2382 件
品川ファーネス株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
350万円~549万円
-
サブコン, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜創業以来黒字経営の安定基盤/専門性が身に付く/自分たちのペースで業務に取り組めます◎〜 ■業務内容: 山梨工場にて、自社製品のバキューム車「ジャイアントバック」の製造を中心にお任せします。 【「ジャイアントバック」について】 さまざまな物質を吸引する超強力バキューム装置を備えた車両で、全長10メートル、重さ25トン、価格は1台4000万円〜5000万円。地方自治体などのあらゆる生産工場で使用され、粉塵、廃液、廃油、ヘドロなどの処理や回収を高能率で行なうことができます。 今回はその車両に搭載する、バキューム部分の製造を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ◇ジャイアントバックの製造 製造期間は6〜8ヶ月で、1年に2台のペースで製造します。また、製造にあたっての必要な資材の手配も行ないます。場合によっては製造過程で作業しやすいように設計書を修正することもあるため、CADが使える方や使い方を学びたい方にも適した環境です。 ◇その他の業務 お客様の依頼に応じて、老朽化したジャイアントバックのメンテナンスもお任せします。件数は年に1〜2件で、ほとんどが顔見知りのお客様からの依頼です。 また、当社では地域のつながりを大切にしており、他社工場の拡張工事や改修などのお手伝いをすることもあります。 ■入社後について: まずは先輩のフォローや工具運びなど簡単な作業からスタートし、工程の一連の流れを覚えていただきます。 ■ポジションの魅力: ◎アイデアも活かせる環境 作業しやすい手順などの提案があれば積極的に反映します。現場の意見を反映する社風です。 ◎じっくり丁寧に作業可能 自社製品の製造を担当するため、スケジュールを調整しやすいのが特長です。自分たちのペースで業務に取り組めます。 ■当社の魅力: (1)高い技術力…創業以来培ってきた技術で多くの大手製鉄会社を、日本の基幹産業を支えてきた実績があります。 (2)大手企業との取引…取引先は大手製鉄会社ばかり。携わった工事がニュースになるなど味わえる達成感も大きいです。 (3)技術修得からしっかり育てる教育環境…OJTによる業務指導はもちろん、資格の取得も全額会社負担で支援するなど成長できる環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
400万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜埼玉県・群馬県・栃木県のメーカーに常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 生産立ち上げ業務をお任せします。 大手企業関連案件をに携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 メーカー生産工場内にて自動車や医療機器の設備の立ち上げや進捗管理や生産速度調整、不具合を修正したり仕様書の作成を行っていただきます。 ※建物の改変を伴う業務は含みません ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
同和鍛造株式会社
東京都大田区京浜島
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜育休・産休実績・独自の制度有/大型フォークリフトのツメ国内シェア90%以上/有給取得が叶う環境/賞与平均支給額4.1ヶ月/年休120日/金属業界のリーディングカンパニーで長期就業◎〜 ■業務内容: 鍛造技術に優れた当社にて、機械加工技術者としてご活躍いただきます。 主にNC旋盤を扱い、図面を見て製品を製作いただきます。 また後輩の指導にも携わっていただきます。 ※ご経験に応じてお任せいたします。 ※加工技術者として長年の経験がある方、歓迎いたします。 ■組織・働き方 ・20代1名、30代1名、40代2名が在籍しております。 ・残業ほぼ無、土日休み ・年休120日(祝日出勤あり、土日+GW、お盆、年末年始休み) ・賞与過去実績 平均支給額4.1ヶ月 ・受注生産なため決まった繁忙期なく、残業が抑えられております。 ・有給は事前に申請すれば取得可能です。すべての祝日に休暇を取得している社員もいます。 ■育休・産休制度 ・産前産後休暇、育児休暇など法定の制度の他、お子さんやご家族の急な体調変化などにも柔軟に対応できるよう独自の特別育児・介護休暇制度を設けています。本来は無給休暇ですが会社の承認が下りれば特別有給休暇の取得が可能です。 ・社員一人ひとりが家庭と仕事を両立させ、長く活躍できるよう応援しています。 ■スキルアップサポート: ・入社後は導入研修で会社全体と自分の職場への理解度を深めていただきます。OJTを含め数日〜数か月かけて実施します。 ・若手のみならず中堅、ベテラン社員も含め、定期的な社内教育や業務上必要な資格取得のために外部講習へ参加する等、他サポート面も充実しています。 ■当社の魅力: ・高い生産能力を有し、高付加価値製品を製造しております。安定した事業基盤を構築しているため、安心して長期的就業ができる環境です。 ・鍛造製品は扱える企業数も限られており、国内のみならず世界各国からの需要もあります。グローバルな展開をしている企業です。 ・様々な認証を取っており、国家資格である技能検定やハイレベルな検査資格を持っている社員が何名もいるため、当社の技術は関係団体からも認められ度々表彰を受けるなど業界内外から高い評価を得ております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエスシーティー
群馬県太田市新田嘉祢町
機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場のキッツグループ100%出資企業/福利厚生充実/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/ワークライフバランス安定/腰を据えて働くことができる環境】 ■業務内容: 最先端半導体製造プロセスに使用される信頼性の高いクリーンバルブを製造している当社。 品質マネジメントシステムに関する国際規格である「ISO 9001」に基づき、品質管理を行っております。 今回募集するポジションについては、サプライヤー管理のポジションを担っていただきます。 ■具体的な業務: ・不具合品発生時のサプライヤへの連絡および改善 ・サプライヤの監査対応 ・サプライヤと連携しての品質向上活動 出張頻度:日帰りがメインで月2〜3回程度 サプライヤー数:100社程度を他担当者と共に対応いただきます。 (入社当初は、現担当者と連携して業務をすすめていただきます) 世界トップクラスの品質を維持するとともに、製品性能および、お客さま満足度の向上を目指すうえで大事なポジションです! ■組織構成: 配属先である品質保証部には30名の従業員が在籍しております。(管理職:50代/メンバー:各年代ごとに複数人ずつ在籍) ■募集背景: 昨今の半導体業界活況による今後の売り上げ増を見込んでの増員募集となります。 ■当社の魅力・特徴 東証プライム上場のキッツGの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。当社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの普及や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーショー
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
300万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, IT法人営業(直販) プリセールス
【ITの基礎知識があれば応募OK◎/医療現場で薬剤師の仕事を助ける「調剤支援システム」のカスタマーサポート/調剤支援機器・システムで総合病院でのシェアNo.1】 【はじめに】 当ポジションは自社販売している大型IoT製品や薬剤システムの運用〜保守を担うシステムエンジニア職となっております。未経験からチャレンジできる事に加えて、メーカー直雇用という貴重な求人となっております。IT領域へキャリアチェンジされたい方歓迎しております! 【業務内容】 お客様との仕様打合せや現地でのシステムカスタマイズも発生するため、社内でのデスクワークが6割、お客様先での業務が4割ほどとなります。また、外部のITベンダーとの打ち合わせ等もあるため、関係者が多いのも当職種の特徴の一つとなります。 最初は一つの製品を担当いただきシステムと製品専門性を高めて頂きますが、経験に応じて他のシステムや対応範囲を広げて頂きます。 【ポジションの魅力】 ・長期間の研修を用意しているため職種未経験&技術的な知識が全く無い方でも立ち上りが可能となっております。 ・業界トップクラスの調剤システムやIoT製品を扱っており、業務を通して最新の技術に触れることが可能です。 ・正社員登用は前提の採用です。就業態度に問題がなければ原則登用となり、業界トップクラスシェアを誇る優良企業の正社員として安定就業が可能です。(登用率98%、試験ノルマなし) 【同社の魅力】 ◆医療業界に貢献: 最新のIoT技術に注力しており、これまで人の手でアナログに行われていた薬剤管理を、全自動で管理、調整、計測、分包まで対応可能にしました。当社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 ◆高いシェアを持つ製品: 調剤というニッチな分野で、業界トップクラスのシェアを誇る製品が多数あります。寡占市場だからこそ、競合製品を使っている顧客からいかにシェアを獲得するか試行錯誤する面白さがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■職務概要 車載のECU・BSWの組込開発をご担当いただきます。 特に経験者の方を歓迎します。 研修制度も充実しており、更にスキルアップできる環境もございます。 ■業務詳細 ◇自動車関連機器の開発業務 ・C言語を用いた車載のECU(エンジンコントロールユニット) ・BSW(後側方車両検知警報) ほか ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。 変更の範囲:本文参照
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■職務内容: 当社にてラベル製造装置の機械設計業務をご担当頂きます。 メーカーに対して高度な技術力を提供する当社。研修制度も充実で機械設計エンジニアを志す方にとって更にスキルアップできる環境を整えています。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 3DCADを用いた保護フィルム・ラベル製造機の設計業務 <使用CAD> Solid Works ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。 変更の範囲:本文参照
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), QA・テスター 評価・デバッグ
