859 件
東建コーポレーション株式会社
東京都江戸川区西葛西
西葛西駅
350万円~799万円
-
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜プライム市場上場企業且つ無借金企業/年間休日127日・残業約20時間・フレックス/福利厚生・研修制度など、人材育成のためのサポートも充実〜 ■業務の流れ: <契約前> ・営業活動の支援業務として「現地調査」及び「配置図の作成」 ・契約に必要な「契約図面の作成」を設計職へ依頼 <契約後> ・着工準備会議及び三者挨拶 ・建築諸申請の依頼 ・地鎮祭及び近隣挨拶の実施 ・クレーム・トラブルの未然防止を図りながら、着工準備 <着工後> ・建築工事による事故やトラブルが無いよう留意し、安全管理とより品質の高い現場管理 ・完工引渡し前には、厳密な「社内検査」 <完工> ・オーナー様に建物を引渡し ■建築商品: ・高耐震鉄骨造、木造高耐震2×4工法、木造2×4工法、鉄筋コンクリート(RC)造など ・具体的には、新工法の「ハードフレーム工法」と「高耐力基礎」を採用し、自社工場生産により高強度・高品質を実現した賃貸住宅や、耐震性・耐風性に優れた木造2×4工法賃貸住宅などがあります。 ■就業環境について: ・業界でも比較的残業は少なく、月間で20時間程度となります。社風として早期退社を進めていることから、生産性の高い仕事が出来ています。 ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ■福利厚生について: 入社後は、福利厚生のひとつとして、グアムやハワイの海外リゾート施設、浜名湖や箱根などの国内リゾート施設が利用可能です。 その他「東建ホール・丸の内」や「社員一番食堂」といった福利厚生施設もございます。ご入社された際には、ぜひご利用下さい。 ■当社の特徴: プライム市場上場企業且つ無借金企業です。東建グループは本体の「東健コーポレーション」を母体に、土地活用・建設を中心とした事業展開を図っており、総合建材メーカー「ナスラック」、中国現地法人「上海東販国際貿易有限公司」、ゴルフ場・リゾート事業の「東健リゾート・ジャパン」「東健多度カントリー」などの9社によって構成され、建設と賃貸仲介、物件管理、不動産情報提供、建材の開発・製造・輸入など現在では総合建築グループへと成長しています。
株式会社ユー・エス・エス
東京都江戸川区臨海町
葛西臨海公園駅
800万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■採用背景: 全国にあるオークション会場の期間システムを全面的にリプレイスする予定です(2〜3年かけてのリプレイス)。リプレイス案件は開発費15〜20億大規模の案件で大がかりなプロジェクトとなります。そこに参画いただき、一緒にこのプロジェクトを成功に導く事が当面のミッションです。 PMとして外部ベンダーのコントロール、社内メンバーの管理をお任せしていきたいと考えております。 ■企業魅力: ・東証プライム上場の当社は全国19会場でオートオークションを運営しており、業界のリーディングカンパニー。 ・インターネット回線を利用した遠方からのオークション参加など ・独自の施策を展開し、日本の中古車市場をリードし続けている優良企業。 ・利益率も50%前後と非常に高いビジネスモデルであり、今期も前期比で増収増益の見込み。経営基盤は安定 ・コロナ禍の現在も過去最高益。景気に左右されない業界です。 ・USSグループでオートオークション市場の約40%を占めるという圧倒的なシェアが強みです。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 日本最大の中古車オークションを手掛け、業界内で取扱台数・会員数ともトップの当社にて、社内SEの業務全般を担当いただきます。 ■業務詳細: ・上流工程(要件定義、基本設計、詳細設計)に携わっていただきます。他、ベンダーコントロールや基幹システムの運用・保守・改善や、ヘルプデスク・サポート業務もお願いします。 ◎開発は外部企業に依頼しております。 ◎全国のオークション会場へ出張する場合もあります。 ■組織構成: システム課は12名で構成。30〜50代の方々が活躍されております。 ■働く環境: 社員が長期継続勤務しやすい環境が整っています。 ・残業も平常月20〜30h程、プライベートとの両立を図りながら働くことが可能です。 ・夏季、年末年始には8〜10連休が取得できます。 変更の範囲:本文参照
株式会社滋慶サービス
東京都江戸川区東葛西
350万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜全国80校以上の大学・専門学校等を運営する滋慶学園グループ/正社員/学校業界未経験歓迎/福利厚生充実〜 滋慶学園グループの経理・財務業務全般をお任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 滋慶学園グループの専門学校・企業を経理財務担当としてサポートします。 支払業務や伝票起票から決算業務、学費管理まで様々な経理財務業務をご担当いただきます。(年次決算/月次収支資料作成/給与計算/学費納入取扱など)ご担当いただく専門学校・企業の担当者と打ち合わせをする機会も多くあります。 ■将来的には: リーダーレベルから事業部責任者までステップアップが可能です。 ■チーム/組織構成: 東京事務所には約30名が在籍しています。先輩社員のサポートのもと、これまでのご経験に応じて業務をお任せしていくのでご安心ください。活躍しているメンバーは中途入社者が多く、新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。※20代・30代の方が多く活躍をしています。 ■当社について: 滋慶学園グループの創業は1976年。 以来、各業界のプロとして活躍できる人材を輩出すべく「職業人教育を通して社会に貢献する」というミッションを掲げ学校運営しています。 成長と発展を続ける滋慶学園グループにおいて、経理分野から学校運営をサポートしているのが私たち滋慶サービスです。 そして、各学校が、前述のミッションをに専念できるように、総務・経理等の業務を通してサポートし、グループの運営の効率化とグループの業務をグローバル化する。それが当社のビジョンです。 ■企業理念: 「職業人教育を通して社会に貢献する」というミッションを掲げ、社会の変化を捉え、産業界のニーズに即応した教育機関である専門学校として、開校以来一貫して「職業人教育」に打ち込んできました。社会人としての基礎力を養い、社会の一員として、また、各業界の第一線で活躍中の専門家を講師に迎え、産学連携での実務教育などを通して、高いプロ意識を持った人材を社会に送り出しています。 変更の範囲:本文参照
