1747 件
株式会社パスコ
東京都目黒区青葉台
-
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜福利厚生充実◎/3年連続「世界の地理空間関連企業トップ100社」に選出/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤/世界17ヶ国に展開のグローバル企業〜 ■業務内容: クラウド型AIサービスにおけるシステム開発業務をお任せいたします。 ■詳細: AI(深層学習等)のアルゴリズムを搭載したクラウド型の自社AIサービスのシステムの設計・開発・試験・運用を行います。チームメンバーの社員・協力会社と協力して、設計・開発を中心に実施していただきます。 AIモデル(深層学習モデル等)のアルゴリズム開発自体は、開発対象外になります。 ■ポジション: プロジェクトメンバー ■協力会社との業務調整: あり ■客先との交渉: あり ■当社の魅力: 当社は、宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで事業展開しています。 自動走行システムの実現に向けた自動走行用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組みにも参画。また、物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クレビアス株式会社
東京都目黒区東山
400万円~899万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
〜歩合給最大20%!!/中目黒の地域に根差した不動産会社です/年休125日・土日祝休み!/飛び込みやノルマはなく、反響営業となります◎/インセンティブ有〜 1都3県を中心とした、1棟収益不動産の売買仲介、賃貸管理を行っている当社にて、不動産の売買仲介営業をお任せいたします。 個人のお客様に対し、不動産を売却したい方と購入したい方のニーズを把握し、提案していくコンサルティング営業を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・弊社顧客(投資家様)への収益不動産の提案 ・売買物件情報の収集 ・新規顧客の獲得(ポータルサイトの反響営業) ・銀行融資の斡旋 ・契約書の作成など ※自社のポータルサイトからの反響営業になりますので、飛び込みやテレアポはございません。 ■組織構成: 現在9名の社員が在籍しています。その中で、代表を含め営業は3名(男性2名・女性1名)で、当社の平均年齢は35歳程度です。チームワークを重視し、協力し合いながら業務を進めていきます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTがメインとなり、先輩社員について業務を学びます。3人の営業担当がタイミングに応じてそれぞれ業務を指導いたしますのでフォロー体制についてはご安心ください。 ■インセンティブについて: 個人毎に課されたノルマはございませんが、売上目標がございますのでそちらを達成いただくために業務いただきます。 仲介手数料が入金となった翌月にインセンティブが支給されますので、売上次第ではコンスタントに収入アップを目指せます◎(仲介手数料の最大20%がインセンティブ対象となります) ■当社について: ◎《今、目の前にいる「人」に尽くす》がクレビアスの経営理念です。 業務以外の日常生活でも人のためになることができる人材、自分ができる最大限のことを今あなたの目の前にいる人のために精一杯してほしいという想いが込められています。想いに共感いただき、前向きに、誠実に向き合っていただける方に参画いただきたいと考えております。 ◎平均年齢は30代中盤という若い会社ですが、年齢層は広く50代、60代の方も活躍されています。様々な経験を持った人材がいるため社内でも学ぶことは多く、困ったときには寄り添い相談に乗ってくれる仲間がいる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社成美
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
450万円~549万円
不動産管理 ファーストフード関連, 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: ・コメダ珈琲吉祥寺店で、店長として店舗の運営をして頂きます。 ■業務内容: ・具体的には、ホール・レジ業務、シフト調整のサポート、売上管理を行って頂きます。 ■組織構成: ・店舗には合計42名のスタッフが在籍しております。(内訳:正社員3名・アルバイト33名(そのうち女性27人、男性6人))アルバイトの方は、大半が学生です。 ■充実の研修体制: ・コメダ珈琲本部の研修が10日間あり、実践試験をします。その後は、店舗で先輩社員・店長がつきながら実際に業務に取り組んでいただくので、飲食業界未経験の方でも一から学ぶことができます。 ■キャリアパス: ・まずは副店長としての入社ですが、3〜5年後に店長となることを想定しております。数年かけて店長候補として経験を積んでいくことができます。 ■就業環境: ・3パターンのシフト(6:00-14:00/9:00-17:00/14:00-23:00)で勤務して頂きます。残業は少なく、多くても月15時間以内です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LITALICO
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【働くことに障害がある方のためのサービス「LITALICOワークス」】 ■業務内容: 障害がある方の現状・希望を把握して、社会で活躍するまでの「計画」を立てる仕事です。 お任せするのは、障害者の雇用支援に関する業務。障害がある方の希望や適性を把握した上で、最適な支援計画を立案・実行していきます。 就労移行支援事業所でのサービス管理責任者業務全般 ・ニーズや状況のヒアリング及び適性アセスメント ・個別支援計画の作成及び管理 ・コンプライアンスに基づくサービス?管理業務全般 ・相談援助業務 ・地域における関係機関との連絡調整・折衝業務 ・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ■LITALICOワークスの特徴 1. 個別対応の支援プログラム 障害名にとらわれず、一人ひとりの特性やペースに合わせた支援を行います。自己理解を深めるカウンセリングや、ビジネスマナー、PCスキル、コミュニケーション力向上など、多彩なプログラムを提供しています。 2. 就職活動前から就職後までの一貫サポート 就職活動前の準備から、企業インターンシップを通じた適性確認、就職後の職場定着支援まで、トータルでサポートします。就職後も6ヶ月以上の定着支援を行い、職場での不安や悩みに寄り添います。 3. 高い就職率と定着率 LITALICOワークスでは、これまでに累計15,000名以上の就職をサポートし、就職後の定着率は約90%と高い実績を誇ります。 4. 全国に広がる拠点網 全国に100以上の拠点を展開し、都市部だけでなく地方にも対応しています。これにより、引っ越しや地元就職など、さまざまなライフスタイルに柔軟に対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
