520 件
日本年金機構
宮崎県宮崎市天満
-
~
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 一般事務・アシスタント
学歴不問 / 未経験OK 経験・資格不問 基本的なPCスキル(Word、Excelを使用した入力業務等の事務経験)があれば尚可
公的年金業務において、PC入力、書類確認・整理・電話・窓口対応等を行う仕事です。 《この求人のポイント》 ◎業界未経験者歓迎! 未経験や年金の知識を十分に持ち合わせていない方でも働くことができますので安心して応募してください。 レベルに応じてステップアップできるよう、定期的に研修を実施しています。 ◎充実した研修があります! 【採用時研修】 日本年金機構の職員として働く上での基礎知識や、年金制度の概要を学びます。 また、先輩職員が身近な相談者として、必要な知識や業務の取り組み方を丁寧にお伝えします。 【ステップアップ研修】 その後も定期的にステップアップ研修を行います。 職員としての基礎知識や年金制度をより深く学ぶことで、スキルアップを行います。 ◎プライベートが充実 完全週休2日制、年間休日120日以上、しっかり休みながら仕事ができるのでプライベートを充実させながら働けます! 【具体的な仕事内容】 *社会保険届出の受付、審査、入力等 *年金相談や照会等の処理 *記録の整備・提供等 *戸別訪問による年金制度説明及び各種届出勧奨 *総務事務等 *上記業務内容に変更はありません。
防衛省自衛隊愛媛地方協力本部
愛媛県松山市三番町
360万円~
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
学歴不問 / 未経験OK 〇 必要な免許や資格はありません 〇 体力面の試験はありません
わが国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動などの自衛隊の任務を遂行するため、各種業務に従事します。職種については、採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。 これぞ、自衛隊という戦闘専門の仕事だけでなく、経理事務の仕事や仲間を食事で支える仕事もあります。最近では、サイバーや宇宙分野の仕事もできました。 各自衛隊の仕事一覧 陸上自衛隊: 普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、航空科、施設科、システム通信科、武器科、需品科、輸送科、会計科、衛生科、警務科、化学科、音楽科、情報科 海上自衛隊: 射撃、水雷、掃海機雷、航海・船務、通信、機関、潜水、飛行、航空管制、航空機整備、経理・補給、施設、情報、衛生、気象海洋、音楽 航空自衛隊: 航空機に搭乗する職域、宇宙、航空管制、警戒管制、気象、高射、航空機整備、武器弾薬、無線レーダー整備、電算機処理、サイバー運用、補給、施設、輸送、警備、衛生、音楽、会計
(社福)名古屋市社会福祉協議会(包括)
愛知県名古屋市名東区上社
上社駅
413万円~
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 介護福祉士・ケアマネジャー
学歴不問 / 未経験OK 主任介護支援専門員(その他それに準ずる者)で、次のいずれかの要件を満たす方 (ア)介護支援専門員証の有効期限が令和8年4月1日以降の者または、介護支援専門員更新研修等を受講し介護支援専門員証の有効期限が令和8年4月1日以降になる予定の者 (イ)将来的な主任介護支援専門員研修を受講を目指す介護支援専門員であって、介護支援専門員として従事(専任か否か問わない。)した期間が通算5年以上である者 ※ご応募の際は、介護支援専門員証を提出いただくことに加え、申込書の職歴欄に実務経験年数が分かるよう明記してください。 =先輩職員について= 2~4名の主任ケアマネジャーが勤務しています。50~60代の女性が中心です。「チームで仕事をしたい」「ブランクがあるが資格を活かして働きたい」などの理由で入職しました。
