487 件
医療法人社団やよい会
東京都江東区門前仲町
門前仲町駅
~
-
病院・大学病院・クリニック, 看護師 保健師
学歴不問
【ポテンシャル採用!未経験歓迎!】〜日曜固定休み/実働7時間/賞与5ヶ月分実績/駅チカ/福利厚生充実〜 ■業務内容: 門仲腎クリニックの看護助手として業務をお任せいたします。 <具体的な業務例/一日の流れ> 1.午前の使用後の医療器具の洗浄 2.午後の準備 3.昼食の配膳(新型コロナウイルスの影響により弁当の配布) 4.ベッドメイキング 5.午後の使用後の医療器具の洗浄 6.翌日の準備 7.ベッドメイキング ■クリニックの特徴: 透析ベッド数:最大50床 休診日:日曜日 https://yayoi-kai.jp/clinic/monnaka ■クリニックの取り組み: 落ち着いた眺めの良い待合室も人気で、ゆったり寛いでいただいています。 車イスの方も乗車可能な送迎車を用意し、無料送迎サービスも行っています。クリニック内はバリアフリーにも対応。 ■ポジションの魅力: (1)充実の福利厚生 賞与は高額の5ヶ月実績。住宅手当、扶養手当などの手当も多数あり。また、利用可能な保養所も多く、福利厚生が充実しています。 (2)働きやすさ 日曜固定、プラス平日休みの週休2日制です。計画残業はありますが、突発的な残業なし。有給休暇消化ほぼ100%と長期休暇も取りやすい環境です。全施設コーヒーサーバー完備しており無料で利用可能です。その他、専用ロッカー・冷蔵庫・電子レンジも完備しております。 ■会社について: 『医療は、患者さん、その家族、医療者のすべてに幸せをもたらすものでなければならない』という理念のもと、患者さん中心の思いやりのある医療を心がけています。 クリニック内は、明るく気持ち良い空間作りに勤め、最良かつ最新の医療を提供しています。地域医療へも積極的に貢献しており、総合医療を目指しています。足立区、葛飾区、千代田区、江東区、川口市で人工透析を主科とするクリニックを11施設運営、2018年10月には入院19床の有床診療所「あだち江北メディカルクリニック」が開院しました。
東京都江東区東陽
東陽町駅
【ポテンシャル採用!未経験歓迎!】〜日曜固定休み/実働7時間/賞与5ヶ月分実績/駅チカ/福利厚生充実〜 ■業務内容: 東陽町腎透析クリニックの看護助手として業務をお任せいたします。 <具体的な業務例/一日の流れ> 1.午前の使用後の医療器具の洗浄 2.午後の準備 3.昼食の配膳(新型コロナウイルスの影響により弁当の配布) 4.ベッドメイキング 5.午後の使用後の医療器具の洗浄 6.翌日の準備 7.ベッドメイキング ■クリニックの特徴: 透析ベッド数:最大48床 休診日:日曜日 https://yayoi-kai.jp/clinic/toyocho ■クリニックの取り組み: 落ち着いた眺めの良い待合室も人気で、ゆったり寛いでいただいています。 車イスの方も乗車可能な送迎車を用意し、無料送迎サービスも行っています。クリニック内はバリアフリーにも対応。 ■ポジションの魅力: (1)充実の福利厚生 賞与は高額の5ヶ月実績。住宅手当、扶養手当などの手当も多数あり。また、利用可能な保養所も多く、福利厚生が充実しています。 (2)働きやすさ 日曜固定、プラス平日休みの週休2日制です。計画残業はありますが、突発的な残業なし。有給休暇消化ほぼ100%と長期休暇も取りやすい環境です。全施設コーヒーサーバー完備しており無料で利用可能です。その他、専用ロッカー・冷蔵庫・電子レンジも完備しております。 ■会社について: 『医療は、患者さん、その家族、医療者のすべてに幸せをもたらすものでなければならない』という理念のもと、患者さん中心の思いやりのある医療を心がけています。 クリニック内は、明るく気持ち良い空間作りに勤め、最良かつ最新の医療を提供しています。地域医療へも積極的に貢献しており、総合医療を目指しています。足立区、葛飾区、千代田区、江東区、川口市で人工透析を主科とするクリニックを11施設運営、2018年10月には入院19床の有床診療所「あだち江北メディカルクリニック」が開院しました。
株式会社イノベート
東京都足立区足立
小菅駅
550万円~649万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■概要: 仕事の丁寧さと工事に携わる方への配慮が評価され、おかげさまで業績は好調です。事業拡大に伴い、より皆様の期待に応えていくため、建築施工管理スタッフの増員を行います。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 首都圏内のマンション・ビル等、改修工事現場での建築施工管理業務全般をお任せいたします。管理組合、管理会社やテナントの対応、施工会社との調整、工事書類の作成などがメイン業務です。 ■業務の特徴: ・幅広く施工管理業務をお任せしますが、基本的には1つの現場を担当します。そのため、無理なく一つ一つの仕事に集中できます。 ・未経験の方は、先輩の補助作業から始めます。また、資格取得支援もを全面的にバックアップします。勉強にかかる費用や受験費用は“全額”会社が負担します。 ・現場は首都圏内の改修工事中のマンション・ビルです。 ・直行直帰可能で、出社は月1〜2回程です。 ■業務の魅力: (1)周囲への気配り…居住者様がお住まいの中での作業のため、近隣の方への配慮を心掛けています。施工管理者としての知識、経験、お客様へのサービス精神も身に付きます。 (2)プライベートも充実…土日祝休みのため、メリハリを付けて働ける環境です。更に、社員旅行や社内イベント等も毎年計画しています(現在は自粛中)。スタッフが楽しめるような環境整備も心がけています。 ■当社の特徴: ◎もちろん、結果を出してくれる社員への配慮も忘れません。高月給や賞与年2回で安定した収入を実現。さらに完全週休2日制の土日休みで、年間休日は120日以上。働きやすさも追求しました。 ◎また、資格取得支援もあり、資格取得にかかる費用は全額負担。技術と思いやりを身に付け、人としても大きく成長できる環境です。