不動産管理 ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜正社員未経験・職種未経験歓迎!/吉祥寺コメダ珈琲/10日間の充実した本部研修がございますので、未経験でも安心な環境です〜 ■職務内容: ・コメダ珈琲吉祥寺ダイヤ街店にて、正社員として接客業務をお任せします。 ■業務内容: ・具体的には、ホール・レジ業務、売上管理を行って頂きます。 ・飲食業界未経験や、アルバイト経験のみの方で、これから正社員にチャレンジしたい方におすすめです。 ■組織構成: ・店舗には合計42名のスタッフが在籍しております。(内訳:正社員3名・アルバイト33名(そのうち女性27人、男性6人))アルバイトの方は、大半が学生です。 ■充実の研修体制: ・コメダ珈琲本部の研修が10日間あり、実践試験をします。その後は、店舗で先輩社員・店長がつきながら実際に業務に取り組んでいただくので、飲食業界未経験の方でも一から学ぶことができます。 ■就業環境: ・3パターンのシフト(6:00-14:00/9:00-17:00/14:00-23:00)で勤務して頂きます。残業は少なく、多くても月15時間以内です。 ■当社のこだわり ○くつろぎの秘密〜心にもっとくつろぎを〜 ・お客様にとって、コメダのお店がまるでご自宅のリビングルームの延長線上のように元気や英気を養い誰もがくつろげる「街のリビングルーム」でありたいと願っています。 体を休めるだけでなく、心まで安らげる、そんな “くつろぐ、いちばんいいところ” であり続けるために、コメダではおいしさ、おもてなし、居心地に、徹底的にこだわっています。 ○コメダ流のおもてなしは、お客様1人ひとりの“くつろぎ”に寄り添った心からのおもてなし。 ・お客様が扉を開けてご来店いただいてから会計を済ませて退店するまでおもてなしの心をもって接客する、これがコメダのフルサービスです。 ・お客様の“くつろぎ”は十人十色。「どうしたら喜んでいただけるだろう?」と心をつくすことがコメダ流。一人ひとりのお客様の居心地の良さを最優先して、距離感・空気感を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社じげん
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
<プライム上場企業にチャレンジしたい/海外にチャレンジしたい/組織作りの経験を積みたいという方募集> ■業務概要 上場会社のグループ子会社として構築・運用も実行して頂く等、裁量と責任の大きいポジションとなります。 ※じげん社雇用、グループ会社への在籍出向となります(出向先の可能性としてはビヨンドボーダーズ社) ■具体的な仕事内容 M&Aによるグローバルビジネスの拡大に伴い、海外現地法人のガバナンスおよび計数管理を総合的かつ実務的にリードできる人材を募集いたします。 入社時は東京本社での勤務を前提としますが、海外現地法人への出張の可能性もございます。 また、すでに東南アジア及びアフリカに子会社を有しており、既存子会社の計数管理や、連携強化もお任せいたします。 <具体的な仕事内容> ・子会社決算のレビュー、取りまとめ(月次/四半期/年次) ・子会社のキャッシュフロー・マネジメント ・会計論点の検討、整理(IFRS検討含む) ・業務改善主導(決算早期化対応、業務フロー改善) ・M&A関連業務(DD、PMI等含む) ・管理会計(予実分析等の各種経営分析) ・財務、経理、税金に関する海外グループ会社とのコミュニケーション全般 海外現地法人のオペレーション強化のため、現地出張にて対応いただくことも想定しております。 ※適性に応じて、将来的には組織の課題解決、メンバーの育成などのマネジメント等もお任せいたします。 <ポジションの魅力> ・将来的には海外グループ会社のコーポレート組織のマネジメントポジションやボードメンバーなど、幅広いキャリアパスを描くことが可能です。 ・プライム上場企業ならではの高度なコーポレートアクションとベンチャー企業ならではの裁量やスピードを実感していただける環境です。 ・累計30件以上のM&A実績があり、買収後のPMIなどの経験も豊富に積んでいただくことが可能です。 ■株式会社BEYOND BORDERSについて:東京都目黒区青葉台3丁目1‐18 「“幸せでつながる未来”を不動産の領域で、世界中で」をミッションとし、ワクワクする未来を不動産の領域で叶えたいという思いのもと2015年に創業。海外不動産仲介事業・人材紹介事業の2事業が主軸の不動産ベンチャー企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明豊プロパティーズ
東京都目黒区目黒
450万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) ビル管理
<上場企業明豊エンタープライズグループで安定/月残業約30H/完全週休2日制(土日祝休み)/私服OK/家族・住宅手当有/転勤無/年休126日> ■業務内容: 当社が管理する賃貸物件(住居系マンション・アパートがメイン)の建物管理担当者として、オーナー様のお預かり物件の良好な管理運営をお任せします。 ・グループ開発物件 家賃査定のための市場調査、競合調査 ・新規受託業務 管理、サブリース ・担当物件オーナー対応業務(リーシング及び入退去対応) ・収支報告及びBM報告にかかる確認及び改善提案 <ミッション> ★建物管理担当者として、委託先のBM会社を管理・連携し、オーナー様の物件の良好な管理運営をすること ★工事提案から工事売上、利益獲得 ・詳細: (1)物件の修繕や共用部の修理、設備点検 └業務委託先のBM会社の管理・マネジメントを行い、工事や修繕が必要な場合はオーナー様に報告(工事の提案等)を行います。 (2)工事発注 └発注先:業務委託している建物管理会社、その他設備会社など。 業務委託先への見積依頼、発注、完了確認、完了報告書の受領、オーナー様への報告などを行います。 ■本ポジションの魅力: ◎整った就業環境: 残業時間は30時間程度です。また、年間休日126日、土日祝休み、転勤もございません。私服勤務も可能で、働きやすい環境です! ◎上場企業の福利厚生: 宅建資格や賃貸不動産経営管理士資格取得のための補助がございます。 …宅建 講座受講料・教材費等:110,000円/賃貸不動産経営管理士 教材費:10,000円/5問免除 受講料:初回負担 ◎ビルマネジメントの管理者としてオーナー様の資産を維持向上させます〇 定期巡回はBM会社に委託しておりますので、より資産価値の向上のため技術の知見を用いて従事していただきます。 ■組織情報: 50代1名、40代3名、30代3名、20代7名 ■同社について: 明豊プロパティーズは、オーナーの皆様に安定した収益と高稼働の不動産運用を提供するため、サブリース事業や代理事業を拡大してきました。現在は、REITや私募ファンド向けのPM事業や、中古マンションの売買・仲介を行う流通事業も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
