9338 件
リードケミカル株式会社
富山県富山市神通
-
450万円~699万円
医薬品メーカー, 経営企画 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【技術力の高い安定企業/日本初の経皮吸収型製剤の生みの親】 ■職務概要: 総務・人事の管理職候補として、採用、人事制度設計から、経営企画や株主総会運営など、経営に直結する業務を担います。入社後は上長と共に業務内容やマネジメントについて学ぶ形でスタートします。 ■職務詳細: ・経営企画業務:予算作成や経営方針の策定支援 ・人事業務:採用計画の立案、制度設計、メンバーマネジメント ・総務業務:株主総会運営、秘書業務、会社全体の運営サポート ※経営層と連携しながら、会社の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 ■魅力点: ・経営層に近いポジションで、会社運営に直接関わる業務を経験できる ・自らの意見が会社の方針に反映される環境 ・将来的な管理職候補としてご活躍頂ける点 ■組織構成: 本社総務部:人事メンバー4名、総務メンバー1名 ■補足: 組織体制強化のための増員募集中です。少数精鋭ながらメンバー同士協力してチームで裁量を持って働けます。 ■当社について: 消炎鎮痛の経皮吸収型製剤開発に世界で初めて成功し、創業より一貫し経皮吸収剤に特化したスペシャリティファーマとして新薬を開発。その研究開発力を生かして積極的に海外展開を行っています。国内トップクラスの貼付剤メーカーとして最新鋭の製造設備を有し、富山から世界へ、有用で信頼性の高い、高品質な医薬品をお届けしています。 ■その他: 経皮吸収のパイオニア https://www.lead-chemical.co.jp/business/pioneer.php 働く社員からのメッセージ https://www.lead-chemical.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
ASEジャパン株式会社
山形県東置賜郡高畠町入生田
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 経営企画 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆半導体受託製造グローバルNo.1グループ企業/働き方を整えたい方へ/腰を据えてスキルアップできる環境/産休・育休復帰率100%◆ 【業務内容】 今後中長期のビジネス事業拡大に向け、組織体制の強化が求められております。 現状では、組織開発という部門が存在していないため、事業拡大に向けた組織計画や組織開発をお任せできる組織開発責任者を探しております。 経営陣やメンバーと対話をしながら各事業・組織を立体的に捉え、自ら課題・目的を定義し 組織開発を通して、当社の発展をリードしていただける方にお任せしたいと考えております。 【業務詳細】 ・組織開発戦略の策定および実施 ・人事制度・組織開発施策の企画・設計、推進(評価制度・組織サーベイなど) ・従業員エンゲージメントの向上施策の企画・設計、推進 ・パフォーマンスマネジメントの運用、改善 ・リーダーシップ開発や社内研修の企画・実施 ・人材育成プログラムの設計・運営 上記ほか、HR関連PJのオーナーとしての体制づくりやPJ推進・意思決定をお任せします。 【働きやすい環境づくり】 社員一人ひとりの働きやすい職場環境をつくることに力を入れています。年間休日120日以上&週休2日制、10種類の豊富な休暇制度、コアタイム1時間のフレックスタイム制度等、福利厚生の充実に取り組むことで、ワークライフバランスを大切にできる働き方を推奨しています! 【スタッフの満足度もトップクラス】 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします! ◆ASE海外拠点と連携した教育によりスキルアップと成長の機会あり。 ◆残業月平均11.7時間(2024年度実績) ◆年間休日120日以上、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 12.6日(2024年度実績) ◆お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円〜400円台) ◆社内にジムを完備! ◆35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり! ◆産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 経営企画 人事(労務・人事制度)
学歴不問
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数/福利厚生充実◎〜 ■業務概要: ヤマハ発動機では2025年から役員人事を指名委員会・報酬委員会とに分割してガバナンスの向上にチャレンジしています。当社グループの経営をリードする役員層の指名・育成・報酬等を全体観を持って運営・改善する力を強めるための人材を募集します。 ■業務詳細: 指名委員会・報酬委員会の企画・運営の全般に携わっていただきます。 具体的には以下のような業務があります。 ・指名委員会・報酬委員会の日程・議題設定、委員長等(取締役)との事前打合せ、資料準備等の事務局運営 ・ベンチマーク調査、市場動向、法令、ガイドライン、他社事例など外部情報の収集、分析 ・役員人事制度の改善企画・実装・運営 ・役員研修を含む、人材開発プログラムの企画・運営 ・役員報酬に関わる契約等種々の管理、問合せ対応 ・有価証券報告書やコーポレートガバナンス報告書等の各種開示資料における役員指名・報酬に関わる開示への対応 ※お持ちのご経験・スキルに応じて役割分担します。 ※指名委員会・報酬委員会は取締役会と密接に関連するため、取締役会事務局にも関与いただく場合があります。 ■やりがい・魅力: ・2024年までの役員人事委員会の枠組みを尊重しながらも、さらなるガバナンス向上のために指名委員会・報酬委員会へと分割し、新たなステージへ移行するチャレンジングな業務です。ある意味、コーポレートガバナンスの中枢とも言え、業務を進めるにあたっては社外取締役や監査役、社内経営トップ層とのコミュニケーションが必須です。このコミュニケーションの中で経営層の視座・視野・視点に触れながら対話を進められます。 ・指名・報酬といった役員人事は昨今注目度の高い領域である一方、経験できる機会は限られており、さらに運営の改善・変革のタイミングは非常に稀なものと思われますが、当社は正にそのタイミングに居ますので、ダイナミックな動きに携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ・ジェイホテルズ
