965 件
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
400万円~549万円
-
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜中途総合職/安定性の高い医療・福祉サービス/住宅手当・寮社宅・退職金制度有り〜 【はじめに】 常務理事直轄プロジェクトにチャレンジする方を募集します。 医療福祉の分野で成長を続けている当グループ。拠点数は80以上、従業員数は5,900人以上。従業員数の増加に伴い本部の職員数も増え、現在本部では150人前後が働いています。創業から31年目を迎えた今期、将来を見据え次世代を担う人材の採用をスタートします。常務理事法人本部長の直轄プロジェクトであり選考も同人が行います。 【業務概要】 情熱と実行力を持って法人本部を牽引するゼネラリストを募集します。 本採用において目指すのは、スペシャリストが揃う法人本部において、各部署を数年単位で経験し、法人本部の業務を俯瞰的に捉えることの出来るゼネラリストの育成です。 法人初の取り組みである為前例はありませんが、期待をエネルギーに変え、枠組みに囚われず多くのことにチャレンジし成長できる方を募集します。 【タムスグループ法人本部について】 法人本部は事業推進やバックオフィス機能を担う「管理本部」と各事業を支える「事業本部」の2本部制を敷いています。 安定や堅いといったイメージの強い医療介護業界ですが、当社はベンチャー的な要素が強く、服装は自由、年功序列でもありません。各部署には30代のマネージャーや課長など管理職も多く、アグレッシブで風通しの良い職場です。 【ポジション魅力】 事業本部には病院事業部、介護事業部、保育事業部、クリニック事業部、在宅医療事業部、給食栄養事業部の6つの事業部があり、各専門職が本部の立場から拠点を管掌しています。事業部での経験を通してタムスグループ総合職として幅広い知見を深めていただけます。 【働く環境】 幅広い年代の方が活躍中です。また、育児中の方も活躍中、かつ女性管理職登用実績ありと年齢性別問わず活躍しやすい環境です。副業・Wワーク・ブランクのある方も歓迎です。 【当社の特徴】 ■若手育成 若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■福利厚生 医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 ■研修制度 資格取得支援や教育・研修制度が整っており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニット産業株式会社
東京都江戸川区東瑞江
350万円~499万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
学歴不問
◆◇未経験から営業に挑戦したい方歓迎|ワイヤーハーネスのルート営業|土日祝休み|家族・住宅手当有◆◇ ■おすすめPOINT ・ワイヤーハーネスと聞くと馴染みがないかもしれませんが、当社が取り扱っている商材は信号機やパチンコ・パチスロ台、クレーンゲーム機等、様々な場面で使われています。 ・当社はワイヤーハーネスの分野で長年の実績があり、大手企業と安定取引があります。【顧客例:株式会社セガ、日本信号株式会社etc】 ・次世代育成のための採用となるため、職種未経験・業種未経験の方も歓迎★ 前職郵便局職員、工場勤務、接客業等異なるバックグラウンドの方をお持ちの方も未経験で入社しその後活躍、定着されています。 ■職務内容: オーダーメイドのワイヤーハーネスを扱うルート営業を担当していただきます。 ・お客様からのお問い合わせに対応し、商談を行い受注を確定させます。 ・受注後は工場へ製造手配を行い、納品までのスケジュールを管理します。 ・見積書や関連書類の作成も担当していただきます。 ・営業方法は電車もしくは社用車を利用し、直行直帰も可能です。 ■営業のポイント: (1)新規開拓は無:既存顧客からの紹介が主のため、安心して営業活動ができます。 (2)担当顧客数:平均5〜10社、一社一社と深い関係性を築いています。 (3)担当エリア:関東全域 (4)出張や転勤は無、ワークライフバランスが保てます◎ ■組織構成: 現在の営業担当は3名(30代部長と40代課長、20代メンバー1名)です。社員の多くがサービス業や製造業からの未経験入社です。 ■研修・フォロー体制: (1)千葉県八街工場で3〜6カ月ほどの期間、一連の生産業務を経験。 (2)営業配属後は先輩社員に同行し、顧客や商談について学びます(3〜6カ月ほどを予定)。その後は担当顧客を引き継ぎ、周囲のサポートを受けながら営業として一人立ちを目指します。 ■こんな方にピッタリ: (1)休みが不定期で働き方を変えたい方:土日祝休み、残業時間20時間以内、有給取得も取りやすい環境です。 (2)安定した産業で長く働きたい方:当社は創業50年以上の歴史があり、安定した取引基盤があります。 (3)未経験から新しいキャリアに挑戦したい方:次世代の人材育成を前提とした募集ですので、安心してチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不二製作所
東京都江戸川区松江
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 設備保全 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇第二新卒歓迎/自動車や半導体業界に貢献/オーダーメイド装置の設計/業界トップクラスメーカー/福利厚生充実/保全・保守業務の経験を活かして技術者として成長/一貫担当でやりがい大◆◇ ■仕事内容: エアーブラスト装置またはその前後装置の電気設計・調整を担当します。一人の担当者がひとつの装置を担当し、図面の作成から装置の調整、据付まで一貫して担当いただきます。 <業務詳細> ・オーダーメイド製品となる為、顧客仕様に基づいた各種設計業務。 ・顧客との仕様打合せ ・組立後の装置調整、検収、立会い、お客様先での据付 エアープラスとは 圧縮エアの力でノズルから研磨材を高速噴射する表面加工装置です。 当社の製品はスマートフォンから航空機まで幅広い分野で使用されております。 <本ポジションの魅力> ・生産ラインや大型機械の電力制御システムの保守・保全のご経験を活かして設計業務にチャレンジすることができます。 ・設計業務に限らず、顧客との仕様打合せ、組立後の装置調整、検収、お客様先での据付と最後まで自分で設計した装置に関わることができます。 一つの装置に対して、営業担当、製造担当、機械設計担当と連携して進めていくこととなり、コミュニケーションが設計業務の質に影響します。それぞれの部門のプロフェッショナルと相互にコミュニケーションを取りながら進めていきます。 ◎入社後すぐにお任せすること まずは基本的な設計業務の進め方や社内ツール・設計業務の説明を設計部門からご案内いたしますのでご安心ください。その後、正式な設計業務がスタートし、難易度の低い装置からご担当いただきます。 基本的には、電気設計職のみでの研修となりますが、ご年齢やご経験によっては、機械設計の研修を実施する可能性もあります。 ■同社について: 同社は自動車、半導体、食品、FA機器、航空宇宙、行政機関など多様な業界展開と独自技術の融合によって、事業基盤の安定性と成長性を確保しています。 市場の変化に柔軟に対応しながら、継続的な技術革新を追求することで、安定した事業基盤と新たな成長機会の創出を実現しています。