【オーナー対応がメイン/プレイングマネージャー◇管理職候補/上場企業Gの安定基盤有/完全週休2日制(土日祝休)/私服勤務OK/家族・住宅手当有/転勤無/年休126日】 ■業務内容 当社が管理する賃貸物件の賃貸管理担当として、オーナーからのお預かり物件の良好な管理、運営業務をお任せします。 通常の業務だけでなく、部門をマネジメントする立場としてご活躍いただく想定です。 <ミッション> ・カスタマーサービスを徹底し、お預かり物件の良好な管理運営と迅速な対応による入居者の満足度向上 ・部門のマネジメント ・高稼働率の維持と空室の解消 ・工事提案から工事売上、利益獲得 ■業務詳細 ・グループ開発物件 家賃査定のための市場調査、競合調査 ・新規受託業務 管理、サブリース ・担当物件オーナー対応業務(リーシング及び入退去対応) ・チームマネジメント(3名〜5名) ・収支報告及びBM報告にかかる確認及び改善提案 *当求人の魅力* ◎整った就業環境 残業時間20〜30時間程度、年間休日126日、土日祝休み、転勤もございません。 土日は顧客の1次受付としてコールセンターが受付しており、基本的な問い合わせは委託しているため土日祝休みが実現できております。 また、私服勤務も可能で、働きやすい環境です! ◎上場企業の福利厚生: 明豊グループとして、上場企業である株式会社明豊エンタープライズと同じビルにて就労。福利厚生や就業規則はグループ全体で統一の為、働きやすい環境が整っています。 ◎首都圏のエリア特化型ノウハウを活かせる 主に首都圏エリアの賃貸マンション・アパート管理をご担当いただきます。ご経験を活かしてメンバーのマネジメントまでご対応いただきます。 ■組織構成 50代1名:40代3名:30代3名、20代7名 ■職場の環境: ★もっとこうしたほうが入居者のためになる!入居者通達の文書改善できそう!など若手メンバーから提案があった際も、部内で前向きに受け入れていくような環境です! ★一緒にランチをしたり、旅行に行ったりするなど社内メンバーは和気あいあいとしています! 変更の範囲:会社の定める業務
環境システム設備機器株式会社
東京都目黒区柿の木坂
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜未経験から専門性の高いスキルを身に付けられる/直行or直帰可・転勤や出張無し/残業月20時間程度・年間休日126日でワークライフバランス◎〜 ■業務概要: 新築とリフォームいずれかの部署で、空調等の設置プロジェクトの管理を担当します。予定通り安全に施工が進むよう、人員やスケジュール、品質を管理する仕事です。 <具体的な業務> ・設備や機器の発注、職人の手配 ・工事内容や工程、予算の管理 ・現場を巡回し、進捗確認、安全・品質管理 ※1日の訪問件数:新築4〜8件程/リフォーム2〜3件程 ※工期:新築3カ月程/リフォーム1週間程 ※近隣エリアのみのため、出張はありません ■入社後の流れ: ・入社研修:OJTを中心に図面の見方やハウスメーカーごとのルール、 仕事の流れなど、じっくりレクチャーします。先輩とペアになり、現場にも同行します。 ・3ヶ月〜半年程:先輩と案件を担当 最初はエアコンの試運転など、比較的取り組みやすい作業から対応していきましょう。 ・半年〜1年程:独り立ち 自分の担当を持ち、一通りの業務ができるようになります。 ■キャリアパス: 未経験者でも専門性の高いスキルを習得し、キャリアアップが可能です。入社4年目で役職に昇格する実績もあり、担当物件数や売上等の実績により昇進します。幅広い知識を習得するために他部署への配置転換もあります。 ■企業の特徴/魅力: ・安定性◎:当社は空調システムや床暖房など「住宅環境」のプロ。設立52年の同社は、安定した経営基盤を持ち、住宅設備の販売・設置事業やリフォーム事業を手掛けています。 ・裁量◎:「直行or直帰」「外出のスケジュール」「現場確認を実際に巡回するかどうか」など、仕事の進め方は社員一人ひとりが任されています。基本ルールを守れば会社からの制約は少ないため、仕事が進めやすい環境です。 ・分業制◎:「書類作成は事務スタッフ」「商品や部材の発注は発注の専任部署」が担当するなど、当社の業務は分業制。すべてを担うことはないため、現場の管理業務に集中できます。さらに、図面や職人さんとのスケジュール共有は、タブレット管理で効率的です。
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) メンテナンス
〜1人1台社用車貸与/夜間作業無し/希望や適性に合わせて広がるキャリア/残業月20時間程度・年間休日126日・ワークライフバランス◎〜 ■業務詳細: 全館空調のメンテナンスをお任せします。 ・ご家庭の空調機器の定期点検 └機械室や小屋裏などで動作確認、室外機のチェック、フィルターの清掃・交換 ・作業報告のPC入力/請求書作成依頼 ・メーカーやお客様からの問い合わせ対応 ※1日3〜4件訪問します。訪問1件あたり1時間半〜2時間の作業です。 ※移動距離が最短になるようスケジュールを組んでいますので効率的に訪問できます。 ※一般のご家庭に訪問しますので、夜間作業はありません。 ■入社後の流れ: OJTを中心に空調機器のメンテナンス技術やお客様対応を学びます。 メンテナンスの手順は明確に決められていますので、作業内容の習得自体は入社から1カ月程度で可能です。作業を習得した後は、お客様とのコミュニケーションの取り方や、相談対応の仕方などを学んでいただきます。 入社から3カ月〜半年程度で独り立ちとなります。 また、メーカー主催の空調機器や建築の基礎を学びます。 ■組織風土: ・研修制度とサポート体制が整っているため、未経験の方でも安心して成長できる環境が整っています。実際に85%の社員が未経験からのスタートです。また、コミュニケーションが活発で馴染みやすい環境がありますので、分からないことを都度解決しながら業務に取り組んでいきましょう◎ ・困ったときはいつでも相談可能! 事務所には常にサポートメンバーがいるため、独り立ち後も困ったことがあれば電話で相談することができます。また、試用期間中は月に1回、社長との面談があり、気軽に相談できる機会が設けられています。 ■キャリアパス: 基本的にはメンテナンス業務を専門でお任せする予定ですが、希望や適性に応じて将来的にはエアコンや給湯器などの修理にもチャレンジできます。幅広いスキルを身につけたい方にもピッタリです! ■企業の特徴/魅力: ・設立52年の同社は、安定した経営基盤を持ち、住宅設備の販売・設置事業やリフォーム事業を手掛けています。CO2削減やコロナ禍での換気への関心により、とくに空調機器へのニーズは増加中です。