=地域のよろづやは、みんなに頼られ、みんなと頑張る= 「母をデイサービスに通わせたくて」「介護保険の申請ってどうしたらいいですか?」「自治会で認知症予防のサロンを開催してほしい」「最近◎◎さんの姿を見かけなくて」———主任ケアマネジャーのもとには、名古屋市中から様々な相談が寄せられます。 一つひとつ寄り添い、解決していくのが役割。とはいえ、一人じゃないからご安心ください。保健師、社会福祉士ともチームで支援することが出来ます。また、地域包括支援センターのみで解決できないことは他の専門機関と協力して対応します。 解決した時は「来てくれるだけで、安心するわ!」と高齢者の方に言われたり、「◎◎さんのケアスムーズに進められました」とケアマネジャーに言われたり、たくさん感謝の声をいただけます。 力を合わせ、誰もが安心して生活できる、名古屋をつくりませんか? =地域包括支援センターでケアマネジメント!= 高齢者が安心して生活できるように、介護や医療、福祉などの面から総合的に支援する相談窓口である、地域包括支援センターで勤務いただきます。 ■利用者宅訪問:定期的に訪問しご様子やお困りごとを伺います。 ■ケアプラン作成:サービス利用時に作成。 ■介護保険各種手続:介護認定を受けたい場合の相談や、要介護度に応じて必要書類を作成。 ■他機関との連携:区役所、介護保険事業所、ケアマネの連携し、サービスを受ける高齢者の情報共有など。 ■給付管理:介護報酬請求事務。 ■窓口・電話対応等:高齢者やご家族、近隣の方からの相談。 ■ケアマネサロンの開催:ケアマネ同士のつながりづくり。
愛知県名古屋市瑞穂区佐渡町
愛知県名古屋市天白区原
原(愛知)駅
=地域のよろづやは、みんなに頼られ、みんなと頑張る= 「母をデイサービスに通わせたくて」「介護保険の申請ってどうしたらいいですか?」「自治会で認知症予防のサロンを開催してほしい」「最近◎◎さんの姿を見かけなくて」———主任ケアマネジャーのもとには、名古屋市中から様々な相談が寄せられます。 一つひとつ寄り添い、解決していくのが役割。とはいえ、一人じゃないからご安心ください。保健師も社会福祉士もいます。また、地域包括支援センターのみで解決できないことは他の専門機関と協力して対応します。 解決した時は「来てくれるだけで、安心するわ!」と高齢者の方に言われたり、「◎◎さんのケアスムーズに進められました」とケアマネジャーに言われたり、たくさん感謝の声をいただけます。 力を合わせ、誰もが安心して生活できる、名古屋をつくりませんか? =地域包括支援センターでケアマネジメント!= 高齢者が安心して生活できるように、介護や医療、福祉などの面から総合的に支援する相談窓口である、地域包括支援センターで勤務いただきます。 ■利用者宅訪問:定期的に訪問しご様子やお困りごとを伺います。 ■ケアプラン作成:サービス利用時に作成。 ■介護保険各種手続:介護認定を受けたい場合の相談や、要介護度に応じて必要書類を作成。 ■他機関との連携:区役所、介護保険事業所、ケアマネの連携し、サービスを受ける高齢者の情報共有など。 ■給付管理:介護報酬請求事務。 ■窓口・電話対応等:高齢者やご家族、近隣の方からの相談。 ■ケアマネサロンの開催:ケアマネ同士のつながりづくり。
神戸市役所
兵庫県神戸市中央区加納町
神戸三宮(阪急)駅
302万円~
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他公務員
未経験OK 【経験者通年枠】 ■事務系:25歳以上39歳以下(令和8年4月1日現在) ※事務系は、Cタームのみ25歳以上61歳以下(令和8年4月1日現在) 福祉・技術系:25歳以上61歳以下(令和8年4月1日現在) ※労働施策総合推進法第38条の規定による ※詳細は必ず試験案内でご確認ください。 【経験者通年枠について】https://www.city.kobe.lg.jp/documents/11869/r7shikenannai.pdf ※人事委員会が実施する採用試験(選考)は、当該年度にいずれか1つしか受験することができません。ただし、育休代替任期付職員採用試験(選考)とは併願可能です。
