520 件
(社福)名古屋市社会福祉協議会(包括)
愛知県名古屋市昭和区阿由知通
-
413万円~
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他 販売・サービス職
学歴不問 主任介護支援専門員で、次のいずれかの要件を満たす方 (ア)介護支援専門員証の有効期限が令和8年4月1日以降の者または、介護支援専門員更新研修等を受講し介護支援専門員証の有効期限が令和8年4月1日以降になる予定の者 (イ)将来的な主任介護支援専門員研修を受講を目指す介護支援専門員であって、介護支援専門員として従事(専任か否か問わない。)した期間が通算5年以上である者 ※ご応募の際は、介護支援専門員証を提出いただくことに加え、申込書の職歴欄に実務経験年数が分かるよう明記してください。
『いきいきとした暮らしを支える』 地域包括支援センター(いきいき支援センター)における主に以下の業務 高齢者の方の個々の課題に合わせた ・様々なサービス・地域資源の活用(包括的ケアマネジメント) ・心身の状態や生活環境の変化に応じた適切な支援・サービスの提供(継続的ケアマネジメント) ・地域の居宅介護保険事業所の介護支援専門員のサポート 等 【採用から1年間は有期雇用・適性により無期雇用に転換】 無期雇用転換率90%以上、定年(65歳)後の再雇用制度あり ※処遇については変更ありません 【就職支度金(30万円)あり!】 自己応募で採用された方に30万円貸与します。無期雇用転換で返還免除になります。 【ワークライフバランス推進!休暇等充実】 有休(年次休暇)を初日付与(年度につき20日) 年度につき5日分まで「1時間単位」での取得も可能です。 その他、年次休暇とは別に、臨時休暇(夏季休暇)、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇(結婚、忌引、ボランティア活動、不妊治療等)など、多くの有給の休暇制度があるため、ワークライフバランスを大切にしながら働き続けられます。 また、休業制度(育児、介護、通院)や、育児や介護のための時短制度もあります◎ 【資格更新補助制度あり!】 主任介護支援専門員の資格更新にかかった費用を補助します。(継続勤務の場合) <職員の声! 「包括の主任介護支援専門員は大変そう」と居宅の介護支援専門員から言われることも多いですが、それぞれ大変さのベクトルが異なるだけで、包括的継続的ケアマネジメントを推進することで地域支援につながるやりがいの大きな仕事だと思います。ハードルが高く感じるかもしれませんが、周囲の職員のサポートもありますので、わたしたちと一緒に地域支援をやってみませんか。
公益財団法人 豊郷病院
滋賀県犬上郡豊郷町八目
豊郷駅
295万円~370万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 歯科衛生士・歯科技工士
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK 要資格:歯科衛生士免許資格 選 考:面接と作文 応募書類:写真の貼った履歴書、歯科衛生士免許書、あれば職安の紹介状、職務経歴書は任意、 備 考:作文については申込の際に説明します ※職場見学会も随時開催させて頂いていております。ぜひご参加ください。
歯科衛生士として入院及び外来患者への業務。 主な業務は以下の通り。 ・歯科診療補助 ・歯科保健指導 ・歯科予防処置 ・嚥下機能評価 ・介護老人保健施設における職員に対する口腔ケアに関わる技術的 指導
愛知県名古屋市守山区小幡
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 介護福祉士・ケアマネジャー
学歴不問 / 未経験OK 主任介護支援専門員(その他それに準ずる者)で、次のいずれかの要件を満たす方 (ア)介護支援専門員証の有効期限が令和8年4月1日以降の者または、介護支援専門員更新研修等を受講し介護支援専門員証の有効期限が令和8年4月1日以降になる予定の者 (イ)将来的な主任介護支援専門員研修を受講を目指す介護支援専門員であって、介護支援専門員として従事(専任か否か問わない。)した期間が通算5年以上である者 ※ご応募の際は、介護支援専門員証を提出いただくことに加え、申込書の職歴欄に実務経験年数が分かるよう明記してください。 =先輩職員について= 2~4名の主任ケアマネジャーが勤務しています。50~60代の女性が中心です。「チームで仕事をしたい」「ブランクがあるが資格を活かして働きたい」などの理由で入職しました。
