1040 件
株式会社ピーシーデポコーポレーション
東京都八王子市別所
-
350万円~599万円
システムインテグレータ 専門店(家電量販店), IT個人営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜残業13h/年休120日/成長できる環境/情報の地域格差をなくしたい!/仕事とプライベート両立/お客様とじっくり向きあい、ホスピタリティが活かせるお仕事/育休復帰率100%・男性も取得実績有〜 ■業務内容 デジタルライフプランナーは、お客様とそのご家族一人ひとりのデジタルライフを一緒に考え、数年後を見据えた計画的な価値提案をしていきます。担当するご家族のコンサルシートを作成して、ご家族の生活に伴走し、デジタルを通して生活を便利にしたり、安心して生活して頂くお手伝いやご提案を長期にわたって推進して頂きます。 <詳細> 【お客様一人一人を専任でサポート】 ・デジタル機器関連でのお困りごとをヒアリングし ・料金の見直しや新たな端末や追加プランなどのご提案 ・アフターフォローとサポート ※新規は店舗に来られたお客様、既存会員様からのご紹介がメイン (例:マイナンバーカードの登録サポート/スマートウォッチを活用した健康管理のサポート/モバイルSuicaの活用の仕方) <評価基準> 担当顧客の継続率や長期的なご契約額等 ■組織構成 ・男女比=7:3 ・年齢:平均30歳前後 ・店舗在籍人数:15名程度 ■働き方: ・年休120日 ・月平均残業13時間 ・休日について:1か月前にシフトを提出 ・子育て両立メンバー多数在籍 ※お客様の予約は土日が多いため、基本土日出勤だが、家族等のイベントがある日はチームで協力し合って休みやすい環境 ■魅力 ・単に商品を販売するのではなく、顧客に寄り添った提案が可能 ・現在約40万軒のご家族がご利用中の生活インフラサービス ★未経験から入社実績多数★ 携帯販売、化粧品販売、眼鏡ショップ、お菓子屋さんのショップ販売、ホテルスタッフ、美容師さんなど様々なご経験の方活躍中! ■入社後の流れ ◎先輩社員がメンターとして付き、店舗でのOJTを中心に一連の活動や必要な知識取得のキャッチアップをフォローします ◎数か月〜半年程度で一人前に! ■キャリアパス ◎勉強会実施あり(方針説明会、スキルアップ研修、ロープレ) ◎店舗間情報交流あり ◎デジタルライフプランナー業務は継続しつつ、店長やエリア長といったマネジメントや、企画営業などにチャレンジ! 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタアドバンストオプティクス株式会社
東京都八王子市石川町
北八王子駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜学歴不問/安定成長中の半導体製造装置の生産拠点/世界でも貴重な最先端の光学部品生産を行う企業〜 ■業務内容: 高精度光学コアユニットの基盤を支える高精度レンズ加工・検査の業務は、 非常に難度が高いですが、世界最高レベルの光学製品の製造に携わることができます。 単純作業ではなく、求める精度を深く追求する探求心と根気強さが求められます。 要求精度を実現したときの達成感は非常に高く、向上心の高い方には最適な業務です。 ・研削・研磨作業:NC加工機を用いたレンズ加工、干渉計などを使った評価 ・外観・検査作業:目視によるレンズ外観検査、汚れふき取り作業 ■募集背景:事業拡大のため、レンズ研磨工程を新たに八王子に新設します。 その新工場におけるレンズ研磨、検査などの生産業務に従事してくれる方を募集いたします。 2025年には10名、2026年には30名と徐々に人数を増やし、生産工場として立上げ、拡大していきます。 ■本ポジションの魅力: 成長分野の新しい工場立上げに携わることができます。 会社本社は大阪狭山で約80名ほどの規模であり、風通しの良いアットホームな職場環境です。 ■メッセージ: 「半導体用光学系を中心とした高精度領域の伸長を支える生産拠点として、生販開の緊密連携と迅速な意思決定により、固有技術(精密加工・光学系組立)を強化し高付加価値な生産を実現する」ことをミッションとしています。 高難度のガラス加工技術/技能の更なる向上を図るとともに、開発と連携したガラス加工のDX化による生産性向上を進め、その中でガラス加工技術/技能の伝承と人財育成を加速することを計画しています。 生産効率が良い、働き甲斐がある工場を一緒につくっていきましょう。 ■当社について: ◇事業内容・部門説明 会社としては今後も継続した成長が期待される半導体製造装置関連の光学系コアユニットの生産を主として行っており、社会的にも要求が高く、今後の社会に貢献する非常に意義ある事業を行っています。コニカミノルタ全体で考えても、大きく成長を期待している事業領域になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニレコ
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他サービスエンジニア
【国内シェアトップクラス/直行直帰可能/残業10〜20時間程度/夜間対応なし/微細なキズ・汚れなどを高精度で検査、感知する装置】 ■業務概要: 当社主力製品である検査装置のサービスエンジニア職をお任せします。 お客様となる業界も電機・自動車・医療・建築等幅広く、弊社製品を長年使用いただいている企業様も多数いらっしゃるため、関係性良く仕事を行うことができております。今回お任せするのは、定期メンテナンスやトラブル対応がメインとなりますが、夜間呼び出しが無く、直行直帰も可能な働きやすい環境です。顧客感謝の声にやりがいを感じる方に最適な業務となっております。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス ・トラブル対応 ・製品の試運転 ・顧客への使用方法提案 ■就業環境: 年間休日125日 平均残業時間10〜20時間程度 直行直帰可 夜間呼び出しなし ■担当製品: 当社は、スマートフォン、医療機器、建材、食品包装などに使われる高機能フィルムの品質向上を目的とした検査装置を提供しています。 【使用例】 高速搬送されるフィルムの表面に生じるキズ、汚れ、異物、変色などを高精度・高速で検出するなど、目視で確認できないものの検査を行います。 ■職務の魅力: 当社のサービスエンジニアは、顧客の課題解決に直結した重要な役割を担います。 夜間の呼び出しが無く、計画的なスケジュールで働けます。 幅広い業界での経験が積めるため、技術力向上に最適です。 ■組織体制: 当社の検査機事業部は、経験豊富なエンジニアが多数在籍。 新人研修やOJTでのサポート体制も充実しており、スムーズに業務に取り組めます。 ◆当社の特徴・魅力: 【4つの主力事業】 鉄鋼・非鉄金属業の生産ライン向けの「プロセス事業」、出版物や食品包装・高機能フィルムなどのウェブ制御・検査装置を扱う「ウェブ事業」、高機能フィルムや食品向けの検査装置を扱う「検査機事業」、マーキング・加工や各種検査に利用する光源として利用されるレーザ装置を扱う「オプティクス事業」を柱としています。「プロセス事業」はトップシェアを誇り、「検査機事業」は主に食品メーカーからのニーズが高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホーシン
東京都八王子市大和田町
住宅設備・建材 建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【〜土日祝休み/昨年度賞与3.5ヶ月分/中途入社が90%以上!全くの未経験から活躍している先輩社員多数!〜】 土木建設用仮設資材のメーカーとして40年以上の歴史を誇る当社にて、法人営業担当としてご活躍頂ける方を募集します。 ■業務内容: お任せするのは、当社と既にお取引のあるお客様(商社、販売店、役所、建設会社など)に対してのルート営業。商品自体は既に知っているお客様ばかりなので、ガツガツ売り込む営業ではなく、顔を覚えていただき、長期的な良好な関係を築くことを大切にしています♪ 【変更の範囲:なし】 ■業務の特徴: <扱う商品> 自社で開発・製造している土木建築用仮設資材(足場や土留め)をメインに、地球に優しい洗浄剤などの環境関連商品、測量を劇的に効率化するレーザー・測量機器などを販売・修理・レンタルしています。例えば「足場が重く手で積むのが大変、軽くしてほしい」というお声からアルミ製の軽量な足場を開発し、好評を得ています。 ※当社の商品は、国土交通省の推奨商品しか掲載されない新技術情報サイト「NETIS」で大々的に取り上げられ、品質の高さはお墨付き!建設現場に欠かせない作業効率を高める商品だからこそ必要とされ、ご提案がしやすい環境です! <仕事の流れ> お客さまからお問い合わせをいただいたり、顔出しをする中で依頼を受けたりして受注します。見積書作成などの作業は営業事務に、商品の出荷・納品は出荷担当に任せることができるため、営業活動だけに注力できます。 <1日のスケジュールイメージ> 東京支店は関東1都+6県と甲信越地方が営業範囲です。当面は支店近隣のエリアを担当、将来は遠方や1泊程の出張をお任せする予定です。多いと1日10件程のお客様先をまわり、顔出しや新商品の説明をします。朝から夕方まで外回りをし、帰社後に1時間程デスクワークをして退勤するイメージです。 ■組織構成: 東京支店には13人が在籍(うち女性:4人、パート:1人) うち営業担当は2名。営業だけではなく、営業事務や出荷スタッフなど全員が助け合いながら働いております。東京支店は「ほんわかした明るい雰囲気」と定評がある組織♪ 気軽に相談できる社風や丁寧な教育体制があるため、今回入社される方も安心してくださいね。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エビデント
東京都八王子市高倉町
600万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 機械・電子部品 画像処理
〜画像機器の組込ソフトウェア開発経験がある方へ/年休129日/福利厚生◎/世界トップ級シェア/顕微鏡などで世界の安全と健康を支える安定企業/ボトムアップでフラットな社風〜 ■業務概要: ・顕微鏡事業における画像システム商品、画像技術の開発 ・顕微鏡事業におけるデジタルカメラ分野の商品化推進、画像技術戦略の立案・推進 ・顕微鏡事業における画像システムプラットフォーム開発および推進 ■配属組織の紹介: ・顕微鏡事業の商品開発と要素技術開発における電気系開発・設計 ・顕微鏡事業における画像システム商品、画像技術の開発 ■職務の魅力 ・この職場の魅力は、幅広い技術に触れながら、製品開発の全工程を経験できることです。 ・多様な技術領域に携わることができます(ハードウェア/デジタル系アナログ系両方の技術、それを制御する組み込みソフトウェア、FPGA、顕微鏡向けデジタルカメラや工業用内視鏡のハードウェアとソフトウェア(画像処理)など) ・製品開発の上流から下流までの幅広い技術に関わることができます ・ベテラン技術者から新入社員まで幅広い年齢層の技術者と協力できる環境です ・多様な製品・様々な分野の顧客(医療・ライフサイエンス・産業系など)との接点を持つことができ、社会貢献を実感できます 技術の幅を広げながら、製品開発に深く関わることができる、やりがいのある職場です。 ■入社後のキャリア ・直近では顕微鏡用カメラ・顕微鏡イメージング製品開発における画像機能開発を担当していただく想定です。(具体的には画像処理アルゴリズム開発・ファームウェア開発・画質チューニングなど) ・中長期では製品開発の上流から下流(製品要求~要求仕様展開~アルゴリズム開発〜制御仕様〜実装・評価〜製品立ち上げ〜市場サポート・不具合解析)の推進を想定しています。 技術開発・製品開発を通した経験から、自身のキャリアを定期的に見直し・調整することが可能です。エンジニアとして技術・製品開発のエキスパートを目指す、プロジェクトマネジメントを担う、製品・サービスの企画や戦略立案に関わるなどやる気と適性に応じてキャリアパスを柔軟に組み立てることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
西川計測株式会社
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜法人営業経験者歓迎!/研修制度充実/年間休日125日・スタンダード上場/正社員登用前提での採用ポジション〜 ■職務内容: 東京、神奈川等の首都圏エリアを中心としながら、一部山梨、東北エリアのお客様に対して課題解決型の提案営業を行っていただきます。 お客様先は主に製造業の研究開発、製造、設備管理、総務環境となります。 ■就業環境: 地方出張(日帰り、1泊)も頻度は少ないですがございます。 多摩営業所10名(営業6名、アシスタント4名(男性:6名、女性:4名) 移動は基本的には社用車での営業がメインとなり、遠方のお客様は公共交通機関にて営業して頂きます。また、直行直帰をしていただけるモバイル環境も整備されています。 ■キャリアイメージ: 既存顧客の深耕から、新規顧客開拓を目的として、入社半年以内に、顧客担当として活躍して頂きます。