スターツアメニティー株式会社
東京都江戸川区一之江
一之江駅
400万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【CMでお馴染みのピタットハウスを展開する東証プライム上場のスターツグループ】 〜接客・販売・サービス・営業経験者歓迎/未経験入社でも研修制度充実で安心◎/19:00にPCシャットダウンで就業環境◎〜 ■業務内容: 賃貸経営を行うオーナー様に対して、マンション・アパート等の管理・運営及び賃貸経営に関する提案を行っていただきます。 ・室内のリフォームや建物のリノベーション提案 ・オーナー様に向けて空室改善のご提案 ・入居時・退去時の対応 ・その他、オーナー様や入居者様からの問い合わせ対応など 【変更の範囲:会社の定める業務】 不動産の運営・管理だけでなく、お客様のニーズに合わせて、さまざまな経営課題を解決していくお仕事のため、業務を通じて多様な経験や知識が得ることが出来ます。 ■1日の流れ(例): 9:00〜9:15 出社・朝礼 9:15〜10:30 お問い合わせの確認 10:30〜16:00 外出(入退去の立会→担当物件の現場確認→お昼休憩→オーナーへの挨拶訪問) 16:00〜18:00 帰社・事務処理 ★入社後、最初の1〜2週間は先輩に同行して学んでいただきます。 ■評価制度: 賃貸管理の業務は多岐にわたるため、ノルマはなく社員の行動量や定性面も漏らさず評価できるよう、各業務をポイント制にして数値で評価しています。オーナー様に対するリノベーション提案や設備投資の工事提案だけが評価対象という訳ではなく、物件を綺麗に保つための巡回業務や入退去者様の立会業務もポイントで評価します。 ■教育体制とキャリアパス: ・教育体制:OJT制度を設けており、入社後は1名の先輩社員が教育担当となります(3か月〜半年程度)。 ・キャリアパス:年に一度、将来展望やビジョンを「キャリアアップシート」にて提出でき、実際に人事と面談の上、グループ内異動や他職種への転向が可能であり、適性が合えばスターツグループ内で幅広いキャリアが選択できます。 ■同社の魅力と特徴: 国内外に90社以上のグループ会社を展開し、従業員数は9,000人超のスターツグループのスターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心とした収益積層型ストックビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。 変更の範囲:本文参照
Audi Volkswagen Retail Japan株式会社
埼玉県和光市本町
和光市駅
400万円~899万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
〜インセンティブで1000万円も可能/年休123日で働き方も◎/フォルクスワーゲンの専門家としてすべてのお客様に信頼いただくサービスの提供/営業をお任せ〜 ■業務詳細: ・ご来店されたお客様のご案内 ・インターネットや電話でのお客様対応 ・Zoomを使った商品説明や商談 ・試乗のご案内 ・お見積り作成 や下取査定 ・売買契約業務 ・自動車保険販売 ・オーナー様への定期的なサポート(点検・車検ご案内等) など ■働き方について: 残業時間は月平均20時間前後となり、年間休日は123日。火曜と水曜は店休の完全週休2日制、リフレッシュ休暇制度で5日休日取得など仕事・プライベートの両立可能な勤務形態となっております。お子様の運動会など、ご自身のプライベートな予定がある場合は土日に休みの調整も可能です。 ■昇格ポジションについて: チームリーダー⇒アシスタントマネージャー⇒セールスマネージャー⇒ショップマネージャーなどルートが多数あり、実力に応じて昇格が可能です。 ■配属予定店舗: Audi:豊洲店、世田谷店、江戸川店、みなとみらい点 Volkswagen:江戸川店、和光店、杉並店、足立店、港北店 ※上記いづれかの店舗の選考に進んでいただきます ■インセンティブ: インセンティブは平均で150万〜200万程度支給がございます。トップ30のセールスは、年間300万〜700万程が支給されています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験から土地活用のプロへチャレンジ】土地活用のご提案<CMでも有名なホームメイト>/東証プライム上場企業/充実の研修体制で育てる風土 ■業務概要: 土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ■業務の流れ: ・ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします ・お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます ・契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます ■業務の特徴: ・まずはお客様のお悩みを見つけ出すことが大切です。土地を「畑として持っているけれど…」「父から譲り受けたものの…」といったお悩みなど、課題は十人十色です。踏み込んだ話を相談いただけるようになるためには、 営業としてという以前に「人」として相談できる相手になることが必要です ■当社の強み: ・東証プライム上場企業としてのブランド「ホームメイト」の知名度により、ご信頼をいただけるケースは多々あります ・当社では、リース建築、仲介、賃貸情報の3つを柱とした独自の事業モデルを用いており、アパートや商店、その他医療施設など、お客様にご提案できる提案の幅が広いことが特徴です ・都道府県全てに店舗を持っていることにより、各エリアに根差したノウハウを社内で蓄積しております ■営業の支援体制 ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成することができます ■就業環境について: ・残業は月間平均10〜15時間となっています ・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています ・土地のオーナーである個人のお客様とのやりとりが発生する為、休日出勤などが発生する場合がございますが、振替休日にて別途取得できる体制はございます 変更の範囲:会社の定める業務
