともに、ネットゼロカーボン社会に向けて積極的に事業展開してまいります。エネルギーの変革期におけるパイオニアとしてともに挑戦を続ける人材を募集しています。 変更の範囲:本文参照
明石機械工業株式会社
兵庫県加古郡稲美町印南
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【ダイハツ工業・トヨタ自動車連結子会社/年休121日/自動車の頭脳である「トランスミッション」メーカー/充実した福利厚生】 ■業務概要: 自動車の駆動系部品、シャシー系部品及びエンジン部品開発・製造・販売 や建設業界向け油圧部品の開発・製造・販売を行う当社にて機械設計をお任せします。 ■業務詳細: ◇先行技術開発分野 自動車の電動化や自動化の対応、及び生産ラインのAIやIoTの導入を推進する仕事です。社内にこれまで無かった新技術を開発し、設計開発分野や生産技術分野の仕事をサポートしていきます。 ◇設計開発分野 自動車関連部品の図面を作成する設計開発職と、開発中の製品を実験・評価する実験解析職の2つがあります。設計開発分野では特に、CAEを使ったシミュレーション技術の確立を強化しています。 ◇生産技術分野 自動車関連部品の設備工程設計をする仕事です。弊社は粗材から完成品まで一貫して生産しているので各生産工程で弊社のコンセプトであるSSC(シンプル・スリム・コンパクト/シングル・スマート・クリーン)を実現する仕事です。 ■当社について: 軽自動車販売数トップクラスであるダイハツグループでMT、AT、CVTの全種類のトランスミッションを製造するメーカーです。ダイハツグループの中で規模の割に高い売上(グループ内2位)を誇っており、グループ内でも高い貢献性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 運輸・物流サービス その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【必須】 ・品質保証、品質管理の担当者として顧客対応が出来る。 ・中堅社員、係長クラスとして部下を指導し業務遂行することが出来る ・不具合対応業務にも積極的に取り組むことが出来る ・新たな知識を積極的に習得することが出来る 【歓迎】 ・自動車メーカーの対応経験 (新車メーカーの監査対応、不具合報告、変更届の知識) ・明るく、誰とでも話せるコミュニケーション能力がある方 ・ロジカルな思考が出来る方 ・英語コミュニケーション能力
自動車用鉛蓄電池の品質保証業務全般をご担当いただきます。 スキル、ご経験に応じて国内だけでなく、海外拠点の品質保証業務サポートにも携わっていただけます。 1.新車メーカー対応(監査、変更連絡、不具合対応) 2.工場サポート(品質改善、不具合対応) 3.QMS対応(IATF16949・規定や仕組みの見直し) 4.その他品質保証関連業務 GSユアサの強みである「品質」に対する更なる強化を目指し、 中核となる人材を採用したいと考えております。
株式会社ミマキエンジニアリング
長野県東御市加沢
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
学歴不問
〜第二新卒・技術者派遣出身者歓迎!/開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数〜 ■企業の特長: ・広告看板、工業製品、衣料品の3つの市場で産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタを独自開発し、世界へ販売! ・連結売上高の約75%を海外で獲得するといったグローバルな事業展開! ■業務内容 ・産業用プリンターなどに用いられるインク・塗料の技術開発担当としてお迎えします。適正やご経験に応じてポジションを決定いたします。 ・製品開発は化学関連スキル・経験が豊富なエンジニアと共にプロジェクト単位で進めていきます。上流の工程から開発・設計・評価・生産移管など一貫してご担当いただく為、様々な経験をする事が出来ます。 ・開発と製造の距離が近いため開発〜試作のサイクルを早く回すことができる点が強みです。 ■求人のポイント ・製品コンセプトを決定する段階〜製品化まで一貫して携われます。 ・全売上の7〜8%を開発投資に回すなど、最先端技術の開発に携われます。 ・残業時間20時間程度 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 ■技術の魅力: ・プリンター機器に関する性能開発はもちろん、独自のソフトウェア開発/インク技術開発も進めており、UV硬化インクなどを用いたUVプリンタ技術では業界トップクラスの特許を保有しています。(モノへの印刷/3Dプリンターにおける優位性) ■経営の魅力: ・市場トレンドや顧客ニーズの急速な変化に対応し、迅速な意思決定を行っています。ワンチームでの密な連携によって市場の変化やニーズをしっかりと組み込んだ経営計画を立案・実行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミクニ
岩手県滝沢市外山
400万円~549万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(FPGA)
〜理系の大学・高専卒業以上の方で機械工学に関する知識を有している方であれば、業界未経験でも応募歓迎です!/第二新卒歓迎!/UIJターン歓迎です!(入社前の転居費用は当社で負担します!)〜 ■業務概要: 車載用の電子制御機器に関する設計・実験業務担当者を募集いたします。理系の大学・高専卒業以上の方であれば、未経験の方でも応募歓迎です。 (1)機電系製品を中心とした車載部品の機構設計、機械要素設計、筐体設計 (2)車載駆動機構の設計開発 (3)樹脂成形部品の設計開発 ■入社後について: 入社後は先輩社員について指導・教育を受け、更にメンター制度を活用して仕事を覚えて頂きます。メーカーやサプライヤーとのシステムの仕様決め、解析やシミュレーション駆使した設計、製造技術や品質管理など他部署との連携など、上流工程から下流工程まで全てに関わる業務範囲で実力を発揮して頂く予定です。 ■プロダクト例: ・四輪…電子制御スロットルボデー、各種コントロールバルブ、吸気/アクセルペダルモジュール ・二輪…燃料噴射システム製品、エンジンコントロールユニット(ECU)、キャブレター ■組織構成: 開発本部全体で約400名が在籍しております。その内岩手は100名です。 ■募集背景: 当社は電子制御システム等の自動車部品を手掛ける独立系のメーカーであり、2023年に創立100周年を迎えます。技術力を強みに高い国際シェアを誇っています。2016年3月には、更なる技術力の向上を目的として、実車ごとに研究開発ができるラボを新たに設けまし、二輪に四輪の技術をフィードバックすることも可能な環境を整備しました。そのような同社は、「ミクニ」の技術中枢であるR&Dセンターにて「今後の200周年」を創り出すエンジニアを求めています。 ■当社の魅力: 当社は1923年創業、東証スタンダードの国内9社・海外17社にグローバル展開している老舗部品メーカーです。バイク・自動車のエンジン部品の製造・販売を中心に、航空機・ロケット用部材やゴルフ場の芝刈機・散水機の輸入販売を手がけるなど、幅広い領域でビジネスを展開しています。90年以上に渡る歴史にあぐらをかくことなく、新事業を開拓するなど果敢な挑戦を続けている点が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
オリエンタルエンヂニアリング株式会社
埼玉県川越市芳野台
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 生産管理
【未経験歓迎/自動車部品・航空機エンジン等の最先端分野/豊富な先端加工技術で「元気なモノ作り中小企業300社」など複数受賞/残業10時間程度】 専攻分野、ご経験、適性能力等に応じて以下のいずれかの配属となります。 まずは入社後製造現場を経験していただき、適性やご希望に応じて技術部門における様々なキャリアを選択することが可能です。 ■配属予定部門: ・熱処理装置事業部門 ・金属部品加事業部門(熱処理、コーティング) ■配属可能性職種:【変更の範囲:会社の定める事業所】 ・設計、組組設置、フィールドサービスエンジニア、セールスエンジニア、アプリケーションエンジニア、資材購買、研究開発、工場作業、設備保全、生産管理、品質管理、生産技術※建物の改変を伴う業務は含まず。 ■入社後について: ・お客様が使用されている設備と同等の製造現場にて、約2ヶ月間、しっかりと経験を積み、現場の経験と座学で知識を学び、その後配属となります。製品知識の習得が可能な環境です ■キャリアパス:面談を実施しており、本人のキャリアの希望等もお伺いしております。