1041 件
横河計測株式会社
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
550万円~899万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
学歴不問
【横河電機グループ・計測分野中核会社/年間休日125日・平均勤続年数20年/福利厚生充実/電気自動車や5Gの普及によりニーズ拡大中】 ■担当業務: 基本測定器のハードウェア(アナログ・ディジタル)開発の業務を通じて、ゆくゆくは基本測定機器の開発プロジェクトリードをお任せします。 ■就業環境: 当社は平均勤続年数が20年と、新卒・中途入社ともに長く定着をしています。年間休日125日/リモート可能など働き方も充実をしており、また、横河グループで共通の福利厚生を導入しているため、幅広く手厚いサポートがあります。(例:社宅、社員持株制度、育児・介護休職、時短勤務制度、退職金、各手当等) ■当社の特徴・魅力: 当社は横河グループの測定器ビジネスの中核会社としての高い技術力を活かしながら、省エネルギー社会の実現に貢献する電力アナライザ等の基本測定器、光通信インフラの構築をサポートする光測定器、フィールドやプラントの保守点検で用いられる現場測定器等の製品開発を行っています。 横河電機創業当時から蓄積してきた信頼と技術により、世界シェアNo.1製品を複数有しています。また、当社は高い安全性や品質が求められる市場(自動車、再生可能エネルギー、医療機器業界など)に注力している為、製品の精度が高く、国内だけでなく海外の顧客からも支持を頂いてます。 測定器開発の醍醐味は、技術革新の現場に立ち会える事にあります。当社の計測精度が顧客の産業の精度を左右すると言っても過言ではない重要な分野です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内藤ハウス
東京都八王子市子安町
400万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【自己資本比率70%/昇給年1回平均3〜5%(2023年実績)/年2回平均6.9カ月(2023年実績)/官公庁案件4割程度/1967年創業以来、黒字経営】 ■業務内容: 官公庁やゼネコン・工務店・設計事務所などを中心にプレハブやシステム建築・立体駐車場・一般建築の営業をしていただきます。既存顧客を中心に取引先への訪問を定期的に行う中で、 顧客の新たなニーズや案件をキャッチアップしていただきます。正規雇用労働者の中途採用比率は2022年度61%です。 ■業務の流れ: ・お取引先に訪問しご要望のヒアリング、並びに商品説明 ・物件に対するお打ち合わせ(外装・内装など) ・設計部と連携しながら図面の作成、並びにお見積書の作成 ・工事部への着工以来・施工中の調整、並びに進捗の確認 ・完成後のアフターフォロー 受注金額の目標数値が個人ごとにつき、営業計画を立てていただきます。 入社してすぐは先輩社員に教わりながら、計画を立てますのでご安心ください。 ■同社の特徴・強み: ・【民間案件や官公庁案件など幅広く対応】ファイナンスリース会社と協業して長期リース案件の実績を積み上げており、PFI/PPP及び指定管理事業についても積極的に参画しています。 【堅実な成長】自己資本比率74%(2020年決算時) 1967年に創業以来、黒字経営・無借金経営です。 【働きやすい環境】昇給:年1回平均3〜5%(2023年実績)/賞与 年2回(7・12月)平均6.9カ月(2023年実績)年間休日126日(土日祝休み)/残業時間平均20時間程度。 ■施工実績: プレハブシステム建築事業:全国で10,000 件を超える施工実績。 パーキング事業:1,400件以上の設計及び施工実績 変更の範囲:会社の定める業務
日本機械工業株式会社
東京都八王子市中野上町
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜国内シェア2位のリーディングカンパニー/顧客要望に沿ったオーダーメイドの設計/福利厚生充実・安定経営〜 1992年の創業以来、業界のリーディングカンパニーとして消防車国内シェア2位の実績を持つ当社にって、下記業務をお任せします。 ■業務内容 屈折はしご車、高所化学放水車などの油圧回路設計・構造力学設計・電気電子制御設計などをご経験に応じてお任せ致します。 消防自動車の中でも、高所に伸びる塔を搭載している車両は油圧・構造力学・制御が組み合わされた高度な機械です。全体的な把握はもちろん、各々の分野で専門的に取り組みます。 【具体的には】 (1)企画 (2)構想設計 (3)基本設計 (4)試験・評価 【開発環境】ANDOR CAD-SUPER、SOLID WORKS、Windows Office関係、Automation-Studio ■入社後の流れ まずは油圧・構造力学・制御関連を広く理解し、実車の把握をしていただきます。慣れてきたら改善意見を反映し、将来的には新規開発を担っていた抱く予定です。 ■本ポジションの魅力・特徴 ・新規案件は基本的にオーダーメイドでの受注となります。用途や条件に合わせて車両の高さや必要な装備品などを顧客と擦り合わせながら形にすることが出来るので、顧客の要望に応えて車両を作る面白みがあります。 ・日本で数社しかない消防車の事業に携わることができ、火災から人命を守る防災事業に携わるやりがいがあります。 ・創業から100余年事業を継続しており、今後もなくなることのない、社会的使命の高い事業として安定感が非常に高いです。 ・食堂があり、200〜280円で喫食可能です。 ■当社の特徴 ・同社は1922年の創業以来100年間、リーディングカンパニーとして国産消防自動車の歴史を創ってきました。 ・国内シェアは第2位を誇り、東証上場の片倉工業のグループ会社という安定した経営基盤を持っています。 ・消防車は1台1台がオーダーメードで、消防署や消防団ごとの希望に誠実に応え、ホースやポンプ等のレイアウトや消防署員の身長・年齢などを考慮して装備を取り付ける位置を工夫したりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大地
東京都大田区東海
300万円~549万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 販売・接客・売り場担当
