907 件
株式会社第一冷暖房
東京都足立区千住
-
600万円~799万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(電気)
学歴不問
【老舗企業・建設業特A取得/年間受注案件の9割が官公庁で安定感抜群/転勤無・残業15時間以内・日祝休み・急な呼び出しや休日出勤ほぼ無/福利厚生も充実で長期就業できる環境】 ■業務内容: 空調設備、換気設備施工を主力事業とし、計画・設計・工事・メンテナンスまでの業務を一気通貫で行っている当社にて、施工管理業務をお任せします。 業務用エアコン等の取付および修理・保守・施工管理などを担当していただきます。建設現場に入り、電気、建築などの各業者と調整し、空調まわりの施工管理及び取り付け業務を実施します。 ■担当エリア・案件の特徴: 足立区・東京都からの案件が多いため(昨年受注は9割が官公庁関連です)、23区内で収まることが大半です。民間のラーメン店などもお付き合いがあるため、その場合は都外が想定されますが、頻度は少なく年に1回あるかどうかのレベルです。 ■組織構成: 3名(40代〜60代)のベテランが所属しております。担当者個人に任せるのではなく、チームで仕事をすることが特徴のため相互にフォローできる環境です。 ■働きやすい環境: 官公庁関連の案件は、日中のみしか作業を行うことができず、またひとり1現場のみと決められているため、残業時間の抑制につながっています。書類作成に時間がかかるというご経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、同社の場合は心配ありません。これまでの豊富な実績をベースに効率的に進めることができるよう、過去の書類をもとにした作成を推奨しています。急な呼び出しや休日出勤もほぼほぼありません。実際に残業をほぼしない社員もおりますので、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■当社の魅力: ▽官公庁案件が多数/安定感と働きやすさの両方が手に入ります 当社は、官公庁(特に足立区)の案件が大部分を占め、創業以来安定した業績を維持しています。実績と信頼の証である、建築業特Aランクも取得しており、学校や庁舎などの案件をはじめとして足立区とは強い信頼関係を築いています。リニューアルや改修需要が半永久的に発生することに加え、新築の案件もあるため、今後も安定的な業績が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチエネ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~499万円
設備管理・メンテナンス, その他個人営業 家電・AV・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 業務用エアコンに関する全メーカー機器を提供している当社にて、一般顧客・不動産管理会社からのご要望ヒアリングや、買い替えのご提案をお任せします。 ■業務詳細: お客様宅にお伺いし、業務用エアコンの状況を確認後、交換工事提案などをします。(飛び込み営業なし。引き合いがあったお客様への提案です。) ・当社にお問い合わせいただき、アポイント設定済みのお客様宅へ訪問 ・既存の業務用エアコンの機能、設置状況のチェック ・状況に応じて、交換工事やメーカー修理などの最適な提案 ・お客様に同意をいただけたら、交換工事やメーカー修理などの見積り ・見積もり内容にご納得いただけたら、受注 ・アフターフォロー <営業手法> 引き合いがあった顧客にアプローチします。(飛び込みなし) <商材・サービス> ◆法人向け 給湯器や住宅設備の販売から工事・修理・保守まで、幅広いサービスで不動産管理・賃貸管理業務をサポートしています。 ◆個人向け 法人向けサービスのクオリティを保ちつつ、各メーカーからの直接仕入れによる直販価格にて、ガス給湯器やエアコンなどの住宅設備機器からリフォームまで、販売・工事・保守を行っています。 <主な顧客> ・法人企業 ■1日の流れ例: 09:00/出社/見積書をチェックします。 09:30/お客様からのお問い合わせに対応します。 10:30/見積書の作成や、工事の手配を行います。 12:00/休憩 13:00/午後は外回り!取引先を訪問します。 17:00/帰社し、明日の予定を確認します。 18:00/退社/今日も一日お疲れさまでした。 入社後は現場同行などを通して、1から学んでいただきます。スキル・経験に応じて、できる範囲から業務をお任せしていきますので、ご安心ください。 ■組織構成: 6名(平均年齢35歳)
のぞみ株式会社
東京都足立区谷中
北綾瀬駅
400万円~649万円
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, その他医療系営業 医療事務
【未経験から社会貢献度大◎医療を支えるポジションへ!】 〜医師の往診スケジュール作成や集患などのバックオフィス業務からクリニック運営をサポート!〜 ☆本求人のポイント☆ ・土日祝休/年休125日/残業平均月20h程度/転勤無など働き方◎ ワークライフバランスを確保した上で社会貢献度高い仕事に携われます! ・社員の8割は未経験からの挑戦で、20〜30代が働きやすい環境です 研修などのフォロー体制も充実◎基本複数名体制で、困った時はメンバーに相談ができます ・人をサポートすることが好きな方が活躍できる職場です! 【概要】 グループ企業の訪問診療クリニックにて、医師が医療行為に集中できるよう運営サポート業務をお任せします。1日のスケジュールは自身で決められます。 【業務詳細】 <メイン業務> ■集患(患者様の獲得に向けてケアマネジャーとの連携、施設訪問、地域包括センターの訪問等) ■往診先施設とクリニックの連携サポート <その他> ■ドクターの往診スケジュール作成 ■患者様へのサービス説明 ■経営運営補助(売上や患者数等の管理) ※直行直帰でクリニックに常駐。 