神戸市の総合行政に関わる業務に従事。配属先によって業務は異なります。都市開発から市民と直接関わる行政サービスまで、業務の規模感はさまざま。事業領域も幅広く、新卒職員や民間企業出身の中途職員と切磋琢磨しながら、豊富な経験を積めます。 【土木】 道路や港湾等の社会基盤や駅前の整備・再整備等をお任せ。企画・計画・設計・発注・現場監督等に携わります。都市開発にかかわるようなスケールの大きなプロジェクトも多いです。 <プロジェクト例> 三宮周辺の再整備や神戸空港の整備等 【建築】 市有建築物の設計・工事監理・維持保全、法令による建築物の規制・誘導や耐震化の推進、空き家・空き地の活用等についての政策立案等、建築やまちづくりに関する業務に携わります。 <プロジェクト例> 公共施設の改修や維持保全/建築物の規則・誘導や耐震化・バリアフリー化の促進/空き家・空き地の有効活用等のプロジェクトの推進 【総合設備(電気・機械)】 上下水道関連施設、プラント施設、地下鉄、市バス、公共建築物等の施設・設備の計画・設計・維持管理、民間の建築設備の指導等の業務に携わります。 <プロジェクト例> 上下水道やごみ焼却等のプラント/地下鉄や市バス等のインフラ/小中学校等の公共施設等 【総合事務】 区役所における地域支援(コミュニティ支援・福祉サービス等)の他、市全般にわたる施策(観光、産業振興、福祉関係等)の企画・調整等をお任せ。3~5年に1回程度ジョブローテーションを実施。様々な部門の業務に携わります。 <プロジェクト例> 産業振興/プロモーション/情報・DX/福祉・医療/ライフサイエンス/環境等 【その他】 福祉、農業、造園/森林、総合科学(化学・生物・環境・獣医・畜産・水産・生命科学・薬学)等の専門分野に応じた業務を担当。
愛知県名古屋市南区前浜通
本笠寺駅
愛知県名古屋市千種区西崎町
愛知県名古屋市中村区名楽町
社会福祉法人あざみ会
東京都大田区東雪谷
石川台駅
350万円~370万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 保育士・幼稚園教諭
学歴不問 / 未経験OK 学歴不問 ◆保育士免許をお持ちの方。 └実務経験、業界経験は問いません。ブランクがある方も歓迎です。 └第二新卒で経験の浅い方もご応募ください。 ※入職時期はご相談ください。
あざみ会が運営する品川区、大田区の保育園で、0歳~5歳の子どもたちの保育をお任せします。担当する年次やクラスなどは、入職後に相談して決めましょう。 入職後は、保育士としての研修、ご希望がある方は社会人マナーの研修も受けていただきます。当園はパソコンを使って保育日誌を記入しているため、パソコンの使用に不安がある方に向けてパソコン研修も実施。その後は先輩職員のもとで、1日の流れや行事のスケジュールを覚えていただきます。 《外遊び》 あざみ会の保育園では、毎日外へ出て遊ぶようにしています。園によっては月に1度、公共交通機関を使用してお散歩へ。公共マナーを教える場にもなっています。 《各種教室》 専門の先生による各種教育を行なっています。体操教室、歌の教室、囲碁教室、クッキング、造形教室などの教室を開催することで、子どもたちの好奇心を育んでいます。保育士自身も教えるスキルを磨く場です。 《行事》 各園によって様々な年間行事に取り組んでいます。職員の意見を積極的に取り入れ、園独自の行事が増えていくのもあざみ会の特徴。以下は行事の一例です。 田植え…保育士の提案から、千葉県鴨川市に田んぼを借りて田植えから収穫までを行なっています。収穫後は園の給食室でお米を炊いておにぎりに。食材が食卓にあがるまでを目で見て体感できる機会です。 お泊り保育…5歳児を対象とした栃木県日光市でのお泊り保育では、体力をつけることを目的に戦場ヶ原のハイキングコースを2時間半かけて歩きます。 地域行事…月に1度地域清掃を行なっています。地域のお祭りや運動会、餅つき大会などの行事にも参加し、地域住民の方との交流も盛んです。
愛知県名古屋市瑞穂区堀田通
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 看護師
学歴不問 / 未経験OK (ア) 保健師の資格を有する方 (イ) 保健師国家試験に合格し、採用日前までに保健師免許を取得見込みの方 ※採用前に免許取得できるよう申請手続きを行ってください。 =先輩職員について= 3~5名程度の保健師(※経験のある看護師含む)が勤務しています。30~40代の女性が中心です。「チームで仕事をしたい」「ブランクがあるが資格を活かして働きたい」「子育ての両立したい」などの理由で入職しました。 【応募前に必ずご確認ください】 ※高度な日本語での会話スキルが必要です。 (NativeJapanesespeakingskillisrequired.) ※選考は人物ごとに行いますので、勤務希望センターが複数ある場合でもお一人あたり1回のご応募で問題ございません。 法人採用となりますので、配属先は内定後に決定いたします。重複してのご応募はご遠慮ください。
