3150 件
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~549万円
-
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜栃木県 芳賀郡の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 メーカーが必要とする様々な開発設計に応えるため、高度な技術力を提供する当社にて4輪ECUの検証業務をお任せします。 大手企業関連案件に携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 matlab/simulinkを使用してモデルベースECUをシミュレーションし、通信機能や設計エラーその他不具合がないか結果を取りまとめて開発部門にフィードバック実施頂きます。エンジニアとしてのスキル向上が可能です。 ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
400万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜栃木県 芳賀郡の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 当社で四輪自動車のボディ設計業務をお任せします。経験年数10年以上の即戦力を求めます。研修制度も充実で更なるスキルアップできる環境を整えています。 メーカーが必要とする様々な開発設計に応えるため、高度な技術力を提供する当社にて評価業務をお任せします。大手企業関連案件をに携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 CATIA(V5、V6)を使用した『車のボディ設計業務』。サーフェース、ソリッド、アッセンブリ、DRW 3D 2D 2D LO スケッチ CG画からモデリング、試作品評価・実験業務等を実施いただきます。 ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
〜埼玉県熊谷市の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 埼玉県熊谷市にあるメーカーにて、カメラ半導体関連ユニットソフトの開発の業務をお任せします。 大手企業関連案件をに携わることが可能で、スケールの大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 C言語/C++を用いた『カメラ半導体のろ過装置の組込ソフトの開発』 ■開発環境 OS(Linux,vxVorks) ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜埼玉県・群馬県・栃木県のメーカーに常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 生産立ち上げ業務をお任せします。 大手企業関連案件をに携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 メーカー生産工場内にて自動車や医療機器の設備の立ち上げや進捗管理や生産速度調整、不具合を修正したり仕様書の作成を行っていただきます。 ※建物の改変を伴う業務は含みません ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
〜群馬県前橋市にある大手メーカーの案件/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 群馬県前橋市にある大手メーカーにて4輪ECUの検証業務をご担当いただきます。 大手企業関連案件に携わることができ、スケールの大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 ECUの実機モデルと制御対象物を接続してシミュレーションを行い、動作確認や信号エラーその他不具合がないか結果を取りまとめ、開発部門にフィードバック実施頂きます。 エンジニアとしてのスキルの向上ができます。 ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
〜栃木県・群馬県高崎市への常駐/大手メーカー案件/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 栃木県もしくは群馬県高崎市のメーカーで、4輪ECUの検証業務をお任せします。 大手企業関連案件に携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 matlab/simulinkを使用してモデルベースECUをシミュレーションし、通信機能や設計エラーその他不具合がないか結果を取りまとめ、開発部門にフィードバック実施頂きます。 エンジニアとしてのスキルの向上が可能です。 ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