【入社後】 半年〜1年間は先輩に同行し業務を覚えていきます。最初は訪問診療にお申込みのご家族へ診療説明をすることから始めます。 【キャリアパス】 将来的に希望があればコンサル業務(開設地決定、物件探し、設備備品購入、職員採用など開院時のサポート)などにも挑戦が可能です。 【業界魅力】 ■2025年には全高齢者の10%以上が訪問診療サービスが必要になり、自宅で最後を迎えたいと願う方が60%と言われています。今後は「見守る」医療の時代になり、訪問診療の重要性は増す一方です。 ■同社では医療法人の経営サポートを通じて、医師が発展的で永続的な経営を実現できるよう支援しています。 【同社の魅力】 ■全国に62クリニック、患者数3万6千名と患者数は業界一を誇ります。抱えている医師も200名程と多いのが特徴です。 ■同社ならではの「クリニック常駐型」を採用。医師や看護師、患者様にとって直接顔が見れる環境作りを徹底している為「何かあったらすぐ相談しやすい」とお客様から喜びのお言葉をいただく機会も多いです。 変更の範囲:本文参照
吉野石膏株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, プラント機器・設備 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<身近な建物に使われている「タイガーボード」/家族・住居手当や食事手当等の福利厚生充実/国内シェア80%超・市場規模1,500億円超/火災や地震から人命を守るのに必要不可欠な内装材> ■業務内容: 石膏ボードや焼石膏など同社の製品を生産する機械の設計を担当します。 〈具体的な業務〉 ・導入機器の企画 ・機器図面のCAD設計、予算交渉、仕様検討 ・外注製作会社の管理、現場工事の立ち合い ・試運転、調整等 ※ご入社いただく方には今までのスキル、経験を踏まえて、業務をお任せしていきます。生産設備の設計から、工場への設置等を自社で手掛けていますので、自らの手で巨大設備を造り上げることも可能です。設計・設置・保守まで一貫して自分たち手で成し遂げることは、機械系エンジニアの醍醐味です。 ■環境: 過去3年間の平均離職率は7%程度、福利厚生(家族・住居手当や食事手当等)の充実はもちろん、財務体質がよく株式や債券を新たに発行し資金調達を行う必要がないため、短期的ではなく長期的な視点で経営ができていることが社風にもつながっています。好不況が繰り返される経済情勢の変化への対応してきた実績もあり、長期的な就業が実現できる環境といえます。 ■ビジョン・将来性: 研究開発における最重要テーマは、「環境配慮」と「コストダウン」。その上で、更に石膏ボードの使用部位拡大に向けた研究開発を進めています。水分に弱いという弱点を改善することで湿度が高い玄関先や水まわり、住宅以外であれば、エレベーターシャフト用の石膏ボードなどの開発、ボード表面の被覆材を紙からグラスファイバーティッシュに替えることで耐震性や屈曲性能を高めた「タイガーグラスロック」のように、素材の変更や性能の向上によって適用範囲を広める開発も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社まるい
東京都足立区竹の塚
竹ノ塚駅
350万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(店舗) 建築施工管理(店舗内装)
〜柔軟な働き方ができる/年休123日/直行直帰可/残業30H程度〜 ■業務概要: オフィス、住宅、店舗などの内装工事や改修工事の現場管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ご経験やスキルをみて下記業務を徐々にお任せします。 ・見積作成、見積依頼、見積金額精査 ・電気工事、給排水工事、サイン工事などを行う業者の手配 ・工程会議 ・工期通りに進んでるかの進捗管理 ・安全管理 ■案件について ・既存顧客/紹介がメイン 既存顧客のリピートとグループ会社からの紹介案件が中心となっております。 ・案件属性 住宅やマンションの原状回復工事、オフィスの原状回復・改装工事の他、店舗や飲食店・インドアゴルフスクールなどの案件がございます。今後はより店舗等に力を入れていきたいと考えております。 ・担当案件数 3〜4件程をご担当いただきます。 ■1日のスケジュール 8:00頃から現場を3〜4件回っていただき、16:00〜17:00に帰社をし事務処理などを行った後、19:00には退社しております。 ■福利厚生: ご年齢に関係なく人間ドックを毎年会社負担で実施しております。また、配偶者の方がいらっしゃる場合は配偶者の方の分も会社で負担をしております。その他、資格手当を最大5万円、毎月支給をしております。 ■入社後の流れ: 那須にある外部の養成施設にて、1か月研修を受けていただきますので未経験からでも安心してご入社いただけます。その後は、先輩への同行からスタートしますが、20年以上のキャリアを持つ職人も多く在籍しており、安心で学んでいただけている環境です。 ■令和2年に本社リフォーム: 令和2年に本社の改修工事をし、ウッド調のぬくもりのある事務所となっております。ファブリックソファーを取り入れた休憩室やシャワールームもあります。 ■企業魅力・特長: グループ企業のメガクリエイトとの協業も増えているので、営業をしなくても案件が途切れず、安定した業績を誇っております。働き方に関しては、基本的に個人の自由となり、朝早い現場に入ったら早く帰れるなど、自分で裁量をもって業務設計が可能です。未経験から入社した社員が多く、未経験からでも長期的なキャリアを築ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファー・ダイヤモンド工業株式会社