2年~5年程ご経験を積んでいただいた後、本人の希望を踏まえて、他技術職への異動する等、技術職としてスペシャリストを目指していただけます。また、マネジメント職を目指していただくことも可能な環境です。 ■熱処理とは 金属材料を「赤めて冷ますこと」です。赤めるとは金属材料を赤くなるまで加熱し、冷ますとは冷却を加えることで形状を変えることなく金属材料の性質を向上させる加工技術です。 金属材料の性質を向上させるとは、強さ、硬さ、粘り、耐衝撃性、耐摩耗性、耐腐食性、耐食性等を向上させることです。 自動車、輸送機械、建設機械、産業機械、家電等多くの工業製品・金属部品は熱処理工程を経て最終製品化されており、広く深く私たちの生活に浸透しています。 ■同社について: ・同社の最大の強みは、世界に誇る技術力です。業界において常に先手を打ち、日本、中国、アメリカ等で様々な特許を取得してきました。近年では、世界で初めて、熱処理加工を上回る強度付与を可能にするセラミックコーティング技術「プラズマCVD」処理を量産化する装置を開発。また、環境への配慮も重視し、最新型の真空浸炭炉(火を使わない熱処理設備)も開発しました。
住友不動産株式会社
北海道
400万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 高卒以上 【歓迎条件】 設計・施工管理・積算・ハウスメーカーの営業など、不動産業界・住宅・建築・リフォーム業界での経験をお持ちの方歓迎。 不問
【業務内容】 マンションリフォーム売上全国No.1である同社にてリフォームプランの提案から工事・引き渡しまで一貫して担当して頂きます。近年、お子様の独立等、家族構成も変わり、望む間取りも変化、また給排水管等の設備更新も必要となる等、大きくリフォームしたいという需要が年々大きくなっています。マンションリフォームの市場は今後10数年で倍増することが確実で、大変有望な分野です。 【具体的な業務内容】 ■WEBや広告からの問い合わせ対応 ■接客・商談 ■リフォーム提案 ■物件案内/現地調査/不動産査定 【特徴】 業界1位の同社で知識・技量を身につけたい、将来、幹部として役職に就きたい、自分のペースで働きながらスキルを磨きたいなど、いずれも応募をお待ちしております。中途半端な修繕と異なり、お客様に感謝される誇り高いお仕事です。
新光電気工業株式会社
長野県長野市小島田町
450万円~899万円
半導体, デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体) プロセスインテグレーション
【理工系のバックグラウンドある方歓迎!/年間休日126日・残業月10〜20時間程・離職率2.2%◎/移住したい県ランキング上位長野県を代表する半導体総合パッケージメーカー/世界中の半導体、エレクトロニクスメーカーと取引・海外売上90%超】 ■職務内容: ご本人のスキル・経験に応じて職種を提案させていただきます。 職種例は以下の通りです。 ・開発職 ・プロセスエンジニア ・製造技術 ・生産技術 ・品質保証/品質管理 ・設計インテグレーション ■移住したい県ランキング上位!長野県の魅力 豊かな自然や温泉、レジャーなど観光地としても人気の長野県。移住専門誌などのアンケートでも、移住先ランキングの上位になるなど注目されています。その魅力は、伸び伸びと遊べる自然が子育て環境に良いことや、休日のレジャーが楽しめるなど、オンとオフの切り替えが気軽にできることにあります。更に北陸新幹線が通っているので、首都圏へも短時間でアクセスできます。 ■採用背景 社会・経済におけるデジタル化の急速な進展等を背景に、パソコンやサーバーをはじめ幅広い分野のおいて需要が急拡大する中、フリップチップタイプパッケージ等当社の半導体関連製品は、今後も旺盛な需要が続くと見込まれます。さらなる生産能力拡充をはかるべく、新規ラインの立ち上げや生産拠点の新設を計画しております。 ■同社の特徴・魅力: ・1946年創業、東証プライム上場の半導体の総合パッケージメーカーである同社は、グループ連結で5500名規模、海外売上高90%超を誇るグローバル・リーディングカンパニーです。 ・半導体後工程のトータルソリューションを提供する企業として、グローバルに事業を展開してきました。パソコン、スマートフォン、車載向けをはじめとした多彩な製品群を有しており、かつIoT、ビッグデータ、人工知能(AI)などの広がりや市場や技術の方向性をしっかりと見定めながら、ICチップと基板をつなぐインターコネクトテクノロジーをベースに、プロアクティブな製品開発を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 電気設備 空調・衛生設備