福岡県福岡市博多区住吉
400万円~649万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 経営企画 人事(労務・人事制度)
〜経営に近い立場で動ける/福岡地所グループ/フレックスタイム制/転勤なし/福利厚生充実〜 ■業務内容 弊社の経営管理部では様々な分野の業務を担当しており、幅広い知識を生かしていただけます。今回のポジションの方には、部全体の管理をお任せする想定ですが特に法務関連・管理関連・ITシステム関連業務の管理をしていただく予定です。(まずは得意な領域から担当をいただきますので、ご安心ください) ■業務詳細 ◇法務関連業務 法令関係文書の審査、法的助言、許認可業務の管理 内部統制システムの整備・運用、法令遵守体制の整備 コンプライアンス管理及び反社会的勢力対応 ◇管理関連業務 会議体の運営、企業広報、秘書業務、株主総会の運営 資産管理、有価証券の管理、文書管理、損害保険管理 衛生活動及び施設管理 ◇ITシステム関連業務 福岡地所グループ経営ビジョンに基づくDX推進及びITシステム戦略の立案・実施 ITシステムを活用した業務効率化及び生産性向上 情報通信インフラの整備及び安全管理 ◇人事関連業務 人材要件及び行動指針の定義、各種人事戦略の立案・実行(人事制度、評価、労務、給与、人材育成、採用、研修など) 社員の福利厚生、持株会及び企業年金管理 ◇財務・経理関連業務 資金計画、資金調達、経理、税務などの戦略立案・実行 経営管理指標の設定・モニタリング、予算策定、実績管理 年金資産の運用・モニタリング ◇企画関連業務 事業推進支援、予算策定、実績管理、各部署の業績評価 ■やりがい この度のポジションは、社会環境の変化に適応し組織全体を改革していく重要な役割を担っています。 組織の改革期の今、組織を変革していくやりがいや面白さを感じることができるでしょう。 上層部との距離が近くダイレクトに意見が反映される環境が整っているのもポイントです。経営に近い立場で動けることで、組織の方向性や施策に直接関わることができる魅力があります。 ■社内の雰囲気 フリーアドレスの社内の雰囲気は朗らかで、アクティブな人が多いです。 社長もバイタリティがあるため、向上心を持っている方は最適な社風だと思います。 \管理部門は基本的に土日祝が休み/ ※突発的な緊急対応が発生した場合出社可能性がございますが、直近1年以内では出社実績はございません。
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 経営企画 人事(労務・人事制度)
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■業務概要: いすゞ自動車における各事業部の企画・管理職種をお任せします。具体的な業務はこれまでの経験や希望を考慮して決定します。 【配属先例】 ・管理部門…総務人事、労務、人事企画、人材開発(HRBP) 等 ・経営業務部門…広報、渉外、サステナビリティ推進 等 ・法務・リスクマネジメント部門…法務、コンプライアンス、情報セキュリティ管理 等 ・営業部門…マーケティング、商品企画 等 ■働き方: 現在、各部門の業務内容に応じて在宅勤務を実施しています。また、各地区にサテライトオフィスを設置し、他事業所への外出時にリモートワークできる環境も整備しています。リモートワークについては、従来の業務の進め方や業務内容の棚卸しを行った上で実施することで、生産性の向上にも寄与しています。 ※働き方補足https://www.isuzu.co.jp/company/sustainability/social/respect_for_employees.html ■女性活躍についてのいすゞの方針: いすゞが持続的に成長し、社会に貢献し続けるためには、ダイバーシティ&インクルージョンの推進が重要な要素であることを十分に認識しています。現在、いすゞには女性正社員が約450名おり、そのうち10%超が管理職(上級職)です。併せて、女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし」の3つ星を取得しており、今後も育成ならびに登用を積極的に進め、女性の活躍を推進する取り組みを行っていきます。 ■いすゞの実績データ(2022年度) ・単体社員数8,056名 ※平均年齢約41.0歳 ※平均勤続年数約18.3年 ※定年退職を含む離職率4.9% ・全社平均残業時間:25.3時間 ・女性役職者比率:3.35% ・男性育児休暇取得率:100% ※子供が満2歳に達した直後の4月末まで分割して取得可能 ・時短勤務:子供が小学3年生に達した直後の3月末まで時短勤務可能 ・えるぼし:厚生労働省による女性の活躍推進の状況などが 優良な企業の認定制度の認定マークです。最高ランクの3つ星として認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーベックテクノロジー
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 営業企画 人事(労務・人事制度)