東京都足立区新田
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■業務内容:当社の法人営業担当として、既存取引先へ向けたルート営業をお任せします。ご入社後は、1〜2か月以内に新入社員研修約2週間を予定しています。本社勤務時は、先輩営業社員へ首都圏への商談や地方出張に同行し営業スタイルを覚えながら、徐々に取引先を引き継いでいただく予定です。 <詳細> ・取引先:光学業界の大手メーカーから個人、家族経営まで多様な取引先があります。 ・取扱商材:ダイヤモンド工具に関する各種製品 ・製品用途:光学用レンズ、青板、白板、石英、ホタル石、サファイア、水晶、セラミックス、金属等の研削・研磨および切断加工 ・担当エリア:都道府県単位で3〜5つ程度に営業先が振り分けられます。 ※取引先は全国各地に広がっていますので、地方への出張は頻繁にあり、忙しい時期は1カ月のうち2〜3週は出張に出ることもあります。出張にかかる交通費・宿泊費は全額会社負担。別途出張手当(3,000円/日)の支給がございます。 ■業務の特徴:製品の設計・開発者や工場の製造責任者と綿密な打ち合わせをしながら、当社技術部や製造部のメンバーと共に提供する工具仕様をすり合わせていきます。相談内容例としては「新製品の開発向けにこのような工具を作ってほしい」、「今までの工具を改良してもっと早く加工できるモノを開発してほしい」などがあります。まずは「モノを売る」より「ご自身の人となり」を売り込み信頼関係を築いていただきます。市場状況を見据え提案営業することもありますが、取引先の問い合わせや相談内容は様々であり、製品の多くはオーダーメイドや独自のカスタマイズを行うため、「聞き取る力」が重要となるポジションです。 ■働き方:スケジュール管理は個人に任せており、業務の調整がつけば当日・前日申請でも有給取得が可能です。出張スケジュールや宿泊するホテルなどは個人の裁量に任せていますから、上手く調整して観光名所や名物料理を堪能することも可能です。 ■過去中途入社事例:食肉や水産関係の営業、自動車ディーラー、保険営業など異業界から転職した社員が活躍しています。当社の取り扱い製品は、コアかつニッチな商材ですので入社から1〜2年は覚える期間として捉え、専門知識はお客様に教えていただきながら共に考えていくスタンスで取り組んでいただけたらと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
Orbray株式会社(旧アダマンド並木精密宝石株式会社)
350万円~499万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■業務概要: 医療装置の機械設計または電気回路設計業務をお任せします。 ※経験志向に応じて業務内容を決定します。 ■魅力: ・顧客、生産拠点ともに海外が中心のため、海外出張のチャンスが多くあります ・小さな組織のため、製品開発の川上から川下まで携わり、エンジニアとして幅広いスキルを身につけることができます。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出し、海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 <事業展開> 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
クイックイタレート株式会社
東京都足立区佐野
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データベースエンジニア
<<アサイン先は品川にある大手通信会社/リモートメインで週1出社の働き方/想定年収600万円〜>> ■主な業務内容: ・システムの運用保守 ・機能追加 ・インフラ系SE ・データベースを活用したデータ分析など コンピュータを統御し豊かな社会を創造するために、あなたのスキルや経験を活かし、できる範囲から早期に戦力となっていただきます。 <当社の事業例> ・大手通信会社/ネットワーク設計・運用・Zabbix監視 ・国立法人(宇宙)/宇宙関連監視システム開発 ・国立法人(情報通信)/無線通信システム ・業界団体/ドローンソフトウェア開発 ・自社開発(航空分野)/人工知能・画像解析システム ・自社開発(地方自治体関連)/フードデリバリーシステム ■開発環境:AI Python Linux Docker C/CUDA JavaScript Kotolin/Java Swift/仮想化技術/Zabbix等の技術を通した社会貢献が経験できます。 ■業務の特徴: およそ四半期毎にデータベースアプリケーション開発案件が実施されます。 内容についてのヒアリング、サービス仕様書の作成、開発ベンダへの提示スケジュール調整、QA解消などを行います。 コミュニケーションと資料作成が必要な業務になります。 ■入社後の流れ(教育含め): 教育面では、データベースに対する理解または学習が必要なりますが、当社制度(書籍、研修、セミナーの無償提供)、 現場での先輩とのご相談など全面的にバックアップいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京マルイ
東京都足立区綾瀬
綾瀬駅
450万円~799万円
その他メーカー 玩具, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