Brewtope株式会社
450万円~899万円
食品・飲料・たばこ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 内部統制
■ポジション概要: 当社は「クラフトビールをもっと自由に、豊かに楽しめる社会をつくる」ことを目指し、全国のブルワリーや酒販店と共に、新しい流通・販売・体験を共創するスタートアップです。事業・組織の急成長に伴い、一人目のコーポレート・経理担当を募集します。 ■業務内容: 経理を中心に、コーポレート全般をカバーいただきます。 最初はプレイヤーとして、ゆくゆくは仕組み化・内製化の設計も担っていただける方を歓迎します。 ◇月次決算業務 ◇振込処理、仕訳入力、請求書対応 ◇資金繰りや会計帳簿管理 ◇税理士事務所との連携 【参考:現在使用しているツール群】 ◇財務経理 会計システム:マネーフォワード会計 請求書発行:マネーフォワード請求書 債務計上・管理:バクラク その債権:Stripe、インフォマート ◇労務 勤怠管理:King of time 経費精算:Slack/マネーフォワード経費 ■当社の事業について: 定期便から始まった当社事業ですが、現在では小売・飲食店への卸販売などの流通領域からブルワリーの支援事業まで、産業自体の変革へ向けて一気通貫の事業開発を行なっています。我々が解決するのは、クラフトビール市場における2つの課題です。 ・商品選択の課題 上述の通り、クラフトビールは銘柄数が非常に多く選択肢が無数に広がっています。Otomoniは、3,000種類のビールデータとビアブックアプリを通じて収集された10万件以上のレビューデータを活用し、お客様の好みやシチュエーションに合ったクラフトビールをレコメンドすることで、小売や飲食店・ECなど様々な場所での商品選択の課題を解決します。 ・流通上の課題 ロングテールの市場構造であることから、各ブルワリーは少人数で運営されることが多くなっています。そのため、供給量の限界や物流効率の課題が多く存在し裾野が広がりにくい市場になってしまっています。Otomoniでは、ブルワリーへのサプライチェーンの効率化を推進し、新たな流通チャネルの開拓も同時に行うことで業界の流通課題解決を目指しています。 上記の業界課題を解決し、クラフトビールを手軽に・手広く・奥深く楽しめる環境を作るため、幅広い事業展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KIRINZ
東京都目黒区中目黒
400万円~599万円
SP代理店(イベント・販促提案など) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◎2027年には年間3,000億の市場規模を持つと予測される成長市場においてシェアトップクラス!前年比120%成長中! ◎人事労務のスペシャリストや部門のマネジメントなど幅広いキャリア形成が可能! ◎定時で帰宅されている社員も多く非常に働きやすい環境です! ■業務内容: まずは給与計算や社保対応をメインにお任せする想定です。 ・給与計算 ・社保対応 ・入退社手続き ・定期健康診断実施 ・年末調整 ・衛生委員会 ・人事面談など ※これまでのキャリアに合わせてポジションをお任せし、慣れてきたら複数業務を兼任していただく予定です。 (ゆくゆくお任せする可能性のある業務) ・新卒/中途採用 候補者との面談・面接、候補者対応、エージェントコントロール、スカウト配信など ・オフィス環境の整備、備品管理など ■ポジションの魅力: 事業戦略や事業成長に合わせた組織改革にダイレクトに貢献できることです!成長中の当社で人事労務としての幅広いキャリアアップを目指せます。 ■働き方: 配属となる部門では定時で帰宅されている社員の方も多く、平均残業は10h以下です。 リモートワークも相談可能でライフスタイルや体調等に応じて柔軟に出社と在宅を使い分けることが可能です。 ■当社について: 全国で開催する新時代の象徴となるロールモデルを発掘するライブ配信コンテストの連営を手掛けている当社。 また、Z世代がターゲットのデジタル事業として、ライバーマネジメントやタレント創出など幅広く展開しています。 ■当社の強み: ◎業界TOPクラスの実績を誇る企業で、社会に大きなインパクトを残せる! 当社は500社を超える17LIVE事務所の中で、上位3社のみに与えられる事務所最高ランク「GOLD Partner」に認定されており、7000名超のライバーの所属、数百人のミリオンライバーを輩出したノウハウがあります。 ◎また日本人女性の135人に1人が応募している「MODECON」をはじめ、年間に約70本のライブ配信イベントを5年開催してきており、イベント開催数だけでも最高水準を誇ります。 そんなライバー業界日本TOPクラスの実績を持つ当社で、人類の可能性を引き出し、誰もが挑戦できる社会をつくりませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
先進モビリティ株式会社
茨城県つくば市緑ケ原
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
【自動運転・MaaS時代の黎明期に新しい交通インフラの姿を形作る技術開発】 ■業務概要: 車載通信ネットワークの設計・開発業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: <車載通信ネットワークのソフトウェア層の設計・開発> ・車両と外部の通信(LTE、5Gなどの無線通信) ・車内ネットワーク(Ethernet、ゲートウェイ機能設計など) <車載システムの通信評価> ・車両とサーバー間のデータ送受信 ・実路走行環境での電波状況などの確認 <通信機器・ソフトウェアの設定・アップデート> ・車載通信モジュールのファームウェア更新 ■キャリアパス: 現在のコンパクトな開発体制から増員・拡大していく計画のため、入社から数年後には先進モビリティの中核的なポジションを担っていただくチャンスがあります。 将来的にどのような道を歩んでいきたいかということと照らして、プロジェクトマネージャーとしてのゼネラリスト的なポジションや、ひとつの分野に特化したスペシャリストとして技術を突き詰めていただくキャリア形成も可能です。 ■社風: ・静かで落ち着いている職場です。勤務形態や仕事の進め方の自由度が高いため、チームメンバーとコミュニケーションをとりながら主体的に動ける方や、フットワークの軽い方がカルチャーフィットします。 ・少数精鋭でコンパクトな開発体制を構築しているため、部門間の垣根が少なく業務の全体像を俯瞰しながら従事できます。 ■魅力: 当社は世界のどの企業も実現したことのない一般公道用の「自動運転レベル4(無人運転)」を、バス・トラックで実現させるべく研究開発を進めています。 自動運転・Maaa時代の黎明期に新しい交通インフラの姿を形作る技術開発は、イノベーティブで社会的意義のある仕事です。 ■応募条件(歓迎条件): ・車載通信システム(V2X、テレマティクス)の開発/運用経験 ・車載通信インターフェース開発経験(CAN、SPIなど) ・車載システムや組み込み機器の動作検証経験 ・セキュリティ(暗号化、認証技術)に関する知識/実務経験 ・ネットワークトラブルシューティングの実務経験 ・クラウドとのデータ通信に関する知識/実務経験 ・Linuxの基本操作(ログ取得、ネットワーク設定…含むFireWall設定) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Leo Sophia Group