★世界40ヶ国2万社で使用されるバリ取り・研磨工具を開発・販売 ★2015年に「ダイバーシティ経営企業」として表彰されたグローバルニッチメーカー ★「人事・経理部門」を率いる次世代管理職候補ポジション まずは人事・総務業務をお任せしながら、既存の組織課題について、他社員と一緒に解決策を考えていただきます。徐々に、この先の事業構想実現に向けた制度作りや組織文化の構築など、未来を見据えたテーマにも取り組んでいただきます。 日本国内に限らず世界の様々な組織運営に関する情報を収集しながら、より良い組織作りのために貢献いただける方を募集します! ■ミッション ・5〜10年先の事業構想・事業展開と、そこで働く社員の10~20年先を見据えた組織体制のデザイン〜構築 ・グローバルニッチメーカとして、組織作り、社員の働き方などの点でも他社のモデルとなる、特徴のある会社作り ■業務内容 1.日常業務 志向性や希望も踏まえ、これまでの業務経験と親和性が高そうな分野からスタート。複数領域を経験しながら、徐々に専門性を高めていく。 2.仕組み作り ・組織課題の解決、目指す組織実現に向けた各種テーマ担当 ・会社としての考え方を踏まえてコンセプトを考え、具体的な施策を提案〜実行 例)同社の目指す「未来の働き方」の構想に基づいて、同社らしい「福利厚生」の 考え方を議論し、施策を提案 ・ご経験に応じて、情報収集、コンセプト設計、施策提案なども段階的にお任せ ・重要テーマはチームで一緒に議論しながら検討し、同社の考え方、経営戦略に基づいた会社組織全体の最適化など、人事・経理部門として必要な視座を身に着ける ■組織構成:管理部門6名※管理部長(女性)、経理3名、人事担当、ITサポート ※40-50代、男女比:1:5 ■キャリアパス:数年〜5年程度での管理職への登用を想定しています ■働き方 出社(週2〜3日)・在宅(週2〜3日)のハイブリッドワーク ※スライドワーク制度(始業・終業時刻の繰り上げ・繰り下げ・中抜け可)あり。業務に支障のない範囲であれば、その日の予定により始業・終業時刻の変更可能。 ※育児短時間勤務制度(最長12年)、産休・育休制度(女性・男性取得率100%)を含め、長く就業いただける環境に現在進行形で整備中。
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 人事(労務・人事制度)
◆◇黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/「モンスト」や「みてね」など仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: MIXIグループの投資先・グループ会社の経営管理体制を強化すべく、経営企画・人事労務・経理財務いずれかの専門性を持ち、将来的にCXO(CFO、CHRO、COOなど)としてグループ経営に貢献できる人材を募集します。 まずは競輪事業を行っているチャリ・ロト社(競輪およびオートレースの車券販売サービスを展開)にて、PMI(買収後統合)や事業支援に携わりながら、グループ会社への経営参画を想定しています。 ■具体的には: ご経験に応じていずれか、または複数お任せいたします。 <経営企画領域> ・投資先・グループ会社の中期経営計画・事業戦略の策定と実行支援 ・KPI設計、経営モニタリング、取締役会/経営会議の運営 ・PMIプロジェクトにおける管理体制整備・ガバナンス設計 <人事・労務領域> ・組織設計、人材戦略、HRBP機能の立ち上げ ・規程や評価制度の設計、人事制度・労務管理の整備 ・組織カルチャー醸成・経営と現場の接続 <経理・財務領域> ・予算統制、月次・四半期決算の高度化 ・資金管理、財務戦略、子会社の経理支援体制の構築 ・会計PMIや、管理会計の設計・運用 ■当ポジションの魅力: ・経営に近い立場で、1社の立ち上げから複数社の支援まで幅広く経験できる ・グループ全体を俯瞰しながら、将来的にCxOとして経営を担うキャリアステップ ・スタートアップ的なスピードと裁量 × 上場企業の基盤・リソースを活用できる環境 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
600万円~899万円
■業務内容: 国内・インドのみならず、世界中に生産拠点を持つ当社グループのコンプライアンスの浸透に向けた各種活動をお任せします。 少人数のため、特定分野の専門性を高めていただくというよりは、日々発生する課題に幅広く対応していただくことを想定しています。 ■具体的には: ・グローバル内部通報制度の運用・通報窓口対応 ・法令や社内規程の遵守状況確認の仕組みの導入・改善 ・コンプライアンス等をテーマにした社内研修の企画 ・コンプライアンス問題発生時の事務局対応 等です。 ■採用背景: コンプライアンスの重要性がますます高まっている中、グループ全体を対象にグローバルコンプライアンス活動の更なる推進を行い、コンプライアンス風土醸成・仕組み構築を加速するために、外部から人材を獲得し、組織力の強化を図るため。 ■部門のミッション、ビジョン: ・必ずしも正解がない課題に向けて、チャレンジする姿勢が評価されるポジションです。 ・コンプライアンス問題の早期把握と是正のための様々な取り組みを推進することにより、会社の健全な経営基盤を維持することに貢献していきます。 ■キャリアプラン: ・役職:チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ・身に着けられる知識・技術・能力:各部門の業務内容や関係法令を幅広く理解するとともに、様々なコンプライアンス問題の具体事例に携わる機会があることから、法務部門や人事部門でも活かせる経験と知識を身に着けることができます。 ・環境: 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド ■仕事のやりがい: スズキの燃料電池技術は発展途上であり、開発の進展とともに、様々な知識・スキルの獲得、経験ができ、成長が実感できます。 将来、自分たちの手で開発した水素モビリティをお客様が使用する姿を直に目にすることができ、やりがいを感じることができます。 ■当ポジションの魅力 ・経営層の意向を反映しつつ、社内全体に法令遵守を徹底できる ・経営層や各部署の人材、社外の専門家と接することが多く 知見を高めることができる ・これから益々必要性が高まる仕事になる為、活躍の機会が広がる 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
博多駅
500万円~699万円