〜未経験歓迎◎先輩や上司によるOJT研修で安心/地域密着型の安定企業で地域貢献・やりがい◎〜 ■業務内容(概要): 総合食品スーパー「アール元気」「菜果畑」「モナポルト」での売場担当業務全般をお任せします。 各店舗の鮮魚、青果、精肉、食品、レジ、運営部のいずれかの勤務となります。 当社は店舗ごとに仕入商品や売価設定の決定権を持ち、地域のお客様のニーズに合わせた特色ある店舗づくりを行なうことができるため、ご自身の考えやイメージをそのまま形にできる環境です。 ■業務内容(詳細): ○商品の陳列・補充 ○売場レイアウト管理 ○商品発注・売価設定・在庫管理 ○アルバイトスタッフのマネジメント ○青果・精肉・鮮魚の加工(配属部署による) ○商品の仕入業務 ○レジ業務等(配属部署による) ■働き方: シフト制ですが、休暇の取得については事前に相談いただくことで、ご自身の希望も考慮されやすい環境です。 ■研修制度: 入社後は先輩社員によるOJT研修を通じで業務を習得していただきます。 スキルアップ評価シートなどを用いて、出来ている部分と出来ていない部分を明確にするなど、丁寧にサポートさせていただきます。 その他、ルーキー研修(初級研修)、リーダー研修(中級研修)、マネジメント研修(上級研修)など従業員のスキルアップを後押しする研修制度が多数ございます。 ■組織構成: 配属先は各店舗となり社員3〜5名の組織となります。 男女比は8:2で、20〜50代の方々にご活躍いただいております。 ※各店舗パート社員が5〜10名程 ■当社の魅力: ○仕入れや店舗づくりなどへの裁量が大きいことが特徴です。大手では仕入れや店舗づくりなどは本部の意向で決まっておりますが、当社は各店舗の現場で判断することができます。 ○店舗ごとに仕入商品や売価設定の決定権を持ち、地域のお客様のニーズに合わせた特色ある店舗づくりを行なっています。現場スタッフの声が品揃えや価格に反映される地域性溢れたお店であること。何よりも街のお客様に喜んで戴けることを大切にしています。
イオンネクスト株式会社
千葉県千葉市緑区誉田町
誉田駅
400万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 経理(財務会計) 財務
〜国内先駆け次世代ネットスーパー事業/2023年7月サービス開始以降、共働き・子育て世代を中心に高い支持を得て成長中/年間休日125日〜 ■業務内容: ネット専用スーパー"Green Beans"を運営する当社での経理業務をご担当いただきます。 ・日常の経理業務(在庫管理、買掛支払い、問い合わせ対応、債権債務管理、仕訳起票) ・月次決算、期末決算 原価法の要となる在庫管理をメインに業務を行っていただきます。 ■当社について: 当社は、国内小売業界をリードするイオングループ(営業収益10兆円 ※2025年2月末現在)の戦略的子会社として、2019年に大きな期待と共に誕生しました。 当社の使命は、“買い物を変える。毎日を変える” このスローガンのもと、私たちはテクノロジーの力で、日々の買い物の不便さやストレスを解消し、お客様の貴重な時間を創出。仕事、子育て、趣味など、誰もが自分らしく輝ける、新しいライフスタイルの実現を目指しています。 【世界最先端テクノロジーで挑む、食品EC「Green Beans」】 その挑戦の核となるのが、英国Ocado社の最先端AI・ロボティクス技術を導入したオンラインマーケット「Green Beans」です。2023年7月のサービス開始以来、特に共働き・子育て世代のお客様から熱い支持をいただき、その利便性と品質で着実にファンを増やしています。イオングループ経営陣の期待も大きく、中期経営計画では成長戦略の柱として明確に位置づけられています。 【未来の社会インフラへ。共に創る、次のステージ。】 「Green Beans」をさらに進化させ、日本の新しい社会インフラへと育て上げる。そして、お客様の生活をもっと豊かに、もっと便利にするための新規事業にも積極的に挑戦していきます。 このエキサイティングな成長を加速させるため、私たちのビジョンに共感し、共に未来を切り拓いてくれる新しい仲間を心から歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社多摩ケイテクノ
500万円~899万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 電気設備
★多摩地域で働きたい方へ!/年間休日125日以上・福利厚生◎/東証プライム企業100%出資の子会社で築く安心のキャリア!★ ■ 職務の概要:屋内線電気設備の施工管理業務および定期点検業務 ・ 建物の新築・改修工事、電気設備のリニューアル工事で、施工管理業務を担当します。工事の計画段階から始まり、設備が完成してお客様に引き渡すまで、一貫して現場のマネジメントを行う仕事です。 ・ 建物設備を安心して効率よく利用していただけるように、電気工作物の定期点検業務を行います。 ■ 担当案件: 公共施設、オフィス・商業ビル、病院、学校、工場、さらには大型スタジアムなど様々な種類があります。関電工グループの強みを活かして、ビッグプロジェクトや有名物件に関わることができます。 建物を利用するお客様や利用者のニーズに合わせた、機能的で快適な室内空間を創りあげるのが設備工事の目的です。そのために、効率性と安定性を備えた電気設備構築を目指すのが、施工管理を担当する技術者の使命です。 マネジメント・現場監督役としてプロジェクトを進めるのはもちろんですが、そこに電気のプロとしての創意工夫が、さらにより良い建物へと命を吹込みます。 ■ 仕事の魅力・やりがい: プロジェクトを完成まで導くための、まさに「リーダー」です。責任が重くプレッシャーも伴いますが、その分、采配を振る手ごたえも達成感も大きいと言えます。 地域や人々の生活を支える仕事だから、大きな使命感と誇りを胸に日々チャレンジできるというやりがいがあります。担当した物件が地図に残るなど、成果が目に見えるのも魅力です。 関電工グループの安定した総合力の下、業界トップレベルの経験とノウハウを持った技術者へ日々成長する自分を実感できます。 ■ 得られるスキル: 電気設備の知識と現場での経験を積み重ねて、電気のプロとしての高水準のスキルを得ることができます。 施工計画書・施工図の作成、資機材・作業員の手配、安全・品質管理、工事予算の管理など、現場では先輩方のアドバイスを受けながら、さらに自らも率先して創意工夫して体得していきます。 単なる現場の工程管理能力だけでなくコミュニケーション力・営業力・交渉力も養えますので、一人前の施工管理者として&一人の社会人として、どこでも通用するレベルになれるでしょう。 変更の範囲:会社の定める業務
山陽精工株式会社
東京都八王子市横山町
400万円~649万円
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