株式会社アテナ
東京都江戸川区臨海町
葛西臨海公園駅
300万円~399万円
アウトソーシング, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■ミッション: 【幅広いBPOサービスを組み合わせ、お客様に本当に必要なソリューションを提供】 お客様(クライアント企業)の業務課題の解決を目指し、ソリューション・BPO・コンサルティング営業に挑戦出来る仕事です。 提供可能なBPOサービスは、大きく「届けるサービス」「印刷するサービス」「コンタクトするサービス」「情報を処理するサービス」「デジタル化するサービス」の5つがあり、クライアントのニーズの本質を探り、時にサービスを組み合わせたソリューション提案をおこなうことにより、カスタマーサクセスを実現します。 ■業務内容: ・お客様の業務課題のヒアリング ・課題に即した最適なサービス導入の企画・立案 ・受注案件の運用 ・サービス導入後の経過確認・報告 ・受注案件拡大の為の事業課題のヒアリング ・導入サービスの企画・提案 ■社風: アテナではチームワークを重視しております。既存のお客様は大手企業や公共機関、そして金融機関などが多く、お任せいただける案件も大きなものとなります。そのため1人の力ではなく、営業同士がノウハウを共有することで迅速かつ最適なサービス提供が可能としています。
スターツホーム株式会社
東京都江戸川区西葛西
西葛西駅
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・インテリア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場スターツグループの安定基盤/福利厚生充実◎/転勤無し/豊富なキャリアパス/充実の研修体制◎/19時PCシャットダウン/2020年度グッドデザイン賞受賞〜 ■職務内容: 注文住宅の設計をご担当いただきます。 契約前から営業と同行の上、お客様の理想の住まいを形にしていきます。 ■職務詳細: ・案件:注文住宅9割/リフォーム1割 ・特徴:以下3つの関心の高い分野に力を入れています。 【収納】家族全員が悩まずに片付けができる『もどすだけ収納空間』 家族全員の所有物量と使う場所を設計の段階でヒアリングしてご提案 【子育て】楽な家事や楽しい子育てを実現する『子育て住宅』 【二世帯】二世帯で楽しい思い出を共有できる『つなぐ収納』 ※性能は、パッシブデザイン、耐震、断熱、耐火を含む独自技術を応用。 ■フォロー体制: 社後しばらくは先輩社員との同行をメインに業務を覚え、初めは事務所近くの物件を1件担当、先輩・OJTのフォローを受けながら1物件を完成までもっていく流れとなっております。 チームワークを大切にしているため、メンバー同士のコミュニケーションの機会も多く相談しやすい雰囲気です。 ■キャリアパス: 入社3年後からはキャリア申告制度として、キャリアアップシートで今後自分の思い描くキャリアプランを人事に直接伝えることができます。 実際に、営業や設計から施工管理等、他職種から他職種へのキャリアチェンジ事例もございます。 ■同社のコンセプト: 個性化・多様化するお客様のライフスタイルに合わせ、オーダーメイドでお客様の夢を実現し、1棟ずつ丁寧に作り上げていく「完全自由設計」です。 (1)徹底したヒアリングによりお客様の夢を実現: 早い段階から専任の設計スタッフが暮らしのスタイルや住まいへの拘り、ニーズをしっかりと伺います。 (2)提案をカタチに描く高度な設計力と提案力: 作る側が決められた住宅を提供するのではなく、住まう人の希望やライフスタイルに沿って一緒に形にしていきます。 (3)快適な生活のため機能性の徹底的な拘り: そこに暮らすご家族一人ひとりの立場を考えた最適なプランの組み立てを行います。綿密な打合せをもとに本当に満足して頂ける設計プランを仕上げるために妥協はしません。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツコーポレーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 経理事務・財務アシスタント 税理士
〜税理士資格をお持ちの方歓迎!/東証プライム上場スターツグループの安定基盤◎/年間休日120日/残業月20h程度/リモート併用/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: ※スターツパートナーズコンサルティング株式会社への出向となります※ スターツグループとお取引のある主に資産家のお客様に対してベーシックな会計顧問業務をお手伝い頂きます。 ■業務詳細: 法人・個人の決算業務等の補助スタッフとして、主に不動産オーナー(資産額10〜30億程度の地主様)に対して、資産管理会社の会計支援、記帳代行等の業務サポートを行っていただきます。 ■働く環境: 月の残業時間は20時間程度、年間休日は120日、リモート併用可など、働きやすい環境が整っております。 ■スターツグループについて: 建設・不動産を中核事業として金融・出版・ホテル・高齢者支援事業等、幅広い事業を地域密着で展開しております。1度出会ったお客様に何度も出会える様、事業を積層化しています。お客様の様々な要望に応えるために各事業が連携し、幅広い知識・ノウハウで総合的に提案出来ることが同グループの大きな特徴です。社員同士の結束力を強固にする様々な成長機会があるのもスターツグループの特徴です。社員が互いの長所を把握し、刺激し合いながら成長出来る風土を創業以来守り続けて来ました。また、「グループ各社・全社員が公平にトップを目指せるチャンス」がある組織体制を持ち、グループ会社間の垣根を超えたキャリアチェンジが出来ることも特徴です。 ■数字で見るスターツグループ: ・グループ社数82社 ・グループ社員数8,634名 ・住宅管理戸数73.2万戸 ・不動産店舗数666店舗(ピタットハウス店舗数)
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 設計監理 建築施工管理(木造)