東京都目黒区下目黒
500万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
〜マーケティングの力を駆使し勝てるビジネスを創り続ける事業開発会社/土日祝休み/職種未経験可〜 ■業務内容: 新規ブランドの立ち上げに伴い、自社ECサイト運用における売上拡大のための企画や施策立案・実行をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: <SNSプランニング> ・SNS戦略立案(KPI設計、ターゲット設定、コンセプト設計) ・競合分析/市場調査を踏まえた投稿企画立案 ・ハッシュタグ設計、投稿フォーマットの最適化 ・広告配信方針の決定(クリエイティブ案、予算配分など) <公式アカウント運用> ・画像や動画などの投稿素材の制作指示/作成 ・実際の投稿作業(スケジューリング/投稿文作成) ・キャンペーンの企画・実施(プレゼント企画、コラボなど) <代理店ディレクション> ・広告代理店や制作会社との折衝・進行管理 ・制作物のクオリティチェック/フィードバック ・スケジュールや納期管理 ・コスト交渉や契約関連のやり取り ・案件ごとのKPI達成に向けた進行指示 <各種数値PDCA> ・SNSインサイトや広告効果の定期レポーティング ・数値に基づいた改善施策の提案と実行(例:投稿時間の見直し、フォーマット変更) ・A/Bテストの設計・分析 ・目標未達時の要因分析と対策立案 ・定例会や報告資料の作成とプレゼン <LPO(ランディングページ最適化)> ・ヒートマップやCVRデータを用いたページ分析 ・UI/UX改善のための構成見直し・デザイン修正指示 ・CTAボタンの位置・文言最適化 ・ABテストの実施(ファーストビュー、フォーム、コピーなど) ・改修後の効果測定・再改善の実施 <収支管理等> ・プロジェクトごとの予算作成、管理 ・広告費、制作費、人件費などのコストコントロール ・クライアントへの請求管理、社内報告用の月次収支表作成 ・利益率の改善提案(コスト削減/単価交渉など) ・損益分岐点の把握とリスク予測 ■当社の特徴: 当社はマーケティングの力を駆使し勝てるビジネスを創り続ける事業開発会社です。メディア・美容・飲食・フィットネス・アパレル・医療・介護等、多様な分野で強固な事業ポートフォリオを形成し、企業基盤を構築しております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【市場・規模22兆円を見込む福祉・介護業界市場のDX化】 ■職務内容: メディア&ソリューション事業におけるカスタマーサクセス部門でのマネージャーポジションにて、CSスタッフのマネジメントに加え、CSの効率化・改善を目的とした事業推進をお願いいたします。 ・サービス利用中の顧客へのオンボーディングサポート(アウトバウンド) ・契約サービスの活用提案 ・サービス活用度の改善 ・解約申告率の改善に向けた施策立案/実行/検証 ・開発チームや営業チームへのフィードバック ・担当チームマネジメント ▽提供サービス: ・福祉施設の集客・広報に役立つ情報発信サービス(自社メディア等) ・日々の業務支援・開所をサポートする運営支援サービス ・バックオフィス周りの業務効率化のための請求ソフト ・組織全体の運営・経営にかかわるコンサルティング 等 ▽プロダクト: └ 発達ナビ(SaaS) └ 仕事ナビ(SaaS) └ かんたん請求ソフト └ かんたん介護ソフト └ ナーシングネットプラスワン 等 ■入社後の働き方について リモート+出社を組み合わせた働き方が可能です。(フルリモート希望の方は応相談)残業は月10時間以内と業務効率を意識した業務推進を行っていますので、ワークライフバランスもしっかりと取ることができる環境です。 ■LITALICOのSaaS事業について LITALICOは障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援をおこなっています。国内最大級となる200拠点以上を自社で運営しており、これら店舗サービスはLITALICOのコアとなる事業です。 そして直接支援で培った様々な知見やデータをプロダクト化し、自社のプラットフォームを通じて業界全体に普及させることを目的に、近年はテクノロジー領域への展開にも注力しています。具体的にはプラットフォーム事業として対当事者・ご家族・福祉事業所・学校・企業・従事者など、多様なお客様へ多くのプロダクトを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リビタ
東京都目黒区三田
500万円~799万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
《京王電鉄グループで安心/成長著しいリノベーション業界のパイオニア/フレックス利用可/リモート可/年間休日123日/転勤無し◎》 ■業務概要: 当社の提供する自社企画リノベーション物件の販売をご担当頂きます。”暮らしにまつわる”サービス開発や商品企画に興味・関心がある方は、積極的にご応募ください! ■業務詳細: ・自社物件の販売業務(集客、問い合わせ対応、接客、契約等) ・自社物件の企画マーケティング業務(顧客ニーズのフィードバック等) ■本ポジションのミッション/魅力: 現場の声を一番近くで聞いている本ポジションの声は、非常に大切にされております。そのため、お客様との会話の中で、どういう要望があるのかを確認し、企画につなげていくことも可能です!お客様の要望は声に寄り添った提案を行いたい方にはピッタリです! ■組織構成: 配属部門には課長1名、メンバー3名の計4名が在籍しており、20代中心の若い組織です。 ■当社について: 社会、くらしをリノベーションし、あなたと環境にとって豊かな未来をつくる会社として設立。「次の不動産の常識をつくり続ける」を経営ビジョンに掲げ、一棟、一戸単位のマンションや戸建てのリノベーション分譲事業やリノベーションコンサルティング事業、投資事業、シェア型賃貸住宅や商業施設、公共施設の企画・運営、PM・サブリース事業、ホテル事業、オフィス事業を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラティブ
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
【スタートアップならではのスピード感や裁量権を持って働ける環境/配信者数500万人以上!国内最大級のスマホゲーム配信者数を誇るゲーム実況アプリ展開のエンタメ×ITスタートアップ/総額約100億円の資金調達による安定した財務基盤】 ■業務内容: 広報として、当社の戦略に基づく企画立案から実行、運用業務をお任せします。 ◇広報PR・プロモーションの戦略、実行 ◇メディアリレーション ◇プレスリリース業務 ◇各種コンテンツ・クリエイティブの制作進行 ◇コーポレートサイト・公式SNSの運用 ■魅力: ◇複数の新規事業立ち上げ、子会社設立、プロダクト及びコーポレートのブランディング強化など、0→1の領域含め、プロモーション活動全体をより強化していくフェーズのため、あらゆるターゲットに向けた広報PR・プロモーション活動に向き合い、突き詰めることのできる環境です ◇経営陣と直接コミュニケーションを取りながら業務を進めており、事業への影響力をダイレクトに実感しながら業務しています。事業戦略に基づいた広報戦略の立案から実行までを担う、裁量の大きなポジションです ◇スタートアップのダイナミズムと働きやすさを両立したフェーズです。総額約100億円の資金調達による堅実な財務基盤を背景に、迅速かつ柔軟な意思決定や行動が可能です ■働く仲間: 広報グループは現在、コーポレート広報を中心に、プロダクト、子会社、社内向けのそれぞれ異なるTGTに向けた広報活動を行っています。経営陣や各事業部メンバー、そして社外も含めた幅広いステークホルダーとコミュニケーションを取りながら業務を推進しています。 ■当社サービスについて: 『Mirrativ』は、スマホ1つで誰でも簡単にゲーム配信ができる、スマホ画面共有型ゲーム配信プラットフォームです。子どもの頃、友だちの家に集まってテレビを囲んでゲームを楽しんだような世界観をプラットフォーム内で再現しています。スマホ1台で誰でも簡単にゲーム配信ができる手軽さが好評を博し、500万人以上の配信者を有する日本最大級のスマホゲーム配信プラットフォームに成長しています。また、アクティブなユーザーに占める配信者の比率が約30%と、非常に高い水準でユーザー同士がお互いの配信を行き来する双方向性の高いコミュニティが形成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビークルー
350万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【位置情報ソリューションの開発や提供を行うIoT企業/自社サービス「Loco」は駅構内やアリーナなどで利用/リモートワーク有/フレックス】 ■業務内容: 自社サービスである「Loco」を活用したソリューション営業を中心にご担当いただきます。顧客先へ訪問し、課題のヒアリングや提案活動、またまだ浮き彫りになっていない課題形成など含め、自社サービス「Loco」を活用したサービス提案を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・受請プロジェクトのディレクション(要件整理、スケジュール管理、社内外課の課題課題) ・新規プロジェクトの立案、事業企画支援 ・パートナー企業との連携、マネジメント ■当ポジションの魅力: ・センサー群×スマホ×クラウドを連携させたソリューションは複合的で、課題発見から提案、プロジェクト推進までを通じて、IoT、位置情報、UX設計、データ利活用といった高度な知見が身につきます。 ・SDKや管理パネルなどプロダクト改善にも関わるチャンスがあり、“売って終わり”ではなくサービスを進化させる側の視点が育つ環境です。 ・限定空間のリアルデータを扱う業務は、これからのスマートシティや行動解析の分野でも活かせる実践経験になります。 ■当社の特徴: ・当社は、狭域無線技術(BLEビーコンなど)を活用した位置情報ソリューションの開発、提供を通じて、リアル空間における「最適なユーザー体験(UX)」の実現を目指すIoT企業です。 ・当社の主力サービス「Loco」では、駅構内やアリーナなどの限定空間にセンサーとスマートフォン端末、そして自社開発のクラウドサービスを組み合わせて導入し、「今、どこで何が起きているか」をリアルタイムで可視化、分析できる仕組みを提供しています。また、スマートフォンアプリに容易に組み込める自社開発のSDK(ソフトウェア開発キット)や、運用担当者向けのクラウド型管理パネルも提供しており、位置推定や行動分析に必要な機能を柔軟に活用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SUPER STUDIO
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス Webサービス・プロジェクトマネジャー
□■EC系SaaS成長率No.1企業/今年タクシーにて新CMも放映し知名度急上昇中/プロダクト解約率驚異の1%以下□■ ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に以下の役割を担っていただくイメージです。 ・プリセールス 社内セールスや戦略コンサルタントと共にEC含む物販事業に課題を持つお客様と商談を実施し、お客様の抱える課題のヒアリングを行います。 ・移行プロジェクトにおけるPM リプレイスの際、従来運用されているシステムで蓄積された顧客、商品、受注に関するデータや各種関連サービスの設定変更が発生するため、システム上の課題解決やさらなる業務効率化を実現するためのプロジェクト推進を行います。 ※プロジェクト期間は平均で4ヶ月〜6ヶ月、大規模になると1年以上になるプロジェクトもございます。 ・プロダクト強化(PMFするための顧客ニーズキャッチ) 移行プロジェクトやプリセールスで顧客のニーズをとらえ、より多くのお客様に利用いただけると判断できる機能については、社内PMM/PdMに連携してプロダクト強化に繋げます。 ■組織構成 配属先:エンタープライズマネジメントグループ/エンタープライズマネジメントユニット 人数:5名(ユニットマネージャー含む) 年齢層:20代後半〜40代半ば ■サービスについて: 「ecforce」は商品の販売から、注文や顧客情報といったデータの管理までEC運用に必要な機能をすべて兼ね備えたクラウド上のソフトウェア(SaaS)です。全導入ショップの平均年商は2億円以上、解約率は驚異の1%以下などリリース後から現在も1000ショップ以上の多くのお客様にご利用いただいております。 ■ポジション魅力: ・累計84億円の資金調達を行い、会社としてもまさに今エンタープライズ領域に注力しているフェーズのため、システム移行案件の推進は事業成長において重要な役割を担えるポジションです。 ・本ポジションで「ecforce」や他社EC構築システムの知見を身につけることで、社内でのキャリアパスを広げていくことができます。(営業、カスタマーサクセス、PMM、PdMなど) ・EC業界において影響力の大きいエンタープライズ領域にSaaSシステムを提供していくことで、業界全体の常識を変えていくことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社PICK