多業種ビジネスの立場確立と拡大を進め、営業組織の拡大に寄与する事で、やりがいを感じ、部門の成長と共に、個人の成長を実感できる環境が整っております。 ■教育制度: 基礎知識研修や、横浜にあるトレーニングセンターで実際の商品を使用して行われる取り扱い講習等、しっかりした教育制度を設けており、知識を身につける環境が整っています。また、本社では商品全般の構造原理及びシステムからネットワークまで幅広いテーマで行われる「技術研修」を週に1度定期開催しています。社員が順に講師となり、3年程で一連の研修の受講が可能です。他にも、スキルレベルに合わせて順次研修に参加することが可能で、海外で開催される展示会等への参加や、アジア地域代理店の合同トレーニングにも参加する機会があります。 ■会社概要 当社は、制御・情報機器システム・計測器・理化学機器の販売、システムエンジニアリング、制御装置設計、計装工事、施工、技術サービスを行っています。横河電機・米国アジレント社の総合代理店として、国内外1,000社を超えるメーカーの製品を取扱い、特に計測・制御・分析機器に強みを持つ技術商社です。 変更の範囲:会社の定める業務
梶原鉄筋工業株式会社
東京都八王子市めじろ台
めじろ台駅
350万円~399万円
サブコン, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 安全管理 工場現場の安全パトロール、安全衛生指導を行う業務です。 ■当社の魅力: ・大手ゼネコンの下請けとして、随時30年以上の現場で施工している為、常に仕事があります。年齢、経験不問。やる気のある方、お待ちしております。 ■当社について: 私たち梶原鉄筋工業は昭和47年創業以来、常にお客様のニーズに応えられる技能士集団として、鉄筋工事の責任ある施工を追及してまいりました。 鉄筋工事業は阪神大震災以降、建築工事においてより重要視されるようになり、建物に入る鉄筋量も以前の建物より飛躍的に増えるようになりました。建物に入る鉄筋量が増えるということは、現場での施工もより複雑になり、配筋の収まりや被りの確保といった施工面の技術をより要求される時代になったといえます。地震大国日本においては、今後も鉄筋工事はなくてはならない存在であり、その工事を担う鉄筋技能士は人々の生活を支える大事な仕事です。 マンションに住む住民の方々、ビルなどの大型施設を利用する方々、ホテルに宿泊する方々など、鉄筋コンクリート造の建物で生活をする方々の真の安心安全のために、我々は「安全に、良いものを、より安く』をモットーに優秀な技能士育成とその技術の提供を続けていきます。 ・初めての方でも親切、丁寧に指導いたしますので、安心して応募してください。現在男女ともに活躍してます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田中建設
東京都八王子市旭町
八王子駅
550万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
〜創業100年以上の多摩地区No.1ゼネコン/79年連続黒字決算/都心部へ業務拡大中/平均残業時間25hの働きやすさ◎〜 ■業務内容:基本2〜3名、多い現場で5名体制でひとつの現場を担当して頂きます。現場代理人や監理技術者として、施工管理業務全般(品質、工程、安全、予算の管理)を一貫してお任せします。 ■詳細: 施主様から受注する民間及び官庁工事において、品質、工程、安全、予算の管理を負い、地域の社会貢献の最前線で活動していただきます。建物構造はRC造、S造中心で官公庁施設、集合住宅、医療・福祉施設、教育施設、商業施設、オフィスビル、工場など幅広い工事に携わっていただきます。 また、基本的に担当現場への直行直帰で東京都内中心の勤務となります。 (1)施工図の作成…営業、施主様から頂いた設計図を基に施工図の作成をします。 (2)施工準備…工事に必要な材料や協力会社の選定をします。材料選定は工務部が別途あり、そちらで行います。 (3)工程管理…あらゆる事態を想定してスケジュールを組み、最適な施工方法を指示し、品質のチェックを行います。 (4)安全管理…事故が起こらぬように現場でのルールを徹底させます。 (5)予算管理…工事資金の管理をして、受注原価を下回らず、予定利益を上積みできるように管理します。 近年は建設DXを推進し、働き方改革や残業時間削減に努めています。 ■業務の魅力:現場担当制の為、着工から完成引渡しまでの一連に携わる働き方をし、様々な用途の建築物の経験が可能です。その為、さらなるスキルアップを目指せ、やりがいと誇りを持って働いて頂けます。 ■同社の魅力: ◇安定性: 建設事業と不動産業とを行なっておりますが、工事の比率が高く、また、マンションのみ等ではなく様々な工事を受注することで事業の安定に繋がっております。多摩地区を中心に、安定した施工実績がある一方で、2015年には千代田区に東京支店を設立し、東京23区の案件受注を増加し事業拡大を進めています。 ◇風土:残業時間は平均25hと少なく、いかに無駄を無くしていくか、効率よく業務を進めていくかに注力しています。全社的に残業時間を少なくしていく文化が根付いており、プライベートも大切にしながら働いて頂くことが可能です。
デュプロ株式会社
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【入社後1カ月、製品研修実施、手厚いフォロー/IoT対応など時代に合わせた製品多数で顧客の抱える課題を解決!平均残業21時間/教育制度充実】 ■業務内容: エリア担当制を敷き、学校、民間企業、官公庁など、当社製品のニーズがある企業に対してオフィス機器の販売営業を行っていただきます。 ・既存顧客(300〜500件程度/人)を守り(自社機入替)つつ、未導入製品の新規提案、他部署へ横展開していきます。新規開拓は市場やターゲットを絞り、電話コール、DM発送などから見込先を発掘していきます。 ・営業の際は、保守契約の提案もし、またカスタマーエンジニア(以後CE職)は修理発生時に入替促進も行うなど、営業職とCE職が連携しています。 ■目標設定: 売上金額・粗利金額の目標数字は、担当エリアの民力度、過去実績、個々のスキルなどを総合的にみて設定します。事務機器は一般的に5年サイクルで入替を促進しますが、印刷機に限らず平均使用年数は7〜10年と伸びているのが現状です。顧客データから使用年数ごとのリストを作成し、訪問の中で更新時期を見極めながら、周辺機器(紙折機・丁合機・裁断機)の提案などで継続的に関係を深め、計画的に展開していきます。※参考値…入社3年目/売上目標4,000万円前後・粗利目標1,000万円前後 ■教育制度: 座学研修と機械の知識研修を行います。現場配属までの期間、先輩社員について仕事を覚えていきます。 ■当社の魅力: IoTに対応した製品の提案、販売を行うなど、印刷のみではなくOA機器に付随する製品のリリース、自社のITシステム開発などを行い、新製品開発にも力を入れていることが特徴です。また、省力化や効率化、コスト削減なども行っており「オフィスのペーパーレス化」や、逆に「各種プリンターの多様化」などのご要望にお応えするなど、時代に合わせたビジネスモデルを展開しています。お客様先は民間企業のみならず、自治体や文教関係などへ納入しており、幅広い顧客を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ情報システム株式会社