LINEヤフーが展開するサービスの運営、サポート、企画を担うLINEヤフーコミュニケーションズにおいて、組織体制変更や人事異動の円滑な実行を支える重要な業務を担当していただきます。 新人事システムの導入 / 運用の安定化、グループ間の人事対応等、幅広いステークホルダーと連携しながら、効率的な会社の組織運営を支えてくださる仲間を募集します。 <具体的な業務内容> ・組織改正に伴う各種手続きの実施と関連部署との調整 ・人事異動に関する一連の手続き業務とスケジュール管理 ・人事システムへのデータ登録、更新、マスタ変更等のメンテナンス業務 ・人事運用におけるルール / ドキュメント整備や進行管理 ・各種制度・規則に基づく発令業務(入社 / 退職、異動、兼務、休復職、役員就任等) ・出向社員に関する会社間契約の締結サポートと社員手続き ・人事関連書類の作成、管理、保管業務 ・人事データの正確性維持と品質管理 ※ご経験に応じて、業務アサインを検討させていただきます。 <仕事の魅力> ・人事制度 / システムを通じて会社および事業の成長を支援できる ・変化の多い環境で新しいチャレンジに取り組み、継続的に成長できる ・社内の様々なステークホルダーと関わり、人事業務を総合的に理解できる ・多様な人材が活躍できる職場づくりに貢献できる ・オフィス勤務と在宅勤務を組み合わせたハイブリッドな働き方ができる ※部署のイベント等の際は出社が必要となります <キャリアプラン> 入社後まずは、組織改正 / 人事異動 / 出向等の人事運用および、人事システムのデータ管理や発令業務をご担当いただきながら、LINEヤフーコミュニケーションズの組織体制や人事制度、人事システムについて理解を深めていただきます。 研修期間終了後は、課題解決や業務効率化を推進する各種プロジェクトのリードなどを期待しています。 将来的にはご希望や適性、組織の状況に応じて、マネジメントやその他の人事領域へのチャレンジも可能です。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務(業務の都合により、配置転換または出向を命ずることがあります)
株式会社ジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
400万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 経営企画 人事(労務・人事制度)
◆2024年9月設立の新会社/制度設計から携われる/スポーツや音楽業界を裏から支える/スタートアップメンバー募集! ■職務内容: 下記内容を幅広くお任せいたします。ご入社直後は、経験内容によって最適な役割をアサインいたします。 (1)総務・人事 社内総括、法務、採用、人事労務、それらに関連する制度設計 (2)経営企画 事業計画、各種指標管理、組織及び権限の管理、会議体運営(総会、役会、経営会議等) ■組織構成: マネジメント1名、メンバー2名(上記業務のうち、それぞれ役割担当がございます。) ■就業環境: ・在宅勤務可(状況によって出社をお願いする場合があります) ・残業月30時間程度 ・副業可 ■当社について: 株式会社ジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント(略称:JNSE)は、国立競技場が元来持つ優位性と、国内外の有名アーティストの興行誘致やVIPルーム・プレミアムシートの拡張などJNSEがもたらす新たな価値をかけあわせ、国立競技場を世界トップレベルのナショナルスタジアムとすることをめざします。 当社は以下の3つの主要事業に取り組んでいます。 1.スポーツ大会および音楽イベントの興行誘致 日本プロサッカーリーグの知見とNTTドコモのエンターテイメントビジネス経験を活かし、国内外トップレベルのスポーツ大会や有名アーティストの音楽イベントを開催します。 2.ネーミングライツの導入と協賛パートナー企業の支援 国立競技場にネーミングライツを導入し、企業の事業成長や課題解決に向けたマーケティング支援を提供します。大型ビジョンやサイネージを活用したプロモーション、ホスピタリティエリアのビジネス機会創出、トレンドに基づいたマーケティング支援を行います。 3.ホスピタリティエリアの整備・運営 3階フロアをホスピタリティエリアとして整備し、VIPルームやプレミアムシートを増設。個人から法人利用まで対応し、選手入場を間近で見られるコンテンツなども検討しています。今年度中に販売を開始します。 これにより、スポーツとエンターテイメント分野で新たな体験を提供し、企業の成長を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
550万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 経営企画 人事(労務・人事制度)
〜社員の働きやすい職場環境づくり/中長期的な視点でプロジェクト推進/女性活躍推進〜 ■仕事概要 アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、組織開発/ピープルエクスペリエンス機能の強化を進めています。 \ポジションの魅力/ ・人事制度設計、ピープルアナリティクス、HRBPなどのチームとの協働を通じて、幅広い人事領域の知見を習得できる ・経営陣との距離が近く、経営目線のフィードバックを頻繁に得ることができる ■業務詳細 社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮するための人事諸制度整備、組織風土の醸成、働く環境づくり等を通じて、アビームの成長に貢献。 中期経営計画で実行するエンゲージメント向上、女性活躍推進の企画、社内展開にあたっての施策立案、導入、浸透施策を担当いただきます。 ※エンゲージメント向上のため、経営層と現場の社員を巻き込みながら推進していただきます。 ご経験により、担当領域や対応レベルは相談していく予定です。 ▼ダイバーシティ&インクルージョン・女性活躍推進 ・社内意識浸透や教育、外部協賛からより本質的なカルチャー醸成のため、 既存施策の運営及びブラッシュアップから新規企画提案 (キャリアデザイン研修、女性管理職候補者向けの社内外メンタリング制度、社内座談会等) ▼働き方(ワークスタイル、ワークプレイス) ・現状整備している環境や制度に加え、今後も更にビジネス環境に合った働き方の考え方、在り方の見直しを継続 ※現在フルフレックスタイム、フリーロケーション制度といった様々な働き方を支援する制度、オフィス内に様々な業務スペースを設置している他、外部スペースも有り ▼従業員エンゲージメント 採用、オンボーディング、育成、評価、活躍支援、タレントマネジメント、アルムナイまでの一連の流れを全体像を通し自社に最適なKGIを設定、人事内他領域のメンバーと連携しながら施策に落とし込み、実行。 具体的には ・タレントマネジメントシステムの改修による人材活用課題の解決 ・社員のオンボーディングや活躍支援の阻害要因をデータアナリティクスチームと分析・対策考案 ・HRBPと共に行うアクション実行等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
都市銀行, 経営企画 人事(労務・人事制度)