=地域のよろづやは、みんなに頼られ、みんなと頑張る= 「母をデイサービスに通わせたくて」「介護保険の申請ってどうしたらいいですか?」「自治会で認知症予防のサロンを開催してほしい」「最近◎◎さんの姿を見かけなくて」———保健師のもとには、名古屋市中から様々な相談が寄せられます。 一つひとつ寄り添い、解決していくのが役割。とはいえ、一人じゃないからご安心ください。主任ケアマネジャー、社会福祉士ともチームで支援することが出来ます。また、地域包括支援センターのみで解決できないことは他の専門機関と協力して対応します。 解決した時は「来てくれるだけで、安心するわ!」と高齢者の方に言われたり、「◎◎さんのケアスムーズに進められました」とケアマネジャーに言われたり、たくさん感謝の声をいただけます。 力を合わせ、誰もが安心して生活できる、名古屋をつくりませんか? =地域包括支援センターでケアマネジメント!= 高齢者が安心して生活できるように、介護や医療、福祉などの面から総合的に支援する相談窓口である、地域包括支援センターで勤務いただきます。 ■利用者宅訪問:定期的に訪問しご様子やお困りごとを伺います。 ■ケアプラン作成:サービス利用時に作成。 ■介護保険各種手続:介護認定を受けたい場合の相談や、要介護度に応じて必要書類を作成。 ■他機関との連携:区役所、介護保険事業所、ケアマネの連携し、サービスを受ける高齢者の情報共有など。 ■給付管理:介護報酬請求事務。 ■窓口・電話対応等:高齢者やご家族、近隣の方からの相談。 ■介護予防サロンの開催:住民の参加の場づくり。
愛知県名古屋市東区泉
東村山市
東京都東村山市本町
東村山駅
753万円~
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, IR
経験者のみ募集 <職種・採用予定人員> 職種:広報統括担当(課長級)・一般任期付職員 区分:経験者採用 人員:1名 <受験資格等> 民間企業等または地方自治体等において、広報に関する事務、指導、または助言業務の経験が7年以上あること。 ※原則、令和8年4月1日から勤務できるかたが対象となります(ご事情により 難しい場合は、採用時期についてご相談ください)。 <次に該当する人は受験できません> ・地方公務員法第16条の欠格条項に該当する人 <求める人物像> ・地方自治体での業務および広報事務に精通していること。 ・市の広報活動の実効性を向上させるために、広報およびメディア対応に関する高度な専門知識と経験を持ち、プロジェクトリーダーなどの経験があること(プロジェクトの規模や内容は問いません)。 ・地域社会への理解と貢献意欲を持ち、業務に対する熱意と誠意をもって職務を遂行する意思があること。
■私たちの想い 本当に届けたい情報を最適な形で届けるために、一つひとつの情報発信を、一本の線として繋ぎ、戦略的な物語として紡ぎ直したい。そして、市民とのコミュニケーションを、根本から変革したいと考えています。この大きな挑戦には、行政内部の視点だけでは足りません。単に見た目を変えるだけではなく、全体の戦略を設計・指揮する「司令塔」が必要です。 ■仕事内容 (1)市の広報・情報発信に関する戦略策定 ・市報、各所管の広報誌、市公式HP、SNSなど、市の情報発信チャネルについて現状把握・評価を実施すること ・現状把握・評価に基づき、媒体特性およびターゲットに即した広報・情報発信方法の再整理を企画し、実施すること (2)広報マインドを育む、広報業務支援の実施 ・事業やイベントの広報業務支援を実施すること ・広報研修を実施すること (3)広聴機能に関する戦略策定 ・市長への手紙、市公式HP、タウンミーティングなど、広聴機能について現状把握・評価を実施すること 現状把握・評価に基づき、広聴機能の再整理を企画し、実施すること ■東村山市職員採用サイト