東京都江東区枝川
【ポテンシャル採用!未経験歓迎!】〜日曜固定休み/実働7時間/賞与5ヶ月分実績/駅チカ/福利厚生充実〜 ■業務内容: 豊洲腎透析クリニックの看護助手として業務をお任せいたします。 <具体的な業務例/一日の流れ> 1.午前の使用後の医療器具の洗浄 2.午後の準備 3.昼食の配膳(新型コロナウイルスの影響により弁当の配布) 4.ベッドメイキング 5.午後の使用後の医療器具の洗浄 6.翌日の準備 7.ベッドメイキング ■クリニックの特徴: 透析ベッド数:最大56床 休診日:日曜日 https://yayoi-kai.jp/clinic/toyosu ■クリニックの取り組み: 落ち着いた眺めの良い待合室も人気で、ゆったり寛いでいただいています。 車イスの方も乗車可能な送迎車を用意し、無料送迎サービスも行っています。クリニック内はバリアフリーにも対応。 ■ポジションの魅力: (1)充実の福利厚生 賞与は高額の5ヶ月実績。住宅手当、扶養手当などの手当も多数あり。また、利用可能な保養所も多く、福利厚生が充実しています。 (2)働きやすさ 日曜固定、プラス平日休みの週休2日制です。計画残業はありますが、突発的な残業なし。有給休暇消化ほぼ100%と長期休暇も取りやすい環境です。全施設コーヒーサーバー完備しており無料で利用可能です。その他、専用ロッカー・冷蔵庫・電子レンジも完備しております。 ■会社について: 『医療は、患者さん、その家族、医療者のすべてに幸せをもたらすものでなければならない』という理念のもと、患者さん中心の思いやりのある医療を心がけています。 クリニック内は、明るく気持ち良い空間作りに勤め、最良かつ最新の医療を提供しています。地域医療へも積極的に貢献しており、総合医療を目指しています。足立区、葛飾区、千代田区、江東区、川口市で人工透析を主科とするクリニックを11施設運営、2018年10月には入院19床の有床診療所「あだち江北メディカルクリニック」が開院しました。
株式会社Luup
東京都千代田区神田佐久間町
700万円~1000万円
不動産管理 土地活用, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていく株式会社Luupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ〜 ■仕事内容: マイクロモビリティ車両及び周辺製品の開発・生産・輸入に関わる全般的なマネジメント業務を行っていただきます。 ・価格交渉を含め、サプライヤーとのビジネス条件交渉/契約締結 ・マイクロモビリティ製品の企画及びポートフォリオの管理 ・新規製品開発プロジェクトのマネジメント ・生産スケジュールのマネジメント ・市場品質のマネジメント ■組織とポジションについて: Hardware部門は、車両及び周辺製品の企画・開発・調達・改善など製品すべてのフェーズをリードし、プロダクト全体に関わる幅広い業務を行っている部署です。 その中で「ハードウェアプロジェクトマネージャー」には、ビジネス条件交渉・製品開発管理・生産輸入スケジュール管理・コスト管理・市場品質管理など幅広い業務を担当していただきます。 ■ミッション: ・適正なコストで、タイムリーに市場価値のあるマイクロモビリティ製品の市場投入 ・市場品質の向上 ・新規車両の開発 ・チームのマネジメント ■仕事の魅力: ・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができます。 ・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われます。 ・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
不動産管理 土地活用, アナログ(電源) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていく株式会社Luupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ〜 ■仕事内容: ・電動マイクロモビリティの電気、電子の課題の分析、改善、レポート作成、マニュアル作成 ・機能改善、新規開発の機能に関する設計構想、試作評価 ・社内外の技術部門との折衝 ・不具合が発生している現場で事象解析やソリューションの効果検証の実施 ・問題報告レポート(単体問題、傾向分析)の作成 ■組織とポジションについて: Hardware部門は、車両及び周辺製品の企画、開発、調達、改善など製品すべてのフェーズをリードし、プロダクト全体に関わる幅広い業務を行っている部署です。 その中で「エレキエンジニア」には、電気、電子の技術を生かし、技術面からLuup車両の開発、改善活動に関わるポジションになります。 ■ミッション: ・電動マイクロモビリティの品質向上、新規開発において、電気、電子の技術を生かし、より安心安全な車両、サービスを提供する ■仕事の魅力: ・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができます。 ・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われます。 ・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レジデンシャル不動産
東京都足立区千住
350万円~499万円
不動産仲介, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 販売・接客・売り場担当