=地域のよろづやは、みんなに頼られ、みんなと頑張る= 「母をデイサービスに通わせたくて」「介護保険の申請ってどうしたらいいですか?」「自治会で認知症予防のサロンを開催してほしい」「最近◎◎さんの姿を見かけなくて」———主任ケアマネジャーのもとには、名古屋市中から様々な相談が寄せられます。 一つひとつ寄り添い、解決していくのが役割。とはいえ、一人じゃないからご安心ください。保健師、社会福祉士ともチームで支援することが出来ます。また、地域包括支援センターのみで解決できないことは他の専門機関と協力して対応します。 解決した時は「来てくれるだけで、安心するわ!」と高齢者の方に言われたり、「◎◎さんのケアスムーズに進められました」とケアマネジャーに言われたり、たくさん感謝の声をいただけます。 力を合わせ、誰もが安心して生活できる、名古屋をつくりませんか? =地域包括支援センターでケアマネジメント!= 高齢者が安心して生活できるように、介護や医療、福祉などの面から総合的に支援する相談窓口である、地域包括支援センターで勤務いただきます。 ■利用者宅訪問:定期的に訪問しご様子やお困りごとを伺います。 ■ケアプラン作成:サービス利用時に作成。 ■介護保険各種手続:介護認定を受けたい場合の相談や、要介護度に応じて必要書類を作成。 ■他機関との連携:区役所、介護保険事業所、ケアマネの連携し、サービスを受ける高齢者の情報共有など。 ■給付管理:介護報酬請求事務。 ■窓口・電話対応等:高齢者やご家族、近隣の方からの相談。 ■ケアマネサロンの開催:ケアマネ同士のつながりづくり。
愛知県名古屋市東区泉
伊方町役場
愛媛県西宇和郡伊方町湊浦
410万円~650万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 看護師
各種専門学校卒業以上 / 経験者のみ募集 ——あなたの経験が、伊方町の力になります。 行政での勤務経験は問いません。病院や企業、健診センターなど、多様なフィールドで培われた経験を、伊方町の地域保健活動に活かしていただくことを期待しています。 【必須条件】 ■「保健師免許」をお持ちの方 ■「保健師」としての実務経験をお持ちの方 ※入職時点で資格保有が必須です。 【歓迎条件】 ◎地域保健、訪問指導、健康相談などの実務経験
——「ゆりかごから墓場まで」住民の人生に寄り添います。 愛媛県伊方町の保健師として、住民の健康維持・増進サービスをお任せ。人口約8,000人の町だからこそ「顔の見える関係」を大切に、一人ひとりの人生に深く、長く寄り添えます。 ——町の“保健室”として、未来を育む仕事です。 病院での「治療」とは異なり、保健師は地域全体の健康を「予防」という上流の工程から支える、いわば町の“主治医”です。自分の仕事が、住民一人ひとりの健やかな暮らし、ひいては伊方町の未来に直結している。その大きな使命感が、この仕事の原動力です。 ——あなたのアイデアが、町の健康をつくります。 主な業務は健康診断や健康相談、訪問指導など。特に、地域の健康課題に応じた企画立案・実行には大きな裁量があります。「糖尿病予防教室を開こう」といったアイデアを形にし、地域に貢献する達成感を味わえるでしょう。 【具体的な業務内容】 ■住民の健康診断・予防接種の実施、管理 ■生活習慣病予防、子育て(発達)支援等に関する企画、運営、支援 ■妊産婦・乳幼児の健康管理、育児指導(全妊産婦と面談を実施) ■高齢者宅への訪問指導、健康管理 ■精神保健に関する支援(作業所運営、医療機関との連携など) ■医療機関・福祉施設との連携、地域包括ケアの推進 少人数組織のため、母子保健から高齢者支援まで幅広く担当。困難なケースもチームで支え合う風土があり、多様な経験を通じて保健師として成長できる環境です。 ——深く、長く、温かく。一人ひとりの人生に寄り添えます。 「〇〇さんちの赤ちゃん、大きくなったね」そんな会話が日常茶飯事。名前を聞けば人となりまでわかるほど距離が近く、赤ちゃんからお年寄りまで、時には家族まるごと支援することも。深く長く関われるからこそ築ける信頼関係が財産です。
(特非)地球と未来の環境基金
東京都千代田区神田紺屋町
420万円~470万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経理(財務会計)