https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/shokuinsaiyo/index.html ■職員採用試験申込専用サイト https://secure.bsmrt.biz/higashimurayamashi/u/job.php?job_pages_code=3 \ 採用試験申込POINT / (1)当該ページ「応募へ進む」をクリック ↓ (2)職員採用試験申込専用サイトをクリック ↓ (3)職員採用試験申込専用サイト登録&エントリーシート提出で完了! ≪注意≫ ・上記(3)のエントリーシートの提出をもって、申込完了となります。
産業別労働組合ジェイ・エイ・エム
東京都
455万円~515万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他 技術職(組み込みソフトウェア)
学歴不問 / 経験者のみ募集 ファイルサーバー(Windows)の運用経験、VBAなど利用した社内システム構築経験など 人と人がつながる組織「労働組合」で活躍する人材として、コミュニケーション豊かな人材を希望します。
機械・金属産業を中心とした全国1,800の労働組合を組織する労働組合本部(70人が勤務)の構内システムやネットワーク環境、その他社内SEとしてシステム構築・運用・管理をお任せします。 労働運動のDXも急務であり、事業所内はもとより、全国の組織・仲間に頼られるポジションです。 ・Windowsファイルサーバーの運用や、VBAの活用スキルが活かせる仕事です ・PC設定やソフトウェア使用法など、一般職員の疑問を解決するヘルプデスクに対応します ・現在構築を進めている、全国30拠点間の情報共有システムの管理・運用での活躍を期待します IT企業ではありませんが、通常のオフィス勤務・安定した環境の中で、事業所におけるICT活用のトップランナーとして、あなたの持つスキルを長年にわたり発揮いただける職場です。
三笠市役所
北海道三笠市幸町
470万円~580万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木) その他公務員
学歴不問 / 未経験OK ◆採用資格条件 1級建築士又は2級建築士の資格保持者 学科試験に合格者している方も同様とします ◆選考フロー 1次選考:書類審査(履歴書、職務経歴書、資格証明書) 2次選考:職場適応性検査15分、面接20分 ※建築士の採用拡大中のため『筆記試験は行いません』 ※土日曜日対応可能、本人と協議の上決めさせていただきます #三笠市で頑張ると言っていただける方、積極採用します <メッセージ> 建設部の先輩職員の3割が民間会社から中途採用者。 初めて住む三笠市で公務員未経験の不安をよく理解しているので、質問すればなんでも快く答えます 自身が設計した公共建築物が出来上がり地図に載り次世代まで使われる・・・ 建築士として活躍できます
◤ 三笠市で働く魅力 ◢ 移住・子育て・教育面では他のまちに負ける気がしない!と自負しています。 都会に近い田舎で「住みたい田舎ベストランキング」子育て世帯の注目が集まっている中、今春放送されたドラマ『三笠のキングと、あと数人』のロケ地となり市役所内でも撮影が行われ魅力急上昇! 日本遺産にも認定された職場で一緒に職員として働きませんか? 〈具体的な仕事内容〉 ◆建築に関する事務 ・公共施設の建築設計、積算、現場監督業務 ・新築・増改築する際の確認申請審査業務 ・住宅等の建設・リフォームの相談など ※デスクワークが多い職場です ◤ 民間企業との違いは? ◢ 大きなプロジェクトに携われ、地図にも歴史にも残る仕事としてやりがいを感じます! 民間企業と大きく異なる点は、利益を出すかどうかではなく、公務員としての仕事は「公共」が優先されます。まちのため、市民のために欠かせない仕事を任せていただけますので、地域社会に貢献することができます!また、自分たちで設計やデザインすることから始め、自分が設計したものが地図にも歴史にも残る仕事はやりがいを感じます。 ◤ 建築士にとってのやりがい ◢ 職員になった際には現在計画中の新病院建設プロジェクトの一員として、建設全般をお任せします。 建てる夢は終わらせません!即戦力としてまちに貢献ができ、活躍の場がここにあります!