〜東証プライム上場スターツグループの安定基盤/福利厚生充実◎/転勤無し/豊富なキャリアパス/充実の研修体制◎/19時PCシャットダウン/2020年度グッドデザイン賞受賞〜 ■職務内容: 注文住宅の施工管理(現場監督)をご担当いただきます。 施主はスターツグループのお客様である事が半数で、スターツは生涯お客様とお付き合いしていく事を掲げているため、顧客満足を意識した質の高い住まいづくりが可能です。 ■職務詳細: ・新築戸建の現場管理業務(工程/原価/品質/安全の管理業務) ・担当棟数:1人当たり年間10棟程度を担当 ・1棟当たりの工期:4〜4ヵ月半程度 ・案件について:注文住宅9割/リフォーム1割(高級分譲住宅案件に関わる可能性も有) ・エリア:江戸川区を中心に東京23区/千葉/神奈川 等 ■フォロー体制: 社後しばらくは先輩社員との同行をメインに業務を覚え、初めは事務所近くの物件を1件担当、先輩・OJTのフォローを受けながら1物件を完成までもっていく流れとなっております。 チームワークを大切にしているため、メンバー同士のコミュニケーションの機会も多く相談しやすい雰囲気のため、安心して挑戦していただける環境です。 ■キャリアパス: 入社3年後からはキャリア申告制度として、キャリアアップシートで今後自分の思い描くキャリアプランを人事に直接伝えることができます。 実際に、営業や設計から施工管理等、他職種から他職種へのキャリアチェンジ事例もございます。 ■同社のコンセプト: 個性化・多様化するお客様のライフスタイルに合わせ、オーダーメイドでお客様の夢を実現し、1棟ずつ丁寧に作り上げていく「完全自由設計」です。 (1)徹底したヒアリングによりお客様の夢を実現: 早い段階から専任の設計スタッフが暮らしのスタイルや住まいへの拘り、ニーズをしっかりと伺います。 (2)提案をカタチに描く高度な設計力と提案力: 作る側が決められた住宅を提供するのではなく、住まう人の希望やライフスタイルに沿って一緒に形にしていきます。 (3)快適な生活のため機能性の徹底的な拘り: そこに暮らすご家族一人ひとりの立場を考えた最適なプランの組み立てを行います。綿密な打合せをもとに本当に満足して頂ける設計プランを仕上げるために妥協はしません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーテック
東京都江戸川区中葛西
葛西駅
300万円~349万円
ゼネコン, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(木造)
【現場仕事から内勤へ/働き方を改善したい方におすすめ!/新築を中心に扱う総合建設会社】 ■職務内容: ・当社はRC造・S造のマンションやビル、木造建売住宅、介護施設等の新築物件をメインで扱っている総合建設会社です。そんな当社にて工事現場の管理や調整をおこなっている施工管理のサポート業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・協力業者様への工事手配、交渉、書類依頼など ・施工図担当者との修正に関する調整。 ・定例会議資料の準備など ・社内検査立会い ・書類作成・写真整理 ・他部署(設計監理・営業・建設総務)との連携 ■業務特徴: ・本社勤務となり、現場常駐ではありません。内勤メインのため働きやすい環境です。 ・知識を高め、自分自身のスキルアップもはかっていきたい方にはおすすめのポジションとなっております。 ・経験が浅い部分があっても、覚えていただきながら任せていきますのでご安心ください。 ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝)で残業20〜25H程のため、ワークライフバランスを整えやすい環境です。産休・育休の取得実績もあり、腰を据えて長く働ける環境です。 ■当社の魅力: 《長期就業できる環境!》 ・定年60歳を過ぎたのちは再雇用制度にて長く働ける環境が整っております。当社では70代で活躍している社員もおります。 《事業の安定性◎》 ・同社は新築設計・建設を中心に様々な案件を幅広く受注しております。案件が偏らぬよう、分散させて計画的に受注しているおり、案件のほぼ100%が元請け案件のため事業の安定性を実現しています。 変更の範囲:本文参照
古河林業株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜創業140年の老舗優良企業/古河グループの安定性・自社商材に強み/シニア活躍中/エリア専属として、宿泊を伴う出張一切なし/賞与実績4か月分/家族・住宅・資格手当あり/転勤無し/UIターン歓迎〜 木造住宅の設計業務をお任せ致します。住宅展示場にいらっしゃったお客様の理想の住まいを営業担当と共に実現して頂きます。施工担当とは別に1名専属の大工さんがいるためお客様のご要望にも対応できる環境です。 ■業務内容: ・住宅の企画、デザイン、プランニング ・設計図面の作成、社内別部門への指示、折衝 ・お客様との打ち合わせ、営業担当と協働してニーズのヒアリング ┗どんな住まいにしたいか、大切にしたいこと等 ・実際の住み心地のお伺い、アフターフォロー またプレカット工場があるため自分で軸組ができなくても問題ありません。数を多く建てることよりも1棟1棟素材からこだわりお客様の理想を丁寧に叶えることを大切にしています。国産材にこだわり自社林も保有しているため、ご提案の幅が広いことが特徴。お客様に対して、自社林の見学ツアーを開催し、大黒柱を自ら選び、伐採していただく等ユニークな機会も提供しています。 ■ポジションの魅力: ・「顧客の要望」を叶える為に、スイッチ一つを探して調達、お客様との折衝、納品まで行うこだわり。 ・自由度が高いからこそ実践と経験によって実力が付き、上長-役員-社長まで評価がいき、個人が目指したい姿が浸透する会社です。 ・スピードや量だけを求められる風土ではなく、あくまで『質』にこだわる為、納得感のある仕事が出来る環境。 ■今後の事業展開: 自社の「国産材」を用いて、安全安心の住まい提供。国産材を使用した住宅は最も強度であると言われております。当社では日本の気候に合わせて最適な「国産材」を自社で生産し、素材を最も活かせる構造を設計し、建築しております。50〜70年程度でメンテンスが必要な鉄の素材とは違い、100年経っても維持できる強度の高い住宅の建築が可能です。各施工管理職の社員が案件に注力できるように、エリア制で担当を分けております。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 経理(財務会計) 財務
〜東証プライム上場スターツグループの安定基盤/40代・50代・60代活躍/建設業界での就業経験を活かして専門性を高めたい方へ/創業30年以上の実績あり/平均残業15H程度/年間休日120日/完全週休二日制/就業環境を改善したい方へ/福利厚生充実◎/転勤無し/19時PCシャットダウン〜 ■職務内容: スキルに応じて、経理業務全般をご担当いただきます。建設業界での経理職として日次決算業務から年次決算業務等、幅広くお任せするため、上場企業にてスキルアップのためのチャレンジが可能です。 【業務詳細】 ・日次決算から年次決済まで ・入金予定管理 ・入出金管理 ・請求書の取りまとめ ・工事完了報告書の取りまとめ ・PL(損益計算書)、BS(貸借対照表)の作成 ■活かせるスキル: 建設業界での経理業務となるため、建築士の資格や建設業界での就業経験(施工管理や設計等)をお持ちの方であれば即戦力として上流工程に携わることが可能です。また経理職として、連結決算、四半期決算、開示業務等のご経験をお持ちの方も歓迎しております。 ■組織構成:2名(正社員1名、派遣社員1名/40代女性) ■働き方: 平均残業15H程度/土日祝日休み/年間休日120日/完全週休二日制/女性活躍中/家族手当・資格手当あり ■スターツグループの魅力と特徴: スターツグループとして国内外に80社以上を構え、従業員数8,000人超の安定基盤がございます。スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども多岐に手掛ける「総合生活文化企業」です。この多角的な事業展開により、経済環境の変動に対しても安定的な収益基盤を維持しています。 スターツホーム株式会社としては1988年の創業以来の長い歴史と技術力を持ち、地域密着型の運営と30年以上の実績が信頼感を高めています。耐震性や高気密・高断熱性など、建築の性能にも力を入れており、アフターサポートが充実していることから非常に高い顧客満足度を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマダホームズ
群馬県高崎市栄町
300万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【ヤマダホールディングスの住宅部門を担う当社で注文住宅の提案営業及び分譲営業/お客様の人生の分岐点に立ち会える/成果がインセンティブとして給与にしっかり反映】 ■業務概要 総合又は単独住宅展示場に待機し、お客様に注文住宅及び分譲住宅をご提案して頂きます。 ■業務詳細 (1)住宅展示場に来られたお客様に、ヤマダホームズのモデルハウスをご案内 (2)お客様の住まいに対する夢や思い、要望をヒアリングし、建築プラン(注文住宅又は分譲住宅)をご提案 (3)土地をお持ちでないお客様に対しては、当社所有の分譲地や提携不動産業者と連携し用地取得のお手伝い (4)土地の調査後、設計と相談しながら詳細な間取りプラン等を考えご提案 (5)お見積もりを提示し、お客様の資金計画の相談に乗りながら詳細なプランを煮詰める (6)正式な契約が結ばれた後、施工開始。施工中は工事監督を中心に工程管理とお客様対応を行う (7)完成後に引渡し。入居後は定期的なフォローアップも忘れずに行います。アフターフォローをしっかりと行うことによって、お客様から、別のお客様を紹介していただくことも、少なくありません。 ■やりがい 多くのお客様にとって、住宅購入は一生に一度の高額な買い物です。お客様の要望を伺いながらオーダーメイドで一緒に家づくりを進めていく注文住宅は既製品を売る営業とはひと味違う面白さや達成感を味わえます。また、分譲住宅は建築した住宅を気に入って頂き即購入して頂ける商品で注文住宅と違いスピード感がある営業が行えます。どちらもお引渡しの際のお客様の笑顔と感謝の言葉が何物にも代えがたいやりがいです。 ■業界屈指の高インセンティブ制度 月給に加え成約数や利益・入金に応じてインセンティブを支給。インセンティブの還元率は業界トップクラスで、年収1,000万円以上の先輩も身近にいます。 お客様との関係性を深め、ご要望を叶えていくことを意識していれば自然と収入がアップ!社歴や年齢に関係なく頑張りが収入にしっかり反映されるので、モチベーションが高まります。 【モデル年収】 年収812万円 / 28歳 営業職 /入社1.5年目(一般職) 年収1387万円 / 32歳 営業職 /入社3年目(主任職) 年収2068万円 / 28歳 営業職 /入社5.5年目(店長職) 変更の範囲:会社の定める業務
八千代株式会社
東京都江戸川区東葛西
医療コンサルティング ゼネコン, 医療機器営業 建築施工管理(店舗内装)
〜医療に特化した建築業界でトップクラスの内装・建設会社※元請け側/創業35年以上の技術力と高いデザイン力を活かしたオーダーメードの業務に携われる/内装施工のマネジメントからスタートして、設計や営業へのジョブチェンジ可/建築業界でのキャリアパスを考えたい方歓迎〜 ■業務内容: 新規に開院する医療施設の内装施工管理業務をお任せします。工事の現場を発注などからすべて計画的に管理し、まとめあげることで医療現場の要望に寄り添った洗練された空間を作り上げます。 ■職務詳細: ・社内外の担当者との調整、施工担当のスケジュール管理 ・施工時の材料管理 上記2点がメイン業務になります。 実施プランを基に着工し、作業工程や納期スケジュールに合わせ、協力会社や職人の手配、必要な材料の発注を行って頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後3か月〜半年程OJTにて先輩社員から一連の業務の流れを学んで頂きます。その後、1つの現場をお任せ致します。 当社の特徴である医療業界は他とは違った特殊な現場が多く、将来的に設計や営業へのキャリアを考えて頂く方も施工管理として現場で業務の基礎を学んでいただきます。 その上で、将来的なキャリア形成を検討頂きたいと考えております。 ■就労環境: 残業時間は月平均30H程となりますが、直行直帰や自身のスケジュール管理をすることで、残業時間を抑えて働くことが可能です。現場に最後までいる必要がなく、慣れてくれば残業時間は抑えることが可能です。また、現場の都合上、夜遅くまで残るということではなく、朝8時に早出することがほとんどになりますが、業務次第では早帰りも可能です。 また、男性の育休取得や年休122日や土日祝休みなど福利厚生も整っている環境です。 ■企業魅力: ・高い専門性と技術力 医療特化のフルオーダーという特性上、薬事法にひっかからない限り、家具も全て自前で作成しており、その専門性と高い技術力を活かして、業界トップクラスの地位を維持しております。 ・元請け企業 高い技術力を背景に選ばれる企業の為、弊社は全て元請けでの受注になります。また、医療・歯学会はつながりが深く、弊社の9割以上が紹介での仕事になる為、安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
叶エンジニアリング株式会社
東京都千代田区神田須田町
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜!第二新卒・未経験歓迎!/1953年創業の老舗企業/土日休み/お菓子袋や洗剤の詰め替えパックなどのフィルム製造に欠かせない工業用ロール製品を提供〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 商社兼メーカーの機能を持っている当社において、当社の主力商品であります、工業用アルミロールの部品加工及び組立作業をお任せ致します。 <具体的な業務内容> ・金属切削や加工作業 ∟機械を操作して金属を切削、曲げ、穴あけ、溶接などの加工 ・組立作業 ∟各部品の取り付け、組み立てなど ■組織構成: 現在7名(20〜40代までの課員)で構成されており、中途で未経験からご入社いただいた者も多く活躍しています。ものづくり業界へのご興味をお持ちの方からのご応募お待ちしております。 まずはロールがどういう風に作られるかという部分の勉強から行っていただき、その後、OJTで技術を学びながら、1人前として成長していただくことを目指しております。 ■工業用ロールとは: モノづくりをする上で欠かせない、紙やフィルムの表面加工を行うための産業装置部品です。機械でモノを搬送するためのロールなどもあり、ロール自体は身近ではないものの、新聞等を作る上でも使用される重要な部品となっています。特に近年ではフィルム需要が伸び、液晶テレビやお菓子の袋や洗剤の詰替パックなどに幅広く当社技術が活かされています。 ■主なクライアント: 紙加工業界、高機能フィルム加工業界や、それらの関連機械製造業界など、幅広い業界の大手メーカーや紙・フィルムの加工会社を中心に100社を超える顧客を抱えています。 ■当社の特徴: ・メーカー機能も併せ持ち、自社工場での研究開発・設計から製造までをワンストップで手掛けており、特許も取得しております。 ・産業用ロール製品は、紙やフィルム製造に必要不可欠な部品として業界内ではニッチトップとして確かな知名度とシェアがあります。 ・製造機械の高速化、最終製造製品の高機能性が求められている昨今、それらの需要に見合った新機能を持つロール素材及び表面処理を盛り込む新規製品の開発を行っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社シェアテック