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■職務概要 当社にて大型空調クラウドシステム評価業務をお任せします。特に経験者の方を歓迎します。研修制度も充実で更なるスキルアップできる環境を整えています。 ■業務詳細 ・Word・Excelを用いた、大型空調機のクラウドシステムの評価 ・評価テストにおける仕様書作成やエビデンスまとめ ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。 変更の範囲:本文参照
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務内容: メーカーが必要とする様々な開発設計に応えるため、高度な技術力を提供する当社にて、CAE解析職を募集します。設計した部品が衝突/振動に耐えられるか等のCAE解析(シミュレーション)を担います。 CAE解析とは、コンピューター上で製品の性能や機能をシミュレーションし、様々な問題を是全に予測して設計・開発の支援及び改善を行う技術です。 ※お客様案件先より、候補者の方のご希望に合った案件をご提案します。 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務内容: メーカーが必要とする様々な開発設計に応えるため、高度な技術力を提供する当社にて、自動車関係の部品設計・調達・制御開発などをお任せします。 ※使用ツールは基本的にはNX-CADとなり、自社研修可能です。 ■働く環境: 常駐先には自社の先輩エンジニアが多数所属しており、分からない事など気軽に相談ができる環境です。不安なことやキャリアプランについて話し合える毎月の定期面談にて、営業がフォローアップを確実に行い、急なご相談にも営業が迅速に対応いたします。 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■職務内容: メーカーが必要とする様々な開発設計に応えるための高度な技術力を提供する当社にて、車のボディや製造設備の設計・評価・解析業務をお任せ致します。 ※大手企業に関連する案件でスケール感の大きい仕事に携わりながらスキル向上が可能です。生産技術・試作品評価・実験業務等を実施いただくこともあるので、設計エンジニアとしてのスキル向上も可能です。 ■プロジェクト例: ・自動車ボディやエンジン設計・解析評価 ・お菓子の製造設備装置設計・生産技術 ・シールをカットする製造マシーンの設計 ・シャッター、サッシなどの設計 ※特に、車両系、製造設備などで案件が急増しています。 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) 変更の範囲:本文参照
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 無線・通信機器 ネットワーク・IoT
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業が叶っているエンジニアも!/東証一部上場グループ会社/6年連続経常利益率10%超/有給取得率70%以上〜 ■業務内容: メーカーが必要とする様々な開発設計に応えるため、高度な技術力を提供する当社にて、組み込み制御を中心としたWEB系・業務系システム/PLCなどをお任せします。 C、C++、C#、Python、Java等を使用したソフト開発業務に携わります。 ご経験・スキルに応じて従事する業務を選択可能です。 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊(プロ講師)が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 ◇「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また、入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 ◇一人ひとりのキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■当社の特徴 〜派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり〜 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原電産
東京都大田区羽田旭町
650万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設コンサルタント, プラント機器・設備 メンテナンス
〜荏原製作所Gの安定性◎幅広く経験を積める/土日祝休/年間休日125日/平均勤続年数約17年/月平均残業20〜30h程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社〜 当社は産業機械メーカである荏原製作所のグループ企業です。 公共インフラ施設の電気・計装・監視制御システムの設計・製造・施工を手掛けており、中でも水インフラに関わるものが事業の大半を占めています。 今回は社会の水インフラ施設(上下水道施設、農業用水管理施設、河川系ポンプ施設等)の電気設備の点検修繕(電気、通信、太陽光)をお任せします。 ■業務詳細: ・高圧受電設備、低圧操作設備、監視装置(パソコン)、CCTV等の点検、修繕業務(絶縁抵抗測定、電圧測定、増し締め、清掃、計装ループ試験、動作確認) ・上記の工程管理、メーカ依頼、予算管理、要領書作成、報告書作成、写真整理、更新提案作成 ・設備トラブル等による不具合対応(年に数回程度の対応) ■本ポジションの魅力: 安定した受注となる上、台風や集中豪雨などの水害から人命や財産を守る水インフラのため、自身の仕事が国民生活の基盤となる大きなやりがいを感じることができます。 ■働き方 荏原グループでは、年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。同社も実現のためPCログを取り、勤怠管理を徹底しています。 各部門における残業に関しては、それぞれの部門で入件物件の特徴やその年の商業事情に影響されるため時期や時間の残業実績に幅があります。 ・残業の多い時期 公共事業の年度末にあたる3月に向けて、12月から翌年3月までが繁忙期になります。完全週休二日を実現するため工程の見直しや客先との調整に取り組んでいます。 4月以降は閑散期にあたるため、リフレッシュを目的として有給休暇の取得を推進しています。 ・残業時間 月平均では、概ね20~30時間が目安になります。ただし、全社員1人1人の毎日の残業時間を管理しています。 ■魅力 土日祝休み、年間休日125日と働きやすい環境です。 家賃補助や財形貯蓄制度など、上場企業グループとして福利厚生や人事制度について同じ充実感を得ることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【中核の新工場稼働開始による体制強化のための採用/東証プライム上場のキッツグループ/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/福利厚生充実】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置向けバルブまたは半導体製造装置に使われる部材の購買業務をお任せします。主な業務内容としましては、サプライヤーの評価や価格交渉、新規顧客開拓等の幅広い購買業務をお任せします。 入社してしばらくの間は、既存サプライヤーの対応をしていただきます。 当社の製品構造、求める品質、求める費用、それらを理解いただいてから 新規開拓を対応いただく予定です。 ※取引社数は約300社程度で10〜15社様が随時お取引数としてございます。 ■職務詳細: ・サプライヤー評価 ・購入予定の立案 ・製造原価の把握 ・サプライヤーとの価格交渉 ・新規顧客の開拓等 ■当社HPに資材調達のページがございますので、調達する部材については以下を参照ください。 https://www.kitzsct.com/procurement ■組織構成: 配属先である購買部には10名の従業員が在籍しております。(管理職:50代/メンバー:各年代ごとに複数人ずつ在籍) ■採用背景: 昨今の半導体業界活況による当社製品の需要増に応えるべく、新工場が稼働開始している中で、今後の生産体制を強化する為の増員募集となります。 ■当社の魅力・特徴: 東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。2023年には、11兆円規模に到達見込みです。当社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しているため、2023年4月に新田SC工場敷地内に新工場が竣工となります。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 変更の範囲:本文参照
機械部品・金型, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【東証プライム上場のキッツグループ100%出資企業/福利厚生充実/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/ワークライフバランス安定/腰を据えて働くことができる環境】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社が製造している半導体製造装置に利用されるバルブの先行開発部門にて解析業務をお任せします。 ■構造解析/流体解析/伝熱解析など ■解析を活用した製品開発スピード向上検討 ■解析結果整合性確認のための設計及び実機試験評価 ■製品開発者からの依頼による解析業務をお任せします。 まだ世の中にない技術の開発及び解析業務をお任せします。 ■バルブとは: バルブとは、蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体製造会社からの弊社製品に対する需要も拡大しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 ■当社の魅力・特徴: 東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。2023年には、11兆円規模に到達見込みです。弊社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。 近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しているため、今年4月から新田SC工場敷地内に新工場が竣工・稼働開始しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 変更の範囲:本文参照
味の素エンジニアリング株式会社
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