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 設計(建築・土木) その他公務員
学歴不問 / 未経験OK ■応募資格 民間企業・公務員・団体職員などで建築設計や建築施工監理などに関する業務を3年以上経験がある方 ■選考フロー 1次選考:書類審査(履歴書、職務経歴書) 2次選考:職場適応性検査15分、作文60分(原稿用紙 800 字程度)、面接20分 ※一般的な公務員筆記試験(教養試験、専門試験)は行いません ※土日曜日対応可能、本人と協議の上決めさせていただきます #採用の間口を拡大中 〈 メッセージ 〉 建設部の技術職員の3割が民間会社から中途採用者。 初めて住む三笠市で公務員未経験の不安をよく理解しておりますので、質問すればなんでもお答えします。手厚くサポートしますので、長期的にキャリアを築いていきましょう。 また、建築士などの資格取得を後押ししております。 自身のスキルアップや信頼度も高まり自信を持って前に進めます。 試験日が近くなれば、集中して試験勉強ができるよう勤務体系なども配慮します。
◤ 三笠市で働く魅力 ◢ 移住・子育て・教育面では他のまちに負ける気がしない!と自負しています。 都会に近い田舎で「住みたい田舎ベストランキング」子育て世帯の注目が集まっている中、今春放送されたドラマ『三笠のキングと、あと数人』のロケ地となり市役所内でも撮影が行われ魅力急上昇! 日本遺産にも認定された職場で一緒に職員として働きませんか? 〈具体的な仕事内容〉 ◆建築設計等に係る業務 ・公共施設の建築設計、積算、現場監督業務 ・建物を新築・増改築する際、安全な基準を満たしているかの確認業務 ・住宅の建設・リフォームの相談など ※デスクワークが多い職場です ◤ 民間企業との違いは? ◢ 大きなプロジェクトに携われ、地図にも歴史にも残るなどやりがいを感じます! 民間企業と大きく異なる点は、利益を出すかどうかではなく、公務員としての仕事は「公共」が優先されます。まちのため、市民のために欠かせない仕事を任せていただけますので、地域社会に貢献することができます!また、自分たちで設計やデザインすることから始め、自分が設計したものが地図にも歴史にも残る仕事はやりがいを感じます。
愛知県名古屋市港区港楽
築地口駅
愛知県名古屋市中区上前津
学歴不問 / 未経験OK (ア) 保健師の資格を有する方 (イ) 保健師国家試験に合格し、採用日前までに保健師免許を取得見込みの方 ※採用前に免許取得できるよう申請手続きを行ってください。 =先輩職員について= 3~5名程度の保健師(※経験のある看護師含む)が勤務しています。30~40代の女性が中心です。「チームで仕事をしたい」「ブランクがあるが資格を活かして働きたい」「子育ての両立したい」などの理由で入職しました。
愛知県名古屋市熱田区神宮
神宮西駅
公益財団法人 豊郷病院
滋賀県犬上郡豊郷町八目
豊郷駅
460万円~620万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他 販売・サービス職
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK 看護師免許、准看護師免許
外来所属の看護師・准看護師として勤務頂きます。 【外来の紹介】 外来看護は、とても重要と注目されています!! 来院中の短い時間で、患者さんの状態や生活の様子をさりげなく聞き、必要な治療やケアにつなげ、地域で安心して生活できるようにサポートしているのが外来看護師です。外来と在宅療養センター(とよサポ)が地域と連携することで、さらに充実したサポートが提供できています。 様々な患者さんと関わることで、コミュニケーション力やアセスメント力も磨かれていき、やりがいを感じることができます。 時間制限のある方、夜勤のある生活リズムが合わない方でも、ワークライフバランスを大切に考えている働きやすい職場です。 感染対策は万全を期し、衛生的で機能的な環境で業務をおこなって頂きます。 【豊郷病院のワーク・ライフ・バランス】 ・フレックスタイムの導入:事前に時差出勤願いを所属長に提出し許可を得る。 ・長期休暇が取りやすいと言う意見も聞かれています。 ・有給休暇は、ほぼ100%の消化率です。 【豊郷病院の子育て支援】 ・産前産後休業、育児休業、時短勤務制度など法定通り取得できます。 ・就学前のお子さんの育児中は夜勤免除などの支援もしています。 ・子供の急な病気での休み調整も相談しやすい環境です。 ・院内保育所(しらゆり園)、夏休み等の学童保育所の開設もあり、安心して勤務していただけます。 ご本人に合わせたステップアップ指導して頂きます。ぜひ、共に働きましょう!! 看護部長 西村