豊栄トランスポート株式会社
500万円~899万円
海運業, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) その他海外営業
【アジアを中心とした海外取引/海外営業を対応しながらマネジメントも挑戦可/大手商社との取引多数】 ■業務内容: 当社は、貿易事業・海運事業・製鋼原料事業・鉄鋼製品事業を展開している豊栄通商が2019年に海運事業独立させ、立上げました。豊富なコネクションを活かし、傭船事業(チャータリング)・船舶売買を行っています。 本ポジションでは、法人向けに船舶の傭船事業を手掛ける当社にて、海外・国内法人営業をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)日本の荷主および傭船者に対して、競争力があり信頼できる外国船主との傭船契約を提案し、契約を締結します。 ※荷主:一般産業(化学品、製紙、セメントなど)向け。SMALL HAUDY〜PANAMAX船舶まで ※外国船主:韓国、中国、台湾、シンガポール、、ベトナム、インド、バングラデシュ、欧米等 (2)契約締結後は、本船日程調および管理を行います。 (3)自社貨物(鉄スクラップ)の自社船による輸出後(韓国、中国、東南アジア)、日本への有利な帰り荷を確保します(新規荷主・ルート開拓) ※海外出張有。 ■配属先情報: 外航船舶のチャータリングメイン2名(30代後半、20代後半)、国内担当1名(30代中盤)で構成されています。 今回は船舶や貨物、傭船業界のご経験を存分に活かしていただくべく、『マネジメント+プレーヤー』ポジションでのお迎えを想定しております(面接時にご相談) ■本ポジションの魅力: 当社は少数精鋭で業務を行っているため、決済まで1人1人の裁量権が大きくなっております。風通しが良くご自身の提案が通りやすい環境のため、営業としての成長が叶います。 ■当社特徴: 当社は、海外の多くの船舶オーナーと直接の関係を持ち、また、自社でもバルク船を保有しております。バラ積み貨物での輸出入をお考えの荷主様には、当社で手配可能な船舶ラインナップの中から、最適なスケジュールと大きさ・形状の船舶をご提案させていただきます。船舶代理業 船舶の日本側総代理店として、日本および海外の各港代理店との連携により、本船の入港から出港までに関わるすべての手続きを代行させていただきます。 当社の強みは代理店を介さずに現地のメーカーと直接やり取りをしている点です。よってクライアントにコスト面でお応えることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
HS株式会社
東京都江戸川区上篠崎
400万円~549万円
建材 住宅設備・建材, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◆◇創業4年で売上50億!ニッチ業界で競合少なく安定した基盤/建築物においてなくてはならない絶対的な需要あり◇◆ \こんな方へオススメ/ ◇爆発的なスピードで成長を遂げる環境で業界NO1企業を目指したい ◇代表やメンバーがラフでアットホームな環境で働きたい ◇指示待ちではなく、自ら提案要素を持ってお客様と接してみたい ■概要 住宅の基礎用の建材商社である当社において、事業拡大に伴い営業を補佐する新たなサポート担当者を募集します。 業界内において、革新的な取り組みを行い、品質や納期スピード、商品ラインナップなど、お客様のニーズを的確にキャッチアップできるため、今後も一層の業績拡大を見込んでいます。 創業して4年、少数精鋭ですが売上高は昨年比で1.6倍で50億円に届く勢いです。 ■募集背景 まだまだ少数精鋭で事業を行っています。 受発注数も大きく伸びているため、「専任者」を採用し、当社の重要な業務の一つを任せていきたいと思っています。 指示待ちの伝票処理や電話応対中心のデスクワークではなく、自分のアイデアでお客様に価値提供ができるような方を求めています! ■具体的には ・伝票作成 ・在庫資料の作成 ・マニュアルの作成 ・受発注業務 ・輸入品の仕入れにおける価格交渉(日本の商社に対して日本語で交渉します。) ・問い合わせへの応対 等 ■組織構成 営業は30代の社員4名が担当しております。こちらを補佐する営業サポートは20、30代の社員6名で構成されております。 営業サポートの担当者は全員、事務業務が未経験の状態から仕事を覚えました。 未経験の方は入社後にOJT期間を設け、先輩社員のサポートのもとで実際の業務に挑戦しつつ、仕事の流れを覚えていただきますのでご安心ください。 ■働き方 ・時間外労働:月平均30時間程度 ※今回の採用にて数名の担当者の増員が叶えば、残業時間の削減が見込めます。 ・年間休日:125日 ・週休:完全土日祝休み ・転勤:なし ■当社について ◇建物倒壊を防ぐ「地盤改良資材」の専門商社。超ニッチ商材で競合少なく、売り上げ安定! ◇少数精鋭にもかかわらず売上高は昨年比で1.6倍!50億円に届く勢い! ◇震災などで今後より需要拡大がほぼ確実な安心な業界! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーテック
東京都江戸川区中葛西
葛西駅
500万円~649万円
ゼネコン, 積算 建築施工管理(木造)
【施工経験から積算へキャリアチェンジ/年収500万〜/風通しの良い社風/働き方を改善して長く働ける】 ■業務内容: ・RC造マンションや木造建売住宅、S造介護施設等の新築工事をメインで行っている当社にて工事費の積算・見積業務をお任せします。 ※使用ソフトは「COMPASS」「FKS RC2.0」「FKS FN2.0」になります。 ■業務詳細: ・設計図書からソフトウエアを使用した数量拾い(入社後に覚えていただいてもOK) ・協力業者に見積もり依頼 ・業者からの見積もり集計及び、取りまとめ ・提出用の見積書の作成等 《取り扱う案件》 ・RC造マンションや、木造建売住宅、S造介護施設、事務所ビル等の新築工事が中心となります。 ■入社後の流れ: 早く慣れていただけるように、社員がフォローしますので安心して業務をおこなっていただくことが出来ます。少数精鋭で中途入社者が多いため、中途入社の方も働きやすい環境です。 ■キャリアパス: ・定年60歳を過ぎたのちは再雇用制度にて長く働ける環境が整っており、70代の方で、契約社員にてご活躍されている方もおります。腰を据えて長機体方におすすめです! ■働き方: ・土日祝休みで年休120日、産休育休制度の取得実績もございます。 ・休暇の取得の仕方は1人1人の働き方に合わせて異なります。既定の休日以外の休みも、スタッフ同士でフォローしあっており、急なお休みなども協力して対応可能です。 ■当社の魅力: 《事業の安定性◎》 ・同社は新築設計・建設を中心に様々な案件を幅広く受注しております。案件が偏らぬよう、分散させて計画的に受注しているため事業の安定性を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 販売・接客・売り場担当