【発注者側/フレックス制/月残業20h程度/土日祝休・年休125日/味の素グループの安定基盤と充実の福利厚生/中途入社者多数】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 川崎の味の素グループ工場内の建築物の新設・改修工事における建築設計・維持監理業務を担当いただきます。 企画や基本設計など上流工程から、一つのプロジェクトを円滑に進めていきます。設計だけでなく、生産プロセスや設備機器など多様な技術者が在籍しており、技術を結集して建設を進めて行きます。 設計から施工まで一貫して携わる中で、技術者として関われる幅が広いポジションです。 具体的には・・・ ・工場内建築物の新設、既存建物の改修工事や修繕等の計画、設計 ・プロジェクトの工程管理 ・設計事務所やゼネコン等との折衝 ■働き方・福利厚生 ・土日祝は完全にお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。 ・離職率は4%、平均勤続年数14年と長く働ける環境が整っています。 ・味の素グループ保険・住宅ローン制度・持株会など、福利厚生も充実、介護休暇や育休なども完備しております。 ・初任地からの転勤は当面無し!管理職登用時など、将来的には転勤の可能性がありますが、介護、出産、養育などライフステージの変化に伴い地域限定型への変更が可能です。※年収は95%維持 ■入社後 既存メンバーが、スキルに応じて丁寧に業務をレクチャーしますのでご安心ください! 味の素グループの高い技術力を習得し、スキルやキャリアを磨くことが可能です。 ■弊社について 主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、アフターフォローまで一貫した高い技術力で確かな実績と信頼を誇っております。食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、製造工程での作業ニーズも加味した最適な設計を作り出しております。希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響など、さまざまな視点から提案。BIM、点群データ等のICT技術も積極的に取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
さいたま新都心駅
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター
〜未経験・第二新卒歓迎/営業職へチャレンジしたい方歓迎/完全週休2日制/大手ゼネコン・メーカーとの取引多数/残業月平均20h程度/研修体制〇〜 ■業務概要 同社のエンジニア(施工管理・設計・CADオペレーターなど)と、大手ゼネコン・建設系企業のマッチングを図る「人材営業」としてご活躍頂きます。入社後1年間は成約数などの実績は求めません。仕事の流れや仕事で大切にする事をじっくり身に着けて頂きます。 ■業務詳細: 建設エンジニアを求めている法人顧客の営業とアサインしたエンジニアの労務管理業務を担当いただきます。 流れは以下の通りです。 「法人顧客が求める人材と、同社のエンジニアのマッチング」→「契約成立=成約」→「配属後のエンジニアのフォロー(専門部隊と共に行います)」 配属したエンジニアの労務管理等もお任せいたしますので、営業活動をされながら幅広い経験を積むことが可能になります。 ※業務割合(労務管理:営業):(6:4) 出張の発生はほとんどなく基本車で日帰りできる範囲を担当いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後OJTを受けていただきその後、先輩社員との営業同行を2〜3か月行っていただきます。 営業職、法人営業が未経験の方でもその方に沿った研修体制を整えておりますので、ご安心ください。 ■正社員登用に関して: 登用条件としては弊社に入社いただき1年間在籍をいただく事。 その上で毎年4月、10月に登用検討いたします。 基本的には、日々の勤務態度を見てご判断させていただきますので、登用率は高くございます。 ■同社の特徴・魅力: ◇日研コンストラクションは日本全国の高層ビル・集合住宅・複合施設・道路・橋梁など建設現場における「総合人材サービス」事業を展開/大手ゼネコンを中心と した取引先へ、設計・施工管理などあらゆる「人」にかかわるソリューションを日本全国各地で提供しています。スーパーゼネコン5社とも安定した取引を実現しており、順調に業績を拡大しています。建設業界が深刻な人手不足に陥っている今、同社へのニーズが全国で高まっています。
荏原冷熱システム株式会社
千葉県袖ケ浦市中袖
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/リモート可・土日祝休みで働き方◎ ■業務内容: 当社では現在、冷凍機の生産拠点を藤沢事業所から中袖地区事務所へと移管する大規模なプロジェクトが進行中です。これは、製品競争力をさらに高め、将来的なグローバル展開を見据えた重要な取り組みの一つとなります。本ポジションでは、この拠点移管を契機に、より高効率・高品質な生産体制の再構築を行ってまいります。 〈主な業務内容〉 ・製品仕様・設計要件の綿密な確認と品質基準の策定 ・検査・試験体制の構築 ・SCMプロセスにおける、製品品質向上 ・品質管理レベル向上、技術品質向上によるロスコスト低減、顧客満足度向上 ・国内外生産拠点の生産管理、品質管理プロセスの改善 ・サプライヤに対する評価、技術指導 ■募集背景: 荏原グループ冷熱事業の事業戦略に基づき、海外生産拠点を含む工場全体の生産管理、品質管理プロセスの改善方針を企画、実行し、ロスコストの抑制、不適合の再発防止、未然防止の推進、サプライヤの評価、技術指導を担う人材を募集します。 ■キャリアステップイメージ: 品質管理業務を通じて、ロスコストの削減、顧客満足度の向上により利益貢献を果たす。 さらに、中国工場ならびにサプライヤに対する指導を通じて、冷熱事業の成長に貢献できる品質保証、品質管理の責任を担うリーダーとして成長を期待する。 ■当部門の魅力: 空調・プロセス冷却に供する製品・システム の品質管理に携わり、社会インフラの整備に貢献することができ、顧客のニーズに応える熱ソリューション、環境適合製品の提供により、SDGsの目標達成に貢献することができます。 ■荏原グループについて: “熱と誠”は、荏原製作所の創業者である畠山一清が座右の銘とした言葉です。「与えられた仕事をただこなすのではなく、自ら創意工夫する熱意で取組み、誠心誠意これをやり遂げる心をもって仕事をすること。」“熱と誠”は荏原グループに脈々と受け継がれるDNAの一部であり、この精神が社会に貢献する技術・製品・サービスを生み出す源泉となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