◎エアソフトガン市場において国内シェア8割、世界トップクラスのリーディング・カンパニー ■採用背景: 当社はエアソフトガンメーカーとして、創業60年・国内シェア8割、世界においても卓越した技術により業界をけん引するリーディング・カンパニーです。 今回社内DX(デジタル化・BPR)の推進のため、BRR推進室を新たに立上げ、室長・副室長の2名で社内DXに携わっています。室長の片腕としてサポートいただきながらDX推進に携わっていただく方を増員いたします。 ■業務内容: 業務のAsIs分析、デジタルツールやAIの活用も含めたToBe業務の設計、及び実装・運用の推進、社内各部門で日常的に業務改善が行われる状態を目指した風土醸成・仕組み作りにも携わっていただきます。またBPR室長を事務局としてサポートしていただき、各種ドキュメント化もお任せいたします。 <具体的なプロジェクト例> システムの導入/ドキュメント化/既存システムの刷新/ヘルプデスク/各事業所間の調整 など ※事業所間のルールや仕事の統一化など、関係者と折衝しながら調整・推進いただきます。 ■働く環境: 年休122日(土日祝)、残業は1日1時間程度で、9時〜17時半の7.5時間勤務と働きやすい環境です。 ■当社について: 当社はエアソフトガンメーカーとして、創業60年・国内トップシェア、世界においても卓越した技術により業界をけん引するリーディング・カンパニーです。高品質な当社の製品は世界トップクラスを幾度も受賞し、自衛隊の訓練銃としても採用されております。 常に時代の一歩先を進むアイデアを生み、高品質な製品を提供するのが当社のポリシーです。直近はゲームやアニメとのコラボレーションも多くのお声がけをいただいており、成果が出ている状況で、事業が安定的に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オルカ
東京都足立区伊興
350万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【他業界からの転職者がすでに活躍中◎第二新卒の方も歓迎/他にはないダイナミックさ!解体工事の施工管理/フォロー体制充実◎残業は20時間ほど】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・オフィスビル、マンション、学校、倉庫、団地、一般家屋等の解体工事の施工管理としての業務をご担当いただきます。 (1)安全管理(安全に作業を進める為の管理) (2)工程管理(決められた工期内で工事を進める管理) (3)予算管理(工事予算の範囲内で工事を終わらせる管理) (4)近隣対応(工事現場周辺の住民の方とのコミュニケーション) (5)届出書作成(官庁やお客様へ提出する書類作成※定型書式への簡単なPC入力がメイン) ・工期はだいたい半年〜1年ほどです。 ・首都圏メインですが、今後、日本全国の案件に対応していく予定です。(一部、出張が発生する可能性があります。) ・建物の解体工事のほか以下の工事も発生します。 ∟アスベスト撤去工事、杭引抜工事、外構工事(フェンス設置等)、土木工事(山留工事等)、内外装工事、設備工事 ▼1日のタイムスケジュール 8:00 現場の朝礼 朝礼後、現場の見回りをしながら、近隣の方・お客様対応 12:00 お昼休憩 休憩後、夕方までに日報・書類作成(基本は持ち歩いているPCで対応) 17:00 現場終了 現場締め ※直行直帰可です。 ※打ち合わせ等あれば事務所に戻ることもあります。 ■組織構成: 現在、施工管理担当者は、30〜60代4名の社員が在籍しています。 ■魅力ポイント: 【残業時間削減にも成功/働く環境も◎】 報告書等書類作成を担当する専任スタッフを設け、本社からもサポート体制を整え、業務負担を減らす他、ノートPCを支給。直行直帰も可能にし、移動負担も減らしています。これらの環境整備により、月の平均残業時間を20時間まで減らすことができています。夏季休暇・年末年始休暇はそれぞれ約1週間ほどあり、しっかりリフレッシュすることが可能です。 【未経験から活躍中】 現在の施工管理担当社員の中で、飲食業界から転職して活躍中の社員もいます。全くの業界未経験者がスムーズに順応できるよう、ノウハウもあり、体制も整えています。作業着、スマホ、PC等一般的なものは原則会社から貸与いたします。 変更の範囲:本文参照
700万円~999万円
【元請け案件・1次請け案件がメイン/コンスタントに依頼受注でき、売上面も安定/他業界からの転職者が活躍中】 ■建物解体工事を中心にそれに付随する工事を事業としている当社。この度、新たに施工管理職を募集します。依頼案件が順調に増えており、ご依頼に応えるための増員募集です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:オフィスビル、マンション、学校、倉庫、団地、一般家屋等の解体工事の施工管理(主に東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)をご担当いただきます。 ・施工管理計画書作成 ・積算 ・原価管理、予算管理 ・安全管理、工程管理、品質管理 ・近隣対応(工事現場周辺の住民の方とのコミュニケーション) ・届出書作成、報告書作成 *工事案件: ・建物の解体工事 ・解体工事に付随する工事:アスベスト撤去工事、杭引抜工事、外構工事(フェンス設置等)、土木工事(山留工事等)、内外装工事、設備工事 *工期:半年〜1年 *エリア:首都圏がメインですが、今後、日本全国の案件に対応していく予定です。一部、出張が発生する可能性があります。 ■組織構成:現在、施工管理担当者は、4名の社員が在籍しています。飲食業界から転職をして、現在、活躍している社員もいます。丁寧に指導をしていきます。業界未経験からでも、順応し、活躍できる体制、ノウハウがあるので、安心してスタートできます。 ■魅力ポイント: 【残業時間削減にも成功/働く環境も◎】:報告書等書類作成を担当する専任スタッフを設け、本社からもサポート体制を整え、業務負担を減らす他、ノートPCを支給。直行直帰も可能にし、移動負担も減らしています。これらの環境整備により、月の平均残業時間を20時間まで減らすことができています。 【未経験から活躍中】:現在の施工管理担当社員の中で、ファーストフード業界から転職して、活躍中の社員もいます。全くの業界未経験者がスムーズに順応できるよう、ノウハウもあり、体制も整えています。 変更の範囲:本文参照