【リノベマンション販売戸数NO.1/家族手当・通勤手当あり/完全週休2日制(土日休)/出張・夜勤なし/産休育休など休暇制度あり/年間1800件の販売実績】 ■業務内容 中古物件買取No1企業の当社にて、マンションのリノベーション工事の進行スケジュール、業者さんの安全管理等をお任せします。最初は1件から担当いただき、慣れてきたら月4〜6件ほどご担当いただく予定です。 リノベーション工事のため、マンションが新築同様に生まれ変わる瞬間に立ち会うことができます!ほとんどの社員が未経験で入社しており、飲食店や車の販売からの入社実績もございます。 <具体的な業務内容> ●工事計画を立てる: いつまでに何を終わらせるかスケジュールを立てて、工事に関わる進行プランを作成していただきます。 ●工事の全体の管理: 工事が始まったら、定期的に現場へ訪れ、工事のスケジュールに問題はないか、職人さんが安全に工事を行えているか、確認いただきます。 ※1日の流れ(外勤と内勤は半々程度) 午前中:工事の現場へ足を運び作業スケジュール等を確認 午後:事務作業など ■ワークライフバランス◎ ★残業月15h程度、年休123日、完全週休2日(土日休) 社員一人ひとりが効率的な業務を徹底!ご家族やご友人たちとのプライベートの充実も図ることが可能な環境です! ★休暇制度 GW・夏季・年末年始休暇/キッズデイ休暇/(家族に関わる行事の際に取得可能)/ウェルカム休暇(入社直後に5日間付与される有給制度)など ■入社後のフォロー体制 ・OJTで現場同行 1:1で先輩社員がつき、2名体制で1現場を担当いただきますので、徐々に現場に慣れていだけます。※2〜3か月で1人立ち可能! ・動画研修 動画によるインプットの研修もご用意しており、仕事の合間に分からない点等は確認しながら理解を深めることができます! ■当社について 創業13年目にして売上高550億円突破!全国に28拠点、海外に2拠点を展開。業績も右肩上がりで、リノベマンション年間販売戸数では、2022年〜2024年の3年連続全国NO.1です。地元深耕というべきマイクロマーケティングの徹底で、販売実績は年間1800件!全国に支店を拡大しており、地域にあわせた市場開拓・商品開発を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブンパック
東京都足立区扇
扇大橋駅
400万円~599万円
製紙・パルプ, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
■採用背景 当社は包装資材の開発やパッケージの企画・デザイン、製造・販売を行う企業です。 納期対応や当社独自のオリジナル商品などが評価され、新規顧客の開拓も順調に進んでおります。 今回は組織力強化のための増員の募集です。 ■担当業務 包装資材の営業をご担当いただきます。 顧客:食品メーカーなど、包装資材を使用されておられる法人のお客様 割合:ルート営業50%、新規営業50% 営業エリア:東京、千葉、埼玉、神奈川一部東北 働き方:外勤8割内勤2割 直行直帰可能 出張も月1〜2回あり 商材:包装資材 ∟食品や日用品の品質保持と保護を目的とした多様な包装資材で、顧客のニーズに合わせたカスタマイズが可能。特にエコフレンドリーな素材を使用し、環境に優しい点が魅力です。オリジナル商品のあけピタはあらゆる包装物のチャックに使用され非常に好評です。 ■詳細 (1)顧客対応・提案: 既存顧客や新規顧客に対して包装資材の提案を行い、ニーズに合わせた製品を提供 (2)製品知識の習得: 包装資材の特徴、用途、メリットなどを理解し、顧客に適切な情報を提供 (3)市場調査: 市場の動向を把握し、競合他社の製品や価格について調査 (4)受注・納品管理: 受注から納品までのプロセスを管理し、顧客の要望に応じたスケジュール調整を実施 (5)クレーム対応: 製品に関するクレームやトラブルが発生した場合は、迅速に対応し、解決に努める ■評価体制 ノルマはありませんが目標はあるためその達成率によって昇給、賞与が変動します。年功序列の文化はなく本人の頑張りが適切に評価される環境です。 ■組織構成 東京営業所は1名の体制ですが営業全体としては30代〜50代の幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。同行営業しつつ製品知識をインプット頂きます。 ■当社について ・製品について └企画袋、準規格品、別注品など多様化するお客様のニーズに幅広くお答えしております。企画デザインから承ります。 ◎各種包材資材 用途及び内容物により下記の素材に印刷を施し、単体及び複合フィルムに構成し、製袋加工まで致します。 ◎その他取扱商品 ・脱酸素剤 ・食品品質保持剤 ・乾燥剤 ◎規格袋など 変更の範囲:会社の定める業務
杉本興業株式会社
東京都足立区島根
500万円~799万円
ゼネコン, 積算
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜腰を据えて働きたい方におすすめ/内勤メイン/月平均残業35時間・年間休日120日/総合建設の杉本興業〜 ■担当業務: 総合建築業の同社で、オフィスビル、マンション、工場等の建築積算業務を担当していただきます。現在はRC造、S造の工場・倉庫、共同住宅、商業施設、福祉医療施設等が多く有り、新築工事、リニューアル工事など、様々な建物の工事をご対応頂きます。 主な業務としては、積算ソフトヘリオスを用い、建築案件の積算業務・見積書作成(数量拾い、業者見積、値入、内訳書作成業務等)や必要に応じて業者への価格交渉、営業担当者と同行しお客様へ提案、交渉等も対応頂きます。 ■働き方:配属先の設計積算部は8名の組織となり、20〜60代の幅広い年齢の方がご活躍されています。基本は内勤での業務となり、平均残業時間は35hと働きやすく、プライベートと仕事の両立が可能です。 ■募集背景:安定的に案件受注が増加傾向に有り、共に就業頂ける方を募集しております。現在は時差出勤も取り入れております。 ■評価制度:スギモトグループ全体で統一しており、年齢ではなく、能力により評価する制度を設けております。 ■同社の魅力: 【スギモトホールディングスの中核企業/総合資源循環型企業(建設〜不動産〜リサイクル事業)/事業の多角化により不況に強く安定した収益を継続中】 同社は、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、マンション分譲事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。 【人事による勤怠管理を行いワークライフバランスが整った環境を実現(完全週休二日制/年間休日120日/平均残業35h)】 残業時間は月平均25hと少なく、プライベートと仕事とを両立しながら、働いて頂くことが可能です。育休産休の取得実績もございます。和気あいあいとした雰囲気で、長期的に勤務しながら着実にスキルを積んで頂けます。