江崎工業株式会社
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
350万円~499万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【エンジン用パイプなど自動車部品を作る工作機の設計・加工をお任せします!面接1回/転勤なし/住宅補助充実/組織改編に伴い、次世代の後継者を育てるための募集です!】 ■業務概要 当社は自動車エンジン用をはじめとしたパイプ加工のスペシャリストとして、半世紀以上にわたって豊富な技術とノウハウを蓄積してきました。 近年、自動車分野では環境対応をはじめ、より高付加価値なモノづくりが求められており、その重要な構成部材であるパイプへの要求も高度化・多様化しています。お客様の要望に応じて試作段階からトータルで対応することで付加価値の高いモノづくりを支えています。 ■業務内容 自動車部品(エンジン用パイプ)の工作機械の設計・加工をお任せします。 <詳細> ・CADを使った図目作成(Solidworks使用) ・フライス旋盤、マシニングセンタ等の機械加工 ・その他新しい機械の製造 ■組織構成 ・人員構成:6名(内女性1名) ・20代から50代まで幅広い年齢層で構成されております。 ■入社後の流れ ・入社後はOJTのもとCADを用いて部品図の作成業務などを行うことから始めます。ゆくゆくは一人でお客様を担当いただきます。 ■当社について ・当社は試作段階から量産段階までを一貫して対応しており、パイプ加工の専門メーカーとして熟練の技をもとに顧客の幅広いニーズに応えています。 ・成型技術・曲げ技術・接合技術に強みを持っており、徹底した品質管理でお客様の信頼に応え続けています。国際標準であるISO9000シリーズの認証も取得しております。 ・直近では、2006年にタイに子会社を設立し、アジア展開を行っています。販路拡大と当社の技術レベルの高さから海外売上も伸びてきています。 変更の範囲:会社の定める業務
日昭電器株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区上野
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), デジタル(マイコン・CPU・DSP) レイアウト設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【様々な業界のユニークな産業機器開発に携わることが可能/産業機器の提案〜メンテナンスまで全て国内で一貫して手がける】 ■業務内容 国内一流メーカーから受託した分析計・計測器をはじめとする様々な産業用機械・装置の設計・開発を行います。開発製品の試作品評価や機能評価までお任せします。 ・マイコン(ARM,Rx系)応用装置の回路設計、装置構成の検討 ・装置内プリント基板の設計・指示、装置仕様書の作成 ・装置製造に関わるドキュメント(手順書・検査表)の作成 ・試作製品の機能評価、顧客担当者との技術的なコミュニケーション ※残業はほぼなく、ワークライフバランスが整えられる環境です。 ■業務の流れ 受託案件ごとに営業担当者および技術部内の他担当(ソフト開発・機構設計)とプロジェクトチームを組んで納期に向けた進捗管理を行っていきます。※回路設計がメインの設計物になることが多いため、回路設計担当者がプロジェクトを牽引することが多いです。当社には多岐にわたる業界のメーカーからの開発依頼がありますので、多種多様な製品の開発に携わることが可能です。 ■配属部署 配属先の技術部は部長以下16名が在籍しております(うち女性は1名)。20代〜30代4名、60歳超が5名。電子回路設計担当が半数ほどで、その他ソフト開発と機構設計担当となります。入社後、まずは社内で設計業務を行ってもらい、業務の一連の流れを理解できましたら、お客様先へ訪問することも行います。 入社後はプロジェクトのリーダーとしての活躍を期待しており、その後、部長の補佐としての課長職、さらには部長を目指していただきたいと思います。 ■魅力 多品種・少量生産の各種装置開発を手掛けている為、様々な業界のユニークな産業機器開発に携わる事が可能です。エンジニアとして幅広い知識・経験を身につける事が出来ます。 ■当社について 当社は、分析・計測制御機器やメカトロニクス応用機器の設計・製造技術を核(ニッショウイズム)とし、変化の激しい現代の社会環境に順応しながら、多くの産業機器に求められる、高品質/小ロット/長期継続生産という要望への積極的な対応と、よりよいビジネスのありかた(パートナーシップ)を追求し続けている、創業以来、50年を超える「モノづくり」企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ プラント機器・設備