350万円~649万円
サブコン, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
【元請け案件・1次請け案件がメイン/コンスタントに依頼受注でき、売上面も安定/他業界からの転職者が活躍中】 ■建物解体工事を中心にそれに付随する工事を事業としている当社。この度、新たに設計(CAD)・積算職を募集します。依頼案件が順調に増えており、ご依頼に応えるための増員募集です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:オフィスビル、マンション、学校、倉庫、団地、一般家屋等の下記をご担当いただきます。 ・解体工事現場の計画書をCAD(autoCAD、JWCAD使用)にて作成。 ・解体工事現場の見積、積算。 ・解体工事に付随する工事:アスベスト撤去工事、杭引抜工事、外構工事(フェンス設置等)、土木工事(山留工事等)、内外装工事、設備工事 *工期:半年〜1年 *エリア:首都圏がメインですが、今後、日本全国の案件に対応していく予定です。(主に東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県) ■組織構成: ・現在、全体の社員数:12名で、配属予定の部署は1名(一級建築士)60代がおります。業界未経験からでも、順応し、活躍できる体制、ノウハウがあるので、安心してスタートできます。 ■研修方法: ・OJTで半年を目指して独り立ちを考えております。 ■魅力ポイント: 【残業時間削減にも成功/働く環境も◎】:報告書等書類作成を担当する専任スタッフを設け、本社からもサポート体制を整え、業務負担を減らす他、ノートPCを支給。直行直帰も可能にし、移動負担も減らしています。これらの環境整備により、月の平均残業時間を20時間まで減らすことができています。 【未経験から活躍中】:ファーストフード業界から転職して、活躍中の社員もいます。全くの業界未経験者がスムーズに順応できるよう、ノウハウもあり、体制も整えています。 変更の範囲:本文参照
400万円~799万円
【業界不問/元請け案件・1次請け案件がメイン/コンスタントに依頼受注でき、売上面も安定/他業界からの転職者が活躍中】 ■建物解体工事を中心にそれに付随する工事を事業としている当社。この度、新たに施工管理職を募集します。依頼案件が順調に増えており、ご依頼に応えるための増員募集です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:オフィスビル、マンション、学校、倉庫、団地、一般家屋等の解体工事の施工管理(主に東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)をご担当いただきます。 ・施工管理計画書作成 ・積算 ・原価管理、予算管理 ・安全管理、工程管理、品質管理 ・近隣対応(工事現場周辺の住民の方とのコミュニケーション) ・届出書作成、報告書作成 *工事案件: ・建物の解体工事 ・解体工事に付随する工事:アスベスト撤去工事、杭引抜工事、外構工事(フェンス設置等)、土木工事(山留工事等)、内外装工事、設備工事 *工期:半年〜1年 *エリア:首都圏がメインですが、今後、日本全国の案件に対応していく予定です。一部、出張が発生する可能性があります。 ■組織構成:現在、施工管理担当者は、4名の社員が在籍しています。飲食業界から転職をして、現在、活躍している社員もいます。丁寧に指導をしていきます。業界未経験からでも、順応し、活躍できる体制、ノウハウがあるので、安心してスタートできます。 ■魅力ポイント: 【残業時間削減にも成功/働く環境も◎】:報告書等書類作成を担当する専任スタッフを設け、本社からもサポート体制を整え、業務負担を減らす他、ノートPCを支給。直行直帰も可能にし、移動負担も減らしています。これらの環境整備により、月の平均残業時間を20時間まで減らすことができています。 【未経験から活躍中】:現在の施工管理担当社員の中で、ファーストフード業界から転職して、活躍中の社員もいます。全くの業界未経験者がスムーズに順応できるよう、ノウハウもあり、体制も整えています。 変更の範囲:本文参照
杉本興業株式会社
東京都足立区島根
ゼネコン, 意匠設計 積算
〜腰を据えて働きたい方におすすめ/内勤メイン/月平均残業20時間程度・年間休日120日(土日祝)/総合建設の杉本興業〜 ■担当業務: 総合建設業(ゼネコン)の当社で、建築設計を担当していただきます。 ■業務詳細: 建築案件は、主にS造・RC造の工場や倉庫、マンション、商業施設、福祉医療施設など様々です。 ・設計施工での企画から実地、監理業務全般 (役所調査、企画、基本、実施、工事管理業務全般) ・営業担当と同行での提案および交渉 ※取扱案件は、自社設計・他社設計の案件があり、幅広く経験できます。 ■企業概要: グループ企業全体の中核である同社は、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。 ■同社の魅力: 【スギモトホールディングスの中核企業/総合資源循環型企業(建設〜不動産〜リサイクル事業)/事業の多角化により不況に強く安定した収益を継続中】 同社は、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。 【人事による勤怠管理を行いワークライフバランスが整った環境を実現(完全週休二日制/年間休日120日/残業20h程度)】 プライベートと仕事とを両立しながら、働いて頂くことが可能です。育休産休の取得実績もございます。和気あいあいとした雰囲気で、長期的に勤務しながら着実にスキルを積んで頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電源株式会社