450万円~799万円
システムインテグレータ 不動産管理, 建設・不動産法人営業 営業事務・アシスタント
〜不動産契約における電子取引サービス等を展開|業態・規模を問わず多くの企業様と取引実績あり|約5億円の資金調達成功で数年後に上場を目指しています〜 ◆募集概要: 事業部の立ち上げメンバーとして、契約書作成の代行をお任せします。中小企業様を中心に契約書作成の専門部隊をもたない企業様も多く、多忙な業務の中で物件調査や契約書作成の工数が事業運営を圧迫しています。専門知識をもった当社メンバーがそれらの業務を代行することで、顧客の課題解決を支援しています。 <具体的な業務例> ・物件調査(役調、現調) ・重説、売契作成 ・納品 ・アフターフォロー ◆担当エリア: ・東京都 ・神奈川県 ・千葉県 ・埼玉県 ※基本リモート勤務となります(物件調査のための外出が一部発生します) ◆当社魅力: 当社は今年約5億円の資金調達に成功した急成長不動産テックベンチャーです。不動産業界は法令遵守が強く、漏れや手順を間違えると事業停止の可能性がある一方で、電子化におけるニーズは健在化しており、2030年には約500億円の市場規模になると言われております。 当社サービス「PICKFORM」は、国交省より特許を取得している電子契約サービスを提供している為、法的観点で安心・安全性が高く、現在大手〜中小の企業様に数々のご依頼を受けている最中でございます。 ≪株式会社アイダ設計、株式会社東栄住宅や東京ガスリノベーションといった大手グループから全国の中小企業まで様々なお客様への導入実績有≫ 変更の範囲:会社の定める業務
スマサテ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~999万円
不動産管理 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【★急成長SaaSの新たなセールス部門の立ち上げ】メイン事業を加速させる新たな成長エンジンの構築 ★今話題の不動産テック:解約率0.8%、膨大な不動産データから最適な賃料の決定や資料作成を一瞬で完結できる圧倒的なシェア率を誇るサービス ★少数精鋭で仕事の幅を広げられるチャンスは無数 ★代表は元クックパッド副社長兼COOで会社の成長と上場に貢献 ■職務内容: 3100社以上が利用するメイン事業のAI賃料査定システム「スマサテ」の新規開拓を目的とした新たなセールス部門の立ち上げメンバーを募集します。 (1)ターゲット選定→(2)リード獲得→(3)セールス→(4)クロージングまでのフロー全体をチームで企画・実行して頂きます。 ※分業制で限られた役割ではないため、すべての顧客体験にかかわることができ、より事業全体の成長を実感することが可能です。 ■業務概要 主にメインプロダクトのインサイドセールスやフィールドセールスを担当して頂きます。 製品を褒めて頂き感謝されることが多く、提供している価値をダイレクトに感じることができます。 少数精鋭の組織なので仕事の幅を広げるチャンスも無数にあります。 ●入社後の中心業務 メインプロダクトのAI賃料査定システム「スマサテ」の事業拡大を担っていただきます。 ・無料会員顧客に対するリサイクル施策、営業 ・新規顧客開拓のための各種施策の立案と実行 ・新規顧客開拓のための営業組織の立ち上げ等 ●段階を追って役割を拡大 ※ご本人の希望や会社の状況に応じて役割を広げて頂きたいと考えています。 ・セミナー等のリード獲得の企画立案と実行 ・広報、マーケティング活動の立案と実行 ・インバウンド顧客に対するインサイドセールス ・中規模以上の顧客に対するフィールドセールス等 ■サービスの優位性: スマサテは当社が提供するAI賃料査定システムです。本システムは不動産業界で圧倒的シェアを誇り、導入社数3100社以上、解約率0.5%と大変低いレートとなっています。また弊社独自に取得した大量のデータにより、誤差率の指標となるMERは1.4%と世界最高水準です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
不動産管理 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
★今話題の不動産テック:解約率0.8%、膨大な不動産データから最適な賃料の決定や資料作成を一瞬で完結できる圧倒的なシェア率を誇るサービス ★少数精鋭で仕事の幅を広げられるチャンスは無数 ★代表は元クックパッド副社長兼COOで会社の成長に貢献 ※上場は目指さないと明言→価値創造と事業に集中 ■職務内容: 弊社基幹プロダクト「スマサテ」や新規プロダクト、コーポレートブランディングに関わるすべてのデザイン(カタログ制作、会社HP含む)をご担当いただき、ブランド価値を高めていただくお仕事です。 ■職務概要 ・顧客フィードバック、デプスインタビュー、リサーチに基づいたUIUX設計 ・カスタマージャーニーマップ / ユーザージャーニーマップ作成 ・Figmaを活用したプロトタイプ作成 ・会社やサービスのブランディングに伴うデザイン ・HP、ノベルティ、パンフレットなどの制作物デザイン等 ■仕事環境 情報共有ツール: Slack, Asana, Notion貸与PC/OS:MacBook等 ※情報共有ツールはslackがメインです。 ■組織構成: 精鋭17名による充実した開発体制※外部メンバーも含む PdM(2名)サーバーサイド(8名)フロントエンド(1名)データサイエンティスト(2名)データパイプライン(3名)インフラ(1名) ■サービスの優位性 スマサテは当社が提供するAI賃料査定システムです。本システムは不動産業界で圧倒的シェアを誇り、導入社数2800社以上、解約率0.5%と大変低いレートとなっています。また弊社独自に取得した大量のデータにより、誤差率の指標となるMERは1.4%と世界最高水準です。 ■当ポジションの魅力 ・プロダクトデザインだけでなく、会社全体に関わるコーポレートデザインなど、デザインに関わる仕事を幅広く経験できるまたとないチャンスを得られます。 ・数名の会社が急成長していく様子を当事者として経験できるまたとない機会です。会社の成長に合わせて自分も成長できます。 ■今後の展望: 現在はAI賃料システム「スマサテ」ひとつですが、今後3〜4と新規プロダクト開発を検討予定です。また領域も賃貸物件から不動産領域に広げていき、組織としては17名の従業員を30〜40名に増員予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■職務概要: 人材紹介コンサルタントとして「企業の採用支援」及び「個人の転職活動支援」に携わっていただきます。