大学卒業以上 / 経験者のみ募集 【以下全ての条件を満たす方】 ■3年以上の総務人事経理(経理は必須)の職務経験を有すること ■日商簿記2級以上もしくは同等のスキルを保有すること ■PCスキル(ワードとエクセルは必須) ※業務では『会計王NPO法人スタイル 』『弥生給与NEXT』を使用しています。 環境問題や森林保全への知識や活動実績がなくても、全く問題ありません。またNPOでの就業経験も一切不問です。 少人数の組織だからこそ、経理を中心に総務人事の幅広い経験が積めるチャンス!バックオフィス部門でゼネラリストを目指したい方にもピッタリです。
/ 25年以上の歴史をもつ環境NPOで活躍! \ 【当団体で働く3つの魅力】 【1】歴史ある環境NPOだから、安心! ———————————————————— 低炭素社会の実現に向け、国や民間企業と 様々なプロジェクトを手掛けてきた当団体。 国内はもちろん、ブラジル、インドネシア、 アフリカなど海外での実績も多数! 歴史も25年以上あり、安定した環境NPO なので、安心です。 【2】幅広いバックオフィス経験が積める! ———————————————————— 少人数の組織なので、経理・総務・ 人事など幅広い業務が経験できるチャンス! さらなるスキルアップが目指せます。 【3】10年後の当団体を支える中心人物へ! ———————————————————— あなたにはバックオフィス部門の中心的存在 として、長期的にご活躍いただきたいと期待 しています。長く続けられるよう、時短勤務 制度・土日祝休み・残業月平均20時間など 働きやすい環境も万全です。 【お任せする業務について】 主任もしくはリーダーとして、管理部門の マネジャーのサポートからスタート。 マネジャーの指示や指導を受けつつ、 派遣社員の業務指導などもお任せします。 ■経理の業務 給与計算、経費精算チェック、支払事務、 印紙・切手管理、証憑類整理・管理、 会計データ入力、決算実務補佐、 予算管理、税務事務など ■総務人事の業務 採用管理、派遣管理、リース契約管理、 機器・備品管理、文書管理、 理事会・総会運営事務、 社内行事企画・運営、 契約書作成・管理、福利厚生管理、 社会保険・労働保険管理、 規程・マニュアル類整備・管理、 名刺等印刷物手配・管理、 広報(Web)管理など
350万円~420万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他公務員
大学卒業以上 / 未経験OK 職務経歴5年以上、証憑等の突合、チェックなど数字を扱う業務での経験がある方歓迎。 貿易事務では海外との間で簡単な英文メールでのやり取りがあります。また書類も英語書面が多く、英語は一定程度できれば仕事上で役に立ちます。英語へのアレルギーがない程度でできると助かります。貿易実務は入ってから覚えれば十分なので経験・知識は問いません。
<低炭素社会実現に向けて!~環境問題やSDGs等に関わる社会課題解決型の仕事です> 具体的に担当いただく仕事は、大きく分けて 1)国庫補助金の執行管理(8~9割程度) 2)環境素材(バガスパルプ)の輸入貿易事務(1~2割程度) ■国の補助金執行管理では、企業や団体等へ補助金を交付する側に立ち、省庁担当と調整しながら、補助金を希望する企業・団体等から申請を受付、審査、採択、進捗管理、最終の補助金額確定のための実地検査など行います。 ■環境素材の輸入業務では、年数回、海外から製紙用パルプとしてサトウキビの絞りかすを原料とした「バガスパルプ」を輸入、日本の専門商社へ販売する際の貿易・販売事務です。 求める人物像 より良い未来を創るため、目標を定め実行できる人材を求めています。 具体的には、以下のような方を歓迎します: ・環境や社会課題に主体的に取り組む意欲のある方 ・業務上で「こうしたらもっと良くなる」といった提案ができる方 ・制度やルールを理解し、現場の課題に柔軟に対応できる調整力を持つ方 ・将来的に組織の中核を担い、活躍したいと考えている方 ポジション 応募のポジションは「主任」もしくは「リーダー」で、事業マネジャーの補佐的立場で、マネジャーの指示、指導を受けながら、一定程度は主体的に業務を行い、また、派遣社員の業務指導なども行う立場になります。 当団体の働き方 スタッフの多くは在宅勤務主体で働いています。必要に応じて事務所出勤(月数回程度)や省庁、補助金交付先企業・団体を訪問することがあります。11~3月以外は頻度は高くありません。子育てや介護をしながら働くスタッフが多く、早くからリモートワークや週2~3日といった短時間勤務制度など、多様な働き方を実践しています。