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム上場/海外売上比率8割超のコニカミノルタグループ/残業月20時間程度/有給取得13日】 当社はコニカミノルタグループ内で社内SE機能を担っており、コニカミノルタグループのIT基盤を支えています。コニカミノルタグループは現在、IT技術の進化とともに経営基幹システムの抜本的な再構築を行っており、DXの観点から業務を効率化するシステムやソリューション導入を進めています。そうした基幹システム刷新に合わせたインフラ基盤の設計、構築に関わっていただきます。 ■職務内容: IoT機器の導入、基盤のクラウド化、AI技術の導入など新技術を導入しつつ、統合された新しいシステムを支える基盤の構築がミッションです。内製度合いが高く、要件定義やプロジェクトリード/マネジメントを中心とした上流工程から構築までを手掛けていますが、ご入社される方にはご経験に合わせたフェーズでご活躍いただきます。 (1)オンプレ仮想基盤(VMware)の更改 (2)パブリッククラウド(AWS, Azure)環境の利用拡大 (3)基幹システム系基盤構築(SAPシステムを中核とした会計、生産、物流、販売などの基幹システムなど) ■人事評価制度: 当社では、人事考課・目標管理制度・自己申告制度の3つあります。人事考課では昇給考課1回、賞与考課2回の年3回を実施。目標管理制度は、半期ごとに上長と一緒に課題目標を設定します。自己申告制度では、毎年4月に業務上の課題目標だけでなく、自身の将来のキャリア開発目標を設定します。 ■就業環境: 多種多様な状況に応じて社員個人に裁量を持った働き方ができるよう進めており、在宅勤務などリモートワークを中心に取り組みたいニーズ、また一方でオフィスに出社をして取り組みたいニーズなど、ワーク環境を自分で選択できる制度を設けております。現状フルリモートではありませんが、teamsを導入しリモートしやすい環境づくりを推進しています。 ※本社は都心より少し離れた八王子にありますが、埼玉や千葉、東京都心在住者なども在籍しております。 お子様がいるお母様も活躍しています。 https://www.konicaminolta.jp/about/corporate/group/hjs/values/saiyo-cat/mamasan/ 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【東証プライム上場・海外売上比率8割超のコニカミノルタグループ/残業月20時間程度・有給取得13日◎】 当社はコニカミノルタグループ内で社内SE機能を担っており、コニカミノルタグループのIT基盤を支えています。コニカミノルタグループは現在、IT技術の進化とともに経営基幹システムの抜本的な再構築を行っており、DXの観点から業務を効率化するシステムやソリューション導入を進めており、それらを支えるPMO組織も展開しております。今回採用される方には、そうした基幹システムの設計、構築、運用、バージョンアップや刷新プロジェクトなどに関わっていただきます。 ■職務内容: コニカミノルタの基幹システムとして、経営判断に必要な情報を管理・予測する仕組みを提供し、業務の効率化や標準化・見える化を実現して企業経営を支えています。 コニカミノルタの事業活動を横断的に支える重要なシステムであり、コニカミノルタの様々な事業部と協働しながら、ITソリューションを提供しています。 それら基幹システムのプロジェクトマネジメント、要件定義から実装、安定した運用の維持管理まで、幅広くご活躍していただけます。既に様々なシステムがあり、プロジェクトが推進されているため、スキル/経験に合わせて業務をアサインします。 プロジェクトが進められているシステムは以下のようになります。 (1)基幹システム系(国内のSAPシステムを中核とした会計、生産、物流、販売、SCMなどの基幹システムなど) (2)経営戦略に活用するシステム(BI、シミュレーション、データマネジメントなど) ■就業環境: 月平均残業20時間、完全週休2日制(年間休日125日)と長期就業可能な環境が整っています。多種多様な状況に応じて社員個人に裁量を持った働き方ができるよう進めており、在宅勤務などリモートワークを中心に取り組みたいニーズ、また一方でオフィスに出社をして取り組みたいニーズなど、ワーク環境を自分で選択できる制度を設けております。現状フルリモートではありませんが、teamsを導入しリモートしやすい環境づくりを推進しています。 https://www.konicaminolta.jp/about/corporate/group/hjs/values/saiyo-cat/mamasan/ 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定〜 ■部門役割: DX推進室は2024に新設された新組織であり、生成AIを活用したDXをトップダウン、ボトムアップの両面のアプローチで推進し収益性の最大化を追求する組織横断機能です。昨年から組織人員が増加しており、社内ニーズの高さから今後も人員強化が予定されています。 所属いただくのは、DX推進室の4Gの一つであるテクノロジーGr. 生成AIサービス基盤の構築による生成AI利活用促進をミッションとしています。 ■募集の目的・背景: 全社的な生成AI利活用を促進するため、全社横断的な生成AIサービス基盤構想(チャットUI+RAG基盤等)を検討しています。 ■解決したい課題: 現状少数体制のため、内製化を推進すべく本年度PoCを進める為の社内人財獲得を検討しています。このため開発加速のため開発をご担当いただける人財を募集します。 ■業務内容: ・生成AI最新技術に追随しつつ、社内の生成AIサービスへの適用検討と実践 ・生成AIサービスのユーザ部門からの要望への迅速な対応(機能開発や不具合改修) ■開発環境: ・ソフトウェア開発効率を最優先に考えた業務環境の提供 ・リモート環境での開発を前提とした業務環境の最適化を追い求めます ・Slackを中心としたコミュニケーションに加え、開発ツール・開発SaaS・クラウド環境、そして開発への生成AI積極活用 など Developer Experience を高めていきます ■仕事の魅力・やりがい: ソフトウェア開発チームのコアメンバの一人としてチーム立ち上げ期に参画いただきます。ゼロからサービスを作り上げつつ、自分ごととしてサービスを自ら良くする気概を持ったリーダとして成長いただけます。 ■リモートワーク頻度について: 主をリモートでの開発に注力いただきます。週1〜2回に対面での認識合わせなど行う。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京精密