当社では個々に高い裁量を持たしており、主体的に仕事に取り組む事と三方良しを大事にしている事から顧客に徹底的に向き合い仕事に取り組むことが可能な環境です。 ※ご経験に応じてマネージャー/リーダー採用の可能性もございます。 ■職務詳細: 1)企業担当:リクルーティングアドバイザー 企業の採用活動を支援していただきます。主に、企業訪問、求人の受注・求人票作成、人材のご紹介、選考過程の調整や条件の交渉など内定までの一連のプロセス、及び入社までのフォローをしていただきます。 企業の特徴や魅力、職種毎の専門的な知識を深く理解し、求人ニーズとその背景を正確に把握することが求められてます。また、企業の事業戦略・採用戦略を理解することで、企業の採用担当者と同じ目線に立ち、採用を実現していきます。潜在的な求人への人材の提案もしていただきます。 2)求職者担当:キャリアアドバイザー 求職者の転職活動を全面的に支援していただきます。ご登録いただいた求職者への面談を実施して、その方にマッチした求人をご紹介し、面接から内定、入社に至るまでをサポートいただきます。求人ご紹介の際には、デジタルな条件面だけではなくご本人様の価値観や志向といったアナログな情報も理解し、より精度の高いマッチングを行います。求職者の転職を成功に導いた時は、大きなやりがいと喜びを感じられます。 ※キャリアアドバイザーもしくはリクルーティングアドバイザーもしくは両面コンサルタントを選べます。 ■想定配属先: 雇用元は株式会社じげんとし、グループ会社である株式会社アップベースに出向予定となります。 ■株式会社アップベースについて: 『レガシー産業における労働生産力をITとヒトのチカラでアップデートする』をミッションに人材紹介サービス・採用コンサルティング事業を展開しています。建設と不動産業界はいずれも市場規模は増加傾向でありながら、従事者の不足が社会的課題となっています。「建設JOBs」と「リアルエステートWORKS」は、そんな建設・不動産業界で仕事を探す転職希望者様と、採用ニーズがある企業様とをマッチングする採用プラットフォームです。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, Webデザイナー UI・UXデザイナー
■業務内容: 当社のプロダクトやサービスを、ターゲットユーザーに効果的に届けるためのコミュニケーション戦略を設計・実行・制作を行うプロダクトデザイナーとしてご活躍いただきます。 ■具体的には: ・KPI設定と成果測定を前提とした施策検討・実行と振り返り ・プロダクトのUI/UXデザイン全般(ワイヤーフレーム、プロトタイプ、ビジュアルデザイン) ・ユーザーリサーチやユーザビリティテストの実施 ・エンジニアやプロダクトマネージャーと連携した要件定義および仕様策定 ・デザインシステムの構築および運用 ・データ分析を基にしたデザイン改善提案 ・新しいデザインツールや技術の導入 ■担当プロダクト: ◎LITALICO教育ソフト まなびプラン/教材/動画の製品で、特別支援教育に携わる先生方の知識の獲得、個別の教育支援計画・指導計画の作成など包括的にサポート ◎スクール立ち上げ事業 LITALICO高等学院:日常生活や学習・進路のサポートを行う通信制高校サポート校 ※スキルやご経験、ご意向にあわせてご相談します。 ■配属組織: 当社のBX(ブランドエクスペリエンス室)では_進化・拡大する当社の成長を体現するデザイン組織として立ち上がりました。 現在のデザイナー組織は25名ほどの社員が在籍しており、プロダクトや領域ごとに3〜8名程度のチームを組成し、自ら主体的にデザイン制作を行っています。 ■働く魅力: ◇働きやすい環境 ・育児・介護などライフステージの変化にあわせ、週休3日や時短勤務などフレキシブルな働き方の選択が可能です。仕事とプライベートを両立しやすい環境が整っています。 ・裁量労働制やフルリモートワークのように、個人のライフワークに合わせた働き方が選べるよう、場所と時間の自由度が取れる制度を整備しています。強制出社のルールはなく、チームワークやPJ推進上、合理的な範囲での出社の判断が行えれば自由に出社頻度は決められるスタイルです。 ◇世界にインパクトを与えるサービス ターゲットとなる市場は、年々社会的なニーズが高まっており、国の障害福祉予算は年間4兆円が割かれるなど、今後も成長が期待されているマーケットです。世界的に見ても未開拓な部分が多い領域なので、世界に対して日本発信で0→1を生み出せるチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
スタンレー電気株式会社
電子部品 自動車部品, 法務 知的財産・特許
〜フレックスタイム/在宅勤務週1〜2日/知的財産の創造・権利化業務/法務知的財産部の中核を担うポジション/チームワーク重視の職場環境/グローバルな業務に挑戦できる環境〜 【担当する業務】 これまでのご経験を踏まえ、面談にて相談させていただきます。 ・発明創造・発掘活動の推進、知的財産(特許・商標・意匠)の権利化 ・先行文献調査・特許無効調査・特許分析 ・ポートフォリオ構築と知財戦略策定への参画 ・知的財産領域に関するマネジメント 【配属部門の概要】 2023年度から、協業等における知的財産保護と有効活用を、契約に基づきより機動的・効果的に実行し、企業資産の価値向上を図ることを目的として、法務部と知財部が統合され、法務知的財産部となりました。その中で、主に知的財産の創造から権利化業務を担当するIP推進課での業務となります。 当社は国内外にグループ会社を展開しており、知識や経験を活かしてグローバルに幅広い業務で活躍・チャレンジできる環境があります。 当部門では、部員同士が気軽に相談しながら、チームワークを大切に業務に取り組んでいます。部員全員が働きやすい環境を、部門全体で作り上げる風土があります。 【働き方について】 在宅勤務は週1〜2日程度の利用となっています。 月1〜2回の外出、年に1〜2回ほどの国内出張の可能性あり 【入社後の中長期的なキャリアパス】 入社後は、キャリアに応じた業務をご担当いただきます。 その後は適性に応じて、幅広く知財業務に携わっていただき、 将来的に法務知的財産部の中核を担う人材として活躍していただくことも視野に入れ、長期的な視点でキャリアステップを歩んでいただくことを想定しています。国内外に関わる業務で経験を積んでいただき、将来的に知財領域のマネージャーとして法務知的財産部門を牽引できる人材を募集します。 【募集の背景】 市場環境の変化が激しい中で、スピーディーな価値提供を行うため、グローバルでニーズを確実に捉え、国内外を問わず協業や開発拠点の強化を行い、新技術の創出を進めています。この動きに合わせ、国内外での知的財産の権利化を強化し、グローバルでの活用・管理・統制を進めていく必要があります。今回は、海外を含めたグループ全体の知的財産の創造および活用を推進できる人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