【東証プライム上場のキッツグループ100%出資企業/福利厚生充実/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/ワークライフバランス安定/腰を据えて働くことができる環境】 ■職務内容: 同社が製造している半導体製造装置に利用されるバルブの構造設計・開発業務をお任せします。 具体的には、次世代半導体装置向け機構部分の設計及びバルブ製品の評価等を担当して頂きます。 仕様検討から試作、量産まで全ての工程に携わることができるため、製品として送り出されるところまで見届けることが可能です。 弊社開発部門内の先行開発グループへの配属となり、将来の技術を先取りして開発を行っていただく部門となります。 ■バルブとは: バルブとは、蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体製造会社からの弊社製品に対する需要も拡大しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 ■同ポジションの魅力: ・製品の上流から下流まで関わることが出来るので、製品を最後まで作りきることが可能です。 ・プロジェクトを任せられるため他部署とのコミュニケーションも重要です。時には、展示会に参加し顧客からのニーズ回収なども行います。 ■当社の魅力・特徴: 東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。2023年には、11兆円規模に到達見込みです。弊社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しているため、今年4月から新田SC工場敷地内に新工場が竣工・稼働開始しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社寺岡精工
群馬県高崎市倉賀野町
倉賀野駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【メディアでも取り上げられ・注目を集める!時代ニーズにマッチした社会貢献性が高い製品/平均勤続年数19年/地域に根差した働き方が叶う】 <製品の特長はこちら> □消費期限1〜3日延長できる製品 □菌の繁殖を抑える包装機械 □AIを搭載した検査装置 人手不足・環境対策を叶える製品の提案を通して、社会に貢献できる仕事です! ■業務内容: 食品業界の課題解決に貢献する提案型営業職の募集です。 クライアントの課題に応じて、食品工場への省力機・食品ロス削減機、台紙無しラベリング機等の提案営業をお任せいたします。 SDGsへの取り組みで取り沙汰される「食品ロス」を減らすべく、消費期限延長を実現できる機械を扱う為、社会貢献が高いことが特徴です。 <取り扱い製品> ・賞味・消費期限を延ばす包装機器 ・ラベル台紙を不要とする環境対応型ラベラー ・異物混入を検出する(コンビニ・ス食品検査装置ーパーで販売されているお弁当、おにぎり等の包装、ラベリング装置が中心) ■働く環境・制度 ・フレックスタイム制度の活用を推奨(コアタイムなし) ・完全週休二日制(土日祝)/年間休日122日 ・業務の効率化や健康的な生活を重視した勤務体制が整備 ※転勤は原則として同一地域内に限定 ■キャリアアップの道筋: 地域密着型で長期的に腰を据えて活躍できる環境です。 成果を正当に評価する風土が根付いており、年齢に関係なく管理職への登用が進んでいます。20代での役職者も在籍しています。 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年の老舗メーカーで世界150カ国以上に製品展開。創業より常に新しいものの開発。今では当たり前になった「セミセルフレジ」を日本で初めて発明。 ・堅調に売上が伸びており、中・長期的な目標として2034年度の「連結売上2,000億円達成」を目指す(24年12月時点:1553億円) ・離職率2.7%、勤続年数19年。年齢や社歴、新卒・キャリア入社関係なくキャリアアップが叶う(直近入社5年以内の役職者率は約20%) ・身近な製品に使用される技術/人口減による需要増加中 スーパーで使うセルフレジ/飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機/食品加工センターで食品を真空パックする機械/物流センターで検品・梱包作業をするシステム等 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
◆◇社員定着率97%/エンジニアとして生涯第一線で活躍◇◆ ■採用背景:安定成長を続ける技術会社での組織拡大に伴う採用 当社は1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国各地に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービス提供を行っております。組織の更なる拡大を目指し、エンジニアを募集します。 ■研修内容: 自社の研修センター(神奈川)にて化学系エンジニアとして必要な基本を習得いただきます。実務未経験の方も大歓迎です!研修期間中も給与が支給されますので、私生活との両立も可能です。遠方にお住まいの方は寮を利用いただけます。 \研修詳細/ ◎基礎研修:安全衛生、実験基礎、器具/薬品知識、分析基礎、装置原理 ◎実習研修:HPLC、GC-FID(基礎・定性/定量試験)、実習(分析実習/メンテナンス/妥当性確認) ■研修後の配属: 大手メーカーを中心に、医薬品・食品・環境物質等のHPLC, GCを用いた分析業務、製薬系・食品系・分析系の企業・公的研究機関などでの就業を想定しております。 