■職務概要: 受託開発している光学機器のソフトウェア設計および自社開発している医療機器のソフトウェア開発をお任せいたします。要件定義から関わり、デバッグなど機械の動作を顧客要望に沿ってカスタマイズしていきます。 変更の範囲:会社が定める部門と業務 ■製品例: 光学機器等の一般産業機器、自社高温観察装置/医療機器等を扱っています。 具体的には血流測定装置や動脈硬化測定装置など医療機器(メイン)、高温観察装置など産業機器 詳細は以下確認ください:https://sanyoseiko.co.jp/medical/tech ■入社後〜目指せるキャリア〜: 総務主導で導入教育を行った後、現場に配属されます。現場配属後は即戦力として、社外の関係者やハードの技術者と協働し、自社開発製品のさらなる開発など設計部の主力としての活躍を期待しています。 ■目標制度: より良いキャリアを歩むために入社後に個人個人で目標を定めるなど納得感のあるキャリア形成を支援します。 実際、社内にはキャリアコンサルタントがおり、定期的に面談を実施し、一人ひとり納得感をもってキャリアプランを作成、実現していける環境です。社員一人ひとりの「ミッション・ステートメント」の取り組みで、人生の夢、仕事の夢の実現を応援しています。 ■働き方: 月の残業は20〜35時間ほどです。有給取得を推奨しており、産休取得・復職の実績もあります。 ■組織構成: 【設計部】八王子は10名の技術者が在籍しています。 社員同士は役職者含めて「さん」づけで呼び合う等、フラットなコミュニケーションをとることができ、風通しが良い環境です。 ■当社の強み ・当社ではクリーンルームを要し、クリーンルーム内で製品の製造を行っています。高い品質基準の製品を提供することでお客様から信頼されリピート受注も多いです。 ・製品はライン作業ではなく一人の技術者が一貫して組み立てを行います。そのためトレーサビリティが明確で、一品一品手作業、自信を持って製品をお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
共信冷熱株式会社
東京都八王子市石川町
北八王子駅
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜大手企業からの依頼多数/少数精鋭の会社〜 ■業務概要: スーパーなどに使われる「冷凍冷蔵」設備や、「空調」設備等の施工・修理・メンテナンスを行い当社にて、東京都内の施工管理のお仕事をお任せします。 ■業務詳細: 〇施工例:「冷凍・冷蔵」ショーケース、飲食店の「調理」設備、学校施設やスポーツ公園などの「空調」設備、工業系工場の「クリーンルーム」、個人宅の「水道・電気」トラブル修理 〇役割:設備工事の現場監督 〇仕事詳細:施工計画・CAD施工図・工程管理・安全管理・品質管理・発注業務・原価管理など ※様々な業者と協力しながら、新築物件や改修物件を担当します。 ■社風: 社内の楽しいイベント企画も多数で風通しのよい社風です。 飲み会の補助金制度や花火大会や社員旅行(なんと海外の時も!)など 部門を超えて社内交流の機会がたくさん! <イベントの一部> ・花火&BBQ大会 甲府の名物の花火を見つつ、夏ならではの食材でBBQ! ・社員旅行(国内、韓国など) ■働き方: 〇人間力を高める研修 〇イキイキ働くサポートをする研修 〇年休111日(土日祝) 〇第二土曜日は研修会 〇GW等長期休暇あり 〇資格手当、家族手当、通勤手当あり 〇資格取得の補助あり 〇休日出勤時は代休取得可能 ■当社の特徴 〇少数精鋭の会社 〇山梨・東京共に名だたる大手有名企業様からのご依頼多数 〇冷熱設備や空調設備の施工・メンテナンス事業トップクラス 〇「人間力と技術力の両方を磨く」という想いを大切に 〇社員一人ひとりの人としての考え方や生き方を追求 ■当社の考え: 社員数は少数ですが、山梨・東京共に名だたる大手有名企業様からのご依頼も多数いただいています。それだけ信頼を寄せていただける理由は、一人ひとりの技術者が「あなたにしかできない」と言われるほどの替えのきかない存在になっているからです。 「○○さんがいたおかげで」と言われるような人物となれるよう、会社として育成や成長に重きを置いています! 若いうちから裁量権を与えたり、リーダー/技術者として幅広い経験を積んでいただく働き方を推進。 「人間力」と「技術力」の両方を大切に、自らを成長させつつ、ともに会社の未来をつくりあげていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡本無線電機株式会社
450万円~549万円
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務概要/職務の特徴: 商社(電子部品一部メーカー機能も有)にて、提案営業を行っていただきます。ご入社後はまず内勤業務から始め、将来的には東京営業所の主要取引先を中心に、ルート営業として10〜15社程度を担当していただきます。同社の強みである“業界トップクラスの取り扱いアイテム数”を活かし、幅広い提案を行うことができる面白味のある仕事です。 ■職務詳細: 内勤営業として受発注対応、納期管理、見積作成、お客様からの問い合わせ対応、その後後 外勤営業としてお客様のニーズを汲み取り、最適な電子部品を選定し提案 メーカーの営業担当と共に製品提案 定期的な勉強会に参加し、業界知識を習得 ■配属部門: 営業部門に配属されます。営業担当は中途社員も多く在籍し、内勤担当もいるため、営業のサポート体制が整っています。営業担当は穏やかで知識豊富、何でも相談しやすい雰囲気で、丁寧に教育いただけます。 ■業務概要: 入社後、約1〜3年程度は内勤営業として受発注対応や納期管理、見積作成といった業務を担当します。その後、外勤営業としてお客様のニーズを汲み取り、最適な電子部品を選定し提案していきます。同社の豊富な取り扱いアイテム数を活かし、幅広い提案ができる仕事です。 ■組織体制: 営業部門には50代男性が3名、30代女性が1名、20代女性が4名、男性が1名在籍しています。若い社員が多く、活気のある職場です。内勤・外勤のペアでお客様に対応し、チームワークを大切にしています。中途社員も多く活躍しており、サポート体制も整っています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は商社として幅広い業界に対応し、産業機器や産業機械ロボットアームの一部、補聴器、ワイヤレスイヤホンなどを取り扱っています。業界トップクラスの取り扱いアイテム数を誇り、お客様の要望に対して幅広い製品提案が可能です。また、メーカー機能も持ち合わせているため、お客様のご希望に沿った製品を自社で加工して提案することもできます
株式会社バイク王&カンパニー
東京都世田谷区若林
松陰神社前駅
300万円~399万円