450万円~799万円
〜群馬県前橋市にある大手メーカーの案件/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 メーカーが必要とする様々な開発設計に応えるため、高度な技術力を提供する当社にて4輪ECUの検証業務をご担当いただきます。 大手企業関連案件に携わることができ、スケールの大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 ECUの実機モデルと制御対象物を接続してシミュレーションを行い、動作確認や信号エラーその他不具合がないか結果を取りまとめ、開発部門にフィードバック実施頂きます。 エンジニアとしてのスキルの向上ができます。 ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
〜群馬県太田市の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 群馬県太田市の顧客先にて、治具の制御部のプログラム開発業務を担当いただきます。 大手企業関連案件に携わることが可能なため、スケールの大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 遊戯機器などに使用される量産型の基板の良品判定をするための治具の制御部の組み込み開発(C言語使用)をお任せいたします。 ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
〜埼玉県熊谷市の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 埼玉県熊谷市の顧客先にて、カメラ半導体関連ユニットソフトの開発の業務をお任せします。 特に経験年数10年以上の即戦力を求めています。 研修制度も充実で更なるスキルアップできる環境を整えています。 大手企業関連案件をに携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 C言語/C++を用いた『カメラ半導体のろ過装置の組込ソフトの開発』 ■開発環境 OS(Linux,vxVorks) ■当社の魅力点 <技術系エンジニアを志す方にとって、抜群の環境> 社員に長く勤務いただける環境作りに注力していて、営業と定期的に面談を実施し、技術習得状況などを踏まえてご希望に沿った技術向上を図っています。気軽に相談しやすい環境です。 ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
品川ファーネス株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
サブコン, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜創業以来黒字経営の安定基盤/専門性が身に付く/自分たちのペースで業務に取り組めます◎〜 ■業務内容: 山梨工場にて、自社製品のバキューム車「ジャイアントバック」の製造を中心にお任せします。 【「ジャイアントバック」について】 さまざまな物質を吸引する超強力バキューム装置を備えた車両で、全長10メートル、重さ25トン、価格は1台4000万円〜5000万円。地方自治体などのあらゆる生産工場で使用され、粉塵、廃液、廃油、ヘドロなどの処理や回収を高能率で行なうことができます。 今回はその車両に搭載する、バキューム部分の製造を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ◇ジャイアントバックの製造 製造期間は6〜8ヶ月で、1年に2台のペースで製造します。また、製造にあたっての必要な資材の手配も行ないます。場合によっては製造過程で作業しやすいように設計書を修正することもあるため、CADが使える方や使い方を学びたい方にも適した環境です。 ◇その他の業務 お客様の依頼に応じて、老朽化したジャイアントバックのメンテナンスもお任せします。件数は年に1〜2件で、ほとんどが顔見知りのお客様からの依頼です。 また、当社では地域のつながりを大切にしており、他社工場の拡張工事や改修などのお手伝いをすることもあります。 ■入社後について: まずは先輩のフォローや工具運びなど簡単な作業からスタートし、工程の一連の流れを覚えていただきます。 ■ポジションの魅力: ◎アイデアも活かせる環境 作業しやすい手順などの提案があれば積極的に反映します。現場の意見を反映する社風です。 ◎じっくり丁寧に作業可能 自社製品の製造を担当するため、スケジュールを調整しやすいのが特長です。自分たちのペースで業務に取り組めます。 ■当社の魅力: (1)高い技術力…創業以来培ってきた技術で多くの大手製鉄会社を、日本の基幹産業を支えてきた実績があります。 (2)大手企業との取引…取引先は大手製鉄会社ばかり。携わった工事がニュースになるなど味わえる達成感も大きいです。 (3)技術修得からしっかり育てる教育環境…OJTによる業務指導はもちろん、資格の取得も全額会社負担で支援するなど成長できる環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京スレート株式会社