【未経験歓迎!〜東証プライム上場スターツグループ/19:00にPCシャットダウン/残業月25時間程度で働きやすさ◎/働き方改善/豊富なキャリアパス/研修体制充実◎〜】 ■仕事概要: マンション・アパート・社員寮等の修繕工事の施工管理を担当頂きます。担当物件は同社の管理物件が8割、工事のみの物件が2割程度で、 アパートは木造や軽量鉄骨造、マンションはRC造がメインです。一度に担当する物件数は巡回の場合は10棟程度で、大型物件の場合は常駐となります。 管理から工事まで一貫して実施しており、住宅系の管理会社である点等が強みです。 ■働き方: ・住宅の工事のため夜間工事は発生しません。 ・土日、祝日はお休みで有休もとりやすい環境です。また、残業時間の平均は25h/月、19:00にPC強制ログオフ、その後の長時間作業も無しのため働きやすい環境を整備しております。 (納期管理や請求書・発注書まわりについては事務で対応、また、リノベーション設計・積算については社内でしっかり分担されているため、工事に専念できることも有り、残業時間削減や効率化に繋がっております。) ■同社の魅力と特徴: 【◇国内外で90社以上/スターツグループの安定基盤/従業員数9,000人超】スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版なども手掛ける「総合生活文化企業」です。スターツグループのビジネスフィールドを活かし様々な職種を経験したり、海外法人への異動するなど、ゼネラリストとしてのキャリア等、選択が可能です。 【◇充実の福利厚生/研修制度有り】 人事に直接キャリアアッププランを申請することができる「キャリアアップ制度」や、業務研修、コミュニケーション研修、新人研修等の研修制度など、人材育成やキャリア形成にも力を入れております。また、産休取得率100%、復帰後も時短社員等で勤務可能、男性の育休取得推進として連続して5日以内の育児休業取得者に給与支給を行う「ベビ×パパ5」、ファミリー手当(扶養対象の配偶者がいる場合、月1万円支給)、ライフイベント手当(扶養対象のお子様の入園・入学時10万円支給)など子育て世代にも充実の制度・手当をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜プライム上場スターツG/残業20h程・福利厚生◎/既存顧客、グループからの紹介を受けての営業あり〜 ■業務内容 首都圏時間貸し駐車場シェア上位のコインパーキングである「NaviPark(ナビパーク)」の提案営業をお任せします。 土地建物所有者のオーナーへの新規開拓営業や、既存オーナーへの問題解決・フォロー、また広範囲なネットワークを活用したルート営業を行います。 ※既存顧客、グループからの紹介案件も多くあります ■業務の特徴 管理や運営業務は専門の部署が行っています。 スターツグループ内でのネットワークを活用した土地建物のオーナーに対し、駐車場の提案だけでなく問題解決やフォローを行うことで、土地建物のオーナーだけでなく地域への貢献に繋がり、やりがいを感じることができます。 将来的にはグループ企業への異動など、多様なキャリアへの可能性や管理業務のスペシャリストを目指すことも可能です。 ■働く環境 ◎年間休日120日、残業平均20時間程 ◎将来的にはグループ企業への異動など、多様なキャリアへの可能性や管理業務のスペシャリストを目指すことも可能 ◎男女ともに育児と仕事の両立を支援する制度があり、産休取得率100%! 女性社員の復職後は「正社員」「時短社員」「一時的に雇用形態変更の後、正社員」など柔軟な対応 男性社員が連続して5日以内の育児休業を取得した場合は、育休取得推進『ベビ×パパ5』という給与も支給 ■スターツグループの特徴 【建設・不動産を中核事業として金融・出版・ホテル・高齢者支援事業等、幅広い事業を地域密着で展開】 出会った顧客のお役に何度も立てるよう、事業を積層化しています。 顧客の様々な要望に応えるために各事業が連携し、幅広い知識・ノウハウで総合的に提案出来ることが同グループの大きな特徴です。 【社員が互いの長所を把握し、刺激し合いながら成長出来る風土】 グループの動きや意識を共有出来る機会も多く、親睦旅行や部活動、スポーツ大会等の課外活動にも積極的に取り組んでいます。 また、「グループ各社・全社員が公平にトップを目指せるチャンス」がある組織体制を持ち、グループ間のインダストリーを超えたキャリアチェンジが出来ることも特徴です。 希望や適性に応じて他事業でキャリアを築くチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県越谷市南越谷
新越谷駅
株式会社メント
東京都江戸川区中央