特定非営利活動法人 国連UNHCR協会
東京都港区南青山
青山一丁目駅
~
学歴不問 / 未経験OK ■シフト勤務が可能な方(土日含む) ■スマホ・タブレット端末を使う仕事に抵抗がない方 \先輩にインタビュー! / ◎応募のきっかけは? 国際協力・社会貢献に関わり、人とも関われる仕事だったので、自分の経験が活かせるのではないかと思い応募しました。(女性・入職3年目) ◎このお仕事に必要なことは何ですか? 毎日たくさんの方とお話するので、いつでも笑顔で対応できる体力と精神力が大切です。(男性・入職5年目) ◎職場の環境は? 日々、色んな角度で挑戦出来る環境だと思います。職場に堅苦しい上下関係はありません。(男性・入職3年目) ────── 選考フロー ────── ▼応募 ▼説明会 兼 面接1回 ▼入職手続きの案内 ▼職場見学(任意)※1 ▼就業開始(原則、毎月1日・16日)※2 ※1 一緒に働く方との顔合わせを兼ねた見学です。 ※2 開始時期や勤務日数はご相談ください。
あなたに出来る「命を救う仕事」がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私たちは、国連の難民支援機関のUNHCRの公式支援窓口。働くために特別な知識や資格はいりません。寄付を募る活動の積み重ねが、数億・数十億円となって難民を支えます。 「1日100円」で多くの人が笑顔に。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ たとえば、1日100円(3000円/月)の寄付を頂いたなら? 1年続くと、避難先で学ぶこどもたち24人に学用品として支援が届けられます。 待っているだけでは届かないから。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 難民支援に興味・関心を持っていただくには、私たちからコミュニケーションを取るしかありません。そのために「ファンドレイザー」と呼ばれる資金調達スタッフが活動しています。 ──────── 活動内容と働き方 ──────── ◎シフト制で休みの取り方は自由 ◎ONとOFFのメリハリつけてプライベートも大切に ■コミュニケーション活動 駅前や商業施設内にて、2~3人で活動します。行き交う方々に声をかけ、足を止めてくださった方に案内をします。 ■ファンドレイジング(寄付)活動 興味・関心を持ってくださる方に、毎月一定額を寄付する「国連難民サポーター」への参加を案内。納得いただけたら、タブレットまたは紙で申し込み手続きを受付します。 ─────────── 貢献に応じた評価・報酬 ─────────── 頑張った方には、毎月の給与に加えて「個人成果給」や「チームボーナス」を支給。リーダーへの昇格、勤続5年超で無期雇用転換も。 ─────── サポート体制 ─────── ▼2日間の座学研修 ▼OJT研修 ▼1on1面談 ▼ひとり立ち後も継続サポート 学びを実践に落としこめるようリーダーや活躍しているメンバーと一緒にシフトに入ります
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
大阪府大阪市浪速区元町
埼玉県さいたま市大宮区錦町
大宮(埼玉)駅
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
博多駅
学歴不問 / 未経験OK ■シフト勤務が可能な方(土日含む) ■スマホ・タブレット端末を使う仕事に抵抗がない方 \先輩にインタビュー! / ◎応募のきっかけは? 新卒で不動産営業として3年働いた後、どうしても国際協力・人道支援に携わりたいと思い、勤めていた会社を辞め、応募しました(女性・入職6年目) ◎このお仕事に必要なことは何ですか? 毎日たくさんの方とお話するので、いつでも笑顔で対応できる体力と精神力が大切です。(男性・入職5年目) ◎どんな働きかたができる? 私は週4日勤務です。シフト希望を月の前半によせて、後半に連続10日休みをとって海外へ行ったりしています。(女性・入職1年目) ────── 選考フロー ────── ▼応募 ▼説明会 兼 面接1回 ▼入職手続きの案内 ▼職場見学(任意)※1 ▼就業開始(原則、毎月1日・16日)※2 ※1 一緒に働く方との顔合わせを兼ねた見学です。 ※2 開始時期や勤務日数はご相談ください。