東京都足立区入谷
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ アナログ(電源)
■業務詳細:太陽光パネルの発電電力のみを用いる『太陽光独立電源』のシステム設計を中心とした業務です。 お客様が要望される仕様に沿ってシステム計算を行い、太陽光パネル、電源、バッテリー等の機 器選定、筐体の設計を行います。実績では、監視カメラや小型通信機器など比較的消費電力の小さな 機器と接続してお使いいただいております。 お客様の要望は、かなりハッキリとしたものから漠然としたものまで多種多様。当社から提案を行う こともあれば、オンラインや訪問でお客様との打ち合わせを行うこともあります。 ■組織構成:現在の設計部門は、2名(どちらも50代)の社員が担当しています。ご入社後は、3名体制にて、同業務 を担当していただきます。 ■魅力ポイント: (1) 当社の新しい柱となる製品設計の主力メンバーとして活躍できます これまでに培った電源のノウハウを活かし、『太陽光独立電源』に力を入れています。 SDGsや再生可能エネルギー活用などの時代背景とも重なり、引合が増加しています。 そのニーズに応えるために体制を強化中です。軌道に乗れば、この部門の責任者として 引っ張っていただきたいと考えています。 (2) 働く環境◎・中途入社も順応しやすい職場です 中途入社社員も多いです。会社が変われば、業界経験者・業務経験者だったとしても、最初のう ちは、戸惑うことは当然あるでしょう。当社の方針は、入社後、困らないように経験の有無問わ ず、丁寧にレクチャーし、スムーズに順応できるよう体制を整えています。また、残業なしで働く 文化も浸透。残業ありきの納期設定は原則行わず、定時退勤を基本とする環境を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉製鋼株式会社
千葉県船橋市大神保町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 受付 一般事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜業界屈指の働きやすさ/土日祝休み×月平均残業15時間程度×転勤なし/約200名の社員が在籍するスギモトホールディングス〜 ■業務内容 ◇リサイクル工場で事務・接客をお任せします ・窓口での接客業務 ・電話・来客対応 ・システム入力 具体的には… 産業廃棄物の受付事務でデータ入力、電話・来客・現金精算等の接客の他、マニフェスト、押印等の受付から検品を少しずつ習得していただきます。 スキルアップの段階を経て、幅広い事務に関わることができ、現場担当とコミュニケーションの機会も多く恵まれています。 また、将来的にはスギモトグループで実施している委員会(安全、ISOなどの各委員会)にも参加していただきます。 ■抜群の働き方: 業界でも稀な土日祝休み、年休120日、残業月15h程度、転勤なしという環境ですので、プライベートとの両立が可能です! また給与も固定給の割合が高いため、安定的に就業することが可能です。 ■同社の特徴: スギモトグループはグループ7社の事業会社により、総合建設業、リサイクル業、不動産開発、グループ全体で約200名の社員が在籍しており、総合循環型企業グループとして展開し、財務的にも安定した企業体です。不動産開発においては、分譲マンション、再開発事業、土地の有効活用を中心に事業を進めています。 当社は建設・不動産・リサイクルを中心とした総合資源循環型企業として半世紀以上活動し、日本では珍しい企業形態のグループ会社です。また、当社は喜んで働く「喜働」をスローガンに事業展開をしています。その中でも千葉製鋼株式会社はリサイクル事業に特化し、生活に欠かせない金属リサイクルとコンクリートリサイクルの事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノベート
東京都足立区足立
小菅駅
600万円~699万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■概要: 仕事の丁寧さと工事に携わる方への配慮が評価され、おかげさまで業績は好調です。事業拡大に伴い、より皆様の期待に応えていくため、建築施工管理スタッフの増員を行います。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 首都圏内のマンション・ビル等、改修工事現場での建築施工管理業務全般をお任せいたします。管理組合、管理会社やテナントの対応、施工会社との調整、工事書類の作成などがメイン業務です。 ■業務の特徴: ・幅広く施工管理業務をお任せしますが、基本的には1つの現場を担当します。そのため、無理なく一つ一つの仕事に集中できます。 ・未経験の方は、先輩の補助作業から始めます。 ・現場は首都圏内の改修工事中のマンション・ビルです。 ・直行直帰可能で、出社は月1〜2回程です。 ■業務の魅力: (1)周囲への気配り…居住者様がお住まいの中での作業のため、近隣の方への配慮を心掛けています。施工管理者としての知識、経験、お客様へのサービス精神も身に付きます。 (2)プライベートも充実…土日祝休みのため、メリハリを付けて働ける環境です。更に、社員旅行や社内イベント等も毎年計画しています(現在は自粛中)。スタッフが楽しめるような環境整備も心がけています。 ■当社の特徴: ◎もちろん、結果を出してくれる社員への配慮も忘れません。高月給や賞与年2回で安定した収入を実現。さらに完全週休2日制の土日休みで、年間休日は120日以上。働きやすさも追求しました。 ◎また、資格取得支援もあり、資格取得にかかる費用は全額負担。技術と思いやりを身に付け、人としても大きく成長できる環境です。