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルにおける活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: 社内変革をミッションとするCoEの一員として、アジャイルな組織運営の実現に向けた全社レベルの課題形成から解決までを一気通貫でリードいただきます。具体的には以下のような業務を想定しています。 ・アジャイルな組織運営の全社理解浸透や拡大に向けた戦略企画・立案、実装に向けたプレイブックの策定 ・現行制度・ルールとの両立を前提としたアジャイル予算の編成・モニタリング、人事制度や人事運営の検討 ・アジャイル人材育成・確保に向けた方針策定 ・効果測定に向けた成果指標の設定やモニタリングの仕組みづくり ■業務の魅力: ・アジャイル変革推進室自体が自己管理型のアジャイルチームであり、探索を繰り返しながら、インクリメンタルに企業変革を実践可能です。 ・チームメンバー一人ひとりが強い意志を持ってアジャイル運営の拡大に取り組んでおり、個々のスキル・専門性を活かしながら、チーム全体の成果を最大化しています。 ・全社CoE機能として、経営・ビジネス・IT・リスクガバナンスといった全社ステークホルダーと関係性構築に加え、社外調査・発信も担っていただきますので、会社とともに、ご自身の成長・プレゼンス向上が可能です。 ■募集背景: ・MUFGは「企業変革」を2024年度中期経営計画の柱の1つに掲げ、変化の激しい時代においてもその変化に適応し、お客さまや社会に対し価値を提供し続けるビジネスアジリティ向上に向け、組織風土や業務プロセスの改革を推進中です。 ・「企業変革」の取り組み加速に向け、2025年1月に全社CoE機能として「アジャイル変革推進室」を経営企画部内に立ち上げました。経営コミットの下、会社組織のアジャイル運営に向け、従来型の階層型組織とイノベーション・スピードを重視したネットワーク型組織を兼ね備えたデュアルシステムの構築を目指しています。 ・アジャイル変革推進室は様々なスキル・バックグラウンドを持ったメンバーで構成された機能横断型のチームです。一層の組織強化とドライブ力の向上のため、揺るぎない変革マインドと他社での企業変革の経験を持つメンバーを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチイホールディングス
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
550万円~799万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 経営企画 人事(労務・人事制度)
【介護業界No.1/医療・介護サービス分野の先頭を走り続けるニチイグループ/フレックスタイム制度・土日祝休み・年間休日120日】 【はじめに】 当社の人事企画(HRBP)として以下の業務をお任せいたします。 人事のプロフェッショナル人財として高い専門性を発揮し、特定の部門のみならず全社的に影響を与える様々なプロジェクトに携わっていただく想定です。 【業務内容】 ■人事企画系業務: ・人事諸制度(特に、等級・評価・報酬/給与制度)の改革 ・人事諸制度改訂に必要となる組織基本データの集約・分析 ・人事領域業務における生産性の向上 ■HRBP系業務: ・特定事業本部/本部の人事組織課題の解決および組織長らへの助言・支援 ・人事領域における全社統一施策の効果的な展開・定着 ■その他: ・人事本部所属員に対する人事領域の専門能力強化 ※本ポジションの上司(レポートライン)は人事本部長および支援先となる事業部/本部長となります。 ■働き方について: 2022年10月よりフレックスタイム制が導入され、ワークライフバランスの取りやすい環境です。 ■当社について: ・同社は医療・介護事業においては業界の中でも圧倒的シェアを誇っています。医療関連事業では全国約8,000件の医療機関の経営サポート、介護事業では、全国約1800カ所の拠点で約13万人ものお客様がサービスを利用しており、業界のリーディングカンパニーです。 ・創業53年を迎え、さらなる成長をするため株式を非公開化し、2021年4月には持株会社制へ体制を変え、よりフレキシブルな経営体制を目指してさらなる会社基盤の強化を図っています。会社が第二の創業期を迎えている今、ともに福祉業界の課題に挑んでくれる方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
人材派遣 アウトソーシング, 営業企画 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<2023年に創業50周年を迎えた当社/従業員一人ひとりの成長や働き甲斐を高めるための制度設計/派遣業界未経験歓迎/年休126日> ■ポジション概要: 経営/事業戦略と連動した人事戦略の立案・実行パートナーとして、組織と社員の共成長を生み出す人事制度の企画・設計及びタレントマネジメント、社員の”はたらきがい”向上を目的としたスマイルワーク 等、人事機能を横断した重点PJTを企画・推進している部署に配属となります。 ■募集ポジションでの具体的な業務イメージ: 以下のようなテーマにおいて、まずはチームの一員として既存のプロジェクトに参画いただき、その後は主担当として企画立案を行い、企画の実行に向けてプロジェクト組成・牽引いただくことを期待しています。 これまでのご経験やスキル、適性、今後のご希望を考慮した上で、どのテーマをお任せするかを検討いたします。 【人事制度企画】 業績向上に寄与することを前提とし、従業員一人ひとりの成長や働き甲斐を高めるための制度設計、報酬体系の構築 ■本ポジションの魅力: パーソルグループでも最大の事業会社のグループ人事機能として、重要な役割を担うポジションです。雇用や働き方の問題が国家レベルで注目されている中、業界のリーダーとして影響力のある立ち位置で貴重な経験を積むことができます。 ※フレックス制度や在宅勤務も活用可能なため、オンオフのメリハリをつけた働き方が可能です。 ■組織構成: 部長1名、マネージャー1名を含む計11名の体制です。(うち1名産育休中) 営業経験のあるメンバーや人事経験豊富な中途入社者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成され、それぞれの知見や強みを活かして熱量高く各種PJTを推進しています! 