千葉県木更津市文京
400万円~999万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業
〜経験者歓迎!/テレアポ無・とび込み無!住宅リフォームの完全反響営業/頑張りを正当に評価/インセンティブ制度充実/サポート体制も安心〜 ■概要: 同社にて屋根や外装のリフォームの提案・定期点検をご担当いただきます。WEBから抜群の集客力を持つため【テレアポ/とび込み無し】の完全反響営業です。 ■詳細: ・お客様の希望や状況をヒアリング ・施工や見積もりのご提案 ・工事の進捗管理・定期点検・アフタフォロー ・ブログの作成(問い合わせの流入を増やすために、担当する案件について、現場の写真撮影や文章を記載) ■サポート体制: 社員の方々は元ガソリンスタンドスタッフや飲食店店長等(未経験から現在支店長としてご活躍されている方もいらっしゃいます。)業界未経験の方が多く在籍しております。そのため、リフォーム・屋根・外壁の知識がなくても一から丁寧に教えていただけますので、安心して業務を行うことが出来ます。 ■組織構成 各支店ごとに2〜3名が在籍しており、基本的には曜日ごとの固定シフトで運用しております。振休や有給も柔軟に取得可能なためプライベートととも両立していただけます。 ■教育体制: まずはメールやお電話でのお問い合わせ対応からお任せし、一人立ちするまで支店長によるOJTにてサポート(目安1か月程度)いたします。目標達成に向けて営業スキルやご提案内容等は定期的なフォローがあるため、初年度からインセンティブを獲得することが可能です。 ■キャリアパス: まずはリフォームアドバイザーとしての業務に慣れていただき、ゆくゆくは支店長としてマネジメントにも携わることができます。 ■同ポジションの魅力: ・テレアポ無/とび込み無の完全反響営業!成約率高! WEBを使ったプロモーションに注力し、施工事例やお客様の声を随時更新することで高い反響を実現しています。そのため、ニーズのあるお客様へ提案営業がメインです。お客様からのお問い合わせは、均等に担当へ割り振られます。お問い合わせのあったお客様に提案するため、成約率は50%を超えてております。また、実際の工事は協力会社に委託しているため、入社の段階で細かな技術知識は必要ございません。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
〜未経験・第二新卒も歓迎/完全週休二日制/住宅リフォームの完全反響営業/頑張りを正当に評価/インセンティブ制度充実/サポート体制も安心〜 ■概要: 同社にて屋根や外装のリフォームの提案・定期点検をご担当いただきます。WEBから抜群の集客力を持つため【テレアポ/とび込み無し】の完全反響営業です。 ■詳細: ・お客様の希望や状況をヒアリング/施工や見積もりのご提案/工事の進捗管理・定期点検・アフタフォロー/ブログの作成(問い合わせの流入を増やすために、担当する案件について、現場の写真撮影や文章を記載) ■サポート体制: 社員の方々は元ガソリンスタンドスタッフや飲食店店長等(未経験から現在支店長としてご活躍されている方もいらっしゃいます。)業界未経験の方が多く在籍しております。そのため、リフォーム・屋根・外壁の知識がなくても一から丁寧に教えていただけますので、安心して業務を行うことが出来ます。 ■インセンティブ制度: 一人立ちするまで現場でサポートするため、初年度からインセンティブを獲得することが可能です。未経験の方でも初年度から年収400万(インセンティブ込)を超えるメンバーもございます。 ■同ポジションの魅力: ・テレアポ無/とび込み無の完全反響営業!成約率高! WEBを使ったプロモーションに注力し、施工事例やお客様の声を随時更新することで高い反響を実現しています。そのため、ニーズのあるお客様へ提案営業がメインです。お客様からのお問い合わせは、平等に担当へ割り振られます。お問い合わせのあったお客様に提案するため、成約率は50%を超えてております。また、実際の工事は協力会社に委託しているため、入社の段階で細かな技術知識は必要ございません。 ■同社の魅力: ◇ご依頼多数!親切No.1を目指す、徹底的お客様主義◇ 同社は、『お客様にとって何が大切か、そのご家族にとって何が大切か』を重要視しております。「相談窓口」ともいえる独自のポジションを確立しており、エリアによっても異なりますがHP経由で月50件以上ものお問い合わせを受け付けております。 ◇頑張りを正当に評価◇ 頑張った分をしっかりと給与に表すために、社員自身が計算できるインセンティブ制度を導入しております。透明度が高く、企業としての誠実さも大切にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フクダ
東京都江戸川区南篠崎町
サブコン, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(橋梁)
【現場での経験を活かしたい方へ】未経験からでも安心のフォロー体制/資格支援制度充実/転勤無し/直行直帰可/受注工事の95%が官公庁からの公共工事中心で事業の安定性◎ ■業務概要: ・公共工事がうまく回るように、工事現場で働く職人さんのまとめ役をお任せします。工事は職人さんが行いますが、職人さんの指示だしやシフト管理、資材の発注等の調整、建物の写真撮影、安全の確認などを担当いただきます。 ■業務詳細: ・東京都水道局・建設局・港湾局から依頼された土木工事が中心です。水道・道路・電線などの公共工事の施工管理をお任せします。 (1)発注者との打ち合わせ (2)原価管理 (3)原料発注 (4)工事進捗管理 (5)安全管理 ■入社後の流れ: ・OJTを中心に未経験の方でも安心できる研修を行います。入社3〜5年で工事主任、入社5年目以降で現場代理人を目指していただく予定です。 ■現場の管理体制: ・配属先の工事部は工事部長を筆頭に約10名の監督が所属しており、1つの現場を複数名で管理しております。 ■働きやすい環境: ・年間休日120日で夏休みには長期休暇の取得が可能です。 ・取引先は官公庁なので、残業時間が10時間程、完全週休2日(土日祝)になっていて働きやすい環境です。 ・他現場で問題があった際は誰かがヘルプに入るなど、フォロー体制も完備されています。 ・転勤無し、直行直帰可、出張はありません。 ■資格支援制度 ・資格取得のためのスクール費用は会社が負担、その他講習会や資格取得のための勉強会を週に1度おこなっております。仕事の幅や面白さをご自身で広げられる環境が整っています。 ■社員ファーストな社風 ・当社は社員のプライベートを重視しております。書類仕事や時間外業務は外注やパートに依頼することで残業を削減し、働きやすい環境づくりをおこなっております。また、風通しよく、現場の裁量が非常に大きいです。業務効率化のための提案など、経営陣に対しても意見を発信し易い環境です。 ■会社の安定性 ・受注工事のの95%以上が公共工事ですので、経営基盤も安定し、創業以来無借金経営を続けている会社です。