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇オフィスに欠かすことができないパーテーションを中心に製造・販売・設置までを展開する同社にて営業職の増員採用/BtoB既存営業に興味ある方必見◇◆ ■採用背景: 松山、福岡、大阪、東京と4か所に営業拠点がありますが、東京営業所は中でも売上規模が大きく、今後一層の拡大が期待されるため増員を考えています。 《業務の流れ》 お客様からの相談や依頼受付⇒現場での打ち合わせ・採寸⇒見積作成⇒受注・製品発注・納期打ち合わせ⇒立会(ない場合もあります。) =求人のPOINT= ◎働き方 営業エリアは首都圏エリアで転勤無。評価制度も構築中で社員の働きやすい環境づくりに尽力しています。 ◎営業としてキャリアップできる トップクラスの営業社員の特徴は、顧客からの問い合わせに対するレスポンスの早さや、約束をしっかり守るなど当たり前のことをしっかり成している事。同社では営業の基礎から学ぶ事が出来ます。 ■営業活動の特徴 東京、埼玉、神奈川、千葉など首都圏エリアの同社取引先へルート営業を行います。一人当たりご担当いただく取引先数は20社程度です。 東京23区内は公共交通機関中心、千葉・埼玉・神奈川の場合は社用車などケースバイケースで営業活動が出来ます。 また業務に慣れてきたら中堅・中小先をターゲットに新規開拓にもチャレンジできる環境です。 大手の建材または設備機器などの商社や、空間デザインを手掛ける商社へ同社製品を第一想起頂けるように日々の関係性構築を行っていきます。 ■同社製品の強み: 大手メーカーが介入しにくい製品サイズや、数量、納期期日など、お客様のニーズに合わせた製造力が強みの一つです。 また、各営業所には同社専属の工事担当(職人)がいます。様々な実績を共に歩んできている為、信頼できる取付の職人がいることも同社の強みです。 ■配属部署の特徴: 4名が在籍しています。(30代男性の支店長、20代・50代のメンバー、女性事務員1名) アパレル業界の販売職や食品メーカー出身者など、異業界から営業未経験で入社して活躍している方多数!穏やかな方が多い社風で未経験でも安心してチャレンジできる環境です。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
東京都中野区本町
中野坂上駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【未経験歓迎!〜東証プライム上場スターツグループ/19:00にPCシャットダウン/残業月25時間程度で働きやすさ◎/豊富なキャリアパス/研修体制充実◎〜】 ■仕事概要: マンション・アパート・社員寮等の修繕工事の施工管理を担当頂きます。担当物件は同社の管理物件が8割、工事のみの物件が2割程度で、 アパートは木造や軽量鉄骨造、マンションはRC造がメインです。一度に担当する物件数は巡回の場合は10棟程度で、大型物件の場合は常駐となります。 管理から工事まで一貫して実施しており、住宅系の管理会社である点等が強みです。 ■働き方: ・住宅の工事のため夜間工事は発生しません。 ・日曜・祝日はお休みで希望休もとりやすい環境です。また、残業時間の平均は25h/月、19:00にPC強制ログオフ、その後の長時間作業も無しのため働きやすい環境を整備しております。 (納期管理や請求書・発注書まわりについては事務で対応、また、リノベーション設計・積算については社内でしっかり分担されているため、工事に専念できることも有り、残業時間削減や効率化に繋がっております。) ■同社の魅力と特徴: 【◇国内外で90社以上/スターツグループの安定基盤/従業員数9,000人超】スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版なども手掛ける「総合生活文化企業」です。スターツグループのビジネスフィールドを活かし様々な職種を経験したり、海外法人への異動するなど、ゼネラリストとしてのキャリア等、選択が可能です。 【◇充実の福利厚生/研修制度有り】 人事に直接キャリアアッププランを申請することができる「キャリアアップ制度」や、業務研修、コミュニケーション研修、新人研修等の研修制度など、人材育成やキャリア形成にも力を入れております。また、産休取得率100%、復帰後も正社員や時短社員等で勤務可能、男性の育休取得推進として連続して5日以内の育児休業取得者に給与支給を行う「ベビ×パパ5」、・ファミリー手当(扶養対象の配偶者がいる場合、月1万円支給)、エンゼル手当(扶養対象のお子様の入園・入学などのライフイベント時に10万円支給)など子育て世代にも充実の制度・手当をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東基
東京都大田区仲池上
450万円~549万円
医療機器卸 その他医療関連, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【創業以来増収の安定経営/62期連続増収/平均在籍年数12年/社会貢献性大/中途入社者多数活躍】 ■求人概要 当社は医療機関、介護施設に対する「リネンサプライ業」と「介護用品・福祉用具の販売・レンタル業」を展開しています。本ポジションでは介護営業部の一員として、福祉用具のレンタル営業職を募集します。 ■業務内容 福祉用具のレンタル及び販売をご提案。主に居宅介護支援事業所のケアマネージャーと連携し、福祉用具の選定から納品までを行っていただきます。その他、保険関連の書類処理等もあります。(既存営業・エリア担当制 ※一部新規あり)車での営業が中心となり、1日5〜6件の事業所や利用者様宅を訪問します。 当社の雰囲気についてはぜひホームページもご覧ください。 採用HP:https://www.toki-recruit.jp/ ■営業の特徴 利用者様は1人1人状況が違うので、その状況やニーズに合った提案をするのが大切になります。福祉用具は利用者様によって合う、合わないがあるので学べば学ぶほど新しい発見のある、奥の深い商品です。 ■研修体制 入社直後は1か月程度の座学研修を通して、取り扱う製品についての知識を身に着けて頂きます。座学研修後は先輩社員とのOJT研修となり、営業同行などを通して経験を積んで頂きます。WEB研修あるため、個人の状況に合わせて研修を受けて頂くことが出来ます。 ■働き方 有給取得率82.9%と働きやすい環境を整えております。また平均在籍年数12年と長期就業が叶う環境です。【社員とその家族が皆誇りに思える会社を目指す】を理念に掲げており、営業の増員や新規システム導入による事務負担、労働時間軽減の取り組みを進めております。 ■東基について 病院・施設向けに寝具やリネン類を洗濯付のリースでお届けする「基準寝具事業」を昭和37年に東京ではじめて手がけた同社。それ以来、医療・介護業界を陰から支え続けて60年が経過しました。1歩1歩成長し、現在では関東全域に16万組を超える寝具・リネン類をお届けする企業に成長しています。今後もますます需要の高まる商品であるため、来夏には国内最大級の新工場を群馬県に新設してお客様のニーズに応えられる体制を作っていきます。業界のパイオニアである安定企業の一員として、次代を切り拓いてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーシーディ
東京都千代田区神田紺屋町