ライフケアデザイン株式会社
東京都練馬区関町南
400万円~499万円
その他医療関連 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
学歴不問
【ソニー・ライフケア100%出資会社/有料老人ホームの介護業務/退職金制度・家族手当有り/ブランク可】 ■業務内容【変更の範囲:なし】 有料老人ホーム(定員数53名)での介護業務 ※平均介護度2.0程度 ■業務詳細 ・食事介助/排泄介助/入浴介助 ・アクティビティの企画や実施/ライフプランの実践 ・リハビリ補助 等 ≪一日の流れ≫ ※一例です 9:00 朝礼 10:00 ティータイム 11:00 体操 11:30 昼食 14:00 入浴(入浴をサポートする福祉機器も整っています) 16:00 アクティビティ(スポーツや手芸、フラワーアレンジメント等) 17:00 ご入居者との傾聴の時間やカンファレンスなど 18:00 介護記録の確認、申し送り 同社は事業コンセプトの「Life Focus」に従い、ケアスタッフは月に1〜2日程度、通常業務から離れて寄り添うことに集中できる特別シフトが組まれています。 ◎“ Life Focus の日 ”の活動 ・ライフヒストリーのヒアリング ・ライフプランの原案作成、準備、実行 ・外出先の下見や、打合せ ■現場スタッフの声 ◎シフト希望が通りやすい!無理なく働けています。 綺麗で設備の整った施設で快適に仕事ができています。他にも資格取得の費用サポートや、研修で新しい知識やスキルを身に付ける機会もあり長く働くことを考えるとメリットが多い環境です。 ◎連携&助け合いのチームワークが自慢 私たちのホームでは、ケアスタッフだけでなく看護スタッフや他の専門職スタッフとも垣根を超えて助け合える関係性ができています。医療的な面で不安があるときも、24時間常駐している看護スタッフにすぐに相談できるので安心です。 ■働き方の魅力 (1)選べるキャリアプラン スペシャリスト/マネージャー/専門職など様々な職種にチャレンジできます。 (2)充実の社内研修 入社時研修の他、共通研修/職種別研修/キャリア別研修など多彩な研修プログラムを用意しています。 (3)スキルアップを応援 資格取得費用を補助する「資格取得支援制度」や、業務に関係する講座等の費用を補助する「自己啓発支援制度」を利用できます。 変更の範囲:本文参照
一般社団法人まちづくり西都KOKOKARA
宮崎県西都市小野崎
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 総務 人事(給与社保)
◇◆まちづくりに貢献したい・一緒に会社を大きくしたい熱い思いをお持ちの方大募集!/地方でビジネスを創出するお仕事/2022年に立ち上がったばかりの社団法人。住みよいまちづくりを推進中/従業員の半数は宮崎県外出身者!◇◆ ■業務内容■ 総務・経理のマネジメント職です。契約書、各種内部規定作成、社会保険関係の手続き、研修・健康診断、給与管理、物品購入・管理、事務所管理が主な業務となり、経理(仕訳や財務書類)のチェックをお願いします。※ただし、顧問税理士がいるため、顧問税理士との調整になります。 このため、総務事務を一通り経験していることと、経理のチェックができることが必須要件となります。 なお、現在は事務局長が行っておりますが、急に全部を丸投げするわけではなく、業務への慣れを考慮しながらなるべくソフトランディングになるよう少しずつ業務を移管していく予定としていますのでご安心ください。 ■総務・労務業務 ・総務全体のマネジメント ・事務手続き(契約書、理事会・社員総会の運営、庶務全般の管理、研修・健康診断、給与管理)などの管理 ・経理事務のチェック ・データ入力 ・備品管理 ・労働保険の手続き関係など ■組織構成・採用背景:総務事務1名(他業務との兼務)、経理1名(パート職員) また、新しい事業展開も視野に入れており、日々の業務が忙しくなることを想定し増員での採用です。 ■KOKOKARAが目指すGOAL■ ・市民が行きたくなる「魅力ある」まちづくり ・100万人の観光客が利用したくなるまちづくり ・仕事/雇用/消費がしたくなるまちづくり ■福利厚生■ 西都市居住の場合は家賃の半額(上限3万円)を支給! KOKOKARA 旅行支援(旅行先の提携ホテル割引)やスキルアップ支援(業務に必要なスキル獲得の費用負担)等があります。 ■西都市とは■ 人口約28,000人の宮崎県のど真ん中に位置する地域です。都市部と豊かな自然の両方を市内に持ち、若者や子育て世代が住みたいまちとして南九州・沖縄エリアで2年連続第1位となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラストバンク
東京都品川区上大崎
目黒駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経理(財務会計) 管理会計
〜利用率トップクラス『ふるさとチョイス』/プライム上場企業の中核子会社/複数のビジネスモデルにおける経理経験が積める◎〜 当社は国内初のふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」を運営しています。私たちは行政DXを推進する「パブリテック事業」や、電子地域通貨を提供する「地域通貨事業」など、地域の経済循環を活性化させる多彩な事業を展開し、これからも新たな挑戦を続けていく予定です。 ■業務内容: 財務経理部の部長候補として、年度決算を中心に、以下業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・月次、四半期、年度決算の数値の取りまとめ及び日常会計業務の総括 ・資金業務全般(資金繰りの計画・運用・調達、与信管理、キャッシュフロー予実差異の検証と対策立案) ・年度予算策定及び、予算実績管理 ・部門マネジメント(経理部門の組織設計、人材育成、業務改善) ・取締役会向け経理資料等の作成・報告 ・各種業務プロセスの改善 ■入社後について: まずは実務を通じて業務の流れを理解していただきます。その後、プレイングマネージャーとして、承認対応、・取りまとめ・改善などの主導的役割をお任せします。 ■ポジションの魅力: ◎ふるさと納税事業を基幹事業とし安定した経営状況で、地域貢献性の高い新規事業も並行して複数展開しています。そのため事業成長性も高く、複数のビジネスモデルにおける経理経験を積むことができます。 ◎親会社が東証プライム上場企業であり、グループ中核企業である当社では、上場水準の経理実務を行っています。 ■組織構成: 組織の年齢層も幅広く若手メンバーも所属しており、コミュニケーションの取りやすい組織です。部長1名(40代)、正社員5名(20代1名、30代3名、40代1名)が在籍しています。 ■企業の特徴: ふるさと納税事業では、全国の90%以上となる1700を超える自治体と契約し、55万点の各地の特産品などのお礼の品を掲載する「ふるさとチョイス」の月間PV数は2億PVを超えます。これまで培ってきた自治体ネットワークとメディア力を活かして、「地域通貨事業」やICTを通じて自治体職員の業務負担を軽減し、より付加価値の高い住民サービスの提供を支援する「パブリテック事業」など、多角的な事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
BSIグループジャパン株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
600万円~999万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 内部監査 リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜英国に本社があり英国王室認可のグローバル企業の日本法人/100年以上の歴史あり/競争力のある給与、インセンティブ制度あり/福利厚生充実/働きやすさ◎〜 ■業務内容: ・マネジメントシステムの審査もしくは検証の実施 ・審査報告書を作成し、審査結果を顧客に提供し、審査決定に対する顧客の理解と、適切な場合には特定の是正処置項目への明確な指示の確保 ・認証書の発行、再発行、または取消しを推奨し、推奨事項を報告 ・必要に応じて審査チームを率い、チームメンバーに十分な説明を行い、サービスの質を維持し、顧客とチーム内の両方で効果的な協力関係を維持 ■入社後のイメージ: 入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。 ※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。 ■魅力点: ◎安定性…BSIは100年以上にわたり様々な企画を先駆けて開発してきたマネジメントシステム規格の先駆者的存在。当社はグローバルネットワークを活用し、世界各地の業界標準に即したサービスを提供しています。 ◎研修充実…体系的な研修プログラムやキャリア開発支援制度が充実しており、未経験からでも審査員としての成長を支援する環境が充実。 ◎魅力的な給与体系…競争力のある給与、インセンティブ制度を設けております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