300万円~549万円
サブコン, 建設・不動産個人営業 土木施工管理(上下水道)
【第二新卒歓迎】未経験からでも安心のフォロー体制/充実した資格取得支援制度/出張無し/転勤無し/働き方改革/年休120日/平均残業10h程/創業以来無借金経営 ■業務概要: ・公共工事がうまく回るように、工事現場で働く職人さんのまとめ役をお任せします。工事は職人さんが行いますが、職人さんの指示だしやシフト管理、資材の発注等の調整、建物の写真撮影、安全の確認などを担当いただきます。 ■業務詳細: ・東京都水道局・建設局・港湾局から依頼された土木工事が中心です。水道・道路・電線などの公共工事の施工管理をお任せします。 (1)発注者との打ち合わせ (2)原価管理 (3)原料発注 (4)工事進捗管理 (5)安全管理 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 ■入社後の流れ: ・OJTを中心に未経験の方でも安心できる研修を行います。定期的な勉強会も実施しており、若手の育成に取り組んでいます。 ■配属先について ・配属先の工事部は工事部長を筆頭に約10名の監督が所属しており、1つの現場を複数名で管理しております。 ・在籍しているメンバーは土木施工管理領域のプロフェッショナルであるため、経験豊富なメンバーと共同することで、幅広いスキル・知識を吸収することができます。 ■働きやすい環境: ・年間休日120日で夏休みには長期休暇の取得が可能です。 ・取引先は官公庁なので、残業時間が10時間程、完全週休2日(土日祝)になっています。 ・他現場で問題があった際は誰かがヘルプに入るなど、フォロー体制も完備されています。 ■資格支援制度 ・資格取得のためのスクール費用は会社が負担、その他講習会や資格取得のための勉強会を週に1度おこなっております。仕事の幅や面白さをご自身で広げられる環境が整っています。 ■社員ファーストな社風 当社は社員のプライベートを重視しております。書類仕事や時間外業務は外注やパートに依頼することで残業を削減し、働きやすい環境づくりをおこなっております。また、風通しよく、現場の裁量が非常に大きいです。業務効率化のための提案など、経営陣に対しても意見を発信し易い環境です。 ■会社の安定性 ・受注工事のの95%以上が公共工事ですので、経営基盤も安定し、創業以来無借金経営を続けている会社です。
550万円~899万円
サブコン, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
【土木施工管理技士2級保有者歓迎】転勤無し/出張無し/年休120日/平均残業10h程/創業以来無借金経営/受注工事の大半が官公庁からの案件/資格支援制度充実 ■業務概要: ・東京都水道局・建設局・港湾局から発注いただいた、公共工事の施工管理をお任せします。(受注割合は、水道:5割、一般土木:1割、電線:4割) ■業務詳細: ・受注後の「施工計画書」の作成から「竣工書類」の作成まで全て行います。発注者・近隣住民との折衝等々業務の幅は多岐に渡りすので様々な経験を積む事が出来ます。 (1)発注者との打ち合わせ (2)原価管理 (3)原料発注 (4)工事進捗管理 (5)安全管理 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 ■事業規模: ・東京都水道局・建設局・港湾局発注(元請け)の土木工事で、各現場の規模感は2億円〜6億円程度になります。また、工事期間は1年から3年以上の現場もあります。 ■シニア層の活躍状況 ・同社では6名のシニアの方が在籍しております。全員が中途でのご入社ですので、中途の方でもなじみやすい雰囲気がございます。 ■現場の管理体制: ・配属先の工事部は工事部長を筆頭に約10名の監督が所属しており、1つの現場を複数名で管理しております。 ■働きやすい環境: ・年間休日120日で夏休みには長期休暇の取得が可能です。 ・取引先は官公庁なので、残業時間が10h程、完全週休2日(土日祝)になっています。 ・他現場で問題があった際は誰かがヘルプに入るなど、フォロー体制も完備されています。 ・出張、転勤はございません。 ■社員ファーストな社風 ・当社は社員のプライベートを重視しております。書類仕事や時間外業務は外注やパートに依頼することで残業を削減し、働きやすい環境づくりをおこなっております。また、風通しよく、現場の裁量が非常に大きいです。業務効率化のための提案など、経営陣に対しても意見を発信し易い環境です。 ■評価制度 ・各現場の工事が完了次第、役所の評定点と会社への利益の2軸で評価を行います。優秀な方(各現場1.2名程)には通勤用のマイカーを支給します。 ■会社の安定性 ・受注工事の95%以上が公共工事ですので、経営基盤も安定し、創業以来無借金経営を続けている会社です。
SCSK株式会社
東京都江戸川区船堀
船堀駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
★国内最大クラス!全国10か所のデータセンターを要する同社のIT基盤に関わる企画・構築・運用改善・提案/有休取得率91.8%/離職率3.0%/残業平均22h/リモート可★ ■組織概要: 当社は全国に10か所のデータセンターを有し、かつパブリッククラウドとのコネクティビティを強化することでマルチクラウドとのHybridな構成で運用サービスを提供している組織となります。 ■職務内容:【業務変更の範囲:当社の定める業務】 当社が強みとしている、オペレーションサービスの改善・提案活動をメインに、以下のような業務をお任せいたします。 1.サービス基盤構築・保守、アプリケーション開発・保守体制の強化 短期的には、自社開発のサービス基盤のリプレイス、中長期的にはサービス活用含めて、高品質、高パフォーマンスを兼ね備えた新たなサービス基盤への進化を推進します。 自社開発に留まらず、パブリッククラウドやSaaSの活用も視野に実現を目指していきます。 2.監視・通報サービスのマネジメント サービス運営業務の継続的改善(効率化、生産性向上)、提供サービスの品質向上、新サービスの企画等を行う業務です。 数百社に及ぶデータセンターご利用のご客様へのサービス提供と、データセンター以外のお客様へのリモート監視サービスも提供します。 AIを活用した障害分析や自動的に電話で通報を行う仕組みなど従来の仕組みに捉われない新たなサービスの進化に向けて取組み中です。 3.オペレーションプロセスのモダイナイゼーション 各種自動化ツールやサービスを活用し、高い品質とパフォーマンスの向上の両面を実現するプロセスの設計、改善を推進します。 AIやChatbotを活用したSPOCやNOCの機能強化に向けてサービスデザインを実行します。 ※ご経験とスキルを考慮し、業務へのアサインを実施します。 ★ワークライフバランスの充実: ・平均残業22h/月 ・有給取得率91.8% ・有給を100%取得した後に使えるバックアップ休暇5日間 ・育児休暇・介護休暇・子の看護休暇などを筆頭にライフステージに合わせた様々なサポート制度 ・人材公募・社内FA制度により毎年100名弱が希望の部署へ異動 ・離職率3.0%