株式会社アイ・ビルド
東京都北区神谷
600万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◇◆経験者大歓迎!/経験を活かしつつ、ワークライフバランスを整えたい方へ/土日祝休み/年間休日121日/転勤無し/残業抑制の取り組み◎/豊富なキャリアパス/上場企業傘下の堅実運営◆◇ ■業務内容: 1991年設立以降東京の足立区に本社を置き、外装工事を主力として全国に取引網を持ちつつ事業拡大を行う当社にて、施工管理業務をお任せします。 <具体的には> 当社のシステムを理解いただいた後、すぐに業務をお任せします。 - お客様との打ち合わせ - 工事管理(工程・品質・安全・予算)等 ■働き方: 完全週休2日制(土日祝休)・年休121日に加えて、残業時間を削減するための取り組みを積極的に行っています。 PCの利用時間を20時までに制限し、ライフワークバランスを大切にしています。直行直帰も状況に応じて可能で、働きやすい環境が整っています。 ■配属部門: 平均年齢は40代でベテラン社員が多く、教育環境も整っております。 経験者の方には迅速にプロジェクトに参画して頂くため、スキルを活かせる機会が豊富にあります。 ■キャリアパス: 新卒4年目で所長代理の実績があり、30代前半で課長や所長に昇進している社員も多くいます。 成長意欲のある方には重要なポストへの登用を積極的に行っており、キャリアアップのチャンスが豊富です。 ■企業の特徴/魅力: 規定やルールが整い、働く環境の改善が進んでおります。全国規模で展開している外装工事に特化した企業として高い評価を得ており、今後も事業拡大を予定しています。 成長意欲のある人材を高く評価し、重要なポストへの登用を積極的に行っています。若手の意見を尊重し、新規事業の立ち上げや若手を営業所の所長に抜擢するなど、活躍の場を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
Orbray株式会社(旧アダマンド並木精密宝石株式会社)
東京都足立区新田
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■業務概要: 医療装置の機械設計または電気回路設計業務をお任せします。 ※経験志向に応じて業務内容を決定します。 ■魅力: ・顧客、生産拠点ともに海外が中心のため、海外出張のチャンスが多くあります ・小さな組織のため、製品開発の川上から川下まで携わり、エンジニアとして幅広いスキルを身につけることができます。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出し、海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 <事業展開> 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/社内の平均残業10h程・福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■概要/ミッション: 〜医療装置の電気回路領域をリードし、プロジェクトを成功へ導く〜 当社にて、基板開発エンジニアをお任せします。 ■業務内容: ◇電気回路の設計及び、プリント基板の開発 ◇プリント基板の試作と評価 ■ポジションの魅力: ◎グローバルの有名企業が顧客のため、大きな影響力のある顧客への価値提供に向き合って開発することができます。 ◎小さな組織のため、ものづくりの上流から下流まで幅広く経験することができます。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出す。その製品は当社にしかできない“オンリーワン”です。海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 ■事業展開について: 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社環境技術研究所
東京都足立区江北
江北(東京)駅
400万円~549万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ マーケティング・リサーチ, 土壌・地質・地盤調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【環境に関する調査・測定・分析において、豊富な経験の積み重ねで培った技術とノウハウにより、お客様のニーズにお応えしております。】 ■業務内容: 工場や学校、道路などでの環境調査・分析のためのサンプルの採取をご担当いただきます。 現場での顧客対応にて、信頼関係を構築し、検査のためのサンプルを集め、環境保護に貢献する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・工場、ごみ焼却施設、学校、道路などの現場に赴き、空気や水、土壌のサンプリングを行います。 ・現場では顧客とのコミュニケーションを大切にし、適切なサンプリングを実施しております。サンプリング後は社内の分析チームにサンプルを引き渡し、環境保護に貢献します。 ・東京都の清掃工場でのサンプリング業務も担当し、長年のノウハウを活かして信頼性の高いサービスを提供します。 ■業務の魅力: ・人々が安全に暮らすことのできる環境の保全のための調査・測定(=サンプリング)を行います。 社会貢献性の高いお仕事です。 ・サンプリング未経験者でも安心してスタートできるよう、OJTを通じて専門知識や業務の習得が可能です。 ・顧客とのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことで、より良いサービスを提供します。 ■配属先情報: 約10名(20〜60代)が在籍しております。先輩社員が手厚くサポートしますのでご安心ください。 ■当社について: 当社は1972年(昭和47年)に発足し、2022年(令和4年)には創立50周年を迎えました。私たちは環境に関する調査・測定・分析から予測・解析・アセスメントに至るまで、豊富な経験の積み重ねで培った技術とノウハウにより、お客様のニーズにお応えしております。 また、医薬品原薬・製剤の開発に関わる理化学試験・微生物試験を受託し、試験受託機関として医薬産業の発展を支援しており、拡大する医薬産業のグローバル化への対応、GMP体制の下、USP・EP等の海外対応や法令改正などにもタイムリーに取り組んでおります。 環境分析と医薬品分析を通じて「人の健康と豊かな生活」に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カニゼン株式会社
東京都足立区宮城
500万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 基礎・応用研究(非鉄金属) 製品開発(非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜めっき液を軸にその他薬品に関する顧客支援をお任せ/東証上場の日本パーカライジンググループ企業/研修体制◎〜 顧客(国内/海外)に対する技術支援や指導など、技術対応全般:当社めっき液を用いた顧客先での技術サポートを行います ・顧客のニーズに合わせためっき液等の製品の改良/カスタマイズ/開発 ・重要市場/重要製品の市場情報の収集、分析、対策 ・研究開発テーマへの取り組み(年2回発表会)(R&Dテーマ遂行:個人別研究開発テーマへの取り組み) ■入社後について: ◇ご経験によりますが、入社直後は、工場研修や内勤業務を通して技術的スキルを身に着けていただきます。 具体的には、無電解ニッケルめっきの基礎から始まり、顧客・市場動向等を把握できるような研修や、 群馬工場あるいは加工開発Grでの研修もあります(最大3ヶ月程度)。内勤業務では、先輩社員が持ち帰った液体分析の手伝いをしていただきます。 ◇技術的スキルが身に付きましたら、本格的に顧客対応をしていただきます。 ◇将来的には日本にいながら海外顧客の対応をしたり、海外駐在や開発部門への異動、マネジメントをお任せする可能性もございます。 ■配属組織: 配属先は、技術センター長、担当課長3名、係長以下担当職で計11名で構成されています。 ■当社の特徴: ◇国内で先駆けて無電解ニッケルめっきの加工業、めっき液の製造・販売事業を展開しました。 以来、無電解めっきのパイオニアとして、60年にわたる歴史の中で培った技術をベースに技術開発に注力。開発及び技術サポートの機能を有する技術開発体制を構築しており、自動車をはじめとする産業界において、多種多様な市場ニーズに応え続けています。 ◇2002年に、表面処理分野において国内大手である『日本パーカライジング株式会社』グループに参入。 国内及び海外市場を視野に入れたグローバル企業として、独自技術の向上に一層取り組んでいきます。 ≪カニゼンめっき≫ 「カニゼンめっき」の名称は、無電解ニッケルめっきの代名詞として市場に深く浸透しており、素材・形状を選ばずにめっきが可能で、かつ均一成膜性による優れた作業性・量産性と、耐食性、耐磨耗性、潤滑性等に代表される種々の皮膜特性を提供可能な “高機能めっき” です。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファー・ダイヤモンド工業株式会社
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■業務内容:当社の法人営業担当として、既存取引先へ向けたルート営業をお任せします。ご入社後は、1〜2か月以内に新入社員研修約2週間を予定しています。本社勤務時は、先輩営業社員へ首都圏への商談や地方出張に同行し営業スタイルを覚えながら、徐々に取引先を引き継いでいただく予定です。 <詳細> ・取引先:光学業界の大手メーカーから個人、家族経営まで多様な取引先があります。 ・取扱商材:ダイヤモンド工具に関する各種製品 ・製品用途:光学用レンズ、青板、白板、石英、ホタル石、サファイア、水晶、セラミックス、金属等の研削・研磨および切断加工 ・担当エリア:都道府県単位で3〜5つ程度に営業先が振り分けられます。 ※取引先は全国各地に広がっていますので、地方への出張は頻繁にあり、忙しい時期は1カ月のうち2〜3週は出張に出ることもあります。出張にかかる交通費・宿泊費は全額会社負担。別途出張手当(3,000円/日)の支給がございます。 ■業務の特徴:製品の設計・開発者や工場の製造責任者と綿密な打ち合わせをしながら、当社技術部や製造部のメンバーと共に提供する工具仕様をすり合わせていきます。相談内容例としては「新製品の開発向けにこのような工具を作ってほしい」、「今までの工具を改良してもっと早く加工できるモノを開発してほしい」などがあります。まずは「モノを売る」より「ご自身の人となり」を売り込み信頼関係を築いていただきます。市場状況を見据え提案営業することもありますが、取引先の問い合わせや相談内容は様々であり、製品の多くはオーダーメイドや独自のカスタマイズを行うため、「聞き取る力」が重要となるポジションです。 ■働き方:スケジュール管理は個人に任せており、業務の調整がつけば当日・前日申請でも有給取得が可能です。出張スケジュールや宿泊するホテルなどは個人の裁量に任せていますから、上手く調整して観光名所や名物料理を堪能することも可能です。 ■過去中途入社事例:食肉や水産関係の営業、自動車ディーラー、保険営業など異業界から転職した社員が活躍しています。当社の取り扱い製品は、コアかつニッチな商材ですので入社から1〜2年は覚える期間として捉え、専門知識はお客様に教えていただきながら共に考えていくスタンスで取り組んでいただけたらと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) その他機械設計