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営】 ■業務概要: ・八王子工場で物流業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・物流業務全般 ・情報管理 ・荷受業務 ・経営陣へのレポーティング業務、企画立案 ・人材管理 ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 ・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
エビデント・インスペクション・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 評価・デバッグ
〜世界トップシェア/工業用内視鏡に搭載される組み込みソフトウェアの品質向上に携わる/リーダーとしてプロジェクト管理をお任せ/リモートワーク・フレックスも可/年休129日〜 ■業務概要: 当社主力製品である工業用内視鏡製品のシステムテストに関する業務をリーダーとしてお任せ致します。 ■業務詳細: ・テスト計画の策定、スケジュール、リソース管理 ・テスト設計、レビュー、不具合情報の管理 ・テスト実行の監督・品質評価と報告 ・開発設計部門との情報連携 テスト計画の策定や設計をお任せ致します。また、テストリーダーとしてメンバー(業務委託、派遣社員)への指示出し、あがってきた不具合情報の整理、開発設計部門との情報連携もご担当頂きます。 ■担当製品について: 工業用内視鏡とは、検査対象となる製品や構造物を破壊したり、分解したりすることなく、内部や表面の傷、欠陥、劣化などを調べるための装置です。自動車のエンジン・ブレーキなどの重要部品の検査や半導体などの精密機器の検査、橋梁・トンネル・上下水など社会インフラの検査、などで当社製品が活用されています。 ■働き方: 残業時間は10-20時間程度、試験の実施期間は基本的に出社が前提となりますが、試験仕様の設計期間などは在宅勤務も可能です。現在の出社率は平均50%程度となります。 ■組織構成: 全体で12名の組織で20代から50代まで幅広い世代が活躍しています。 中途入社者も3割程度在籍しており、馴染みやすい環境です。 ■やりがい: 製品の高機能化・複雑化に伴い、テストの設計や運用の重要性が高まっています。シェアNo1を誇る製品であり、ユーザー体験の向上に直接貢献するとともに、「不具合を未然に防ぐ」ことで、企業の信頼性やブランド価値を守る重要なポジションです。テストだけをやるポジションではなく、製品の信頼性、耐久性、安全性を検証し、必要な改良を設計にFBする役割も担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社早野組
東京都八王子市千人町
西八王子駅
400万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜山梨県の建築・設計・土木・舗装を一手に任される山梨の誇る建築工事会社!創業137年を誇り、現在は山梨県以外にも拠点を設け増収中〜 公共施設、医療・福祉施設、教育施設、民間住宅、工場・倉庫や神社・文化財等幅広く様々な建築物を手掛けております。 現在は山梨県以外にも首都圏・長野・静岡・岐阜に拠点を設け成長中の企業です。 ■業務内容: 建築現場における施工管理業務全般をお任せいたします。 安全・衛生管理/環境保全管理/工程管理/品質管理/原価・契約管理/試験業務/施工図/検査・引渡しまで幅広くご担当いただきます。納期までに確実に工事が終わるよう、また、図面どおりに正確に仕上がるよう、マネジメントを担っていただきます。 ■組織構成: 現在は2名体制です。 案件も増えており、増員のため募集しています。 ■働き方: ・年間休日は125日、有給消化率は90%以上となります。 ・残業時間は現状、月40〜60時間になりますが、2024年4月より月残業45時間以内等社内の働き方改善のために調整中です。また全社員にスマートフォンを支給し、勤怠管理を行っているため、残業が多い場合は総務から部門責任者にアラートを出しています。働き方改革を推進しており、残業削減に向けて取り組んでいます。 ■当社実績: ・山梨県立図書館(平成24年度建築文化賞山梨県建築文化賞) ・多摩平の森(優良工事表彰 平成20年度優秀施工業者) ・北杜市立長坂小学校(平成25年度優良工事表彰) ・多摩平の森(優良工事表彰) ・ほうとう不動 東恋路店(山梨建築文化賞建築文化奨励賞) (https://www.hayano.co.jp/works/) ■当社について: 基本方針である『真心と確かな技術で、常にお客様に満足していただける製品を提供する。』を掲げ、お客様の希望に叶えるべく「機能・デザイン・コスト」をモットーに設計から施工まで顧客満足度を追求し、完成後もアフター含め一緒に歩んでいます。(品質方針(ISO9001取得)/環境方針(ISO14001認証取得)) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モーデック