【売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■業務詳細: 清水建設では、第二新卒の方々を、新卒の対象とし、時期を限定せず1年を通じて入社を受け入れる通年採用を開始します。その中でも本ポジションでは設備施工・設備設計等に関する職種の募集となります。 下記のような多様な職種のうち、スキル・経験・志向を考慮して配属先を決定いたします。 ・設備設計関連業務 ・設備施工関連業務 ■清水建設へ中途入社をする魅力について ・「真面目な社風」:シミズに転職して感じたことは真面目さです。全員が仕事に対して真摯に取り組んでおり、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考えています。その想いは現場で一緒にものづくりに関わる職人さんにも共有されており、垣根を越えて、良いものづくりに向かって、現場が一体となって取り組んでいます。また、内勤の技術スタッフをはじめとしたバックアップ体制が整っており、難易度が高い工事でも、社内が一丸となって取り組んでいることもシミズの特徴だと言えます。 ・2020年度有価証券報告書記載の平均年収は971万円と、業界のなかでも上位にランクインしています。 ・ワークライフバランスの是正を掲げ、各種休暇制度、補助制度を設けています。(https://www.shimz.co.jp/company/about/diversity/wlb/) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
香川県丸亀市蓬莱町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◇技術系の総合職として下記のポジションで選考/どのポジションに応募すればわからない方ぜひ応募ください◇ ●選考ポジション例 受配電システム製作所では現在、「電気設計」、「品質保証」、「生産技術」、幅広いポジションで中途採用を実施しております。 候補者様のこれまでのご経歴、およびご希望に合わせて、選考ポジションを随時ご提案させていただきます。 一部ではございますが、下記にて選考予定のポジションをご紹介させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 === <ご提案ポジション例> (1)受配電システム品質管理課 ・国内の受配電設備の品質管理に関する業務 ・顧客納入前製品の品質管理、現地試験の対応、および、協力会社の取りまとめ業務 (2)受配電システム部 C-GIS設計課 ・温暖化/カーボンニュートラルに関心が高まる中で、市場ニーズの高まっている開閉装置における「新機種開発」、「既存品種改良」をお任せいたします。 (3)生産システム部 生産技術課 ・労働人口の減少を背景に製造現場の自動化やダイバーシティ化が求められており、生産技術スタッフの役割が重要になっています。モノづくりが好き、様々な製造技術に携わりたいという熱意のある方を募集しております。 === ※あくまでも一部の求人です。 ※場合によっては複数部門同時で選考させていただく可能性もございます。 ※ご本人様のご希望に沿って、複数部門で同時に選考を希望頂くことも可能です。 ご提出いただいた書類をもとに、適正なポジションを随時ご提案させていただきます。書類選考合格の場合は選考合格の連絡に合わせて選考ポジションのご連絡をさせていただきます。 ※イメージされるようなポジションで通過とならなかった場合、辞退いただくことも可能です。 ●採用背景 今後も“受配電システムの世界トッププレーヤー”を目指し、米国などの海外生産拠点と連携した製品供給や、中東・アジア地域の技術拠点構築など、グローバルに事業を展開すると共に、新事業(スマート中低圧直流配電システム)の展開を通じて、省エネ・創エネの分野にも力をいれていきたいと考えております。 当社事業に興味をお持ちになっていただけた方、また社会インフラに貢献したいという強い気持ちをお持ちの方々からのご応募、心よりお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社メルディア