大阪府大阪市北区南扇町
280万円~330万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他医療・看護
学歴不問 / 未経験OK 無資格、未経験でも、しっかりステップアップ教育で学んでいただけます。 定年は60歳(定年再雇用制度あり)
1 9 2 5 年 創 立 の 「 公 益 財 団 法 人 豊 郷 病 院 」 です。 一 般 病 床 か ら 回 復 期 病 床 、 精 神病 床 の 急 性 期 、 回 復 期 、在 宅 医 療 ま で を 合 せ 持 ち 、地 域 に 根 差 し た 病 院 づ く り と さ ら に「 質 の 向 上 と 心 を こ め た サ ー ビ ス 」を 行 っ て い ま す 。あ な た に は 、 ケ ア ワ ー カ ー を お 任せ し ま す 。 <具体的な仕事内容> 仕事は、施設の維持管理や移動介助、看護師の指示受けなどが主な業務となります。体を動かす仕事ですが、重労働や危険業務ではありません。衛生的で機能的な環境で業務をおこなって頂きます。 *************** 【見学会・相談会を随時開催中】 皆さまの「病院での仕事はどんなことするの?」「感染や危険なことがあるのでは?」「職場スタッフの雰囲気は?」など現場の様子や業務内容を見学頂けます。 日 時:10月18日(土)10時から 受 付:随時受付中 こちらも応募お待ちいたしております。 管理課までお願いいたします。
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
福岡県福岡市博多区綱場町
呉服町(福岡)駅
多治見商工会議所
岐阜県多治見市新町
320万円~410万円
高専卒業以上 / 未経験OK 普通自動車免許(AT限定可) 基礎的な文書作成、校正能力 日商簿記検定3級以上(入所後取得可) 【活かせる経験・資格など】(必須ではありません) 企業・法人への営業経験 融資業務など、中小企業支援の経験 イベント企画・運営の経験 地域振興活動の経験 新事業の企画~実行を担った経験 中小企業診断士や社会保険労務士などの資格 大切なのは、やる気と向学心です。 得意分野でなくても「学びながら挑戦してみよう」と 前向きに取り組める方を歓迎します! 将来の管理者候補を募集します。
【多様な仕事内容】 企業経営をサポートする様々なサービスの企画・運営 ・各種検定試験 ・採用支援イベント ・受発注商談会 ・貿易証明書の発給 ・会員企業の福利厚生支援 ・新規事業の企画、検討 地域振興活動 ~地域の行政・住民・商工業者と共に、地域を活性化する~ 「地域に人が集まり、産業が栄えていくために何をすべきか?」地域と共に考え、魅力ある地域づくり、地域産業の活性化に向けて、地域資源の開発、観光振興、地域ブランドの育成等、多様な事業を企画・運営していく業務です。 【会社・仕事の魅力】 他にはない、たくさんの体験と出会いが待っています。 多くの会員企業を持つ商工会議所だからこそ、できることがあります。 すなわち、たくさんの企業が集まれば、大きなビジョンを実現したり、地域に変化を起こすこともできるのです。 様々な経営者と日々ふれあい、その考えを聞き、意見をかわす。 そんな貴重な出会いと経験により、あなた自身の知性や人間性も磨かれていきます。 自分自身を大きく成長させながら、企業と社会全体に活力を与える仕事。他では経験できません。 【人物重視の採用を行います】 幅広い仕事に挑戦したい方歓迎! どんな経験でも活かすことができる環境です! 【求める人物像】 困難から逃げずに、挑戦していく意欲のある方 幅広い仕事に挑戦し、自身を成長させたい方 組織内外の関係者と連携・協力しながら、 高い成果の創出に取り組める方 将来の多治見商工会議所の運営を担える人材を募集します
一般社団法人GLI Japan
東京都江東区青海
青海(東京)駅
400万円~600万円