東京都八王子市横山町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場イノテックグループ/社員9割がエンジニアの技術者集団/幅広い機器の測定経験を積める〜 ■職務内容: アナログ回路設計エンジニア(測定業務)としてご経験やスキルに応じて業務をお任せする予定です。 入社後は社内にて経験を積んでいただき、業務に慣れてきましたらお客様とのやり取りも行います。 ■具体的な業務内容: (1)お客様の電気電圧に関連する課題の解決 (2)アナログ電?部品のIV特性、電圧波形、電流波形、インピーダンス、Sパラメータなどの測定トポロジーの検討/測定作業/解析 (3)アナログ基板の電圧波形、電流波形の測定トポロジーの検討/測定作業/解析 (4)上記に付随する回路シミュレーション用モデル、電磁界シミュレーション用モデルの作成 ∟顧客との商談は受注に至るまで基本オンラインで対応しており、受注後は試作品を現場での測定業務や近隣の施設での測定業務が発生いたします。 ■組織構成: 60代の技術部長補佐、50代課長、40代シニアエンジニア、エンジニア2名の計5名で構成されています。 ∟今回はシニアエンジニアとしてのポジションを想定しております。 ■キャリア形成: シミュレーションモデル開発には、モデリング技術だけでなく、回路設計のスキル、シミュレーションのスキル、測定技術も必要であり、しかもかなり深い部分まで極める必要があります。当社でモデリングエンジニアとして一流になれば、モデルベース開発エンジニアとしてお高いスキルを得ることができます。 ■魅力: ・年間休日123日以上・残業20h以内程度・転勤なし・フレックスタイム制・出張ほぼ無しとワークライフバランスが充実しております。 在宅勤務に関しても基本出社ですが、業務に慣れていただいた後ご相談可能です。 ・国内大手、中堅企業200社以上(自動車、車載、産業用機器、電子部品、半導体など)を顧客に持ち、回路シミュレーション用モデリングの技術では国内No.1の技術力を有する。2020年にプライム上場企業のイノテック株式会社の完全子会社となり、より強固な経営基盤を確立しました。社員の9割がエンジニアという技術者集団になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーシン
北海道帯広市西六条南
400万円~449万円
専門店・その他小売 レジャー・アミューズメント, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【業界大手*全国各地に展開『カプセルトイ専門店』/業界未経験OK/店長・営業職活躍中☆商品選定やイベント企画、アルバイトの採用・育成も担当できる裁量あり】 ■業務内容 1週間で担当エリア2〜4店舗を巡回しながら、商品仕入・企画・人員管理など店舗の運営業務全般を担当します。 店舗はその土地に合った名物など地域オリジナルのお店を展開!見た目も楽しい空間です♪ ■業務詳細 ・カプセルトイの商品選定 └月300種類のカタログ商品の中から、自店舗の客層を踏まえてどのメーカーの商品をどのくらい仕入れるか?どこに配置するか?を考えます。 └その後はエリアの仕入れ担当へご提案☆来店客の増加や売上UPが『目に見える』やりがいあるポジションです。 ・イベント企画 └季節イベントや世の中のタイミングなどを踏まえてSVの『好きなタイミング』で企画提案♪ ・商品の在庫管理 ・金銭管理(両替機の釣銭準備など) ・収益管理(店内POP作成/コーナーづくり等) ・人員管理 └アルバイト社員のシフト管理・研修の実施、採用や面接実施など ■組織構成 1店舗に店長(社員)とアルバイトで構成/2〜30代の学生、フリーターが多い職場です! ■キャリアパス SVからエリア長→ブロック長→マネージャーと店舗のスペシャリストとしてキャリアを構築することも、商品の仕入れなどバックオフィスへのキャリアチェンジも相談OK。 ■働き方: ・県をまたいで担当する場合もありますが、その際の交通費や宿泊費はすべて会社負担です。 ・年休122日、残業月20hとお休みもしっかり取得できる環境です♪ ※ご自身のシフトはご自身で作成し上長のマネージャーの承認を得て決定となります。 アルバイトの方々と関係を構築していただいて、お休みを取りやすい環境を作ることが可能です♪ ■入社後の流れ: (1)1週間:札幌にて研修を行います。交通費や宿泊先は当社でご準備いたします。 (2)10日間:配属エリアの旗艦店にて研修を行い、金銭の扱い方や店舗オペレーションなど約1カ月間研修を行います。店舗オペレーション研修にて実務面をしっかり覚えてから安心して担当店舗に配属になります。 変更の範囲:会社の定める業務
中日本エクシス株式会社
450万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■概要: サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)における飲食・物販・不動産賃貸業(SA・PA)をはじめとする各種事業を運営する当社にて、建物維持管理業務やリニューアル工事、新規オープン工事などを行う【技術系総合職】としてご活躍頂きます。 ■具体的な業務内容: ・SA・PA商業施設の保守・修繕の維持管理の監督業務 ・リニューアル工事企画、設計の監督業務、工事の監督業務 ・SA・PA新規オープン工事に伴うプロジェクト業務 ■詳細: 【維持管理業務】 高速道路のサービスエリア・パーキングエリアは重要なインフラ設備です。 24時間365日安全・安心に利用できるように、年間計画に従って日々の保守管理も重要な業務です。 建物、電気設備、機械設備等保守・修繕の維持管理業をグループ会社に発注し、業務監督を行っていただきます。 【リニューアル工事】 リニューアル工事などに伴う既存施設の基本平面図の作成や概算工事費の算出業務をおこない、事業が決定したのち設計業務を発注し設計監督を行います。 建築基準法やパリアフリー基準などの法規チェックや内外装のデザインイメージを提案していきます。 設計が完了したのち、工事発注し工事監督を行います。 定例の工事現場での打ち合わせや工程、安全管理など工事に関する全体管理を担当します。 【新規オープン工事】 新規建設の際にはNEXCO と共同でプロジェクトの一員として出店テナント様との工事打ち合わせなどにもご参加いただきます。 社内各部署との連携はもちろんのこと、社外の会社との連携が業務を進めるうえで重要となります。 ■組織形態: 30名の技術総合職が活躍中です。 ■求められる役割: 社内はもちろんの事、ネクスコ、テナント、行政、受注者など多方面にわたる方との打合せがありますので、「コミュニケーション力」が求められます。高速道路内施設ということで、公共性が高いため「安全、安心」の意識が高い方を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
OMデジタルソリューションズ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