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/社内の平均残業10h程・福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■ミッション: 当社にて、モーター試作の開発エンジニアをお任せします。 ◇量産品に存在しない新しいタイプのモーターの試作 ◇試作モーターを用いた技術検証(信頼性試験、性能評価等)を通じて、事業部が抱える課題を解決する新技術を開発 ■業務内容: ・研究開発向け試作モーターの開発/設計 ・部品の調達/組み立て ・評価、試験の実施 ■ポジションの魅力: ◎小さな組織のため、開発/設計から、調達、組み立て、評価までものづくりの上流から下流まで幅広く経験できます。 ◎研究の中でも応用研究領域のため、自分の業務が製品の開発に活かされていることを実感できます。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出す。その製品は当社にしかできない“オンリーワン”です。海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 ■事業展開について: 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/社内の平均残業10h程・福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■概要/ミッション: 〜回路設計を内製することで、電気・制御の研究開発サイクルプロセスのスピードを向上を目指す〜 当社にて、研究組織付け電気回路エンジニアをお任せします。 ■業務内容: ◇電気回路の設計及び、プリント基板の開発 ◇プリント基板の試作と評価 ■ポジションの魅力: ◎医療装置、モーターなど様々な機器の電子回路設計に関わることができます。 ◎研究の中でも応用研究領域のため、自分の業務が製品の開発に活かされていることを実感できます。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出す。その製品は当社にしかできない“オンリーワン”です。海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 ■事業展開について: 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/社内の平均残業10h程・福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■概要/ミッション: 〜位置決めや速度制御を現場で実装可能な形に落とし込む〜 当社にて、組み込み制御エンジニアをお任せします。 ■業務内容: ◇組み込みソフトの開発とテスト/評価 ◇(ご志向に応じて)電気回路の設計及び、プリント基板の開発 ■ポジションの魅力: ◎医療装置、モーターなど様々な機器の制御設計に関わることができます。 ◎研究の中でも応用研究領域のため、自分の業務が製品の開発に活かされていることを実感できます。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出す。その製品は当社にしかできない“オンリーワン”です。海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 ■事業展開について: 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社城北エステート
東京都足立区六町
六町駅
350万円~549万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜【東京都足立区/マイカー通勤可】賃貸管理/未経験歓迎/週休二日制/月残業平均22h〜 ■採用背景: 組織強化に伴う募集となります。 ■業務内容: 不動産仲介・管理などを行う当社にて、賃貸管理をお任せいたします。 ノルマなどはなく、緊急対応や休日対応はございません。未経験の方でも安心して挑戦できます。 ■詳細: ・日常的な巡回清掃 ・定期的な法定点検 ・保守管理 ・簡単な営繕作業 ・クレーム対応 ・大家様への訪問対応 ・お客様の来店対応 ・入退去立会 ・入居希望者対応 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ご経験や適性に応じて、営業にも挑戦いただくことが可能です。その場合、インセンティブ制度もございます。 ■組織構成: 配属先は1名(男性・30代)の組織となります。 ■魅力: ・未経験歓迎です。入社後は先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ・週休二日制で月残業平均22時間の為、日々オンオフのメリハリを付けて働くことが可能な環境です。 ■同社について: 足立区内の賃貸・売買物件やつくばエクスプレス六町駅、八潮駅周辺の物件を広く取り扱っております。土地、新築・中古戸建、新築・中古マンション、投資物件等、不動産の事ならお任せ下さい。アパート、マンション、貸家等の賃貸住宅のほか、貸店舗・事務所、貸地、貸倉庫・工場等の事業用賃貸物件についてもお任せ下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社イケヤ建築設計
埼玉県坂戸市清水町
設計事務所, 建築施工管理(木造)