高専卒業以上 / 未経験OK ◇応募資格◇ ◆応用情報技術者試験合格者 または ◆高専・4年制大学・大学院にて、該当学科を卒業・修了された方 (電子工学/機械工学/通信工学/情報工学/電気工学/コンピュータサイエンス系) ◇配属◇ 全てテストエンジニア(試験員)としての採用です。 希望や適性を考慮し、パチンコ部門またはパチスロ部門の、ハード・ソフト部門のいずれかに配属となります。 ◇歓迎条件◇ ◆ハード・ソフト開発/設計/評価等の知識や経験がある方 ◆回路図が読める方(デジタル・アナログ、どちらでも可) ◆Python等プログラムが読める方 ◆応用情報技術者の資格をお持ちの方 ◆パチンコ・パチスロの遊技経験/知識 ◆様々なことに気付ける洞察力や観察力をお持ちの方
あなたにお任せするのは、「遊技機のテストエンジニア」の仕事です。 ◇安心して娯楽を楽しめる社会を守ります◇ テストエンジニアとして、遊技機 (ぱちんこ、パチスロ) の動作チェックなど、 様々な試験を行っていただきます。 ◆業務内容 ───────────── 試験内容は、大きく3種類(設計書等審査・対比照合審査・遊技機の試験)あります。ハード・ソフトの両面から仕様をチェックし、過度にのめり込んでしまうような機体が出回らないよう、使命感と誇りをもって試験を実施しています。 ◆協力体制◎ ───────────── 作業は、複数人のチーム単位で担当します。基本的には、自分の業務に集中してコツコツ取り組むスタイルですが、分からないことがあれば、お互いに相談し合える環境が整っているので安心です。 ◆ジョブ型採用 ───────────── 当法人では、専門スキルを伸ばせるジョブ型雇用を導入しています。希望や適性をもとに配属し、入社後は、定期面談を通じてご自身の志向に合ったキャリアパスを選択することができます。 ◇遊技機未経験者も大歓迎!◇ 入社後は、当法人の事業概要などの座学研修やプログラムについての研修を行ったあと、試験機材や仕様書を用いた模擬試験で業務に慣れていただきます。 先輩が基礎から丁寧にレクチャーいたしますので、安心して業務に取り組めます!
(社福)御蔵島社会福祉協議会
東京都
380万円~448万円
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 御蔵島での生活を楽しんでいただける方 自発性をもって業務に取り組める方 協力して業務に取り組める方 あたらしいことにチャレンジしていきたい方 介護・医療分野での相談員としての経験年数3年以上、普通自動車免許(AT可)必須になります また、社会福祉士、介護支援専門員、看護師、保健師いずれかの資格があれば尚優遇いたします ※資格手当もあります!
東京都の離島・御蔵島村にある社会福祉協議会です。あっとホームな職場環境の中、職員一人一人が協力し、日々のサービスにつとめています。村民ひとりひとりに寄り添う、柔軟で、協力して下さる生活相談員を募集しています。 人口300人の島で、自分の経験を生かしてみませんか! ◎一日の流れ 下記 一日の流れは一例です 曜日によって柔軟にスケジューリングができます また、無理のない範囲で、デイサービス、機能訓練、送迎サービス、配食、訪問介護、訪問ヘルプサービスなどの業務のお手伝いもお願いしています(1日の業務時間の内、0~3時間程を想定しています) 8:30 出勤(自宅から徒歩で5~10分程!野鳥の鳴き声を聞きながら出勤できます!) 施設内の清掃・消毒作業 8:45 職員ミーティング 9:15 メールチェック 9:45 デイサービスなどの利用者のバイタルチェック・状態・様子の確認 11:00 書類作成、助成手続きなどの事務作業 12:30 昼食休憩(しっかり1時間の休憩がとれます!) 13:30 利用者宅訪問、様子伺い、悩みごとや相談などを確認 15:00 訪問記録の整理 必要に応じて、村役場、診療所などとの連絡・調整 16:30 一日の業務内容の振り返り 職員間での情報共有 17:15 退勤(夕方から海に出かけられます!) 小さな島なので、業務は多岐に及びますが、職員間で協力しながら無理なく取り組むことができます! 業務内容は以下の通りです。 ・社協業務、事務全般(高齢者、障害者、児童向けサービスなど) ・地域福祉活動などの独自サービス ・福祉保健センター仲里業務(デイサービス、送迎サービス、入浴 介助など)
全国共済農業協同組合連合会香川県本部(JA共済連香川)
香川県高松市寿町
350万円~385万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他公務員 その他 事務
学歴不問 / 未経験OK パソコン操作(初級)