650万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【法人営業の経験のある方へ/自社ブランド製品(デジカメ等)/年休129日/福利厚生◎】 ■業務内容: OMデジタルソリューションズは、前身であるオリンパス株式会社の映像事業の頃から、「世の中になかった新しいモノ作りにチャレンジし、お客さまに喜んでいただく」という思いを持ち、カメラ、レコーダー、双眼鏡などの製品を通して社会に貢献してきました。 自社ブランド製品はすでに多くの大手家電量販店、カメラ量販店・専門店、商社などでお取引いただいており、今回募集のポジションでは、この既存顧客へのルート営業をお任せします。 自社ブランド製品・サービスの営業を通じて、顧客とさらに継続的関係性の構築に加え、顧客接点から市場動向やニーズをキャッチし、今後の製品・サービス開発に必要な情報の社内フィードバック、またサービス・マーケティングにおける企画立案、その実行など、当社ブランドの認知拡大と販売強化に向けて幅広く積極的に取り組んでくださる方を募集します。 ■業務詳細: ・自社ブランド(主にデジカメ)の国内法人営業(既存顧客100%のルート営業) ・対象顧客:大手家電量販店、カメラ量販店・専門店、商社など ・国内市場分析 ・マーケティング活動 ・サービス・マーケティングの企画立案など ■職務の魅力: この仕事のやりがいは、販売代理店とともに市場を創り、お客様に価値ある製品を届けることです。 私たちは、単に製品を提供するのではなく、販売代理店と協力しながら市場のニーズを捉え、最適な販売戦略を考え、実行していきます。代理店のパートナーとして支援を行い、その結果として多くのお客様に製品が届き、日々の生活がより豊かになる——そんな瞬間に大きなやりがいを感じます。 販売代理店との信頼関係を築き、共に成長しながら市場を拡大していくこと。そして、お客様が製品を手にし、喜びを感じる瞬間を増やしていくことが、私たちの最大の使命であり、この仕事の魅力です。 ■キャリアについて: ご自身の適性に応じて将来的(3年後〜:目安)に、マーケティング/商品企画/管理部門等へのステップアップや、将来的にはマネージメントへの登用もございます。また、アメリカ・ドイツをはじめ、6カ国に現地法人を展開しており、ご希望があれば国内営業経験後は海外駐在にチャレンジすることもできます。
共信冷熱株式会社
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜大手企業からの依頼多数/少数精鋭の会社〜 ■業務概要: スーパーなどに使われる「冷凍冷蔵」設備や、「空調」設備等の施工・修理・メンテナンスを行い当社にて、東京都内の施工管理のお仕事をお任せします。 ■業務詳細: 〇施工例:「冷凍・冷蔵」ショーケース、飲食店の「調理」設備、学校施設やスポーツ公園などの「空調」設備、工業系工場の「クリーンルーム」、個人宅の「水道・電気」トラブル修理 〇役割:設備工事の現場監督 〇仕事詳細:施工計画・CAD施工図・工程管理・安全管理・品質管理・発注業務・原価管理など ※様々な業者と協力しながら、新築物件や改修物件を担当します。 ■社風: 社内の楽しいイベント企画も多数で風通しのよい社風です。 飲み会の補助金制度や花火大会や社員旅行(なんと海外の時も!)など 部門を超えて社内交流の機会がたくさん! <イベントの一部> ・花火&BBQ大会 甲府の名物の花火を見つつ、夏ならではの食材でBBQ! ・社員旅行(国内、韓国など) ■働き方: 〇人間力を高める研修 〇イキイキ働くサポートをする研修 〇年休111日(土日祝) 〇第二土曜日は研修会 〇GW等長期休暇あり 〇資格手当、家族手当、通勤手当あり 〇資格取得の補助あり 〇休日出勤時は代休取得可能 ■当社の特徴 〇少数精鋭の会社 〇山梨・東京共に名だたる大手有名企業様からのご依頼多数 〇冷熱設備や空調設備の施工・メンテナンス事業トップクラス 〇「人間力と技術力の両方を磨く」という想いを大切に 〇社員一人ひとりの人としての考え方や生き方を追求 ■当社の考え: 社員数は少数ですが、山梨・東京共に名だたる大手有名企業様からのご依頼も多数いただいています。それだけ信頼を寄せていただける理由は、一人ひとりの技術者が「あなたにしかできない」と言われるほどの替えのきかない存在になっているからです。 「○○さんがいたおかげで」と言われるような人物となれるよう、会社として育成や成長に重きを置いています! 若いうちから裁量権を与えたり、リーダー/技術者として幅広い経験を積んでいただく働き方を推進。 「人間力」と「技術力」の両方を大切に、自らを成長させつつ、ともに会社の未来をつくりあげていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プログレス
東京都八王子市鑓水
~
ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
■概要:イタリア料理店のキッチン、ホールスタッフの募集 ■1店舗あたり2名〜7名体制で行っております。年齢層としては20代中心 アルバイトも含めると30名前後のお店となります。 ■具体的な業務 1:キッチン:店内のオープンキッチンでパスタやアンティパストを中心とした20種類以上のイタリア料理とドルチェの調理をお任せします 目の前でリゾットを完成させたり、生ハムを切り分けたりと、お客さまにライブ感を味わっていただけるような調理が特徴です。ホールに出向いてお客さまとの会話をする機会もあり、自分が手掛けた料理の評価を直接聞くことができます。お客さまの生の声を聞けた時には、達成感や充実感を味わえます。また、料理は規定のマニュアルやレシピに沿って調理しますので、イタリア料理の調理経験がない方でも習得が可能です。シーズンごとのフェア料理などメニューの更新があり、常にレベルアップが図れます。 2:ホールスタッフ:ご来店されたお客さまの接客業務をお任せします。 お客さまのオーダーや会計、バイキングを利用される方へのサービスの説明などを担当します。オシャレな雰囲気が漂うホール全体に目を配り、お客さまが心地よくご利用いただけるようにするのがホールスタッフの役目です。当店では、バイキング形式のメニューが多く、お客さま自身がドリンクコーナーやアンティパストコーナーに足を運びます。各コーナーを清潔に保つなど、お客さまの視点に立った配慮を心掛けてください。 3:店長業務:お客さまに幸せを感じていただけるサービスのご提供と、店舗運営全般を担当します。 店長はお店の顔です。お客さまに幸せを感じていただくためには、スタッフ全員で取り組んでいくことが必要です。スタッフが常にモチベーション高く動いていくにはどうしたら良いのかを考え、お店の経営者として、常に優しく、時に厳しく、そんな「背中で魅せる」存在が、当社が求める店長の姿です。また、店舗ごとに設定する売上目標の達成に向けて、売上、在庫、人員など、店舗全体の管理業務を行っていただきます。店舗管理業務だけでなく、本部業務の一部(人事、仕入れ、労務など)を担当することとなるため、経営面におけるノウハウの習得が可能です。将来的に独立を目指している方であれば、独立に向けて確実なステップを踏んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福屋不動産販売