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/社内の平均残業10h程・福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■概要/ミッション: 〜回路設計を内製することで、電気・制御の研究開発サイクルプロセスのスピードを向上を目指す〜 当社にて、研究組織付け電気回路エンジニアをお任せします。 ■業務内容: ◇電気回路の設計及び、プリント基板の開発 ◇プリント基板の試作と評価 ■ポジションの魅力: ◎医療装置、モーターなど様々な機器の電子回路設計に関わることができます。 ◎研究の中でも応用研究領域のため、自分の業務が製品の開発に活かされていることを実感できます。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出す。その製品は当社にしかできない“オンリーワン”です。海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 ■事業展開について: 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/社内の平均残業10h程・福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■概要/ミッション: 〜位置決めや速度制御を現場で実装可能な形に落とし込む〜 当社にて、組み込み制御エンジニアをお任せします。 ■業務内容: ◇組み込みソフトの開発とテスト/評価 ◇(ご志向に応じて)電気回路の設計及び、プリント基板の開発 ■ポジションの魅力: ◎医療装置、モーターなど様々な機器の制御設計に関わることができます。 ◎研究の中でも応用研究領域のため、自分の業務が製品の開発に活かされていることを実感できます。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出す。その製品は当社にしかできない“オンリーワン”です。海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 ■事業展開について: 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) その他機械設計
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/社内の平均残業10h程・福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■ミッション: 当社にて、モーター試作の開発エンジニアをお任せします。 ◇量産品に存在しない新しいタイプのモーターの試作 ◇試作モーターを用いた技術検証(信頼性試験、性能評価等)を通じて、事業部が抱える課題を解決する新技術を開発 ■業務内容: ・研究開発向け試作モーターの開発/設計 ・部品の調達/組み立て ・評価、試験の実施 ■ポジションの魅力: ◎小さな組織のため、開発/設計から、調達、組み立て、評価までものづくりの上流から下流まで幅広く経験できます。 ◎研究の中でも応用研究領域のため、自分の業務が製品の開発に活かされていることを実感できます。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出す。その製品は当社にしかできない“オンリーワン”です。海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 ■事業展開について: 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社弘輝
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 経理(財務会計) 総務
【実務経験不問/黒字経営/グローバルニッチトップ企業/平均月残業10h〜】 電子機器の基板に使われるはんだを開発・販売している当社では国内外多くのお客様にご利用いただいております。世界でもトップクラスのシェアを有する当社にて以下業務をお任せします。 ■業務内容 当社の経理業務を中心に管理部門に携わっていただきます。 社内イベントの企画等、経理のみならず幅広く経験が出来る環境です。 【経理業務】 ・決算業務(月次・年次決済補助) ・原価計算 まずは経理アシスタントとして補助業務からお任せします。OJT教育にて1からお教えします。 【英語利用】 ・海外拠点を多く持つ当社の現地事業所と日常的にメールでやり取りします。 ・会話は基本的に発生しません。 ※入社直後は英語に抵抗がない方であれば問題ございません。 ただ海外取引が多数ございますので、今後のキャリアアップから英語を学ぶ意欲が高い方を歓迎します。 【社内イベント運営】 ・社内行事企画と運営 ※例 社員旅行、立食パーティー ◎社内イベントを通じた社内交流を大事にしているため、年数回のイベントを実施しております。 ■組織構成 配属予定の管理1部のうち経理担当は部長、次長、メンバー、アシスタントの4名体制になります。 少数組織ゆえに裁量が大きく、着実に昇進ができる環境です。 ■当社の強み ★景気に左右されにくい、ニーズのある製品 当社主力製品である”はんだ”はPC、スマートフォン、自動車、各種家電など、日常で目にするあらゆる電子機器において利用されております。 また近年、電気自動車の発展やテレワークの普及により相対的に更に需要が高まっております。 ★海外売上比率80%以上 国内のみならず当社は海外マーケットでの売り上げが高く、韓国、中国、ポーランド等各国に生産拠点あります。 ■働き方 ◇ワークライフバランス良好 全社平均の残業時間は月10h程度です。毎週水曜日はノー残業デーを設け、管理職自ら必要のない長時間労働を無くすなどの取り組みを行っております。 ◇社員の定着性◎ 平均勤続年数13年、直近3年間で入社された方々の離職率は8.7%(正社員に限ると離職者無し)です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