自動車ディーラー 通信販売・ネット販売, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【入社後は座学でビジネスマナーやバイクの知識から学べて安心◆未経験から”買取・査定”の知識身につく◆年休120日◆飛び込み・テレアポなし◆社割あり/ガソリン代支給/正社員◆知名度抜群の東証スタンダード上場】 バイクの買取査定を希望しているお客様への対応をお任せします。 ■業務内容 ・TV CMやWeb広告による100%反響型営業スタイルで、問い合わせのあったお客さまを訪問してバイクの査定・買取業務を行うため、テレアポや飛び込みなどの新規開拓はありません。 ・お客さまからのお問い合わせをコンタクトセンターで全て受付します。 ・出張査定をご希望のお客様情報はコンタクトセンターから各店舗に配信され、査定・買取業務がスタート。 (1)ご予約いただいたお客様先に訪問していただきます。 (2)バイクのメーカーや年式などの情報をタブレットに入力して、査定担当に送信します。(入力マニュアルが用意されているため、特別な経験・知識は不要です) (3)査定結果(買取額)をお客様に提示します。 (4)買取が成立したら、バイクをトラック(AT可)に乗せて帰社します。 ※訪問数は1日3〜4件程度。お伺いしたお客様の8割程度が買取成立しています。 ■教育体制: 入社後は座学でビジネスマナーやバイクの知識などを学び、その後は配属先にて3段階のOJT形式で業務を習得していきます。 そのほか、Webで商品や業務について学習する『バイク王カレッジ』などもあり、未経験の方でもしっかり成長していける環境です。 ■魅力 ・上位者との距離の近さ等ベンチャー社風 営業成績はもちろん役員等上位者が月半分くらい現場に足を運んでおり、 活躍してる方や頑張っている方を評価します!(場合によっては他部門のオファーがあったりもします) ・転居を伴う転勤は本人の同意なしでございません。 ・長期就業◎:育休産休取得率100%、時短勤務100% ・同社内はもちろん子会社も複数あり、ブランド買取、ハウスクリーニング事業なども展開しており幅広いキャリアパスがございます。 ■キャリアパス: 店長やエリアマネージャーといったマネジメントの道、買取・販売のエキスパート、本社職へのキャリアチェンジ(過去実績あり)など多彩なキャリアを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜車好きの方歓迎!国内シェア2位のリーディングカンパニー/顧客要望に沿ったオーダーメイドの設計/福利厚生充実・安定経営〜 1992年の創業以来、業界のリーディングカンパニーとして消防車国内シェア2位の実績を持つ当社にって、下記業務をお任せします。 ■業務内容 ポンプ車、水槽車、屈折はしご車など様々な種類の消防車の部品設計を行います。当社はオーダーメイドで消防車を製造するため、同じポンプ車でも納品先により仕様が少し異なります。 【入社後の流れ】 まずは先輩の指示と教育の元、設計補助として図面修正から始まり、スキルや経験に応じて新規図面作成や2D及び3Dによる設計業務もお任せします。将来的には車両設計部門で消防車1台の車両設計をできるようになっていただきたいと思っております。また、意欲があれば部署のリーダーになることも可能です。消防のプロに手渡す完成車を手掛ける技術者を目指していただきます。 【具体的には】 ユーザー仕様の把握→必要部品の抽出→類似・参考部品の選別→修正・作図 【開発環境】 ANDOR CAD-SUPER、SOLID WORKS、Windows Office関係、Automation-Studio ■本ポジションの魅力・特徴 ・新規案件は基本的にオーダーメイドでの受注となります。用途や条件に合わせて車両の高さや必要な装備品などを顧客と擦り合わせながら形にすることが出来るので、顧客の要望に応えて車両を作る面白みがあります。 ・日本で数社しかない消防車の事業に携わることができ、火災から人命を守る防災事業に携わるやりがいがあります。 ・創業から100余年事業を継続しており、今後もなくなることのない、社会的使命の高い事業として安定感が非常に高いです。 ・食堂があり、200〜280円で喫食可能です。 ■当社の特徴 ・同社は1922年の創業以来100年間、リーディングカンパニーとして国産消防自動車の歴史を創ってきました。 ・国内シェアは第2位を誇り、東証上場の片倉工業のグループ会社という安定した経営基盤を持っています。 ・消防車は1台1台がオーダーメードで、消防署や消防団ごとの希望に誠実に応え、ホースやポンプ等のレイアウトや消防署員の身長・年齢などを考慮して装備を取り付ける位置を工夫したりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京セメント工業株式会社
東京都八王子市台町
ゼネコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 販売・接客・売り場担当
■業務内容: 大手ゼネコンや鉄道業界へ当社のコンクリート二次製品のルート営業をお任せいたします。 自社工場で生産した製品に対して、製品の見積提案や顧客との関係構築からフォローまで技術部門と連携しながら営業活動をしていただきます。 ※新規飛び込み営業なし ※直行直帰可 ■入社後の体制: 資材や商品などの専門知識は入社後に先輩社員が教育いたします。また、入社後半年〜1年間は先輩社員と同行しながら、業界や営業スキルを習得していただきます。過去中途では工場で勤務されていたからや不動産営業をされていた方など、異業種未経験からスタートし、勤務しているベテラン社員もいます。 ■当社の製品の特徴: 当社の製品は、従来現場が設計して生コンから作っていた物件等を二次コンクリートで代用していただいており、現在人手が足りていない建設業界において、コスト及び生産性を高める上でご好評をいただいております。 ■当社の魅力: 【残業平均20時間程度/ワークライフバランスの実現】 土木業界は、長時間労働で現場仕事が多く、心身共に大変そうなイメージもあるかもしれませんが、当社では大型案件がある時期を加味しても平均すると月平均20時間程度の残業でワークライフバランスを考えた就業が可能です。 【建設土木業界における生産コスト・工期短縮に貢献/業界トップメーカー】 当社の製品は、従来現場が設計して生コンから作っていた物件等を工場で生産した二次コンクリートをつなぎ合わせる工法に変えることで、人手不足の建設業界において、工期の短縮と天候等に左右されるブレを減らすことを可能にし、総合的にコストも削減できる点で今後も更に需要増が見込まれる事業です。 技術面おいては、研究部門の強化に努め、積極的に新製品の開発に当たると共に、工場毎の専任技術者による徹底した行程・品質の管理を行い、全工場、日本工業規格表示認定を取得しています。生産面においては、連続全自動生産ラインをはじめ、当社が独自に開発した品種別自動生産設備の導入を図り、生産工程の合理化、省力化を推進しています。道路用・下水道用・河川用・農業土木用・鉄道用・建築関連用などとコンクリート製品の総合的生産体制を確立、当業界のトップメーカーとしての地位を占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