〜中途入社多数在籍中/残業殆どなし/社用車にて通勤可/転勤なし〜 ■業務概要: ・一般住宅の外壁工事、リノベーション工事の施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・安全管理、工程管理、予算管理 ・職人手配 ・顧客との打ち合わせ ・書類作成 ・その他、付随業務 ※担当現場は同時に2、3件ご対応頂く場合もございます。 ※殆どの現場工期は1ヶ月以内です。 ■業務エリア: ・足立区を中心に近隣のエリアをご担当頂きます。現場までの移動は社用車を使用します。直行直帰も可能可能です。 ■配属先: 現状施工管理は2名(50代1名、40代1名/男性のみ)が在籍しております。 全員中途入社の方です。 ■入社後: ・即戦力として入社後はご活躍頂けることを期待しております。 ■採用背景: ・東京都足立区にリフォーム専門の事業所を新設。受注順調も増加しており、人材を増員致します。
フローバル株式会社
東京都足立区花畑
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜顧客の要望に沿った製品開発に携われるので顧客提案へのやりがい◎/入社半年で役職に就いた方もいるのでしっかりと評価します!〜 ■業務内容: 工場等で使用される機械部品、配管部品など自動車・建設機械メーカー等の既存顧客に対して営業いたします。 <業務詳細> ・各種流体用部品、継手、機械要素部品の卸売及び直接販売 ・弊社ブランド商品、国内外メーカー品の卸売・直接販売 <営業スタイルについて> ・お客様の抱えている課題からニーズを引き出し、要望にあった商品をカタログから提案(現在の取り扱い商品は2万点にのぼります) ・お客様からどのような商品を作りたいかを伺い、1から製品自体を技術部門と連携して開発も行います。 ・顧客割合:既存70%・新規30% <働き方> ・残業:20H程度/月 ・エリア:関東地方を担当、基本的には車での営業 ・出張:月1〜2回/滞在期間は2〜3日 ■組織構成:20〜30代が中心となり活躍中 ■研修体制: 入社後1ヶ月は社内研修と現場に同行しながら業務を覚えていきます。 丁寧にフォローいたしますのでご安心してください◎ ■社風:当社は年功序列ではなくスキルを見て評価しておりますので、若手から活躍している方もいます。実際に入社半年で役職に就いた方もいるため、スキルアップできる環境面です。 ■企業の魅力: 当社は創業100年超で工場などの液体、気体、粉体などを運ぶ部品を中心とした商社です。 国内外のメーカーと代理店契約しているため、配管部品の3分の1(10万部品)を扱っており、配管部品系にお困りのお客様に対して柔軟に対応可能です。またECサイトを通じて製造業や流通業などの幅広い業界のニーズに応えれるように対応しております◎ ■企業の将来性: 商社部門だけでなく自社開発にも力を入れております。低価格・良品質・品揃えをコンセプトに、他社にはないメリットを用意しています。 また中国にも拠点を設けており、外国人スタッフも複数名在籍するなど海外を見据えた視点から、今後より事業の拡大させていきます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社弘輝
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) その他代理店営業・パートナーセールス
留学・ワーホリ経験者歓迎!海外に代理店拠点を多く持つ弊社の海外現地法人の営業コンサルタントとして、あなたの英語力を活かしませんか? 電子機器の基板に使われるはんだを開発・販売している当社では国内外多くのお客様にご利用いただいており、世界でもトップクラスのシェアを有しております。 ◎本ポジションでは世界各地の支店や代理店の営業者と連携し、既存顧客のサポートや新規顧客の開拓支援を担当いただきます。国際的なビジネス展開に深く関わり、グローバル人材としての成長を実感できる環境です。 ◎入社後約1年の手厚い研修があるため、業界未経験者でも安心。商材知識を1から学ぶことができます。 ■業務内容 入社後約1年間の研修で技術営業や貿易について学びます。 その後国ごとの担当についていただき、代理店での新規顧客開拓や既存顧客の満足度向上を目指し、現地の営業チームへの指導やアドバイスをしていただきます。 【業務例】 ・販売促進活動の計画・実行。 ・市場分析を基にした営業戦略の立案。 ・技術部と連携し指導や営業者のフォロー、顧客の技術的ニーズ対応。 ◎基本的には日本での業務となっておりますが、代理店とのコミュニケーションは英語が基本です。 ◎必要に応じて現地出張なども発生します。(年3回〜4回想定) ■入社後の流れ (1)研修 商材知識、技術知識の習得のため、埼玉県東松山市の技術開発拠点にて半年〜1年程研修を行います。海外代理店に対して製品の説明や、代理店では解決できないお客様への技術的なフォローをしていただくために、必要な知識は研修を通して丁寧にお教えします。この分野の知見がない方でもご安心ください。 ※この期間は会社負担で用意した社宅に住んでいただくことが可能です (2)実務/OJT 研修後は貿易事務の補助からお任せし、担当業務を学んでいただきます。製品関連技術や貿易実務など、基礎知識はOJTを中心とした研修でしっかりとサポートします。実務を通じてひとつずつ学びながら必要なスキルを着実に身につけられます。 ■担当国…欧米圏、アジア圏 時差の影響が少ない地域では電話でのやり取り、時差が大きい地域はメールでのやり取りが多いです。また日ごろWEB会議も活用し現地とのコミュニケーションをとっています。 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造) ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◇◆業界・職種未経験大歓迎!/アルバイト・派遣経験のみOK!