300万円~399万円
通信キャリア・ISP・データセンター 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ その他専門コンサルティング, 販売・接客・売り場担当 フロント業務・予約受付
◆◇勤務地はご希望をお伺いします/未経験歓迎!ホテルマン・看護師・美容師など活躍中!/年休123日・残業15H未満!子育て両立可/充実の研修制度◎/ノルマなし/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: ドコモショップでの窓口受付、接客をお任せします。 ・フロア案内(商品・サービスの提案〜決定) ・カウンターでの手続き(新規契約、機種やプラン変更等) ・相談やアフターサービス(料金シュミレーション・故障診断、修理受付など) ・ご利用相談などの受付業務全般 上記以外にも、例えば、店舗でのデータを取りまとめ集客および接客における企画立案や、社内向けの資料作成やポスター作成といった業務もご志向に応じてお任せします。 ■研修体制: ・約3〜6か月間、1人で対応ができるようになるまでトレーナーがサポートします。 ・マニュアルも完備しております。また、分からないこともショップ内の先輩社員が丁寧にフォローします。 ■就業環境: ・週休2日のシフト制(月10〜11日の休み/月)、希望休を5日間設けており、土日のお休み取得、連休取得も可能です。 ・年次有給休暇(昨年度:有休取得平均日数11.5日) ・残業は月15時間未満です。閉店時間が早いためプライベートも充実です。 ・女性社員のうち42%が仕事と子育てを両立しており、育休復帰率は100%、育休取得率も女性は100%、男性も取得しやすいです。 ■キャリアパス: スタッフをまとめるチーフ職や副店長、店長を目指せます。約2〜3年で成果に応じて昇格があり、本社管理部門や新規事業部門へのキャリアもございます。 ■業務の魅力: ・資格奨励金は全額支給(5,000円〜MAX85,000円) ドコモの資格(4段階)に合格すると毎月の給与に加算されます! 例) ・入社後3ヶ月:1段階目の資格取得毎月5,000円 ・入社後約1年:2段階目の資格取得毎月20,000円 ・入社後約2年:3段階目の資格取得毎月45,000円 社内コンテストもあり、頑張りをきちんと評価します! ■当社について: NTTドコモ販売代理店として、関東5店舗、長野10店舗にドコモショップを運営するとともに、お客様のライフスタイルに合わせ、取扱う商品・サービスの中から、お客様の暮らしをより豊かにする最適な提案をします。 変更の範囲:会社の定める業務
エスティーメンテナンス株式会社
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【第二新卒歓迎/東証プライム上場スターツG/不動産管理会社へコールセンターサービスをご提案/チームで成果を出す/福利厚生充実◎/残業10h程度/日曜定休あり/年間休日120日/反響営業メイン◎/研修体制充実】 ■業務内容 全国の不動産管理会社を対象に、自社のコールセンターサービスをご提案いただきます。 ■業務詳細: ・HPからの問い合わせ対応・営業活動 ・打ち合わせ(Webや電話での商談がメイン) ・契約業務 ※対面商談などもあり個人の裁量でスケジュールを決めていく事が可能です。 ■提案商材に関して 自社のコールセンターサービスをご提案いただきます。 コールセンターは24時間365日稼働しており、グループ会社および外部管理会社の管理している賃貸住宅(駐車場)の入居者からの電話、グループで運営しているコインパーキングの利用者からの問い合わせ対応をしています。 ■働き方 ・年間休日120日・残業時間10時間程度 ・週に1度のノー残業デーがあります。 フォロー体制がしっかりしているため、未経験でも安心して業務を行っていただくことができます。定休日の出勤はほぼありませんし代休もしっかり取得できます。 ■教育体制につて: 入社後は先輩社員が一人ついてOJTにて業務を覚えていただきます。当社は個人で成果を上げることだけでなく、チームで成果を上げることを大切にしています。自部署だけでなく部署を超えても相談がしやすい環境です。 ■やりがい 長期的に顧客との関係構築を行い、顧客の課題解決や要望に応じた商材を提案することが可能です。直接ありがとうや助かったよの声をもらえやりがいにつながります。 ■社風 チームで成果を出すことに重きをおき風通しが良く、オープンな社風です。役職に関係なく「さん」付けで呼び合ったり、若手も意見が言いやすい風土。中途入社した社員が、経営陣との距離の近さに驚くというエピソードもあります ■同社の魅力と特徴 【◇国内外で90社以上/スターツグループの安定基盤/従業員数9,000人超】 スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心とした収益積層型ストックビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。 変更の範囲:会社の定める業務
千賀商事株式会社
東京都江戸川区東小松川
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年間休日125日/前職の年収以上を保証/1回あたり20万円以上の進捗インセンティブが年4回+賞与年2回と頑張りが給与に反映される/【公共工事の施工管理】で景気の影響なし〜 ■主な業務内容: ・工程図及び施工図作成 ・材料発注 ・打合せ ・安全指導 ・作業指示 ・書類作成など ▼新築・改修にも対応 ・新築の場合、完成まで最長2年の現場から ・改修だと3、4ヶ月〜1年の現場まで ※現在、手がけている小学校の案件は管理者6名で、職人は3業種で約60名ほどとなります。 ■エリア: 江戸川区をはじめとする自治体またはUR都市機構や東京都住宅供給公社からの案件がメインで、担当現場は東京都23区内が多くほとんどが江戸川区です。また公共工事なのでお仕事の案件数も非常に安定しています。 ■案件規模: 1.5億円規模(小学校の改修)のものから、3億〜5億円規模の案件も請け負っております。 ■働き方: 基本的には現場事務所で書類整理を行っておりますので、出退勤時にオフィスによることは無く直行直帰可能となっております。定期的にミーティングを行う際や、工事案件が無い期間にはオフィスに出社して他のメンバーのサポートを行っていただきます。 ■やりがい: ・忙しさのピークは完成間近の合図 この仕事の特徴は「忙しさのピーク」がやってくるそのときが、工期終了に近づいている証拠です。ここを乗り切れば!という気持ちの高揚感とともに現場を収められるのがやりがいのひとつです。 ・ご自身のこれまでの仕事の進め方を尊重します また当社では、裁量にお任せする部分も多く、自分のやりやすいように仕事ができる環境です。ルールやマニュアルより、あなたが培ってきた経験を優先します。