■業務内容: 地元に根付く施工業者や既存のお客様へ当社のコンクリート二次製品のルート営業をお任せいたします。 自社工場で生産した製品に対して、製品の見積提案や顧客との関係構築からアフターフォローまで技術部門と連携しながら営業活動をしていただきます。 ※新規飛び込み営業なし ※直行直帰可 ■入社後の体制: 資材や商品などの専門知識は入社後に先輩社員が教育いたします。また、入社後半年〜1年間は先輩社員と同行しながら、業界や営業スキルを習得していただきます。過去中途では工場で勤務されていたからや不動産営業をされていた方など、異業種未経験からスタートし、勤務しているベテラン社員もいます。 ■当社の製品の特徴: 当社の製品は、従来現場が設計して生コンから作っていた物件等を二次コンクリートで代用していただいており、現在人手が足りていない建設業界において、コスト及び生産性を高める上でご好評をいただいております。 ■当社の魅力: 【残業平均20時間程度/ワークライフバランスの実現】 土木業界は、長時間労働で現場仕事が多く、心身共に大変そうなイメージもあるかもしれませんが、当社では大型案件がある時期を加味しても平均すると月平均20時間程度の残業でワークライフバランスを考えた就業が可能です。 【建設土木業界における生産コスト・工期短縮に貢献/業界トップメーカー】 当社の製品は、従来現場が設計して生コンから作っていた物件等を工場で生産した二次コンクリートをつなぎ合わせる工法に変えることで、人手不足の建設業界において、工期の短縮と天候等に左右されるブレを減らすことを可能にし、総合的にコストも削減できる点で今後も更に需要増が見込まれる事業です。 技術面おいては、研究部門の強化に努め、積極的に新製品の開発に当たると共に、工場毎の専任技術者による徹底した行程・品質の管理を行い、全工場、日本工業規格表示認定を取得しています。生産面においては、連続全自動生産ラインをはじめ、当社が独自に開発した品種別自動生産設備の導入を図り、生産工程の合理化、省力化を推進しています。道路用・下水道用・河川用・農業土木用・鉄道用・建築関連用などとコンクリート製品の総合的生産体制を確立、当業界のトップメーカーとしての地位を占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
アジレント・テクノロジー株式会社
東京都八王子市高倉町
550万円~799万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【週2回リモートOK/世界トップクラスの分析機器メーカー/年休122日/約110ヶ国に展開・グローバルで18000名規模】 ■担当業務: 当社化学分析機器である、ガスクロマトグラフィー 、ガスクロマトグラフィー質量分析計のコールセンター業務全般をお任せします。 ■業務詳細: 当社のコールセンターで、お客様からの上記担当製品に関するトラブル、操作方法およびアプリケーションなどの技術的なご質問に回答して頂きます。 フィールドの状況によっては、フィールドエンジニアとして、故障診断および修理などを実施して頂きます。サポート商品の販売促進など、幅広い業務を担当いただきます。 ■当社の特徴: 飲料水などの環境分析分野、食品偽装や残留農薬などの食品分析分野、危険ドラッグなどの法医学など、多岐にわたる化学分析の分野はもちろん、製薬・バイオテクノロジーなどのライフサイエンス分野にも強みを持っています。現在2万名以上の従業員を抱え、100カ国以上でグローバルなビジネス展開をしています。世界の各地の製品開発拠点にいるエンジニアと状況を共有しながら、最先端の技術内容や動向を入手し、国内の顧客に提供したり、日本発の技術を世界に提供しています。 ■当社の魅力: ・当社はアメリカ発の世界最大級の分析機器メーカーです。約110ヶ国に展開、売上高8,000億円超、グローバルで18,000名規模を誇り、NY証券取引所に上場、S&P500構成銘柄にも選ばれています。 ・当社は様々な業界の主要6分野、食品、環境・法医学、製薬、診断、化学・エネルギー、研究に事業ポートフォリオを張っており、景気変動を受けにくく、業績的に安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◆「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定/リモートワーク可能◆ ■業務内容: 社内MicroSoft365展開チームにて、施策の企画立案と各種調整、プロジェクト推進を担っていただきます。 (1)地域をまたいだ情報共有・コラボレーション仕組みの実現(グローバルテナント統合など) (2)必要とされるセキュリティ機能の実装・運用検討(セキュリティ・コンプライアンスソリューション) (3)イノベーション活動の加速に向けたインフラおよび運用体制整備(生成AI関連ソリューション) ■仕事のやりがい: (1)コニカミノルタとしてのITインフラの企画・構築・運用を全社的に推進していくポジションです。 (2)全事業部門及びコーポレート部門と連携して、広い視野を持って新しい発想を生み出せる環境で仕事ができます (3)海外拠点との折衝機会も多く、語学力を生かした仕事を経験することも可能です。また挑戦意欲のある人を応援する風土と自己成長のチャンスが多くある会社・職場です。 (4)グローバルIT中期計画に基づき、コニカミノルタの事業変革を支えるDX推進に貢献できます。 熱意をもって、主体的にプロジェクト企画・推進して頂く事を期待しています。 ■事業内容: ・グループITガバナンス実行 ・情報セキュリティ全体統括・企画と施策の推進 ・グループ共通ITツールマネジメント ・社内ITシステム導入支援、運用の提供 ■働き方: リモートワーク併用可能 ※コニカミノルタ全社として、最低週2回の出社を原則としています。 尚、現時点での制度であり、会社方針や業務の内容に応じて変更になる可能性があります。 ■転職者へのメッセージ: 転職者が複数いて、中途の方でも馴染みやすい職場です。持続的な事業の成長を実現するために、私たちコニカミノルタのIT部門は、経営者や事業部門の人たちとともに考え、新たなことに挑戦していますが、ITインフラの施策推進もその一つです。ITインフラ構築・運用を全社的な経営課題として捉え、ひいてはそれに貢献できる実感を味わえる職場です。皆様のご応募をお待ちしています。