【部門の方より】 「雇用の創造」「人々の成長」「社会貢献」という企業理念や、「はたらいて、笑おう。」というグループビジョンに少しでも共感し、ともにはたらいていける方とぜひお会いしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社サニーサイドアップグループ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~799万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 経営企画 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎「たのしいさわぎ創造支援」制度/音楽、映画、演劇、イベント、スポーツ観戦などの費用を一部支給 ◎スタンダード上場/PR事業を軸に複数事業を展開する当ホールディングスにてご応募ください◎ 【業務内容】 人事のスペシャリストとして、サニーサイドアップグループ全体(子会社含む)において、採用〜人材開発〜組織開発の領域でご活躍いただける方を募集します。 グループ全体の更なる成長に向け、一人ひとりと組織の成長を実現するべく、次に記載する業務を幅広く担っていただきます。 ・人材開発施策の企画、導入、実施、運用、改善 ・各種研修の設計、実施、振り返り ・中途採用業務全般 ・新卒採用業務全般 ・オンボーディング対応 ・従業員サーベイからの課題抽出と解決対応及び組織開発への繋ぎ ・組織開発施策の企画、導入、実施、運用、改善 ※これまでのご経験を踏まえてお任せし、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ※ご自身に志向があればいずれ部下数名を有するリーダー職をお任せする可能性もございます。 我々は、従業員一人ひとりの個性と価値観を尊重し、「働きがい」と「働きやすさ」を両立する職場環境を目指しています。 そのためには、一人ひとりの才能と情熱を解き放ち、これまでの経験や能力を最大限に発揮できる制度と職場風土を作り上げたいと考えています。 このチャレンジにご一緒いただける方をお待ちしています。 ■当社について: 私たちサニーサイドアップグループは、PR発想を軸としたあらゆるコミュニケーション手法を用いて、さまざまな課題を解決する「PRコミュニケーショングループ」です。創業以来の変わらぬ想い『たのしいさわぎをおこしたい』を胸に、2020年1月1日、わたしたちは「ホールディングス経営体制」へ移行し、持株会社「株式会社サニーサイドアップグループ」が誕生しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
450万円~999万円
地方銀行, 営業企画 人事(採用・教育) その他人事
【生命保険経験者歓迎/土日祝休み/ワークライフバランス◎/年間休日122日】 ■業務内容 ご経験・スキル・適性・希望に応じてご相談の上、当社の個人向け商品の推進本部で主に生命保険商品に関わる下記いずれかの業務をお任せします。 配属可能性のあるポジションは以下の通りとなります。 ※ポジションはご希望に添えないこともございます。 (1)営業店担当者の育成・研修業務 生命保険商品を扱う営業店担当者のOJT指導や研修を通じて社員の育成を行います。 主に埼玉県内のエリア毎に支店を担当します。 【配属】営業店サポートグループ (2)個人商品の企画・推進業務 運用商品(主に保険商品)の企画・推進・管理業務を行います。 新商品の導入検討などの企画や、営業店を通じたアプローチツールの企画など幅広く経験することが可能です。 【配属】資産形成サポートグループ ※条件面は経験・スキル・適性を考慮の上、決定いたします。 ■りそなグループについて りそなグループはりそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行・みなと銀行からなるグループ銀行です。ワンストップでの幅広いソリューション提供を通じ、お客さまから最も支持される金融サービスグループを目指しています。 「会社の将来を後継者に託したい」「豊かな老後生活を送りたい」。この国には、色々な想いが詰まっています。そんな想いを受け止め、りそなグル−プは業界の様々な常識を変えてきました。2020年、2021年には持株会社・りそなホールディングスが2年連続銀行で「デジタルトランスフォーメーション(DX)銘柄」に選出。「金融+で、未来をプラスに。」りそなグループの挑戦は幅広いフィールドへと広がっています。 変更の範囲:原則変更なし。ただし本人同意がある場合を除く
BCホールディングス株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
500万円~649万円
土地活用 経営・戦略コンサルティング, 人事(労務・人事制度) その他人事
◇第二創業期の変革フェーズ/人事制度改定・タレントマネジメント施策の企画推進/HD人事として国内外10の事業会社の役員と議論できる裁量権◇ ■業務内容: 人事制度企画、推進など、組織変革に向けて組織のアップデートに向けて伴走頂ける方を募集いたします。 第二創業期として更なる事業拡大を目指し、人事部門の強化を目指しての募集です。 ■入社後お任せする業務: ・人事3制度をはじめとした制度企画(26年度の運用開始目標) ・評価制度の運用、改善 ・人事システムの運用、企画、改善 ・各事業会社経営ボードとの会議体運営、協働 ■部署として取り組む業務: ・人事管理システムを用いた、データベースの整備運用 ・組織サーベイの設計 ・経営に対する各種レポートの作成 ・個別課題の解決における各部門との折衝、プロジェクト推進 ・人材開発チーム(中途採用と研修が主)との連携 ■組織構成: 戦略人事部は4名で構成されており(社員3名、派遣社員1名)、 現状、人事制度や企画を担う人事企画グループは、部門長が兼任しているため、 専任の方を採用し、人事企画領域をリードいただきたいと考えております。 ■魅力ポイント: ◎チャレンジングな社風: 第二創業期を迎えており、新たなチャレンジが歓迎される組織風土があります。人事の仕事が会社が事業の成長に直結する醍醐味があります。 中でも3制度を一体的に構築する機会は稀有であり、市場価値を高めることにもなります。 ◎フラットな組織: 戦略人事部は大きく機能を2つに分けていますが、縦割り組織ではなく、タレントマネジメントをすべて地続きで進めることができる環境です。 ◎スキルアップ環境 HD人事として各事業会社の役員と議論する立場にあり、HRBPとしてのスキルを磨くことが可能です。 ■当社について: 新たな投資原資を生み出す賃料適正化を中心に、お客様の課題に沿った店舗経営に関する課題解決を行っております。 その他、人材育成支援サービスや海外進出支援など、多岐にわたる事業を展開しております。 https://bc-holdings.co.jp/service/ 変更の範囲:会社の定める業務