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), その他製造・生産 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜【秦野/マイカー通勤可】管理スタッフ/年休120日/土日祝休み/残業ほぼなし/住宅・家族手当等待遇充実〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 繊維強化セメント板(波形スレート)の製造および販売をメインで行う当社の秦野工場にて、管理スタッフとして働いていただきます。マネジメント及び実務作業をお願いいたします。 ■詳細: (マネジメント) ・現場責任者補助として製造部門の統括 、社員教育及び指示業務。 (実務) ・波形スレート製造オペレーター。工場や倉庫などで使用されるセメントを主原料にした波形の外装材の製造業務。 ・電気系の設備保全(トラブルシューティング) ・品質管理(最終検査) ■組織構成: 30〜60代の20名程の組織となります(正社員20名程、非正規社員5名程)。 ■就業環境: 年間休日120日の土日祝休みで残業もほぼありません。日々オンオフのメリハリを付けて働くことが可能です。もちろんGW、夏季、年末年始の長期連休も整備されております。 また、住宅手当、家族手当、退職金制度などの待遇も充実しており腰を据えて働くことが可能な環境です。 ■同社について: 同社は大正13年の創業以来、良いものを供給することで皆様のお役に立ちたいとの考えから、波形スレートを造り続けております。 製品の施工も承りますほか、近年ではお客様の声にお応えし、波形スレート以外の建材を使用した建築工事も多数ご発注頂くようになりました。 変更の範囲:本文参照
株式会社瀧口製作所
群馬県伊勢崎市三和町
300万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【1950年の創立の安定メーカー/医療業界を支える薬剤梱包機器のサービスエンジニア/年間休日126日・残業月15H程度】 ■業務内容: お客様へ出荷したOEM製品(薬剤の梱包機械がメイン)の機械の組立、修理及びメンテナンス、製品の検証作業に取り組んでいただきます。病院や調剤薬局で活躍する設備のメンテナンスとなるため、非常に重要な役割、且つ技術力を高めたい方、手に職をつけたい方に必見です。担当するエリアは全国となっており、基本的には事前に組まれたスケジュールで業務を行っていただきますので、就業環境も良好です。また未経験の方でもお客様先(関東圏)及び伊勢崎工場にて1カ月から3カ月ほど研修を行い、スキルを身につけていただいております。研修後も先輩社員と同行の上、お客様先へ伺うのでフォロー体制も整っています。 ※機械の組立、修理及びメンテナンス対応による出張手当支給あり。 ※お客様の要望により時間外及び休日(土日)の作業する可能性がございます。 ※休日手当支給及び代休取得可能です ■就業環境: 残業月15時間程度、年間休日126日とワークライフバランスが整っております。また、「ご家族を大事にしてほしい」という企業の想いがあり、有給・時短勤務・産休・育休が取得しやすい環境です。男女関係なく育児休暇が取れるのも一つの特徴です(実績あり)。ご家族のイベントで有給を使う方もおり、有給取得率は約80%です。 ■当所の特徴: OEMメーカーとして、薬剤関連の自動機や公共交通機関で使用される設備などの装置を開発・設計・製造・保守しています。オリジナルの「提案型OEM事業」は、仕様書通りにつくるだけの受託生産ではありません。例えば、漠然としたラフスケッチや、お客様の実現したい要件、目的のヒアリングから、具体的な設計・形状をご提案させていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニトランス株式会社
東京都大田区羽田空港
新整備場駅
500万円~699万円
航空運輸業 倉庫業・梱包業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 物流・購買アシスタント