◆「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定/リモートワーク可能◆ ■業務内容: IT部門のグローバルITインフラグループに所属し、情報セキュリティマネジメントシステムを推進する情報セキュリティ推進体制(国内)の事務局を担います。事務局の一員として、情報セキュリティ統括管理責任者を補佐し、コニカミノルタ各本部・各国内関係会社の情報セキュリティ推進体制と連携をとりながら、各イベント(*)を確実に実施します。またサイバー攻撃対策の立案(セキュリティツール導入など)と実行管理も担当いただきます。 (*)推進体制整備、リスクアセスメント、対応計画策定、教育、内部監査/外部審査、等 ■仕事のやりがい: (1)少数精鋭のため、一人一人がコニカミノルタグループ全体のセキュリティ運用を意識しながら幅の広い業務に携わっています。 (2)グループワイドでのITセキュリティ施策展開を推進していく中で、創造的な新しい方法で仕事に取り組む多くの機会があります。 ■事業内容: ・情報セキュリティ全体統括・企画と施策の推進 ・グループ共通ITツールマネジメント ・社内ITシステム導入支援、運用の提供 ・グループITガバナンス実行 ■働き方: リモートワーク併用可能 ※コニカミノルタ全社として、最低週2回の出社を原則としています。 尚、現時点での制度であり、会社方針や業務の内容に応じて変更になる可能性があります。 ■転職者へのメッセージ: 転職者が複数いて、中途の方でも馴染みやすい職場です。持続的な事業の成長を実現するために、私たちコニカミノルタのIT部門は、経営者や事業部門の人たちとともに考え、新たなことに挑戦しています。情報セキュリティ推進を全社的な経営課題として捉え、ひいてはそれに貢献できる実感を味わえる職場です。皆様のご応募をお待ちしています。
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都八王子市戸吹町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, データサイエンティスト・アナリスト 研究(バイオインフォマティクス)
■業務内容: ・食品特にタンパク質の機能解析および改変に関する研究をリード ・バイオインフォマティクスツールやデータベースを用いて、タンパク質の構造・機能解析を行う ・他の研究者やチームメンバーと協力し、研究プロジェクトを推進 ・研究成果を学術論文や学会で発表 ■配属先について: 当社に在籍し、日清食品ホールディングス株式会社への在籍出向となります。 ■日清食品ホールディングスについて: 持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。 ■当社の魅力: 歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。当社の海外におけるブランディング、売り上げに大きく貢献している部門の為、当社グループ内でも重要な部門となります。また、在宅勤務やフレックス制度など就業環境も整っております。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 当社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、当社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。当社グループは、それぞれの活動テーマごとに設定した目標の達成に向けて、グループ一丸となってさまざまな課題に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜週2回リモート可/世界トップシェアの分析機器メーカー/約110ヶ国に展開/食品や医薬品の安全性や環境への影響を計測するための分析機器のメーカー〜 ■担当業務: ・ICP-OESのアプリケーションエンジニア業務 ・フィールドアプリケーションエンジニアとして、お客様の要望に合わせた分析メソッドの構築、アプリケーションの開発を担当 、またそのトレーニングを実施する。(アプリケーション検収、コンサルティング含む) ・各種社内トレーニングを通じて知識・技術力向上を図り、お客様へトレーニング※を提供。 ・まずはICP-OESについての業務を優先するが、経験、適性を見て、原子吸光分光光度計、MP-AES分光分析装置、ICP-MSといった複数の装置に対応する。 ・営業/マーケティング部門と協同し、販売促進、トレーニング、セミナー/ウェビナー活動への従事 ※参考) ・お客様に提供するトレーニング内容: 装置とソフトウェアの使用方法やメンテナンス方法 ・トレーニング形式: アジレント施設、またはお客様施設で実施する集合形式(受講者数 4〜8名)、またはバーチャル形式。 ■当社の特徴: 飲料水などの環境分析分野、食品偽装や残留農薬などの食品分析分野、危険ドラッグなどの法医学など、多岐にわたる化学分析の分野はもちろん、製薬・バイオテクノロジーなどのライフサイエンス分野にも強みを持っています。現在2万名以上の従業員を抱え、100カ国以上でグローバルなビジネス展開をしています。世界の各地の製品開発拠点にいるエンジニアと状況を共有しながら、最先端の技術内容や動向を入手し、国内の顧客に提供したり、日本発の技術を世界に提供しています。 ■当社の魅力: ・当社はアメリカ発の世界最大級の分析機器メーカーです。約110ヶ国に展開、売上高8,000億円超、グローバルで18,000名規模を誇り、NY証券取引所に上場、S&P500構成銘柄にも選ばれています。 ・当社は様々な業界の主要6分野、食品、環境・法医学、製薬、診断、化学・エネルギー、研究に事業ポートフォリオを張っており、景気変動を受けにくく、業績的に安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXT EDUCATION
東京都品川区平塚
戸越銀座駅
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, その他個人営業 スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
【ビリギャルで有名な坪田塾での中高生向け個別指導塾講師募集/上場を目指した第二創業期!/※2025年3月開校の校舎あり】 ■校舎: 八王子、四谷、練馬の中からご本人の希望に合わせます。 練馬は2026年春開校の新設校のため、急募となります。 ■坪田塾の信念: 私たちは、塾生の誰もが、「成長する」と信じています。人は、自信を持ち、他者に敬意を尽くせば、誰もが成功します。多くの人たちに、それを実感してもらいたいと考えています。 ■業務内容: 坪田塾の特徴は、「子」別指導塾です。心理学も応用し、子ども一人ひとりの特性を見極めた、「オーダーメイドの指導」を行います。講師の主な役割は以下の通りです。 生徒管理、生徒指導、保護者面談、教材(参考書・問題集)作成、他教室との連絡・連携や各種行事の立案・実行 等 ■1日のスケジュール例: ミーティング⇒個別ノート作成⇒メールや電話対応⇒動画研修とテスト受験⇒生徒指導(16:00〜21:30)や入塾面談など⇒メールや電話対応⇒掃除⇒退社 ■キャリア: 教室長には、早い方で入社2年経過時で着任しています。 担当生徒の志望校合格率、担当生徒数、新加入生徒の指導数などを踏まえて評価いたします。 今後も継続して、教室数を年2校ずつ増やしていく計画ではありますので、従業員数も伴って増加しますが、教室長の枠も増えていく予定です。 ※教室長も授業を行い、プラスで勤怠管理、教室方針の計画、等を行っていただきます。 ■坪田塾の特徴「子別指導」とは: 一人あたり5〜30名の生徒を担当していただきます。 生徒自ら学習を進めていける状態を目標に、テストとディスカッションで理解度を図りながら、「勉強の仕方」を教えていきます。 ■入社後の流れ: ・入社1日目〜3日目:座学研修(講師 代表取締役+α) ・入社4日目〜7日目:実地研修(校舎での指導実技研修) ・所属校舎に配属され、現地にてOJT 基本的に担当教科を絞り、指導にあたります。 担当生徒を持つのは、入社初月から1〜3名が多いです。 一般の講師としては、15〜20名の担当を受け持つことを目標として稼働いただくため、そこまではおよそ6か月と見込んでおります。 ※時期や状況により変更あり 変更の範囲:会社の定める業務