埼玉県さいたま市南区文蔵
420万円~820万円
【必須要件】 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■建築系の学校または学科卒の方 【歓迎条件】 ■建築業界での就業経験 ■建築資格をお持ちの方 ■手に職つけたい方 ■人に喜ばれる仕事がしたい方 ■チームで協力して取り組みたい方 ■マニュアル通りでなくアイデアを活かしたい方 ■人に自慢できる仕事がしたい方 ■頑張りが評価される環境で働きたい方 <人物イメージ> ◆高卒以上 ◆専門的な建築知識を身に付けたい方 ◆コミュニケーション力のある方 ◆仲間と同じ目標を持ち達成したいと思う方 ◆人の意見を素直に聞き、受け入れられる人 大学院
【業務内容】 ■技術系総合職(木造設計/木造施工/RC施工) ★配属割合 木造戸建て施工4:木造アパート施工2:RC施工2:木造戸建て設計1:木造アパート設計1 ※適性を見て配属選定。もちろんご希望は考慮いたします。 ■木造戸建て施工管理 自社の開発部門で仕入れた土地に対して木造戸建て住宅の建築施工管理業務をお任せします。 〈具体的には〉 ・実行予算の作成 ・協力業者の管理・手配 ・品質管理のための各種検査 ・工事状況に合わせた工程管理 ・現場の安全管理 ■木造アパート施工管理※株式会社MAIへ出向となります 自社の開発部門で仕入れた土地に対して木造アパートの建築施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・工程及び品質の管理 ・現場での工事立会 ・発注業務全般 ・自社設計物件の管理 ・職人の手配 ・コスト削減のための建築予算組み ・取引業者、職人の新規開拓 ・協力業者からの見積もりのチェック ■RC施工管理※株式会社MAIへ出向となります コンストラクト事業を牽引する現場監督(総合建設)をお任せします。 2~3名のチーム制で1棟を管理し、工期は1年~1年半程度です。 【具体的には】 ・マンション、ビル、老人ホーム、商業施設などの建設工事の現場所長 ・パートナー企業50社程度を取りまとめ、工期・品質・安全を管理 ・現場課員の育成およびマネジメント ■木造戸建て設計 自社の開発部門で仕入れた土地に対して木造戸建ての設計業務を行っていただきます。開発部門とも連携し、エリアに合わせた建築プラン・コンセプトの企画から携わる業務です。 【具体的には】 ・周辺環境や法令確認(近接環境、建築基準法、都市計画法など) ・住宅のコンセプト設定~プランニング ・デザイン設定(内観・外観・外構) ・申請業務(建築確認など) ■木造アパート設計※株式会社MAIへ出向となります 自社の開発部門で仕入れた土地に対して木造アパートの設計業務を行っていただきます。開発部門とも連携し、エリアに合わせた建築プラン・コンセプトの企画から携わる業務です。 【具体的には】 ・用地仕入前のプラン検討 ・商品企画 ・役所や審査機関とのやり取り ・基本設計業務及び進捗管理 ★建物の金額は、6,000万円~3億円程度です。 ◎配属先や勤務地は応募~内定までの間に決定いたします。 <身につくスキル・経験> ・コミュニケーション能力、プロジェクト管理能力 ・図面を読み解く読解力と空間をイメージ出来る想像力 ・国家資格の取得、手に職がつけられる ・安全管理能力、問題解決能力、時間管理能力 <技術職の魅力・やりがい> 1.形に残る仕事 自分が関わった建物が実際に形となり、長期間にわたって存在し続けることは大きな達成感につながります。 2.社会貢献 人々の生活や仕事の場を創造することで、社会に直接的な貢献ができます。 3.技術の習得と成長 建築技術は常に進化しており、新しい技術や知識を学び続けることができます。 4.多様な関係者との協働 設計者、施工業者、クライアントなど、様々な立場の人々と協力して一つのプロジェクトを完成させる経験は貴重です。 5.問題解決の醍醐味 現場で発生する様々な課題を創造的に解決していく過程は、知的な刺激と満足感をもたらします。 6.目に見える成果 日々の努力が建物の完成という形で目に見える成果となり、達成感を得やすい職種です。 7.安全・快適な空間の創造 人々が安全に、快適に過ごせる空間を作り出すことは、大きなやりがいにつながります。 8.キャリアアップの機会 経験を積むことで、より大規模なプロジェクトや管理職へのキャリアアップの道が開かれます。 