【目黒区/未経験歓迎】空調設備メンテナンス◆大手ハウスメーカーとのお取引◆年休126日/車通勤可環境システム設備機器株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜1人1台社用車貸与/夜間作業無し/希望や適性に合わせて広がるキャリア/残業月20時間程度・年間休日126日・ワークライフバランス◎〜 ■業務詳細: 全館空調のメンテナンスをお任せします。 ・ご家庭の空調機器の定期点検 └機械室や小屋裏などで動作確認、室外機のチェック、フィルターの清掃・交換 ・作業報告のPC入力/請求書作成依頼 ・メーカーやお客様からの問い合わせ対応 ※1日3〜4件訪問します。訪問1件あたり1時間半〜2時間の作業です。 ※移動距離が最短になるようスケジュールを組んでいますので効率的に訪問できます。 ※一般のご家庭に訪問しますので、夜間作業はありません。 ■入社後の流れ: OJTを中心に空調機器のメンテナンス技術やお客様対応を学びます。 メンテナンスの手順は明確に決められていますので、作業内容の習得自体は入社から1カ月程度で可能です。作業を習得した後は、お客様とのコミュニケーションの取り方や、相談対応の仕方などを学んでいただきます。 入社から3カ月〜半年程度で独り立ちとなります。 また、メーカー主催の空調機器や建築の基礎を学びます。 ■組織風土: ・研修制度とサポート体制が整っているため、未経験の方でも安心して成長できる環境が整っています。実際に85%の社員が未経験からのスタートです。また、コミュニケーションが活発で馴染みやすい環境がありますので、分からないことを都度解決しながら業務に取り組んでいきましょう◎ ・困ったときはいつでも相談可能! 事務所には常にサポートメンバーがいるため、独り立ち後も困ったことがあれば電話で相談することができます。また、試用期間中は月に1回、社長との面談があり、気軽に相談できる機会が設けられています。 ■キャリアパス: 基本的にはメンテナンス業務を専門でお任せする予定ですが、希望や適性に応じて将来的にはエアコンや給湯器などの修理にもチャレンジできます。幅広いスキルを身につけたい方にもピッタリです! ■企業の特徴/魅力: ・設立52年の同社は、安定した経営基盤を持ち、住宅設備の販売・設置事業やリフォーム事業を手掛けています。CO2削減やコロナ禍での換気への関心により、とくに空調機器へのニーズは増加中です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区柿の木坂3-8-12 勤務地最寄駅:東急東横線/都立大学駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 370万円〜498万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円〜273,000円 固定残業手当/月:40,305円〜48,473円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,305円〜321,473円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢等を考慮のうえ、決定いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月/2024年実績:2ヶ月分) ※決算賞与(10月)あり/決算賞与は業績による ■昇給:年1回(4月)※年齢と評価により必ず毎年昇給。着実に収入アップを目指せます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業は20時間程度個人宅が中心なので、夜間作業はありません
休日
完全週休2日制(休日は水・日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇※取得を奨励、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇、計画年休休暇 など ※5日以上の連休取得も可能
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:配偶者1.5万円 子供1人5千円※扶養者の方対象 住宅手当:月2万円/賃貸契約者の方対象 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数満5年以上 <定年> 60歳 65歳までの雇用延長有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率85%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(資格取得祝金支給2万〜10万円) ■研修制度 入社研修:OJTを中心に空調機器のメンテナンスの手順やお客様対応を学習 メーカー研修:空調機器や建築の基礎などを受講 <その他補足> ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種 ■作業着貸与 ■社員研修旅行 ■フリードリンク ■交通費全額支給 ■社用車貸与(ガソリン代、高速代、会社負担) ■ご自宅近くの駐車場を借り上げ(費用を全額会社負担) ■退職金制度
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎><学歴不問> ■必須条件: ・普通自動車運転免許(AT限定可)※入社までの取得でOKです <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 <年齢制限> 40歳未満 長期キャリア形成を目的とした募集のため
会社概要
会社名
環境システム設備機器株式会社
所在地
東京都目黒区柿の木坂3-8-12
代表者役職
代表取締役
代表者
仲西 聖治
事業内容
■住環境設備機器の販売、工事、メンテナンス、設備リフォーム ほか ■リフォーム事業 <取扱商品> エアコン、床暖房(電気、TES暖房)、エネファーム、全館空調システム、家庭用発電システム ほか
従業員数
87名(2023年7月現在)
資本金
7000万円
売上高
39億円(2022年9月期実績) 34億6700万円(2021年9月期実績)
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【目黒区/未経験歓迎】空調設備メンテナンス◆大手ハウスメーカーとのお取引◆年休126日/車通勤可
環境システム設備機器株式会社