株式会社ナニワ
東京都江戸川区中央
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◎大手企業との取引があり、創業67年の安定企業 ◎未経験出身が多く活躍しているアットホームな環境です! ■業務内容: ・創業67年の老舗工事企業である弊社でヘーベルハウスの旭化成ホームズ、大和ハウスといった大手企業の新築戸建、リフォーム工事の管理業務をお任せします。現場で作業をする業務ではなく、事務的作業となります。 ■具体的には: ・職人さんのスケジュール管理/作業の段取り/安全管理 ・顧客(発注者)/下請との打合せ ・パソコン業務/写真や書類データの整理 ※内勤がメインとなり、現場に出るのは月に3回ほどです。 ■組織構成 平均年齢31歳 ホテルスタッフから転職された方もいらっしゃいます。 ■業務の特徴: 実際に設置をするのは職人さんです。工事が安全かつ予定通りに進んでいるかをチェックをしていただきます。効率よく工事が進むように、現場の状況をよく見て指示を出します。他にも、必要な資材の発注管理や、設置した場所が図面とあっているかの確認も行ないます。工期は案件によって様々。3日程度で完了することもあれば、完成まで数ヶ月かかることもあります。 ■入社後の流れ <入社後> ・まずは管理する職人が行っている工事についてある程度の知識を蓄えるため作業の見学をします。現場の作業が理解できないと指示や依頼もできないため、その後スムーズに業務になれるためには必要な業務なります。約1〜2ヶ月で現場研修を終えます。 <現場研修後> ・研修後は事務所での作業がほとんどです。 ・現場で学んだ知識と経験を糧に、事務所で先輩について工程の管理、職人の管理のやり方について学んでいきます。毎日異なる物件に施工に行く多くの職人さんをどこの物件に割り当てるかはとても大事な業務です。 ■当社について: 日本の住宅の品質向上を使命と掲げ、「ヘーベルハウス」でお馴染みの旭化成ホームズをはじめとする大手ハウスメーカーとの繋がりを武器に、堅実に事業展開しています。主に手がけているのは、新築住宅に加え、継続的に需要が伸びているリフォーム工事全般です。 「大工あるある」や「当社あるある」をTikTokで配信中です。是非御覧ください。TikTok はこちらから「建築人事のクリリン」で検索(@kuririn_naniwa) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーエンス
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~449万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【未経験歓迎!企画書作成や提案書作成にご興味・ご意欲ある方歓迎!/ノルマなし・既存営業で働き方◎/残業月5時間程度・完全週休二日制(土日祝休)・年休123日でワークライフバランスが整う!/研修充実◎/退職金制度有り〜】 ■職務内容: 公共施設の管理受託サービスを提供する同社にて、管理受注への企画・提案営業を行っていただきます。 また、受注した案件(施設)の管理・運営業務もお任せ致します。 案件受注のための深耕は、既存顧客(役所・官公庁)へのルート営業がメインとなります。 既存のお客様との関係構築を大事にしていることから、ノルマなどはなく、新規案件が発生したときに一番に声をかけていただけることもあります。 *未経験の方でも研修・OJTで丁寧にフォローいたしますので、しっかり業務を覚えていただけます。 ■主な担当公共施設: 市立体育館、スポーツ施設、総合水泳場、市立プールなど 詳しくは同社HP「指定管理者施設一覧」をご覧ください。 【https://www.o-ence.co.jp/works/?ca=1】 《業務内容詳細》 ■企画営業 ・管理に関する企画書の作成、請負価格の積算 ・自治体に対する提案 ■管理・運営業務 ・現場スタッフの管理 ・各種書類作成 ・運営コスト調整 ・イベント企画 等 ■働き方: ・外回り・デスクワークの割合は5:5 ・残業は5時間程度 ・ノルマなし ・土日休み、年休123日 *同社の特徴: 【☆施設運営実績が豊富なため自治体からの信頼が厚い】 ビル管理や施設運営、指定管理者としての公共施設運営を拡大してきました。 今後はビル管理というハード面のみならず「指定管理者制度」「PFI事業」などの「サービス事業」としてのソフト面も一層強化していきます。 環境への配慮を含めた施設運営管理を実現し、公共施設の利用価値をより高め地域活性化に貢献していきます。 【☆公共施設運営を通じて地域活性化に携われる】 その都市空間で生活する方々や地域社会に貢献することに使命感を持っています。 また人々の健康や衛生に資するため、安全快適なビル環境を実現することを目的としてビルメンテナンス事業を主業務として推進しています。
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<第二新卒歓迎!企画書作成や提案書作成にご興味・ご意欲ある方歓迎!/ノルマなし・既存顧客(官公庁)に対するルート営業で働き方◎/残業月5時間程度・完全週休二日制(土日祝休)・年休123日でワークライフバランスが整う!/研修充実◎/退職金制度有り〜> ■職務内容: 公共施設の管理受託サービスを提供する同社にて、管理受注への企画・提案営業を行っていただきます。 また、受注した案件(施設)の管理・運営業務もお任せ致します。 案件受注のための深耕は、既存顧客(役所・官公庁)へのルート営業がメインとなります。 既存のお客様との関係構築を大事にしていることから、ノルマなどはなく、新規案件が発生したときに一番に声をかけていただけることもあります。 *未経験の方でも研修・OJTで丁寧にフォローいたしますので、しっかり業務を覚えていただけます。 ■主な担当公共施設: 市立体育館、スポーツ施設、総合水泳場、市立プールなど 詳しくは同社HP「指定管理者施設一覧」をご覧ください。 【https://www.o-ence.co.jp/works/?ca=1】 《業務内容詳細》 ■企画営業 ・管理に関する企画書の作成、請負価格の積算 ・自治体に対する提案 ■管理・運営業務 ・現場スタッフの管理 ・各種書類作成 ・運営コスト調整 ・イベント企画 等 ■働き方: ・外回り・デスクワークの割合は5:5 ・残業は5時間程度 ・ノルマなし ・土日休み、年休123日 *同社の特徴: 【☆施設運営実績が豊富なため自治体からの信頼が厚い】 ビル管理や施設運営、指定管理者としての公共施設運営を拡大してきました。 今後はビル管理というハード面のみならず「指定管理者制度」「PFI事業」などの「サービス事業」としてのソフト面も一層強化していきます。 環境への配慮を含めた施設運営管理を実現し、公共施設の利用価値をより高め地域活性化に貢献していきます。 【☆公共施設運営を通じて地域活性化に携われる】 その都市空間で生活する方々や地域社会に貢献することに使命感を持っています。 また人々の健康や衛生に資するため、安全快適なビル環境を実現することを目的としてビルメンテナンス事業を主業務として推進しています。