<国際物流を航空貨物輸送の側面から支える/東証プライム上場三菱倉庫Gで充実した海外ネットワークと豊富なノウハウを持ち国際航空貨物輸送を支える企業/年休125日・月平均残業20時間> ■仕事内容: 航空輸送の輸出混載部門の担当者として、航空会社との予約・交渉の上、貨物スペースの確保を行います。また、お客様からお預かりした貨物を社内間で仕向け地別に組み合わせ、航空機に搭載できるよう調整する業務を担っていただきます。 最初は、先輩社員の補佐業務お任せし、徐々に主担当として航空会社との折衝等の業務に従事していただきます。 ■キャリアパス: 入社後しばらくは協力会社への対応や他部門との調整を主体的に遂行いただきながら、将来的にはリーダー(課長代理)、課長となっていただくことを期待しております。また、現職・前職のご経験次第では、入社時より課のリーダーとなり課長代理業務に従事いただくことも想定しております。 ■配属先情報: 課長1名、課長代理1名、メンバー4名(計6名) ■当社について: 東証プライム上場企業である物流を主な事業とする企業の航空貨物部門として、1971年に設立された会社です。当社グループの充実した海外ネットワークと豊富なノウハウを活かした高品質なサービスにより、お客様である様々なメーカーの商品を「安全」「確実」「迅速」に世界中の目的地へと運ぶ、物流ルートの開発を担っています。 ■当社の特徴: ・取り扱う商品は、医薬品を筆頭に化学品や精密製品等多種多様。その商品を責任を持って目的地へと届けています。宇宙ステーションに関わる商品を輸送した実績もあります。 ・社内は勿論、グループ会社との連携も欠かせません。仲間と協力し、共に助け合うことで課題を乗り越えていくチームワークが当社の強みです。また経営者との距離が近く、自身の意見・アイデアが、スピーディーに形になりやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
オグラ宝石精機工業株式会社
埼玉県行田市若小玉
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜電気自動車、半導体、スマートフォンなど今後も高まるニーズの製品に導入されている、ニッチながら重要な製品を提供しています〜 ■職務内容: 弊社埼玉工場の製造ラインに対し、主に以下の開発導入を担当して頂きます ・既設加工機械の増設(設計、購入とも)、修理、改造、治工具作成、無人化。 ・新規加工設備の設計製作 ・新規加工設備の購入:マシニングセンター,放電加工機,レーザー加工機など。 ■組織構成: 20代が3名、30代が1名、40代が4名、50代が2名の合計10名の組織です。全員男性ですが隣接部署には女性もいます。中途が30%程度で全員が技術者です。 ■特徴: ・サファイア、ダイヤ、超硬等固くてもろい材料を一桁ミクロンの公差で加工します。これが出来る会社は日本で数えるほどしかありません。 ・ロボット、自動車、半導体など全ての産業を支える高精度工具や部品の供給者です。 ・創業125年を超えており、規模は大きくありませんがオンリーワンの企業です。 ・それを裏打ちするのが、材料に関する知見とユニークな加工法/生産機械です。 ※その企業の屋台骨を支える生産技術部隊で是非とも力を発揮して頂きたいと考えています。 ■魅力: ・安定性があり、長期的に勤続できます。 ・大学との関わりも深く先端技術分野にも関わっているため、EV・HVや半導体などの基幹部分に必ず登場する設備の要素部品を開発しています。 ・設計から立ち上げまで担当することができるため、お客様からの要望やニーズを受け、自らの構想を現実にしていけます。 ・世の中にない加工の仕方を考えることができ、実現していく面白さがあります。 ・放電加工機のワイヤーガイドや、三次元測定機の触針、高級レコードプレーヤーの針など、ニッチながら高シェアを誇る商品が多数あります。 ※PCR検査の液体をこぼさずに運ぶための弁はルビーとサファイアで作れています。 ※三次元測定機の触針は、スマートフォンに使われているカメラモジュールの非球面レンズの形状測定に使われています。
株式会社シーディア
350万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デバイス開発(パワー半導体) デバイス開発(その他半導体)
【今後の伸びが期待される領域で、エンジニアとしてのスキルを磨きたい方歓迎です/完全週休二日制/年間休日122日/シニア層活躍中!】 ■職務内容: 半導体のパワーデバイス開発を担っていただきます。 ・仕様の検討〜量産確立に向けてのウエハプロセス開発 ・デバイスの構造設計、ウエハプロセスを含めたフロー構築 ・要素プロセス技術、製品設計、品質保証などの他部門との連携 ■就業環境:社内もしくはプロジェクト先に常駐する形になります。主な常駐先は、ルネサス、ソニー、日立、東芝、JVC等大手半導体メーカーが中心です。大手メーカー出身のベテランエンジニアからOJTを受けることができます。繁忙期やプロジェクト内容にもよりますが残業時間は20~30時間程度です。