株式会社ハイドロシステム開発
東京都江戸川区松江
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜海洋学部などを専攻していた方歓迎!/年休125日(土日祝)月平均残業20H/水中計測機器の輸入とシステム開発を得意とする技術商社〜 技術サポート部門にて、当社が販売する様々な海洋計測機器の販売後の技術的なアフターサービスのご対応をお任せします。 対象となる製品は水中音響機器やドップラー流速計、海洋モニタリング機器などです。 ■業務詳細: ・機械の計測原理やテクニカルなサポート ・取得したデータの解析サポート ・システム開発 ・現地施工 ・ADCP流量観測 ・データ処理 ・報告書作成 ・コンサルティング など、活躍の舞台は非常に幅広くあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織について: 海洋計測機器部門は計5名(50代1名、40代1名、30代2名、20代1名)で構成されています。 ■入社後の流れ: ご入社後、半年〜1年かけて説明書を読んだり、当社機械の使い方を先輩に教わりながら覚えていきます。 英語や専門用語も多いため、日々勉強をしながら製品について詳しくなっていただき、自社の製品自体を好きになることを期待しています。 ※当社製品は豊富な知識を要するため、その知識を積極的に学ぼうとする姿勢が非常に必要です。 ■当社について: 専門商社という位置付けですが、自社での装置開発、独自システム開発等も手がけて、トータルソリューションの提供が可能です。また学会シンポジウムなども積極的に参加しており、論文も年間多数執筆するなど、学術研究にも力を入れています。 その研究内容が国交省の調査マニュアルに採択されるケースも生まれているなど、当社の高い技術力が各官公庁でも認められています。 河川・海洋環境を調査の面から保全する社会的意義の高い事業を展開しております。 ■取引先例: 水産庁・経産省・国交省直属の研究機関、各国公立大学、海上保安庁、大手重工業、コンサル、調査・測量会社など ■取扱製品例:ドップラー流速計(ADCP)、ナローマルチビーム、音響測深器、各種海洋観測機器、水位計、水質計、流量観測システム等 変更の範囲:本文参照
株式会社ヤマシタ
東京都江戸川区東小岩
450万円~649万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 店長
<「在宅介護プラットフォームビジネス」を推進しており、2050年に売上高1兆円を目指すビジョンを掲げています。 直近の目標として、2030年までに売上高を850億円に伸ばすことを計画しています。> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・居宅介護支援事業者等に福祉用具のレンタル・販売の営業 ・利用者に最適な用具の選定、納品、相談対応 ・商材は、介護ベッド関連用具、移動関連用具(車いす、歩行器など)、入浴関連用品、排泄関連用品生活関連用品 ・住宅改修(手すりの設置など)のプランニング ■詳細 営業先はケアマネジャーとなり、ケアマネジャーからの紹介で一般ユーザー(個人の方々)への福祉用具の選定・相談を行います。 (1)個人の方々に最適な利用プランのご提案 (2)納品 (3)納品後に最適に用具が利用されているか、アフターフォローまで実施 ケアマネジャーとの信頼関係を構築していく営業活動です。 要望を伺うだけでなく、ケアマネジャーも気づいていないニーズを発掘し、提案営業を行います。 ※福祉用具…介護ベッド関連用具、歩行器、入浴関連用品等 ■魅力 仕事のやりがいがより良いご利用者様の体験を実現できるという考えのもと、業界変革に向け下記取り組みをしています。 ・DX:業務プロセスの改善により、生産性を向上し、働きやすい環境の実現 ・ビジネスモデルの変革:10万人のご利用者様のデータを蓄積し、予防や予知へサービス展開 ・人的資本経営:給与水準アップ(人事制度の改定:昇給基準の明確化、年4回の昇給など) ■就業環境 月に1〜3回土日祝出勤がありますが、平日に必ず振休取得をしています。チーム体制で仕事をするため、休みの日に対応が発生することはありません。 また、男性も3割以上の方が育休を取得しており、お休みが取りやすい環境です。 ■業界動向 今後さらに介護人口が増えていく中で、介護人材も不足するとされているため、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。 福祉用具のレンタルサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラです。介護業界の人手不足解消・将来世代への財負担抑制にもつながり、大きな社会貢献になっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ワイエム
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
450万円~599万円