/正社員になりたい方へ/ワークライフバランスを保ちつつ、手に職をつけたい方へ/教育制度◎/土日祝休/年休121日/転勤無し/残業抑制の取り組み◎/豊富なキャリアパス/上場企業傘下の堅実運営◆◇ ■業務内容: 1991年設立以降東京の足立区に本社を置き、外装工事を主力として全国に取引網を持ちつつ事業拡大を行う当社にて、現場管理の業務をお任せします! <具体的には> 工事全体を管理・調整するお仕事で、手を動かす職人さんの「まとめ役」となります。※工事は職人さんが行います。 ・工事の調整・管理 ・現場の職人さんへの指示 ・事務処理 等 ■育成体制: 未経験の方でも3か月〜半年程度で簡単な案件を担当できるようしっかりとした教育体制が整っているため、安心して就業いただけます! ■働き方: 完全週休2日制(土日祝休)・年休121日に加えて、残業時間を削減するための取り組みを積極的に行っています。 PCの利用時間を20時までに制限し、ライフワークバランスを大切にしています。直行直帰も状況に応じて可能で、働きやすい環境が整っています。 ■キャリアパス: 新卒4年目で所長代理の実績があり、30代前半で課長や所長に昇進している社員も多くいます。 成長意欲のある方には重要なポストへの登用を積極的に行っており、キャリアアップのチャンスが豊富です。 ■企業の特徴/魅力: 規定やルールが整い、働く環境の改善が進んでおります。全国規模で展開している外装工事に特化した企業として高い評価を得ており、今後も事業拡大を予定しています。 成長意欲のある人材を高く評価し、重要なポストへの登用を積極的に行っています。若手の意見を尊重し、新規事業の立ち上げや若手を営業所の所長に抜擢するなど、活躍の場を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本段ボール株式会社
東京都足立区竹の塚
竹ノ塚駅
300万円~449万円
製紙・パルプ, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【完全週休2日(土日祝)/年休120日/既存営業が9割/飛び込みなし/営業としてキャリアを築きたい方向け】 ■業務概要: 段ボールシート・ケースの製造・販売を行う当社にて、以下の業務を担当していただきます。 ■職務内容: ・段ボールシート・ケース・梱包資材のルート営業 L当社では、主に段ボールケースに組み立てる他社のお客様へシートを卸しているため、お客様は同業種の段ボールを組み立てる企業様がメインです。 ■担当顧客数: 東京・埼玉を中心に関東近辺がメイン(そのため、出張はほとんどございません)となっており、営業車両を使っていただきながら、外勤が中心となります。業務に慣れていただいたら、平均で20〜30社ほどをご担当いただきます。全体の1割程度ですが、新規顧客もいるものの、お取引をしている金融機関様が新規企業の紹介を下さるため、飛び込み等の新規営業はございません。 ■入社後の流れ: 入社当初は、先輩社員に同行しながら、仕事の全体像や各業務について、覚えて頂くところからスタートします。期間は、3~6カ月ほどで、OJTの他、外部研修を利用したキャリアアップ研修なども用意をしております。 ※新人だけでなく、役職者専用の研修など、各々に合った研修を選択することができます。 ■1日の流れ: 8時〜8時半:出社 8時半〜10時半:事務処理 10時半〜16時半:外回り 16時半〜17時半:事務処理 17時半〜18時:帰宅 ■評価制度: 目標が設定されるものの、ノルマなどはございません。 ■組織構成: 7名の営業担当+問い合わせ対応のスタッフ1名の計8人体制です。 年齢ごとの各内訳は、20代2名、30代2名、40代1名、50代2名 ■働き方 月の残業時間が20時間(固定残業手当28H相当がつきます)であるほか、直行直帰も可能となっており、柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドンレミー
東京都足立区梅田
梅島駅
食品・飲料メーカー(原料含む), デザイナー(グラフィック・その他) アートディレクター その他クリエイティブ職
★商品開発にも携わることができる!大手企業(イオンやミニストップ等)などの既存顧客への新商品の提案や販促の提案をお任せします。 ★働きやすさ◎プライベートとバランスを取りやすい環境です。基本的には18時までで業務が終了します。長期で活躍してほしいと考えているため、社員にとって働きやすい環境を整えています。 ★安定性◎全国の流通企業(大手量販店・スーパー・コンビニ)の99%にスイーツを販売しており、安定した経営基盤がある会社です。 ■概要 年間の商品販売計画に基づき、デザインの企画/制作/進捗管理をお任せ致します。商品企画担当者や外注企業と連携し、「プリンアラモード」等のパッケージ/販促物をデザイン。商品企画へのキャリアも積める環境です。 ・月6〜8商品新発売となる商品のパッケージデザイン ・提携しているデザイン会社へ依頼している案件の進捗管理 ・印刷会社との納期管理 ・仕上がりチェック ・チラシや販促の為のポップなどの制作 【商材】 クレープ、プリンアラモード、ティラミス、モンブラン、パフェなど様々なスイーツを、自社で企画〜生産まで手がけています。機械だけで作るのではなく、手作りをベースに作っています。 商品ラインナップはこちらから⇒https://www.domremy.com/lineup/ ■同社の特徴 コンビニスイーツの企画・販売会社としての地位を確立している同社。大手スーパーやコンビニエンスストア(イオンやミニストップ)からも信頼を得ており、長期で取引が続いています。 ■中途入社が多数活躍中 同社では中途社員も多数活躍しているため、安心してご入社いただける環境がございます。また、将来的には部署のマネジメントをお任せすることも想定しております。 ■キャリアアップについて デザインでのキャリアアップはもちろんですが、商品開発やマーケティングなど別職種へのチャレンジもできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