常駐先と同社の両方で日報にて勤怠管理を行っています。 ■プロジェクト例: 次世代車載プラットフォーム開発/IoT社会実現にむけたLSI開発/高速処理IP開発/先進のNAND型フラッシュメモリ開発/先端CMOSイメージセンサ開発/次世代新規格メモリ等 ■同社の魅力: ▽スキルアップ環境:同社は、特定の分野に限らず、LSIデザイン、組み込みソフトウェア、機械設計など幅広い開発領域において事業を展開しています。メーカーであれば、自社製品の開発のみにしか携わることができませんが、同社であれば1つの製品に縛られることなく、幅広い製品に携わることが可能です。さらに、高いスキルをもった30〜50代のエンジニアが多く在籍し、不定期に勉強会なども開催しているため、ご自身の能力やご希望するキャリア形成に合わせてスキルアップをしていくことができます。 ▽グローバル拡大中の成長企業:日本の労働人口の減少という課題にいち早く目を向け、中国・フィリピンなど若年層労働者の多いエリアに狙いを定め、事業展開を行ってきました。今後はそういった海外人材をマネジメントしていく力も、エンジニアにとって必要となるため、国境を越えて人材との交流を図れるエンジニアの育成にも着手しています。
株式会社YAMABISHI
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
500万円~799万円
電子部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【No.1の電源メーカーへ/創業60年以上】 総合電源機器メーカーとして60年以上の社歴を有している当社にて、産業用蓄電システムやUPS、安定化電源といった弊社独自開発の電源装置の評価・(調整)検査・品質保証業務をお任せいたします。 ■業務内容 ◇電源装置の評価(調整・検査) ◇クレーム対応業務(顧客向け報告書の作成) ◇客先立会試験 など品質保証業務全般 ■募集背景 電気自動車・再生可能エネルギーの普及から、産業用の電源装置の需要が拡大しています。 これを機に、自社が有する電源装置のコア技術を活かし事業拡大を進めていくにあたり、品質へのこだわりを持った方に加わっていただきたいと考えています。 ■同社の特徴 「No.1の電源メーカーへ」 これからの再生可能エネルギーが普及していく時代に向け、また、電力自由化などの電力改革が始まった今、電源装置が活躍するステージが拡がり始めました。YAMABISHIは60年間築き上げてきたコア技術に若い技術者が取り組んでいる最新のデジタル制御技術を加え世界一の技術を誇る電源メーカーを目指します! ■社風: 部門が異なっていても互いに知識面を補完しながら製品を創り上げる社風です。各部門とも全社共通の中期計画(3年)から部門計画(年間)に落とし込み、その計画実現に向け、日々業務に励んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウエキコーポレーション
栃木県鹿沼市深津
石油・資源, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業88年の産業用ガスの専門商社・東芝、パナソニック等大手と安定取引・ノルマ無で安定就業◎年間休日122日・土日祝休/家族手当有〜 ■職務詳細: 当社の展開する工場用ガス製品をご利用いただいている取引企業様への深耕営業を行っていただきます。 当社のお取引企業は中小規模〜(株)東芝、キオクシア(株)キヤノン(株)、パナソニック(株)、(株)ジャパンセミコンダクター、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)など 日本を代表する製造業界の大手メーカーまで多岐に渡ります。日本の最先端のものづくりに、当社の技術はなくてはならない状態です。 一人当たり20〜30社をご担当いただき、納品や相談対応など、ご利用にあたってのフォローアップを行っていただきます。 営業スタイルは、訪問や電話での定期接触を行い、新設備の案内やお困りごとの解決、納品などを行います。 ■教育体制: 入社後3か月ほどは、先輩社員のOJTにて商品知識や営業手法を学んでいただきます。 習熟具合に応じ、順次顧客の引継ぎを行い担当顧客を増やしていきます。 ■組織構成: ・営業4名‥メンバー3名(20代/40代/50代)マネージャー1名(40代) ■評価制度: 営業目標数字は、個人に対しノルマが設けられている訳でなく部署全体で目標数字を追う仕組みとなっています。 成果のみは評価として反映する訳ではなく、立てた目標に対するプロセスを上長との振り返りが年間ごとに実施されるため、納得感のある評価を獲得できるようになっておます。 ■当社の魅力: ◎組織ごとの分断がなく、業務を通じ各拠点の社員ともコミュニケーションをとる機会が多いので、社員同士の関係性はフラットで風通しのよいものとなっております。社員同士、気の置けない関係性なのでストレスなく働いていただける環境です。 ◎産業用ガス業界の大手企業であるため、最新鋭の技術に携わる機会もあります。はやぶさ2が搭載するイオンエンジンの推進剤となる「キセノンガス」も供給した実績もあります。また、資格取得支援制度など営業一人ひとりの技術力向上を支援する体制があり、“技術力の高い商社”として、取引先からの信頼を集めています。 ■本ポジションの魅力: ◎手当類の充実や年間休日122日・残業月9.5時間など私生活を大事働けるポジションとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツCAM株式会社