まずは研修、サポート業務から始め、将来的にはスペシャリスト・PJTリーダーなど多彩なキャリアプランを描くことが可能です◎ ■一日の流れ: \医薬品品質管理/ 08:30 出社:スケジュールやメール確認 08:45 朝礼、グループMTG 09:00 日常点検、分析機器立ち上げ、評価サンプル調整 11:00 分析 12:00 ランチ 13:30 分析データ回収・解析 15:00 報告書まとめ 16:30 グループMTG、片付け 17:00 退社 ■仕事のフィールド: (医薬品・創薬・化粧品・食品・エネルギー・環境・農業・畜産)×(研究開発・分析・品質管理/保証・実験補助) ■魅力: 面接の段階から元エンジニアの採用担当が一人ひとりの希望を考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。また、入社後もキャリアアドバイザーとともに将来ビジョンを考える「キャリア面談」、エンジニア同士のつながりを深める「技術部会」、最先端技術が学べる「自社研修センター」等、エンジニアが長期で働くことの出来る環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県つくば市春風台
450万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【全国のスーパー約半数に製品導入<本社向け営業>人手不足・省人化に貢献/平均勤続年数19年/年休122日/地域に根差した働き方が叶う】 □他で造れぬものを作る!世の中の「当たり前」を創るモノづくり企業 □製品&業界未経験者を歓迎!中途入社比率50%越え □人々の生活を便利にする製品多数!日常の中で自身の仕事の成果を実感できる ■業務内容: スーパーマーケットなど小売業界本社の既存顧客に対し、POSレジ・商品ラベルを貼る包装機等を提案していただきます。 既存顧客向けに新商品の営業メインとなりますが、顧客の新店舗拡大等の状況によって、新規での提案も行います。 【顧客先】スーパーマーケット、農協、飲食店、製造加工業、医療施設 ※メンテナンスは別部門が対応するため提案活動に専念 ■キャリアパス: 年1回の公募制度で他職種へのチャレンジ機会あり 新卒&キャリア入社/社歴&年齢関係なし。頑張り次第で誰でもチャンス有:直近入社5年以内での役職者率約20% 経営職内でのキャリア入社率50%以上 ■就業環境: 直行直帰可/フレックスタイム制で出退勤時刻の自由度が高く、月平均残業は約26時間と働きやすい環境 業績連動型で社員還元が盛んな社風:平均年収957万円 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年の老舗メーカーで世界150カ国以上に製品展開。創業より常に新しいものの開発。今では当たり前になった「セミセルフレジ」を日本で初めて発明。 ・堅調に売上が伸びており、中・長期的な目標として2034年度の「連結売上2,000億円達成」を目指す(24年12月時点:1553億円) ・離職率2.7%、勤続年数19年。年齢や社歴、新卒・キャリア入社関係なくキャリアアップが叶う(直近入社5年以内の役職者率は約20%) ・身近な製品に使用される技術/人口減による需要増加中 スーパーで使うセルフレジ/飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機/食品加工センターで食品を真空パックする機械/物流センターで検品・梱包作業をするシステムなど 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
【発注者側/フレックス制/月残業20h程度/土日祝休・年休125日/味の素グループの安定基盤と充実の福利厚生/中途入社者多数】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 川崎事業所内のアミノ酸工場、食品工場、医薬品工場等における計装・制御設備の新設、改造、増強、改修について対応します。具体的には以下の業務を行います。 ・お客様、協力会社との打合せ(仕様・工期・予算など) ・計画、設計 ・機器調達(調達のための要求仕様書作成) ・工事計画、工事監理、工事管理 ・現場試運転調整 ・引渡し ・アフターフォロー ※各社直請け案件のため、プランニング段階から発注者側での経験を積むことが可能です。 ■働き方 ・土日祝はお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。 ・カフェテリアプランに加え、味の素グループ保険・住宅ローン制度・持株会など、福利厚生も充実しています。介護休暇や育休なども完備しております。 ・初任地からの転勤は当面無し!管理職登用時など、将来的には転勤の可能性がありますが、介護、出産、養育などライフステージの変化に伴い地域限定型への変更が可能です。※年収は95%維持 ■入社後 既存メンバーが、スキルに応じて丁寧に業務をレクチャーします。e-learning研修も随時受講して頂きます。 味の素グループの高い技術力を習得し、スキルやキャリアを磨くことが可能です。 ■弊社について 主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、アフターフォローまで一貫した高い技術力で確かな実績と信頼を誇っております。食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、製造工程での作業ニーズも加味した最適な設計を作り出しております。希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響など、さまざまな視点から提案。BIM、点群データ等のICT技術も積極的に取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