不動産仲介 不動産管理, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
\★販売・接客など、未経験から事務へキャリアチェンジ可能!ライフワークバランス◎ 定着率95%!協調・協力など社風に自信アリ◎正社員採用!資格取得・昇給により着実に年収UP可能★/ ■仕事内容 当社店舗にて営業事務をご担当いただきます! ・店舗に来店されたお客様のお出迎え(受付) ・電話対応 ・間取り図作成(簡単に作成できるツールあり) ・サイト更新(ブログ更新のようなイメージ) ・物件資料の作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自分のペースで働ける環境 お客様が来店されるのは、基本的に土日。そのため平日の電話対応は取引先や社内がほとんどです。 日により事務所で一人になる時間もあり、いつ・どの業務を進めるかも自由に決められるため慣れれば本当に働きやすい職場です。 また、店舗でのチームワークも抜群でいつでも頼れる雰囲気です。 <1日の流れ(例)> 9:45 出勤 11:00 メール処理、整理、来客予約の確認 13:00 ランチ(電話番がいるよう営業と協力して休憩を取得) 14:00 来客対応など 16:00 営業から依頼があった資料の準備や見積書の作成 18:00 退社 ■未経験の方でも安心の研修制度 社員の80%以上が未経験入社で、未経験の方でも無理なくスタートできるような研修を用意しています。 -入社時研修- ■座学研修3日間(デビュー研修2日+事務職研修1日) 業界や当社に関する知識、社内システムの使用方法などを学びます。 ↓ ■OJT・店舗研修(約1か月) 先輩社員がマンツーマンでお仕事をお教えします ↓ 3.勤務スタート 業務に慣れていただいたタイミングで配属店舗での勤務スタート ■組織構成:6名 店長 営業メンバー:5名(男性4名、女性1名) 新卒社員も多く、活気のあるチームです ■中途入社者の前職情報 保育士、アパレル販売員、家電量販店の販売員、工場事務、化粧品販売、薬剤事務など。異業種、異職種の方が多数活躍中です! 変更の範囲:本文参照
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
業界未経験歓迎!年休125日/残業月20H/上場メーカーのPLC設計職/食品業界向け検査装置に携わる/安定した経営基盤&充実の教育体制/オーダーメイド品の開発に関わることができます。 ■業務内容: 今回の募集は、検査機事業において、食品選別・食品外観検査に用いられる制御・検査装置の、主にソフトウェアに関わる技術職です。 客先との装置運用方法の打合せ〜他社装置とのデータ受け渡し〜PC・PLCなどの機器構成の検討〜客先提案まで、工程の上流から下流まで全般に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: ・顧客との仕様検討 ・PLCのプログラミング ・システムのテストとデバッグ ・現場での試運転と調整 ・システムの保守、メンテナンス ■製品情報: 製品は基本的にオーダーメイド品となっております。センシングや光学などのコア技術を駆使し、人間の目では認識が困難な小さなキズや汚れなどを高速かつ高分解能で検査する装置をご担当いただきます。具体的には、農作物の表面のキズやサイズ、糖度等を分析する装置等に関わる製品を扱っていただきます。 ■就業環境: 年間休日125日・平均残業時間20時間程度 出張(月1回程度) 仕様検討や納入等の際にお客様先に出向いていただくことがあります。 ■組織構成: 食品検査課 14名(30代〜50代が在籍) PLC担当 2名(30代、50代) ◆当社の特徴・魅力: (1)安定した財務体質:1950年に創業し、現在はスタンダード市場上場、かつ自己資本比率80%強と健全な財務体質での経営を続けています。 (2)4つの主力事業…制御・計測・検査技術を軸に、鉄鋼・非鉄金属業の生産ライン向けの「プロセス事業」、出版物や食品包装・高機能フィルムなどのウェブ制御・検査装置を扱う「ウェブ事業」、高機能フィルムや食品向けの検査装置を扱う「検査機事業」、マーキング・加工や各種検査に利用する光源として利用されるレーザ装置を扱う「オプティクス事業」を柱としています。「プロセス事業」はトップシェアを誇り、「検査機事業」は主に食品メーカーからのニーズが高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
◆「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定/年間休日125日/リモートワーク可能◆ ■業務内容 一般X線装置および回診車のシステム開発から商品化までのプロセスをお任せします。 主に、X線動画撮影機能や、当社独自技術である動態解析機能を搭載した最先端のX線システムの開発に携わっていただきます。 ■具体的な業務 ・新規X線システムにおける協業先選定、ハードウェア/ソフトウェアのインターフェース設計、全体構想設計 ・X線装置メーカーとの協業による、コニカミノルタ製FPD(フラットパネルディテクター)および画像処理装置のインテグレーション、新機能の開発 ・設計課題解決に向けた国内外協業先との調整(電話会議や出張を含む) ■事業部について ヘルスケア事業部では、X線、超音波などの画像診断、パルスオキシメータ・新生児黄疸計などのバイタルセンシング、医療ICTサービスを融合したヘルスケアソリューションを提供しています。 ■仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等 医療機器に求められる高水準の品質に応える技術を習得しつつ、自ら開発した製品が医療の現場でどのように使われ、役に立っているかを実感できる仕事です。 ■採用担当者からのメッセージ コニカミノルタは医療診断分野のお客様と強い信頼関係を持ち、お客様と共に新しい価値を創造できる職場です。皆さんの技術を医療業界の社会課題解決に活かしてみませんか。 職場は多様なバックボーンを持つメンバーが協力しながら仕事をしており、互いを尊重し主体的に仕事を進められる環境です。ご応募お待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