300万円~449万円
ゼネコン 土地活用, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜ピタットハウスやOZモールでお馴染み“スターツグループ”の事務求人!/残業月5〜15h程度で働きやすさ◎/転勤無し/東証プライム上場スターツグループの安定基盤〜 ■職務内容: 同社の川崎営業所にて営業アシスタントをお任せします。 【変更の範囲】会社の定める業務 ■職務詳細: ・データ入力(Excel/Word/Powerpoint) ・資料作成 ・電話応対(不動産オーナー,金融関連などの取引先) ・請求書作成 ・その他事務 ※地域での開催するイベントの手伝いに出向く事もあります。 ■サポート体制: 営業所に1名の営業アシスタント配属だった場合などは特に、部署長のサポートは勿論、本部のサポート機能がありますので気軽に相談ができる環境です。また事務メンバーのチャット機能もあり、横のつながりも幅広いです。 ■組織構成: 営業所の組織人数:10名程度(20代がほとんどです)の営業メンバーに対し、サポート(営業事務)1〜2名の構成となっております。 ■働き方: ・残業月5~15時間程度 ・所定労働8時間 ・転勤なし ■同社の魅力と特徴: 【◇国内外で90社以上/スターツグループの安定基盤/従業員数9,000人超】 スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。 【◇スターツCAMについて/免震において特許取得】 同社は、土地活用と資産運用のコンサルティングを専門とする建設会社です。免震建物累計受注棟数619棟、免震賃貸建物供給棟数は首都圏でNO.1を誇ります。土地活用において、免震の提案が出来る会社は少なく、現在は大規模開発から戸建て住宅まで、一般的な中小規模の建造物でも免震が採用されるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本オートマチックマシン株式会社
東京都大田区下丸子
下丸子駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【第二新卒歓迎!販売・サービス業界経験者歓迎!/大手自動車・電子部品メーカーと多数取引/国内で初めて圧着機を開発/圧着機械からコネクタまで生産する国内唯一のメーカー/世界展開中/残業平均月20時間程度/福利厚生充実の安定企業】 ■業務内容: 当社の圧着機械事業部の営業として、ワイヤーハーネスメーカー、ワイヤーハーネスを使用する既存顧客(部品商社・家電メーカー)の課題のヒアリングから、商材の提案、納入まで幅広く携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■扱う商材「圧着機械」とは: ハーネスの生産のために端子と電線を全自動で加工する機械です。圧着された製品はワイヤハーネスと呼ばれ、家電や自動車部品等様々な部分に使用されています。圧着機械は当社が国内で初めて開発した製品であり、当社の主力製品です。 ■業務魅力: ・当社では、設計から販売・メンテナンスまでを一貫して行っているため、社内コミュニケーションに基づく連携が重要となり、チームでの達成感を味わうことができます。グループ単位で販売目標があり、それに向けて全員が一丸となって活動しています。 ・取引先は日本を代表するものづくりメーカーが多く、その工場が世界各国にあるため、出張をはじめとした海外での経験を積むことができます。 ■教育環境: ・業界知識や製品知識がない方でも、チャレンジが可能です。最初はOJTにて先輩社員と同行し、顧客を訪問しながら仕事を覚えていきます。また、製品理解を深めていただくために工場での研修も検討をしています。 ■当社の魅力・特徴: <国内でも海外でも活躍> 当社の自動端子圧着機、精密プレス、精密バイスはトップブランドとして国内に定着しています。コネクターにおいても大手電子・電気メーカーと安定した取引があり、売上げも安定しています。また国内9ヶ所、海外9ヶ所の営業拠点を中心に、国内だけではなく、海外でも活躍をするグローバルメーカーです。中国・ASEANを初め、近年はインド・ヨーロッパにもビジネスを展開しています。 <定着率の高い就業環境> 当社社員の離職率は5%以下と低い水準を保っています。年間休日120日・残業月平均20時間程度と長期就業環境が整っています。年次に関係なく、意見を発信しあえる風土です。 変更の範囲:本文参照