【会社概要】 <メルディアグループとは> ◆私たちメルディアグループは「同じ家は、つくらない。」をポリシーに、一つ一つのデザインが異なる住宅づくりを続けています。目の前のお客様に愚直に向き合い続け、成長を続けてきた私たちは、さらなる高みを目指すため、「第二次創業期」と銘打ち、新たなステージに突入しました。 これまでも数々の「変化」と「進化」を重ねてきましたが、より多くのお客様へ幸せを届けるためには、さらなる会社の成長が不可欠です。会社の成長に貢献しながら自身の成長も実現できる絶好の環境で、年齢に関係なく組織の中心となる人材をお待ちしています。 <メルディアのカルチャー> ■PJチーム 「営業」「設計」「施工管理」によるプロジェクトチームを組み、相互で連携をしながら1からコンセプトを考え、家づくりを進めていきます。 各職種のプロがそれぞれの目線から意見をぶつけ合うことで、それぞれの業種の経験だけでは身につかない、幅広い知識とスキルを身につけることができます。 ■家づくりへのこだわり その土地やそこに住まうお客様のライフスタイルはそれぞれが特別かつ、1つとして同じものはないからこそ、メルディアグループは1棟1棟異なる住宅を作っています。 また住宅は公共の芸術と捉え、お客様だけではなく、その環境に住まう人々の生活を豊かにすることに繋がっていると考えており、家づくりに一切の妥協はありません。 ■正当な評価制度 年齢や社歴に関係なく、全ての社員にチャンスのある評価制度となっています。会社が大きなビジョンを掲げているからこそ、個人実績だけでなくチームでの実績も評価の重要項目となっています。お客様のため、会社のため、そして自身の成長の為に責任を持って働ける環境となっています。 ■風通しの良さ 新卒中途に関係なく誰もがすぐに馴染める社風です。20代30代の若手社員が多く、職場では上司や先輩とも気軽に話せる雰囲気で非常に活気のある職場です。同業種からの転職者はもちろん、最近では異業種からの未経験入社も増えています。
神奈川県横浜市港北区新横浜
千葉県市川市富浜
妙典駅
東京都杉並区上荻
荻窪駅
オーパック株式会社
神奈川県大和市深見
350万円~649万円
機械部品・金型, 基礎・応用研究(カーボン) 製品開発(カーボン)
カーボンブラシの材料開発/設計/製造/販売などを行う当社にて、技術系総合職として以下の業務をお任せします。 ■業務概要 (1)材料技術 モーターの性能を決める最重要部品である「カーボンブラシ」は、カメラ、ヘアドライヤー、電動工具、ATM、医療用機械など多くの製品に搭載されており、自動車には約400個ものカーボンブラシが搭載されています。 カーボンブラシは黒鉛を主原料とし、その他に金属粉や添加剤を配合して原料(材料)を製造します。この配合の割合や使用する粉末については、当社独自のノウハウが存在します。このノウハウを土台としつつも、更なる改良を進めていくのが当ポジションですです。 長寿命・耐久性・低ノイズなどが求められるカーボンブラシは、搭載する製品によって様々で、技術職として市場状況を把握、当社の既存カーボンブラシや他社製品、ブラシレスモーターの性能を超える材料開発に取り組みます。自分が配合した材料が採用された時の達成感は計り知れません。 <具体的な業務内容> ・市場調査及び新材質の開発 ・社内材、他社材の評価、分析と今後の計画立案 ・新規引き合いへの材質選定 (2)商品技術 当社は、その技術・知識・経験を活かし、通電に関わる分野での新しい製品の開発にも取り組んでいます。自らの創造力を駆使し、オーパックの将来を支える新商品の開発業務を担うのが当ポジションです。 お客様との打合せから開発のヒントを得たり、自ら展示会等へ足を運び市場調査をして「まだ世の中にはない、だけど必要とされる製品」の開発に取り組んでいただきます。試作製作や失敗の日々が続くこともありますが、試行錯誤を繰り返した結果、製品として認められ、初めての注文を受けた時には何ものにも代え難い達成感を感じることができます。 <具体的な業務例> ・市場調査及び新製品開発 ・試作製作及び評価 ・環境負荷物質調査 ■研修体制について カーボンブラシ自体の知識はなくても、社内でしっかりした研修があるのでご安心ください! オーパックの社員も、入社前からカーボンブラシを知っている人はほとんどいません
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