〜英語力を活かす/グローバルニッチトップ企業/平均月残業10h/原価計算等の業務にも挑戦可能〜 電子機器の基板に使われるはんだを開発・販売している当社では国内外多くのお客様にご利用いただいており、世界でもトップクラスのシェアを有しています。世界有数の電子材料メーカーの当社にて経理・総務担当として以下業務をお任せします。 ■業務内容 【経理業務】 ・決算業務(月次必須) ・原価計算 ・売掛金、買掛金業務、監査対応、税務申告 ・給与計算、社会保障手続き 【英語でのメール連絡】 ・海外に拠点を多く持つ当社の現地事業所と日常的にメールでやり取りします。 【社内イベント企画・準備】 社内コミュニケーションの場を大事にしている当社では、年数回社内イベントを実施しています。※例:社員旅行(3年に1回)、立食パーティー等 その企画立案や準備に携わっていただきます。 ■組織構成・キャリアアップについて 配属予定の管理1部のうち経理担当は現状部長、次長、メンバー、アシスタントの4名体制になります。経験豊富なメンバーがそろっています。 メンバーが少ないからこそ、早期に経理としての上流業務に裁量を持って挑戦することができます。 ■当社の強み ★景気に左右されにくい、常にニーズのある製品 当社主力製品である”はんだ”はPC、スマートフォン、自動車、各種家電など、日常で目にするあらゆる電子機器において利用されており、景気に左右されない安定性があります。また近年、電気自動車の発展やテレワークの普及により相対的に更に需要が高まっております。 ★海外売上比率80%以上 国内マーケットのみならず当社は海外マーケットでの売り上げが高く、韓国、中国、ポーランド等各国に生産拠点あります。 ■働く環境 ◇ワークライフバランス良好◎仕事終わりの時間も充実 全社平均の残業時間は月10h程度です。 他にも毎週水曜日はノー残業デーを設け、管理職自ら必要のない長時間労働を無くすなどの取り組みを行っております。 ◇社員の定着性◎ 平均勤続年数13年(2023年1月1日時点)、直近3年間で入社された方々の離職率は8.7%(正社員に限ると離職者無し)となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
横田工業株式会社
東京都足立区加平
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(建築・土木)
★丁寧な教育体制でイチから経験が詰める/ダイキンやカネカなど大手メーカー案件多数/定期点検で工事需要はなくなりません! 工場設備の断熱工事における施工管理(工期の設定、打ちあわせ、見積もり、現場監督)を担当していただきます。 建物の耐久性やエネルギー効率、快適性などあらゆる観点で「断熱工事」は必要不可欠のため、受注増加に伴う若手人員の募集です。当社の成長フェーズを支えて頂ける方を募集いたします! 同社の選考を通して施工管理を初めて知った方も入社後活躍中!手に職をつけて安定的にはたらきたい方にお勧めのポジションです。 ■業務詳細: 大手顧客からの、工場の定期メンテナンスに関する工事の受注がメインとなります。 工場設備には断熱工事は必要不可欠です。施工管理としての業務に加え、案件受注の際の見積もりの作成や現場打合せ、原価計算等もお任せ致します。 ※工事の知識だけではなく、営業力や事務処理能力も身に着けていただけます! 【1日のスケジュール】8:00-9:00 事務所へ出社、朝礼・業務開始/17:00 作業終了、事務所帰社/19:00 事務処理等終え退社 ※工場設備の定期メンテナンススケジュールに基づき工事を実施しております。 【工期】最短で半日、長期のもので半年と様々ですが、平均は2週間程度です。 【エリア】茨城県神栖市内が大半です。 【組織構成】2名、パート1名 ■働き方:残業平均月20時間/年間休日も123日 残業を抑えるため全従業員iPadを導入し、情報共有のリアルタイム化を進め、現場管理の生産性向上に成功し残業抑制の取り組みに力をいれております。 また、休日もしっかり得頂けるため、プライベートとの両立も頂けます。休日出勤が発生した場合、振休を取って頂く体制も整えております。 ■充実した研修: 過去警察官やアパレル従業員などの未経験の方も多く入社されており、皆様研修を経て一人前になられます。ベテラン社員が多く在籍しますので、入社後の半年〜一年は先輩社員が必ず同行します。 社内研修も充実しており、本社で職業理解・施工管理についての研修や資格支援制度もあります。また、施工管理を経験した後営業などへ社内人事異動も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ・制御ソフトの開発、設計、評価 ・不具合の特定・改善を通じた性能改善 ■魅力: ・小さな組織のため、制御のエンジニアながら機械や電気のエンジニアとの連携が多く、製品開発の川上から川下まで携われるため、エンジニアとして幅広い知識/スキルを身につけることができます。 ・プライム上場を目指す成長企業における主要事業部として、会社の成長とともに自らも成長できる環境です。 ・生産拠点が海外(タイ)が中心のため、海外出張のチャンスが多くあります。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出し、海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 <事業展開> 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