日本ユニテック株式会社
埼玉県越谷市神明町
設備管理・メンテナンス, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【金属・機械・有機溶剤などを扱う工場勤務経験者/年間休日120日/残業ほぼ無し/賞与3回/研修充実/転勤無し/マイカー通勤可/資格取得補助制度あり/転勤無し/取引先も驚く技術力】 ■業務内容 カビやサビからエアコンの室外機を守る特殊塗装や、排気装置の板金製作(金属の板の加工)をお客様のご要望に合った形で提供頂きます。 ・板金(うすもの板金の加工・切る・折る・曲げる・あける(穴)等) ・分解組立(空調機の分解と塗装後の組立等) ■業務の流れ (1)見積もり(営業が担当)⇒(2)空調機の分解⇒(3)板金⇒(4)塗装(業務に慣れてきたら挑戦いただけます)⇒(5)組み立て ※入社後しばらくは(2)(3)(5)をご担当頂きます。 ■入社後の流れ ・入社後は3か月間のOJTで、空調機を分解し構造を学ぶなど板金業務の基礎知識を習得いただきます。未経験者でも必要な知識とスキルが身につきます。 ・初めは板金・分解組み立て業務を担当いただきますが、慣れてきたら塗装業務にも挑戦可能です。 ※選考段階で工場見学可能で実際の職場の雰囲気を入社前に見ることができます。 ■ポジションの魅力 ・定型の物を作り続ける流れ作業のような仕事はせず、お客様から様々なご依頼を受けて、一品一品オーダーメイドの設計です。 毎回設計図が異なるので、自分で工夫し考えながら仕事ができます。 ※営業担当が設計図を作成しております。 ・資格取得補助制度もあり、腰を据えて長く働きたい方に最適です。 ■組織構成 ・6名(60代1名、50代1名、40代2名、30代1名、20代1名) ・幅広い年齢層が在籍しておりますが、ワンフロアで仕事をしているため、他部署の社員とも話しやすい環境が整っています。 ・年休120日/業務量の調整により残業ほぼ無し/賞与3回/転勤無し/有給取得の奨励など、働きやすさ◎です。 ■同社の魅力 〇長年のお取引 塗装、改修工事に関してパイオニアで大手競合はおらず、お取引先は一部上場企業が大半を占め、創業40年以上の実績とノウハウから長年選ばれ続けています。 〇将来性 空調設備は生活に欠かせないため、取引先も驚く高い技術力から、新規営業をしなくてもお客様から案件を受注できる状況になっております。 新国立競技場等、誰もが知っている建物の空調工事の受注もご担当頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
〜板金・塗装経験歓迎/年間休日120日/残業ほぼ無し/賞与3回/研修充実/転勤無し/マイカー通勤可/資格取得補助制度あり/転勤無し/取引先も驚く技術力〜 ■業務内容 カビやサビからエアコンの室外機を守る特殊塗装や、排気装置の板金製作(金属の板の加工)をお客様のご要望に合った形で提供頂きます。 ・板金(うすもの板金の加工・切る・折る・曲げる・あける(穴)等) ・分解組立(空調機の分解と塗装後の組立等) ■業務の流れ (1)見積もり(営業が担当)⇒(2)空調機の分解⇒(3)板金⇒(4)塗装(業務に慣れてきたら挑戦いただけます)⇒(5)組み立て ※入社後しばらくは(2)(3)(5)をご担当頂きます。 ■入社後の流れ ・入社後は3か月間のOJTで、空調機を分解し構造を学ぶなど板金業務の基礎知識を習得いただきます。 ・初めは板金・分解組み立て業務を担当いただきますが、慣れてきたら塗装業務にも挑戦可能です。 ※選考段階で工場見学可能で実際の職場の雰囲気を入社前に見ることができます。 ■ポジションの魅力 ・定型の物を作り続ける流れ作業のような仕事はせず、お客様から様々なご依頼を受けて、一品一品オーダーメイドで設計したものを作ります。毎回設計図が異なるので、自分で工夫し考えながら仕事ができます。 ・資格取得補助制度もあり、腰を据えて長く働きたい方に最適です。 ■組織構成 ・6名(60代1名、50代1名、40代2名、30代1名、20代1名) ・年休120日/業務量の調整により残業ほぼ無し/賞与3回/転勤無し/有給取得の奨励など、働きやすさ◎です。 ■社風 明るいお人柄の方が多く、仕事に集中してピリピリするようなことはありません。また幅広い年齢層が在籍しておりますが、ワンフロアで仕事をしているため、他部署の社員とも話しやすい環境が整っています。 ■同社の魅力 〇長年のお取引 塗装、改修工事に関してパイオニアで大手競合はおらず、お取引先は一部上場企業が大半を占め、創業40年以上の実績とノウハウから長年選ばれ続けています。 〇将来性 空調設備は生活に欠かせないため、取引先も驚く高い技術力から、新規営業をしなくてもお客様から案件を受注できる状況になっております。 新国立競技場等、誰もが知っている建物の空調工事の受注もご担当頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高木商会