丸山チラー株式会社
東京都八王子市諏訪町
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【未経験歓迎!教育体制充実!/冷暖房完備・キレイな現場で働きやすい◎ニッチトップ級装置メーカー/マイカー通勤可/世界的半導体メーカーと直接取引】 ■業務内容 受注増加に伴う増員募集となります。半導体業界向け装置(チラー)の製造スタッフとして業務をお任せいたします。ご経験やご希望に応じて配属を相談しますので、未経験でもご安心ください! ■製造の流れ (1)本体の組立:ラックに部品や管、ケーブルを収めていきます。配線やネジ締め作業がメインです。 (2)電気部品の接続:外注した電装ユニットを検品し、問題なければ本体にセットします。専門知識がなくても大丈夫です。 (3)動作チェック:製品が完成したら、実際に動かしてみて問題ないかをチェックリストに従って検査します。 ※最終的に室外機〜自動販売機くらいのサイズの装置が完成します。 ■入社後の流れ ・最初はシンプルな構造の装置から、慣れてきたら少し複雑な装置へとステップアップしながら業務を覚えていただきます。多くの方が未経験から活躍しています。 ・おおよそ半年〜1年ほどOJTの想定です。チームでの業務が基本なので、先輩のそばで業務を覚えていただきます。 ■働く環境 ・残業は月10時間程度、日勤のみです。出張や急な呼び出しはありません。 ・冷暖房完備、快適な空間で座りながら作業ができます。油や薬品もないので工場内は清潔で安全です。 ・マイカー通勤・自転車通勤可能です。 ・それぞれ10〜15名ほどのグループで構成、20〜40代まで幅広い社員が在籍しています。 ・住宅手当や家族手当、資格や語学の学習支援もあります。 ・作業着を支給、ラフな服装で勤務できます。 ■当社の魅力 ・チラーとは、半導体製造の現場に欠かせない温度調整を担う装置です。マイナス60〜100度の環境を作り出すことができます。 ・日本・アメリカ・中国・台湾の世界的なメーカーが顧客です。半導体や半導体製造装置を扱うお客様向けに、オーダーメイドで最先端の半導体製造を支えるチラーを製造することができるのは当社以外ほとんどないため、ニッチな領域で引き合いが多い点が強みです。 ・海外拠点を通じてアフターサービスも当社で請け負っているため、業界の波があっても利益を出せています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーセーシステムズ
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
〜Python、Javascript、C#いずれかの実務経験ある方歓迎!/東京精密グループ/企画・上流工程から関われる/9割エンジニア・生涯エンジニア目指せる環境/離職率3%程度、有給取得率7割以上〜 ■業務内容: 東京精密の社内業務を効率化するためのWebアプリケーション開発プロジェクトにて生成AIモジュールの開発を実施いただきます。 配属後は主体的に生成AIを活用するプロジェクトのメンバーとして、業務で使用するWebアプリに生成AIを用いた機能を実装していただきます。要素技術の調査や生成AIを用いたWebアプリの提案・開発から保守までを担当範囲とします。 ■このポジションの魅力: ・新規プロジェクトのため、上流から裁量大きく取り組むことができます。現在ある業務を生成AIを入れることで業務効率化ができないかの検討からお任せいたします。 ■組織構成: 生成AIアプリ開発チーム(現状:PM1名) ■働きやすい環境 離職率3%以下、平均残業時間25.3h、有給取得率7割以上と、就労バランス良好な環境です。また、水曜日はノー残業デーや社員食堂の設置、社内サークル活動の資金援助、男女共に育児休暇の取得率が向上している等、社員が働きやすい環境を整えています。その他、ヒューマンスキルや英語・実務等100種類以上の教育講座等を用意、受講料全額を補助するなど、社員の成長面も強力にバックアップしています。 ■当社について ・東京精密の半導体製造装置は、世界でもトップクラスのシェアを誇り、納入先は国内外の大手半導体メーカーとなります。付随して、その要求水準も高く、世界最先端の開発環境下で技術力を磨く事が出来る環境です。 ・同社ではソフト部門が独立しており、ソフト開発者への理解があり、働きやすい環境です。仕様策定の上流から、下流までワンストップで社内で行っており、外注管理がないため開発業務に専念できます。キャリアパスとしても、マネジメントだけでなく、開発にずっと携わっていただくこともかないます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福屋不動産販売
~
不動産仲介 不動産管理, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
\★販売・接客など、未経験から事務へキャリアチェンジ可能!ライフワークバランス◎ 定着率95%!協調・協力など社風に自信アリ◎正社員採用!資格取得・昇給により着実に年収UP可能★/ ■仕事内容 当社店舗にて営業事務をご担当いただきます! ・店舗に来店されたお客様のお出迎え(受付) ・電話対応 ・間取り図作成(簡単に作成できるツールあり) ・サイト更新(ブログ更新のようなイメージ) ・物件資料の作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自分のペースで働ける環境 お客様が来店されるのは、基本的に土日。そのため平日の電話対応は取引先や社内がほとんどです。 日により事務所で一人になる時間もあり、いつ・どの業務を進めるかも自由に決められるため慣れれば本当に働きやすい職場です。 また、店舗でのチームワークも抜群でいつでも頼れる雰囲気です。 <1日の流れ(例)> 9:45 出勤 11:00 メール処理、整理、来客予約の確認 13:00 ランチ(電話番がいるよう営業と協力して休憩を取得) 14:00 来客対応など 16:00 営業から依頼があった資料の準備や見積書の作成 18:00 退社 ■未経験の方でも安心の研修制度 社員の80%以上が未経験入社で、未経験の方でも無理なくスタートできるような研修を用意しています。 -入社時研修- ■座学研修3日間(デビュー研修2日+事務職研修1日) 業界や当社に関する知識、社内システムの使用方法などを学びます。 ↓ ■OJT・店舗研修(約1か月) 先輩社員がマンツーマンでお仕事をお教えします ↓ 3.勤務スタート 業務に慣れていただいたタイミングで配属店舗での勤務スタート ■組織構成:6名 店長 営業メンバー:5名(男性4名、女性1名) 新卒社員も多く、活気のあるチームです ■中途入社者の前職情報 保育士、アパレル販売員、家電量販店の販売員、工場事務、化粧品販売、薬剤事務など。異業種、異職種の方が多数活躍中です! 変更の範囲:本文参照