ポート株式会社
東京都新宿区北新宿
650万円~999万円
人材紹介・職業紹介 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務概要: 今回募集しているのは当社の組織成長を支え、未来に向けた持続可能な人事制度の構築をリードしていただくスペシャリストです。 パーパス実現と組織全体の継続的進化に向けた課題解決という抽象度の高いテーマに対し、3〜5年後の社会情勢や採用競争力を見据えた「ありたい姿」を描き、具体的な施策への落とし込みから実行までをお任せします。 ■業務詳細: ・組織・人事における制度設計と運用のリード ・評価制度や報酬設計などの施策立案から実行 ・社内外の環境変化に対応した人事戦略の構築と推進 ・中長期的な視点での課題解決に向けた施策策定と実行 その他、ご希望と適性に応じて企画分野の業務に広くチャレンジしていただくことが可能です。 ■配属先: 人事部 人事企画G ■ポジション魅力: 1)成長率の高い企業でスピード感のある組織拡大を経験できる 年30%成長を続ける急成長企業である当社での人事制度設計において、既存の枠組みを超えた制度づくりをリードいただけます。ご経験をフルに活用いただいた上でさらなるキャリア拡大の機会を提供できます。 2)データドリブンな人事制度運用への挑戦 データに基づいた人事施策の実現に向け、パルスサーベイやHRデータの活用を推進し基盤作りを進めています。データを活用し、科学的に社員エンゲージメントを高めていく取り組みに、企画の知見を活かしていただける機会があります。 3)人材開発への関与 評価制度の設計だけでなく、将来的なリーダー育成の推進といった長期的な組織づくりに直接関わることも可能です。人事の各領域に幅広く関わりながら次世代リーダーの育成やサクセッションプラン実現を通して、キャリアアップや専門性の深化を目指していただくことが可能です。 4)フラットな組織風土 現在人事部は「人事企画G」「組織開発G」「人事分析G」を中心に構成されておりますが、アジャイル型の組織構造となっており、縦割りでの業務ではなくプロジェクト型での業務を中心に活動しています。メンバー同士の関わりがフラットであり、コトに向かった実行スピードの速い組織で働くことができます。 ※採用を担う部署は人事部とは別組織として独立しています。
マイナミホールディングス株式会社
東京都港区元赤坂
エネルギー 不動産管理, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〇航空関連事業を主力とし、公共性が高く、安定した成長を続けているグループの持株会社です。 〇グループ全体の経営戦略の立案・推進を担い、グループ各社を統括しています。 ■仕事の内容 グループ9社で構成するマイナミグループの持株会社で、人事・総務部門の管理職(課長クラス)として、グループ各社の給与計算業務の他、グループ全体及び各社の人事企画、規定改定、人材育成、採用等の人事関連業務や、株主総会・取締役会に係る実務等の総務関連業務に携わって頂きます。 グループ各社の人事・総務部門に出向し、子会社の実情に応じた人事・総務業務の経験を積むこともあり、幅広い対応力を身に付けることができます。 ■ポジションの魅力 ホールディングカンパニーの人事・総務部門として、グループ各社と連携しており、経営トップと近い位置で仕事を行うことができます。また、グループ全体を統括していく立場にあるため、知識や経験の幅が拡がります。 ■組織構成 部長1名、次長1名、係長2名、メンバー5名(男性2名、女性7名)が在籍し、20〜50代の幅広い年代の社員が活躍しています。中途入社者も多数在籍しているため馴染みやすい環境です。 ■当社について 国内主要空港における航空機への給油や、自社タンクおよび自社パイプラインでの航空燃料の保管、供給を主力事業とするマイナミグループの持株会社です。 航空産業という社会インフラを航空燃料の給油や保管、輸送といった業務で担っており、安定した事業基盤を有しています。 また、グループ会社全体の経営戦略の立案・推進を行い、グループ各社の人事・総務・経理の定型的業務を受託し効率化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JYPエンターテインメント・ジャパン
東京都港区南青山
青山一丁目駅
その他, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜韓国の大手芸能事務所「JYPエンターテイメント」の日本法人/年間休日120日/週休2日制/週1回在宅勤務可/転勤なし〜 ■職務内容 韓国大手芸能事務所の日本法人にて人事の業務をお任せいたします。 ■具体的には 人事企画および運営(全般的なHR戦略の立案と実行) ・給与および労務管理(労働基準法および関連法令の遵守) ・採用および人材確保の戦略立案 ・日本および韓国の労働法関連業務への対応 ・人事ポリシーおよび制度の企画・改善 ※スキルやこれまでの経験にもよりますが、ご入社後は人事チームのリーダーをお任せする想定です。 ■JYP日本法人に所属するアーティスト一例 2PM・TWICE・Stray Kids・ITZY・NiziU・NEXZ ※2024年8月にNEXZ(ネクスジ)が日本デビューを果たし、全国3都市6公演で開催された日本初ショーケースは全公演ソールドアウトで4万人を動員しました。 ■働き方 ・週休2日、毎週シフト制のお休みです。 ※公演がない時は自由にお休みを取得することができます。 ・年間休日120日、年末年始休み有(昨年:12月28日〜5日休み)、勤続年数3年以上でリフレッシュ休暇取得可 ・週1回在宅勤務可能 ・入社後3か月間は10時〜19時の勤務時間ですが、入社4か月以降は9時〜12時の間に自由に出社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