株式会社ヤマシタ
東京都墨田区石原
350万円~599万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他個人営業
<2030年までに倍以上の拠点増を計画/離職率6.45%/最短4年で所長へ昇格/1日で完結する選考会です> ■業務内容 居宅介護支援事業所や地域包括支援センターを訪問し、ケアマネジャーさんにサービスをご案内します。そこからご紹介頂いたご利用者様に適切な福祉用具やプラン提案をして頂きます。 ・ケアマネジャーさんとケアプランの作成 ・ご自宅を訪問し、お困りごとのヒアリング、福祉用具の選定、納品 ・納品後のアフターフォロー ※ケアプラン…身体の状態、ご家族や住居状況を考慮し、どのような環境であれば生活しやすいかをまとめたもの ※福祉用具…介護ベッド関連用具、歩行器、入浴関連用品等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■選考フロー ・オンライン1回面接 書類選考→面接→内定→オファー面談 (枠数に限りが有るので先着順とさせて頂きます) ※事前にご希望の営業所をお伺いします ■研修制度 入社後は、1週間の座学・実技の集合研修があり、営業所ではOJTにて先輩社員と同行をしながらじっくりキャッチアップができます。「ひとりだちガイドブック」が用意されている等、計画的な成長支援が仕組化されており、早期成長が可能です。(実際に、早い方は3か月、通常6か月程度でひとりだちされています。) ■魅力 仕事のやりがいがより良いご利用者様の体験を実現できるという考えのもと、業界変革に向け下記取り組みをしています。 ・DX:業務プロセスの改善により、生産性を向上し、働きやすい環境の実現 ・ビジネスモデルの変革:10万人のご利用者様のデータを蓄積、予防や予知へサービス展開 ・人的資本経営:給与水準アップ(人事制度の改定:昇給基準の明確化、年4回の昇給など) ■就業環境 月に1〜3回土日祝出勤がありますが、平日に必ず振休取得をしています。チーム体制で仕事をする為、休みの日に対応が発生することはありません。 ■業界動向 今後さらに高齢者比率が増えていく中で、介護人材も不足するとされているため、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。福祉用具のレンタルサービスは在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラです。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【1996年設立!戸建てやマンション・介護施設、店舗・倉庫など構造問わず様々な建物を扱う高い技術力と豊富な施工実績で事業の安定性◎】 ■仕事内容: ・RC造マンション、S造事務所ビルや介護施設、木造戸建の新築工事をメインで行っている当社にて、木造建売の新築現場における品質・工程・安全管理などの施工管理をお任せ致します。 ※現場は2〜3棟が多いです。 ■当ポジションの特徴: 《現場は一都三県のみ!直行または直帰能で働きやすさ◎!》 ・事務所は東京都のみで、働く場所は関東エリアの1都3県のみです。現場は23区がメインとなります。 本社へ出社してから現場へ、終了後直帰。または直行した後に会社に戻る働き方となります。 《社員一人一人の負担を軽減!現場に集中できる環境!》 ・基本的に現場に集中いただける様、業者への発注などは本社、設計や事務によるフォロー体制を整え、業務負担を減らす努力をしています。 《豊富な実績と高い技術力で事業の安定性◎》 ・マンション、介護福祉施設、事務所ビルなど数億円規模の新築工事を幅広く取り扱っております。また、木造、鉄骨造、RC造など構造も問わないため、案件に偏りがなく事業の安定性も抜群です。 ■当社について: ・当社は一都三県を中心に、土地活用による店舗建築から始まり、RCマンション、介護施設、事務所ビル、戸建まで、幅広い事業を展開する総合建設会社です。 東京23区内のマンションの設計・建設を中心に、「お客様第一主義」のもと、お客様の事情や考え方に合わせた建物の実現を目標としてきました。 扱う案件の幅広さだけではなく、手掛けるサービスも幅広く、コンサルティングから、企画・提案、施工・アフターサービスまで一貫しておこなっております。 これらの実績とノウハウによって培われた総合力を強みに、調和の取れたサービスを展開し、今後も価値ある暮らしの提供をしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜資格を活かして長期就業可能!/1都3県担当(23区メイン)/RC造・S造・木造と幅広い案件/事業の安定性◎〜 ■仕事内容: ・RC造・S造のマンションや戸建て住宅、介護施設等の新築工事をメインで行っている当社にて、建設現場における品質・工程・安全管理などの施工管理をお任せ致します。 ■当ポジションの特徴: ・事務所は東京都のみで、働く場所は関東エリアの1都3県の23区メインです。本社へは、月に2〜3回の会議に来ていたいただくことになりますが、それ以外は直行直帰が可能です。 ・1人1案件をお任せする為、無理なく働くことが可能です。また、以下の社内体制を整えています。 (1)着工までの発注は本社 (2)社内設計部による施工図チェック (3)役所への提出書類の作成フォロー(一部、提出まで) ※現場に集中いただける環境つくりを進めています。 ■担当案件について: ・RC造マンション、S造マンション、S造介護施設、事務所ビルなど数億円規模の新築工事を幅広く取り扱っております。 ・エリアは23区内及び一都三県でも都心に近いエリアです。 ・RC造の場合:工期は10〜15カ月/4〜10階建て ・S造の場合:工期は8ヶ月から12ヶ月/300坪〜600坪程度の3階〜7階建て ※担当する案件は経験やスキルなどによって決定いたします。 ■入社後の流れ: 早く慣れていただけるように、社員がフォローしますので安心して業務をおこなっていただくことが出来ます。少数精鋭で中途入社者が多いため、中途入社の方も働きやすい環境です。 ■当社の魅力: 《事業の安定性◎》 ・同社は新築設計・建設が中心事業となり、RC造マンションやS造介護施設、事務所ビル、戸建てまで幅広く受注しております。また、案件が偏らぬよう、分散させて計画的に受注しているため事業の安定性を実現しています。 《風通しの良い社風》 ・取締役自身が社内の様々な業務に関わっており、社員と取締役の距離が近いです。大手企業では叶わない、会社の重役と伴走して同じ視座を持って仕事をすることが出来ます。 《ワークライフバランス◎》 ・休暇の取得の仕方は1人1人の働き方に合わせて異なります。既定の休日以外の急なお休みも、スタッフ同士でフォローしあっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