JP楽天ロジスティクス株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
倉庫業・梱包業, 設備保全 その他技術職(機械・電気)
◆マテハン設備等の保全担当/正社員/転勤・夜勤基本無し/年間休日123日/エキスパートとして今後のキャリアを築きたい方必見!/食事手当あり/充実した福利厚生◆ ■業務概要: 拠点の安定的な稼働をミッションに、マテハン設備その他付帯設備について、予防保全としての定期点検並びに突発的不具合や他部門からの要請に基づく修理・交換業務を担当頂きます。デスクワークは2割程で基本現場作業がメインです。 ■職務内容詳細: ・設備の正常稼働を確保する為、倉庫内のすべての設備のメンテンスを年間保守・修理計画を作成し、自身での対応または外部委託業者の活用により、費用見積取得から発注、実施完了まで実行。 ・マテハン設備の確実な稼働を確保するため、グループ内メンバーとの協力・連携のもと、担当する設備等に不具合が発生した場合には、迅速に修理・調整・復旧作業を実施。 ・マテハン設備に関する修理・改善・交換等について他部門及び安全委員会等からの修理依頼書を受領し、要因を検討したうえで外部委託業者への見積依頼及び仕様確認、日程調整を行い、作業当日は現場に立ち会って要求した修理等の確実な実施を確保します。 ・マテハン設備の点検・修理・更新・交換について、必要となる生産消耗品・修理修繕改修用部材・保安部品の発注、請求処理及び在庫管理を行います。 ・年次・月次の法定及び自主定期点検の年間保守計画策定及び他部門や安全衛生委員会等からの修理・更新・交換要請に基づく見積取得等を行い、設備保全の年間保守・修理予算申請、計画策定を行います。 ■働き方: 楽天スーパーセール時は残業時間が増える傾向にありますが、通常時は20時間前後となり安定的な働き方が実現できます。イレギュラー対応がなければ夜勤もございません。転勤については基本ありませんが、組織上やあなたのスキルアップを考えた際の打診はございます。 ■当社について 日本郵便と楽天グループの子会社である当社は、両社が連携して行ってきた共同の物流拠点の構築、共通の配送システムおよび受取サービスの構築等による効率化を目指して、新たな物流DXプラットフォームの構築を図ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都八王子市旭町
八王子駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜日本最大規模、最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定/フルフレックス制度活用社員多数〜 近年、工場自動化や人手不足の解消で注目を浴びている産業用ロボットの制御や、工場の生産ライン等で使用されるカメラや各種センサ、周辺機器との連携を行うためのPLC制御開発を担当します。 当部では、ロボットシステムインテグレータ事業(ロボットSIer)に力を入れており、機械設計や製造にも携わるため、ソフトウェア+ハードウェアの両面から豊富な経験を得ることができます! ・アームロボットの制御 ・電力制御関連 ・物流倉庫の制御 ・生産ラインのPLC制御 ・見える化に関連した、PLC制御 ・ソフトウェアとハードウェアの連携 ■仕事環境 八王子オフィスもしくは在宅でのハイブリット勤務となります。 社内およびクライアントとの打合せは、Web会議で行います。 1〜2人規模のプロジェクトもありますが、部内にも相談できる環境もあり安心して作業が進められます。 ■キャリアビジョン 上流〜下流工程まで全工程を担当でき、経験を積みながら共に成長して将来的には技術のスペシャリストや、開発チームを率いるPL/PMへステップアップすることも可能です。 一例では入社5年目の社員がリーダーとして、要員管理やお客様との交渉等を実施して、活躍しています。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 ■働き方改革: 半日有給休暇を時間帯を固定せずフレキシブルに取得可能とした「フレキシブル有休制度」、業務中のリフレッシュを10分単位で認める「リフレッシュタイム制度」を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 人事(採用・教育) その他人事
◆「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定/リモートワーク可能◆ ■職務内容詳細 新卒採用担当として戦略立案から日々のオペレーションまで幅広くお任せします。 当社の特徴として事業領域が幅広く、採用職種も多種多様となります。 事業部の求めるニーズに対し、適切な人財の採用をめざし、事業部、現場社員、一丸となった採用活動を行っていただきます。 【具体的には】 ・採用戦略の立案と実行 ・各種セミナーの企画、運営 ・円滑なリクルーター活動の運営 ・採用選考運営、面接対応 ・各種施策分析 ・採用広報活動 ■業務の魅力、キャリアステップ: 当社はImagingを中心としたコア技術を活かして多角的にビジネス展開しており、複合機、センシング、機能材料、SaaS、プロフェッショナルプリント、インクジェットコンポーネント、ヘルスケアなど様々な事業に採用面から関わることができます。 現在、会社として事業ポートフォリオの転換を進めている最中であり、それらを促進するためにも人材採用における重要度は高まっています。 その重要な人材採用というミッションに対して、大きな裁量を持って取り組める環境が当社にはあり、ご自身のアイデアをスピーディに業務に反映することができます。 将来的にはHRBP、人材育成、研修、制度企画、グローバル人事など幅広く人事としてのキャリアを積んでいける環境です。 ■働き方: 週2日を出社日とし、その他の日は業務内容に応じて柔軟に運用中 ※OJT期間は出社日が増える可能性あり ■参考: 人財採用グループが運営するオウンドメディア「シン・企業人」 https://shin-kigyojin.konicaminolta.com/
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