〜経営視点を身に着けられる/ワークライフバランスと成長が両立できる環境〜 ■職務内容: 人事領域の制度・仕組みの企画・立案、制度運用を担当していただきます。 【具体的には】 ・経営戦略・計画と連動する人事制度・組織設計 ・採用・人事関連のオペレーションの仕組みの構築 ・適正人員数の算定と雇用施策の設計 などCxOとともに新しい制度を企画・立案いただきます。 採用・人事戦略の策定から実行まで一連の業務をご担当頂きます。 ■このポジションの魅力: ・CxO陣と議論を重ねながら戦略を立案、実行いただくことで、経営視点を身に着けることができます ・意思決定スピードが速い環境で、組織、制度の改善や効率化の経験を積むことができます ・自らのアイデアを人事制度に反映させていくことができます ■募集背景: 第二創業期を迎えている弊社では事業規模の急成長に伴い、事業オペレーションや組織規模も日々変化しています。従業員も急拡大していく中で、社内制度やエンプロイーサクセスの対応等を含め、経営管理の水準を強化していきたいと考えております。 ■組織について: ・成長意欲の高い世代の活躍が活躍できる土壌 全社平均年齢は30.1歳。全社的に成長に対する意識が高い組織です。 チャット、社内ツールを多用し、部署を越えたコミュニケーションも積極的に行われています。 ・多様な人材が集まる組織 性別・年齢・経験などに関わらず、それぞれの成果と熱意を評価します。 ■同社の魅力: 保育士に特化した転職支援サービスを展開し、設立わずか半年で業界トップクラスのシェアを実現した同社には、高い成長性と将来性があります。Webマーケティングにも独自の強みがあること等、営業を行いやすい環境が整っています。また、元リクルート、グリー、DeNA、SMS等出身のモチベーションが高く優秀なメンバーと切磋琢磨できる環境です。そのため営業で個人個人に求められる成果が高い一方で、自分自身の成長をスピード感を持って実感することができます。成果は必ず公正に評価されるので、入社年次に関わらず実力に応じてスピード昇進が可能です。実際に入社3ヶ月前後でリーダーに昇進したメンバーも少なくありません。 変更の範囲:会社の定める業務
関西通信電線株式会社
兵庫県宝塚市高松町
450万円~599万円
〜土日祝休み/人材業界からの挑戦も歓迎/創業60年の老舗企業/通信インフラを支えるケーブルメーカー/宝塚で腰を据えて働けます〜 ■業務内容: ・当社人事として、採用力の強化や、研修体制や従業員の方へのヒアリングなど、従業員フォロー業務をメインとしてお任せいたします。 ・人事労務の観点で改善すべき課題に対して自律的に取り組んでいただきます。 ◇具体的には ・人事制度の運用、改定 ・教育制度の企画・運用 ・新卒/中途採用業務 ・個別面談 ■組織構成: 管理部(6名) ・専務取締役兼管理部長(60代男性) ・管理課課長(60代男性) ・経営企画室長1名(50代男性) ・スタッフ2名(50代女性、40代女性1名) ・香川工場スタッフ(50代女性1名) ■働き方: ・残業10h程で定時退社が可能です。 ・転勤なく腰を据えて働けます。 ・基本土日祝休みです。 ◇組織風土 ・会社が良い方向へ向かうような挑戦を歓迎する社風がございます。そのため人事制度構築や採用計画等、自分から進んで挑戦できる方は大歓迎です! ■当社の特徴: ・昭和39年、兵庫県宝塚市にて創業。60年以上にわたりケーブル一筋で、市場では国内外にて確かな実績と経験を重ねてまいりました。 ・テレビ・インターネットに私用されるケーブルを自社内で受注→設計→大量生産→発注まで一貫体制を取っております。品質管理や対応のスピード、価格において一定の品質を保ちながら大量生産が可能です。 ・大手企業を含めた参入障壁が高いため、非常に高いシェアを確保しています。 ・今後は高速大容量のデータ輸送に対応できるケーブルや産業用FA装置に対応した製品などへの対応を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友カード株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
クレジット・信販, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
高度専門人材の採用増加に伴い、従来のメンバーシップ型とは異なる職務(ジョブ)を基準として人材を評価・配置する人事制度の導入を進めており、新たな処遇や制度設計の対応が出来る人事企画担当者を募集します。業績評価・人事制度・組織開発・タレントマネジメントなど、人事領域に対して幅広く担当し、社内にベストプラクティスがまだないヒトに関わる課題と向き合い、担当組織の成長を通じた企業変革を強力に推進いただける方を募集します。 【職務詳細】 ・ジョブ型人事制度の設計・運営 ・人材戦略/諸制度の企画立案、運用 ・就業規則、諸規程の制定・改廃 ・人件費予算・人員計画の編成および運用管理 ■本ポジションの魅力: ・経営戦略に基づいて組織の成長に必要な制度の設計や企画を行う役割を担い、経営に近い視点で仕事が可能。 ・組織課題を分析し、解決策を提案・実行する能力が求めらるため、戦略的な思考を活かし、組織の未来をデザインすることが可能。 ■配属部署:戦略人事部 人事制度の企画、新卒・キャリア採用、そしてDE&Iの推進など多岐にわたる人事業務を担う組織です。 変更の範囲:(変更の範囲)変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
Rapidus株式会社
半導体, 経営幹部・CxO 人事(労務・人事制度)
人事企画マネージャーとして、事業拡大と戦略実現に向けた人事制度の企画・運用、人事戦略の立案、および海外人事に関わる業務を担当していただきます。 このポジションでは、経営層や事業部門責任者と密に連携し、全社の組織づくりに貢献することができます。 <主な業務内容> 人事評価・報酬制度の企画・設計・運用: 社員の成長とモチベーションを高めるための評価・報酬制度を企画し、運用します。 エンゲージメントサーベイの企画・設計・運用: 社員のエンゲージメントを測定し、組織の改善点を見つけるためのサーベイを企画・運用します。 リソースマネジメント(要員計画)実務: 事業のニーズに応じた最適な人材配置を計画し、実行します。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 ■量産開始までの流れ 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