東京都大田区北千束
大岡山駅
500万円~899万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム上場立花エレテックの連結子会社で事業安定性◎〜 ■採用背景: 同社は制御機器・電子部品・産業用コンピューター関連機器等を扱う商社です。半導体の需要は近年高まっており、取引先となる半導体製造メーカーでは設備投資をしている状況です。このような背景により、数万点の部品から提案が可能な当社のニーズも高まっております。今回の募集では事業拡大における増員募集です。 ■職務内容: 既存の法人のお客様に対しての提案型営業をお任せします。お客様が持たれている課題に対し、様々な角度からの周辺情報の収集・内勤営業や組織との連携により、お客様の価格や納期の課題に対して効果的な提案を行っていただきます。 ◇顧客 半導体・液晶製造装置、医療機器、建設機械、社会インフラ(鉄道・交通)、検査・計測装置等の業界のお客様を20-30社ほど担当いただきます。 ◇商材 以下の商材を主に取り扱っています。 (1)電子デバイス…産業用のヒューズ、電源、コネクタ等 (2)駆動機器…産業用コンピューター関連機器や制御機器、モーター等 ◇ご提案方法 顧客の購買・開発部門に対して、ニーズに応じて月に1〜2回訪問します。 リードタイムは半年〜1年なので関係性の構築が重要となります。 ■教育体制: 入社後、半年〜1年程度かけてOJTにて教育します。ベテラン社員が顧客先への同行等、しっかりとフォローをいたします。また、仕入元での商材に対する理解を深める技術研修もございますので、安心して商材知識を身に付けていただけます。 ■ご提案方法: ・担当顧客は約20-30社程度です。顧客の製品情報を正確に把握し、ニーズに沿ったご提案をお任せ致します。 ■キャリアパス: 入社後6年を目安に管理職へのキャリアか、技術系のスペシャリストを目指していくかを本人の希望・適性によって決定します。 ■同社について: 1959年に電気機械器具販売業として創業しました。現在は制御機器・電子部品・産業用コンピューター関連機器・駆動機器・制御システムの販売等を行い「人と機械/装置を結ぶインターフェース機器で、産業エレクトロニクスの発展に寄与し、社会に貢献」をビジョンに活動をしています。
栃木県宇都宮市東宿郷
茨城県取手市取手
〜プライム上場立花エレテックの連結子会社で事業安定性◎/半導体需要増加により売上昨対比120%!〜 ■採用背景: 同社は制御機器・電子部品・産業用コンピューター関連機器等を扱う商社です。半導体の需要は近年高まっており、取引先となる半導体製造メーカーでは設備投資をしている状況です。このような背景により、数万点の部品から提案が可能な当社のニーズも高まっております。今回の募集では事業拡大における増員募集です。 ■職務内容: 既存の法人のお客様に対しての提案型営業をお任せします。お客様が持たれている課題に対し、様々な角度からの周辺情報の収集・内勤営業や組織との連携により、お客様の価格や納期の課題に対して効果的な提案を行っていただきます。 ◇顧客 半導体・液晶製造装置、医療機器、建設機械、社会インフラ(鉄道・交通)、検査・計測装置等の業界のお客様を20-30社ほど担当いただきます。 ◇商材 以下の商材を主に取り扱っています。 (1)電子デバイス…産業用のヒューズ、電源、コネクタ等 (2)駆動機器…産業用コンピューター関連機器や制御機器、モーター等 ◇ご提案方法 顧客の購買・開発部門に対して、ニーズに応じて月に1〜2回訪問します。 リードタイムは半年〜1年なので関係性の構築が重要となります。 ■教育体制: 入社後、半年〜1年程度かけてOJTにて教育します。ベテラン社員が顧客先への同行等、しっかりとフォローをいたします。また、仕入元での商材に対する理解を深める技術研修もございますので、安心して商材知識を身に付けていただけます。 ■ご提案方法: ・担当顧客は約20-30社程度です。顧客の製品情報を正確に把握し、ニーズに沿ったご提案をお任せ致します。 ■キャリアパス: 入社後6年を目安に管理職へのキャリアか、技術系のスペシャリストを目指していくかを本人の希望・適性によって決定します。 ■同社について: 1959年に電気機械器具販売業として創業しました。現在は制御機器・電子部品・産業用コンピューター関連機器・駆動機器・制御システムの販売等を行い「人と機械/装置を結ぶインターフェース機器で、産業エレクトロニクスの発展に寄与し、社会に貢献」をビジョンに活動をしています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