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, 総務 営業企画 エリアマネジャー・スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【医療業界経験から、薬局の運営を支える店舗運営支援に挑戦!裁量権◎/都内を中心に19か所の調剤薬局を運営/年休120日・有給消化率95%以・残業月20時間・転勤なしで働きやすい環境◎】 ■職務概要: 都内を中心に19か所の調剤薬局【パンダ薬局】を運営・展開する当社にて店舗管理課(店舗運営業務の他に、PCや医療器材の手配・管理等)の業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・全19店舗の店舗運営 ・エリアマネージャーへの方針指示、人員配置等をお任せします。 ・PCや医療器材の手配・管理を中心に総務のように幅広い業務をお任せします。 ・業者への依頼がメインとなりますが、調剤薬局店舗に必要なリフォームや機材の手配・搬入を行っていただきくことになるため、実店舗に出向いていただくこともしばしばございます。 ※その際は直行直帰でも対応可能です。 <入社直後> ・現場店舗からの依頼に応えていただき、薬局現場の運営について学んでいただきます。具体的には、店舗の修繕手配・最新機器の導入等の手配等になります。 <慣れてきたら> ・上記業務と並行して、裁量権を持っていただき、現場の効率化を行うための施策考案・実行を行っていただきます。経営企画部隊と協力をしながら、店舗運営改善に取り組んでいただきます。 ■組織構成: ・2名(30〜40代) ∟中途入社が多く、職種も未経験の方からご入社いただいております。 ■当社の魅力: ◎ワークライフバランスが整った環境: ・年休120日/有給消化率95%以上◎/産育休の取得率・復帰率100%で、残業も月20時間となっており、非常に働きやすい環境です。長期就業をされる方にオススメの企業となっております。転勤もございません。 ◎中小企業だからこそ新しい業務に挑戦できる環境: ・競合他社と比較して集客力が強く、安定的な事業を展開しております。 ・少人数で運営しているため、新設部署の設立など裁量権をもってお仕事をしたい方にお勧めです! ■キャリアパス: ・当社は少人数制となっておりますため、前提として役職につきやすい企業です。主任→マネージャー→課長などの職位を目指していただきます。 ・また、新しいポジションもできる可能性が高い企業のため、新規業務にもチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, 営業企画 経営企画
【未経験から薬局の運営を支える経営企画に挑戦!裁量権◎/都内を中心に19か所の調剤薬局を運営/年休120日・有給消化率95%以上◎・残業月20時間で働きやすい環境◎】 ■はじめに: 都内を中心に19か所の調剤薬局【パンダ薬局】を運営・展開する当社にて、店舗売上の増大やサービス品質の向上の企画・推進等を目的とした経営企画(経営管理課)の業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・当社は調剤報酬をもとに運営を行っているため、調剤薬局の売り上げ増進に繋がる施策などを考案いただき、店舗に発信していただきます。 ・競合他社や世の中のトレンドなどを理解していただきながら、当社の売り上げに繋がる企画発信をしていただくため、経営にダイレクトに携われる貴重なポジションです。 <入社直後> ・日々舞い込んでくる現場店舗からの依頼に応えていただき、薬局現場の運営について学んでいただきます。具体的には、店舗の修繕手配・最新機器の導入等の手配等になります。 <慣れてきたら> ・上記業務と並行して、経営企画として、数値面から店舗の売り上げ増進施策の考案等をしていただき、実行を行っていただきます。具体的には、POSレジ・セルフレジの導入考案等、現場の効率化がメインとなります。 ■組織構成: ・3名(30〜40代) ∟中途入社が多く、職種も未経験の方からご入社いただいております。 ■当社の魅力: ◎ワークライフバランスが整った環境: ・年休120日/有給消化率95%以上◎/産育休の取得率・復帰率100%で、残業も月20時間となっており、非常に働きやすい環境です。長期就業をされる方にオススメの企業となっております。転勤もございません。 ◎中小企業だからこそ新しい業務に挑戦できる環境: ・競合他社と比較して集客力が強く、安定的な事業を展開しております。 ・少人数で運営しているため、新設部署の設立など裁量権をもってお仕事をしたい方にお勧めです! ■キャリアパス: ・当社は少人数制となっておりますため、前提として役職につきやすい企業です。主任→マネージャー→課長などの職位を目指していただきます。 ・また、新しいポジションもできる可能性が高い企業のため、新規業務にもチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フクダ
東京都江戸川区南篠崎町
サブコン, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(橋梁)
【現場での経験を活かしたい方へ】未経験からでも安心のフォロー体制/資格支援制度充実/転勤無し/直行直帰可/受注工事の95%が官公庁からの公共工事中心で事業の安定性◎ ■業務概要: ・公共工事がうまく回るように、工事現場で働く職人さんのまとめ役をお任せします。工事は職人さんが行いますが、職人さんの指示だしやシフト管理、資材の発注等の調整、建物の写真撮影、安全の確認などを担当いただきます。 ■業務詳細: ・東京都水道局・建設局・港湾局から依頼された土木工事が中心です。水道・道路・電線などの公共工事の施工管理をお任せします。 (1)発注者との打ち合わせ (2)原価管理 (3)原料発注 (4)工事進捗管理 (5)安全管理 ■入社後の流れ: ・OJTを中心に未経験の方でも安心できる研修を行います。入社3〜5年で工事主任、入社5年目以降で現場代理人を目指していただく予定です。 ■現場の管理体制: ・配属先の工事部は工事部長を筆頭に約10名の監督が所属しており、1つの現場を複数名で管理しております。 ■働きやすい環境: ・年間休日120日で夏休みには長期休暇の取得が可能です。 ・取引先は官公庁なので、残業時間が10時間程、完全週休2日(土日祝)になっていて働きやすい環境です。 ・他現場で問題があった際は誰かがヘルプに入るなど、フォロー体制も完備されています。 ・転勤無し、直行直帰可、出張はありません。 ■資格支援制度 ・資格取得のためのスクール費用は会社が負担、その他講習会や資格取得のための勉強会を週に1度おこなっております。仕事の幅や面白さをご自身で広げられる環境が整っています。 ■社員ファーストな社風 ・当社は社員のプライベートを重視しております。書類仕事や時間外業務は外注やパートに依頼することで残業を削減し、働きやすい環境づくりをおこなっております。また、風通しよく、現場の裁量が非常に大きいです。業務効率化のための提案など、経営陣に対しても意見を発信し易い環境です。 ■会社の安定性 ・受注工事のの95%以上が公共工事ですので、経営基盤も安定し、創業以来無借金経営を続けている会社です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