当社で働く魅力 ◎JAグループの一員として、地域密着型の安定した基盤のもとで働けます。 ◎未経験歓迎!教育プログラムやOJT研修で安心してスタートできます。 ◎残業少なめ&週休二日制で、ワークライフバランスを大切にできます。 ーーーーーーーーーーー ◆主な仕事内容 ーーーーーーーーーーー ・自動車事故にあわれたご契約者様の意向を確認し、事故解決に向けた対応を行います。 ・具体的には、以下の業務を担当していただきます: 事故状況の確認作業 共済金(保険金)支払額の査定 事故の相手方との示談交渉 ・専用システムを活用し、効率的に業務を進められる環境が整っています。 ・1人あたりの担当案件数は、物損事故で40~60件、人身事故で60~80件程度です。 ーーーーーーーーーーー ◆向いている方・一緒に働くメンバー・雰囲気など ーーーーーーーーーーー ◎人に寄り添い、丁寧なコミュニケーションが得意な方 ◎地域密着型の事業に関わりたい方 ◎チームで助け合いながら仕事を進めたい方 ◎柔軟な働き方を希望し、プライベートも大切にしたい方 ーーーーーーーーーーー ◆この求人の魅力ポイント ーーーーーーーーーーー ・未経験者歓迎!教育プログラムやOJT研修で安心して業務を覚えられます。 ・残業は月平均4.9時間と少なめで、18時までに退勤可能です。 ・特別連続休暇(平日5連休)や時間単位の有給休暇取得が可能で、家庭や育児との両立がしやすい環境です。 ーーーーーーーーーーー ◆選考フロー ーーーーーーーーーーー ▽選考フロー▽ step1:書類選考 ↓ step2:面接(1~2回)、筆記試験 ↓ step3:内定
パートナー協同組合
埼玉県富士見市上南畑
550万円~800万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 普通自動車免許必須・法人営業経験2年以上
「営業として、もう一段階ステップアップしたい」 「成果だけでなく、事業成長を支える提案がしたい」 そんな想いを持つあなたへ。 月給36.8万~スタートの安定収入 テレアポなし、課題解決型の提案営業 外国人雇用という成長分野で専門性を磨ける 営業経験からコンサル・監査職へのキャリアパスも 変化の大きい時代に、自らの提案力で社会に価値を生む。 そんな“キャリアを伸ばせる営業職”です。 企業の「労働力不足」や「外国人雇用課題」に向き合い、 最適な人材紹介の仕組みを提案する仕事です。 関東エリア(主に首都圏)の製造業・建設業を中心に、 外国人人材の無料職業紹介サービスをPR・提案します。 単なる人材紹介ではなく、 企業の経営課題を理解し、採用戦略に踏み込むスタイル。 将来的には、コンサルティング職や監査職への転身も可能です。 ◎入社後1か月 社内研修で事業理解・業界知識をインプット ◎OJT研修 先輩同行のもと、実際の商談を通じて提案の型を習得 ◎外部セミナー受講支援 外国人雇用、労務知識、ビジネススキルなど 幅広い分野の学びをサポートします。 自分のペースで段階的に成長できる教育体制です。 企業の経営課題に深く関われるのが、この仕事の魅力。 自分の提案が採用成功につながったとき、 “会社の未来を変えた実感”が得られます。 将来的には、課題解決型のコンサルティング職や、 外国人雇用の監査・運用支援など、 より専門性を高めるキャリアにも進めます。 安定と挑戦が両立する環境です。 企業の課題に向き合う真面目さと、 新しい挑戦を歓迎する柔軟な社風が共存しています。 社内コミュニケーションも活発で、意見が通りやすい雰囲気。 成果をしっかり評価する制度があり、 実績次第で早期昇格も可能です。 あなたの「成長したい」という意思を、 全力で後押しする職場です。
幌延町
北海道天塩郡幌延町宮園町
250万円~400万円
高校卒業以上 / 未経験OK 受験資格 ・学校卒業後の民間企業等において正社員・正職員として勤務した経験が2年以上ある方 ・地方公務員法第16条(欠格事項)のいずれかに該当する方は受験できません。
○書類の作成や処理、データ入力・整理、電話や来客対応といった 一般行政事務 ○配属部署によって人事、職員の福利厚生、防災、財政及び会計、税の賦課徴収、戸籍及び住民基本台帳、地域振興、商工業、観光、農業、道路・河川及び橋梁、町営住宅、水道及び下水道に関する事項など
愛知県名古屋市北区清水
清水(愛知)駅
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